スポンサーリンク
プロフィール

Author:やる夫達のいる日常
ようやく体調マシになってきた……(咳

NEW!新規まとめ作品第1話リンク
3/26
勇者アスランは魔王を倒すようです
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ



Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い


このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー


現行作品リスト
完結作品リスト


※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。



※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。

コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません

PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。



※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)



※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)

Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)

非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)

その他ブラウザは確認できていません。


Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。



相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム


まとめ依頼の受付を一時停止します。

スポンサーリンク
ブログ内検索(テスト中)
スポンサーリンク
最新コメント
スポンサーリンク
PR
アニメ化決定おめでとうございます!
カテゴリ
カウンター
PV

UA


Online:
リンク(敬称略)
やる夫系掲示板
やる夫板Ⅱ
やる夫スレヒロイン板(新)
やらない夫板Ⅱ
小さなやる夫板
やる夫楽曲短編投下所(livedoor版)
やる夫楽曲短編投下所(seesaa版)

やる夫系紹介サイト
やる夫.jp
やる夫wiki
やる夫RSS+インデックス
やる夫澪標
やる夫見聞録
やるリンク(試験運用中)
やる夫スレキャラクター出演作まとめwiki
やる夫ログ
やる夫Link
やる夫電脳インデックス
やるリンク改
やる夫ガイド

やる夫まとめ
やる夫短篇集地獄編
やる夫短篇集阿修羅編
やる夫短編集あしゅら編
ぶらりとやる夫
ヒーローまとめてやる夫
やるやら書庫
やる夫の暇つぶし
やる夫の暇つぶし麻亜屈
やる夫之書
やる模
やらない夫オンリーブログ
やる夫AGE
このやる夫スレ、まとめてもよろしいですか?
AA・やる夫文庫
やるやら鍋
やる夫疾風怒濤
隣のAA
やる夫叙事詩
やる夫まとめ堂
勝手にやる夫を纏めたりするブログ
泳ぐやる夫シアター
RPG系AA物語まとめるお
嗚呼! やる夫道
やるやらできやら
やる夫道中記
やるぽん!
やる夫まとめに挑戦
東方やる夫スレ纏め
暇な時にやる夫まとめ
やる夫を拾い読み
やる夫スレ自分チェック用
大惨事!!スーパーAA大戦α
やる夫のブックシェルフ

レビューサイト
チラシの裏の読書感想文
まけいぬのとおぼえ
へっぽこデジタル生活
貧者の一読
駄目人間は静かに暮らしたい
トリガーハッピーエンド
SSの紹介とか感想とかを書きなぐるサイト
ヴィーナさんのスコップ感想欄

作品・作者別wiki
ドジっ子ちっきー ◆zQtZuWsqf6のまとめページ@wiki
できない子のMM部活動日誌
やらない夫は宿を再興するそうです
麻呂と丸京の100万G返済生活
やる夫が異世界で前を向いて生きるようです
Fate/Parallel Lines @ 総合ウィキ
◆5wbYUif2XM総合うぃき

料理的な小咄 41 ウマヅラハギ

国際的な小咄

3873 : 菫星 ◆xvld9cCvnQ : 2021/02/27(土) 11:32:40 ID:mjp3Kb6E


料理的な小咄41 ウマヅラハギ


                 ト、
                 |ニ``~、、r 、          __ ∧_ /〕     _、、
.  ``~、、       |ニニニニニニ}ニ`ヽ、 、丶``.:.:.:.:.: 〈 〉7   |   / /
  :.:.:.:.:.:.: ``~ 、、_」ニニニニニ √ニニニ\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:才〈__j /ヽ/  /
  :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}ニニニニニ√ニニニニニ〔⌒〕√ ̄     {__ ノ _,//}
  :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:└7ニニニ√ ニニニニニア^^ ̄ ̄ ̄``ヽ、    /ア"/
  :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ニニニニニニニニ>'".:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\   ゝr'"}
.  ──=ニニ二アニニニニト、ニニニ>'".:.:.:.:.:-=彡'.:.:.:.:/:.:.:.:.:/.:.:.:.ヽ 〔/〉
  :.:.:.:.:.:.:.:.:.:../_:_:_:_:_:_:_:_:_>'".:.:.:_、イ~¨て芹心/:.:.:.:.:/.:.:.: /:.:.'/ r′
.  / ̄ ̄ ̄_:_:_:_:-=ニニ  _ 、- し′ ヒ^ソ レ-=彡'.:.:.//.:.:.:.:.} |          .オイッス☆
.  _:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_/:_:_:_:_:_:_:_7 √|   ```^   -=イ⌒ヽ7:.:.:.:.:.:.レ′        .出遅れもいいところですけれど冬です!
.  _:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_/:_:_:_:_:_:_:_:_{iイ^ l    、、    ノ灯リト、/.:./:.:.:.:/           .ウマヅラハギのおいしい季節ですね☆
.  _:_:_:_:_:_:_:_:_:_/:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_{i:| ∧  {  ヽ、  辷ン ノノ/.:.:.:./
.  _:_:_:_:_:_:_:_/:_:_:_:_rー-<_:_:_:{i:|ニL ハ ゝ __ノ  `-=彡イ/.:/
.  _:_:_:_:_:_/^「 ̄\}ニニニニ>√ ̄ }/少= ァ──‐く.:/´ ̄ ̄
.  √ ̄∨.........\  ) ̄ニニニニ)厶イ:_/⌒( :.:.:.:.:.:.:./
.  i:i:i:i:/{................`、〈 ニニニニ少\_:_:/.:.:.:. И ̄ ̄
.  i:/....∧..................` 、ニ>'"\i:i:i∨.:._、</                          そのウマヅラハギですが、
     ./)∧.......〈 ̄\ ヽノ    ヽi:}.:/_:_/                        県のメルマガでちょっと変わったレシピが紹介されていましたので
  .../...........\....⌒'√ _〕 ``~、、〉(:/                         せっかくなのでご紹介します☆
.  ∧.....................>..、、 ̄...................}_:_|
  .....\..............(〕.._、ヘ .....................∧_:|
     >〔〕-k'"_:_:_:>─‐─く:_:_:リ
        .{{....j⌒\_:_:_:_:__〕/ ̄



.





3874 : 菫星 ◆xvld9cCvnQ : 2021/02/27(土) 11:33:08 ID:mjp3Kb6E


    「ウマヅラハギのかぼちゃクリームソース」

                     / ̄\
            ,ィチ'     , ', ', ', '   ヽ
             ,イ;.'{   _,.ィ'":;:;:`ヽ、, ', ', '.ム
         ,ィ'".::,;;.:`¨":;:;:;:;:;:;;,;;,::,;;,;:.:`ヽ, ', ' },.
       ,,ィ':;,;;,、.::.;;;;,.::.::.;;.;;.;;.;;.::,;;;;;;;,.::.::.,;;;;ヽ.ソ.ム.     _,,..-==、       【材料(4人分)】
     ,,.ィ'.::.:{{い);.::.::.::.::.::.:;,;;,;;,;;.::.゙''''",,;;;;;,,,::.:,,::ヽ':}}   ,ィ':::  -ニニ}        ウマヅラハギ    ・・・ 1~2尾
  r=f"´.:.:.:.:.:.:.:フア゙.:{;;:;;:;;:''.::.::.::.''"゙゙''''ー'.::.::゙''''.::.::.゙''::.ゝ,,..ィ't、`:::::. ‐ニ三}      .塩、コショウ    ・・・各少々
  .).::).:.:.:.:.:.:/,.'.:.:,イ.::';;'';",,,::.::.::.::,;;,;;,;;,;,;,;,;,;.;.;.;.;.;,,,.::.::.::.::.::.::.:} :::::: =ニ三テ      .小麦粉、サラダ油  ・・・各適量
  `ヾ、.:.:.:.:.:.:::::.:.:.:l/,,'゙  `'',,:,,:,,:,,:,:,'''',;;;;,.:.:.:.,;,;,;.:.:.:.:.:.:;;;_.::.::リ .::::: ニ三ヲ     .玉ネギ       ・・・1/4 個
    ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ',,;;;;;;;;;;;.:.:.:.:.:.:.::.::.:゙'''゙.::.::.゙'".::.:''.::リl ̄`゙''ー=ニ二三ア       カボチャ      ・・・100g
       ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.::.::.::.::.::.::.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;ィ'゙','l                   ジャガイモ     ・・・50g
       ゙マ_.:.:.:.:.:.:.:.:.::.::.::.::.::.::.::.::.:.:.:.:.:.:.:.:,,.ィ'',',',',',ハ!                ベーコン      ・・・1枚
         `マ::...:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,;;,;rt;;,;;.:-‐''゙',',',',',',',ヂ                    ウマヅラハギのスープ・・・1カップ
           `'ー;;:;:;:;:;:;:;:;:;/ ヾ',',',',',',',',',/                  牛乳        ・・・1カップ
              `''ーニア’   `'ー' ゙"´                     生クリーム     ・・・大さじ4
                                             塩、コショウ    ・・・各少々
                                             マッシュルーム   ・・・8個
                                             パセリのみじん切り ・・・少々



.


