Author:やる夫達のいる日常
ようやく体調マシになってきた……(咳
NEW!新規まとめ作品第1話リンク
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ
6/6
ヤルオ達はどこに行っても傭兵のようです
色相のメチルカ - 天子とやる夫の冒険譚 -
6/5
ナニモノ
Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い
このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー
現行作品リスト
完結作品リスト
※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。
※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。
コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません
PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。
※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)
※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)
Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)
非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)
その他ブラウザは確認できていません。
Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。
相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム
まとめ依頼の受付を一時停止します。
. -‐- 、
, '"´7:_:ゝ `丶、 読者投稿 ハンセンの治療費の話
_ -‐ ´ ̄ ヽ `ー'"´ ̄`ヽ、
/::r:、`フ '゙"゙,ミ }
ヾ):::`;シ′ '^ / みなさんこんばんは
{`ー'′ , '
、/===--==' j ヽ アメリカの保険の話題が出て今回の話を思い出しましたので
゙. ニ 、 \
ヽ、 、` ; 今回の話を投稿しようと思いました
`^〈、、、 '^ '′
'. ; :
, ;'′
'. : : , ,
} ' ′
.
長いプロレス人生で満身創痍になったスタン・ハンセンは
イ
/_/ 2001年に引退しそのキャリアに幕を下ろします
′{ .ィ㌶㍊℡、
{ー‐\㍊爨㍊ ム_ 何度か大きな手術をし、日常生活を普通に過ごせる体になったハンセンは
ヽノ }㍊㍊爨i{ {_{
く㍉イ/ }=ミ -ヘ㌶ハ 看護師である奥さんの代わりに家事を担当するようになります
{爨V /ーi| ‐r l爨{
ノ}㌢ヘ ー- V㍊{、
〃´ ̄ ̄ { \__ イ ≧=====ミ
/ ー─- -一 ヽ
./ Υ }
.イ{ | /\
/ ヽ ! ヽ
.′/ __/ / \ ゚,
i{ .′ ´ /〕iト ___ ノ 、___ イ:. i}
l| ,/:::::::::::::: / } i /:::::... ∧
/ / \::::::: {___ _ 个 ___;} / \::::.. x====ミ、
. 厶:=====<、 ヽ:: {__ /__ } .イ `气/i:i:i:i:i:i:i:i:iハ
|l:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i| //\ /ヽ {'i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|
|l:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i| ./:i:\/_〕二l二l二l二l´ イi:ハ |:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|
|l:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i| /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}. |:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|
|l:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i| {i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/ヽ. !:i:i:ィ ´「 ̄/ !
lく ̄ヽ ̄/ヽl| / ̄ ̄ `ヽ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:才´ ゚, ーァ"´ ̄`ヽ
`7´ ̄ ̄ /\′ \i:i:i:i:i:i:i才´ /ヽ }
/-r‐/⌒ヽ.ノ / `7/:::: ヽ i .し’⌒7 /l
{ー{ / | .′ ハ:::::: | ({_.イ.ノ
ある日、日本からテレビ関係者がハンセンを訪ねてきました
久しぶりに日本のメディアから取材を受け、日本が好きなハンセンは喜び手料理でもてなします
// ヽヽ 2014年5月「私の何がイケないの?」という番組で、玉の輿と思って結婚したら
