Author:やる夫達のいる日常
ようやく体調マシになってきた……(咳
NEW!新規まとめ作品第1話リンク
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ
6/6
ヤルオ達はどこに行っても傭兵のようです
色相のメチルカ - 天子とやる夫の冒険譚 -
6/5
ナニモノ
Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い
このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー
現行作品リスト
完結作品リスト
※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。
※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。
コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません
PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。
※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)
※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)
Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)
非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)
その他ブラウザは確認できていません。
Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。
相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム
まとめ依頼の受付を一時停止します。
雑学者さんの菅政権が短命に終わると判断する理由の内容に対する部分反論
___
__ -─  ̄  ̄ ` 、
ヽ、_ゝ _,,..-―==- 、 \
>, '. ァ'"´ \ _ ` ,
/ / ヽア `y'⌒:
'ゝ,' i ,'
/ / \ /',
,' ,' / /| l | ∨ l ,' `y| | >>2126からの雑学者さんの話で部分的にですが反論をしてみようかと。
', |-|‐/'´ ヽ |-┼‐|- / / i| イ
. ∠ ヽ / 廴i∠_ ヽミ辷,_|_/_/_. i| iゝ ただ最初に断っておきますが、タイトルそのものである
,ノ| 人ー灯汀ハヽ ⌒lう 灯/ 人 |:! /
 ̄|/ ノ |ハ Vし} 代ノ,rイ /. i:|| 「菅政権が短命に終わる」という結論部分とは別の内容への
. ノ _{ ' `¨’ , `¨¨゙~乂 ; !!ゝ
)ノ乂.}´´ ´´´、 /´. //j 反論になる事をご了承いただければ幸いです。
)人 ,、 ノ,イ /i /イ人
ア¨フ ,_ _ イ l/.|//
. / 厶  ̄] ∨. ソ/
. /´ ニV ̄Y^ ,、,、_,ノ^7ー __ //
. /{ 、_ノ: : 人 乂ノ _, /: : ::⌒//
. / ハ リ: : : : :i⌒⌒iィ: : : : : ://: :ハ
/ 匁ト- /: : : : : :\/: : : : :i : //: : : :|
.
`ヽ、 _
\ヽ、
______, - ―― 、 \ヽ
 ̄`ー、 / , -‐、 ヽ | |
/ ̄´./ ∠_//‐::、.:.:.ヽ ∨<
/ / / ′` ヽ、::Y´ `i__ ヽ
/ // `| `i `、
/ / | __/、 、
/_ / __/ |  ̄ヽ`ヽ ヽ_|
// / , ,-‐┼‐ ィ´ /`Τ ̄ ̄` |:::| `iヽニヽ_ まず二階幹事長についてですが・・・
′ | / |/ `| / ―-,| /| i ∨ | \`‐、ヽ、 _
| / ∠-‐ l/ =r'i ̄dハィ |/ \ | 「´` ``丶 彼が菅総理では制御できずに好き勝手やってるかのように言うのはどうでしょう?
|/ |!T ̄q ! 丶 | / i ∨ |
/ヘ |'!ヽ_ン `-‐'´/ | l / >>2143の1に関してはまだ安倍政権時の事ですし、
' 7 \ N、!"" ' ""/ / / //
/ , へ|.:.:.:! _ _ 7 / // 実際は文言の修正こそあったものの政府官邸に要請は出されてるので
/ / |/|.:.:.:.:.`:....、 | /.:.: //
l/ ' ヽ!ヽヘ.:.:.:∧`i |/|Z/Vへ! 総務会で通っていないというのは事実認識が違うのでは?