3875 : 菫星 ◆xvld9cCvnQ : 2021/02/27(土) 11:33:34 ID:mjp3Kb6E





              ,rく: : :‐:.、 : : :N∠
           /: : : : : :,:x_:j-Lr、:i:|^l_、
           〉'^:.:>='。-: : : フ∠ヒノ、
            .{.:{:f,.r:^: :/`ヾ : : : : : : \
             .`メ゚i{.:/ : : : : :;:1: :、: : : : : :\
             ./: :j:'.: : :/ : :ン  } : |、: : :、 : : ヘ
             '.:i:/ : : : ' :/'゛  | : | ヾ:.:| : Y: : 1
            .|:.∥: :j :l:/ _,.。- lj: :}-‐トjl;:i:.1 : i:1        (1)
              {:j'| :i.:j :|゜ _,.x、 .jl:.:j! ,xj/ l:! :}.:i |'l!        ウマヅラハギは頭の先に切り込みを入れて皮をむき、
             Y:{ :|.:|:.:lィ従fi` └'^ fid}》i} :l j.:} '|      .頭を切り落として内臓を取り出して水洗いし、三枚におろして、
             .'ヘ={.:lヘ:{ `‐'′    `''´,イ.:i:ノ´ }      .腹骨をすき取り、血合いの骨を抜き、身を半分に切ります。
                V { :{ヽ      '   .i7:7
                  `Y:h、   r‐:ァ   ィj:./
            r'^圦:Y1: 、 ´ ,/ /:/ヽ
               / / ヘ:i.}   `  | ,シ'  }`ヽ
          / ' {  .i. ヾ、     ヽ'/  ` .}-、     .(2)
         ,r ^、 ヘ :L,     ,ィ'^_,.。- ´  V }    ....ウマヅラハギの中骨でスープを1カップ作ります。
          .'   \ \!    >'¨ ̄         _,ノヽ   ....(頭は味噌汁などに使いましょう。)
        .゙    l .>n_ヽ/ __  __ ,,..- '^   ヘ
        .:l l   / ^// }' ^7{ }丁 /.ハヽ! |./       }
          j .i / .//\,_jイ.|‐''7/ ヽ! | i       .i
          |. ∨'、L.{    ,レl、.7/   入リ       '
          { ∥1Yjji}     ヒ.ィ∥' //V  ,:     '
          1 | 〉 {      }jiij. l j./,/  7  /    .'
        .f^. { /n:|         .|  '(   j! /    /
        .| V/ l 、       :| lヽ\ i/゙     ./
        .l   《 l '、       { l \/     /
          {   ヾk代      { {  :{     ノ


3876 : 菫星 ◆xvld9cCvnQ : 2021/02/27(土) 11:33:56 ID:mjp3Kb6E





                  j( _,//^':‐=、:_,ィ'^: : : : : :`'</  ヽ:>'^ ̄: .:ヘ
                 `>'^:〉 : : : : : : `丶、 : : : : : : : :>=、{`'< ̄:j:/ : j'
                /: : : :j: : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : :廴ヽ' i.ノ゚Y'´ : :ノ
                    / : : : : : |:. :|: : : : : : : : : : : : :ヽ: : : :/: ::ペ'i-'ヘ: :ソ
                 /: : : : : ;r:1: .:ト : : : : : : : : : : : : :V/: : : :} i V-'}
                  /: : : : :/:/ .|:i :1 V、: :1 : : : : : : : :1 : : :/::ヽr┘
              ': :f1: : :/ 、 N: :l  ヾ: :j、 : : : : : : : :1 :ノ : :/j
         ,.、  .j_ム}=、/,。=、 lト: ;l__,.⊥j' V: :1.:} : : :i:|::/ : :/:j!
          .:{ 1 / ノヘl{:スヾヒl5} iヘ.:Y _,乂_ 1:|:! : i.:':|: : .:/:r/
         } .レ゙ / j /|:\i ゙Yュ、_,.ニ'_ ト符゙Ni :| :|:i.:}7:j:/: :/
          } } / / ノ'|:;lZY'''^r `'《:   ̄`べxj.ィ:j:jノ^Y:: : :/   ..(3)
         ./ '   _ ヘ_f' / {     ヽ、...、。≠''^ } |ンj ノ :/    .(1)の身(お好みで肝にも)に塩、コショウで下味をつけ、
        .| 、´ / ノ ヘ,  'ト、        ,j':},.ィ'^‐'′    ...薄く小麦粉をまぶして、サラダ油をなじませたフライパンで両面こんがりと焼きます。
        j   ヽ   ,ィ:|   丶 `’     _,.ィ^.i:7、゙}
        ノ   _,,ノ’ |:|   _。> - r‐ '"   ./:イ l}'
       ./   ´./    ';|  ./}   _,.}    // |.ノヘ
       ./     /    丶 ∠..{ /_.'_ ,....//‐'^   }
       ./     /      Yイ//,r}     /    ./!
     /     '   ,. '^,ノ'j//     /    _ノ l          (4)
      /    .|  /,.ィ'>'^  { _,.-‐''' ^¨´ ̄   .1        皮をむいたカボチャとジャガイモ、玉ネギを薄切りにし、
    ./       レ'7ィ'/´     '^~            |          .細切りにしたベーコンと共に(2)のスープで柔らかく煮ます。
   ∥       |f/        /             |
.   イ       ノi         ./              }
.   ‘、   /{:|         ./              /


3877 : 菫星 ◆xvld9cCvnQ : 2021/02/27(土) 11:34:24 ID:mjp3Kb6E





                    _,.。ァ':^⌒':‐:.、
                  _,    /: .:/: : /:.:/'^: :\
              ,rf゙    (:{: _{_.:_: : /_: : : :,。:i
                {:{_,..、_。-:^┴:-く.fN '}-v'^i: :}
               ,r::`'{ : : : ̄¨^' :-:.、: ::ヾjヘ、:i.:ノ
           ./: : : : ; : : : : : : : : : : :`:< : ヽj^
         :゙ : : : : :r'|: : :l、: : : : : : .:、: :ヽ :ノ:、
         /: : : : : :/ !: : :lヽ: : : : :i : :ヽ : :V: :}          (5)
         / /: : :i.:/   l: : :| 丶 : : :}: : :!:1 : :V':1          (4)に牛乳を入れてミキサーにかけ、裏ごしを通して鍋に戻し、
       j.:/! : : |7,.‐-V: :{  'T:トj,V:.:|:.:l: :1:!.:}        (3)のウマヅラハギを入れて温めます。
       |:' |: .:{.:リ.     V :1  ゙l:i 1.:j: :1 :|:iY
       |{ {:.|.ヘ:| ,r=ミ、ヽ:ヽ .r==k、};/i: :i: :}:メ
        .'{  `1:トk.      ̄   `/}:|_.イ:'
              |:| i`'    '       ,|:l´,ノ
              |:l ヘ,    、 _,..    .ィ:|:|´
             {:|  丶、     . ^ト.|:j            (6)
            1l    ≧x- '^_,.ィi::::i,リ                ウマヅラハギを取り出し器に盛り、煮汁にマッシュルームの薄切り、
            '{   〈:f:::i::'T´::}:: :}::∥               生クリームを入れて塩、コショウで味をととのえ、ウマヅラハギにかけ、
               ヽ _,.ィ!:::!::::}:::::!::::i./ノ::-、,_            パセリのみじん切りをふります。
          ,..∠:r'^:::.::({:::{::::j:::_j:-ノ:::.:>::'^ヾ:ヽ、
        / /::/:::.:::.:::.::`^::'^´:::.:::.:::/:::::>'^ ̄ `ヾ、
        .' /:/:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::/:::.ブ       '}
         ':f:ス:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.::/::::y'’        |
         i!ノ{:::l/´1::::_;::、:::.::::.::::i::.::j /       j
       /-':::.:r'^l:::`^_;、ヘ:::/^:ト-:/   .       .゙
        ん-ヘ:::`~:::.:::{:;ノ:::.::::r'^l::!:::7  /       '
     ..j:::.:::.::‘ー::'^、:::.:::ノヘ::‘'^::|::リ  /       /
     ..{::::.:::.:::.:::.::: ::: ̄:::.::::ヽ.:ィ^N..ノ      ,イ


出典:
ttps://www.toyama-sakana.jp/recipe/umazura2/


.


