Author:やる夫達のいる日常
ちょっとずつでも日常の生活を取り戻さないと
NEW!新規まとめ作品第1話リンク
3/26
勇者アスランは魔王を倒すようです
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ
Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い
このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー
現行作品リスト
完結作品リスト
※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。
※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。
コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません
PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。
※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)
※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)
Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)
非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)
その他ブラウザは確認できていません。
Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。
相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム
まとめ依頼の受付を一時停止します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
読者投稿:国際的な小咄RELIEF16 日射量が足りない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┌────────────┐
│ 12月 アルプスの北側 .....│
└────────────┘
| k:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:! l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::, '"´ `丶:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
lk l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;' _n_ ゙;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
l !: .l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;: ´{_j}` :;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
l l l 、,、_;::::::::::::::::::::::::::::::::゙:、 _|!_ ,゙::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
: .! !ゞ爻之;::::::::;;;:::::::::::::::::::゙::. .,.,|!,., .: "::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
! :l l「" l^゛`/_ヽ、::::::::::::::::::::::|!:::::::::::::::::::::::::::::::::t::::::::::::::::::::::ヽく vノ::::j,ィ:::::::::::Vハ /::::::::::::::
j !: !l l@ | ロ ロ ロ l::::::::::::::::::::::|!:::::::::::::∨:::j:::::::::∧::::ゞ>ヽ`く:::::Y /,::::Y::ッ:::::jY^ r:::::::::::::
:l ! l.l l了 |_H_l」 」∠ー 、::::::::::::|!:::::::べ〈::/イ:::::::ハハ:::::::::::⌒`ヾ、V/ /::::ノく:::::::〈〈 レ' ∠:::::
!l ! ! ! | |' ´ 三二 ニ`ヽ、`‐ 、 |!:::::YハYレj::::::::|叮|:::::::::::::::::::::::::〉Lノ∠ニー<::::ハY::::/ ::::::::
j ! l: .{ ヽ∠ア ニ ニ エ ニ `‐ 、ハ -ム__ ヾ〈  ̄ ̄∧ n韭__,ノr 匕_n \ く::::j レ'⌒::::::::
:l l ヽ,:ゝヘ、_二 二 エ 二 エ 二 |_!ー-、_  ̄` ー- 、/ / {レ/'´ /\ ヽY /:::::::::::::::::
,:ゝ'' ∠,." -┴-┬---┬ - ‐-=ニ ュ、__  ̄`¨ ''¬=∠/ / \| |::::::::::::::::::::
< ─┬zュ─ ┬ -┴─ ┬-┴∠_二_¬ -、_  ̄`¨ ー-ニ⊥L_:::::::::::::
_,.r-‐''`-┬ - ┬‐ ┴ - ┬-┴-=ニ=r‐┴ -'¬z_  ̄¨''─- 、_
// /,´ヽ、、 、
/ |ー.。-、ヽ、i、 | | ・・・ ・・・
|. t _ 彡, ヾ|\}|ノ| /^i
|/ | |} } ・・・ う、あ
∧ヘ ,ヘ }ノ
\i、 ,-―ニニ`} / |ー
ゞ 、 `{ ̄ | /「´
/;;;\ ヽ -― ノ |
/ `、 ヽ、 ノ |
.
\__人_人从_人_人从_人_人从_人_人从/
_) (__
) あああああああああああああああああ! (
 ̄ ̄) ( ̄//////////////////
/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\//////////////////
'" //////////////////////////////
////////////////////////////////
//'" ////////////////////////////
,/'" //_ ∠-―∠-‐'''""////////////
,. -‐  ̄ _-‐///////////////
'" ̄ ̄´ _,.ィ'/////////
\ 、 _,.,_‐'7//////////////
. ,  ̄ ,.///////
、 ,,.ィ/∠///////
\ ,..-――-、 -‐'"''" ´ ,//////
`{ __{ ∧. /./' イ//
'´、;;;;;;ヽ, イ;;;;;;i / l'//
ヽ;:'ベ;;;;;;;;;i l!'//
};;;;;;;;! l/l/
l;;;;;;;;! ! !/
、,. 、ィ;;;;;;;;;' }'/
,-―'‐i ;ーノ ,'"
/` ー―‐ ''"´
ヽ / \__人_人从_人_人从_人_人从_人_人从/
/ _) (__
. / ) 日射量が足りねえええええええええええ! (
. / _  ̄ ̄) ( ̄
、 -‐ /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
、 _,..-‐ ...._
ヽ
、
、
.
,.,-―‐ 、
,ィ州州州州州li、
,州州州州州州州iヽ
/州州州州州州州州ト 昼間も基本的に曇りやし
,ィ州州州州州州州州l!-,、
//,!州州州州州州州州}///,\ 夜も曇ってるから月も星も見えへん
_////,リ州州州州州州州il}.!//////\_
lニ二.///////,li州トVi州l州!リヾ刈! l////////\ 二l 蓋された気分で鬱になるでこんなん…
l;;;;/////////,'! ヾリ 乂' ヾ' ′ リ. !//////////\;|
l,.'///////////! ヽ 、 , / .!////////////,!
