Author:やる夫達のいる日常
サイトの幅とかちょっといじってるので反映されない場合、キャッシュ削除とか更新とか試してみてください。
NEW!新規まとめ作品第1話リンク
12/7
ゼンイツは七つの宝石を取り戻すようです
12/3
スタンド使いやる夫の社会人生活
11/28
トラブルバスター キョウコ
11/25
さやかの愉快な日常生活
11/23
あんこ時々安価で無人島生活
11/11
山賊王女 第1話
11/3
理想郷の魔女たち ~賢者からの手紙~
11/2
奇跡の東堂
10/31
教えます。恋愛小説の書き方
10/22
勇気とはつまり、10円ぐらいのアレ
10/20
ホグワーツで希望は彼女を作りたい
10/11
やるテトは、とりあえず結婚しました
9/2
ひよっ子戦士とひと夏の冒険記
Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い
このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー
現行作品リスト
完結作品リスト
※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。
※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。
コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません
PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。
※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)
※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)
Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)
非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)
その他ブラウザは確認できていません。
Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。
相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム
まとめ依頼の受付を一時停止します。
たこ焼き。それは大阪の宝玉。 ‘, \
__ ......‘, \
粉もん文化の一翼担う、食卓の玉。 _____ . :´: /: : : ∧ ,
. : :´: : : : : : : : : : : :〕iト ....´℃....`ヽ:∧ ′
お店で堪能、プロの味。 / : : : : : : /: :.ハ: :.i!: : : : : : :.`ヽ.、............ ′ ':,
お家で堪能、たこ焼きパーティー。 . :´: /: : : : : :/: :/:/ : : i! : ハ:. :.:./: : ‘,:.ヽ......., ‘, ‘:,
たとえどちらを選べども、 /:,:. :.:,′: : : :./: :/´ i:.:i! : : } : /: : : :.‘,:ハ⌒ヽ´ヘ ,
たこ焼きあれば笑顔あり! .: : :./: : : :. :. :. :./:.::.′ : :Ⅳ: ::} /: : : : : : ,: : :V.ノ: :ノ':. ′
この素晴らしい食べ物に祝福を! /:.:.:./: : :/: :. :. :./ |i: : , ´ ̄ }从∨:./: : : : : : :}i: : /:}\: :< \ ‘:,
.: : :., : : :/i:!:. :.:.:/ 八: :/: : : : : : : :}iイ: /:〉:.:\ー‐〈 ,
: : : i:. :./ 八 ̄:` _ /: : : : : : : : :}i : /:/: : : : : :ー/ ′
i:.: :.|: :ハ ‘: :{ 〃⌒` ./:. : : : : : : : : ;/ /!: : : : : : / .
i|: .:.从{:.:.:. _ヽ /: : : : : : : : : :/、/:.:圦` ー/ ,
. 八: :{: : : : ハ〃⌒` 、 /: :/: : : : : : : /ぅハ: : :|⌒ イ
/:. :.\ : : /:. : _ /: :イ: : :. :. :. :./ ノ ,:. :.:.| /∧ ,′
. /: : : : : : :./:. :.:} V::`ヽ / : : : : : : :/ .イ:. :. :/ Vニ',
.: : : /:.:.:./: : .从 ∨´..: i:.:. :. :. :/ .′ !: : :八. \ニ\ /
{: :.イ: : : :/: :/ 乂ノ |: : :. :./ i___八: :. :.∧ \ニ≧s。../
微笑みのクラスター爆弾!それがたこ焼き! ::/ : :. :. :./ /: \ |: :. :./ .|.....ノ} : : / . ` <ニ./
. i: : : { /: : :. :.\ . .イ |:. :./ ..。s≦....,: : .′ \ ,
. : :. :. ;. ,.: : : : : : : :ヽ。s≦ハ :.:./イ.............../ /, ー‐‐
l : : / /: : /: : : : : /........ } .ノイノ}..............ハ// /
: : / /: : / : : : : : : V...`Yー....<...../........./イ/, /
. ノ:イ/:. :./: :_:_:___:く⌒V..八.............}../..,''~....///! /
/:. :./: : : Ⅳ∧ }......`ヽ..\....,''^~.......ヽ..{ {/,{ ,
/:. :./: : : /´ V:∧ ノ........ゝ=''^~.......ハ..............〉{/,{ ./
.: :.:.:/: : : : :, V:∧ {..........ノ.................................ノ :{/,{ ,
大阪府民ではないけれど、家にたこ焼き器やたこ焼きホットプレートがあるご家庭は珍しくないのでは?
