Author:やる夫達のいる日常
ようやく体調マシになってきた……(咳
NEW!新規まとめ作品第1話リンク
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ
6/6
ヤルオ達はどこに行っても傭兵のようです
色相のメチルカ - 天子とやる夫の冒険譚 -
6/5
ナニモノ
Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い
このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー
現行作品リスト
完結作品リスト
※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。
※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。
コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません
PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。
※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)
※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)
Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)
非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)
その他ブラウザは確認できていません。
Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。
相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム
まとめ依頼の受付を一時停止します。
①
読者投稿 料理的な小咄39 いとこ煮
-----、
/ニニニニニニ\
/ニニニニニニニニニノ___
/ニニニニニニニニニ/ `丶
/ニニニニニニニニア \ \
/ニニニニニニニア ヽ
{ニニニニニニア | │ | 出ちゃいましたねぇ、緊急事態宣言
'ー┬=ニ7'´ | |_八 __| 八 |
| / l イ八___|\| 八ト、/ |八 解除されましたけど
|∠ 八 |ィ爪「 |/爪トく| 「\
│八 从 ヒツ ヒツ リ /|ノ
│ \[\ \ ' 厶イ
│ l\__'⌒ - |
│ l 介ト .イ |
| | ∨| ` T〔 八 |
| │ \く二ニア圦 \ |
ト、 _ _/{
|:i:i:i:i:\ /:i:i:i:i:i:i:}
{:i:i:i:i:i:i:i:} ___ __{:i:i:/⌒ヽ
/ `ヽ/ _ ,, _」:/__ヘ V
. / ̄,:i:} _/ \- 、 /:i:i:i:{:i:i:ヽ} V
/:i:i:i:i:i:i:{/ |:i:i:i:i:i:i:i:i:/ |
<___.:厂 |:i:i:i:i:i:i:/l| |
/ / \:i:i:i:/ | |
. / /, | l | /| \{ >l | 出てしまったなぁ、緊急事態宣言
/  ̄| V \| /レ'l/ |/l | |// l|
/ l レ^V\_{三三、{ 三三 }/レ / 八 解除されたが、
. 〈 | | 〃\ イ / / ヽ
. \ \ { ∥ > 、-=っ//'/ / / 以前から特定警戒レベルなのは変わらないし
. 〈 \ \_ ) {{ /////} ̄_/{ ̄ ̄ /
\ ー{ ((_, |////{/^ー /___ イ 市の緊急事態宣言は21日まで延長中だ
. / \__} |////|〈:i:/{ / }///ハ
〉 / |////|/:i:{ ̄ ̄ ///// |
\_/{ /////,l:i:i:{__/ 〉////|
}__/、 |/////{i:i:i:{___//////|
_)ノ ///// |{:i:i:丶__/、///// 〈
. ,ィニ}
,イニニニ}
ニニニア ___ ____
ニ>''´ `''<ニニニニニア
ア Y`マニニ<
'/. | ハ マニニニ≧-
' V ∧. ハ│ ∨ ̄ ̄ よく言えば緩い、悪く言えばルーズな県民性だからなぁ
|ムイl /ヘ| ト、
|====、∨ /_} l. ハ みなマスクはしてるんだが鼻マスクになってたり
ヘ 八  ̄从ハ. ',
. ヘ\_乂 /_イ. | 買い物などに一家総出で来てたりなぁ…
ゝ ', ⊂ニつ /| |
ヽ ',、 ,イ.│ | 感染状況も県外へ移動し、そこでもらって帰ってきて
ヽ', >. __.ィ │ | 家族や同僚に感染、クラスター化のパターンが多い
〉 `ハ 、 /. |
――ミ__./ニニ〕ト、 ヽ |
____)'ヾニく/ニh、/,, ~''~∨
人〉|ニニハニ/〈‐'´ /
.
