スポンサーリンク
プロフィール

Author:やる夫達のいる日常
ちょっとずつでも日常の生活を取り戻さないと

NEW!新規まとめ作品第1話リンク
3/26
勇者アスランは魔王を倒すようです
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ



Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い


このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー


現行作品リスト
完結作品リスト


※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。



※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。

コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません

PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。



※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)



※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)

Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)

非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)

その他ブラウザは確認できていません。


Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。



相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム


まとめ依頼の受付を一時停止します。

ブログ内検索(テスト中)
最新コメント
スポンサーリンク
スポンサーリンク
PR
アニメ化決定おめでとうございます!
カテゴリ
カウンター
PV

UA


Online:
リンク(敬称略)
やる夫系掲示板
やる夫板Ⅱ
やる夫スレヒロイン板(新)
やらない夫板Ⅱ
小さなやる夫板
やる夫楽曲短編投下所(livedoor版)
やる夫楽曲短編投下所(seesaa版)

やる夫系紹介サイト
やる夫.jp
やる夫wiki
やる夫RSS+インデックス
やる夫澪標
やる夫見聞録
やるリンク(試験運用中)
やる夫スレキャラクター出演作まとめwiki
やる夫ログ
やる夫Link
やる夫電脳インデックス
やるリンク改
やる夫ガイド

やる夫まとめ
やる夫短篇集地獄編
やる夫短篇集阿修羅編
やる夫短編集あしゅら編
ぶらりとやる夫
ヒーローまとめてやる夫
やるやら書庫
やる夫の暇つぶし
やる夫の暇つぶし麻亜屈
やる夫之書
やる模
やらない夫オンリーブログ
やる夫AGE
このやる夫スレ、まとめてもよろしいですか?
AA・やる夫文庫
やるやら鍋
やる夫疾風怒濤
隣のAA
やる夫叙事詩
やる夫まとめ堂
勝手にやる夫を纏めたりするブログ
泳ぐやる夫シアター
RPG系AA物語まとめるお
嗚呼! やる夫道
やるやらできやら
やる夫道中記
やるぽん!
やる夫まとめに挑戦
東方やる夫スレ纏め
暇な時にやる夫まとめ
やる夫を拾い読み
やる夫スレ自分チェック用
大惨事!!スーパーAA大戦α
やる夫のブックシェルフ

レビューサイト
チラシの裏の読書感想文
まけいぬのとおぼえ
へっぽこデジタル生活
貧者の一読
駄目人間は静かに暮らしたい
トリガーハッピーエンド
SSの紹介とか感想とかを書きなぐるサイト
ヴィーナさんのスコップ感想欄

作品・作者別wiki
ドジっ子ちっきー ◆zQtZuWsqf6のまとめページ@wiki
できない子のMM部活動日誌
やらない夫は宿を再興するそうです
麻呂と丸京の100万G返済生活
やる夫が異世界で前を向いて生きるようです
Fate/Parallel Lines @ 総合ウィキ
◆5wbYUif2XM総合うぃき

フェイトそんたちがIWD:EEの世界に転生したようです EE版で変わったポイントで触れてなかった部分の補足

目次 現行スレ

988 : へっぽこ ◆1jcEcX.03U : 2021/01/13(水) 00:46:01 ID:kf4T5/mc00


それじゃ埋めネタいくぜー


EE版で変わったポイントで触れてなかった部分の補足なぞ
()内は>>1のメモとか感想的な部分です
違っていたら、分かった時点で訂正していきますんでヨロ



その1
武器熟練度に追加された戦闘スタイルのざっくり説明
先に追加されたクラスの解説しようかと思ったけど、さきにこっちやっといたほうがいい気がした

というわけで、
武器熟練度のスタイルの種類

両手武器使用スタイル:ダメージと武器速度、クリティカルヒット率にボーナス付与

剣と盾使用スタイル:飛び道具限定でACボーナス

単独武器使用スタイル:盾が使えない代わりに、ACとクリティカルヒット率にボーナス付与

二刀流使用スタイル:メイン武器と補助武器の命中判定ペナルティ軽減

基本どのスタイルも2ポイント振れるけど、
ファイターとレンジャー系のクラス、あとシーフのキットのスワッシュバックラーは
二刀流使用スタイルに3ポイント振ることができる





989 : へっぽこ ◆1jcEcX.03U : 2021/01/13(水) 00:46:45 ID:kf4T5/mc00


その2
IWD:EEで追加された新クラスとか各クラスのキット
(やってないんで分からないけど、ファイター/剣聖みたいに後からキットのクラスにデュアルクラスするのは無理っぽい
 あとエルフやドワーフなんかのデミちゃんではキットのクラスは選択できないぽい)

それではまずは戦士系から

【ファイター】
全ての武器熟練度に最高の5まで振れる、ツヨイ
各戦闘スタイルに+2、二刀流使用スタイルには3ポイント振ることができる
全ての防具も使用可能なんでデメリットも特になし



【バーサーカー】
メリット
遠隔武器以外の武器熟練度&各戦闘スタイルに最大2まで振ることができる
全ての武器防具が使用可能
1日1回、「レイジ」が使用可能。4Lv成長するごとに1日の使用量が1回ずつ増えていく

レイジ(バーサーカー版):
1ターン=10ラウンドの間、命中判定とダメージ、ACに+2のボーナス
催眠や恐怖、ホールドなどのあらゆる戦闘不能状態にする特殊効果と
レベルドレイン系の呪文や攻撃にに完全耐性を得る
HPの上限が+15されるが、レイジ解除と同時に消滅するので、レイジが切れたとたんに気絶することもある