3878 : 菫星 ◆xvld9cCvnQ : 2021/02/27(土) 11:34:58 ID:mjp3Kb6E




                                       |、
                                      _|\_ | \  ∧
                              ,  ´  |  .〉`) ( 〈 〉
                              /       `) ー  `¨ .(__.ィ
              ,  - ―‐-  .     /      ./¨´ ., ´  ̄`\.ハ
          /             ‐- ′ _     / ./  /      \}
          .{                    ‐-  '、/   .イ ハ  } }   ヽ、
         .∧    、       ____         \/-| /´}  }/ } .| ∨:、
         ./ ∧    `¨¨¨ ヽ¨´}    / {.八 .{_ー、-r、  ノ .ィzx、 | /ハハ }、 }:.:.:〉
         ./:.∧    __  (⌒:/\-=ミ、八  \__)_ゝ{_./〃f心  .}/ / ./}八} |/
         .乂:_:/しヘ⌒}7.:.:.:.:.:.:.:.:\ニ\⌒く´\   l|  乂ソ   ィ≠/ |く|ノ
           ./.:.:.:.\:.\:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:ヽニ∧ニニ∨∧  l| :::::::::::::    、:::{ l|:.:〉
          {.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}.:.:∨=}ニニl}ニ}  l|           ;  |/          .……どんなものでしょうか。
          |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.}ニlニニl|ニ|  l|.    (^ー_ァ 人 .八          .私は牛乳煮込みもカボチャも苦手なんで作りませんが
         八.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:|ニ|ニニl|ニ八 八、       /} ./          お口に合うという方はぜひぜひ作ってみてください
           \.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:./ニ/ニニリ_/\\ヽ>。. _ イ  .} /
            ./`¨{≧=--:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..〈_./'⌒ く_/`Y >くヽ{    {  /
          ./   八.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:乂}ノ、{:._:_:}ソ.: ̄:`ヽ





                                    -‐…‐- 、_/|
                               「`''<_:::::::::::::::ー< :::: ∧
                              | Zーく|::::::::::::::::: \`゙く_ノ
                              ∧Z_,/ア:::/:::::::::::::∧::::ヽ
                rヘ            / 人/ /::::::|::::i::::::::::|:::|:::::::::,
                トv|         /|::::::/ /:::::::: 人人:::::/Lハ:::::::::|
                |: :|          /:::::|:::: | ,゙:::::: |/ \ ∨ /∧:::: !             無責任っ!
                |: :|           | :::人:: | |::::::: |  /  、 ̄|:::|:::::|
                |: :|           |:::/⌒| |::::::: | /^ ー-‐ヘノ/j:::/
                |: :|      ┌‐―く    j人::::: |>  .,___/∨ レ゙
                |: :|  __/⌒>  ヽ    |\|く_〇_>.   \
         __     |: :r<_ノ⌒>: 〈_/〉 !ー''⌒/ / /:::|\_人_,,,,..ノ⌒>            だいたいあんた好き嫌い多すぎッ!
        .〈ー `Y⌒¨¨¨⌒゙''ーァ7´::::::::::/Lノー‐ 彡'゙ /L: i\::>(   _  く\_           AAが泣くわッッ!!
         .r゙こ   \::::::::::::::::::://:::::::::/__/ー………ヘ_人_人_厂7\_|\ノ:::::||\_
       ./Lー   /:::::::::::::::://::::::/⌒V∧i⌒¨¨¨¨i }: : : : //::/   |:::::::::::::::||::::::::\_/こ}
       ./゙'ー‐く∧ :::::::::: //:::/::::::::::::〈__人:::::::::::::〇 : : 〇/   ∨;::::::::::||::::::::::::∧  r〉
              ∨::::::::: ///::::::::::::::::::::::\::::::ーァ=ニア¨¨´      V;::::::::||::::::::::::::::|¨´
            /|:::::::::://|:::::::::::::::::::::::::::::::rく/ _/          〈\ノj:::::::::::::::::〉


3879 : 菫星 ◆xvld9cCvnQ : 2021/02/27(土) 11:35:24 ID:mjp3Kb6E






             .ト、./'⌒| \  ./∧
            V\  |  〉-〈  〉、./|
             ∨ `く´ヽ {´  ) / 〈  |、
              _ /`ヽ (__ノ  ̄  ゝ_ノ ( \  /
            .\ \_ノ .。s≦ ̄ ̄ ≧s。. \ ∨ _
               ⌒) ./.′ | .}      \{.。s≦:..:.:.}
            ' ./ /  |   }/  __}、   {:.:.:`\:.:.:.:.|
             .| V   |   / |   |ハ   l|.:.:.:.:.:.:.\:.:!
             .|  |  {八   .|  /  }ヽ.八:.:.:.:.:.:.:./く__     さてさて、作ったことのないレシピだけ投げておしまいというのもアレですので
             .|  |  |{ ヽ  /} / ィf笊ミx{ヽ_:.:/{\/ヽ}     自前の調理法もちょっとご紹介したいと思います
             .|  |  ト.ィf笊ミ ´    V:ツ〃!:.:.:ヽ:.:.:∨
             .|  |  《 乂ツ       ::::::::}└―个 、_〉
             .| .八 .从 ::::::   `    / /  |
             .|  }ヽ{_`〈\   .r _:ア / / {  |           といってもそんな珍しいものは何もない
             .|_/∨\`\ヽs。/〉_ イ}/、 l|  |           ごくごくスタンダードなやつですが
        /´ニ/{.ノ}ニハ`Y V .{   /  〉、{_.八
        ./ニニニ{ノ_ノニ{:.:.} .ゝ  .|>く  ./:.:.乂⌒ー=ミ、 /
       {ニニニ//ニニ__l|:.::|    .八_:_}\/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..V
      ../ニニニ//,く´::.:.:.∧___//.:{::::\ー=ミ、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}{
      ..\ニ//}///ヽ/乂///ノ_::ノ⌒)_:ヽ  \.:.:.:.}/:.:.:.:从
        У/:.|/> ´   ∠_`ヽ/  _    _ヽ:.:{:.:.:.:.:{ \     まだウマヅラハギをさばいたことがない方の
       ,./ /.:./      /^Y⌒Y>vくノ^Y⌒Y⌒Y´〉:.:.:.∨ ./\  .参考にでもなれば幸いです
       // //        /     く_人_>      `ヽ:.:.:.:∨   \
  ....../ / {.:{         {         }   }        .}::.:.:.:}
  . /  l{  |八       〉、  l{    ′  ′   ′ 从/    ....スーパーでは100gで128~58円程度、
. '´    .八 {/:::\____{ \ ゝ、 /    / / /   イ:\\      .安いときなら一尾200円台から狙えますので
      ./  У:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ \    .イ≧s。.//  /. イ:.::}_:ノ  ヽ  ......ためしにやってみてはいかがでしょうか
     /   /{\.:.:.:.:.:.:.:.:.イ≧=--=≦     ≧==≦}`7´     |
    ./   /八  ー‐ァ´////{  O      O  }/l| /        |
   /   //  ≧=≦ 〉///l|            |/リ′      |\
  /  / l{  ./{\ /////l|            //l{           |  }
. ′ ./ 八  {//l_/〈/////l|   O      O  {///}ヽ     /  /