②
-----、
/ニニニニニニ\
/ニニニニニニニニニノ___
/ニニニニニニニニニ/ `丶
/ニニニニニニニニア \ \
/ニニニニニニニア ヽ
{ニニニニニニア | │ |
'ー┬=ニ7'´ | |_八 __| 八 | 東北本線一本で東京・新宿に行ける事もあって
| / l イ八___|\| 八ト、/ |八
|∠ 八 |ィ爪「 |/爪トく| 「\ 東京都で働いてる人も多いですからね
│八 从 ヒツ ヒツ リ /|ノ
│ \[\ \ ' 厶イ
│ l\__'⌒ - |
│ l 介ト .イ |
| | ∨| ` T〔 八 |
ト、 _ _/{
|:i:i:i:i:\ /:i:i:i:i:i:i:}
{:i:i:i:i:i:i:i:} ___ __{:i:i:/⌒ヽ
/ `ヽ/ _ ,, _」:/__ヘ V
. / ̄,:i:} _/ \- 、 /:i:i:i:{:i:i:ヽ} V
/:i:i:i:i:i:i:{/ |:i:i:i:i:i:i:i:i:/ |
<___.:厂 |:i:i:i:i:i:i:/l| |
/ / \:i:i:i:/ | |
. / /, | l | /| \{ >l |
/  ̄| V \| /レ'l/ |/l | |// l| 栃木県の潜在的な感染の危険性は非常に高い
/ l レ^V\_{三三、{ 三三 }/レ / 八
. 〈 | | 〃\ イ / / ヽ というのが中の人の見解であり、
. \ \ { ∥ > 、-=っ//'/ / / 我々もそれに賛同するものである
. 〈 \ \_ ) {{ /////} ̄_/{ ̄ ̄ /
\ ー{ ((_, |////{/^ー /___ イ ……思い切ってワクチンが出回るまで
. / \__} |////|〈:i:/{ / }///ハ 投稿内容を県の郷土料理等食べ物ネタ及び小ネタに絞る事にした
〉 / |////|/:i:{ ̄ ̄ ///// |
\_/{ /////,l:i:i:{__/ 〉////| ペスト医師アバターでやっていた県内各所の信仰ネタは当分なしだ
}__/、 |/////{i:i:i:{___//////|
_)ノ ///// |{:i:i:丶__/、///// 〈
 ̄ //// 〈 {:i:i:{ ((_, \ ////\
-----、
/ニニニニニニ\
/ニニニニニニニニニノ___
/ニニニニニニニニニ/ `丶
/ニニニニニニニニア \ \
/ニニニニニニニア ヽ
{ニニニニニニア | │ |
'ー┬=ニ7'´ | |_八 __| 八 |
| / l イ八___|\| 八ト、/ |八 緊急事態宣言は解除されますが
|∠ 八 |ィ爪「 |/爪トく| 「\ コロナウイルスが消えてなくなるわけじゃありませんからね
│八 从 ヒツ ヒツ リ /|ノ
│ \[\ \ ' 厶イ 県内各所の紹介は少々憚られる、という判断となります
│ l\__'⌒ - |
│ l 介ト .イ |
| | ∨| ` T〔 八 |
.
③
, - 、
/、)レ^ヽ
`t'_〈
{_~く 、
. / iー、 }:\ ト.、
〈 ' |:i:iУ:i:i:i:ヽ |:i:i:\ ノ{
| |:i:{:i:i:i:i:i:i:i:} _ ノ:i:}:i:i:У:/
| ∨\:i:i/^´ `ー¬{:i:i:/:i:i:i:{
∧ 、i_/ \{:i:i:/:i:ノ
. ∧ `/ /{ { / 、 ゝ ̄ \
. / ∧ { ャ=\ト、/=ミ、 | l \
. / / ∧ \{ ヒ:カ , ヒ:カ 》 /N `ヽ ノ \
. / V / ∧ |(ーi r―┐ /イ,ノ / |
i | { / ∧ |(ヽ_>、、:::_ノ/ { / |
| 丶 ∨,/∧ }///「 、 ̄ァ 、 ) l / }, l という訳でペパロニ!後を頼むぞ!
