Author:やる夫達のいる日常
ディスプレイの調子が悪いので不安
NEW!新規まとめ作品第1話リンク
9/2
ひよっ子戦士とひと夏の冒険記
8/31
やる夫は至高の三塁手なようです
8/26
鎧くんと白魔女さん
3/26
勇者アスランは魔王を倒すようです
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い
このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー
現行作品リスト
完結作品リスト
※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。
※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。
コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません
PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。
※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)
※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)
Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)
非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)
その他ブラウザは確認できていません。
Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。
相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム
まとめ依頼の受付を一時停止します。
5分後ぐらいから政治ネタで投下します
なお内容は普段の雑談で繰り返されてるのを纏めた感じで新鮮さは皆無な模様・・・
ちなみに投下後に勝手ながらお題投げをやろうと思いますが
お題投げた後に再び振り返り投下等はありません(集まるかな…?)
果たして日本に自民党と並存するもう一つの大政党は必要か否か?という話
/ , <二二> ´ ̄ ヽ=- 、
/Y⌒Y⌒Y二> ´ i \
,:'、 / ̄ \
/ ,:*’ \ / ヽ ヽ
. /:*’ / / | |
,.:*’ .′ / / l | | |
*’ i ─── イ ̄ハ | | |i
| |i / ,..-ミ //xレメ. | | |l ヘ
| |i /f´:::::::::Y / f::::::::::::::) / / ,八 _,/:::::ト、 ,..-、 はい
八 /(:::::::::::::::::':.., ';::::::::::::\ / //,....:::::::::::::::::|:::ー..、:'::::::::|
! \ハ/ ー 、::::::::::::::':...,\::::::::::::\イ/,...:'::::::::::::::::::::::/:::::::::::::ヽ::::/
. ヽ \ //// \::::::::::::::::':...;:::::::::::::::Y::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Y
i |\ \ > \:::::::::::::::::::':...,:::::::';:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
:, ノ仆 \ \ ヽ、 ──\::::::::::::::::::::::'::...,';:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;'
‘*:, \}\ ヽハ| ー ┬ イ\:::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
`‘*:, _ /ヽ} \ ト ̄ヾヘ\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
/⌒ヾ ヽ} \ | i] ヽ \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧
}/ } _ \ l i] {ハ \::, - ── 、::::::::::ノ }
/ ヽ ヽ} \! i] | > ´ , ─ 、_ヽ::::(__/|
.′ \ _ (⌒Y )_/{  ̄ ̄ ̄ ):::::(_ ハ
i ヽヽ} > ´ヽ/ / / =二 ̄ ノ:::::(_,.イ
| \ i} ,/ / |_) ー=¨¨フ::::::::(_ノ
| Ⅵ/ _/ | | , ____ ,. <::::::::::::::::::',
| /¨¨ ̄/ .| |/ ̄j /'.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,
| / |ヽ} ー} /{ '.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,
| / | / / '.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,
_,.- ‐‐- ...,,__
/\ /::::::::::::::::::::::::::::::"'- 、
/ぼ ヽ /::::::._,.-┴"⌒ー'^ヽ::::::::`、 口
\ う ヽ .〈::::::/ / l´``、::::\/`>‐、 口
ヽ し l \/ ̄ , イ | \::::丶! 〉
ヽ l レi / | ト、 /∧ ヽ:::::::ヽ./
└-γヽ /ム/ ● レ |/V l |:::::::::〉 /⌒ヽ‐、 は い じ ゃ な い が ?
! 〉、/ ⊂⊃ ___ ● |∧ |:::/ `、 ノ
ヽノ::::.\.レ | | | ⊂⊃ヘ / ∧_/
ヽ丿 \ \ 、__ノ / V ノ /`l
ヽ \_二l ,==-.ノ_,.ィ / _,.∠..f'´ l
\ ,リ|:::::ハ:::::::/.{ー─´‐'´ {::::{__,./
\/ <> __ / _,. -‐'"´
/ .<> ( ~).|_,.-‐' " /
l <> .`´ヽ.{ /
ノ l ヽ
.
