スポンサーリンク
プロフィール

Author:やる夫達のいる日常
ようやく体調マシになってきた……(咳

NEW!新規まとめ作品第1話リンク
3/26
勇者アスランは魔王を倒すようです
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ



Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い


このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー


現行作品リスト
完結作品リスト


※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。



※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。

コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません

PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。



※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)



※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)

Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)

非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)

その他ブラウザは確認できていません。


Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。



相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム


まとめ依頼の受付を一時停止します。

スポンサーリンク
ブログ内検索(テスト中)
スポンサーリンク
最新コメント
スポンサーリンク
PR
アニメ化決定おめでとうございます!
カテゴリ
カウンター
PV

UA


Online:
リンク(敬称略)
やる夫系掲示板
やる夫板Ⅱ
やる夫スレヒロイン板(新)
やらない夫板Ⅱ
小さなやる夫板
やる夫楽曲短編投下所(livedoor版)
やる夫楽曲短編投下所(seesaa版)

やる夫系紹介サイト
やる夫.jp
やる夫wiki
やる夫RSS+インデックス
やる夫澪標
やる夫見聞録
やるリンク(試験運用中)
やる夫スレキャラクター出演作まとめwiki
やる夫ログ
やる夫Link
やる夫電脳インデックス
やるリンク改
やる夫ガイド

やる夫まとめ
やる夫短篇集地獄編
やる夫短篇集阿修羅編
やる夫短編集あしゅら編
ぶらりとやる夫
ヒーローまとめてやる夫
やるやら書庫
やる夫の暇つぶし
やる夫の暇つぶし麻亜屈
やる夫之書
やる模
やらない夫オンリーブログ
やる夫AGE
このやる夫スレ、まとめてもよろしいですか?
AA・やる夫文庫
やるやら鍋
やる夫疾風怒濤
隣のAA
やる夫叙事詩
やる夫まとめ堂
勝手にやる夫を纏めたりするブログ
泳ぐやる夫シアター
RPG系AA物語まとめるお
嗚呼! やる夫道
やるやらできやら
やる夫道中記
やるぽん!
やる夫まとめに挑戦
東方やる夫スレ纏め
暇な時にやる夫まとめ
やる夫を拾い読み
やる夫スレ自分チェック用
大惨事!!スーパーAA大戦α
やる夫のブックシェルフ

レビューサイト
チラシの裏の読書感想文
まけいぬのとおぼえ
へっぽこデジタル生活
貧者の一読
駄目人間は静かに暮らしたい
トリガーハッピーエンド
SSの紹介とか感想とかを書きなぐるサイト
ヴィーナさんのスコップ感想欄

作品・作者別wiki
ドジっ子ちっきー ◆zQtZuWsqf6のまとめページ@wiki
できない子のMM部活動日誌
やらない夫は宿を再興するそうです
麻呂と丸京の100万G返済生活
やる夫が異世界で前を向いて生きるようです
Fate/Parallel Lines @ 総合ウィキ
◆5wbYUif2XM総合うぃき

読者投稿:新潟紹介 ~妙高の熟成スパイス~ ~日本一古い映画館~

目次 国際的な小咄

1196 : ◆M6cHz5znRQ : 2021/01/01(金) 19:21:34 ID:Js27aWhw


新潟紹介 ~妙高の熟成スパイス~




       ((⌒ヽ、
         `ーヘ ':,
           } ',
          ,.r゙r-ヘ^ヽ      「唐辛子を発酵・熟成させた調味料」
            ,: j :{ : : }} : :
         ,: :j{ : ; : :ノ: : :}     と聞いて、皆さんは何を思い浮かぶでしょうか?
          {:j{: : ; : :j{: :{{:{
        j{ : : : : :{{: :{! }
        {: : : : : :j{: イ:ノ     豆板醤、またはコチュジャンあたりがまず挙がると思います
           \:ーt- '^:ノ′
            ∨:{: : r'′
          ヽ_:T{
               `´


                ,
              〈 | __
          _ -=ニニニ(_ノ´
         7i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iマiヽ
       ' /i:i:i:i、i:i:i:iヽi:i_i:i:}`
        /i:i:(i:i:i:マi:i:_i:}i fマ:i!           新潟県妙高市にも、それらに近い調味料があります
         Ⅶ、__  __}:i r/:i:i}_
         }i:〉、 '_ _ "/,:}i:i/  ヽ
         _ ./ > イ/ }〈    ∨       『かんずり』
        ∠_,__i{_Y-==- 、  Y
      / ./ / 了         |.、
      i   / / ∥         √∨     唐辛子を雪にさらし、糀と柚子とともに
      |.  !.〈. ∥          ′ 丶
.       、 乂丶_、         /イ   },     3年以上熟成させた調味料です
       \  フ Y       /  N  _.ハ
         ̄   ト _ <     |ニv'ニニニ',

.