3880 : 菫星 ◆xvld9cCvnQ : 2021/02/27(土) 11:35:50 ID:mjp3Kb6E




                        / ̄\
               ,ィチ'     , ', ', ', '   ヽ
                ,イ;.'{   _,.ィ'":;:;:`ヽ、, ', ', '.ム
            ,ィ'.━━┃ :;:;:;:;:;:;;,;;,::,;;,;:.:`ヽ, ', ' },.
          ,,ィ':;,;;,、.::.;;;;.┃.:.;;.;;.;;.;;.::,;;;;;;;,.::.::.,;;;;ヽ.ソ.ム.     _,,..-==、  
        ,,.ィ'.::.:{{い);.::.::.::┃..:;,;;,;;,;;.::.゙''''",,;;;;;,,,::.:,,::ヽ':}}   ,ィ':::  -ニニ} 
  .....r=.┃..:.:.:.:.:.:.:フア゙.:{;;:;;:;;:''.::.::.::.''"゙゙''''ー'.::.::゙''''.::.::.゙''::.ゝ,,..ィ't、`:::::. ‐ニ三} 
  ......).:.┃..:.:.:.:/,.'.:.:,イ.::';;'';",,,::.::.::.::,;;,;;,;;,;,;,;,;,;.;.;.;.;.;,,,.::.::.::.::.::.::.:} :::::: =ニ三テ  ....まず口・角を切り落とし、
  .....`. ┃..:.:.:.:.:::::.:.:.:l/,,'゙  `'',,:,,:,,:,,:,:,'''',;;;;,.:.:.:.,;,;,;.:.:.:.:.:.:;;;_.::.::リ .::::: ニ三ヲ    .角の付け根の身側で背骨を切るように包丁を入れます
       ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ',,;;;;;;;;;;;.:.:.:.:.:.:.::.::.:゙'''゙.::.::.゙'".::.:''.::リl ̄`゙''ー=ニ二三ア    雑に線を入れましたけれど、このあたりを切ってください
          ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.::.::.::.::.::.::.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;ィ'゙','l            
          ゙マ_.:.:.:.:.:.:.:.:.::.::.::.::.::.::.::.::.:.:.:.:.:.:.:.:,,.ィ'',',',',',ハ!           .   (角は、ほんとはもうちょっと上に線を引きたかった)
            `マ::...:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,;;,;rt;;,;;.:-‐''゙',',',',',',',ヂ 
              `'ー;;:;:;:;:;:;:;:;:;/ ヾ',',',',',',',',',/ 
                 `''ーニア’   `'ー' ゙"´  
                              
                              
                              






.


3881 : 菫星 ◆xvld9cCvnQ : 2021/02/27(土) 11:36:15 ID:mjp3Kb6E




                      /.>‐
                     ( (     ∧
                      \|\ _V/_  /|
                      ト. > ´  ヽ ` < |\
                  /   ./  } }     ` く
                       / | } .}/  } '.   \-=ミ、
                 /    / ´{ .ハ   .ハ .} }    V.:.:.:\
               ′   { ./|/ .} // .}ハハ ヽ ∨:.:.:.:.\
                   |  .|.ィf芯ミ // ィf芯ミx }   ト、}:.:.:.:.:.:.:.}
               |  |  《.乂ツ    Vソ〃|   |:.ノ.:.:.:.:/ヽ
               |  |   |. ¨´     '  `¨´ .l   |.:.:.:./ヽ:._ノ          .初心者向けを謳っておいていきなりなんですけれども、
               |  |   | :::::::::,.、_r.、_r 、::::: 八 |ーく:_:_:_ノ           .ここは出刃包丁があったほうがよいです
               |  | 从.u / : : : : \}  /  八 ∨ /              特に角は、洋包丁でやるのはおすすめしかねます
               |八八  \ ゝ :_:_:_:_:ノ .イ}  ./    V /
               | {` ヽ  { }> _  <  j/      ∨ /
               | 乂_}_ \ノ  ___」_ /         ∨ /        最近はスーパーでも、角だけ切り落としてあることも多いので
               |_//ヽ  }Y`Y\_/ >-:‐:,‐=ミ、  / V /          .もし出刃がなければそういうのを選んでください
                _-=ニニ{八_}_.ノ《:._:.ノミ、_./.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:∨ ./ 、
            ./ニニニニニ}Y_∠:.:.:.:.:.{   \.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.∨ ./ \
          _{ニニニ> '´ ̄`V⌒       \{./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∨ /  \
           .〈_|r-<_r‐、r-、/⌒Y⌒Y`ヽ   {:.:/.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∨    \
           .八  {    {`Y´}      ⌒}ヽ V.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}_    \
           .〈    !    Y´        ' ハV.:.!:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ     \
           '.  .八   .八       /  八V|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.八    \
           .八    ヽ     \     ./  イ ∧!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./       \
           ./ Y:.>、      .イ> _  <   / {.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_:ノ、           \
         / .八.:.:.{≧=-=≦ ̄ ̄ ̄/ ≧s。.  .{ 八.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_ノ   \         \
          / /  >:| {  {0   0 / /////ヽ八ゝ、.:._.:.:.:.Y´\       \           \


.


3882 : 菫星 ◆xvld9cCvnQ : 2021/02/27(土) 11:36:46 ID:mjp3Kb6E




                , -‐=ニ ニ=- .、
              / ニ=-‐  ̄ ̄`\\
           .//            \ヽ ___
          //                 ´}ノ        `  、
        //           ., ´                \
         //         /                  \
        .{ {         /        ヽ  /             /
        .| |      '          ∨ /              ∨ /
      八{     ./     |         ∨ /               ∨
             /  ′   .|       ∨ /     |
           ′ .|  | .八ノ   .ト、   ∨ /   .!         .|
              !  /|  |//    } '.  }  V     |   |     |     ここから余談ですが、余裕があったら出刃包丁は一本持っておいたほうがいいですよ
             .|  | |  /、   ./‐-.} .ハ .}    |   |     |     それだけでスーパーのお魚売り場の有用性が数段違ってきます
             .{  | {   ハ}   /  .j/  ヽ.|    |   |     |     柳刃はなくてもなんとかなりますけど、出刃はそうもいかないので
             \{八  |ィミx/  乍≧x、 !     !'⌒Y !      |
               \ \{ ∨}    ∨rハ 》 |  / |  } } |
  ト、                |   ソ      ゞソ 八/  .|_ノノ .!     ∨ /   私のことですが、
  | ∧     ∧        | 八     :::::::::::::::/ /   .|く´ 八      V /   中学生時代に買った3000円クラスの出刃包丁を未だに愛用していますから、
  | ∧  ./ ∧      l|   .>、        {./}    | \.  \___  ∨   コスパとしたら悪い方ではないのではないかと思います
ト、 |/ ̄〉 〈/ヽ〉  ト、   |   {ニ\ー .ァ   |{ .!   八  .>.:.:´.:.:.:.:.:.:.:`ヽ
_ 〉\ (___.)  (__ノ \_∨\!ニニl{ヽ   .。<|  ./   /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∨ /         はい、余談おしまい
\ノ ________/ ,ヘ. ∨ニ八:.:.¨´{ ./_} ./   ,/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨
}、_.)´ヽ /       /´ ̄ ̄ ∨ニY´ ̄ 〈/:.}/\//:..:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}\
 ̄ \〉 V       /´ ̄ ̄   }〃⌒ /⌒\ノ{:.:/:.:/.:.:.:/.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|  \
 ̄\_)  .}      /´ ̄ ̄    |{   /.:.:.:.:.:.:.:/ V.:.:/:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!    \
 ̄ ̄`ヽ 〉    ∠/⌒\     V/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{  {:/.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|     \
  ̄、 ̄ }          ∧.     ∨__/⌒\.:.::〉  |.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..!        \
   ヽ .八        / 八     }⌒Y⌒Y´∨ヽ八:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}          \



.