∨⌒ヽ\!///∧, \_ゝ'<>v)//\ | / /∨
ノ⌒丶 }////l /i:| 「/(三)\ ー{ { / /}
「\\ \_ノ////{ /:i:i:|  ̄i ̄ ̄丶 ー{ // ̄}
. rく ̄\ ヽ 〉////|丶 |:i:i:\ / \ >_ ー { _ノ
. ゝ \ }//////| L:i:i:_/ /i/// Y< }- } レ´ヾ}
{ r`ヽ_jノ //////,〈 \ ーヽ/// {_ `}-ノ 、_ノ
(( ////////// }≧「~~Y^ー~{ ////  ̄ 丶
` ///////////::::::: ̄:::: ̄:´:\ ////////\
///////////:::/:::::l::::::::l:::::::、::::::::\ ////////ヽ
. ///////////:::/:::::::l:::::::::l:::::::::.、:::\/ //////// l
///////////:::/:::::::::l::::::::::l::::::::::::ヽ:::::〉/////////|
. //////////〈:::/:::::::::::l:::::::::::l::::::::::::::::∨/////////|
_
// _
/ 廴 -=≦二フ
ノ / ー=彡'
-‐  ̄ ̄ `丶 ‐〈 _、<
/ ) / . , ´
、 - ` / / / , ,:´ ,イ 'く}
/´ 、 { : ! { ,〈ハ /
{ _ ヽ _,,,..........--‐{ ,〈 . /
`⌒Y ` _,.。s≦::::::::::::、:::::::::::::.\ 〈 .ゝ-
Y::::::;ハ::::::::::::::::::::ト、:._、:::';::、:\ ,〈 ´
'l::::::l l::ト、::::::::::::;'イヾ ヽ}::::\::.ー ノ /
/::|:::::|  ̄` \}::/ ,z=ミ ル厂´::/ /´ /
_彡:::八::::l ,z=ミ `' {::}:::√ , -' /
>‐=彡ヘ:、 _ . {::}ハ:l,.-{ /
`⌒1::ハ::::|::|\  ̄ /{::}-f ! / / おいっす姐さん!任されて!
l:' l:/|::|-、:≧=- イi }:{::}:ハ l / ,
|::|r: 冖、 ̄∨ / ハj′ . / 不肖ペパロニ、初投稿していくっす!
乂\: : :\r':v / '. /
/ l ` ─{ーf´ Ο ',l という訳で本日は「いとこ煮」っすよ!
,. ┴--| Ο : :|i 、!
」 ..,,_| l: :|:l、 }
/ ,{ l: : l : . : |
/ /∧ l : : : : 〉 Ο /│
┌──────────────────┐
用意するもの:
・かぼちゃ200g
・小豆50g
・砂糖 9g(大匙1)
・塩 2g(小匙三分の一)
あるいは醤油10ml(小匙2)
└──────────────────┘┘
④
-‐  ̄  ̄ `丶、
´ \
/ ヽ
}
〈 ノ
、 r ノ ノ_.ィ彡/
丶 _、x-rーt≠ 、 「 ' ⌒´〔
〕:、.,,_ _,,.、-‐く:::ヽ
/:/::::::::::. ̄::¨¨¨¨¨:: ̄:::::::::::::::::::ヽ:::::、
/:/::::::::::::;:::::::::::::::::::::::.`ヽ:::::::::::::::::::::::::::.\
/.:::::i::::::::::::/ `、::::::::::::::::::::::::}:::::`、:::::::::::}::::::丈`__
⌒´ノ::|:i:::::::√`丶、::::!::::::::::::厶-─:、::::::人::::::::::/ かぼちゃはー、角切りー…3cmぐらいっすかねー
ー=彡:::从::::::lrー=ミ、ヽl:::::::/,z=≠ミ:l::::/:⌒::::<_
<⌒::::::::、::|` 灯ハ ー ´ 灯ハ ´|::ヘ::::::::::::彡' 小豆はー、よく洗ってー、鍋にたっぷりの水と一緒に煮込むっす
≧ーァ{:ヾ 弋zソ 弋zソ 从ノ:i:::厂
i:∧ハ ′ /:):::::ハ:{
' |::::〉、 rー ┐ .イY::::/ }! ぐらぐら煮えたらお湯を捨ててー、水450mlぐらい入れてー
___从:::l-> ` ‐'_.、<(:乂、
´ 、ヾ:乂` ‐- 、 -┴ 7:、 かぼちゃも入れてー、砂糖と塩、あるいは醤油も入れてー
/ ,V´>.、 l l .ィ7: :}ヽ、_
/ , \: : 、丶″ /: ; : : ;ハ 後は柔らかくなるまで煮ていくっすよ!
