スポンサーリンク
プロフィール

Author:やる夫達のいる日常
ディスプレイの調子が悪いので不安

NEW!新規まとめ作品第1話リンク
9/2
ひよっ子戦士とひと夏の冒険記
8/31
やる夫は至高の三塁手なようです
8/26
鎧くんと白魔女さん
3/26
勇者アスランは魔王を倒すようです
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質



Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い


このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー


現行作品リスト
完結作品リスト


※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。



※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。

コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません

PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。



※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)



※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)

Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)

非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)

その他ブラウザは確認できていません。


Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。



相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム


まとめ依頼の受付を一時停止します。

スポンサーリンク
最新コメント
スポンサーリンク
PR
アニメ化決定おめでとうございます!
カテゴリ
カウンター
PV

UA


Online:
リンク(敬称略)
やる夫系掲示板
やる夫板Ⅱ
やる夫スレヒロイン板(新)
やらない夫板Ⅱ
小さなやる夫板
やる夫楽曲短編投下所(livedoor版)
やる夫楽曲短編投下所(seesaa版)

やる夫系紹介サイト
やる夫.jp
やる夫wiki
やる夫RSS+インデックス
やる夫澪標
やる夫見聞録
やるリンク(試験運用中)
やる夫スレキャラクター出演作まとめwiki
やる夫ログ
やる夫Link
やる夫電脳インデックス
やるリンク改
やる夫ガイド

やる夫まとめ
やる夫短篇集地獄編
やる夫短篇集阿修羅編
やる夫短編集あしゅら編
ぶらりとやる夫
ヒーローまとめてやる夫
やるやら書庫
やる夫の暇つぶし
やる夫の暇つぶし麻亜屈
やる夫之書
やる模
やらない夫オンリーブログ
やる夫AGE
このやる夫スレ、まとめてもよろしいですか?
AA・やる夫文庫
やるやら鍋
やる夫疾風怒濤
隣のAA
やる夫叙事詩
やる夫まとめ堂
勝手にやる夫を纏めたりするブログ
泳ぐやる夫シアター
RPG系AA物語まとめるお
嗚呼! やる夫道
やるやらできやら
やる夫道中記
やるぽん!
やる夫まとめに挑戦
東方やる夫スレ纏め
暇な時にやる夫まとめ
やる夫を拾い読み
やる夫スレ自分チェック用
大惨事!!スーパーAA大戦α
やる夫のブックシェルフ

レビューサイト
チラシの裏の読書感想文
まけいぬのとおぼえ
へっぽこデジタル生活
貧者の一読
駄目人間は静かに暮らしたい
トリガーハッピーエンド
SSの紹介とか感想とかを書きなぐるサイト
ヴィーナさんのスコップ感想欄

作品・作者別wiki
ドジっ子ちっきー ◆zQtZuWsqf6のまとめページ@wiki
できない子のMM部活動日誌
やらない夫は宿を再興するそうです
麻呂と丸京の100万G返済生活
やる夫が異世界で前を向いて生きるようです
Fate/Parallel Lines @ 総合ウィキ
◆5wbYUif2XM総合うぃき

読者投稿:コンディショニングよもやま話(2)

目次 国際的な小咄

4136 : 筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y : 2021/02/27(土) 21:03:45 ID:zt3nojao




  ./  ̄/〃__〃   /  ̄/       /
    ―/  __ _/   ./ ―― / /
    _/   /   /   _/    _/ /_/

    /\___/ヽ         ●コンディショニングよもやま話(2)
   /''''''   '''''':::::::\        トレーニング後のリカバリー:マッサージ、筋膜リリースについて
.   |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|        (前回の続きです)
.   |   ,rエエェ、  .::::::|
   \  ヽr-rヲ .:::::/      +
,,.....イ.ヽ`ー `ニ´ ―ノ゙-、        みなさんこんばんは。
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i        今回もトレーニング後のリカバリーということで、
    |  \/゙(__)\,|  i |        マッサージと筋膜リリースについて話したいと思います。
    >   ヽ. ハ  |   ||



           ト VVVVVVV_ノ\         ギャル夫です。
            \           \
            ハ            \
         ⌒≧ /  /^^\〆 、 \     ただ、雪かきスコップを返しに来ただけなのに、
            彡  〆     \ \ ヽ
          〃 ハ   _ノ   ―\ l  |    いつになったら家に帰れるとですか!?
         ル从§ (●) (●) ヾ  |
             乂§   (__人__)   从イ    ギャル夫です。ギャル夫です。ギャル夫です…
            \   `ー´   /
            /           \

.





4138 : 筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y : 2021/02/27(土) 21:05:08 ID:zt3nojao




    /\___/ヽ               (メタぁい!)ご、ゴメンて!
   /''''''   '''''':::::::\
.   |(●),    、(●)、.:| +           頑張って説明していきます。
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, u::|
.   |  u `-=ニ=- ' .::::::| +            いきなりぶっちゃけるけど、
   \  `ニニ´ .u ::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ーーノ゙ -、             ガチのスポーツ選手が受けているような
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i             競技後のマッサージ、というようなものを
    |  \/゙(__)\,|  i |             期待しないでいただきたい。
    >   ヽ. ハ  |   ||
                            私も興味はあるんだけど…。



    /\___/ヽ
   / ,,,,,,,ノiヽ,,,,,,:::i|li:\             それから、前提としてセルフマッサージの
.   |(○),   、(○)、 :| +           話になります。他人に施術するのは
  | ⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒ u.:::|             資格やらなにやらの問題がありますので。
.   |.u   (^・^>  。.:::::::| +
   \ ゚  ⌒´ u .::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

.