ト、 _,,.. --- ..,,_
/ '"´___ `ヽ-‐ァ
_/ ''"´ - 、 `7⌒-、 `ヽ
<´ , ! ヽ |___ノ、 ハ
/ / / | ハー-|- 、 `' ト|、
∠、 / !-‐ヘ. /ーrテ‐r、 ./ ! \
|. ,' /|-‐イ∨ ! rり八 | |
', | ,〈,ハ rリ , `"´ ,.,.ノ 八 | 今年は確実に衆議院選挙が行われる年ですし
) !/ヽ. ` ´ _ <.,__ノ `> ./
<.,__ノ ハ" ´ / | /! / /. 今後を占うという意味でお正月特番的な
/ , 〈`ヽ.、.,,__,,.. イ 八-<//ヽ, '
|/| ∧ ∨ ,ィト、/|/ /`ヽ./ | 雰囲気を出せればいいなーとかそんな感じで一つ(適当)
∨__,| '二Y´)⌒) /r┘/\./
/ | ! -‐、}/、/\ r┘/ ,ハ
| / | rン||/ , '´ ̄` ' |
∨ヽ ト-':::::! | | <O/ ハ
,'| | \::::::| | ヽ、 / / .|
/ ! \/ ̄|/「 ̄ ̄`"ヽ- 、 ,'__ノ
! `  ̄/_」 /
く| /__/` ,イ
___,..-‐ー――――-、 /`Z-‐'''"\
__ノ-===========--/__/ |
,.. -‐''":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::""''‐-、 |
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\j
/::::::::::::::::::::::::::::::;;;-‐'''"  ̄ ̄`""''‐-::::、::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::____/ ,、 .ト、_, "''-、::::::::::::::::::::::::::::ヽ
{:::::::::::::::::\_ / ー/-'、 | ̄\__ ',::::::::::::::::::::::::::/
`、:::::::::::::::::::::::::::::| \ノ三≧、 \≦三 |__ ',::::::::::::::::::/ また随分とふわふわな・・・
\:::::::::::::::::::::人 ⊂⊃ /////// ⊂⊃ .| `ヽノ::::::::::/ しかも上で言ってるけど新鮮味が無いってそれでいいの?
\::::::::::/ j \_ト、_ー_-~=--</∧ / .j \''"´
 ̄  ̄`l| <∨ーrフ不ト-‐フ ∨lノ |__\ さとり<投稿者自身の語れる物の範囲が狭いので仕方ありません
\人j / ∧ ヽ ∨! / ̄ ̄
,.-、_、 _', / ∨ __,.ノ--、 .',lノ 身も蓋もねぇ…
/ ヽ ̄ ヽ ∧ /´ _/ l_ ',
( |} >.∨ ! K::::人 ノ` ',
\__ノl } / \二{|  ̄|} ',
.
∧
__ /ヽ / ∧
,..ィ'":::::::::::::::::::`丶、}/ !
,イ:::::::::::::::::::::::;;:斗''" ̄\ !
/:::::::::::::≫ ''" ヽ__}......-‐ッ
/:::::≫''" ,...::-:::::;;::孑、:::::::::::::::/
i!/ _....:::''":::≫'''"´ \-‐'"
l ,...-‐'"≫''"´ } ヽ
_}斗''"≫''"´ 斗‐‐}‐. ‐A- .} }
_,.ィ'":::::::イ´ { / _,,.._人 左ミ ノ ノ んー、自民党に並ぶもう一つの政党、ねぇ・・・
''"::::::::::::::::::ノ 人 {/ ィf心~` ) ノ{::}.! ト(_
`ー--―`ーl \ { ,代;;;;リ `゙ { 、゙ヽ 一応今は自民党一強という事にはなっているけど
λ 人__ ノ ノ)ノ、
ノ λ `ー-、 〉 ー ' /ζ_ 〉 無党派層の人中心になんとなく他の党も欲しいという人は多いんじゃないの?
ゝニ"´ \ ノメ `''ァー- γ´::::::::`ヾ
/ /\ ノ、 {ミx、\{::::::::::::::::::::} 自民だけだと将来自民が機能不全になった時が不安だとかそういうのでさ。
〈 シ~`<r廴(:...:...`>:.}} 人ー-ー:::ノ
-―:十''" ̄ ̄`゙"'メ、: : : : :`<r、:./`^" 〆}`ー-‐イ (その理論だと結局もう一つの方も同じ感じだったら意味無さそうだけど)
/ /: : : `'' :ー----‐:'':"|\: :ヽ j
ノ人 ノ { : : : : ー-、λ_ : : 弋__}/⌒` 、_
フ'" _,, ,l : : : : : : : : : : :_>-、/ /}`ー‐'
彡'" ̄// ∨: : : : : : : _f:r-、:::::/ `ヾγ゙`Y'~ヾ
/∨: : : : :_/::::( ア 、 \ 〉ノ| ゙、 ノ
/ ∨: : :f::::::::( .ィ/ `ー-\/
\ 斗'" ̄V : : !f~::::::ヽ ∠..:-┬―- 〉
`ー--‐''" { /:∨: :l;:`ミ::::::`ー'"} : : : : ト、
人弋 : : \弋;;;;ヾ::::::::f~: : : : : :l: :\
\>-、 :∨:::::::):::::::`ヽ: : : : : : /:.`ヽ、
_ ,.ィ'"´:....:...:..`ー{:::廴}::::\ノ: : : >":...:...:...:...:..ト、
,.ィ'"::/:...:...:...:...:...:...:...:...V::::ノヾ:::(-‐''"´:...:...\:...:...:...:: :\
=≠‐''":...:...:...:...x-‐-、:...:...:...:}イ:::/^"..:...:...:...:...:...:...:...:...:...:...:...:.ヽ、
:...:...:...:...:...;イ∠ ---ヽ.:...:...:`'''"...:...:...:...:...:...:...:...:...:...:...:...:...:...:...:.`ヽ
___
/. . . . . . . . . .
