Author:やる夫達のいる日常
ようやく体調マシになってきた……(咳
NEW!新規まとめ作品第1話リンク
3/26
勇者アスランは魔王を倒すようです
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ
Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い
このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー
現行作品リスト
完結作品リスト
※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。
※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。
コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません
PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。
※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)
※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)
Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)
非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)
その他ブラウザは確認できていません。
Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。
相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム
まとめ依頼の受付を一時停止します。
_____
少子化の原因について経済学方面から /: : : : : : : : : :`く
見てみたら吐きそうになったので ,イ: : : : : : : : : : : : ヽ: :ヽ
BBちゃんのAAをお借りしよう。 /: : : : : : : : : : : : : } : i:∨」<=コ)
/.: : :/:/: :|:,': : : :/: :./: : |i:|::} |ヘ`¨´
イッチに鬼滅の刃第一版をエサに /イ: :/:/: |:.|:| : : : {:-/、::_从|_ノ」', ヽ
無茶振りされてる比較政治学の某氏には ' |:/:/:.从_ハイ: : }:/Y⌒Y::V ', ',ヽ `'<_
申し訳ないが。 }'V:从:Y⌒Yゝ、{':::乂.ノ:::::}イ:', ', \ |
,': : :ヘ:乂__ノ:::::: 、::::::::::::::/_:_:ヘ_ヽ `¨
,': : : : :/>.イ|::::::_ / ,イzzzzァ 7 〉
/: : : :,ィ/イ| |、. ,.ィ{ニニニマ ∧
,イ: :, イ_く-=ミム∨ ≧≦ ̄|ニマ /: : ∨
,ィ: _ イ /:/ニニニニニニヽヽ__ハ__ハ=マ/zzzx:∨
/:./ /: :|ニニニニニア´二ニ只、─、`ヽニニム:\
,イ: :,イ /: : : :|ニニニニ〈 くニ/ノ / ゝ、___>ヽニニ|: : :ヽ
/: : :/ イ: :/: : :|ニニニニニム__,イ ゝ_ノ ヽヽ`ヾ=|: : : : :`'く
. ,: : : :{: :, イ/ : : :/ニニニニニマ /. `マ´ ヘ ゙, ヽ|: : : : : : : :`<
>''"|: : : :{' ,イ : : : |ニニニニニマ /. ', ', ', }l', : : : : : : : : : :`ヽ
>:´: : : :.人: : : 乂: : : : :,イニニニニニ,' ,' | |. ,'=', : : : : : : : : : : : : ヽ
: : : : : / ゝゝミ: : /ニニニニニニニ| .| /: ,' ,' ,イニニヽ: : : : : : : : : : : : :',
: : :./ /: :./ニニニニニニニニニ| .| ,イzx、_/_/:::::|ニニニム : : : : : : : : : : : : -=ニニ
:./ ,イ: : :/ニ{ ヽ、_ァ'"⌒`Vム_.|≧==≦ニ三三三/::::::::|ニニニニ=-: : : : : : -=ニニニニニニニ
′ ,イ: : : :,イニニニ人 , ,{/}三三三三三三三/:::::::::|、ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ
,イ: : : : :/ニニ//.ム _.イ マ}三三三三三三ニ/::::::::: ハ:マニニニニニニニニニニニニニニニニニニ
,イ: : : : : :/ニ=//:::::: ノ `¨''‐ . }'三三三三三三彡:::::::::::::::ヘ マニニニニニニニニニニニニニニニニ//
: : : : : : /ニア ,イ::::::::::::/ ,n i 、ヽ三≧=-=≦ 三三ニム::::::::::::', マニニニニニニニニニニニ//
: : : : : /ニ/ /::::::::::::ア .,イ=| }ヘ ', 、 マニニニニニニニニ\:::::::::', マニニニニニニニニニニニニニ//
: : : : /ニ/ /::::::::::::/ ./ニニ| }=ハ ',ヘ. マニニニニニ/ニニ二ヽ:::: ', マニニニニニニニニニニニ //
: ://ア /::::::::::,Y .,イ/,ィ} }.ニハ iム'゙ニニニニニ/ニニニニニヘ:::::ゝ、寸ニニニニニニ=-' ,人.〉
' | /::::/ .ィ`´' /ニ| ,'ニニハ_,ノニニニニニニ/ニニニニニニム:::::ヘヽ寸ニ=- _ イ _/
|/‐''"_イ=//::/ニ└'ニニニ二ニ{ニニ二マニニニニニニニニム:::::ヘヽ、`─ ´¨¨¨´
.