4139 : 尋常な名無しさん : 2021/02/27(土) 21:05:09 ID:mN79fIL2

ダディの投稿記事のスコッパー(掘り下げる人)がギャル夫だから仕方がない


4140 : 筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y : 2021/02/27(土) 21:06:38 ID:zt3nojao


>>4139
だれうま


    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\    その前に
.   |(○),   、(○)、.:| + 前回投稿分のまとめ
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    ttps://yaruonichijou.blog.fc2.com/blog-entry-49525.html
.   |   `トェェェイ '  .:u:::| +  に頂いたコメについて。
   \  `ニニ´  .:::::/
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、   >143229 :日常の名無しさん:
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i   >湯に入っていると汗かかないのかな?
    |  \/゙(__)\,|  i |   >かいてもわからんだけではなくて。
    >   ヽ. ハ  |   ||



    /\___/ヽ
   / ,,,,,,,ノiヽ,,,,,,:::i|li:\     気になってネット検索してみたところ、
.   |(○),   、(○)、 :| +  水中でも汗はかくようですね。水泳選手は
  | ⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒ u.:::|     泳いでいる最中に汗をかいているのを感じる、ということもあるみたいです。
.   |.u   (^・^>  。.:::::::| +
   \ ゚  ⌒´ u .::::/    あと、外からの水と内側からの汗を区別できるパッチを貼って検証したら、
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、    水の中でも汗をかいていることが確かめられた、という話もありましたし。
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |   ttps://wired.jp/2019/08/24/underwater-skin-sensor-lets-swimmers-track-their-sweat/
    >   ヽ. ハ  |   ||  
                   ただ、水圧によって汗の出が阻害される、という論もあったりしたのですが、
                   それについてははっきりとした検証は見つからなかったです。


                   と、いうわけで、
                  「湯に入っていても汗はかくようだが、サウナ浴と比べて
                   発汗に有利か不利かは不明」という風に
                   補足させていただきます。
                   もっと詳しいソースをご存じの方いらっしゃれば教えてください。
                   コメントしていただいた方もありがとうございました。

.


4141 : 筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y : 2021/02/27(土) 21:08:36 ID:zt3nojao




                     さて、気を取り直して、
    __/ヽ_∠L_         まずはマッサージを行う上での禁忌事項から挙げていこう。
   /:::::::     ''''\
.   |:::::::::    (●), |       やってはいけないことだね。
  |::::::::      ,,イ_,`)
.   |:::::::::      ノ.-=ラ       ●各種外傷、●(急性)関節炎、●内出血などがある場合、
   \:::::::      `フ        ●皮膚疾患、化膿性疾患、伝染性疾患のある場合、
,,.....イ.ヽヽ::  、 -─'--、      ●安静が必要な疾患のある場合、
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i      ●飲酒時、発熱時、妊娠時
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||     こういった時にはマッサージは行うべきではないね。



          ト VVVVVVVVノ\
           \            \        なるほど。
             ヽ             \
           ⌒≧x   /^^\/ \ \     まあ常識的に触ったり揉んだりしたら
            彡  〆     )   丶 ∨
             〃 ハ     _ノ   ― Y:i|    いけなさそうな時はやめとけってことスね。
             イ 从§  ( ●) (●) |从
            乂イ§     (__人__)  |
               / ゚ o     ` ー´ /
            /      ∽    ∽
             |  ヽ ヽ   ∞∞ ヽ

.


4142 : 筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y : 2021/02/27(土) 21:09:36 ID:zt3nojao





    /\___/ヽ      ここで気をつけて欲しいんだけど、
   /,,,,,,,,ノiヽ,,,,,,,,::::::\
.   |::(●),ン < 、(●)、.:|    高い強度のトレーニングを行った直後は
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    細かい筋線維などが損傷しているので、
.   |  r、_,ィェ、_,ゝ .:::::::|
   \   `ー'´  .::::/     先に挙げた内出血時だとか発熱時に準ずる
,,.....イ.ヽ`ー `ニ´ ―ノ゙-、    状態と考えて、マッサージは控えておいた方が
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i    いいだろうね。
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||



                /レVVVVVVVV イ
               /           /     ふんふん。
              /         ∠
             / /ヽ/^^\   x≦⌒    ところで、禁忌ってかなり強い言葉スけど、
           / /   (     〆  ミ
            | ′_ノ   ―    ム  ヾ      そこまでじゃなくても
         从| (●) (● )  §从 ゝ     気をつけた方がいいことってないスか?
           |  (__人__)    §ル′
              \ `ー ´    o ゚ \
            ∽    ∽    ヽ
               /  ∞∞  / /   |

.


4143 : 筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y : 2021/02/27(土) 21:10:31 ID:zt3nojao




    /\___/ヽ     そうだね。素人が問題をなるべく起こさないで行う、ということを考えると、
   /''''''   '''''':::::::\
.   |(●),   、(●)、.:|   ●骨、関節についてはなるべく触れない。特に脊柱(頸椎含む背骨)。
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    内臓にも支障があるので、腹部へのマッサージも避ける。
.   |   ´トェェェイ`  .::::::|   ●それ以外の部位においても、最初は(初回は)
   \  `ニニ´  .:::::/     弱い刺激から始めて様子を見る。
,,.....イ.ヽ`ー `ニ´ ―ノ゙-、
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i  あとは、清潔な環境で行って、手技を行う手や
    |  \/゙(__)\,|  i |  マッサージする部位はある程度温まっていたほうがいいね。
    >   ヽ. ハ  |   ||  だから入浴時(入浴後)とか、軽めの有酸素運動をして身体が
                  温まっている時に行うと効果的だろうね。

                 (入浴中は反応が強く出すぎる可能性があるので、強い刺激は避けましょう)



           ト VVVVVVV_ノ\
            \           \         前置きは分かったっス。
            ハ            \
         ⌒≧ /  /^^\〆 、 \      実際にどういう風にやるっスか?
            彡  〆     \ \ ヽ
          〃 ハ   _ノ   ―\ l  |
         ル从§ (●) (●) ヾ  |
             乂§   (__人__)   从イ
            \   `ー´   /
            /           \

.