__ ∠二二二ニニ=- _. . . .\
\. /. . . . . . . . . ‐=-. . .\
/. . . . ./. . . . . . ‐=-. . .ヽ
__彡ィ. . . ./. . . . . . . . .‐=-ノ⌒Y
/. . /. . . /|. /. \. . . . / ̄ ∧
∠|. /. . /.:/ :|/. . .|l .\. . .| | /.
|/l/. . /∨ :|∧|. .八. |. /. . ̄\/. . \
ハ∧/ / \ {. ./ ヽ{ . /. . . . |*。 . 、. \
_乂. . .l^f圦 }/\ /. /. . .:|. . \ *。 厂
`ー/. |. | 匁〉 {/厶ィ. . i!. . ⌒´ *。
i{. . .\| , '⌒圦__ |. . l|. . . . ./ * でもなんとなくって裏を返せば心の底からの希求とは程遠いと言える気もしないでしょうか?
八. . .人 匁〉》/Vヽ从. . | 从 *
\. 从\丶 <_/. . 。* 。ヽ * ポスト冷戦の時代においては二大政党制が叫ばれた事もありますが
∨ \>┬──/ __/ *° // *。 *
(厂( ̄ ̄ /} /─//* 厂〉、 * * 結局旧日本社会党等の既存野党勢力と元自民党の一部含む他勢力の
(厂/ \ _/ *厂〉´\〉 * *
(厂| Y^⌒l/ __*厂〉´ 。*。 * * 数合わせでしかなかった民主党は2009年に政権を奪取したものの
(厂l /L/ /.....................\* ° | *。 。* *
(厂|/。 *°*.../ノ⌒Y\... | | *。 * 失政により下野しその後分裂・再統合等迷走を続けている事は周知の事実と思われます。
/ノ/| *。 |ヽ 廴 ノ /.../ |。* *。 。*
。*/ | | *。\..ー‐....../ | °
。* ° / / £ *。*  ̄厂| |
* ° / / | r彡 *° \ |
/ { £ r彡.*° | \ 。* 。
〈 \ | 。*° /| \ 。*° *
/\ /  ̄ *°─── / 。* \ *
/ / ヽ/ *° / _ノ⌒l /_ 。*°
/ / / * {_ ( / /\ |
/ / く * l ─ _`ヽ//\  ̄|
\/ / \ /⌒ヽ | | |  ̄ \ \ /
.
_,,.. -──- ..,,_ r-、 \
__,,.. -ァ'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::`::.、 ; ヽ-、 ヽ. ',
\ r'´::::::::/、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ/ / ノ }. l
ヽ 、::::::::::':、 ' ー----------‐''" l/ /{ ノ
、 \::::::::::`::.....,,______,,.. イ_rー--く , へ
/ `' 、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:イ く/\\ 旧社会党と民主党いずれも政権運営出来る素地を
o (ゝ' / `'' ーrー-----;---‐ '" ∨ \! くゝ ◎
/ ' /メ八 ハ ハ ', ` ァ くヽ 作ってこなかったのも大きな原因なんだろうけど・・・
ト-' / ○ / {/`_-'、 ' 、_}イ } l Y´ っ く) __) )[ヽ
`ーァ' .人 '{ 7三 ミヽ \| _,,」、ハ ノ } 。 ヽ- ' じゃあ自民党が二つに割れるというのは駄目なのかな?
;' , イ ヽ)./// ´ ̄´{o} ノ、 __, '⌒ヽ 「 l
, ⌒{ , '´ヽ } ノ 人 //,ハ( r'( `フ ( } | .|__,-、 いや、自民党とは別の新しいのを求めてるならそれも違うかなぁ?