/ヘ |//`7 / |/ー、_ /ヽ,
〈ヽ∨ ̄ | / ′ /ー、,/、 【自民部会が習主席の国賓訪日中止を要請-香港情勢の非難決議】
く^く/ /`v´`ヽ /-ー7 ヽ ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-07-07/QD19RADWLU6P01
、ヘト/ ! / /-、/ /⌒l
i⌒/ ̄ /\, イ .ハ 7' / |
/ヽ/ / || | / `<´l / |
ト、 _,,.. --- ..,,_
/ '"´___ `ヽ-‐ァ
_/ ''"´ - 、 `7⌒-、 `ヽ
<´ , ! ヽ |___ノ、 ハ
/ / / | ハー-|- 、 `' ト|、
∠、 / !-‐ヘ. /ーrテ‐r、 ./ ! \
|. ,' /|-‐イ∨ ! rり八 | | その後菅総理が就任して以降習近平氏の国賓の件について
', | ,〈,ハ rリ , `"´ ,.,.ノ 八 |
) !/ヽ. ` ´ _ <.,__ノ `> ./ どうなっているのか経過を確認すると、
<.,__ノ ハ" ´ / | /! / /.
/ , 〈`ヽ.、.,,__,,.. イ 八-<//ヽ, ' 中止の明言は避けているものの実質的な無期限延期状態としてるので
|/| ∧ ∨ ,ィト、/|/ /`ヽ./ |
∨__,| '二Y´)⌒) /r┘/\./ 現実の政治判断としては妥当な所ではないでしょうか?
/ | ! -‐、}/、/\ r┘/ ,ハ
| / | rン||/ , '´ ̄` ' | 【菅首相、習主席の国賓訪日「日程調整する段階にない」】
∨ヽ ト-':::::! | | <O/ ハ ttps://www.sankei.com/politics/news/201029/plt2010290006-n1.html
,'| | \::::::| | ヽ、 / / .|
/ ! \/ ̄|/「 ̄ ̄`"ヽ- 、 ,'__ノ
! `  ̄/_」 /
く| /__/` ,イ
.
_,,.. -─- 、.,__
(ゝ、..,_,. '"´ `ヽ. /|
,> '" _,,,......,.,,_ (` '⌒; ∨ |
/ ./ '"´ / `\/、 /
/ / / | | ー- /| \ ハ
</ / /イ | |ヽ.__ / ! \ }
,{ ∠、 ' |__∧ /|ァtテ=ァ } `' iー- 、
八 , |rテ=ァr\| ゞ-゚'´| / | '、 } 2についてはあくまで外国人の入国停止であって
´ \ \| ゞ-゚' ""レ' / ヽ./
,>、,__,ゝ" ' ∠,. イ! } 中国人だけを停止すれば良いという話ではありませんので…
/ ソ ハ r‐、 ,| 八 , ,ハ
/ ∠、 人 / ! /-- 、 /レ' | 割合を考えたら確かに多いでしょうが、
.{ レヘ、 `l.7ァーr,イr/レ' ヽ. '
、 \/∨\_r} // ./ / ∨ 反中的な政策に対する反対と言うのはいささか突飛ではないかと。
\ , -‐─l7| |/ /|/ ト、
ヽ / /| l/| ,r{/! /| \ どちらかというと経済的リスクを考えた上の判断ではないでしょうか?
} / (`'⌒ソ´ | __ ' ; ',
/ | , --、 |,'ヽ/` ー ァ'"´ `ヽ/ ./___.ノ
;' 、/ r-、j |{ } ; く_()) ; /{
、 /  ̄ ヽr!| (') 人 ノ .' '、
,r{ r、ン´}ハ| { .// `''ー '" ム ヽ
_,ノ)──- 、.,_
, '"´ _,,,....,,,__ ` 、
/ ,. '"´ `' 、\
./(`'´)'´ | `ーノ
| Y /__,. | ,| 、 `ヽ `ヽ.
', | / ! | _ /! / | ,' .∨ !. ',
_ノi_.ノ | |ィソ ̄リヽ|/ !/、|_ ! ト、(. | なので菅総理は二階幹事長(親中派)に妨害されて
/ .ノ `ヽ ', |,,´ ̄ 、__, ! /ノ ` !