4144 : 筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y : 2021/02/27(土) 21:12:21 ID:zt3nojao



    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\           あまり焦りなさんなって。
.   |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|           (1)手技について
.   |   ,rエエェ、  .::::::|
   \  ヽr-rヲ .:::::/      +     (2)サポートアイテムについて
,,.....イ.ヽ`ー `ニ´ ―ノ゙-、
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i           (3)湿布等、外用薬について
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||          (4)筋膜リリース、トリガーポイントって何?

                          という流れで説明していこうと思う。



                /レVVVVVVVV イ
               /           /    セルフマッサージの話だから
              /         ∠     手技があって、
             / /ヽ/^^\   x≦⌒
           / /   (     〆  ミ     自分だけだと手が届かない部位があるから
            | ′―   ―    ム  ヾ    サポートアイテムを使うって話っスね。
         从| (●) (● )  §从 ゝ
           |  (__人__)    §ル′    で、筋肉痛になったりすることもあるから
              \ `ー ´    o ゚ \      湿布等の話になるのも納得っす。
            ∽    ∽    ヽ
               /  ∞∞  / /   |     最後は、ホントにそれ何?って感じの
                             ワードが2つっスね…。

.


4145 : 筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y : 2021/02/27(土) 21:13:17 ID:zt3nojao




.  /\___/ヽ
./  _ノ   '''''' \     (1)手技について
|:::::: (一),  、(●)|
|::::    ,,ノ(、_, )ヽ、,,..|      手技、なんて言い方をしてるけど、
|::::    `-,.<))/´二⊃     手を使って、押したり、さすったり、揉んだりする方法一般のことだね。
.\...  / /  '‐、ニ⊃
... \  l    ´ヽ〉      手元にあるスポーツマッサージの本で紹介されているのを引用しよう。
''"::l:::::::/    __人〉
:::::::::|_/ヽ.   /|||||゙!:゙、-、_
:::::::/´∨/`ー'〉゙||i l\>::::゙'ー、
:::y′.: ',ゝ、_/ヽ.||||i|::::ヽ::::::|:::!
/: ://: : : :|:::ヽ|||||:::::/::::::::i::|



ニニニニニニニニl              ( I )軽擦(けいさつ)法: なでる、さする
 | | ||||||  ||||  |
 | | |||||||  |||  |  /\___/ヽ    (II)揉捏(じゅうねつ)法 揉む
 |||||| |||||| ||||||  /''''''   '''''':::::::\
ニニニニニニニ . |(●),   、(●)、.:|  (III)圧迫(あっぱく)法: 押す
|||| || || |||.|    |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
|| || ||||| || ||  | _`-=ニ=- ' .:::::::|  (Ⅳ)叩打(こうだ)法: 叩く
| |  r=、 、   , r ニ- ─‐'、 ´  .:::::/
|   ヽ ヽ =r'r ' ´       '、-‐一'´\  (Ⅴ)振せん(しんせん)法: 振るわす
ニニ  ヽ  '、'、         '、   ::::i  |
|| ||   ヽ  '、'、           '、 :::;;|  |  (VI)強擦(きょうさつ)法: 強く揉みこねる
   ||  | ヽ  '、'、         '、. ノ  |
||  ||   ( )、'、'、     -‐(  ̄ /  (VII)伸展(しんてん)法: 伸ばす
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

                         素人がセルフマッサージで用いるという観点だと
                        ( I )、(II)、(III)のバリエーションになるだろう。

.


4146 : 筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y : 2021/02/27(土) 21:14:00 ID:zt3nojao


( I )軽擦法: 身体の外側(末梢)から中心(中枢側)に向けて、適度な圧をかけてさする。

    _____                _____               r- 、
  /  __,ノ___         /  __,ノ___          |  |
‐' :.     イ  :____)_      ‐' :.     イ  :____)_         ノ  {__
  ー―'  l    :____)       ー―'  l    :____)     ‐'´:  _{ ̄ ̄)
       ,ノ / :_____)           ,ノ / :_____)        _,ノ { ̄ ̄)
- 、       l ノ___)       - 、       l ノ___)             { ̄ ̄)
    ̄ ̄ ̄ ̄                ̄ ̄ ̄ ̄             - 、   { ̄ ̄)
↑     ↑             ↑  ↑                    ̄ ̄ ̄
バリエ1、手のひら全体を    バリエ2,手根部分を         バリエ3,親指(主に親指の腹)
当ててさする            当ててさする               でさする。対象部位によって
                                           親指のどこを当てるか変える


                |          |
                |          |
                |          |                        /)/)
                |          |                    ∩ / / /
               /          |                    / j/./ ∠_ .-─、
 .l`ヽ、       _,,--..,,_          .|                   / '  / ./ _ .-─″←
 .',  `"''――‐''"            l                  /     /
  \                       ,'                  丿     〈___ , -‐、
    `''-.、               /                 /          _ /  ←
        `ヽ             /                 /        / ̄    バリエ5,親指と
         \          /                /        /        人差し指で挟みこんで
             l            /                /        ,ィ ´         さする
           |           /                /      / ̄
           |   ./   / ←
             .l   /  /./
           ./  ./  /./
        ,..-‐./  ./  /./        バリエ4、4本の指の
      ∠,.-''/  ./  /ノ         腹部分を当ててさする
      / ./  /_,,.-''
      .{_,,..-'ヽ-'         ←

.