1197 : ◆M6cHz5znRQ : 2021/01/01(金) 19:22:35 ID:Js27aWhw




            _ -=ニニニニ=- _  _ - ァ
           /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:`i:i:i:i:i:i:<   j
             /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iヽi:i:i:i:ー<
         ∥i:i:i:i:i:i、i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:∨i:i:i',i:i:、        『かんずり』最大の特徴は、その作り方
          'i:i:i:i:i、i:i:i マ> ´ ̄ ̄.|:i:i:i:i:_i:|i:i:〉
         i:i:i:i:i:i| マ "     /んう|:i:|Y  Y"
         |Wi:ir -==、    らソji:i!  /          まず専用に作った唐辛子を、秋に塩漬けします
         i{иi;i、{ らソ  、    ' ,、ィi:i{
          |i:i:ム      、   /!i:i:i:i:i:、
          jW:> \   ゝ '  .イ |i:i:i:i:i:i:iヽ       そして冬を迎えたら……
       -、   "  |i:i:≧- __ イ / >i:i:i:i:i:i/、_
          Ⅶ       |i:i7i:i:i:i:〉. / / /!i:i:イ    ̄  、
          .Ⅶ     乂i:i:i:/∧/ /  /::Yッ        / \
      r 、.Ⅶ    _ /i:i:i/::! ∨  /::::::|:i:',             、
       ノ 、 Ⅶ   -   7!|:::| /  /::::::::/hi!             ∨
     { 、 ヽ∨〉/     i:i:i!::!./  /::::::::/. 爪              ∨

.


1198 : ◆M6cHz5znRQ : 2021/01/01(金) 19:23:38 ID:Js27aWhw




          °              _,,--⌒^``:、       ο
                       ,r''"       ` ‐-、              _,,._
     ,,r''"~⌒^`:、       _,,..-‐''"        ^`:   `、       __,, --‐''
  ⌒^~'       ` ‐- --‐'''""`⌒^.、..,,__      __ ,... .-‐`‐ -‐‐''''""
  ,i'⌒ヽ    シ               ''':‐-,‐‐'''           ⌒^~
 ,(    )ο //    ο         °     ""'⌒-- ,, , ;; ,,, ,,,;;
\  |  ゛-、 /./                                  --
\`ー'  \//        ο          °       ο
   `\   ",ノ
o   |  /゚   ,i'⌒ヽ、              ο        °
゙、\_ノ  i o (    )       °
 ` 、゙   ノ /`;;;;;_ノ  ο
   \  i,//´             一面に広がる雪原に
   i    /
   i   | r                                     °
   i   |ノ
  /ο i       ο
  i   |
ー.^ノ、.......,iー.⌒^~⌒^~⌒^~⌒^~⌒^~⌒^~⌒^~⌒^~⌒^~⌒^~⌒^~⌒^~⌒^~⌒^~⌒^~⌒