:::::::::|:::::::::::|::::|:::::::::::::::::|:::::::::::::: |::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::://
:::::::::|:::::::::::|::::|:::::::::::::::::|:::::__|::::::| :::::::::::::::::::::::::: // ; さぁて今回やっていく経済学は
:::::::::|:::::::::::|::::|_,,、:: -‐∧:::::::::::/|::::::::::::::::::::::::::::::::::// ; ;
:::::::::|:::::::::::|::::|::::::::::: / ;; ',::::::/; | :::::::::::::::::::::::::::: // ;;;;;; 出生の経済学という物です。
:::::::::|:::::::::::|::::|::::::::::/ ;;;_',__{;;; |::::::::::::::::::::::::::: // ; ;;;;;;
:::::::八:::::::::|〈:::: ,jI斗セヤで笊;;;;/,::::::::::::::::::::::: //;;;;;;;;;;;;; 一応、話の出典はうちの教授の授業内容から抜粋です。
:::::::::::/,::::: |;;;; 〃 {;;(;;;;u;;ソ;} ;;;; /,::::::::::::::::::::,i/ ;;;;;;;;;;;;;;
:::::::::::: /,::::|;;;;;八 乂>''"´;;;;;;;;;;;v\:::::::::::/ ̄ ̄~"''
::::::::::::::: /,:〈;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、 ''" \ /;;;
:::::::::::::::::::::\、;;;;;;;;;;;;;;;、 ''"´ };;;;;;
::::::::::::::::::::::/ \ ̄ ヽ/
: ::::::::::::::: / .',
::::::::::::::: /ヽ ',
::::::::::::::/::::个:..',
: ::::::: /:::::::::::::::::', ,、、、、
::::::/::::::::::::::::::: /, /"⌒`\
/ :::::::::::::::::::::::::: /, `  ̄
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
.
> ´:::: ̄ ̄ ̄::::`::::<
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 新たに生まれる子供が
>:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ 親にもたらす効用は3つあります。
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ミミ'ハ
./.:::::::::::::::|:::::i|:::::::::::::::::::::::::Y::::i::::i ミ三冂\ 1、消費効用
/.:::::i:::::::::::|:::::i|::::i::::::::::::::::::::::}::::| |::::彡i 弋 \ 子供を産み育てる事によって両親が得る
|:::::::|:::::::::::|:::::i|::::i::::::::::::::::::::::}从:仆 彡:| } ヽ 本能的な充足感がそれです。
|:::::::|:::::::::::|ィ .|`|仆:::::::>iノl`==ー-.|ヘ:|__}\/
|:::::::|:::::::::::| レ::::|:三\/_=ニ三三| | | | なぜ「消費」とつくかというと
|:::::::|:::::::::::|=Y⌒ヽ_三三三三三三|. /| | | 子供をある種の消費財
|:::::::|:::::::::::|=乂__ノ三、ニ三三三三|ノ: | | |\ と見たて、その消費
|:::::::|:::::::::::|三三、___ _,,ィ |:::::| | |. \ によって満たされる
| /.|:::::::::::{ハ マ イ /.|_.」」. \ 両親に対する効用だからです。
|/ .|:::::::::::| 厶 丿 /::::/ /
. / |:::::::::::|:::::::::::≧ュ こ ィi:::::::/ / 効用:役に立つ事
. / |:::::::::::|\_/\≧ /\/ /
\ |:::::::::::| \i \ / / .三≧、
. / \ |:::::::::::| \._/\___/. ハ
/:::::::::/|:::::::::::| .∧ ハ___ハ/. }
. /:::::::::/ ハ.:::::::| / //| ト ∨. ノ
/:::::::::{ ハ. | // / | | \∨ /
.