4147 : 筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y : 2021/02/27(土) 21:15:04 ID:zt3nojao




    /`ー──一'\        プロのマッサージ師は摩擦で皮膚を傷めないように
   ,r(●)(、_, )、(●)\       クリームやオイルなどの滑剤を使ったりするけど、
.   |  '"トニニニ┤'` .:::|
  |.   |    .:::|   .::::|        そんなもの持ってない場合はタオル越しで
.   |   ヽ  .::::ノ .::::::::|       行うといい感じで摩擦が減るよ。
   \   `ニニ´ ..::::::/
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ーーノ゙ -、       入浴しながらセルフケアする場合は
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i       お湯などが滑剤の代わりになってくれるね。
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||



    /\___/ヽ          先ほども言ったけど、入浴中のマッサージは
   /,,,,,,,,ノiヽ,,,,,,,,::::::\        反応が強く出すぎる恐れがあるから
.   |::(●),ン < 、(●)、.:|        様子を見ながら控えめにね。
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |  r、_,ィェ、_,ゝ .:::::::|        あと、逆に手や前腕の筋が疲れちゃったりも
   \   `ー'´  .::::/        するから、もしマッサージチェアなんかがある入浴施設が
,,.....イ.ヽ`ー `ニ´ ―ノ゙-、        利用できるのであれば、ある程度機械に任せちゃうのも手です。
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |       お薦めは軽く入浴して温め⇒マッサージチェア⇒再度軽く入浴、ですね。
    >   ヽ. ハ  |   ||       どうしても入浴後、マッサージチェアを使ってすぐ帰ると湯冷めしがちですし、
                      マッサージチェア後に再度入浴するとリラックス度合いが違います。

.


4148 : 筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y : 2021/02/27(土) 21:15:56 ID:zt3nojao



(II)揉捏法: 親指や手の平などを使って、体表に圧をかけながら揉む方法。
      直線状に揉む方法と、円を描くように動かしながら揉む方法がある。

(III)圧迫法: 親指や手の平などを使って、体表に垂直に圧を加えながら押す方法。
       ゆっくり押して、ゆっくり離すのが望ましい。
       脊柱付近には行わない方が安全。


    /\___/ヽ
   / ,,,,,,,ノiヽ,,,,,,:::i|li:\     バリエーションが多いのと、AAで説明するのが難しいので、
.   |(○),   、(○)、 :| +
  | ⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒ u.:::|     興味のある方は今回参照した
.   |.u   (^・^>  。.:::::::| +   『基礎から学ぶ!スポーツマッサージ』
   \ ゚  ⌒´ u .::::/     ttps://www.amazon.co.jp/dp/4583102143
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i    なんかを参照してほしい。
    |  \/゙(__)\,|  i |    最近新版が出たみたいだから中古価格もお手頃です。
    >   ヽ. ハ  |   ||

.


4149 : 筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y : 2021/02/27(土) 21:16:36 ID:zt3nojao




          ト VVVVVVVVノ\
           \            \         (2)サポートアイテムについて
             ヽ             \
           ⌒≧x   /^^\/ \ \      サポートアイテムって何スか?
            彡  〆     )   丶 ∨
             〃 ハ     ⌒   ⌒ Y:i|
             イ 从§  ( ●) (●) |从
            乂イ§     (__人__)  |
               / ゚ o     ` ー´ /
            /      ∽    ∽
             |  ヽ ヽ   ∞∞ ヽ



    /\___/ヽ                  自分の手だけだと、
   /''''''   '''''':::::::\                届かないところがあったり、
.   |(●),   、(●)、.:| +              力を入れづらかったり、そもそも手が疲れてしまったりなどの
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|                問題があるので、そうした問題を道具でサポートしようって
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +               ことだね。
   \  `ニニ´  .:::::/     +
    /  ー--´  ヽ:::
    / ヽ    /  /:::                 あまりお金がかからないものから紹介しよう。
   / /へ ヘ/  /:::
   / \ ヾミ   /|:::
  (__/| \___ ノ/:::
     /     /:::

.


4151 : 筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y : 2021/02/27(土) 21:17:53 ID:zt3nojao



サポートアイテム1号: ゴルフボール


    /\___/ヽ      身内にゴルフをする人がいれば一個分けてもらってもいいし、
   /''''''   '''''':::::::\    この間ダ〇ソーで売ってるのも見かけたので、他の百均でも入手できるかも?
.   |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    床に置いて足で踏み、足底筋膜などをマッサージしたり、
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|    手に持って身体の上を転がすことで、軽擦法、揉捏法、圧迫法の
   \  `ニニ´  .:::::/    補助として使うこともできる。
   /`ー‐--‐‐―´\


サポートアイテム2号: 軟式野球ボール、あるいは硬式テニスボール


      ___          これも床に置いて足で踏み、足底筋膜などをマッサージしたり、
   x<,    `>、       あるいは仰向けに寝たときに床と腰などの間に挟んで
  〃   》   《 ハ       圧を加えるのに使ったりする。
  .{   》'   《  }
 八  》'      《 ハ      ゴルフボールより広い面で接するため、こちらのほうが刺激はソフト。
   ヽ.》'     .イ       軟式野球ボールと硬式テニスボールでは、後者の方が若干弾力があるため
    `≧=‐ァ≦        ゴツゴツしたのが苦手、という方はそちらのほうがいいだろうね。
                  私は硬式テニスボールだと表面が髪の毛などのゴミを拾うので、
                  軟式野球ボールを選んでいますが、そこはもう好き好きで。

.