(後述のバーバリアンもレイジが使えるけど、微妙に能力が違う、
 こっちはむしろバーサーク:狂戦士化みたいなかんじなのかも)

デメリット
レイジが切れると疲労状態になり命中判定とダメージ、ACに-2のペナルティ
遠隔武器の熟練度には1しか振れない



【ウィザードスレイヤー】
メリット
武器熟練度&各戦闘スタイルに最大2まで振ることができる
攻撃が命中するごとに、相手の呪文詠唱確率が10%低下する
Lv19までは1Lvごとに呪文低効率が1%、Lv20以降は5%と1%と交互に上昇する

デメリット
武器と鎧以外のマジックアイテムが使用不可(指輪とかクロークのことだと思う、ポーションはどうかワカンネ)

(なんか戦士系のキットの中じゃ一番地味な印象
 遠隔武器を当てまくって、敵の呪文使いを封殺するって戦い方がいいんだろうか)


990 : へっぽこ ◆1jcEcX.03U : 2021/01/13(水) 00:47:14 ID:kf4T5/mc00

戦士系の続き

【剣聖】
メリット
遠隔武器以外の武器熟練度&各戦闘スタイルに最大2まで振ることができる
ACに+2ボーナス。3LVごとに命中判定とダメージに+1ボーナス
4LVごとに武器速度が1速くなる
1日1回、「カイ」が使用可能。4LVごとに1日の使用回数が1回ずつ増えていく
カイ:
発動後10秒以内(リアル時間? ワカンネ)に命中した武器攻撃が全て最大ダメージになる


デメリット
あらゆる防具、ガントレット、ブレーサーが装備不可
遠隔武器が使用不可
(スローイングアックス、スローイングダガーは例外らしい、邪悪スリケンやクナイダート的なノリだろうか? ワザマエ!)

(AC下げられないデメリットをメイジにデュアルクラスして、魔法で補えるようになると強いらしい
 あと二刀流スタイルに2ポイントしか振ることができないんで、宮本武蔵にはなれない、残念)



【バーバリアン】
メリット
移動速度が他のクラスより速い。バックスタブに完全耐性。
全ての武器熟練度に最大2まで振ることができる
各戦闘スタイルに+2、二刀流使用スタイルには3ポイント振ることができる

Lv11で殴打、斬撃、刺突、矢弾のダメージ(要はあらゆる物理攻撃ってことか?)に10の耐性がつく
さらにLv15と19で5%ずつ増加する(つまりLv19になれば20までの物理ダメージ無効ってこと?)

ヒットダイスが1d12で全クラス中最大

1日1回、「レイジ」が使用可能。4LVごとに1日の使用回数が1回ずつ増えていく

レイジ(バーバリアン版):
5ラウンドの間、ガチギレ状態になりSTRとCON、耐呪文STに+4のボーナスとACに-2のペナルティがつく
催眠や恐怖、ホールドなどのあらゆる戦闘不能状態にする特殊効果と
レベルドレイン系の呪文や攻撃に完全耐性を得る


デメリット
スプリントメイルより重い鎧が装備できない

(物理ダメージが20まで無効になれば強いかも、あとエルフとかデミちゃんではキットのクラスが選べないんで、
 某ドロウエルフのなんちゃってキャラを作るならレンジャーしかないぽい)


991 : へっぽこ ◆1jcEcX.03U : 2021/01/13(水) 00:47:43 ID:kf4T5/mc00


続いてレンジャー系
レンジャー系共通のメリットとして、
初手から二刀流使用スタイルに2ポイント振られてて、3まで上昇可能

デメリットに
アライメントがグッド限定

がある

【レンジャー】
メリット
全ての武器熟練度と二刀流使用スタイル以外の各戦闘スタイルに2ポイント振ることができる
全ての武器防具が使用可能だが、スタデッドレザー以下の鎧を装備していればハイド・イン・シャドウが使用可能
仇敵を選択可能で、その種族相手には命中判定とダメージに+4のボーナス
ラウンドごとに、「トラッキング=追跡」が使用可能で周囲の敵の種類や数を把握できる
1日1回、「チャームアニマル」が使用可能、Lvが4上がるごとに使用回数が1回増える
Lv8からドルイド系の魔法が使用可能

デメリット
特になし

(初手から二刀流使用スタイルに2ポイント振られてるんで、二刀流でヒャッハーしたいならレンジャー系がいいと思う
 戦士系が4ポイントしか初手で武器熟練度に触れないのに、
 レンジャー系は二刀流の2ポイント+初手の4ポイントで合計6ポイントあるってのも有利)



【アーチャー】
メリット
ロングボウ、ショートボウ、クロスボウの武器熟練度に5ポイント振ることができる
(ダーツとスリングにもキャラメイク時点で2まで振れた、それ以上はワカンネ)
3Lvごとに遠隔武器を用いた命中判定とダメージに+1ボーナス
1日1回、「コールドショット」が使用可能、Lvが4上がるごとに使用回数が1回増える

コールドショット:
発動後10秒以内(リアル時間? ワカンネ)に命中した遠隔武器攻撃に以下の追加効果が付与されていく
Lv4:目標のTHAC0に-1のペナルティ
Lv8:目標の耐魔法STに-1のペナルティ
Lv12:目標のSTRに-1のペナルティ
Lv16:ダメージに+2のボーナス
(ペナルティが1射ごとに累積していくのかはワカンネ)

デメリット
金属製の鎧が装備できない
近接武器の武器熟練度と二刀流使用スタイル以外の各戦闘スタイルに1ポイントしか振ることができない
チャームアニマルが使用不可

(名前の通りの弓兵、でも二刀流もいけるんで前線でも戦えなくはないかんじ)