! ./ )\,ゝ . ,,レ ( ,' 出来るはずの事がやれていないというよりは
ヽ! / \ u - 八 > /
/ヽ、 _人 )ヽ、 _,,. イ ノ´ , '大衆の心情としては納得行かなくても
,' )'´ \)イ\  ̄|ヽノ |/ /
! _,,.イ´ \>、 \_rヘ |\-‐-、 /´ コロナ感染者数悪化軽減と経済悪化軽減という
', /´ 、 \\/(`'´)!,. --、/、
\| ∨ Y Y !<O>!/ \ 二兎を追わざるを得ない状況だからそうせざるをえない、と
! '., \ ( `')' 、__,.ノ ヽ、⌒ヽ.
,' ハ `Y _ノ ∨ /ト、 | 個人的にですがそのように考えています。
∧ ,.イ /| , '"´ ̄(')´| |_./| |__| !
.
__
/ \ _
/ ´ \
ヾニ二´, -───- 、 \
/ //  ̄ ̄ ̄ `ヽ \
/ / 、 、\ Yヽ,、
ヽ/ l ヽ ! 、L::::丿 〉
! / | l、 l l ヾl / 少し変わって対中外交に関しての話について、
,' l ! l \ l、 ! , /
/ィ | -┼\ ''l二二7ヽl/ / /\ 二階氏を2014年9月以降政権終了に至るまで
〃 | ∧| ゙|斤、\ | Vハリ`/ /l ` ーァ
V ノ\!ヾソ ヽl ゙ー''∠ イー'' < ̄ 6年以上党三役に任命し続けたのは安倍前総理ですが・・・
∠ィ 、 、 |-、 // ̄
\ \ っ / / }ヾ その前総理本人の対中スタンスはどうだったのかと言いますと{
`从ゝ`l7Tノ| / \
r,==/ rf'´ ̄ _ ==ハ セキュリティダイヤモンド構想やクアッドに代表されるように
\、/`ー、! ィ"  ̄_フゞノ)j
, -‐-、l::::::::ノヽ r、ン`, --、|=、 中国包囲網と「ともすれば受け取れる」政策を進めていたのは確かですが
/ -、ヽノヾ´_//|_ノ=≠==、_lノノ
,' 二/l´/‐-、:::::ヾ|/ T´l 正直にそうであると明言しているわけではありません。
| ヾ/ Y´ l(◎)\::;゙l | l
| l / /イ::ー‐'_,ノi l | / あくまで「インド太平洋地域の平和と安全の為」というお題目を使用しています。
_| !´)//`Y/゙ヾ:、 ヽ! |'
f⊥ ノl l | ノノ | | l、 ト、
rイノl´/ l | |l´ | | 〈 l |
fソr´/ ,′| |l | | | l l
,
(丶.,_,,.. -─- 、.,_
, '"´ __,,,....,,,_ _ `' 、 、
/ ,. '"´ `' 、!⌒)-、 \ノ)
∠, '´ ' i |_ ノ 〈
i ヽ. ,' 、 _L、.._ ヽ.! ヽ.
ノ l ハ | \|__`ト、 ハ \
く__ l ハ _i_ ヽ! , 'T7ニ、Y´ ゝ、 (⌒ 中国が如何に酷い国家なのか、
`ヽハ |´Tニ7、 弋__,ノ八 l ヽ、
<._,\i 弋__.ノ . xxxx ノ l 一般の日本人にはある程度実態が知れ渡ってはいても
/ )xxxx <. ( , '´
/ < ゝ、 ^ ノ) iヽ. /`( 世界各国にまで広く知れ渡るにはタイムラグがあったわけです。
l `ゝ., `゙iァr- 、<´ ト、 /ヽ、(
ヽ. , '´ ̄`', ,.イ/L__/ `>V `ヽ. なので日本としては自分から中国との関係を毀損しているわけでは無いと
\i ;、_! ,<l ムヽ. /゙,'´_`ヽ、 ',
┌ヾ´|`゙ァく., メ、_|(`'´)ヽ.__,.イ `ヽ ', i 体裁に注意するため「戦略的互恵関係」を打ち出して
./ヽ.,.┴-L,. フ┐ Y ァ ⌒'∨ ゛| /
l i `ヽ.〉 ()! <()/ i-‐ 以前よりは距離を取りつつも日本から対立を激化させるのは避ける
ヽ.,,__| 〉 ! ゝ./ ∧
', i-lニ二l´ ̄ `ヽ. ,.イ ', 穏やかな方針を安倍前総理は採用していました。
ハ. l__!_,,.! ` ∧| 〉
.