__ __ _
2、所得効用 . ´ ` .
貧しい社会に置いて子供はお金の稼ぎ手です。 / ヽ 、 ,.. ヽ
新たに生まれる子供が両親にもたらす . / i i i__i ⊥i ハ 〔><〕
所得が所得効用です。 / ト. i ト. | レ' V V ヘ んヘ>
〈.N i l N l === Mノノ/`i
戦前の学校行くな仕事しろ的なあれ . ハハノ==`ー' """ r'/ー' z┐
/:: 八 "" △ __リ/////
. /:: / /∧ | /// く/}──‐ 、
/:: / // 入 イ/////,ムニi /
i:: i i i と>-「\_<__/\/////|ニ|‐ ''"´
l:: l l l\ `T rヘ'////,\≠`ー ァ'ニ/\
ゝ: ∨N._ \: Vヽ \////,|zz=≦ニ/'//,\
`ー--ァ`) `ヽ) ) ///// ニニ///////,∧
'´ ´/////.\ |///_z=''" ̄
∠/////====ゝ ノ' ̄
 ̄ ̄
.
/ / /| i i i ! !、 ミミミ Y
. / ./ / i ! i i ト、 !i li "''zニニ/ ̄ ̄ 〉
3、安寧保証効用 | ! ト―/―レ-ヘ`´/!‐' ""i i.! /冂___ 〉
子供は自分が年老いてから | i/i /フ== ill∨.l't== 、ト、、/ |\::|
後の安寧(介護等)を保証してくれる存在です。 |ハ ! i _乂__ノ_{... |_i __ノi {. |∨\
. ∨i乂| |||| `  ̄ ̄ ノ,'ト__ハ)∨´\
老人ホームにポイってダメですかね?() | | u ` ij | |シ. ゞ''"‘
....___| `、 ,―‐ 、. / |___|__|_
\'///,'| `ゝ.u  ̄ ̄ u ,'/,'////,' /
\//| |/,` . _ , <イ/////, / |
\| |'///,'|_ |/////. |
.... __ | | / ̄フヽ `ーイ'/,'/___.i
/ T'////,| /トフi' /. |/,'/////,',/ ヽ
|/,|.'////,!.. /. レト- ィ..! ///////// '//,゙
.
>'' : ¨: ̄: : : : : : : ¨ ‥ . _
逆に子供が産まれる事での不効用が2つあります。 //: : /: : : : : :', : ', :',:ヘヘ : ミ>〈ニ〉zz<
//: :l: : :| : : : : : : } : |: :|: |: :',:-/ニ}!ニニニア
1、直接費用 . / : :| : ハX∧ : : : : : ハ://レヘ :}!:{ニニ/\ニア
新たな子どものための衣食、学費などです。 / : :/| / ,仍i} V: ∨:/ ,仍i} ⅵ.l V/ニ|マム
. /: : / il/ {ltッl} ^^^ {ltッl} リ レ ニl: :マム
/: :Ⅳ |! ゞ=' ゞ=' lニl: : マム__
/: :Ⅳ lニl: : :/./ア
. 寸=====l : : :{ /l/l/ ∧ /l/И/ lニl/ ///
\:i:i:i:i:|: : 从 //////
\:i:|: : : : ゝ ///////
.
