Author:やる夫達のいる日常
ちょっとずつでも日常の生活を取り戻さないと
NEW!新規まとめ作品第1話リンク
3/26
勇者アスランは魔王を倒すようです
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ
Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い
このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー
現行作品リスト
完結作品リスト
※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。
※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。
コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません
PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。
※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)
※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)
Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)
非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)
その他ブラウザは確認できていません。
Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。
相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム
まとめ依頼の受付を一時停止します。
南半球へ旅行した時の思い出
1/4
[音楽の都がある国じゃない方に野生動物を見るツアーに来た]
, ' - - - 、
/ ,-、 __ v‐、 ` .
/ /::::::::::::::::::::_:::::::V V
/ Y::::::::/ Y:::::l Y::::l l 遂に会える、珍獣カモノハシ(※)に……!
ノ l_::ノ-'`l:::::_> ト、::j `、
 ̄l イ ∩ ∩ l ゜ l`^
l ト. ∪ ._, ∪ / / l ┌───────────────────────────────┐
レ、l `-フ=--v--'`-、/ ^ .│※卵生であり爬虫類や鳥類の様な総排出腔を持つ原始的な哺乳類 .│
>ニニ><ニニニ、 │ 鴨のくちばしの様に発達した口を持つが │
lニ/⊃☆⊂Vニニ_ .│ くちばしは鴨と違って柔らかいので鴨から進化したわけではない .│
.└───────────────────────────────┘
_ . -‐===‐- . _
. <ミミミミミミミミミミ> . あー、カモノハシ
/ミミミミミミミミミミミミミミミ∧
ん、シヾシヽ/>-< ` <ミミミ_∧ 気をつけなきゃいけないことあるから
. , '¨` ` ∨ミミ_∧
! _ , ‐ 、 ∨ミミ.∧ 言っておくね
! ′ヽ i . ∨〃 ¨`.
l ! ・i 、’ ノ ⅵ / }
.′ { ノ ノ ←今回のガイドさん、縦にも横にも大きいブルネット系の人
{  ̄ _ . -‐ ァ `¨ソ`ー- ._ 日系ではないらしいけど、カタコト混じりで日本語話してた
. (_ . - ラ'´ ./ /
、 \ / ./ /
丶 `ヾ._ ノ /
> ._  ̄ . <
/` ── ´
/
.
2/4
__
, ' ` 、
/ V ' - _ _, - '`、
/ /二二_ _二二二r-,ニY
l l二二/ ` 、二l lニlゝ
l lニ二/ーーー )二l.V iニi
ノ iニニl } /ニ二`, l l
/ / `--乂 _ツ ` - ' l `, フラッシュ厳禁(※)、接触厳禁とか?
レ' l / V l ゝ
l l l l /
V 川 i l `>- - - i' ---ァ .┌──────────────────────────┐
V / lー ’ │※薄明時に活動する動物はフラッシュ焚くと最悪失明する │
l l │ 特にやりがちなのは猫にフラッシュは厳禁、覚えよう │
Vi i └──────────────────────────┘
l __ l
l / .V
____
/Vハニニニニ\
'⌒ヽ __ノ^≧::::Y。^YVハ
/ V_八 (__人__ノ ,}ニ| <_)
| (_ノ(__人__'__ J o ^Y そうそう、絶対触れちゃダメ!
ト---く 〉:.:.:.:.:.:.:.:.:\ ノ
∧ \(\:.(^Y⌒):.ノ / 特に尻尾の方掴むと毒で殺されちゃうからね!
\ \`ニニニ.イ\_
\/  ̄ ̄ ̄ \ 私それで死にかけたよ!
∧/\ ∧ |
| ∨ \/\/「| |
| 广⌒ヽ
く (__ |
|ニニニニニニニニニ==- _人__ノ
|ニニニニニニニニニニニニニ|
マニニニニニハニニニニニニ|
/`マニニニ| |ニニニニニノ_
乂____| |_____)
.
3/4
。<, - 。 >。
, <:.:.:.ーs.....s<:.:.://:.\\ ヽ
/ゝ r" T`.,:ヽr .r ―― 、:.:.:.ヽヽ ヽ
i:.ゝ:r\ .| .i ム.i / / ヽ Z:.i .ヽ.∧
ト.:::::( \ノ〉八w/N ノ:.r-i i i ええ!? 死にかけた!!?
| V/⊂ニ⊃マ||||>⊂ニ⊃ \ノ....| | | |
| /V::::::::::::‘v ソ::::::::::::::::| i .ト、| | | | もしかしてカモノハシに刺されたことあるんですか!?
/ / フ ̄ ̄.r――┐ ̄ ̄ノi i::::i/ | \\
´/ ゝ u .i i u / | / i |ー--`-`
森森森 i i u |/| i |森森ァ ┌─────────────────────────┐
彳森森森::.└――― '―森森レ | /森森森森森 .│※カモノハシのオスは後ろ足に毒爪がある、結構鋭い │
レ仆森森森森林―林森森森 レi ./.森森森森森:... │ 毒はオス同士の戦いで用いられるためメスは無毒 ......│
/:.:.:.リ林林林 林林林林林V林林ー`林林 │ ライオンのタテガミみたいなものと思えばいいかも │
'r<:..r ´:.:.r//ヽ--<///:.〈:.:.林林:.:.:.:ヽ └─────────────────────────┘
/:.:.:.;.(:.:.:.:.:.r'>.r'ー--i:.:.:.:.:.:.:.Y:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>
/
死ぬよ、本当。見てよこの手> ./
/
グロッちぃでショ? /
‘ メ
これ刺されたときに色々あったの / メヌ
/ メ /
_ _ _ . メ .