)、_,,.. -─- 、.,_
, '"´ __,,,...,,,_ _ `' .、 、
./ !⌒)-、'"´ `"' 、 \ノ)
, ' |_ ノ l ヽ `ヽ.
ノ !/ _,.∠!_ ,ハ / !
/ 八 ,.イ __|./ | ,ハ l '、 二階幹事長は親中派と一般的にはよく言われますが、
⌒) _ノ Y 7ニ7Tヽ. レ' _!_ ハ ! __,ゝ
/ ! 八弋__.ノ ∨`! 八/´ かつて自民党親中派の代表格であった河野洋平氏や
l ', ⊂⊃ . `ー |/、_.>
`ヽ ) ,> ⊂⊃( \ 福田康夫氏等とは明確に異なる点があります。
)ヘ. イ (ゝ、 ` ノ ,> ',
)へ. ,.イ >, -rァi'"´ ,. イ l それは外務省チャイナスクールとの繋がりが無い事の他、
/ ∨r<´ \__」ヽト、 /´ ̄`ヽ / (二階氏は国交省や経産省との繋がりが経歴的に深い)
,' /´_`ヽヘ /ム l7、 し、 i/
i /./ ト 、__/(`'´)! メ,ゝr''´「`7┐ 加えて前二者のように戦争責任の反省について言及していない事が挙げられます。
ヽ |' ∨-' Y ァ ⌒「 」-┴‐、/`ヽ.
`l ヽ. ()! <()ア´ ! l 現在の日中間交流の活発化については肯定しつつも
.∧ \_ lゝ、.,〈 |_ ノ
/ .ト、 ァ''"´  ̄`lこコ‐! ,' 中国側が気付き難いよう巧妙に過去とは一線を画しているのです。
〈 |∧ ´ | _|_j /ヽ、
_____
. : : : : : : : : . . . . . . : : : . . 、
/: : : : . . 、. . \ . . . . . . : : : : .\
_. : : : : : : : . . .\. . \ . . . . . : : : : : : ',
/ニ=-{⌒⌒}: : : . 丶 . . 、 . . . . . \.: : : : :.
7  ̄: : :\/(__: : : : . . . . .V/. . . . : : 、.: : : :.
:. :' : : : :{ : \⌒V: : : . . . . . V/: : . . . . .V/: :i_
. i: i : : : :八: : :.\:Ⅵ: : : : . . . .V/: : : . . . .V/. }^Y
. {: {: : : :{ : i\: : :.〕iト、: : . . . . . V/: : : : . . i. . .i }
Ⅵ: : : :_斗‐‐\: : Ⅵ\: : : . . .vヘ : : . . ._j__: }/ 茂木外相の態度についてもある程度同じ事が言えるといいますか・・・
i八 : : . .| 〕iトv: : :\: ._._.} }__: : -=}⌒7
. : : ヽ: : ..i ^笊う㍉ Ⅵ : : : ⌒..i ノ: : : . . . . .. 以前投稿しましたが王毅外相との共同記者会見については
i : : ノ\{ Vツ } V: i : : : : } : : . . . . . . '
}: :〈 }: | : : . . } : : . . . . . / ルール上仕方が無かった事で実際の会談において意見を言わなかったわけではないかと。
}: i: : . }:.И : . 人 : . . /:/}'
|:ハ: : :. 、 __ .:}: } } : /⌒}ハ: /}/ なので対中で河野沖縄北方相や岸防衛相の足許にも及ばないというのは個人的に疑問です。
|i ∧ : i\ ィ^j / }: / 乂 __
|: / ∧八 ` r<: :{イ/} }/ / ⌒\ 【「インド太平洋」連携拡大 日韓関係「さらに厳しく」 茂木外相が外交演説】
i / ∧: :\ 乂: :人:}ハ / / >、 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/83d716b2564249866a9387a5c3bf25a348da594d
/ ∧: :( ⌒__/ ´ / _厂ハ\ <沖縄県・尖閣諸島沖の領海侵入を繰り返す中国に対し、
^⌒_ノ⌒/ __/ __厂ノ⌒.:.V ', 「一方的な現状変更の試みは断じて認められない」とけん制。
{ { ' / ___厂ノ⌒.:.:.:.:.:.:.V乂 地域と国際社会の安定のため、首脳間や外相間の対話を通じて
八∧{/ ___厂ノ⌒.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.V⌒) 中国側に「責任ある行動」を促していく意向も示した。>
{.:.入__ _ 厂ノ⌒.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:V^(__
.