∨ ノ(r_''´-‐ヘ::> .,_.、 ,_,,..イ ノ っ o ○\ / 、__ノ
/´ `ヽ }:l } \`ァf升 l{`ヽ 」_ノ __,,} '´ r─ 、
ヽ. ,' ∨}:l { /∨ o l} ,}、 。 , '´ } ` コ )
\ } 、} /⌒ヽ〈〉⌒ヽ/ } / _/_ └‐'
、 r! \ ∨ .,' 二})({二 | | _,. '´ ,.:'´:::::::::::`ヽ
ハ ヽ }r{ --リl八- }-、ハ"´ ./::::::ー====‐::';
; '、 }:リ r'}:{l{へ l}::} } {::::::::::::::::::::::::::::}
___
__ -─  ̄  ̄ ` 、
ヽ、_ゝ _,,..-―==- 、 \
>, '. ァ'"´ \ _ ` ,
/ / ヽア `y'⌒:
'ゝ,' i ,'
/ / \ /',
,' ,' / /| l | ∨ l ,' `y| |
', |-|‐/'´ ヽ |-┼‐|- / / i| イ まあ既存野党が政権運営能力を作って来なかったのもありますが
. ∠ ヽ / 廴i∠_ ヽミ辷,_|_/_/_. i| iゝ
,ノ| 人ー灯汀ハヽ ⌒lう 灯/ 人 |:! / 仮に自民党が分裂した場合や既存野党を掃える程の新政党が生れた場合でも
 ̄|/ ノ |ハ Vし} 代ノ,rイ /. i:||
. ノ _{ ' `¨’ , `¨¨゙~乂 ; !!ゝ 二大政党制の如き状態が出来るかは疑問点が多いでしょうね。
)ノ乂.}´´ ´´´、 /´. //j
)人 ,、 ノ,イ /i /イ人 初歩的な話ですがこいしは規模のある政党を生みだすのに必要な物は何だと思います?
ア¨フ ,_ _ イ l/.|//
. / 厶  ̄] ∨. ソ/
. /´ ニV ̄Y^ ,、,、_,ノ^7ー __ //
. /{ 、_ノ: : 人 乂ノ _, /: : ::⌒//
. / ハ リ: : : : :i⌒⌒iィ: : : : : ://: :ハ
/ 匁ト- /: : : : : :\/: : : : :i : //: : : :|
.
___
,. ´::::::::::::::::: > v´ >┐
/:,. ァ´ ̄`Y⌒丶===┴- 、
/_ 斗匕 } 、\ \::::::::}
/:::/ノ i ノ ト、 }ノ ハ:::ノ
/::::::/ィ´ / ノ リ 人 、 「、
{:::::::::ノ / ノ‐- / / 1 ヘ ) i __ ゝ
ー/ イ / ノ N ノィfうハ/ ノヽ、x==v==x んー運営の為の資金とそれを持ってきてくれるスポンサーとか?
' ( l , ィたハ l/' 弋tソ イ、 ト{{ }}
ノ ァ i{/ 弋tり "( Y ) ,人 ≫= ≪ あ、支持基盤というのも必要不可欠だよね?
( ハ ノゝ"" ヾこアィ 7 ( Y ノ,ィ´}ftァ `}}
リ Y) 、  ̄f ̄i、__}ノ イ x=≠ }::{_っ l! 例えば既存の政党が大企業または富裕層を支持基盤としているなら
_二 )二7=xソ Y__/ l::::::}= '´
r‐┬' ´ j ー==(--) ト、 ノ::::ノ その対抗として労働者または貧困層等の社会的弱者を基盤にするみたいな感じで。
ヾ\:\ / i! } 丶_/:::::7
`ー }_ >-f ヾ===i!===7 x_ \( ・・・日本には政党の基盤となるほどの貧困層・社会的弱者が
f: : : : : :(´ゝ--一 ´ー-- 、ノ: : )__
|!ト、:: : : 7: : :`ー ⌒ー ´: : : : : : :ノ 少ないというのも自民党以外の政党がいない原因なのかなぁ?
}! l : : f> 、: : : : : r- 、: : : : / ̄
\  ̄/ / ̄} ̄ / ` }}'´
{{ 7{{、/ x==/ ,/====′
7(t)y ー==メ、_7
l_ノ f`'):ノ
ー′
_)ヽ-―- 、 _ _/|
_,.ノ´, '-――-、.`´く , -' _,.‐'
`フノ / )ノ ハヽ(`'゙)、ゝ |/´_, ―',>
´ノノi_,´レ'_,レソ´メ、人 '‐'  ̄
´彡l ⊂⊃从ノ)\ゝ、
∠ゝ、` (ノ从ノノ,X´ それもあるでしょうし産業ごとでも第一次から第三次まで
´ノン`7´ ,i<-‐'´ |
/i ノ `フ<⌒メ、 自民党がある程度支持団体を揃えていますからねぇ。
, '.! (`´) / ,X゙ )
_/ V´ Y `iノ / ゙'〈 概ね包括的に支持を固めてる以上は他が現れにくいかもしれません。
, '´/ , ' `メ、ァ⌒'V i
/ / i (') .!<() / !
i / ' , i ゝ、/ |
'/ .>‐ 、 _(') , -'、ー- 、 ,'
〈 ゝ.,__,)ー|` ‐-' ヽ /ヽ,
ゝ、 〈ー‐!<´<,,_ /i 〉
.