992 : へっぽこ ◆1jcEcX.03U : 2021/01/13(水) 00:48:08 ID:kf4T5/mc00

レンジャー系の続き

【ストーカー】
メリット
全ての武器熟練度と二刀流使用スタイル以外の各戦闘スタイルに最大2ポイント振ることができる
ハイド・イン・シャドウとムーブ・サイレントリーに+20%のボーナス
バックスタブが可能(シーフよりは威力が落ちる)
Lv12で『ヘイスト』、『プロテクション・フロム・ノーマルミサイル』、『マイナー・スペルデフレクション』
という3つの呪文が使用可能になる

デメリット
スタデッドレザーより重い鎧を装備できない

(アライメントがグッド限定なのになんとなく暗殺者っぽい)



【ビーストマスター】
メリット
ハイド・イン・シャドウとムーブ・サイレントリーに+15%のボーナス
「ファインドファミリア」の能力で
ローフルかニュートラル属性なら「シュードードラゴン」
カオティック属性なら「フェアリードラゴン」を召喚可能
Lv8でアニマルサモニングⅠ、Lv10でアニマルサモニングⅡ、Lv12でアニマルサモニングⅢが使用可能

デメリット
近接武器がクラブとクォータースタッフしか使えない
スタデッドレザーより重い鎧を装備できない

(ファインドファミリアやアニマルサモニングが、どれくらい強力かで評価が分かれそう
 スタデッドレザーを着て杖でしばくか、こん棒二刀流しかできないんで近接戦闘は苦手ぽい)


993 : へっぽこ ◆1jcEcX.03U : 2021/01/13(水) 00:48:40 ID:kf4T5/mc00


続いてパラディン系

【パラディン】
全ての武器熟練度&各戦闘スタイルに最大2まで振ることができる
全ての防具が使用可能
全てのセービングスローに+2のボーナス
魔法や攻撃による病気への耐性を持つ
Lv3で恐怖に完全耐性を持つ、パッシブスキルの「ディバイン・カーレイジ」を覚える
Lv3から、2Lv低いクレリックと同等のターンアンデッドが使用可能
Lv6からプリースト呪文が使用可能
1日1回、Lv×2の回復量を持つ「レイ・オン・ハンド」と「キュア・デイジーズ」が使用可能
1日1回、24ターン=240ラウンド持続する「プロテクション・フロム・イービル」が使用可能
1日1回、『トゥルーサイト』が使用可能、Lvが4上がるごとに使用回数が1回増える
1日1回、『ディテクト・イービル』がLv1の時点で3回使用可能、使用可能回数はLvに合わせて増えていく
1日1回、「スマイト・イービル(邪悪への一撃)」が使用可能
スマイト・イービル:
パラディンの視界内にいる全てのイービル属性の敵に、1d6の基本ダメージ+3Lvごとに追加で1d6のダメージを与える

デメリット
アライメントがローフルグッド限定

(新たにスマイト・イービルが使えるようになった。
 あと、240ラウンドも持続するプロテクション・フロム・イービルも地味にスゴイ)



【キャバリエ】
メリット
フィーンド系やドラゴン系の敵への命中判定とダメージに+3のボーナス
1日にLvと同じ回数の「リムーブ・フィアー」が使用可能。
魅了、恐怖、毒。士気低下に完全耐性
炎と酸のダメージを20%軽減

デメリット
遠隔武器が使用不可

(ドラゴンや悪魔相手に強いというロマン溢れるクラス。
 特に記述がなかったけど、遠隔武器が使えない以外はパラディンと同じ武器熟練度や防具のメリットがあると思われ)


994 : へっぽこ ◆1jcEcX.03U : 2021/01/13(水) 00:49:12 ID:kf4T5/mc00


パラディン続き

【インクウィジター】
メリット
1日1回、『ディスペル・マジック』が使用可能、Lvが4上がるごとに使用回数が1回増える
この『ディスペル・マジック』は詠唱速度1で即発動し、キャラのLvの2倍で使用された扱いとなる
1日1回、『トゥルーサイト』が使用可能、Lvが4上がるごとに使用回数が1回増える
ホールドとチャームに完全耐性を持つ

デメリット
ターンアンデッドが使用不可
レイ・オン・ハンドが使用不可
プリースト呪文が使用不可

(説明文を読んだ限りじゃ、プリースト系の能力をかなぐり捨てて、“邪悪な呪文使いは絶対殺すマン”になったかんじか
 『ディスペル・マジック』とにかく強そう。『トゥルーサイト』は使ったことがないんでワカンネ)



【アンデッドハンター】
メリット
アンデッド相手だと命中判定とダメージに+3のボーナス
全てのホールドとレベルドレイン攻撃に完全耐性を持つ

デメリット
レイ・オン・ハンドが使用不可

(こっちはレイ・オン・ハンドをかなぐり捨てて、“アンデッド絶対殺すマン”になったかんじか
 出てくる敵にアンデッドが多いし強そうな予感
 それはそうと、IWD:EEだとついにレベルドレイン攻撃をしてくる奴が出てくるんだろうか・・・鬱だ)


995 : へっぽこ ◆1jcEcX.03U : 2021/01/13(水) 00:49:46 ID:kf4T5/mc00


さらにパラディン続き

【ブラックガード】
1日1回、「アブソーブ・ヘルス(体力吸収)」が使用可能
アブソーブ・ヘルス:
敵1体に自身のLv×2のダメージを与え、自身のHPを同量回復する