_,,..、、、、..,,
_ . : : : : : : : : : :`丶、
/:iγ⌒Y: : : : : : : : : : : :\
(: /⌒ 八 ⌒Y: : : : : : : : : : :.:\
/ : : : : : : ヽ_ ノ: : : : : : : : : : : : 〈⌒
. : : : {: : : :|: : : o: : : : :|: : : : : : : : : :
∥ : : ∧: : :|: : : :.&: : : :|: : : : : : : : :.:i
∥: : :/ ̄、( |: : : : i‰: : |: : : : : : : : :.:| 最後に>>2152の話に関してですが、
∥ : : : ィf汀^|: : : : |: ゚*: :|: : : : : : : : :.:|
∥: : :从 リ ∥: : : |: : :゚o: : |: : :|: : : :N 「政治家は支持層・支持者が満足感を得れる努力をしなければならない」
ノ |: : : r' / |: : : :|: : : :.゚c |: : :|: : : :|
|: : 八 : : : :.| \: :|: &: : |: :∧| というのは否なのではないかと個人的にですが考えます。
|: /|:: :: .^ |: : :八 |: |: :|:%八/
/八 〈 \_/|: :/ |:∧: :/& 同じ日本国民であっても例えば今のコロナ禍の状況で言えば
/ ハ : { |:/ } 、丶` ̄∧ ゚c
/ / ⌒ / ____ / ∧ ゚。 「感染者増加防止優先の立場」「経済悪化防止優先の立場」と
__r‐┤ / _( 人\/∧ &
/\ヽ_} /| //⌒ ⌒ヽハ * 違う立場に分かれていたりするわけです。
{ しし フ | ∥ ノ/∧ _∴
; ) _/ // / ( / ∨ ( + どちらの立場・考えも十分に尊重しなければならない場合は
{ ア Lノ / ∨) 〈⌒〉c
/} ; ¨¨´/ / //y{ } 7 * 必然半端に見える政策でもやらざるを得なくなるのではないでしょうか?
/人八 ∥ / //八\_/7 ♪
/{ 人_} 、 ∥' /// `¨⌒´ *
___
/. . . . . . . . . .