勿論うちにも有りますよ。お家で作る時は、みんなで闇鍋の如く、色んな具材を試すの楽しいよね。
高設定でクソ負けしたあの日、公園で食べたたこ焼きの味!
彼女との別れ話の後、屋台で買って公園で食べたたこ焼きの味!
雀荘で働いて、給料すら無く、公園で食べたたこ焼きの味!
クソッ!ロクな思い出が無え!我がたこ焼きは涙と共に!
昨日紹介していただいた、たこ焼き発祥の店、会津屋さんに行って参りました。
見せてもらおうか!たこ焼きの原点の実力とやらを!
.
美味しんぼを愛読していた私は、かねてより気になっていた会津屋さんを紹介され、
もはや辛抱たまらん状態となり、高速を一時間ほど運転し、お店へ向かったのでした。
人 , ―‐ ミ / / /
>( )‐〈彡'´ /
, '´ ̄ ̄ ̄ ̄` ''<
/ \
/ \ \ `、``~、、__,
/ `、 `、 <
/ | | | `、 ``~、、_
| /| | | | `、 |__ __彡''⌒
| /`ト、,∧ l |\./ `、 :|\ ̄
| l / | /\', | |/`|\ \ `、|‐-\
| | x==ミ |\ | x==ミ \{\\__
| l:《 ん:ハ ん:ハ 》 | \ 「|
| | V_ソ V_ソ | ||
l', |V/// , ////| |:|
l 〉 |-, /| ′|
| ∧ |i公., ` '' ´ .イ | /_ | 車だからノンアルコールしゅわしゅわ!
|「∧ マ 「会。, ィ会f l / / ,
l/∨\( |_人_ |> <|ノ} }:|/ / \ ',
___ / \ ', 八{\__ノ「 / ̄{ / V',
l¨ ̄  ̄¨l: / / V⌒\ ノ/ \ノ \ V',
| l / 〈 \/≧=≦{ / 〉 , V',
| | ̄ \ ', \,_l ̄ ̄ ̄\―/ ̄ ̄ ̄|_,/ / V',_
. -―| ├‐‐ミ `∨:::::| __Y⌒Y |:::::::∨/ ̄ ̄ |
ノ ‐| | \,'::::::人 人__人 ̄ 〈:::::::::::〈 , '''¨ヽ'、
. { __| | 〃::::::::八___//:l |〉 \___ノ::::::::::::::/ { `、
. ヽ _| | //':::::::::::::::: / /::::| :|∧ \:::::::::::::::::: i ∨ ',
人___| |: /:|::::::::::::::::: | /:::::::||:∧ |:::::::::::::::::::| 〉 ∨ ',
. `| | / 八::::::::::::::::::: ̄:::::::::::| |::::::::: ̄::::::::::::::::::: 八/, ∨ ',
| |` / /\::::::::::::::::::::::::::ノ| |ヽ:::::::::::::::::::::::::/ ∧ ∨ ',
| | / / ≧==≦::::::::::: | |:::::::::::::≧==≦ ∧ ∨ ',
| l′ / ∨::::::::::::::::::::: | |:::::::::::::::::::::::/ / ∧ ∨ ',
会津屋本店さんの周りにはコインパーキングも豊富にある為、車でも安心ですね!
たどり着いた会津屋さん、イートインコーナーは7.8席位の小さなスペース。
たこ焼きは注文を受けてから焼くので、少しお時間掛かりますよとの事ですので、
サイドメニューと飲み物を頼んでメインを待ってみることにしましょう!
「本店に来たら絶対に食べて欲しい!」と書かれていた酢ダコと、タコの柔らか煮をまずはオーダー!
酢ダコは茹でたタコの脚を、お刺身としては若干厚めに切り、二杯酢を掛けたもの。
コレがタコの弾力、二杯酢の塩梅と素晴らしく、お酒が欲しくなります!