3883 : 菫星 ◆xvld9cCvnQ : 2021/02/27(土) 11:37:14 ID:mjp3Kb6E




             ―ト.、=ミ、     /|
              ∨\ .ハ   / .|  /!
         |ヽ   ∨ 〉、}  /  .! / .|
         ∨\   ) (-┴-)  /、| ./
      ._ \ (_/ __r .、_  ゝ.' (>、___
       \ \_)  ./   \\  ` <∨.:.:.:.\.:.:.:|ヽ
        . ̄) ./     \>-    ヽ:.:.:/:.::\!:ノ
         .〈/  |       ト、      ∨:./.:.:.::ヽ
         /   |       | \       V、:.:.:./}
        .′   ト、     |.ィ≠ミx    .}:.:∨ヽ.:|     r―=ミ、
         {     | .ィ≠、.  V fし心 .》   !、:_∧}//   _{ ./ / ヽ          はい、話戻ります
         |     〃ハ心 \{ ∨:ソ  | ./ |   V /  (八{ / ./  ∨
         | {   .《 ∨リ  '  :::::::::  }/ 八     、    \ゝ{ { く .}、     ..切れ目を入れて、えいっと頭をむしりますと
   ..._  八{ヽ  {、::::´:  ∠.フヽ   /| /  \    \    ゝ、`¨¨´ノ \  /  ..内臓がきれいに付いたままの頭が取れます
.. ./  、ヽ   ヽ}\ 八    V:⌒:ソ   イ!/{乂__>'⌒\\   〈`¨´    ∨
 / 、 \ Vヽ  .|  ヽ {>。.       イ  l| 八 }:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ー\  }      /   ....美味しい肝を傷つけないよう気をつけながら
./  、 \}ノノ  |  /´}\ }:`¨「 \ _./V  ヽ:.:.:.{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::}、ー|____ ィ       流水で洗いつつ腸管を引っ張り出して取り除きましょう
.{  .}ノイ¨´   _|/:.:.:.!  .|:.:.:∧_/{:::_}\_>、 {:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|ハ .′   .|――
..〉、__ノ八   {:.:{:.:.:.:.八   .!:./   ハ:::{:\   ヽ乂.!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.八_}/    .!
..      ヽ  八:〉、:.:.:.ハ  |/    {:∠}::::::\    \:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.}      |
        }  .У.:.:\_:._}/        ̄ ̄      ∨´ ̄:.:.:.:_:.八    .八
..     八./⌒く_:.:_У          }          ∨_{:,<       /
. __/  ヽ    //          ′           〈V/ハ/≧s。.  ./\
  八     }   .//           .′          _}ハ//}    `¨´   \   そして頭の皮を剥がし、肝を外し、黒いニガ玉を除きます
    \      .イ ′         . :{              l{ }//!-<        \...もし肝に血が染みていたら、少し料理酒に漬けておきましょう
      .>、  /{ {〈{: : .     . . : :'.: : . .      . : 八.八/|
    /  `¨´ .八八>、: : : : : : : : : : :.〉、: : : : : : : : :./} .///\
. /  /       ヽ}\ ⌒\._,へ.イ´⌒>-く⌒Y  イ//
 ___./       ノ   ≧=---=≦[><]≧=--=≦///!、
    /              ____/{ /ニニ≧=---=≦二.| \
  . /      /    /      //ニニニニニニニニニl|  \
  . {         {   ./      〈ニニニニニニニニニニ|    \
  .|         |   {     / \ニニニニニニニニニ!


.


3884 : 菫星 ◆xvld9cCvnQ : 2021/02/27(土) 11:37:36 ID:mjp3Kb6E





                /,ィ  ̄ ̄≧ミx ∧
              ././     〈〉  _∨_、
             //    〈〉_人人_人人__〈〉、
            /    /人 ̄ ̄ ̄ ̄ \フ_〈〉
                    , ' ̄ ̄         \フ \
                ,   /           l〉  .ハ
              /   ,イ    /       (_)、  ,
             ̄´/ -==、   //l. l .| }  |;;l;;;\ .}
              /   /_',  ,イ/=l=-|./   |;;;l;;;;;;;\!           身の方ですね、こちらも厚い皮を手で剥いて、水洗いして、
          , 、 〈 l   イ.Tcミ、/ 、二l从/   .|;;;;l;;;;;;;;;;l\            背中から包丁を入れて三枚におろします
          | l  ル   } ヒソ リ  .んハ /  / .|;;;;l ̄イ;;;;;;;\
          | l   从 }  '    弋ソ ,  ,ィ⌒l |;;;;l;;;;;;;;l;;;;;/、ソ
         /⌒ヽ、 , -八 r -  ,    , l { fソ.j .|;;;;l;;;;;;;;l;;;;{              腹腔に赤い部分と白い膜とが残ってるかと思いますが、
        ,イ二ヽ-'_/ /  、` ¨ ´     _:| l├≦ l(ニ(ソ⌒イ            .これも食べられますのできれいに外せたらあとで骨と一緒に
       〈 -、 }、_j.  j 从从 ー t - ≦__| l (爻从从从 | .|\          湯通ししておつゆの具に入れましょう
      .V ',_j   ./ .| ll///f.〉_| _,,.zイ リハ,〉====x l | .ト、`ミ、
        r}    イ ..|////{/[__] | // .///////∧..! i! \ ヽ、      .ま、無理してやることはないですけども
        トニ[-__]ニ!_i,l_ ,z≦T, レ_///////////∧, |   .\ 〉
    ...//   ,..z≦;;;;;;/;;;;;;;;l;;;\\////////{/////.八.| 、   /
  ...../〆   |\;;;;;/;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;\\/////{ {/////// \ \ \
  .....∨   _> ⌒\{/⌒ Y;;;;;;;;;;;_\\///{ {///////\ \   ,\
   ....i\/爻     /         \\/{ {/////////>宀x  !ヽ
  ...../ニ/   爻爻__/           }i \.{//////////////ヽ,
  .../ニ.{      [>o<]爻爻爻爻爻爻爻 \ {{///////////////}
.   |ニ.八     ニ三ニ-            〉{{///////////////
.   |三ニ.\    ニ三ニ-          ィ./ {{///[二二}_}二]//|   |
.   l三ニニニ>==r===z        ィ//| |{{/// /⌒√√√} .|   |
  ...` ̄´    .| O  O ii ====イ三三{ | .八/ { .{√´  ∨_,} |    |


.