ゝ-、\ゝ-.、 ヽ r、 / メ イ
_ \\__.〉 .ゝ' } / メ . <
ゝ . `ヽ .) ¨ メ .. <
\ ´ メ .. <
\ ヌ <
ヽ メ. <
} メ/
_./ _ イ
ゝ--=≦
┌───────────────────────────────────┐
│※だいたい上のAA通り凄い大きな縫合跡で親指の付け根から肘まであったし │
│ 片腕だけ若干細かった。 │
└───────────────────────────────────┘
.
4/4
. -ニ 三 ニ - 、
_ iミ./V`マ_,∨_》ヘi}
,´、 V ヘ__ヘ ト、 こうね、岩の上にあおむけでいたから死体と思って
{ ソ , (´ ) Y
7 ヽ._  ̄'´ } ! 後ろからしっぽつかんだのよ
{ ∨`ー---‐ァ ´ リ
_. - ´ヽ._ \_ / _./ そしたら……ブス!で、こうなわけよ
/ >ァ-,≧二 ̄二フ`> 、
{ {.ル{ /ア>一"`ヽ \ _>. 君も刺されたらヤバいよ! HAHAHA !!!!
ヽ /  ̄ /`ー' }.
/`ート ._ _ . z≦、 リ カモノハシ触りたかったら水族館行ってね、水族館で触れるの毒ないから
! 三三二三三三二ニ=- イ
ノ 二二二二二===一 |
>イ三三三三三三三二ニ=ート ._
/三三三三三三三三三三三三二ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /ニ- _ \
/ /ニニニニニ- _ \
/ニニ- ___/ニニニニニニニニニニ-_ \
/ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ-_ 丶
ー=≦/ ニニ/ \ニニニニニニニニヤ ⌒\ニニニニニ-_
/ ニニ/ 寸ニニニニニ ヤ | | マニニニニニ
|ニニニ| マニニニニニ{、_|___|__|ニニニニニ |
|ニニニ|-|―― |ニニニニニム∧ l| }ニニニニニ | (笑うに笑えないんだけど……)
|ニニニ|/! /ニニニニニニム.u | ノニニニニニ/
/ Vニニ | |_〈ニニニニニニニアイ示 ̄}\ニニニ/
//∨ニニ〉圦 ん笊ニニニ-/ ん刈 ′| \,/ ∧ そうします
/∨_∧ 乂ツ \/ヽ| 乂;ツ | / ∧
| /∨ ∧ ゞ== ゞ== / / / /, そうしますんで袖直してください
/ | ∧wぃ wぃ/ / /、 |
,| ./ \u ~~~^ k,,∧/ / /::: \ |
/:| /::::::::::>... |::::::://] ./:::::::::::::\|\
 ̄/:∨::::::::::::::::::::_f≧=-=≦|:::::::::::::::]/:::::::::::::::::::::( ̄
/:::::::::::::::::::::::::::(ニ|ニ-___∠:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|/|::::::::::::::::::::(⌒ニ|二二/::::::::::::::::::::::::::::::(⌒∨⌒二
|:::∧:::::::(⌒-ニノ二二 ̄ ̄|/|:::::::::::::::(⌒ニ二二二
|/ ヽ|⌒ニニニニニ二二二|/\(⌒ニ二二二二
おしまい
ということで、オーストラリアの小動物に関しての小咄でした。投稿は以上です。
ドロップボックスの和訳作業を片手間にやっていたら、もたもたしてる間に榛名さんが全部やってくださって出る幕無かったので
他にスレのためにできる事はないかと考え、箸休め的な内容の国際的な話をもう一回してみました
追記:
ガイドさんは注意も兼ねて敢えて誇張しているのか死ぬと言われていますが
実際にはカモノハシは致死量まで毒を出せず人間が死ぬ事はないそうです。
とはいえ、手術の痕を見るにたぶん組織の壊死は普通にしてたっぽいし、ダニや寄生虫などもあるので絶対に触らない方が良いです。
キツネを見ても触っていけないのと同じです。
まあ結構陸上でも水中でも移動速度が速いので、たぶん触れるほど近づける事はないと思いますが。
毒あるし卵産むし不思議な生き物よね
最近ブラックライトで光るって判明したぞ
そうだカモノハシにブラックライトを当てようって思った人は心を病んでたのかな……?
カモノハシがたまたまブラックライトに当たって「ファッ!?」ってなったんやないかな
>>6633
そうなんですよね、お乳で子供を育てると言ったって乳腺がさほど発達しているわけでもないし
一般的な哺乳類とは凄い早くに枝分かれしたのでしょうが
もう少しハリモグラなどの祖先を同じくする仲間がいたら、正直哺乳類とも鳥類とも独立した分類がなされてもいいんじゃないかって思います
>>6634
紫外線で青く発光するのも謎ですよね……天敵からそれで逃げれるとも、獲物からそれで隠れられるとも思えませんし
あらゆる謎を抱える珍獣を間近で見れたのは貴重な体験でした
乙ー
よくわからない生き物過ぎて笑う
いろんな生き物にブラックライト当てたらもっと謎反応見れそう
|
|
≪ 読者投稿:DS(ディープステート)な人々について | HOME | 読者投稿:都道府県的な小咄:北海道編?「もんべつ」 ≫
|
|
≪ 読者投稿:DS(ディープステート)な人々について | HOME | 読者投稿:都道府県的な小咄:北海道編?「もんべつ」 ≫