      '、 、.冫 ヘ '、_ヽ
.        ヽ\v'´ヽ .〉.I}                  _          _, - 、
        \`ーt-〈 ,ノ                    ,イ 〉、ハ       /´Iレ ㍑ヘ
         ` ̄ ̄                 l ,、ハl .}      /冫 Ⅵ〉|.}
´ ̄`,ヽ、                         { ! ,、/ /      { .〉、`.ノー'./
i、〉ー、>ヘ\                        ヽ一'´ _,, ,、_   ヽヘ 'ー/
、'tヽ, `ヽィ ヽ         __               ,ィ‐( <アヾヽ    ̄
. \\ }ト/        /´ヽ_,.ヘ.>、─- 、__    , -‐‐/!lセ/ ,二ニン!
   ` ー '´       /     |.`! | }、   ヽ‐/,/ .ハ.〉‐〈上z=、{
     _       |\. ┌、ヘ.ヘ´ヽ!、___ / /::  ト勿`ァ'=夭ぅ,、{
     fⅸン.\      .l北ハ l_,},∨}.‐{双ナt/ /::  , ハッく〈 巡I>/ィ,ノ
.     \ケゝ`〉      \ヤl | .l レ^,.ゝ‐、tl /: /jf´ /7ネj/,ゝヘヽ
     ,、 ` ̄       \!l`´〕´. `┬t´!| /:. /リィト.ヽ./ /‐'/ifネノ::.ヘ
   _,ノ└ 、_,.-、      l.|`´ ./ ̄./.ヽ.}.' /入kルッヽ ̄´hK./ .::: .{         唐辛子を
ノ ̄´ ─ァ  ┬ `-'L__   `.〉ー',-、 .ヽ 'ノ, .、'、ホツ示ト_j_zk∠-‐'' "´ ̄ ヽ、
    /、. ‐┴‐   /    ∨ヽノ 〉イ /  \ヽ‐ニ二,,__,、 -=ニニ==、 .〉
    ─ァo ヽノ     |      `ー '´ .Y    ノ./_,,、,、-ァ''"´ヱア`ト,‐、\       バ ラ ま き ま す
     ノ  /ヽ   |              |、__,/ノ´ュ祈トj./Kトぇ以くルり|: :ヽ l
    二、  二、    |           ∨,><_ _ ,. - '´ ̄〈 ̄.\レく|: :.ノ .}
     /  /    .|    __,, ,_    /⊂⊃ .⊂⊃\、ヲ., -┘   .}f///
     ツ  l .l   ..|  / ,ィ.!、`l.  ∠´_ ̄_`r一´-、.ノ心       , lノ-‐´
    ニ .ノ ノ .レ   | ,f´ゝ'  .〃/ /‐/-/ー〈_`ー.,-‐〈仄_ハ.、   /         f´ゝ,
     -'  .l、 l l   |l 、冫イ Y/ /‐/_,ノー_イ 、/  {ネkッ.| |/   ., --.、_  ヾzノ
      ユ  | ヽ    |ヽ、⊥/   .{ {´{ f´ ,イ´   |ムY/.'´     | 、ゝ、 .\
.    /〉/〉      ,ゝ       `ヘ人ノ.Tム}    ヽノ       ヽ‐、 レ>くl
   〈/〈/      \            `' ー--一'´         \V.ヾノ
   <><>        「 ̄                               ̄

.


1199 : ◆M6cHz5znRQ : 2021/01/01(金) 19:24:46 ID:Js27aWhw




      .|;. | ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ.||  ||  ||
     . | .:|⌒゚⌒゚⌒゚⌒゚⌒゚⌒゚⌒゚⌒||==||==||==
    . . .|. i|  ゚ o     ゜   。  ||_||_||_
  . .:.:.::|;. | 。   ゜ ゚ o       || ̄|| ̄|| ̄
 . . .:.:::::|l i| 。  ゜   ゚ 。   o  . ||==||==||==
. . .:.:::::::::! .,!     .    。     。||_||_||_      そのまま数日放置し、次の降雪があったら
.:.:.::::::::::::| ;i|   ゚ 。 o    。   || ̄|| ̄|| ̄
:::::::::::::::::| | ゚  o     ゜      ||==||==||==      雪 を 掘 り 起 こ し て
:::::::::::::::::| |____ ∧∧ _____.|| ̄ ̄ ̄ ̄
;;;;;;;;;;;;;;;;;|;i |三二三ニ.:/⌒ヽ) ニ三ニ||____      唐辛子を回収します
:::::::::::::::::::::       ,/:::::.:. . ヽ    .:.:::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::      (;;;;;;;;;;;;,;,;,,,,)    .:.::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::      .:.:::::::::::::::::. .    .:.:::::::::::::::::::::::::::





              _ -=ニニニ=- 、
         _ ―,:i:i:i/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\
         `\ /i:i:i:'i:i:i:∧i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヽ
          {i;i;7i:i:/i:i:i:__!-Ⅶi:}_}i:i:i:i:}  、
          乂{i:i7i:i:i:i| _    _, 、|:i:i:i!         こうして雪にさらすことで、
           /i:i{r 守{'らリ    紗}:i斗
            ̄人丶`     '  7'          唐辛子の塩分やアクが取り除かれ
              ,}7:ト    -  イ{、
              _/|i:i∧、 > イ/、i:i::ト         辛味も少し落ち着きます
           /' |i:7:∧ 、  ./':::}寸! Y
          /    マ! ',:∧ 、.//::::! |!  |
         /     Y:i ',::::::<./:::::,  リ  .Y       この唐辛子を糀、柚子とともに
        ,      、 マ,、',:::::/:::::/  ,}!  |
                爪.〉'::::::/  7"   !       3年以上熟成させて完成です
,        7       |  ./:::::::/  .7   |
.       7        |./::::/   . /     Y

.