4152 : 筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y : 2021/02/27(土) 21:18:55 ID:zt3nojao



あると便利、グリッドフォームローラー


    /\___/\    ttps://www.muellerjapan.com/triggerpoint/product/grid/
   /         ::\
.  |  ─   ─    |   構造としては、直径10センチちょいくらいの塩ビ管の外側に
.  | (●), 、 (●)、 |   硬めの発泡スチロールのような樹脂が貼り付いている感じ。
.  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   その樹脂部分には色々なパターンが刻んであって、
   \   r‐=‐、  .:::/   寝ながら体と床の間にこのローラーを挟んで転がすことで、
   /`ー `ニニ´一''´\   指圧に似た効果が得られる。


    /\___/ヽ
   /,,,,,,,,ノiヽ,,,,,,,,::::::\   最近ではホームセンターなどでもコンパチ品が売られているが、
.   | (>),ン < 、(<)、.:|   私は少し高くても正規輸入品を買いました。
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |  r、_,ィェ、_,ゝ  .:::::|   実際触り比べてみて、正規品のほうが感触は優れているし、
   \   `ー'´   .::::/    表面のパターンも、多分商標登録か何かがあってコンパチ品ではマネできない。
   /`ー‐--‐‐―´\    ちなみに並行輸入品もあるので、日本語のガイドブック等が不要で
                  本体だけあればいい、という場合は少し安く入手できる。

.


4153 : 筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y : 2021/02/27(土) 21:20:03 ID:zt3nojao



さらにあれば便利!グリッドフォームローラーSTK


    /\___/ヽ
   /ノ⌒'" `'ー-、::::\      ttps://www.muellerjapan.com/triggerpoint/product/stk/
.   |  (●),、(●)、  .:| +
  |   ,. (,、_,、)、_   .::::|      STK、ってのは多分スティックの意味なんだと思うけど、
.   |   {,`ト===イ ,}  .::::| +    手に持って使うタイプのグリッドフォームローラーだ。
   \  ヾニノ  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、     便利には便利だが、一応前述のグリッドフォームローラーがあれば
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i     一通り全身をケアすることができるので、急いで買う必要はない。
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||




                /レVVVVVVVV イ
               /           /   じゃあ特にコッチ要らないじゃないっスか。
              /         ∠
             / /ヽ/^^\   x≦⌒
           / /   (     〆  ミ
            | ′_ノ   ―    ム  ヾ
         从| (●) (● )  §从 ゝ
           |  (__人__)    §ル′
              \ `ー ´    o ゚ \
            ∽    ∽    ヽ
               /  ∞∞  / /   |

.


4156 : 筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y : 2021/02/27(土) 21:22:38 ID:zt3nojao




              /\_____/ヽ          こっちはこっちでメリットがあるんだよ。
            /   _,.ノ   ヽ、_\
         |::::::  (○),  、(○)|        第一に、寝そべって使うローラーだと、自重を利用して対象筋に
         |:::::U.   ,,ノ(、_, )ヽ、,,..|        圧をかけていくので、どうしても末梢に近い部分、ふくらはぎや腕部は
         |::::     `-=ニ=-_____|_        うまく圧をかけづらいし、体重が軽い女性なども不利だ。
            \     `ニ_/ ___\ヽ_       だけどスティックタイプなら、手で身体に押し当ててやればいい。
             \__,   '-/____ ヽ  |  
            _,/( ヽ、  __'-〈 、 ヽ  |
   _, 、 -― ''" :l : :.\  ヽ,、.゙,/ヽノ}   ト、     第二に、寝そべらなくていい分、使うのに広いスペースを必要としないこと。
  /. : : : : : : : : : :|_: :.ヽ、 ∧:::〈ヽト{   〈j)、
 丿: : : : : : : : : : : : /: : :.∨ |:::::', |: ゞニニ彡〉,
. i : : : : : : : : |: : : : : \ : : : `、|::::::|,|:〈: : : : : : : ∧    そして最後に、一番重要なのが、身体の前面をケアするには
/. : : : : : : : : !: : : : : : : \ : : :.'、:::::| : 〈: : : : : : : ∧   スティックのほうがいいんだ。例えば、大腿四頭筋をケアするとき、
: : : : : : : : : : |: : : : : : : : : \: : :'.,:::|: ;∧: : : : : : : ∧   寝て使うローラーだと、まるで床●●をしてるみたいに
: : : : : : : : : 丿: : : : : : : : : : :.\: :V:./-∧: : : : : : : : v  端から見えてしまう…




  ト VVVVVVVノ\
   \          \
     ヽ           \          コラ!言い方ァ!
  ⌒≧x  /^\/^\ \
    〃 ハ  __ノ  ヽ、_ Y:i|
   イ 从§( ○)|ii( ○)|从              凝り固まった部分にちょうどローラーが入って
   乂イ§  (__人__)  |从              苦悶の表情を浮かべているときなんかまさに… >筋
    乂イ Uヽ |i|||||||i| / .|
     \ ゜。 |ェェェェ| /ヽ   l!|
     /  ∞   ∞   \ |i      ヤメロォ!
   /     ∞∞  ヽ !l ヽi
   ( ∞丶- 、       しE |      もうスティックタイプのメリットは分かったからやめろください(懇願)
    `ー、_ノ      ∑ l、E ノ
                レY^V^ヽ ドンッ!

.