> ´:::: ̄ ̄ ̄::::`::::<
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
>:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ミミ'ハ 2、間接費用
./.:::::::::::::::|:::::i|:::::::::::::::::::::::::Y::::i::::i ミ三冂\ 子供の養育によって両親の就業機会を
/.:::::i:::::::::::|:::::i|::::i::::::::::::::::::::::}::::| |::::彡i 弋 \ 犠牲にすることによって産まれる費用です。
|:::::::|:::::::::::|:::::i|::::i::::::::::::::::::::::}从:仆 彡:| } ヽ
|:::::::|:::::::::::|ィ .|`|仆:::::::>iノl`==ー-.|ヘ:|__}\/ 子供を保育園に預けてたら
|:::::::|:::::::::::| レ::::| \/ _ ,, | | | | フルタイムで中々働けませんからねぇ
|:::::::|:::::::::::| _ _,, ヾ=≡イ |. /| | |
|:::::::|:::::::::::|.≠=ィ''" 、 |ノ: | | |\
|:::::::|:::::::::::|. |:::::| | |. \
| /.|:::::::::::{ハ イ /.|_.」」. \
|/ .|:::::::::::| 厶 ⊂ニニ⊃ /::::/ /
. / |:::::::::::|:::::::::::≧ュ ィi:::::::/ /
. / |:::::::::::|\_/\≧ /\/ /
\ |:::::::::::| \i \ / / .三≧、
. / \ |:::::::::::| \._/\___/. ハ
/:::::::::/|:::::::::::| .∧ ハ___ハ/. }
. /:::::::::/ ハ.:::::::| / //| ト ∨. ノ
/:::::::::{ ハ. | // / | | \∨ /
.
:',: : : : : : : : : : : : : : : : : :| ',_: : :小: :', : : : : : : : : :∨ /
: ', : : : : : : : : : : : : : : : : ,ィニニニニニニミ、',',:',: : : : : : : : : ∨
: :.', : : : : : : : : : : : : : :,ィア´. |: : :/ |:||:|㍉、:. : : : : : : : :.',
: : :', : : : : : : : : : : : : : : :} l,ィ三ニh、!|:.}ミ: : : : : : : : : :',
: : : ヘ: : : : : : : : : : : : : :.{ ,イ亥:/ . `守h、ヘ: ァ‐< ̄}~、:!
: : : : :ヘ : : : : : : : : : : i: :| ア ,':γ⌒ヽ 寸{ヘ| } }.ノ \`Y 子供はこれらの効用、非効用の計算の
: : : : : :.ヽ : : : : : : : : :|: :| ' /' ,'. ∩ . ', マ{ミ',_} . ',ヘ. ソ もとで作られます。
\: : : : : マ 、: : : : : : :.|: :| {. | | } リヾ´.|. ',.ヘ_ イ
: マ\: : : : マ≧x: : : : :'Ⅳ ヘ ∪ ,' 〃 r|__」', ',| ちなみに
: : 寸≧x : : 寸ハ `~、:', ゝ-彳. {:::::|. ', ', 所得水準の上昇は新生児が
: : : : 寸三≧s。寸ヽ. ヾ 二¨''~‐' ^ }__.| i, ', 両親にもたらす不効用を増加させ
、: : : : : 寸三三三三} ___. /:: | |:',. | 不効用が効用を上回るようになるため
三≧=zz、,≧三三三},, -''"^ ̄___ ヽ ´ /| |:.|. |
:マ三三三三ニニ≫''" _ .~:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iヤ 厂. ,ィ| |:.|. | 所得水準の上昇は出生に
: :.マ三三三≫'゙ ,ィ:i:i:i:i:i:iア´ : : : : :`マ ム¨´: :|__|:└匕 抑制をもたらします。
ゝ、:_寸三=〈.__イ:i:iア´: : : : : : : : : : : :/. /: : : : : : : : : : : |i
マ三三三三マ:i:iア : : : : : : : : : : : : : / .イ.: : : : : : : : : : : :.|i
: :マ三三三三h、: : : : : : : : : : : : :/ イ.: : : : : : : : : : :. :. :.|i これですね経済学の観点から見た少子化の理由
: : : 寸三三三三}h、 : : : : : : :, ィ ,イ.: : : : : : : : : : : : : : : :.|i
: : : : : :`''≪三三三三三乂¨´ イ. | : : : : : : : : : : : : : : : : ∨ /
: : : : : : : : : :`~''‐=ニ三三三ム /,’ |≧s。.: : : : : : : : : : : :. :.∨ /
: : : : : : : : : : : :/二マ:''‐=ニニ/iア マニニニ≧s。: : : : : : : : : :∨ /
: : : : : : : : : :/ニニ=マ三三ニニア マニニニニニニ≧s。.: : : : : :∨
.