1200 : ◆M6cHz5znRQ : 2021/01/01(金) 19:26:26 ID:Js27aWhw




                _
         i>≦i:i:i:i:i:〕iト.,
.     ヽ ̄ ̄'i:i:i:i:i:i:i:i:´i:i:i:i:i:i\
       〉__/i:i:i:i:i:i:/i:i:i:i:ィi:i:i:i:i:i:i',
     〈i:i:iノi:i:i:i:i:i/i:iニ ー―Li:i:}        『かんずり』の味の特徴としては
       /Li:i:i/ vi:i:i:!ソ`  ヒソ i
     '  i:i:丶 丶{   '   }!        豆板醤より辛くなく
       Ⅶi:i:i:i`   _  イ」
          ]i:i:i:i',\∧ー "           コチュジャンより甘くもない
       / ⌒ヾr,\|!:〉
       ,      ヾ. }!ヾ,           良くも悪くも、角のない味わいです
.     /        i:|! }」
.     ,       \ i:|! | ゙,
.     |      ∨' ,  iヽ          主張の激しい味の主役というよりも
.     |        .∨/  .| !
.    /        ∨  f_\       汎用性の高い脇役といったポジションでしょう
    i    _ 斗――>―"=-、`ヽ
    丶            ∧ ∨ }!


              : '
         :    :
        ::::  ::  ::::  ::  '    ::
            :::;;;:'' ::  ::  :::;;
       ;;  i⌒ト:、:: ::::, ,/WMトー¬;; ...        鍋物・麺類の薬味によし
     ::  ::: |`"l |M::::/|∧ :::__," /::: : :
     ::: ::::/O| | | l/ ()::Y= @)::: ::: :::       肉のスパイスによし
     ;;;../ /oOΩ:∽::::::ト十,,ナ  V::、ヽ;;;::
    :::::::/ /。O゚__¥/|::::::::ノ #/_::::::ヽ::::        特に、唐辛子の代わりにかんずりを
     ::::i i「 ̄|-ト 、\/:::| フT⌒ 、  」::; ! !"
     i i:::,'⌒ 、一::::_::_⌒゚ll、十 ):::ll ;;''.! !       混ぜた紅葉おろしは美味です
    { | ( :;;(;;::Y  ::l  `、::::∧mvÅ:;| }
     ! !;;~ー イ`ー+  ̄/ ̄::::)イ≒∵~:~;/ /l
      ! !:;&=::lll=`ー--一'::::Y⌒` 、::/ /l        ほのかに香る柚子風味もあって、
      `i `i(&)。/lll”M3⌒V::::::人   Y//
       `・、`ー---^' 、:::::_~,:\   | /        七味や柚子胡椒に近い使い勝手です
       \` ー-- 、___ 一'" \ \,
         \            /\ つ

.