3886 : 菫星 ◆xvld9cCvnQ : 2021/02/27(土) 11:38:22 ID:mjp3Kb6E




                 /⌒ 、
               /  ⌒ヽ }
                      ∧ }/
                    ∧ / }_/i_
             ∧ィ〈 〉〈 / /| /i  、
             〈 〉_ノ ー'  ー (__i .ノ   ヽ
            /.>''"´  ̄ ̄ ̄`''ミ、(     ∨
              /´    /  ヽ   ヽ. (⌒)   ∨
          / /  .'   } }    ', ヽ:.:.`:.ー-..__
           ,  i   i   / /  .i   ', ',:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:.:}
          .i i | _|  /イ  _}_   i  ',:.:ヽ:.:.:.\:.:}
         | | |´ 从 ト   ', ´/\ ` |  ',:.:.:ヽ/⌒ソ、
         '、{|   ィf笊ミ、\_\,ィf=ミ|   V⌒:.ヽ:.:.:.:.〉    身の部分は脇腹の骨をそぎ取り、中骨を骨抜きで抜いて
          \ ',ハ. 之ソ   ̄    /    ハ:.:.:.:.}:.:ソ      .あとは下に薄皮を残すようにそぎ切りにしてお刺身にしましょう
           ',  \   ,       ∠イ  /| V⌒ ∨    ....敷きヅマとかは、特に必要ありません
           /ヘ  .ト=-  、  ノ  /  /| |      ∨
          ./{  \{ノ >     イ/ ./ .| |   ',  ∨  ......このとき、肝和え用に少し刺身をよけておいてもいいですね
         /! |/ハノ }---彡≧≦__./イ  .ィ| {_   ',.  ∨
          イ | |::::{ ' ノ::::::::::::>{:.:.:.:∧-=≦:::::\__< ',   、
      r ´ } | | /У)::::::>,.ィ:.´⌒∨ハ::::::::::::::::::::::::::::`ヽ     \.難しく思われるかもしれませんが、
      { rf_ノ .}-∠ ̄ ̄./:.:.:.:.:/:.:.:.∨ハ::::::::::::::::/:::::::::::::::V.  ......ちょっと身を撫でてみれば中骨の所在はだいたいわかりますし、
        マ>''"´ ̄ ̄∠:.:.:.(⌒/:.:.:.:.}:.}`''<::::::::/::::::::::::::::::::i     骨抜きは百均で普通に売ってます
      /         `ー’ ー 乙! < ミ、::'::::::::::::::::::ヽ|   ...大丈夫大丈夫
     '               ノ         `ヽ Y::::::::::::::::::::::∨
../^Y_/          ,:                V::::::::::::::::::::::::::}
  ー_/           /                ':=ミ:::/::::::::/
\)ュ^^ーュ__       .′             }::::::::ミ元´
..--'、\  `^ー 、__   .{                  从_ノー、{   ',
..)  \      ^⌒ー全=-、_,、__        __r-/   ムノ    ',
    /.≧z。.__,_≧=-.._   `^⌒´ ̄´ .イ   /      i
   ./  }_ノー{   ̄ ̄ミx、     ' _ .イ   /__ /      |
.  /  /      、 (_)   (_≧=--=≦′   .イ/ミ、ヽ<⌒ヽ
.  '  /   ./   ヽ         || /       |///} }   \ `ー―.残った薄皮ですが、これもおつゆに放り込んで大丈夫です
  i /   〃  i ∧ (_)    (__) ||        ハ/// '    、   ..あるいは脇腹ともども役得とか
  | ハ    /i    |  ∧       ||:i     //// /
  |′',  { ',   ',   }ヽ(_)   (__) _|      / //
  i  ',   ', ',   ヽ/\\ 、_ __.i(.ノ    /、-イ   `''ー-- _
    .\ ', \  / ./ \\ 「 | ー―― '}           ̄


3887 : 菫星 ◆xvld9cCvnQ : 2021/02/27(土) 11:38:43 ID:mjp3Kb6E



                   -―  、
              /   __  \ /|
                  /      ∧  /  |_ ィ_
             / /  ト、 〈 〉"´) γ´ / |  ` >/
               /   | 〉ノ ー '  乂_) .j > ´ /\
              .j/     .ィ) .>''"´ ̄  ミ、 (_ノ _/  ヽ
                   厂/  /         、 (__      ',
                    /イ   /      i   \(⌒):\   i
                 ' /   /!        /       「:.:.',:.:.\ |
                   i |   / |      ハ   i   |:.:.:.:',:.:.:.:.\
                   | {  斗-',-、  .斗 -',-、 |    |:.:.:.::.i:.:.:',:.:.:\
                   |ハ.  N __\  / / __ヽ |    |:::.:.:.:|:.:.:.',:.:.:.:.:\
                   | \{Y ん、ヽ∧{ィfんハミ、   /:.:.:.:.:}:.:.:.:.',:.:.:.:.:.:.∨   .さて、これでお刺身は完成です!
                   |    ハ ゞ'     乂ソイ   ムイ⌒!:.:.:.:.:',:.:.:.:.:.: ∨  次は残った骨と頭をお味噌汁にしましょう
                _ | - ァ i   '      /   /| /|:.:/:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:∨
             ."´  `''< { 八  vー┐  /   / !/:.:|/:.:.:.:.:./):.:.:.:..:.:.:∨
         .__/     ',、  ` ̄ノ、  ー '  /   /} |i:.:.:.{:.:.:.:.:/:.:.:.ー:.:.:、.:.:.:.} まず頭ですが、顎に手をかけて上下にめきっ、とやりますと、
        ./ {{    ', ', i ` ̄ゝ ソ >-- ./イ /ノV |:.:.:.:ーイ:.:.:.:.:.:.:.:./ ̄.  きれいに引き裂けます
       / /、  (々} } |   (_ソ}入.::ソ´:::/::、::::::| {:..:.:.:.:.:.:.{:.:.:>イ
     / /  ` ̄「ゝ人ノ''"´ rー=彡 /::---::::::::::: \| V⌒`ヽ/  |       そうするとエラが露出しますので、これを取り除きます
   ....{  ./     } /´/  _}:.:.:.:.:ィ./´:::::::::::::\::::::::::|     i    |
   ....乂/     _ノィ"´ ̄  .ム:イ ./::::::::::::::::::::::::ヽ:::: |  i    |     |
      i`ー:::::::i/ {       /{/{/::::::::::::::::ヽ::::}.'/|  |   |    i
      |::::::::::::::′ ',     ./ ∧/::::::::::::::::::::::::::∨/ ! ハ   ',     i      この頭と背骨には塩をちょっと振って少しおいて、
      |::::__::::::{   乂_   / /::イ:::::::::::::::::::::::::::::::V   ! ′',   ',    i    熱湯をかけて湯通しします
   ...._ソノ \  ′ ^^7 /::/::|::::::::::::::::::::::::::::::::::\ノ|{  ',   ',    ,
  / _-´ c   ゝ.{     | |::::{:::{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} ||   ',   ',    ,
../ /( \--.,,,_   ゝ.. __ |_{__::',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ !!  ∧    、    ∨
.{  { c. ヽ \//〉  }  | 「 ''ー―ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::/ / ||  ./          ∨
..>-r 、./ノ  >^ー''  ̄>、_.>.:´:::≧=-----=イ  / || /   、        ∨
  ....\   〃     /--- {::::::::/::::::::/::::i:::::{ 从 __ !|      \
      ー{_j    /    ゝ:´:::::::::::/::::::|::::::\/  ./|   ./   、  \
          .\  .{     {:(⌒ミー'乙:::::::}::::::::ノ   .' |  /    \  \
           .\ ',>。.           7 ⌒´/__′ト<..__ ''"´ ̄ ̄ ̄ \
            ./ `ー―イ>。     / _ |   ', ハ  ー- _
          /イ  |  |   ≧=-イ"´   .|    ∨ .〉





.