\| | ∧ | / \ | ⌒ \ ∨\__\┐
\| ! ′', |''¨´ \ | \(// //Y
\ V , / | \ | _,=ニx /// // j{
\∨ ∨ ___ \  ̄ | / / j{ j{
∧ ∧ xニ=-―` ヽヽヽ l / ,j{ j{
{ ∨ ∧  ̄ } | ′j{ j{ __
. /`、 ∨ ∧ \\\ 八 | _ ‐=ニ ∧
/ /ヽ∨ ∧ / __」」 。 ∧
. / /: : : :∨ ∧ 、__ノ // {\ L、
/ /__ : : : :∨ ∧ ` , ゙/ 〉 ◯ 。 ∧
/ニニ=- :.∨ ∧ _ / ′ 〈 o `丶、 ∧ タコがシャッキリポンと口の中で踊るわ!
. /ニア'¨ ̄ ̄`丶、 \∧ ≧=- ,,__/、 { ∧_ o `丶、 ∧
// \ \',ヽ /: :ノ:/`≧=- / |:::ニ=ァ- ,,_ \ ∧
'′ ヽ ∧`/`ー――:/ |:::\ |::::::::/ / / /' =- _ ヽ 」
∨∧\: : : : /:/ |:::::::\ 八:::_:〉 / `丶, ̄
|\/,\ ̄:::::::/ \/':::::::::::::::`/:: / / /Т `丶、
| \、  ̄ ̄ / V:::/:::::// ̄ ̄ ̄¨Y \
∧/ ̄ ̄ ̄ア⌒ヽ ∨ / ``~、、/ \
タコの柔らか煮の方はその名の通り、タコの脚を柔らかく、少し甘味のある味付けで煮たもの。
コレが小鉢で出て来るのですが、ほろほろと柔らかく歯の通るタコの脚。
温かなその煮物が、この寒空の下、懐中の温石の如く身も心も温めてくれます。
まあ懐中に温石を入れた事は有りませんが、優しく沁み渡るお味です。
お代わりしようかと思いました、きっと半分は優しさで出来ているのでしょう。美味。
さあ!いよいよメインのたこ焼きの降臨です!
小ぶりな可愛いたこ焼きが、六角形のお弁当箱の様な容器に入って出て来る様は!
正に食卓の宝石箱や!
ソースも何も掛かっていないたこ焼きを一口頬張ると!ちょっと舌先やけどしました!気を付けましょう!
\| | ∧ | / \ | ⌒ \ ∨\__\┐
\| ! ′', |''¨´ \ | \(// //Y
\ V , / | \ | _,=ニx /// // j{
\∨ ∨ ___ \  ̄ | / / j{ j{
∧ ∧ xニ=-―` ヽヽヽ l / ,j{ j{
{ ∨ ∧  ̄ } | ′j{ j{ __
. /`、 ∨ ∧ \\\ 八 | _ ‐=ニ ∧
/ /ヽ∨ ∧ / __」」 。 ∧
. / /: : : :∨ ∧ 、__ノ // {\ L、 外はカリッと!中はトロッと!タコはプリッと!
/ /__ : : : :∨ ∧ ` , ゙/ 〉 ◯ 。 ∧
/ニニ=- :.∨ ∧ _ / ′ 〈 o `丶、 ∧ 生地がお口の中でほぐれると
. /ニア'¨ ̄ ̄`丶、 \∧ ≧=- ,,__/、 { ∧_ o `丶、 ∧ じんわり旨みが口の中に広がって・・・
// \ \',ヽ /: :ノ:/`≧=- / |:::ニ=ァ- ,,_ \ ∧
'′ ヽ ∧`/`ー――:/ |:::\ |::::::::/ / / /' =- _ ヽ 」
∨∧\: : : : /:/ |:::::::\ 八:::_:〉 / `丶, ̄
|\/,\ ̄:::::::/ \/':::::::::::::::`/:: / / /Т `丶、
| \、  ̄ ̄ / V:::/:::::// ̄ ̄ ̄¨Y \
∧/ ̄ ̄ ̄ア⌒ヽ ∨ / ``~、、/ \
まずは三種盛りを頼んだのですが、元祖たこ焼き、ネギ焼き、ラヂオ焼きいずれも素晴らしいお味でした!
ラヂオ焼きはタコの代わりにすじコン、スジ肉とコンニャクの煮た物が入っており、
味の染みたスジ肉のコクとコンニャクの食感!それがここの生地にベストマッチ!ヒンナヒンナ!
瞬時に三種盛りを平らげ、お代わりをオーダー。今度はラヂ玉焼きに挑戦!
玉子の増えた生地はカリッと感の代わりに、明石焼きの如きふわふわ感を獲得!