!::::::::::::::::::::/ ´`ヽ;::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
';:::::::::::::::/ / { ⌒ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
. `、::::::::ノ / / l / /ト、 ヘ ト、 ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::'、
゙∠, / // |/ |/ | \ l | ヽ ゝ:::::::::::::::::::::::::::::',
<.,_/ {/ ,ゝ、」_ 、 _ヽ_jノ .) ノ !::::::::::::::::::::::::::::::::;
∠ ∧ | i゙んi゚〉 'ん√ヾ;,リ { {:::::::::::::::::::::::::::::::/
;'´ ハ| 〈しシ {トr:::ノリjノト ハ ノ:::::::::::::::::::::::::/
. _ノ ノ/ ...¨´ ' `ー=' ∠.;'´,' /:::::::::::_::_;: - '´
, '´ ;'´ 八 ''' r 、 ::;:;:;: /ノ (` ̄ ̄,-、 ・・・もしかして逆説的に言えば二大政党制をやっているアメリカやイギリスとかは
_ノ ノ i ,込、 i、 ) / 〈 .ノ ! '´ )
;'´ , '´ ノ .\__ ,.ィ´! ,ノ , '´ ヽ、 / 少なくとも片方の党は支持基盤を保つためにあえて貧困層や社会的弱者を
. ,ノ ノ :、 r=彡^ト __,. i / { ノ .У
-厶ー-厶ー-,>≠=ミ=z、_| __| ノ (ー―--―一''´ノ 据え置きにしている・あるいは新たに存在を作っているって事になるのかな?
/ \ `ー‐┬:::::::::::::77´(`丶 /
/ ,ヘ、__人:::::::::/ , -─‐ }一 '"´_._ _ あれ?これが本当ならすんごく本末転倒のかほりが・・・
{  ̄ ー― ― -'-''フ フー‐´ `)
\ /::/  ̄〉
〉``‐- __ {:::{ ニフ
/ Y |:::| ̄`lー― ''´
. { ヽ |:::| j
} `/ヽ |:::| j
/ '、!/`ー―- _ __人,レ´
__
.. -‐-、´: : : : :`丶、-.、
/:.。s≦ニニ/⌒ヽ≧s。: : ヽ
,、'_/ニ/: : : :./: : : : : :',:.:ヾヘ: : .:.
i ):/: {: : : :./: i: : : : : :.',: : ',㍉: :}
.,。sl/:.{: :.l: : : /.:.:.l: : : : {: : : : :.',: : :.!
〃 |:{': : l:.:.:|: : :': : : {: : : : :',: : : : : : : :| んー、特に詳しいわけでは無いのですが
. ,, ″ !: : : |: : !: :.{: : : :.',: : : : :',: : : : : : :.{
∥ .{ : :.{: : : : :!: : : : :',: : : : :'.,: : : : : 人 移民政策等も絡めて考えるとそういう部分も大きそうですかねぇ。
∥ ヽ:.:.|:゙、: : : : : {: : : }: : : : : ヘ: :i: : : :.',
}: l: : 、: :.{: :.∨.: l : : :. :. :.i: :|: :∧′ 本来二大政党制は政策の差が小さいからこそ上手く機能する
|l l: {: : :.\!: : :∨: : : : :.:i:.:.|: :l: : :.;:!
{! ノイ :、:ヽ: :.ヽ: :.:i゙、: : :,: :.}: :|: :}: :./ノ という言説もありますが、本当に差が小さいと片方を支持する理由が無くなるのでは?
\ヘ:{ \ハ、:从ヽ/ヘ/イノ}:ハ/
. ヾ、 r=、jI斗-‐─┴ .、 って具合でジレンマが発生してしまうでしょうから。
. ㌦ ∥.´ ヽ、
㍉.、 r、´{{ `Τ7、 二大政党制はアングロサクソンの文化というのも見ますが
‘./:)_{ {{ | .}ニ'.
. /={ } ヾ、 } {ニ∧ これも上の話を考えると微妙かもしれませんね。
/ニ=ゝ ! ㌦ ________..-‐ ゝニ∧
. /ニニ=i乂__,..㍉.、ー--~‐-、_r~´二ニ∧
/ニニニ=|二二二ヽ、二二ニ二∥二二|ニ二=∧
/ニニニニ=|二二二二≧=- .,_ ィ"二ニニl二二ニ∧
.