1日1回、「ポイズン・ウェポン」が使用可能。Lvが5上がるごとに使用回数が1回増える
ポイズン・ウェポン:
使用した次のラウンド中に敵へ攻撃を当てると、STなしで毎ラウンド2ポイント、合計12ポイントの毒ダメージを与える
対象はその後も耐毒STを成功しない限り、4ラウンドの間、1ポイントの毒ダメージを受け続けることになる

Lv3以降、1日1回、「オーラ・オブ・ディスペア(絶望のオーラ)」が使用可能
オーラ・オブ・ディスペア:
Lv3:30フィート内の敵全員に6ラウンドの間、命中判定とダメージ、ACに-1のペナルティを与える
Lv6:30フィート内の敵全員に6ラウンドの間、命中判定とダメージ、ACに-2のペナルティを与える
Lv15:30フィート内の敵全員に6ラウンドの間、命中判定とダメージ、ACに-4のペナルティを与える
Lv20:30フィート内の敵全員に6ラウンドの間、命中判定とダメージ、ACに-4のペナルティを与えて、
さらにLv18以下の敵を恐怖状態にする

同Lvのパラディン相当の「リビュークアンデッド(ターンアンデッドのイービル版)」が使用可能
レベルドレインと恐怖に完全耐性を持つ

デメリット
パラディン能力のうち、「レイ・オン・ハンド」、「ディテクト・イービル」、「プロテクション・フロム・イービル」が使用不可
アライメントがイービル属性限定

(“アンチ・パラディン”なんて異名を持つ、厨二心を刺激しまくるステキクラス。戦闘で有効なスキルも豊富だし
 しょっぱなに呪文使いへポイズン・ウェポンで遠隔攻撃するのも有効そう。
 ウィザードスレイヤーやインクウィジターは涙目状態か)


996 : へっぽこ ◆1jcEcX.03U : 2021/01/13(水) 00:50:26 ID:kf4T5/mc00


クレリック系

【クレリック】
安定の回復と補助魔法のプロ。IWD:EEではアンデッドも多く出現するんでターンアンデッドもめっちゃ有効
ターンアンデッドはパラディンでもできるけど、やっぱ本職にはかなわない

クレリック系のキットはこんなかんじ

【プリースト・オブ・ターロス】
メリット
1日1回、『ライトニング・ボルト』が使用可能。Lvが5上がるごとに使用回数が1回増える
1日1回、『ストームシールド』が使用可能。Lvが10上がるごとに使用回数が1回増える
ストームシールド:
自身のLv×1ラウンドの間、電撃、火炎、冷気および、魔法以外の遠隔攻撃への完全耐性を得られる

デメリット:
アラメントがニュートラルイービル、カオティックニュートラル、カオティックイービルしか選べなくなる


                   ターロス 上級男神

                 ̄ ̄\__        _,ノ
               ̄\_,∠三三ミv'三三ニ=≦ ̄
                 / ̄/三三三ミ:::::::|::::/三ミ、_ノ ̄
          '⌒ヽ==彡'三三三三ミヽ:|川/三三ミく ̄
        ___//三三三ミ:::::\::::iリ:/:/三ミ\三ニ=一'⌒
      //二二彡'三三三ミ:::::j}::川::::|:/:::∠三三三≧, ̄\
      /三三::::://:三ヲ⌒ { ̄j/三)__/{(   }:三\::\___\__,ノ
    / ̄ ̄ ̄三/:三三{    /     j)  ヽ)   \三::}:::i::\\\_,ノ
  、___//三三/:三ア⌒ __}ト、 { \  /   /  /( `弋\\::\}_/三
  / ̄ ////:三彡'  ,zア'⌒ヒト、  } ∨{   /( _,z宍ミx  }ニ:\\::\__,ノ
  ___/::///;イ  /     `マミ{  八_jレ'"    ヾ トミ\\\三 ̄    衝動なくして
/ ̄/ ̄///:/´:/;ノ     ア´ ̄`ヽ  ∨  「  ァ'" ̄\   フ三ミ:::\二二
  / ̄ ̄/:://:::人    弋__f__テ_}  }  人 {__f__ソ__ノ   /三三\:::\ \   破壊のカタルシスは
   / ̄///:::/彡'}   /―‐一   人 {   =ニ二    {_三ミヽ:j}::川\__
 ___/;イ::///⌒V   / ̄ ̄´   }_r‐ {_    ̄ ̄\  V^ |ミ\川八 ̄    ありえねぇ
    /_,ノ:/// ノ人}   ´ _    -‐ 〈r‐、 ,ュ〉ー- _    人l |:::}川川:{ \
 /////:///{ {(  ト、  / ______   ______ノ  ,イ{ ) リハ|::i:{::{ \_
.   //://:::人 \} ヽ{  ∨{ { { |`丁´} } } } ∨ /  |/ /{//;八::\__
.  //:::{//::::}\___|  \ \┼ハーf ┼‐厂厂j / /   /_/://i:{\:\ }__
 __,ノ://{ハ:川::::}:} \       \ー――‐一 /      / |ミ、{:::{:\ ヽ:}  ̄
 //}::::}リ,ノ/::::リ::/::|   \      ー―‐一     /  |川:::}i::};ハ i{__
 /_ノ:::/ /::/:///|    \    ー一'⌒ー    /     |リ:ノ::リ }:}  i{_
  ノ}:::/ {::::/::::///::| ヽ     \          /     ∧({::/l }:}    }l
 (/|::{  }:::{::::::{:{:{::::|        ト、      //       / |::j}:{:{ \  リ
 ノ }:ノ/::リ:::::ノ;八{:|    i     |   ー―一' /       /   |:リ::八   }
 __,リ´::/://::/     |      |       /      /    |{::{:::::} ,ノ