1201 : ◆M6cHz5znRQ : 2021/01/01(金) 19:27:36 ID:Js27aWhw




                       ,
            _、 ::''"~ ̄~~~"''.:<(
           / :..:|:   \.. \  \              かんずり単品だけでなく、
          .:'.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:| .:.: | :.:.:. |\.:.: \
        /:..:.:|.:.:.:.:|.:.:.:.:|⌒.:|∧.:.:|⌒ .:.:.:.. \           カツオの内臓の塩辛『酒盗』と混ぜた
        //:.:|.:.:.:.:|__/  ̄  ⌒  \.:.:∨:〉
    _/⌒.:.:.:. /|.:.:.:.:|.ィ芥笊    ィ芥㍉ハ.:.|/           『かんずり酒盗』というものもあります
  ⌒\ \ |.:. / :|.:.:.:八 乂;ツ    Vツ/|.:.八
     7.:/|.:/.:rへ.:.:.:.:.\:/:/:   i〉 :/:/:.|/ |:.:〉
.     〈.:.:. |〈.:.:{(八  ̄ ̄     . ‐┐  八/
      \_.:ノ人_^ヽ       (  Y   /|     ______       酒盗の生臭さがやわらぎ、
       |.:./|.:.:| ̄八\       .イ.:.\-=ニ〔      | \
        '⌒:|.:.:|.:.:(.:.∧   =- --く|.:|.:.:.:.: \  \_ -==-        唐辛子の旨味もプラス
          |.:.:|.:.:.:\ム     / / ̄ /⌒ 〇、 ∨-_-.|.-_
         八.:.:.:.:.:.:.: \ハ   //√ニ/      O 〈 -_ |-_-_      これは酒が進みます
        ⌒> _.:.:.:.:.:.: ) \//  √(\ /|    ).:..Y-_|-_-_
         /| /|ニニ/::((O //  /:{_\ _ヽ|  ___彡ヘ-|-_-_      ご飯・冷奴にも合う
         , |  _/_\:人:(   .:〈_      \   |/\-_-_-.|



              r 、_    ___
            >―"<__ア
         .ィi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヽi:i:i}
          ./i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ii:i<_
         'i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}⌒
        /i:i:i:i:i:i:i:、i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/         なお、Amazonで買うと
.         Иi:Li:i:i:i:i丶i:i:i:i「 v⌒,|
        |:ヘ〈・ヽ::::〈・ }:!::  /i:|         現地価格よりかなり高くなります(最大2倍)
        i:i∧  '   " .厂i:i:}
         」丶 -  _ .イ/ i:i:ヘ        入手の際は現地購入するか、価格に注意を
         / i:i:/ニ/j..//,i:/ 丶
        ,ニi:i{ニニi// φ    ゙.
.        ,ニiφ! //   }!     ゙.                        おしまい

.




1202 : ◆M6cHz5znRQ : 2021/01/01(金) 19:28:41 ID:Js27aWhw


新潟紹介 ~日本一古い映画館~


                  _,,..、、、、、..,,_
               .、-''".:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.: `丶、
             //.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\.:.:.:.:.:`、
            .:'.:.:.:.:.:.:.:|..|.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:ヽ.:. /. `、
           /.:.:. |.:.:.:.:.:|.:|   |     ∨ /:.:.:. __
          .:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:|./.:.:.:|.:\.:.:.:|.:.:.:∨.:.:.:..〈 / /
          i______r---  ̄ ̄ ――:|.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:|_/     皆さん、映画はお好きでしょうか?
          |.:.:. .:.| __    ________|.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:|_〉
          |:.:.:.(.:| |'//|     | //| |.:.:.:.:|⌒Y.: |」
          | .:.:.: j   ̄   `   ̄ /⌒(  八(        今はちょっとした機器さえ買えば、
            ̄:八     __       --く|
             个 .,_  ヽノ   イ.:./:ノ         テレビやタブレットで映画配信を楽しめます
               |.:.:./| | ̄/ /:./:/
                厂|  | |// ロ'⌒ \          とても便利な時代になりました
               / ||  |//   |.:|  |  ヽ
              ノ  .|| /:::::/  L( /     |
             /   |,/:::: /   /     |        しかし、映画館のスクリーンでの鑑賞も良いものです
             /    j::: /     /     |
             |   \:/       {/⌒   |        今回ご紹介するのは、日本最古の現役映画館です
             |   (中)     /      |
            ∧   |∪|     /         /




                 , -―-. 、
            , -- 、 /:i/ ⌒ヾiハ
             Y;f'⌒ヾ;i|:i{    }:i:i}
            乂zzzシ乂`zzzz'シ-- 、
         /:::┌三三三三三三┐,./|           『高田世界館』
          .':: [》=|二ニニニニニニニニニ]_|_ニ |‘,
        / :::::::: |二二二二二二|::\| ‘,          JR高田駅から徒歩5分
    ┌―┴――┴──────┴──┴─┐
    |§゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜§|       1スクリーンだけの、小さな映画館です
    |§:::::::::::::::::::::::C::I::N::E::M::A::::::::::::::::::::§|
    |§。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。§|
     Τ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ Τ´        創業は明治44年
     | |::| |::|   | ̄Τ ̄| | ̄Τ ̄|  |ニニニ| |
     | |::| |::|   |  |  | |  |  |  |ニニニ| |         創業時の建物がほぼそのまま残っています
     |爻爻爻 |_|_| |_|_|   ̄ ̄ |
     /777777777777777777777777777777∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

.