4157 : 筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y : 2021/02/27(土) 21:24:53 ID:zt3nojao




          ト VVVVVVVVノ\
           \            \     (ヤバい、話の軌道を変えなくては)
             ヽ             \
           ⌒≧x   /^^\/ \ \  そ、そういえば、グリッドフォームローラーって
              彡   〆   _ノ   ヽ_   ∨ どっちもトリガーポイント(TM)の商品なんスね。
             〃 ハ   ( ●) (●)Y:i|
             イ 从§   (__人__)  |从
            乂イ§. u   `⌒´   |          トリガーポイントって何すか?
              \/⌒)⌒)⌒)   //⌒)⌒)⌒)
               /| / / /   (⌒)| / / /
             /  |    (⌒)   ヽ      /    気、気になるなァ~ッ!
            /  l  |     /   /  )   /
             |   ーゝ    /   /     /
             ヽ ____/   /   /



              _            /\___/ヽ      じゃあ予定を変更して、
             | !        /''''''   '''''':::::::::\    筋膜リリースとトリガーポイントについて説明しようか。
             | !.        |(●),   、(●)、.:::|
             | !   ,.-,   |  ,,ノ(、_, ) ヽ、,, .::::|
           _,ノ ┴、/ ,/.   |  `-=ニ=- '  .:::::::|
          r `二ヽ ) i...  \.  `ニニ´  .::::::/
           |  ー、〉 /     _`,,ー --´.../i\,,,,_
            |  r_,j j__,,.. r''''"/::;| \`'/   ,'::;;;r;;;;;;;;;;;;:: r ‐-、
            |   ) ノ ::::::::;;;;;;;/::;;;;|  /\  /::;;; l;;;;;;;;;;:: ::;;;;;;;:: ヽ
          ノニ-、 ,/::;;|:::;;;;;;;;;>::;;|/(::::ノ \/::;;;く;;;;;;;;;;;;:: i::;;;;;;;;;;;:: }
       √..:::;;; ヽ、〉;:;;|::::;;;;;;;;{ ::;;;;;|  "::く  /:::;;;;/;;;;;;;;;;;;:: |::;;;;;;;;;:. ノ }
        /..:::::;;;;;;;;;;;;;;;〉;;;;|::::;;;;;;;;;:{ ::;;;;| |:::::::| /:::;;;:/;;;;;;;;;;;;;:: |::;;;;;;;;;;;;;;;;:: }

.


4158 : 筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y : 2021/02/27(土) 21:25:58 ID:zt3nojao




      /\___/ヽ
     /''''''   '''''':::::::\           筋肉(骨格筋)というのは、その構造として
    . |(●),   、(●)、.:| +
    |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   うほっ     筋線維を束ねて「筋束」という単位を作る時だったり、
  .   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
     \  `ニニ´  .:::::/     +     「筋束」が束ねられてさらに大きな束になる時、
      ヽ、ニ__ ーーノ
   γ´⌒´--ヾvーヽ⌒ヽ           最後には「○○筋」と名前が付く大きな固まりになる時には
  /⌒  ィ    `i´  ); `ヽ
  /    ノ^ 、___¥__人  |         「筋膜」という組織に包まれてひとかたまりになるんだ。
  !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  )
 (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  /         この筋膜が何らかの原因で柔軟性を無くし癒着すると、
  ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 /                                              ・ ・ ・ ・ ・ ・
    ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈  ソ、          筋肉の動きを阻害したり、痛みの原因になったりすると言われている。
      〈J .〉、| だ |, |ヽ-´
      /""  | で |: |             その筋膜の癒着をほぐしてやることを「筋膜リリース」などと呼んでいる。
      レ   :|: ぃ | リ
      /   ノ|__| |             筋肉の動きを阻害したり、痛みの原因になる筋膜の癒着部分を
      | ,,  ソ  ヽ  )
     .,ゝ   )  イ ヽ ノ            「トリガーポイント」などと呼んでいる。
     y `レl   〈´  リ
     /   ノ   |   |
     l  /    l;;  |             ttps://www.muellerjapan.com/triggerpoint/about/index2.php
     〉 〈      〉  |             上のリンクで大体同じことが説明されています。
    /  ::|    (_ヽ \、
   (。mnノ      `ヽnm

.


4159 : 筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y : 2021/02/27(土) 21:27:35 ID:zt3nojao




            /VVVVVVVⅥ
           /        /   ━┓   ん?なんか今、
         r'´         >     ┏┛
       / /ヽ/ ゛゛\  \>    ・    わざと強調して言ったところなかったっスか?
      / /  (     ゝ'   ,ミ
      |i│ ─。   ─   }_}  ヾ
  ((  ト |. (●)  (●)  §小!、ゝ
      (,|  (__人__)    § 、ゝ  | |
      /     ∩ノ ⊃ 。/l   ノノ
     (  \ / _ノ  |. |
     .\ “∞∞/__ノ  |
       \。/____ノ



    /\___/ヽ               筋肉の構造的に筋膜ってのがあることは、
   /''''''   '''''':::::::\             解剖学的に間違いないだろう。
.   |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|             だけど、その筋膜が言われるように癒着するものなのか、
.   |   ,rエエェ、  .::::::|             そしてその結果として筋肉の動きが阻害されたり、痛みが出たりするのか、
   \  ヽr-rヲ .:::::/      +      またはその癒着が外側からローラーなどでグリグリすることで改善されるのか。
,,.....イ.ヽ`ー `ニ´ ―ノ゙-、
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i            そういった諸々についてはしっかり解明されているのか、
    |  \/゙(__)\,|  i |            少し用心深くなる必要があるかもしれない。
    >   ヽ. ハ  |   ||

.