3888 : 菫星 ◆xvld9cCvnQ : 2021/02/27(土) 11:39:13 ID:mjp3Kb6E




               ._ - ── - _
             / : / ̄ ̄ - _\
          / : : /    ∧   )/
            {: : : :{    ,′',
          ∨: ∧l\ l!  il ハ
            _,.>ト、\ 〉-) (_ 〈 〉 /l!
      .,. : :'": : :_=-' `´-―‐-  _∨ 〈
     ./: : /: : ://: : : : : : : : :i: :i :.`マム
   ., ' : : : /: : :/: : /: : : : : : : :/ :/: : : : : \
  ../: : : : /: : : ' : :/: : :/: : : : / :/: : : : : : : : : .
.. ./: : : : :.' : : : : : i~~ ア'' ~ /,ィ: : : : }: : : : : : : 斗r七さ ⌒ヽ
 /: : : : : :i : : : : : :|: :/-‐-∨: : : / : ∧: : : : i : : ∨////('//,|        まず、お鍋に昆布と水を入れて沸騰させましょう
..,'イ :i: : : :.| : : : : : :|ィf竓竿ミV:.:/: : /‐-V: : :.| : :|:.∨(//// ̄          .このとき、ついでに肝和え用によけておいた肝を
../{: :|: .:.:.:.| : : : : : :|《 _) ハ  )/: /;竓ミ V : :| : :|/} 〉////\        .湯通ししておくとリーズナブルですね☆
.. ,':.:.|: .:.:.:.|,: : : : : : \乂ツ     _,ハ 》} : /:,i:.:|/////// ̄
...i! : |: .:.:.:.|(:, : : : : : : :ゝ     :. 乂ソ //)/.| :!//// ̄           やばいです☆
./| : :|、 : : i::∧: : : : : :(             !: : / : /リ|\(
. :| : :|: :ゝ へ: :\: : : : \   `  '   ,.:./: :/ //
.: | : :|: : :ゝ: :へ: :)\: : :(       ィ: : : :/ ̄               沸騰したら、刻んだネギと先程のアラ、人数分に切り分けた肝、
.: | : :| : : : : ゝ: : へ `丶、≧=-<: : : ) /:.\                     そしてティースプーン一杯程度の酒粕を入れて、煮立たせます。
: i!: ∧'"´ ̄ ̄`丶: : ̄\ i|: : : : :\: : : : : : :\
:/\: :\-=-   _   >、: : :ヽゝ─-─=⌒ヽ : : : : \              細切りにした大根や水菜等お好みの具を入れてさらに煮て、
.:::_ -= : : ゝ    \二ニ=-(.:)ニニニニ\∧ : \: :\____        だいたい出汁が出たと思ったら味噌で味付けをします
.      \\  /::\ニ=//\///////-=ニヽ:.:\ : : : : : : : :\
.        \\´ ::::::::∧ニ}/|:ト、:\//<:::. ̄ ─  ̄ `丶r‐、─ 、: : :
.:         }\\:::::::::∧'⌒ヽ \:\<~"ヽ_,. -r ⌒ '' ̄  \ \      .はい、これで汁物もできました
 _,..._ ..ノ丶ノ | : : ヘ:::::::/     ,>\:\ ̄ r‐r‐r┐ ヽ   ∨、
. ,..._    - _∨ニ: ヘ'/ _ノ ̄ -<   \:\ .l_ノ¨ヽノ        i!:.\
>/ニニ=- _ {ニニ: :}-/. .i    ' ,   : : ヘ   }  i  . . i . . i}、\
: /ニiニiニニiニニiニリゝ . .{ . . .    , . . .: : ヘ / . . .}. . . .,'. . /ニ}、
:.{ニニiニi二二iニニiニ}-: :. ', . . . . . . } . . .:} : : l . . . /. . .,.' ., :'ニr'
.:∨ニiニiニニiニニ/ニノi . .\ ':, . . . . .,' . . / . : :.l≧s─-‐=ニ}ニr'
.: : \',ニ{!ニ,ノ=//: :\. . . ` .、_ノ. 。o≦ニ}: l=-  ̄ ̄ -{: :.\      あ、酒粕の量はお好みで加減してください
..: : : :}=====/:\: : : `iニニニニ=- i! /: :l   (.:) i!  .l\_      多少多めでもそれはそれでけっこういけますよ☆
..\/r-へ/\-∧: : :.\: : \ニニ    ./: :/     i!   l: : : :
..  ∨::::::::::::::::::{-':.: : : :. \: : ゝニニ .//:/     (.:)i!_ j{\_
.   /::ゝ----<∧ \: : : : : `ノニニ/ ./'"i! (.:) _ - '"!/ ∨: : :


.


3889 : 菫星 ◆xvld9cCvnQ : 2021/02/27(土) 11:39:36 ID:mjp3Kb6E




               ト、
               |ニ``~、、r 、          __ ∧_ /〕     _、、
  ``~、、       |ニニニニニニ}ニ`ヽ、 、丶``.:.:.:.:.: 〈 〉7   |   / /
.  :.:.:.:.:.:.: ``~ 、、_」ニニニニニ √ニニニ\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:才〈__j /ヽ/  /
.  :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}ニニニニニ√ニニニニニ〔⌒〕√ ̄     {__ ノ _,//}
.  :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:└7ニニニ√ ニニニニニア^^ ̄ ̄ ̄``ヽ、    /ア"/
.  :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ニニニニニニニニ>'".:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\   ゝr'"}
  ──=ニニ二アニニニニト、ニニニ>'".:.:.:.:.:-=彡'.:.:.:.:/:.:.:.:.:/.:.:.:.ヽ 〔/〉
.  :.:.:.:.:.:.:.:.:.:../_:_:_:_:_:_:_:_:_>'".:.:.:_、イ~¨て芹心/:.:.:.:.:/.:.:.: /:.:.'/ r′
  / ̄ ̄ ̄_:_:_:_:-=ニニ  _ 、- し′ ヒ^ソ レ-=彡'.:.:.//.:.:.:.:.} |
  _:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_/:_:_:_:_:_:_:_7 √|   ```^   -=イ⌒ヽ7:.:.:.:.:.:.レ′
  _:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_/:_:_:_:_:_:_:_:_{iイ^ l    、、    ノ灯リト、/.:./:.:.:.:/
  _:_:_:_:_:_:_:_:_:_/:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_{i:| ∧  {  ヽ、  辷ン ノノ/.:.:.:./
  _:_:_:_:_:_:_:_/:_:_:_:_rー-<_:_:_:{i:|ニL ハ ゝ __ノ  `-=彡イ/.:/
  _:_:_:_:_:_/^「 ̄\}ニニニニ>√ ̄ }/少= ァ──‐く.:/´ ̄ ̄
  √ ̄∨.........\  ) ̄ニニニニ)厶イ:_/⌒( :.:.:.:.:.:.:./
  i:i:i:i:/{................`、〈 ニニニニ少\_:_:/.:.:.:. И ̄ ̄     さて、お楽しみの肝和えです。
  i:/....∧..................` 、ニ>'"\i:i:i∨.:._、</           味噌で味付けするやり方もあるそうですが
   .../)∧.......〈 ̄\ ヽノ    ヽi:}.:/_:_/           .私としてはポン酢が好きです
   /...........\....⌒'√ _〕 ``~、、〉(:/
  ∧.....................>..、、 ̄...................}_:_|             湯通ししておいた肝にポン酢を適量加えて溶いて、
   \..............(〕.._、ヘ .....................∧_:|            よけておいたお刺身を入れます
      .>〔〕-k'"_:_:_:>─‐─く:_:_:リ            刻んだ小ねぎや、冷凍柚子の皮のすりおろしを振ってもよいです
      .{{....j⌒\_:_:_:_:__〕/ ̄
                                    あとは冷蔵庫で冷やしておけば、今晩のお酒のお供にぴったりです☆
                                    やばいですね☆


.


3890 : 菫星 ◆xvld9cCvnQ : 2021/02/27(土) 11:40:04 ID:mjp3Kb6E





                         __
                      /./⌒
                      { {
                        〈^〉〈^〉〈^〉
                      _) ゝ' ゝ' (_.ィ
                   /}/´ ̄ ̄`\}ヽ
                     / / / } }/ } ヽ ∨\
                   ′.′/从  从 '. ∨、ハヽ
                     { l{ {/.j__}/./jLヽ} .}.:.:V:.ノ
                     | l| |'´⌒ 、 ⌒` .l .|.:./ヽ
                   八八 {       ,  八!く:._:ノ
                   /  ヽ 込. ` ¨´  イ} /  { /
               / _ -=-\{ ≧s。<{ /    ∨ /
                 / /ニニニニ(_ }_><>ー=.:⌒ヽ∨ /
             / {ニニニニ.八.ノノ、:_八..:.:.:.:.}.:.:.∧∨           .お刺身以外でも、皮を剥いたあとぶつ切りにして、
               / /ニニニ/:./´ /:.:.:.:.:..〉`ヽ|.:./:人 \          .みりんで溶いた味噌を塗って焼いていただくのも乙なものです
              /  >、_ニ_ノ:/   `¨⌒,´    \.:.:.:.:Y \
          ./  /.:.:.:.:.:.:.:V_r‐v‐v‐く^Y⌒Y^Y⌒'7:.:.八 \\      と、こんな感じで今回はここまでといたしましょう
       /   八.:.:.:.:.:.:.:.Y       }      .八く     \\   ...ご清聴ありがとうございました!
      ./ /      .Y⌒ヽ:.八 \   .ノ、 __ノ_ イ⌒`V /   \{
    ././/      {   }´  .}≧.=≦⌒´ ̄}//八   ∨       \
  . /./ ./         |   ` < .|//} } o_ o ////´   .八      \
  //  ./       ゝ、   ` </´<_{_/    /  \   \ ̄`\
. /   /          ≧=‐- .._   -_-<  . イ       \   \
  . //         / { {    .>_-‐‐'´./`\___   \   \
. / ./    {/⌒\_/  /| |     ゞー ./     \     `>--=ミ、 } /
   .{  ./      `ー‐{八 |      ̄ ̄ }            /      ∨ /
   .| ./         /\ ヽ  八_/⌒{         /        ∨


.