/ } !\ \: ヽ //: :> '^;
_,厶イ´ ′ l 、_) ーv:宀く‐` ( ヽ ′
} / /' l ヽ:_:_ノ ` ヘ , 煮えたら汁気を飛ばしてー、出来上がりっす!
人 ' / /´ /´__ _ノ_彡
_--=彡:::;ゝ、 ' ' / /
、__>.:::::::::::/.::::::::> _ /
∨::::::::::::::':::::::::::::/|::::::::::≧=- .... ___ .....、-‐ヘ
、::::::::/:::::::::`:< |:::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::ヾ:、
\厶'゙:::::/ \|::ハ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::';::::::::::::\_
/::::|:::::ハ、_,,,__ !{、 `、::::::::::ハ::::/:::::::::::::::::::::ハ:}::::::::::::::::::::::7´
厶べ:、:{::|`⌒ヾ:、 \::厶-‐ベ:l:::::::;::::::::{::ノ::::::::::::::__彡
__γ 7`ゝ z=≠ミ:、|::イ::::::::::;ゝ::::厂_ゝ
_ -{ / ':::八 ′ ル<` ̄:::イ:::ハ
_ -‐ l ! l::::{ : : 、 「 ┐ /f::_ノ ヽ:::::イ::/ ノ
'´ 、 . _ 、{ 乂ハ: : l \乂_ _ノ _.ィ : f::_ノ: : : }:/ レ 本当は冬至に食べるもんすけど、まぁ今も寒いし!
│ 、ヽ ≧、`__/ 、: :l ≧==≦ : : : f::_ノ: :_ イ
│ \フ´ ̄ / 、 >冖<. : : : :_: -f::_ノ ̄ _」 これを食べればむびょーそくさい!
│ | ' (_ノ {: : :/  ̄ ー彡ヘ ´ }
│ │ { ト / _ i ⌒ヾソ l ぼなぺてぃ!
│ | . |: :l ( _) | / '
│ |__ 、^ヽ /| : l ∨ / あ、醤油を使う方が栃木っぽい、ぽくない?
│ < l }ヾ゙ ': |: : l / .イ って中の人が言ってたっす!
r< | / -、i : l: : :l、 (`Y{ / ノ
} _j { 、_ノ| : : : : | `¨¨/ /. イ
おしまい
短いですが本日は以上
最近は地中海に制海権を得る為に遠征したり米作りに励んだりと
ゲーム熱が再燃してました
おかげですっかり投稿から足が遠のいてしまいました
コロナのせいで出歩けないから仕方が無いんです(言い訳)
乙~
かぼちゃと小豆の煮込み?甘くて美味しそう
乙
かぼちゃと小豆
不味いわけがない、むしろ大正義
|
|
≪ 蒼星石とお姫様 第5話 伝統 | HOME | 読書的な小咄 89~90 サイケまたしても 他 ≫
|
|
見た目全然違うのに意外だなぁ