1203 : ◆M6cHz5znRQ : 2021/01/01(金) 19:30:29 ID:Js27aWhw




                , -‐===- ._
                /三三ニ, -' " ̄""゙"'ミ 、
              ,ヘ'三三/         `ヽ、
             ∧ `ヾ/_             ,
             _|彡ヽ.__/                ,
             {゙ヽ.三{_              .::,
             ,r>‐、._}             .:::,       明治44年といえば、
           / レ=ヾ,;ゝ, ._ _         .::::/
            ∨/´{ ゙゙〃ヾ、_●゙ ヽ、__,.:ッ‐テ       「ゴールデンカムイ」とぴたり同じ時代
         ___.〉,-、`i "i:i:i:i:i:i:i:i:i:i彡'ー|i:i:i:i:リ
  / ゙゙̄  ̄三三/ゝ、゙ l ヽ"i:i:i:i:i'"´,:   |゙i:iソ
/三/≡≡三三 /ニ{i| i .|  ミ、_   __ ー∠__/ ,        その当時の建物で、現在も映画を上映しています
三ニ{ニ//_i ハ三ニ/ニトiii、l  |  丶=Ξ竺竺y=="、
三ニ|={{ } ト、\三ニ{=ヾ\ ヽ 、 丶  ` ニ" /三三 、       劇場の天井に、高田藩の家紋が描かれているのも
三=|={{ハ}|| ヾ ヾ三ムヾiiiiiT‐-> 、,,,,,,,;i;i;i;V三三/,
三=|ニ∨リ三 ヾ、ヾ、} }=|iiii|iiir三三ヾ、i;i;i;i;i;i}≡/ニ{       時代を感じさせます
三=|三ヾ'三 rヾ.ヾ、 }  i≡_i_≡≡≡彡三三彡二 7 ヽ
三ニ|/ヾ-、三ヽ ヽ=j   |三ΞΞ=,=、ΞΞ=彡'/"ゝ_
三Ξ|{{ }}ミミr 、.ヽ、゙´  ∨彡=/ 、シ ∥r//レ/三 三=}
三Ξ|={tヽ∧ ゙ーi :   ゙゙'ー"  /三ゞゝシ/三=/三=.}
三Ξ| {{ }l}≡\' l ::        /三三l三ニ/三/三三=.}
=" |={{ソ}リゞヾ|        丿三三==、/=/三三三ニ、   ←新潟出身、鶴見中尉
    |三三三ヽ| , -- 、 /三三三ハリ∥/彡三三三三、

参照:Google検索
ttps://www.google.co.jp/search?ei=abTEX9y7O8z_-Qaeq56QCA&q=高田世界館
(下の「概要」で天井の家紋も確認できる)




                    . : ''"゚~ ̄ ̄~~"''~、、
                /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`丶、: \
                 .:'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ).:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\.: `、
              ./.:.:/.:.:.:.:.:.:. /.:./ .: |.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:..:. ____
           //.:.:/.:.::..:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.|.:.:.:.:.:.:. |.:. ',:〈./ /⌒
           / /.:.:/ :|.:.:.:.:.:./ |.:./..:.:.:/|.:.:.|.:.:.:.:| .: | : | ',乂__/
          (:  /.:.:.:.:.:.:| .:.:.:./ / / .:. /  ̄⌒¬┬.:.:.:|.: ∨.:.:.:.〉   ここで上映されるのはメジャー作品とは少しずれた、
           /.:.:.:.|.:.:.:|'⌒´ ⌒¨¨´         |.:.:.:..|.:.: |.:.:.:/
       (__/|.:.:.:.:|.:.:.:|ィ笊芥ぇ    .ィ笊芥㍉:.:.: 八ヘ:|.:.:.(    どちらかというとマイナーよりな映画が中心です
         ̄)八 .: .|.:.:.:| 乂;ツ      乂;;;ツ .: :.:./.:. | |/⌒
              _)/|.:.: 乂_ ' '          ' ' '/.:.:.:/)_:ノ ノ       (スレで紹介のあった「バーフバリ 伝説誕生」など)
              ⌒`'〈⌒     `       /.:.:.:/( ィ
                 ):、    _   _  ⌒¨'イ:.:/:|
       _____,,.、丶´.:.:.)>..           .. :.:.|:/ .:|         近場の大きな映画館で上映されない作品もカバーし、
          ⌒ン:.:.: :.:.:.:.:/.:/>  __  . : :|\ / ..:.:|
          / .:..::.:.:.:.:.:.:. /⌒∧       / / .:.:.: |         「カメラを止めるな」や、「この世界の片隅に」は
          /.:.:__,,.、丶´ // /〉     ' /.:.:.:.:.:人
       (__〕´        / / / |    /  .:..:.:./  (\       当初この高田世界館でしか観れませんでした
     /.:/      / .:  | |_ // /_ //      \
      (__〕       /  /.:  | | // (__〕.:.:.,        \
    //     /     .:. |  |___//  /.:/::/            \