つけ出汁を注文してつけて食べるとコレまた美味!つけ出汁は明石焼きの物よりかなりあっさりしている感じでした。
元祖たこ焼きを酢ダコの残った二杯酢に少しつけて食べるのも美味しいです。
酢の風味で食欲が増しちまうんだ!
大阪の粉もん文化に「ソース味で塗り固められて、全部同じじゃん」などと言う方もおられますが、
そうでは無いのだと言う事を、是非このたこ焼きと共に噛み締めて欲しい物ですね。
/: : : : :.~"''*、
/: ⌒ヾ: : : : }: : }
|: : : : :.γニニム:.ノ
乂: _:jI斗号号':.-ミ、
__,/: : : : : : : : : : : :.:\
\----‐=≦:./:./:.:/: :./: : : : :}: : : : :.:ヽ
\: : : : : :./:./: :;′/.|: : : :.从: }: :、: :.ム
`''<:.:;′: : :|:/\Ⅳ: : }/从、;.\:.}
|: :|: :/,ィ斧x ∨:| シ芹ミx \\
|: :|/! ` .Vソ `´ Vソ ' 、|: : |⌒
|: :{/ {:. Y: |
ハ: :{ o ゚ 、___,. ○ .从|!
/: |:个o。. ´ー ` ,.:': :.八 たいへん、おいしゅうございました
/: :r.|: {---≧=‐、_ァ‐=≦-!: /7:.‘,
/: : /∨| }、ノ ふうふ ノ .|/ハ: :.‘,
/: : :.| `t、 r--ミ_,....,r―‐ァ // |: : :.}
/: : :.:_| . |:!__,} .(駄)_ }、.}.} , |-ァ: }
/: : : : | \_::}ニニゝィ ハ ミニニ≧::_/.|: :|
/: : : : : }_ ./ニニニニ__/:|.圦_ノニニニハ_./: :.|
.|: : : : : : |⌒{ニニニニニニニ| |ニニニニニニニ} .|: :.|
.|: : : : : : | .从ニニニニニ||ニニニニニニ从..|: : |
.|: : : : : :.:| 分ニニニ㌢||㍉ニニニノ |: : |
.|:.: : : : : :| }ニニニニ||ニニニニニ} . |: : |
|: : : : : : | |ニニニニニ||ニニニニニ| . |: : |
酢ダコ、タコの柔らか煮等の一品からたこ焼きまで美味しゅうございました。
上記一品とたこ焼き30個程度と飲み物で三千円もしなかったので、コストパフォーマンスも宜しいかと!
大阪に来られる事が有りましたら、一度足を運んでみては如何でしょうか?
帰りに出入り橋きんつばを買って帰ろうと思いましたが、既に閉店時間でした、無念。
最後になりましたが、紹介して下さった雑学者さん、ありがとうございました!
未知と出会う事が出来ました!ご馳走様でした!
以上になります。
美味しい店を紹介して貰えると人生が豊かになるのでありがたい!
この時間にたこ焼き食いたい欲が出て辛い
たこ焼きかあ、カリカリに焼かれたのをソースじゃなくてで、とかってやると美味しいよね
投稿乙です
>>9752
塩がぬけた
ソースじゃなくて塩でのたこ焼きも美味しいのです……
乙でした
お腹すいてきた…
この時間に粉物だと……腹が減るジャマイカ
最近はたこ焼きもソースとマヨネーズだけでなく、塩、しょうゆ、ポン酢なんかもあるよね。
どれも美味しい!
梅田ハービスプラザのシュラスコ屋さんは美味しかった記憶。
肉をガッツリ食べたい!と言う人はどうぞ。
私は昼に行って食べ過ぎて晩御飯は食べませんでした。
ソースつけなくてもいけるタイプの旨さは知ってるけど
やっぱり薄っすらとでいいからソースつけたくなるんは女々か?
自分はどうしてもソースと青のりがジャスティスで最終的にはそこに戻ってきてしまう
楽しまれたようで紹介した甲斐がありました。
3000円弱使っておなか一杯まで食べられたのは予想外でしたが。
おやつだと思ってるので。
ってか読んでて自分が食べたくなってきた。
正月明けに堺で女子サッカーの大会あるから試合後に絶対に行こう。
>>9773
ありがとうございました!堪能しました!
サイドメニューも気になって、お腹いっぱいいただきましたよ!
|
≪ 異世界からかえってきたやる夫君のお話 第3部 その17 | HOME | 読者投稿:大阪の観光とグルメ ≫
|
|
私はドはまりして定期的に買ってる