所得水準の上昇が少子化をもたらすとか
ほんと先進国の少子化は
どうやって解決すれば良いんだよォォ!?
_ -――- ミ
> : : : : : : : : : : : : : `: 、 アレですか?経済の停滞で所得水準の
> /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : \ 停滞もしくは低下で自然と上がるとでも?
/: : /: : : : : : : ‐- _ : : : : : : : : ヽ : \
: : : : : : : : : : : : : : : : : ∨: : :.=‐- / ̄`i:∨ んなわけないでしょうがぁぁ!
/゙ : : : : : : : : : : : : : : : : : : :∨≧ー彡|\___∧:∨_ 期待の星だった第三次ベビーブームの残骸な
/゙ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :∨, 彡゙| ヤ ∧:∨ニ∨ あたしたちの世代が立証してるわぁぁぁぁ!
. ′: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :!: ∨ 彡| 'ヤ ∧:∨ニ∨
. ′: : : : : : : :!: : : : : : : : : :!: : : :!: : l 豺 ヤ ∧:!'ニ=| おわり
′: : : : l : : : |: : : : : : : :--|―: :l: : :! し ´| 'ヤ_/ !ニ/∨
': : : : : : :| : : : !、: : : : :i| : : |、 : /!: : l ! ヤ | : |/ニ=\
| : : : : : : !: /:|ハ : : : : i| : : |il∨ |: :/ u. |__|! !/ニニニニニ` <
川川川川 |: : : : : :.イ゙ : : |i∧: : : :i|: : /ilixzzz_x | | | |ニニニ=/ニニニニニ\
川川川川巛巛: : : : : l\ : |ilil∧: : :i|:.:/ 〃 _ `ヾ u. | | | |ニニ/二ニニニニニニニ\
川川川川巛巛巛: : : l : |ヽxzt_x\ル′′ (・) つ | | |∧|ニiニニニニニニニニニニニ=丶
川川川川 巛巛彡: : :lヽ{ ∥ _`ヾ 、__ノ ,/| |ニ二二iニニニニニニニニニニニニニ∨
_ [][]巛彡:.:!ヘ !! (・) u  ̄ /=ニ|ハjニニ二iニニニニニニ_ニニニニニニニ∨
┌─┘└┐ 彡彡ヽ{`cっ、_ノ u /=ニニニニニニニニi二ニニニ=/_` <ニニ二二ヤ
└─ァ' ┌┘ 彡彡 :ゝ∧.u ̄ u  ̄¨7T ¬ニニ二i二ニニニ=/=ニニニニ__二ヤ
</l.」 [][] 彡三: :`¨\ U u _ -‐ァ/ ! j__ニニニiニニニニ=/ニニニニニニニニニ\ヤ
「 ̄ ̄ ̄| 三三: : : :|ニ≧s。 _-‐r ' ´ i |′ .l__≧-、ニニニ=/ニニニニニニニニニニニ`!