嵐や大火、地震、渦巻など、自然の破壊的な部分を司るカオティックイービルの上級神
己の衝動の赴くままに行動し、自身の強さを顕すことを喜ぶ。
彼を崇拝する者や国は意外に多く、暴力で相手をブチのめしたり、武力で他国を蹂躙するような
単純な破壊衝動を好むものたちのカリスマ的存在なのである


997 : へっぽこ ◆1jcEcX.03U : 2021/01/13(水) 00:51:04 ID:kf4T5/mc00


【プリースト・オブ・ヘルム】
メリット
1日1回、『トゥルーサイト』が使用可能。Lvが5上がるごとに使用回数が1回増える
1日1回、「シーキングソード」が使用可能。Lvが10上がるごとに使用回数が1回増える
シーキングソード:
発動すると、術者の手の中に一振りの剣が出現する
剣は+4の命中判定ボーナスがあり、ダメージは2d4、1ラウンドに3回の攻撃が可能
持続時間は術者のLv×1ラウンド

デメリット:
アラメントがローフルグッド、ローフルニュートラル、ローフルイービル、トゥルーニュートラルしか選べなくなる


                        ヘルム 中級男神

                        _(
                       ミ \
                        三_  ミ x,_  /⌒ヽ
                        ̄アァアァミシV ク/
                        ////入>入九
                      // / /    入人
                   //   l /     , ィ ヽ         上司の命令には絶対服従でござる
                 /// ( /     , ィ彡 _リリリli
                 《 /( /      , ィ彡  V f^YVリ リし '  (
                 Y'      / ノ`Y彡 彳K(_lj \入__, ,,ノ        ,  - -
                 . \  /,/ :::::':: / `Yチ し/  li  l \,      _,, /  :::: ::
                    Y  jk勺"::::(:.  ::ヽ! "`\ li_ ノ li ``'"丁 ̄ ~ ヽ::
                   /`ヽ,' "   ::::.. ::    ゝ= 、== _li_  --  ̄ ) ::::::..
                 ,イ....::::::::l::.. _   :::::::..   ノ____ll  li   ⌒`\ --7 :::::::: - っ
                /::l  ::::  !- '7__,,ィコ :::::  ' ⌒`\  li   _,,_ ァr` ツ  ハ    ' :::
               .l : ヽ ,::ィ 'Tf ヽ ,  `i,  ,/⌒ヽ,__ jjli  li   ̄ / / し   ノ ::::
                ト :::-l   li    `<  ̄>     ̄`li    y ' /   ___,,,,, :::::':::::::
                l :::: l  i     Y''"   _,ゝ _,,ヽ  ,  r '"     -----入___::::::
                .h :: l /' - - ィ li r'"     ,_  i  _,  ァ        /イ⌒  ̄
                 .lY '" __リ ⌒ \j , ` ,_     ` ,_  r -       ..::::: /
                ).l  ' ⌒  ハ ,_  l ヽ  `   ヽ - ,i  ,_     ..::::::   /
                 il .l   ノ1 / , )) _l          ` ,i_ ,_  -     ...::/
                 il _li ィ( i:: ::i  j ll,:::::::::.....       ノ , ,__    ..:::::::/
                ,ィ_ワ仆 , i ,_i_,,,__i l /li ` r-:::::::......::::::,:,,::ノ l::   ` -r '"
_______________________________/ュr--┐込 `-- 、y- ,li_`i_____T______i________:::__,,,,,,   /
二二二二二二二二二二ニll  l l .lユ l ( ̄ノ、_ _ヽ癶癶癶癶癶癶癶癶ll ll
⌒"⌒""⌒⌒""⌒⌒""⌒'ll  l l <> l ̄丁-ll Y LハハハハハハハハハハlF .ll
-- - ------- - -- --rrュ!L__リ/7/  /  /  l  l-'-'-'-'-'-'-'-'-'-'--==!
              `寸 (コ .//  /   l  l  l
                ` == ' '`--1,__ イ,_/_/

守護を司るローフルニュートラルの神様
ティールをはじめとする善神たちと共にベイン等の悪神と敵対している。でもトームとは信者同士の仲が悪いらしい
超越神エイ・オーの護衛役でもある
エイ・オーや神界を守るといった限定的な状況に限り、ほぼ無敵の状態になるらしい


998 : へっぽこ ◆1jcEcX.03U : 2021/01/13(水) 00:51:36 ID:kf4T5/mc00


【プリースト・オブ・ラサンダー】
メリット
1日1回、『ホールドアンデッド』が使用可能。Lvが5上がるごとに使用回数が1回増える
1日1回、「ブーン・オブ・ラサンダー(ラサンダーの祝福)」が使用可能。Lvが10上がるごとに使用回数が1回増える
ブーン・オブ・ラサンダー:
自身のLv×1ラウンドの間、攻撃判定とダメージ、全STに+1のボーナスと、1ラウンドの攻撃回数が1回増加する
術者をレベルドレインから守る効果もあり