4160 : 筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y : 2021/02/27(土) 21:29:06 ID:zt3nojao




    /\___/ヽ
   / ,,,,,,,ノiヽ,,,,,,:::i|li:\      誤解しないでもらいたいのは、
.   |(○),   、(○)、 :| +    セルフケア、マッサージの道具として
  | ⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒ u.:::|      トリガーポイント(TM)の製品は優れたもので、効果があるというのは
.   |.u   (^・^>  。.:::::::| +    多くの人が実感しているところなんだけど、
   \ ゚  ⌒´ u .::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i     果たして、そのユーザーが感じる効果っていうのが、
    |  \/゙(__)\,|  i |     本当に説明されているようなプロセスで起こっていると検証したのか?
    >   ヽ. ハ  |   ||     それとも経験則から「多分こうだろう」的な仮説なのか、
                     私はわからない、ということが言いたいんだ。




  ⅣVVVVVVV\         うーん、東洋医学みを感じるっスね
  \        \
  <          \
  </        /゙゙\゙、
   彡,      /    `')          言いたいことは分かるけど、何だよ「東洋医学み」って >筋
  ッ /   {__{,    ノ ゙、
  ソ  ノ ,.!小§    (●)゙、
  ソッ、、、ノ ,. §      (__,)
   "^'、.|  ゜。      ゙/
     /       ∞    |
   ,r'            ∞∞|

.


4163 : 筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y : 2021/02/27(土) 21:30:35 ID:zt3nojao




                   /\___/ヽ            最後に、湿布等の外用薬について。
                 /  ''''''   '''''' \
              |:::::: (●),  、(●)|            湿布等の外用薬には、「光線過敏症」という症状を起こす
              |::::    ,,ノ(、_, )ヽ、,,..|            可能性がある成分がある。
              |::::    `-=ニ=-'  |
        , --、――-\    `ニニ´  /
      / : : : : :ヽ : : : : :/\_   _,/ 、
     /. : : : : : : :| : : : く: : : :|、 /=|´| :| .\           これは外用薬を使用している間「だけでなく」
    / : : : : : : : : : : : : : :> : | `'|::::/|/:,┘ : . ヽ        「薬剤が皮膚に残っている間(およそ4週間とも)」
   ノ : : : : : : : : :/ : : : : ヽ : : |  |:::| / : :> : : : : :丶       日光等の紫外線に当たると炎症を起こしてしまうものだ。
  /.: : : : : : : : : ;' : : : : : : :∧: :| /::::|/: :/ : : : :/ : : : |
 / : : : : :-、 : :/. : : : : : : : : :Λ:|'::::::ノ: :/_ : : : / : : : .丶
/ : : : : : : : :`::、 : : : : : : : : : : : ',:|::://. : : ̄;/ : : : : : : . \    湿布以外にも塗り薬等でも起こりうるので気をつけよう。
\ : : : : : : : : :.\ : : : : : : : : : : : /‐' : : : : : /ヽ、: : : : : : : : .ヽ
  \ : : : : : : : : : \.:./ : : : : : : : : : : : : : :;'  \ : : : : : : : : . \ 具体的にはそれぞれの薬の説明書をしっかり読もう。



           /\_____/ヽ                 また、これは俗説レベルの話なのだが、
         /   __,ノ  'ヽ、_\
            |::::::  (●),  、(●)|                インドメタシン系の鎮痛剤は
            |::::     ,,ノ(、_, )ヽ、,,..|               「長期連用すると筋肉が痩せてしまう」
            |::::     `-=ニ=-'  |            , ァァ┐
         \     `ニニ´  /.     ┌、  ///./ 7
.             \    _ /ヽ- 、___、 _ | l ///./' /  という副作用の話が巷で語られている。
           _ノ >-ー< ̄/ :/ :: : : : : .7 ノ / ヽ_/' /
        __/ :}Λ:::√ У: : :/ : : : : : : / //  / 丿
     ,.-< : : : : :i /::::「 / :< : : : : : : : : / : |  /  /    本当であれば由々しき問題なのだが、
    r´ : : : : :「: i/::::::i / .: : : 〉 : : : : : : : : : ヘ  {  イ      薬の副作用としてはっきり認められているものではないようだ。
     } : :, : : : i :./:::::::i/ .: : :/ : : : : : : : : : :「ム __厶┐
    f : :i : : : :i ,':::::::/ : : / : : : : : : : : :i : : |` ー一一'|
   / : :i : : : :i i::::;::,' : :./ : : : : : : : : : : :V : :| : : : : : : : |     でも「ない」ことを証明するのは難しいから、
  /: : : :i : : : :i i:::::,' : :/ : : : : : : : : : : : : :r : :|.: : : : : : : |     都市伝説だとしてもインドメタシン系は避けてしまう俺ガイル。

.


4164 : 筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y : 2021/02/27(土) 21:32:22 ID:zt3nojao




                   /\____/ヽ          と、マッサージなどについての話はこのぐらいかな。
                  /''''''    '''''' :::::::::\
                     |(●),   、(●)、  .:::|        ええと、前回箇条書きで挙げてた内容で残っているのは、
                 |  ,,ノ(、_, ) ヽ、,,   .::::|
                     |  `-=ニ=- '    .:::::::|
                  \.  `ニニ´    .::::::/        ・トレーニング後の免疫低下、その原因と対策
                 _`ュ ー──--<´
           _, 、 -ー´. : l : .\  イ::::ハヽ{`、         ・食事(消化酵素サプリ)について
          /. : : : : : : : : i : : :.∨´〉::::::V: : 、>、
         丿 : : : : : : i : : : :/ :`、 ',::::::: l : : > : : : -、    ・プロバイオティクスとプレバイオティクス
            r : : : : : : : :| : : :\ : : :`、',:::::::| : :.ヽ : : : : ',
           / : : : : : : : : i : : : : :ヽ : : ヽ',:::::| : : /:_:_:_:i;;⊥__
        / : : : : : : : : :丿: : : : : : ヽ : : ヽ::|/´ ヽ、,,____ノ  だったね。
        / : : : : : : : : :/: : : : : : : : : :ヽ ::/   ヽ、 }___)
       ,:': : : : : : : : ヽム二ニ - ´¨ ̄「 r'   、 ヽ .ノ : :|
       i : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : | |    r_ノ.: : : |    …ギャル夫くん?
       i : : : : : : : : : : : : : : : :_:_:_:_:_:_|_|へ-‐´ : : : :| : :!
       ゝ:_:_:_:_二ニ=-:::´ ¨ : : : : : : : : : : : : : : : : : | : :|






       i弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌 i
       |               |         Oh… >筋
       |               |
       |   帰ります         |
       |               |    A
       | 勘弁してくださいッス  |    |||
       |               |    |||
       |               |    |||
       |        ギャル夫   |   └'
       |               |              次回へ  つ つ” く?
       |               |
       |___________|

.