__ ∠二二二ニニ=- _. . . .\
\. /. . . . . . . . . ‐=-. . .\
/. . . . ./. . . . . . ‐=-. . .ヽ
__彡ィ. . . ./. . . . . . . . .‐=-ノ⌒Y
/. . /. . . /|. /. \. . . . / ̄ ∧
∠|. /. . /.:/ :|/. . .|l .\. . .| | /. 多少挑発的な言い方かもしれませんが
|/l/. . /∨ :|∧|. .八. |. /. . ̄\/. . \
ハ∧/ / \ {. ./ ヽ{ . /. . . . |*。 . 、. \ 政治家は支持者(その一人)に対する救世主とは違います。
_乂. . .l^f圦 }/\ /. /. . .:|. . \ *。 厂
`ー/. |. | 匁〉 {/厶ィ. . i!. . ⌒´ *。 国民にはそれぞれ違う立場が存在して、考える利益も当然違いがありますし
i{. . .\| , '⌒圦__ |. . l|. . . . ./ *
八. . .人 匁〉》/Vヽ从. . | 从 * 万人が望む完全な感染者消滅あるいは経済の即時回復は現実的ではありません。
\. 从\丶 <_/. . 。* 。ヽ *
∨ \>┬──/ __/ *° // *。 * 片方だけ取っても逆が遠ざかりますし、ましてや両立はもっと非現実的・・・
(厂( ̄ ̄ /} /─//* 厂〉、 * *
(厂/ \ _/ *厂〉´\〉 * * こうなると最早実際にやれる事は如何に半端に見えようと
(厂| Y^⌒l/ __*厂〉´ 。*。 * *
(厂l /L/ /.....................\* ° | *。 。* * 後手に見えようと慎重な中間的対策をする他はありません。
(厂|/。 *°*.../ノ⌒Y\... | | *。 *
.
/ ∠二二二二二(⌒ ⌒) \ ノ工工工
/ 〃 \_/ \ .‐┴┴┴‐
⌒/ | | V⌒ ′` ` ` 勿論政治家は支持者や支持層あるいは
. / / | |l | `、 ┼
/_/: /{ | | :八_ | .中 世論を無視して好き勝手して良い訳ではありませんが
/: /: {├ | Ⅵ / \ ! l | ─王}‐
. 厶イ { :{八_| 丿| / ∨l | | | | ヽ| 繰り返すように国民の中にも様々な立場がある事、
| Ⅵ斗夫ミiliレ'il斗f乞弌ミ、| | | |
|| 込 ソ 込 ソ丿| | | } 、 日 そして政治家は国家の行く末においてどれだけ全体の損を小さくするかにおいて
|| | λlili¨´ , `¨lilili 八 У え レ<
. 八| | 人 __ / / / ` ̄ 矛盾する要求の取捨選択と妥協による方針の形成という
人 |≫.、  ̄i} // l / rァr┴┐
\{八 、_,. イ /{ /}/ | _〉 二 我々の想像するよりはるかに難しい作業を迫られてるのは
\{人_ノ r'″ \_ | 丿{ノ
/⌒ ( Y⌒} 入 考慮に入れてもいいのではないでしょうか?
/ .\__/ / `>x、
/
/
| /
___|\__ ,′
, . . : : : : :__: :r‐v‐く
/ /∠ニニニニ人 /> /
. _ / /: :/ ̄ ̄: : : : :/ : :  ̄ :\;′ //
/ ア : : : : : : : |: : : : |Λ : : : : : : : | //
| /: / : 、 : : : /|: : : : | /: : :.| : : :|. /
| /:. :./: : : :.\_/| : L/ ∨ : | :八| /
',ー―1 : :.| : :Ⅳ 八.: : :| xァ冖 :|/:..| /
. ', | : :|: :|ァ¬ \ | ∨ : :|. / ただまあ、政治が難しいのは
', .| : :人: :| U | :Λ| /
. ', l/ |: 八 ⌒ヽ |/ ∥ そのような政治家の慎重な態度や選択の正しさという物を
', lΛ|个: . _ イ/ 「 //
', / \ / | / / 即座に判定するような存在は不在ですし
\ / (⌒⌒) | /
/ / \/ \ | /| なれば批判が出るのもしょうがないというジレンマがありますが・・・
/ / \ | /
. // rv┐ \_| / 以上のような理由から投稿者個人としては短命に終わるかについてとは別に
. / |/ /
! Ⅵi 現在の施策から見た菅政権への感想は「出来が悪い政権」ではなく
. ! i|i
! rv┐ i|i 「人間政治の限界点に近くこれ以上やれる事は少ない」と見ています。
! |/ __ i|i
( /:. :. :. :. :.\ \ ただしあくまで個人的意見なので雑学者さん含め他の方は別かもしれません。
. {\ /:. :. :. :. :. :. :. :.∨ }
{ニ=- { ̄ ̄「 ̄ ̄「 ̄} ノ、 異論、再反論はあると思われますが取り敢えずこちらはこれで以上となります。
_ノ⌒ 八\ 乂:::::ノ ノ }
.