.


1205 : ◆M6cHz5znRQ : 2021/01/01(金) 19:31:45 ID:Js27aWhw




  l: : : :.||.  ┌────────────────────────┐ l!: : : : :l
  l: : : :||  │   映画を観終わったあとで、カレーを食べながら       │ . ',: : : :..l
  l: : : ||.  │                                      │  .',: : :..:l
  l: ::. ||   │   映画について語り合う「カレー会」というイベントも      │  ',:.. .::l
  l:::. :ソ..  │                                      │   .':,: .:l
  l: :〈    │   毎月1回、『ありました』   いつか再開するでしょう   │   .〉:.:l
  l::.:',i.   │                                      │    .i:.:.:l
  l: .: :l    │                                      │    ,|::.::l
  l : : :l.   │   運営資金的にイスがぼろかったりしますが         │    |:.:..:l
  l: :.:.:.|   │                                      │   .|:..:.:.l
  l:: :: ::|.  │   もし映画がお好きでしたら一度いかがでしょうか      │   |: :..:.l
  l: : :.:.|.  │                                      │  .|:..:.:.:l
  l: :.:.:.:|.   │                              おしまい    │  |:..:.:.:.l
  l: : : ::l.   └────────────────────────┘   | : ::.:.l
  l: : :.:.:|                                             |.: : : l
┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐


       ――r―┐      r――r――r――r――┐       r――
     ――r―┐       r――r――r――r――r――┐      r――r――
―r――r――┐.      r――r――r――r――r――r――r――┐. />r――r――r――
 ̄ ̄ ̄フ       , '================='、 く/   '======
_,,;;;/       _'____________________`__  `、;;;,,,,,,,,
  \                                                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |     r――r――r――r――r――r――r――r――r――r――┐     r――r――

.


1206 : ◆M6cHz5znRQ : 2021/01/01(金) 19:32:42 ID:Js27aWhw

以上です
唐辛子によるお目汚し失礼しました


1207 : 尋常な名無しさん@謹賀新年 : 2021/01/01(金) 19:32:55 ID:B67OHdUQ

投稿乙


1209 : 尋常な名無しさん@謹賀新年 : 2021/01/01(金) 19:38:54 ID:hJOPo2yc

投下乙でした
3年かかるのに驚いたのですが、よく考えれば味噌なんかも年単位でかかるんですよね


1210 : 尋常な名無しさん@謹賀新年 : 2021/01/01(金) 19:39:45 ID:EsjLJWRw

乙でした   かんずり酒盗、美味しそうですねぇ


1211 : 尋常な名無しさん@謹賀新年 : 2021/01/01(金) 19:40:01 ID:M8cUYqOI

ナチス関連はフリー素材化して久しいが、ハーケンクロイツ出すとめっさ怒られるのですごいメンドクサイ。
#アニメとかでもぼかし入るはず。
ドイツとかだと今でも公に使うの禁止じゃなかったかな。


関連記事
[ 2021/01/02 22:36 ] 語り人総合 読者投稿 | TB(0) | CM(3)
140056 :日常の名無しさん:2021/01/03(日) 01:39:48 ID:-[ ]
かんずりはまろやかなので激辛マニアには物足りん
逆に言えば普通の人ならまろやかでいい具合のはず
かんずり酒盗はクッソうまい(個人の感想)
激辛でもないがいい具合の辛さ
140086 :日常の名無しさん:2021/01/03(日) 18:56:48 ID:-[ ]
>>140056
酒飲んでる時にこの米を読んでしまった…
140186 :日常の名無しさん:2021/01/05(火) 10:21:56 ID:SFo5/nok[ 編集 ]
クラシックな映画館いいよね。
「魔法使いの嫁」を、福岡の中州大洋で鑑賞したときは、
ちょうど作中の雰囲気と館内の装飾がマッチングして最高だったな。
コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する ※書き込む前は一旦冷静に