4166 : 筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y : 2021/02/27(土) 21:34:53 ID:zt3nojao

以上になります。

ご清聴ありがとうございました。

グリッドフォームローラーをうつ伏せで使っているとマジで床オ●っぽくなってしまうんスよ…。


4167 : 尋常な名無しさん : 2021/02/27(土) 21:38:30 ID:SX5BZkg.

乙でした

この物量では逃亡エンドも納得


4169 : 尋常な名無しさん : 2021/02/27(土) 21:58:49 ID:T8gFMeoI

乙ー


4170 : 尋常な名無しさん : 2021/02/27(土) 22:02:15 ID:mM4UkZAw

おつおつ
物量が凄い


4172 : 尋常な名無しさん : 2021/02/27(土) 22:10:47 ID:sPs6q5UE

乙ぅ

この物量を受け止めた時、ギャル夫も一流になるのさ
一流の・・・何になるんだろ?


関連記事
[ 2021/03/02 00:03 ] 語り人総合 読者投稿 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する ※書き込む前は一旦冷静に

※500文字を超える場合分割でお願いします。


トラックバック
この記事のトラックバックURL

最新記事
  • 更新リスト (06/25)
  • おじさんと私の良くある平凡なようで平凡ではない日々 (09/25)
  • いのーたいせん ちょうるぎあ そのに!!! (09/25)
  • やる夫は剣で食っていくようです 96 (09/25)
  • Fate/Imaginary Numbet 最終話 (09/24)
  • Fate/Imaginary Numbet 21 (09/24)
  • Fate/Imaginary Numbet 20 (09/24)
  • Fate/Imaginary Numbet 19 (09/24)
  • Fate/Imaginary Numbet 18 (09/24)
  • 読者投稿:ホヤ (09/24)
  • 読者投稿:たのしいえいが~ザ・ウォーク~ (09/24)
  • 読者投稿:中国四川的小話:イエス・パンダ、ノー・タッチ (09/24)
  • あかん系異世界転移に巻き込まれたやる夫君のお話 その3 (09/23)
  • ソロやる夫くんソロる 第二章 その4 (09/23)
  • やる夫たちでソードワールド 学生PTその3! 11 (09/23)
  • やる夫たちでソードワールド 学生PTその3! 10 (09/23)
  • やる夫たちでソードワールド 学生PTその3! 9 (09/23)
  • やる夫たちでソードワールド 学生PTその3! 8 (09/23)
  • やる夫たちでソードワールド ラクシアあるある話~ナイトメアをめぐる悲劇~ ~ レスキャラだらけのソードワールド! ~ ラーリス神官できない夫! (09/23)
  • やる夫たちでソードワールド 超越特技・魔法考察 他 (09/23)
  • Fate/Imaginary Numbet 17 (09/23)
  • Fate/Imaginary Numbet 16 (09/23)
  • Fate/Imaginary Numbet 15 (09/23)
  • Fate/Imaginary Numbet 14 (09/23)
  • Fate/Imaginary Numbet 13 (09/23)
  • Fate/Imaginary Numbet 12 (09/23)
  • 読者投稿:劇場版シティハンターエンジェルダストの感想 (09/22)
  • 読者投稿:雅虎の映画サロンその8「劇場版シティーハンター天使の涙(エンジェルダスト)」 (09/22)
  • 読者投稿:EVは何故高いか、安くなりうるのか (09/22)
  • やる夫たちでソードワールド さいゆうきPT! 5 (09/22)
  • やる夫たちでソードワールド 錬金学者とモルモット 7 (09/22)
  • やる夫たちでソードワールド 絡新婦PT! 4 (09/22)
  • やる夫たちでソードワールド 絡新婦PT! 3 (09/22)
  • やる夫たちでソードワールド 絡新婦PT! 2 (09/22)
  • やる夫たちでソードワールド 絡新婦PT! 1 (09/22)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ロボット物15 (09/22)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ロボット物14 (09/22)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ロボット物13 (09/22)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ロボット物12 (09/22)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ロボット物11 (09/22)
  • やらない夫千年紀 第六九話 (09/22)
  • 彼らは奇妙な“敵”から街を守るようです 第六十七話 (09/22)
  • やる夫の「」 その22 (09/21)
  • やる夫はかーちゃんの為に、お金を稼ぐようです。 その3 (09/21)
  • すごく意味のない転生チートを頂いて転生した話 その44 (09/21)
  • やる夫とこなたが異世界に転移っぽい転生をしました。 第3部 その2 (09/21)
  • すごく意味のない転生チートを頂いて転生した話 その43 (09/21)
  • やる夫は魔導を極めるようです 第二百三十八話 (09/20)
  • Fate/Imaginary Numbet 11 (09/20)
  • Fate/Imaginary Numbet 10 (09/20)
  • やる夫RSS(←やる夫、AA、SS等まとめ  アンテナ、感想系、その他→)
    相互募集中!
    人気ページランキング
    代替手段模索中