以上です ご清聴ありがとうございました
乙~
誰がやっても罰ゲームではあるよね。この状況
投稿乙
安倍首相の後なんて誰がやっても罰ゲームと言われていたのにコロナ追加されたらそりゃね?
乙
そも何やっても叩かれるから安倍さんの心が折れたところが始点だから、安倍内閣であっても今と劇的に違ったかどうかってのはあるよね
末期安倍内閣も支持率にも陰りが見えていたし(辞任意向を示した瞬間爆上げしたけど)
乙でした
あと付け加えるなら雑学者さんは「そもそも今総理大臣やりたい人いる?」って
根本的な状況を見逃してるような気がした。コロナもアメリカもやばい状況で、
その上東京オリンピック開催不能で叩かれるのほぼ確定してるんだよ?
乙ー
..:.:´ ̄: ̄: ̄:. ̄:..`...、
_.ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./二`_、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:._:_:_://:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
. /:.:.:.:.:.:.:.:.:./ ,X:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:':.:.:.:.:.:.:. \
.':.:.:./:.:.:.:.:.:.〉、 //:.:.:.:.:.:.:/:.:イ:.:.:.|:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
|:.:.:':.:.:.: :.:./ ∧イ:.:.:.:.:.:.:.ーx' |:.:./|:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ ◆B5MqDypZqUさん の「反論」なるもの
i:./:.:.:./:.:/ / /:.:.:.:.:.:.:.|:/ |X__|:.:.:.l:.:.:.:.:.:!:.:.:.:. i
}':.:.:.:/:.:/ 〃V:.:.:.:.:.:.:.l:.| / V:.:{ヽ:.:.: |:.:.:!:.:.!
. /:.:.: /:.:.:i /{! |:.:.:.:.:.:.:.:|:.! ≧== Ⅵハ:.:.:l:.:.:|:.:.|
/:/:.:/:./:.:|_l/∧ |:.:.:.:.:.:.:.:N 、__/}:.:ノ:./|:./
.':.:i:.:/:./{:.:. 〈/:.:.Y|:.:.:.:.:.:.:.:| 〉Τ:l:':.:イ 〃
{:.:ハ:!:.:从:.:.:.:.:.:.:/ |:.:.:.:.:.:.:.:| 从l:.:.:.|
)i ):.:.:.:∧:.:.:.:.:.l |:.:.:i:.:.:.:.:| ⌒ー イ:.:.:|:.:.¦
, ----彳: :ヽ:.:.:.:| ):.:.ハ:.:.:.:| /:.:.l:.:.:.|:.:.:.l
/----- 、:V∧: :\ト.V i:.:.:.ト --イ:.:.:. /l:.:.:.|:.:. ′
′ \i∧: : : : : \ 》:.j:.:.:.:.:.:/!:.:. / :i:.:.:.|:.:/
. { Vi:ト。: : : : ∧ V:\:.:イ/:.:イ |:.:.:ル′
} ∨i:iト。: : : :「 ̄ ̄Y:〕ト。 〈:ノ
. ノ \ ト : i:iト。: :.lニニニ!: i:|ハ
.