デメリット:
アラメントがローフルグッド、ニュートラルグッド、カオティックグッド、トゥルーニュートラルしか選べなくなる

                ラサンダー 上級男神

          }ヽ/ ∠__
        _| `  /: : : : `ヽ、
   /7  ,ィ´.:.:|  / ̄ ̄ヽr、.:.:.ヽ
   ',{ ソヘィ' ̄ /.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:Eヘ..:.:ヽ            太陽燦々!!
 ̄`ヽ<(⌒)>イ´ ̄ ̄).:..:.:.:.:.:.:.:.Eヘ.:.:.:.:}
`ヽ_ ヘ7/   ,∠´: : : : : : : : : Eヘ.:.:〈
    ./  ∠´rヘ: : : : : : : : :: : :.ヽ.:.:∧        /|\
    /  /:.:.:.:.`ヘ, ヘ: : : : : : : ..:.:.:.:.:.:.:∧       /  |  \
   {__/::::{:.:.:.:.:.:.:.:\. \: : : : : :/.:.::.:.:.:.:.:〉\ / ̄ ̄.   |
    ∨::::::{: : : : : : : ヽ |/ ̄フ:::::::::::>´///   /\.   i!
     ∨::::\: : : : : : /   /:::::>´///// ○/  .\. | ./
        ∨、::::`'──´  /:::>´///////  /      |/
       .\∨.    ///////////./  /  .__/
           \/\////////////   /   \/
         /` ̄///////////    / __/     /::::
       /\{\////////// ○ / `\/ ○  /:::::::::
       /:::::::\. `</////    / __/     /::::::::::::::
        |::::::::::::::\  `ゝ=´   /  \/     /::::::::::::::::::::
     /\:::::::::::/|`<    / __/    /::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:
      /::::::::\/  |  `</  \/     /::::::::::::::::::::::::::::::::
    l\:::::::::::\  |/\ /\  /.     /:::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
    |//\::::::: `<___.γ⌒ヽ _    /. i!.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
    .',.///\  ○  /{!   j}/   /::::/ |.:.:..:..::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
.      ',/////`<   ̄ ゞ二彡'    /::::ノ  i!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
     〉////////`<、  \|   /::::〈   |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
      //////////////`<    /:::::::::/.  /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
    /////////////////\`<::::::::::::/  ./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
  /////////////////////\\:::::::/.  /: : : : : : : : : : : : : : : : :
. ノ////////////////////////\\/. /: : : : : : : : : : : : : : : : : :
{///////////////////////////\/: : : : : : : : : : : : : : : : : : :

太陽や生命の誕生、新たな知識や技術、芸術の創造、若さや活力、運動競技などを司る、ニュートラルグッドの上級神
彼は楽天家であり、同時に自惚れ屋でもある。そして時にやりすぎたり熱中しすぎたりすることもある
しかし彼は不撓不屈の精神を持ち、自らが行動することを楽しむ神である
行動することが自体が目的となってしまうこともあるが
彼はアンデッドを憎んでおり、 「ドーンスピーカー」 という名の愛用の聖なる鈍器でアンデッドを撲殺することを好む
その為に死の神であるミアクル等と敵対している


999 : へっぽこ ◆1jcEcX.03U : 2021/01/13(水) 00:52:08 ID:kf4T5/mc00


【プリースト・オブ・ティール】
メリット
1日1回、「エグゾルテイション/アクラメイション(賞揚と喝采)」が使用可能。Lvが5上がるごとに使用回数が1回増える
エグゾルテイション/アクラメイション:
他者に接触することで、恐怖、睡眠、フィーブルマインド、気絶、酩酊、バーサーク、混乱に陥った精神を癒すことができる
さらにこのスキルを受けたものは1ターン=10ラウンドの間、これらの影響から保護される

1日1回、「ディヴァイン・フェイバー(神の寵愛)」が使用可能。Lvが10上がるごとに使用回数が1回増える
ディヴァイン・フェイバー:
自身の命中判定とダメージに、3Lvごとに+1のボーナスを得る。持続時間は2ラウンド

デメリット:
アラメントがローフルグッド、ニュートラルグッド、ローフルニュートラルしか選べなくなる


                 ティール 上級男神

                    /        /             「:ヘ     /:::::::〉´
                       i          /              i:::::|   γ:ヽ:イ  __
__                r- ┘     /              ト=ム /::ヽ::〈_ . イ:::::)
 >ー.、    __       .i       /                   i::::ノ:く::◎:::::i:::::::::」/
     `ー=< .\      〈_      /                 Y:r‐‐、:Y:::0::ゝイ
             i  ___    \_r--<__        / .|        ./::)、____ノ::ヘ:::o:i/ヽ
ー--.<        .ヘ \:\___rー--r==::、_:\     / / |       /:::::ト、\〉-o::i=::ヘ::::i〈::ヘ
     \      \ .\::>ーく::::::::___::::>ー》 rー-〈__/.__|   __/::__/:::\:::Y T、_| :::ト、ノ : l
        `ー、.ト<___\ <:::::◎ト (___入人// i::::/::::::::>ーク:::/:::::::::::::::::::フ_ノ  i:::::| .i:::::ノ
          i /::::ニニヘ..∨__/):)::::::/Y//_/:://ヽ::::::::_/::::/:::/ ̄\:::: /¨\| .ヽ_i `¨
         /::::::::::ヘ-ク>ーi / ̄¨\ /r-/:L::::/〈/:::/:iーイ::::::::i f⌒∨::/
         〈::ト、:::::::´/㨨ヘ.____/r- L=≠--::::イ:::/:::::::/::::::::::`ーイ:: |
         i ト、\::/:/rニ〔二〉ニニフ:i{○ノ三i/::::::/:::i::::i:::i:::〈:::::::::::::::::::::::/
         入: ̄: |::レ::::r---、_____:: 」「:::|三|::::::::\:::::: _:\\:::::::::::::: 」                   強
         ヘ:::\(O)レ└--┴--、(::O):|三|:::::i`ヽ::::Yrー-、ヽ:Yニフノ
    ______    .ヘヽニト /:rー----、:::::`二:::寸ムュ、`ヽ:〉::〉ー‐=-==ノ                    化
. γY-、_〈_    _入:::ヘ::Y::::: i::|::::::::::Y:::T__入〉≠-=ー¨¨´                 ___
.  L/::/:::Y:|:` ̄::::(ニニ):::トゝ┬〈>-:くγ:Y::::l/                     r==t==三〉          .外
  \fO/Y〉-r、/:::: ̄ヘ:::::〉:ヘ:::::マ::::::::Y::〈/                 __ .r=i三=r--,三>
    `¨ー-‐ヘ」ー::ニニト:∧/:r==マ ̄:〈:: i、                 |三フ 7三f=」ム/´¨        .骨
           `¨¨¨7|::ヘ:」_::::::ハ::::::ノ::i::\                    `¨ 〉彡寸、
           __.....」ハート::: ̄:OУ::::ハノニー---、           /=ュ、 寸ュ、           格
     _....... <:::::::::::::::::: iニト::::\::|::|::/クノ三iト、::i\ム          /r≦三ニフ`<≧ュ
  γ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〉三ム::::`::T:::::`フ三三r-、\::::ム          __,少´
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ̄\iム ::: |::::::::i三ニニ:|:::::::::::\::ゝ.、        寸i》
/::::::r=≠、:::::::::::::::::::: /:::::::::/:Y:::::::/:::/三三ニ|::::::::::::::::`ヽ:::\
:::::__>--〈:::::::::::::: ∠:::::::::::::::::::/ ー <三三三/ヽ:::::::::::::::::::: \:\
≦三≧ュ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /     `寸ニ〔::::::::::::\:::::::::::::::::::::\: i
三三三ム:::::::::::::::::::::::::::::::::: /        ∨:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧l