...,,----: : .,, ∧
,,<:::::::::::::::::::::::〃 ヽ
r'≦:::::::::::::::::::::::::::::,' i:、
: : : ==ニ'"'":ニニ:::::-:: 、{ 、 }::゙、 _ __
r''::::::::::::::::::::,.:・''" : : : : :`゛丶: .`'ヽ、:{~}'"~ ヽ
'i、::::::::::::::.イ: : :/ :/: : : : : : :`゙'‐.::::: ヾ ,ノ 根幹部分の外交安保方針や経済財政運営の
';:::::::::::::(: :}: :λ: /: : : : : : : :〉: :}: : :゙':、;;丶 / 差が大きくても混乱の元でしかないよねぇ。
. ':;::::::::::::):ノ: ,i,:ィ={: : : : : ノi,人 人 λ: :\ 、 r''´
ヾ::::::彡 ハ{"{ :: i、 : ト,/ん.ヾミ"'": :T'''~ : !ヾヽ こう考えると少なくとも現況では自民党の
\:::;' ゞt ':,,,ノ ヽ:} { ::: ノ'゙: : : : :! : : :ノ:::::`、':、 代わりになりえる大政党は必要無いのかな?
゛i ノ :ヽ _ 'ー(r~ : :ノ: : :/::::::::::::ヽ',
.ノへ,,、`:'::-,、 _,..(: : :人( : : :〈::::::::::::::::::゙、 あるいは野党にとって代わるだけで自民に並ぶ
゙vr'".::(,イ"^゚i、).,ィ :ノ: : : 、:ヽ:::::::::::::::::〉 必要は無いなんて考えの人も居そうだけど。
jI斗 - ミ、__
´ __,,z==- ミ、:.`r‐ 、_
乂__ァ'゙ .:/⌒^´ :. :. :. ` :.| )
ア゙ .: . .: .: ,.: /.: .: :. :. :. :. :.ー≦、
/ .: / .: .: /.: ′.: .: : i} :. :. :. ‘, ゚c
/ .: / .: .: .:゙__i{_ .: .: .:_从__j{ :. :. : . ゚&
i{ . : ゙ .: .: ´{i 从 .: .:/{(/レ'ヽ}: :. :.i} .: }ο 規模は置いとくとして能力だけにしても
ハ .:{ .: .:i .: 斧ミ、、/ ァ午ミ :. :. i} .: } c 一朝一夕では新しい政党なんて作れませんからね。
}i人 .: { .:{ Vり Vツ } .: .:.; .: . ゚。
ノ^ヽ丶{ .: { xx , xx .: .:./ .:/ % 自民党がやれない事をやろうとするというのも
}(``,込、 , 、 厶ィ゙ 。* 、. 8 いくらかは現実の限界により破る事が出来ないのも大きいでしょうし。
jIニ=r‐‐ ≧s。. .。s:升、} &゚ _i} ∮
_/ .. .. {フ^ヽ人 / %⌒{i´ .. `V φ あるいはこのコロナ禍の時代の中で新しく必要とされる
. 7 .. ´ ニ=‐‐ ミvく φ }! .. .. ..}ι 政治運動と言うのもあるかもしれませんが・・・
. ゙ , ゙ -=ニ^~ /\゚ ./゙ .. . . j}゚
__ .. 7 --- ' ー' .. j{_ヽ / .. ..ο゚.;
。* ''"゚⌒7 .゙ ´ .. .. ..゚%。 ァ'゙ ヽ 。* ゚ . . ゙
c゚ /.: i .. .. .. ..φ V jI斗-ミ Ⅶ .. .. %., 。*'' ゚ &
$ {フ i .. .. . . ∮ { ´乂__,ノ } .. . . { ‰ }}
. % /7 .i .. .. .. .. % .人⌒^^^^´ノ .. .. ..〉c゚ ゚ *==*゚
. ゚c {i 「i{ j .. .. .. .. ..゚c'゚⌒=-r≦゙}.. .. .. .{%
__
,.::''":::::::::::::::::::`"'::.,. ∧.,、
./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V/ }
,::-‐__ノ´ ´`´ `ヽヘヘ_ー::,,!
...:''´:::/´ `ト;::`゙丶、
(:::::::::::ソ / {::::::::::::)
`"'ー}, ) ナノノ )ノヽ、ヽ 人-‐'" 「旧弊の一掃・打破」とか「既得権益の解消」とかよく言われてたけど
ノノ .リ,ィ;=ミ jノノ.r;=ミxY )∫))
彡ノハ〈::_:} {:_::}八{メ (_ それで必要な物まで壊したり新しい物を生み出す力がないなら意味無いよねぇ。
(( 小 " ' "( .ノ _)'"("'Y'")
)ノハノ>- /) イ)ノ Y .ヽ / 民主党はそれで失敗しちゃったし維新の会もその気がある感じだし...