※500文字を超える場合分割でお願いします。


トラックバック
この記事のトラックバックURL

最新記事
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 17 (03/29)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 16 (03/29)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 15 (03/29)
  • 勇者アスランは魔王を倒すようです 第5話 焔の記憶 (03/29)
  • 勇者アスランは魔王を倒すようです 第4話 白昼の死角 (03/29)
  • 勇者アスランは魔王を倒すようです 第3話 因縁 (03/29)
  • 読者投稿:前田和彦『医事法講義』を非医が読んだ (03/29)
  • 読者投稿:DCヒーロー映画『シャザム!神々の怒り』の感想 (03/29)
  • 読者投稿:競馬のすすめ特別編「厩務員ストの背景と顛末、そして考察」 (03/29)
  • 読者投稿:雅虎の映画サロンその5「シン・仮面ライダー」 (03/29)
  • 読者投稿:ギャル夫ぷれぜんつ? 盛岡?外食紀行(30)聖地巡礼! 花巻BrewBeast (03/29)
  • 読者投稿:1レス小ネタシリーズ 60~61 一事不再理ってそういう意味なの? ~ 一時的なポーズか? それとも?? (03/29)
  • 昭和名馬列伝 小ネタ 競馬星人が攻めてきたネタ (03/28)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 コミュ その5 (03/28)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 コミュ その4 (03/28)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 コミュ その3 (03/28)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 コミュ その2 (03/28)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 コミュ その1 (03/28)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 その13 (03/28)
  • 目次 勇者アスランは魔王を倒すようです (03/26)
  • 勇者アスランは魔王を倒すようです 第2話 恥辱の聖女 (03/26)
  • 勇者アスランは魔王を倒すようです 第1話 汚物は消毒だ (03/26)
  • 勇者アスランは魔王を倒すようです プロローグ (03/26)
  • やる夫たちでソードワールド 孤児院の為に冒険者やるキル夫 13 (03/26)
  • やる夫たちでソードワールド 角っ娘PT! 6 (03/26)
  • やる夫たちでソードワールド オプーナにもハーレムを、PT! 5 (03/26)
  • やる夫たちでソードワールド オプーナにもハーレムを、PT! 4 (03/26)
  • やる夫たちでソードワールド オプーナにもハーレムを、PT! 3 (03/26)
  • 国内的な小咄 2247 格差、か (03/26)
  • 国内的な小咄 2246 周囲のオフィス車両の人 (03/26)
  • 国内的な小咄 2245 東日本オフィス車両 (03/26)
  • 国内的な小咄 2244 こども食堂の問題点 (03/26)
  • 国内的な小咄 2243 判断は君に任せる2 (03/26)
  • 国内的な小咄 2242 君に重要なことを教える (03/26)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 その12 (03/26)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 その11 (03/26)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 その10 (03/26)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 その9 (03/26)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 その8 (03/26)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 その7 (03/26)
  • 読者投稿:将棋の世界について「高槻将棋まつり」 (03/26)
  • 読者投稿:泥中に咲く(泥濘中綻放) / 涅默Nemesis 【Cover】 (03/26)
  • 読者投稿:たのしいひとびと (03/26)
  • 読者投稿:ざっくりとした映画感想 「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」 (03/26)
  • 読者投稿:ニュースネタ 日本の共同声明原案、他のG7が反発 石炭火力の全廃時期示さず (03/26)
  • 読者投稿:Pascoのコオロギ製品に関して 他 (03/26)
  • 婚約破棄令嬢は告られたい 第14話:氷と炎と順調な日々 (03/26)
  • 婚約破棄令嬢は告られたい 第13話:氷と炎と兄妹達 (03/26)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 14 (03/26)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 13 (03/26)
  • やる夫RSS(←やる夫、AA、SS等まとめ  アンテナ、感想系、その他→)
    相互募集中!
    人気ページランキング
    代替手段模索中