ローフルグッドの神々の主神的な存在で、
他のローフルグッドの神の神であるトームとイルメイターという三神を合わせて「トライアド」とも呼ばれる
法に則った善き行いを奨励し、信者であるクレリックやパラディンには
悪と戦う術を持たない牙なき人々を守るため、悪しき者と戦い、相応の因果を叩き込むことを説いている


33 : へっぽこ ◆1jcEcX.03U : 2021/01/13(水) 00:54:06 ID:kf4T5/mc00

埋めネタの続きいくぜー

【プリースト・オブ・テンパス】
メリット
1日1回、「ホーリーパワー」が使用可能。Lvが5上がるごとに使用回数が1回増える
1日1回、「カオス・オブ・バトル(戦闘の混沌)」が使用可能。Lvが10上がるごとに使用回数が1回増える
カオス・オブ・バトル:
術者の半径60フィート内にいる味方にボーナス、敵にペナルティを与える。持続時間は1ターン
効果はランダムで対象者のAC、THAC0、HP、ST、ラック(マスクデータ?)に影響を与える
効果の数値はLv1で1ポイント(HPなら5)、以後6Lvごとに1ポイント(HPなら5)増えていく

デメリット
アライメントがカオティックかトゥルーニュートラルしか選べなくなる

テンパス 上級男神

_―-<三ニーてン、_っリ//ミミミ、_ |     トl      //
   ̄   ‐-∠二ニ≦シ_/ムミミシツ‐.l     トl     _//
      └'⌒`テ-、_>j"ハハ l l l l l l¦   トl    /,r‐´
          //7ハヾヾヾヾll l l l l    トl   "
          _/〃/バ゙^/゙`゛ヽll l l lハ.   トl.
        //小.Y′/     ヾ、ゾ"´',  ゙ハ.
      //ハヾ、 /              ',  ゙ハ.
      / /{ヘミミ l :           ',  ゙ハ.
    / / イミミミ l ::  _  --- _ -',   V、
  / / /人ミヲ ミ=、、   ` ‐ ニ  .:  >,  ゙V、
_/ / /7イl彡//`゙、_ヾミヽ、     _,.ィ彡''_,   ゙マ、
  / ////彡/ィ  八弋ヶミ≡j {,ィ"彡tヤフノハ、   ゙マ、
    / ///r爻ハ   `7` ̄´ ラ :`.   ̄´T´  i、    V、
    /////升ハ       ,::l         lハ   ゛lヽ
    //////メ::.      ::::l           lミミ∧   ヽl、
   //彡////∧     ゙-ト _,.-      ハミミ∧   ヽ
   /彡イ/〃// ハ.    _,,ィ="‐ ヾ=、、、   ハミ } ハ
    /⌒// {  ヽ f"ーニニニニニ- リ  /   X / /ヽ
-~⌒/ / _/_  l  丶   -―‐-     , ′ト、_//  \
::l//::: l:. ヽ: ヽ:  l   ::lヽ、        / /    ̄``ヽ /
::l ';:::::l:\ \ `、 \  ', | it、, , ,,ィ'´:/ / 止 息 あ V
\ \\ \ \ \ \ ',_l ll//// //,' め の や   !
  \ \\_`ー `ー-``ーY/l l〃/イ‐/-‐l  た 根 つ  l
 ̄¬===-ニ______二ニ-に,!l///フ}ー‐---l. の は の  /
 ̄ ̄二二二____   -‐'´ヾll/∧ソ--   ヽ か      /

戦争を司るカオティックニュートラルの上級神。戦場での偶然や混沌を愛する気まぐれな神である
戦場でどちらか一方の陣営にのみ気まぐれに恩寵をもたらすこともあるが、
順番が前後するだけで結局、最終的にはどちらの陣営にも恩寵をもたらしている
テンパスは戦争を司るが、戦争の暴力がもたらす結果を考慮せず不用意に戦争を起こす者や
ただただ戦争を忌避し、逃れようとする饒舌な臆病者を嫌悪する
テンパスは仮に敗れて捕虜になった者相手にでも、侮辱することを許さず、
戦いを望む者には武装を許し正々堂々戦うことを信者に求める。
このように相手の勇気を称え、己も勇気ある行動を示すことが、テンパスへの信仰の証なのである