(/: : {L/、`Yヘ_l}: :ヽ_,,./)
〈: : : : !::::::`ヽ!く : : : /:〉 / 日本の参考になるかは別としてアメリカ人やイギリス人の方に
/: ノ : |:::::::::::::\): : :{: :{./
∨: : ノ`'ヽ、::::::ハ__ :!: :i 「国政運営が出来る政党は必ず2つ以上必要だと考えますか?」みたいな
〈 /: : : : :\/___::Y : |
| /: : : : : : :/、::;;ノ : : | 質問するとどんな答えが返ってくるんだろう?
∧: : : : : : :/ : : : ll : : :|
.
、 \ー- ,_
>一''" ̄:.:.::...::.:..:::.:.`ヽ、
,. ´::.::.:.::._ /.::.::.:.:.:.:..:..:...:.::`ヽ、
/:.:::..:.:.:.::.:::.:::..::.⌒:.:...::.:.:.:.:.:.::..:.::.:.:.:.'.,
ノ:.:..:.:.;:: --―――‐-- .:;,::.:.::.:.:.:.:..:.:..:.:.:i
<´:::..::.:/ _,,.....,,__ `ヽ、:.:.:.:.:.::.:.:ヘ
7::::.: レ''" ̄::.:..:..:.:::.:.:.:.::.:`"''ヽ、(⌒V´)::.::.:.ヽ.
/:::/::.:.:..:.:.::.l.:.:.:.:.:...:.:.:.ト;:..:..::.:.:.:.:.:.::ヽ, イ.l::..:.:.:.ハ
!::/::::::::;::::::::l|:..:.::.:.::.:.:.:.| ヾ::.::..:.::...:.:.:.:.:..:l l::.:}.::::..:.} イギリスのネギさんならあの労働党の扱いを見るに
レ'i:::::::::l::::::::八::..:.:.:.:.::::::! ヾ::.:.::.:::i::.::.:::ハ V::.:.:.:lノ
l:::::::::!:::::ムニュ::::ヘ::::::::L二込::::::l::.::.:.::::.:ヽ\:.::! 「保守党だけでもいい」と返ってきそうな気がしますが
!:::::::!::::::レヤ心、::l\::| ヤにハ\l:..:::.::.:.:.:|):ト、ヽ|
l::::::l:;:::::ハ ヾtツ ゞ ` ゞ=‐′/:.:.::.:.:.:.ノ.:.l` ヽ\ アメリカの方はどうなんでしょうね・・・?
l::::lハ::::::l , ∠:.:::..::/.:.:/ \ヽ
り/:::::人 ノ:.:./.:.:/{ ) .) というわけで話す事も尽きてきたので
⌒7:::::::> 、 ` , イ:イ::.:./ハ::.! / /
⌒/::::::::::`≧1´ |⌒`く. ソ / / お題を投げて終わりにしたいと思います。
⌒ ̄ 7" }j _ ノ \ / /
/ ,.ヘレ'" ,.. く /,. '
/しr‐、ヘ ,. ´ ヽ.//
/ l ノ `ー''" /,ィ´
/ 「! // j
,....-──-/\
_,.∠::::_:::::::::::::::{ ヽ
,....::´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::` <, _ ノミr──┐
〈::::::::::::::::::>'"´  ̄ ̄ ``丶、:::::` < /
\>'"´/ 、 `丶、::::`丶/
\ /: ∧:ト、 ヾ ト、 i `丶、:::\ テンプレ:日本に自民党に肩を並べる政党は必要か否か
`{ i l n{ \ハ/n ', ! i ,.>:::::ヽ
乂ト、{ U U }ノ i| '" /:::::::::::::} 語り人さんの真似事に過ぎないけど意見が集まってくれれば嬉しいな、って。
八::::: ーー' :::::::} / {--‐ '"´
( > ,. __ ,.// ノ ヽ
ヾ、/\|∨∨ |_〈/ イ/}/jノ
,r="ノ_,∨_‐|ー)=x、 Y⌒l_
_,. -}!‐ '´ヽハ>' リ`ー- ⊥.. __)
`ー'"´ヾ=ニ=ニ=='"  ̄ ̄´
.
というわけで以上です(またレス数述べるの忘れてたorz)
乙でした
必要に応じて視点足らずの不備を指摘したり組んだり出来るんだったら要るんだけど
それ公明党が半ば近い状態じゃねってなる不具合
乙でした
理想はあった方がいいけど、現状では単なる反自民連合になって録な政治ができそうもないってのが…
日本に自民党に肩を並べる政党は必要か否か:必要ない
肩並べる必要は無いけど、「まともな議論ができる(ここが最重要)」存在感と発言力のある政党は欲しい。
「日本には政党の基盤となるほどの貧困層・社会的弱者が少ない」これは確実に違うね。
「貧困層・社会的弱者」はものすごく大量に存在するけど、組織的に纏まってなくて連携が取れてないってのが正解かな。
労働組合系は「ワープア問題」「大企業の買い叩き」「派遣企業の中貫」「銀行の貸し渋り」等の根本的な問題を解決するそぶりが全く見えないから
もう見放してる人は多いんじゃないかな?