-─== ==ミ 7レス作って放棄したわ。
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.:.:.:. \
,:':.:.:.:.:/ 二二二 \:.:.:.:.:.ヽ 公開するとスレが荒れるもとになる。
r'7:.:.:.:./:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.l:.:.:.:.|`了
/〃:.:.:.:.:.:.:/ ヽ:.:.:.:.:.、:.:ハ:.:.:.:.:|\} 分析した上でおかしい点が3つ出てきたのでそれを紹介して終わり。
/廴!:.:.:.:.:.:N\ ハ:.:.:.l:.Χ从:.:.:.:|イ:|
| l:/|:.:.:.:l:.:.芹ミ、\:l ィ笊Υ:.:.|∧| 1,ブルームバーグの記事の中身 ソースとして不適切
l //:.:.:从│匕リ 匕リ |:.:.:.| |ハ
〈//:.:.:.:i:.:ハ ′ ム:.:.:| |:V >>当初はなかった「外交部会・外交調査会として」の文言が加えられた
V |:.:.:.:|:.:.:.:ヽ ´ ` イ:.|:.:.:从ハ!
八:.:.:ハ:.:.:.:.:.:≧= =≦{:.:/:.:イ:./ / は総務会で通っていない事を強調している表現。
V┬‐:=Vノ V≧x __
/ |:i:i: : : : |ー --/: : : : :./iト. ◆B5MqDypZqUさんの主張には都合の悪いソースよ。
,r ’ |:i:i: : : : |=====ミ:' : : : : :/i// ヽ
/ |:i:i: : : : | / : : : : /i// 2、無意味な親中派の援護・説明
./ :!八: : : :| ./ : : : : /i// i
/ i ,ト、 ハ: : :| fハ ./ : : : : イ才 ___|__ 雑学が親中派を追い出そうとしている、と仮定を置いて意味をもつ。
.′ ゝ/ { \ヽ l /: : :ィi〔/r‐f{´ {
{ '⌒Y 、 ヽム .イ=彡 .イ ! 〉 そんな事は考えても言ってもいない。
.
___
. ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:..、
./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ 3, 「政治家は支持層・支持者が満足感を得れる努力をしなければならない」
/:.:.:.:.:./:.:.: / ニニニ 、:.:.:.:ヽ
':.匸__7:.:.:.//:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\r‐ヘ 雑学の意思・発言の捏造。
i//{__!:.:.:.:!:.:ハ:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:|:. V!
Ⅳ://:.|:.:.:.廾ト、\:.:、:.:.:./:.l:.K ヽ やはりそんな事は考えていないし、言ってもいない。
|:.〈_lf Y:.:ィ=tiト、\ ヾlXミ} Vイ:!:∨
|:.:.:八_l:.: 迅リ }lリ yイl_l:.:.|
|:l:.l:.:.:.:|:.:.:.| ' /:.:|:.:.|:.:| この3点が意味することは何でしょうね?
lハ:l:.:.从:.:.:|、 '^ イ:.:/j:./!:リ
| ヾト:.:.\{ 〕iト r<:./:./:.:イ ′ 善意・悪意ともに、いくつか仮説をたてたけど、公開はしないわ。
_ .イ: \{ ∨/イ〕ト.
/==ミト: : : :ヽ>==ミ : : : i:i: ハ
, ヽ:ヾト : : ゚, .--ヘ: : :i:i: ! ゚, これ以上、雑学が言動を重ねても、このスレに良い事があるとは思えない。
| 、∨∧: : :V │: :i:i/ !
| _}_∨∧: : ゚, j: :/iイ__{__ 読者の方々にバトンを渡すわ。
|/: 厂`ヾ: :∧: : Vm レ |======}
{: /レルヘ \i:≧斗 ´ |/ ̄「:ノ 以後、しばらくはノーコメントとさせていただくわ。
l//、 ´ ̄ /-- 、 !
 ̄ \ イ |
.
以上です
おつー
どうしても宗教や政治は自分の自意識や正義に関わってくるからね
感情がピリピリするのもしょうがないね♂
乙
アメリカの大統領選ですら白熱するんだ、日本の政治家なら言わずもがなやな
二階はどうしても小沢の影がちらつくから好きになれない私は過激派。
|
|
≪ 読者投稿:サウナ | HOME | 読者投稿:移民国家アメリカの貴族と最近の雑感 ≫
|
|