/.ニ〈 〉ニ〉/ ̄ ̄ ̄ヽ
l /ヽjヾ/'`ヽ,-、ノヽ/ な マ こ l 大変な生活をしている奥さんという特集があり
ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::/ り ト い 〈
く:::l~l ̄'' ̄~l ̄l:::::l ゃ モ つ ヽ ハンセンが手術代で無一文になり、奥さんが看護師で家計を支え
{:::l iへl l:-へ l::::::〉. し な ら 〉
く:::l i ` l_l  ̄lu l:::::l ね 話 i ハンセンが専業主夫をしていると放送されます
.{:::l l l~ヽ i l:::::l. ぇ に ノ
く:::Ll  ̄~ l L:::ゝ. : ノ ハンセンが好意でもてなした手料理も、悪いイメージで使われました
ノ:::l ヽ-==-.ノ´ l:::::::\____ノ
ハンセンは長く高額な保険料を払い続けており、手術費用の1割しか負担しておらず
レスラー時代に貯めた貯金をほとんど使うことなく、悠々自適で理想的なスポーツ選手の引退後の生活を過ごしていました
看護師の奥さんが働いているのも、ハンセンより13歳若く当時はまだ50代前半でまだリタイアする歳ではなかったからで
ハンセンもそんな奥さんをサポートして、家事や地域のボランティア活動をしていたんですね
残念な内容の番組でしたが、天龍源一郎などの日本のレスラー仲間が「生活苦しいのか、大丈夫か?」と連絡してくれたり
ハンセンは日本で体を酷使して激しい試合を見せ続けてくれた、と感謝する日本のファンの意見がネットなどに広がり
嬉しくも思ったそうです
_.イ ̄`ヽ__/ 二二つ n __ ハンセンは若い頃教職につき、まともな金銭感覚を身につけ
.|__| 二二つ | |_| 「/^}_
ヽ へ / つ | ^レイ レスラーデビューして年収は上がったけれど
|/ /丁 ̄ ̄ と二 |
\/ レ--:、. | / `┬ ┬┬< 離婚した前妻との子供2人の養育費で厳しい財政が続き
_>'´:::::::::::::\ |\_!_|__j__./|
_、‐'´{ノ|ン::::::::::::::::::::} | | 日本で試合をするようになって稼げるようになっても
\{::::::::::::::::::ヘ:_:_:_::::{|ソ | |
|ヽ:::::::::/Tニ、 レク|::::} | | 無駄に豪遊することもなかったので資産を残すことができたんですね
ヽ}::::::/ |「 /:::く__ハ. |
} レへ ‐_- /::::: ノ|  ̄ ̄ ̄ ̄丁 レスラー時代も、日本に来たばかりの外人レスラーに
`‐‐、_ト ‐‐ィレィ{ | }/
`ヽ./ / ̄ ̄ヽ / 日本は地下鉄でどこでも行けるから、タクシーを使わず地下鉄を使う方が安上がり
二二|二||- ||二/ | /
 ̄ | .| / 食事は居酒屋などメニュー豊富で比較的安価な店に行けば大丈夫
二二|二||- ||二| .|/
などのアドバイスをするほどの倹約家だったそうです
ファイトスタイルのような豪快な暴飲暴食をすることもなく
朝起きたら泊まっているホテルの階段を上り降りしてコンディションを整え続ける
引退するまでプロフェッショナルなアスリートだったんですね
.ィ‐‐v--:、_ ハンセンが引退したのは52歳で、レスラーとして長いぐらい現役を続け
ハ :::::::::::: イ l7
くノノ::::::::::::::| | ハ 問題のテレビ番組が放送された時は65歳ですから
く::Y:_:_:_:_:_:_: Y::::::}
l:::Kニ儿ニY1:::::::{ 無職で当たり前なんですよねえ
ノ::::レ /|_l. ヽK|:::::::::}__
__ヽ::::K ー_一.レヘ::::く/\_ 引退後まだ小さかった息子2人と過ごす時間が増え
/ Y |\__// Y´ / /`‐‐、_
/ `‐く ヽ /ニ/. /___/-- \ 週五日ジムでトレーニングをし
/ l \./⌒|__/_./ / \
. | / / /: : : :.`Y/ ヽ 仕事をしている奥さんの代わりに夕ご飯を作り
. /! ∠二二|]二}二 /: : : : : : : :\ }
/ { / /: : :イ7: Lニ7: :| ハ 奥さんが帰るのを待つ時間をとてもハッピーに感じているハンセンの生活を
悲惨な生活のように放送したのはどうなのかと思いますよ
毎日テレビの料理番組を見て勉強したハンセンにとって、料理は嫌なことではなく趣味になったそうですしね
. -‐- 、
, '"´7:_:ゝ `丶、 引退後悲惨な生活を送ったり消息不明になるスポーツ選手も沢山いるなか
_ -‐ ´ ̄ ヽ `ー'"´ ̄`ヽ、
/::r:、`フ '゙"゙,ミ } ハンセンの引退後の生活は理想的だと思いますよ
ヾ):::`;シ′ '^ /
{`ー'′ , ' 今回はこれで終わります、失礼しますね
、/===--==' j ヽ
゙. ニ 、 \
ヽ、 、` ;
`^〈、、、 '^ '′
'. ; :
, ;'′
'. : : , ,
} ' ′
.
乙でした
マスゴミェ……
お疲れさまでした
悲惨といえば伊良部かな
|
|
≪ 読者投稿:雪国紹介!雪国特有三階建ての家編 | HOME | 読者投稿:国際的な小咄RELIEF11 ジャポニズム( ガチ ) ≫
|
|
≪ 読者投稿:雪国紹介!雪国特有三階建ての家編 | HOME | 読者投稿:国際的な小咄RELIEF11 ジャポニズム( ガチ ) ≫
ところでアメリカの料理番組見て作る料理って・・・バター?