34 : へっぽこ ◆1jcEcX.03U : 2021/01/13(水) 00:57:41 ID:kf4T5/mc00


というわけで前スレ埋まったんでここまでということで

他の紹介していないクラスはそのうち機会があればってことでひとつ(ノ∀`)


というワケで、今回はこれにて(・ω・)ノシ


35 : 令和もどこかの名無しさん : 2021/01/13(水) 19:53:43 ID:2QcNZY2.MM

埋め乙

>【ストーカー】
>(アライメントがグッド限定なのになんとなく暗殺者っぽい)

「グドハンティンスタルカァ」とか「イディーカムニェー」と呼び掛けられる方のストーカーなんだろう、多分


関連記事
143632 :日常の名無しさん:2021/02/15(月) 13:00:37 ID:-[ ]
インクイジターは異端審問官ですな
コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する ※書き込む前は一旦冷静に

※500文字を超える場合分割でお願いします。


トラックバック
この記事のトラックバックURL

最新記事
  • やる夫は魔導を極めるようです 第二百二十四話 (05/29)
  • やる夫は魔導を極めるようです 小ネタ「やらない夫血風録・逆境編」 (05/29)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 第42話 (05/29)
  • やる夫は淫乱ピンクハーレムを作りたいようです 第45話【ピンクと一石】 (05/29)
  • やる夫は淫乱ピンクハーレムを作りたいようです 第44話【ピンクと戦況】 (05/29)
  • フェイトそん一行がブラック冒険者として生きていくようです・第24話 (05/29)
  • 【◆EV0X7vG/Uc】従者やる夫 7 (05/29)
  • 【◆EV0X7vG/Uc】従者やる夫 6 (05/29)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 埋めネタ サイスの現メンバー8人+1人で腕相撲勝負をした結果 (05/25)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 第41話 (05/25)
  • 【◆EV0X7vG/Uc】従者やる夫 5 (05/20)
  • 【◆EV0X7vG/Uc】従者やる夫 4 (05/20)
  • やるゆかまきのイナカデビルサバイバー その3 (05/18)
  • やる夫は異世界で仲間達と生きる【渡り鳥】になるようです。 コミュ エヴァ (05/18)
  • やる夫は異世界で仲間達と生きる【渡り鳥】になるようです。 コミュ 唯 (05/18)
  • やる夫は異世界で仲間達と生きる【渡り鳥】になるようです。 コミュ ティアマトー (05/18)
  • 魔法少女やる夫 リベンジ その7 (05/18)
  • やる夫の「」 その12 (05/18)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG シナリオ70「永遠は0から動き出す」 その5 (05/14)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG シナリオ70「永遠は0から動き出す」 その4 (05/14)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG シナリオ70「永遠は0から動き出す」 その3 (05/14)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG シナリオ70「永遠は0から動き出す」 その2 (05/14)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG シナリオ70「永遠は0から動き出す」 その1 (05/14)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG キャラメイク57 (05/14)
  • 読者投稿:小ネタ 独逸式風力発電事情 (05/14)
  • 読者投稿:ドイツ電力事情 (ニュースネタ ドイツ最後の原発3基を停止 の補足) (05/14)
  • 読者投稿:ギャル夫ぷれぜんつ 盛岡?外食紀行(32)花巻で宮沢賢治を偲ぶワンデイドライブ~宮沢賢治記念館・童話村・そして「ブッシュ」~ (05/14)
  • 読者投稿:キャトルミューティレーションのお話 (05/14)
  • 読者投稿:投資についての話 (05/14)
  • 読者投稿:たのしいこうべ (05/14)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 29 (05/14)
  • 彼らは奇妙な“敵”から街を守るようです 第六十三話 (05/14)
  • 【森人 陽 ◆ZPJ5/.UMSc】AI 他雑談 (05/14)
  • 【森人 陽 ◆ZPJ5/.UMSc】タイトル不明の悪趣味SF 3 (05/14)
  • 【森人 陽 ◆ZPJ5/.UMSc】タイトル不明の悪趣味SF 2 (05/14)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 第40話 (05/13)
  • Dirty Pair. 親フラ再び?!調の母親襲来! (05/13)
  • Dirty Pair. 猫のキモチ?キリカの災難な一日? (05/13)
  • 目次 やる夫とミクが崩壊した世界を歩いていくようです (05/13)
  • やる夫がKenshiになるようです 第26話 『ワールドエンド・ユニバーシティ』 前編 (05/13)
  • やらない夫千年紀 第六五話 (05/13)
  • すごく意味のない転生チートを頂いて転生した話 その25 (05/12)
  • すごく意味のない転生チートを頂いて転生した話 その24 (05/12)
  • すごく意味のない転生チートを頂いて転生した話 その23 (05/12)
  • すごく意味のない転生チートを頂いて転生した話 その22 (05/12)
  • ゆかマキあか+1でファンタジー その4 (05/11)
  • すごく意味のない転生チートを頂いて転生した話 その21 (05/11)
  • チートとかなくて、開幕ハードモードだけど頑張って生きているやる夫君のお話 第2部 二等級まで頑張る編 その8 (05/11)
  • ゆかマキあか+1でファンタジー その3 (05/11)
  • すごく意味のない転生チートを頂いて転生した話 その20 (05/11)
  • やる夫RSS(←やる夫、AA、SS等まとめ  アンテナ、感想系、その他→)
    相互募集中!
    人気ページランキング
    代替手段模索中