. (////////////l l. 、‐ ‐/./ l////////////! 霧がかると幻想的ではあるんやけどなあ
゙!'///////////! /,l.l /,-、 .l'///////////}
l///////////,! //,'l. ! , l'/,\∨/////////l|
.ll///////////!////!、!. / .!//////////////{l
l'/////∧/////////ヽ.! / ////////////////}
l//////∧/////////∧l. i /////////i////////!
. l///////∧/////////∧゙ //////////,l!///////,!
l'////////}∨/////////V//////////;{////////!
l'////////,!,ノ'////////////////////,{}////////!
. l'////////,!///////////////////////l////////,!
. l////////∧//////////////////////,!////////,l
l/////////∧/////////////////////,'/////////l
,i//////////∧///////////////////,.'//////////}
//ヽ////////////////////////////////////////.'\
. //////ヽ/////////////////////////////////////,////\
/////////////////////////////////////////////, '///////,\
////////////////////////∧//,.-―-..,/////////////////////////\
////////////////////////////∧;;;;;;;;;;;;;;;////////////////////////////,\
/////////////////////\//////∧;;;;;;;;;;////////,/\////////////////////
'//////////////////;::::;;;;;;;;ヽ'/////∧;;;;////////,/;;;;;;;;;;\/////////////////
'///////////////;;;;;;;;;l l;;;;;;;;;l∨/―-゙、.!,‐- 、V/// l;;;;;;;;! l;;;;;\//////////////
/////////-,...'" l;;;;;;;;;;;;;;l l;;;;;;;;;l ` 'l ヽ' i_V/ l;;;;;;;;! l;;;;;;;;;;;;;\///////////
///////////ゝ l;;;;;;;;;;;;;l l;;;;;;;;;l .l .' .! ` !;;;;;;;! l;;;;;;;;;;;;l ヽ/////////
.
ー==ニ7/////////////////////////////`ヽ//ハ}/L..
>//////////// |///////////////////////ハ
-==ミ´/////////////ハ.|////////////////////////∧
///////////////,斗//!|!//////////ム、/////////
/'///////////'|,//x≦=ミ、リ|/////////:´,へ\//////// しゃーない
//////////|/// ! / (・) ノノ|'//∧/// | { ゝヽ\//////
´/////////' |//、`|/ `ー=彡' !/// V//,|人`ヽ } V///// なるはやでアルプスの向こっ側へ逃げるんや!
〈////,ハ//ム. |/ ′ l// Ⅵ/! ーヽ ノ/////
. ∨//,| |///} ′ ∪ ノイ 八,| r‐} ///////
∨/,| |/// ,〈//////// …年明けか、公現祭のミサあるしええやろ!
. ∨,!人/ ヽノ ∨//////
Ⅵ `ヽ、丶 ..  ̄`_、 : Ⅵト、///
リ} 八 _ -‐ へ/ ハ | リハ V//
:. \、rー ´ __ -‐' l 〉´
、 ヽー ´ ノ /
\ ′
\ .. ´ / /
ヽ ∠ へ / /
. / ヽ、 / /
ー ´ / /
/_ ′
入 `ヽ、 |
/ \ 丶 |
おしまい
日中時間が日本より3時間少ないだけではない、冬のアルプス以北は日差しが弱すぎるんじゃ…
というわけでここから数話はローマでのアレコレの話になりますん
投下乙でした
日射量不足って日本だとまず経験しないからあまり辛さがわからないorz
山の側は時期によっては当たらん所はとことん当たらんからなぁ
>>2375
あ、アルプスの北側といってもアルプスの麓じゃないよ!単なる以北って意味です
実際イギリスとかドイツとかロシアとかあっちの人は結構アルプスより南が好きです、ゴーゴリよろしく移住する人もチラホラ
おっつおっつ
北陸で1年くらい慣らしてから行けばいいんじゃないかな
北陸は冬の曇天はもちろん他の季節も快晴の日が大変少なく、「晴れ=雨が降ってない」のニュアンスが濃い
それでも気鬱になるのが大泉洋も叫ぶ北欧諸国
こういう事に悩まされる土地もあるのか
乙~
緯度の関係で極夜になる地域だっけ?
それとも山で隠れるから日差しが来ないだけ?
投稿乙でした
日射量不足だとホルモンバランスが崩れたりビタミン生成できなくなったり黄疸がでたりで鬱になるからね、海外はつらいね
投稿乙
|
|
≪ 読者投稿:暮らしに役立つ小咄:凍った道路の歩き方 | HOME | やる夫はリュー使いになるようです 第8話「運命の邂逅、光と闇のリュー使い」 ≫
|
|
≪ 読者投稿:暮らしに役立つ小咄:凍った道路の歩き方 | HOME | やる夫はリュー使いになるようです 第8話「運命の邂逅、光と闇のリュー使い」 ≫