‐┐[][]  ̄| | ̄ 三三: : : |ニニニニニ/| | |>< /∧/ ∨ニニ/=ニニニニニニニニニニ二|
‐┘ 匚_  ̄| ミ三 : : |ニニ>''´二| l_j、 // / 〃 ̄ ∨_/=ニニニニニニニニニニニニ,|V
‐┐  ̄ [][] ミ三: : i ̄: :{ニニ二| il | ∧7⌒〈 , ∨ニニニニニニニニニニニニ/'|_∨__,. 斗 ‐……‐- ミ
‐┘ [][] | ̄ ̄ ̄| ミミミ : : iヽ: :.ヤ≧ -| il |/ ハヽ| ∨ , ∨ニニニニニニニニニニニ/ニ|iニ∨ニニニニニニニニニニニニニ` <
匚 ̄ ̄|  ̄| 匚 ミミミ : : : i: :ヽ:ヘ=ニニ| il | | | | ハ ∨ , ∨二ニニニニニニニニ/二|二_∨ニ=ヽニニニニニヽニニニニニニ`
_| 匚 匚__| ミミミヽ : : :i : : ヽ}ニニ| il | | | | | ! ∨ ∨ニニニニニニニニ/=二lニニニ∨ニニ∨二ニニニニヽニニニニニ
|____| [][] ミミミ i: :ヽ: :.i: : : :.lニ二| il | L| | | ! ! ∨二ニニニニニ/ニニニ|ニニニニニニニ.i二ニニニニニ=ヽニニニニ
匚 ̄ | ミミミミ|: i : : ヽ: : : : :l=ニニ| il |=¬ ┤!」 l ∨ニニニニニ/=ニニニ|二ニニニニニ=i二ニニニニニニニ∨ニニ
_| 匚 巛ミミ゙ |: i : : : :ヽ: : :.lニニニ| il | l ├┬-< |ニニニニ=/ニニニニ|ニニ∨二ニ=}二二ニニニニニニ∨二
└─‐┘巛巛' |: i : : : : :.ヽ:.:l二二| il | | ! | イ |ニニニニニニニニニ|二ニ=〉二二i二二ニニニニニニニ∨ニ
川川川川川巛巛 |: i : : : : : : :.:l=ニ二| il | | ! |  ̄ヽ __ |ニニニニニニニニ二|二ニ/ニニiニiニニニニニニニニニニニ∨
川川川川川巛 |: i : : : : : : : !=ニ二| il | 、 L _| 二工 __ ノ|ニニニニニニニニ二|ニ=/ニニニiニ.iニニニニニニニニニニニニニ
川川川川川 |: i : : : : : : :.!ニニ二| il | >--‐=≦´  ̄ ̄ !ニニニニニニニニニニ|ニ/ニニニニiニiニニニニニニニニニニニニニ
.
乙
ゲロB.Bちゃんはオチに便利だなぁ
高学歴化によって子育てコストが高止まりしてるんで、学歴社会が崩壊しないと改善しないんじゃないかな……。
働きながら学んだりする環境が消えて行ってるのと、新卒にあらずんば人にあらず(言い過ぎ)は不味かったんだろうなって。
そして保育士の労働環境が準介護士級にブラックだと聞いた。
>>3348
ブラックなんてもんじゃないぞ。還暦過ぎたうちのカーちゃんが園長に何度も泣きつかれて10年で5回退職するぐらいにはブラックだw
乙 おいたわしや
乙です
BBちゃん吐いてばかりだけど実際はそう吐いてはいないって?
前にどこかで聞いた「新卒大卒を求めるなら大卒を育てられるだけの給与を出せ」
かなりの極論とは思うけどその気持ちもわからなくはない…
乙乙。
結局、金の問題は金でしか解決できんからなぁ。悲しい話である。
社会的には核家族化の進行そのものが強力な人口抑制政策であり、
共同体の互助が失われた分を政策レベルの公助で補う必要があるのだが……これも金の配分の話だな。
|
|
≪ 日本っぽい異世界で鉄道縦断の旅 91 | HOME | 読者投稿:あんた・・・牌が透けてるぜ・・・ ≫
|
|
日本とか1970年代ぐらいまで過剰人口の方が問題だとされてきたからね