後は一次生産系は農協、漁協あたりを介して自民党が掌握してるのも大きい。
テンプレ:日本に自民党に肩を並べる政党は必要か否か
国政を任せてもいいと思える政党なら有ったほうが良いかな?
国の足引っ張るだけの奴らならいらない
投下乙
テンプレ:日本に自民党に肩を並べる政党は必要か否か
必要ない。国の大方針は一貫しているべき
間違った方向に云々、修正が云々んって指摘は、支持率落とす事で回避できるしね
アメリカ見ると、2大政党制は国を二分するシステムなんじゃないかって
テンプレ:日本に自民党に肩を並べる政党は必要か否か
必要やろな、というか小選挙区制なのに対抗政党がいないのがおかしい
自民一強を崩せないんなら中選挙区制に戻すべきやな
投下乙でした
テンプレ:日本に自民党に肩を並べる政党は必要か否か
日本の現状では要不要以前に作れない
理由としては、国家の方向性がキッチリ定まっていないので日本の向かいたい方向に進むための施策というものが定まらない為
もっと言ってしまえば現在の自民党の政策や国家運営に対して別の軸から主張できる勢力がないし、有権者もそれを望んでいない
民主党による政権交代実現は「クリーンな政治」という小さい目的の為に「新たな」勢力を持て囃すことで実現したもの
言ってしまえばイメージだけで中身がなかったといえるので、あの3年半のgdgdが発生した
テンプレ:日本に自民党に肩を並べる政党は必要か否か
必要ない、なぜなら現状で十分まわってる、と思う事もあるし
自民の政策を正面から議論できる政党は必要だけど現実的に無理とも思うし
既に自民党と反自民党の二大政党制やろ?と思う事もある
いずれにせよ、現状を大きく変える必要性を感じないのは確か
投下乙
テンプレ:日本に自民党に肩を並べる政党は必要か否か
必要。理由は今の自民党が歪だから。
総理大臣と仲良くなれば竹中平蔵だろうと誰だろうと
国政選挙で選ばれた議員の動向を無視してやりたい放題やれる。
本来の多様な意見を吸収して政権運営する自民党の姿が崩れているくらい
テンプレ:日本に自民党に肩を並べる政党は必要か否か
意見としては必要だとは思う。
このまま一強だと遠くない未来にいずれ暴走でもやって綻びがでるだろうし。
だけど野党のようなムジナ同士で足の引っ張り合いしか出来ないのしかないのが現状。
肩を並べるというか、マシな部類が無い
テンプレ:日本に自民党に肩を並べる政党は必要か否か
不要
二大政党制の必要性とは十分な国家リソースの分配配分に対して、十分な必要性を持った対立項がある際に必要となる。
それは、アメリカしかり戦前日本しかり、国際的な積極的外交重視(軍事力込み)か国内的な内政重視かの形で二大政党が形成される事が多い。
現状の日本の方針として、軍事力の投射が困難であるため国内政策の余剰分を用いて外交を行っており、
内政にも大きな対立項が存在しないため必要ではない。
テンプレ:日本に自民党に肩を並べる政党は必要か否か
必要ない
なぜなら、そんな政党があるなら連立組んで一つにまとまった方が効率が良いし、
自民党そのものが連立政党みたいなものなので必要ない。
テンプレ:日本に自民党に肩を並べる政党は必要か否か
必要
ただ規模で並ぶという意味でなく、品質で並んでいれば良い。
投票先の選択肢は欲しい。
そして何故からか現れる、自民党以外の選択肢が欲しい=自民党が駄目。という理論。
この前、こうやって論理が飛躍している人がいた。
|
≪ できない子は電脳探偵になるようです 第三十六話 「憧れた未来へ」 前編 | HOME | 読者投稿:新潟紹介 ~妙高の熟成スパイス~ ~日本一古い映画館~ ≫
|
|
≪ できない子は電脳探偵になるようです 第三十六話 「憧れた未来へ」 前編 | HOME | 読者投稿:新潟紹介 ~妙高の熟成スパイス~ ~日本一古い映画館~ ≫
野党の皆さんはその自民党以上に歪ですよね?
正直「自民党の対抗勢力」として新政党を作ったところで生まれた時点で歪なものが出来上がる未来しか見えないので
それよりはまだ自民党が内部改革して糺してくれることを期待する方が可能性がある気がする