3891 : 菫星 ◆xvld9cCvnQ : 2021/02/27(土) 11:41:05 ID:mjp3Kb6E

以上です。
もう2月も終わりますけどまだまだウマヅラハギ売ってますので!
……と、いうことで


3892 : 尋常な名無しさん : 2021/02/27(土) 11:46:18 ID:XK8Tgai6

乙―
ウマズラハギは普通に肝醤油の刺身で食ってるわ、マジでうまい


3894 : 尋常な名無しさん : 2021/02/27(土) 11:52:19 ID:8qpZqDnE

投下乙でしたー
レパートリーに洋食ネタがあまりないのでこう言うのはありがたい
骨ごと切る事を考えると丸の魚料理に出刃包丁は必須ですよね


3898 : 尋常な名無しさん : 2021/02/27(土) 11:57:00 ID:6rPSXlTE

カワハギ系って普通のスーパーだとあんまり売ってないな。港のあたりの魚屋まで出向けばいいんだろうか。


3895 : 尋常な名無しさん : 2021/02/27(土) 11:53:49 ID:mk4fYTdU

ウマヅラハギ、カワハギ系は肝ホント美味い。
刺身肝醤油でも鍋でも煮付けでも最高よ!


3901 : 尋常な名無しさん : 2021/02/27(土) 12:00:10 ID:hQ8iNt4k


近所のスーパーで売ってるの見たことないな


3896 : 尋常な名無しさん : 2021/02/27(土) 11:54:51 ID:cqwlg41o

カワハギ「肝以外も食べて」


3897 : 尋常な名無しさん : 2021/02/27(土) 11:56:08 ID:8qpZqDnE

>>3896
ソウシハギ「せやせや」


3902 : 尋常な名無しさん : 2021/02/27(土) 12:02:10 ID:EKhh/1r2

ソウシハギ「そうそう肝までおいしくいただいてくれよな!」


3904 : 尋常な名無しさん : 2021/02/27(土) 12:03:38 ID:c35AdgvQ

>>3902
毒じゃねえか


関連記事
144390 :日常の名無しさん:2021/03/01(月) 22:02:24 ID:-[ ]
ウマズラの身とキモを刺身に頂いた残り、頭ヒレ付きの丸ごとを油でこんがりと揚げる。骨ごと食べれる酒の肴の出来上がり。何もつけなくてもイケるし、塩・胡椒・花山椒・ワサビ・カレー粉とかつければ酒の肴委に最高!15cm以下のサイズは特に美味いよ!カワハギも同じ食べ方が出来る。
144404 :日常の名無しさん:2021/03/02(火) 00:26:07 ID:-[ ]
AAが長ハゲやのうて 丸ハゲじゃねーかっ! (そこかよ)

※ウマヅラハギ ・・・ 地方名:長ハギ・長ハゲ。 
カワハギと比較して頭部も体部も長いのでこう呼ばれる。 
筋肉に僅かに苦味があるものの、カワハギよりも大型化し、筋肉や肝臓の量も多いためしばしば本家カワハギよりも高値で取引される。
(肉の苦味は煮魚にした時に明確に表れるが、刺身や唐揚げにした場合は誤差レベルでしかない。)

※カワハギ ・・・ 地方名:丸ハギ・丸ハゲ。
ウマヅラハギと比較して頭部も体部も短く、丸い印象を受けるためこう呼ばれる。
筋肉や肝臓の味に優れるため、高級惣菜魚として定評があるが、ウマヅラハギより小型のため、「肝臓で腹が膨れていない時期やサイズ」は捨て値で取引される。
(ウマヅラハギは 肝入ってなくても 肉たっぷりのため、そこまで価格が上下しない)
144573 :日常の名無しさん:2021/03/06(土) 06:55:19 ID:-[ ]
一応これはウマヅラハギのAAで、もっと丸っこいカワハギのAAは別にあるのだ
145084 :日常の名無しさん:2021/03/19(金) 01:24:23 ID:-[ ]
>144573
これより丸いとなるとそれはカワハギではなく、アミメハギではないのか?
カワハギもウマズラハギも頻繁に料理するから知っているから言うのだが このAAはカワハギだ。
ウマズラハギ特有ののっぺりした長い顔ではないし、体も短い。 そして何よりウマズラハギには体側に模様は無いのだ。
145806 :日常の名無しさん:2021/04/02(金) 18:38:02 ID:-[ ]
ウマヅラのハゲ・・・笑点の司会が融合しやがったな!
コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する ※書き込む前は一旦冷静に

※500文字を超える場合分割でお願いします。


トラックバック
この記事のトラックバックURL

最新記事
  • 目次 勇者アスランは魔王を倒すようです (03/26)
  • 勇者アスランは魔王を倒すようです 第2話 恥辱の聖女 (03/26)
  • 勇者アスランは魔王を倒すようです 第1話 汚物は消毒だ (03/26)
  • 勇者アスランは魔王を倒すようです プロローグ (03/26)
  • やる夫たちでソードワールド 孤児院の為に冒険者やるキル夫 13 (03/26)
  • やる夫たちでソードワールド 角っ娘PT! 6 (03/26)
  • やる夫たちでソードワールド オプーナにもハーレムを、PT! 5 (03/26)
  • やる夫たちでソードワールド オプーナにもハーレムを、PT! 4 (03/26)
  • やる夫たちでソードワールド オプーナにもハーレムを、PT! 3 (03/26)
  • 国内的な小咄 2247 格差、か (03/26)
  • 国内的な小咄 2246 周囲のオフィス車両の人 (03/26)
  • 国内的な小咄 2245 東日本オフィス車両 (03/26)
  • 国内的な小咄 2244 こども食堂の問題点 (03/26)
  • 国内的な小咄 2243 判断は君に任せる2 (03/26)
  • 国内的な小咄 2242 君に重要なことを教える (03/26)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 その12 (03/26)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 その11 (03/26)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 その10 (03/26)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 その9 (03/26)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 その8 (03/26)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 その7 (03/26)
  • 読者投稿:将棋の世界について「高槻将棋まつり」 (03/26)
  • 読者投稿:泥中に咲く(泥濘中綻放) / 涅默Nemesis 【Cover】 (03/26)
  • 読者投稿:たのしいひとびと (03/26)
  • 読者投稿:ざっくりとした映画感想 「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」 (03/26)
  • 読者投稿:ニュースネタ 日本の共同声明原案、他のG7が反発 石炭火力の全廃時期示さず (03/26)
  • 読者投稿:Pascoのコオロギ製品に関して 他 (03/26)
  • 婚約破棄令嬢は告られたい 第14話:氷と炎と順調な日々 (03/26)
  • 婚約破棄令嬢は告られたい 第13話:氷と炎と兄妹達 (03/26)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 14 (03/26)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 13 (03/26)
  • 国際的な小咄 9416 よくわからない人向け、3レスでわかる上野千鶴子が〇〇〇〇な理由 (03/25)
  • 国際的な小咄 9415 上野千鶴子中国進出への道 ~上野千鶴子誕生~ (03/25)
  • 国際的な小咄 9414 もう、ここまでくると敬意しかない (03/25)
  • 国際的な小咄 9413 ペ〇スisデリシャス (03/25)
  • 国際的な小咄 おまけ 予告 ガジェットの詳細報告待ち (03/25)
  • 国際的な小咄 9412 いるの!? (03/25)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 その6 (03/25)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 その5 (03/25)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 その4 (03/25)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 その3 (03/25)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 その2 (03/25)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 その1 (03/25)
  • 読書的な小咄 305 しんがり 山一証券最後の12人 (03/25)
  • 読書的な小咄 304 ボールパークでつかまえて! (03/25)
  • 学問的な小咄38 子ども医療費助成制度が低身長診療の意識決定に及ぼす影響 (03/25)
  • ゲーム的な小咄39 4=10 (03/25)
  • サイト的な小咄 33 駿河屋 (03/25)
  • デキルオは魔物と共に取り戻すようです 第四百六十二話 (03/25)
  • デキルオは魔物と共に取り戻すようです 第四百六十一話 (03/25)
  • やる夫RSS(←やる夫、AA、SS等まとめ  アンテナ、感想系、その他→)
    相互募集中!
    人気ページランキング
    代替手段模索中