Author:やる夫達のいる日常
ようやく体調マシになってきた……(咳
NEW!新規まとめ作品第1話リンク
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ
6/6
ヤルオ達はどこに行っても傭兵のようです
色相のメチルカ - 天子とやる夫の冒険譚 -
6/5
ナニモノ
Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い
このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー
現行作品リスト
完結作品リスト
※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。
※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。
コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません
PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。
※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)
※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)
Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)
非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)
その他ブラウザは確認できていません。
Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。
相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム
まとめ依頼の受付を一時停止します。
1/8
-‐: : : : :…‐-. . . __ ノ
: : : : : : : ⌒7⌒\ : : : : : : :< 読者投稿:名古屋の交通
/: : : : : :/ : : : : : : : : : : : : : : : : : \__
//: : : :/: : : : : : : : : : : :: ::\ //⌒ヽ: :ノ .第4回 モノレールの先駆者
⌒7 : : : : / : /: : : : : : : : : : : : : : : | {:::::::::::::::
/ : : : : / : /.: : : : : : : : : : : : : : : :乂 \_::::ノ :.、 .名古屋市東部の東山公園。
/ : : : : /: : : :| : : : : : : : |: : : : : : :( )>―‐く : : :\
: : : : : : : : | :| : : : : : : : |: : : : : : : : ̄: : : : : : : : : : : :\ .園内に動物園・植物園・遊園地を持ち、名古屋の人々の
/: : : : : : |: : :| :| : : : : : : : |\: : : :|: : :|: ::| : : : : : : : : :\
/: : : : : : : |_ 斗‐‐-ミ: : : : :|:斗-‐‐|-ミ|: ::|: : : : : : |: : :|⌒ ..憩いの場となっています。
厶|: : : / : : | :|八 |八: : : : : :| 八:: :: |:Λ|: ::|: : : | : |:|: :N
|: : / : : /|x|荻うミト\{\{ xf荻うテミト :|: : : | : |:|: :| この公園の片隅に、ある鉄道車両が保存されています。
|::Λ:: :/ 八 乂;;ツ 乂;;;ツ |: :|: : : | : |:|V|
|/ | ∨: : : :\ , , ノ: 八: : | : l:|
乂 : : : : Λ ' ' ´ イ(: : : :ノ ノノ
/ ̄ ̄ 人 .,_ _ イ:>――<
. {____个 ィ: : :〔‐‐--===〕
|: : : : : : | /::::> < |/::::::厂 ̄ ∨\
|: : : : : : |/::::/:| |::::::: / : : : : : |ニニ)
|: : : : : : |/:::/ /\:/ : : : : : : | / |
/: : : : : : :|:::/{ / /::|: : : : : : :/ニニ=- _ 【投稿者代理 結月ゆかり】
名古屋の交通シリーズ .━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第1回(基幹バス):ttps://yaruonichijou.blog.fc2.com/blog-entry-47669.html の後半
第2回(ガイドウェイバス):ttps://yaruonichijou.blog.fc2.com/blog-entry-47873.html
第3回(リニモ):ttps://yaruonichijou.blog.fc2.com/blog-entry-48207.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2/8
___| .|_____ ..|
|_______| | | 丸みを帯びた独特の車体。
.__|____|__ .| |
./8 ○ 8.\ ...| | 運行当時「ウルトラマン」とも呼ばれた
|──┬───┬──| ...| |
| │ │ | | | 銀と赤の2色塗装。
| │ │ | .| |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | .かつての「東山公園モノレール」の車両です。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ..| |
.', / ..| |
.',________/───── .| |←大体こんな感じの見た目
 ̄└────────┘ | |
.
3/8
. -――‐- .
. . ´: : : : : : : : : : : : : : : . モノレールは、車両が線路に跨って走る「跨座式」と車両が線路から
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ .ぶら下がって走る「懸垂式」に大別されますが、東山公園モノレールは
,′: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : `
∥.: : : : :|.: : :|: : : :/|: : : : : : : : : : : : : : ’ 上のAAからもわかるように懸垂式で、特に「サフェージュ式」と呼ばれる
/! : : : : : |: : : :|:/ /-|: :/|: : : : : : : : l: : : :l
/ |: : : :'¨`|: : : :.|.:/ |/ |: /: /: /!: :l: : : :| 方式を採用しています。
l; : : :乂リ: : : : |r―-ミ、 ∨ /: / }`メ、 : : |
ノ}: : : : /|: : : : 八ん_リ ∨/_,イ// : l || サフェージュ式は、箱型の桁の中を走る台車から車体をぶら下げるタイプの
从ハ : : | : : : ' ! `¨´ '´んリ`小: :ノ从
∨!| : : : : | ,`¨´,仏イ モノレールです。車輪が桁の内側にあるので、雨や雪による影響を
___从|: : : : :j ∥.:!;′
/i´.:. :. .:/ <====>  ̄` ィ : : j 受けにくいことや、騒音が少ないことが利点です。
. /ニ`'ー--〈 |: : : :| /≧ー‐ ´ <===>
/=,r===x、_\|: : : :|. / ̄ヽ__ | : : | .名称は、フランスの企業連合サフェージュ(*1)が開発したことに由来します。
/_/ニニニニ二≧|: : : :|∧ .:. .:. ./\ | : : |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(*1) Societe Anonyme Francaise d'Etude de Gestion et d'Entreprises:フランス経営経済研究株式会社の略
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4/8
____
´ ` 、
/ \ 東山公園モノレールは、このサフェージュ式の実験線という意味合いが
/ __ γ⌒ヽ,_ヽ
/ / } {( ){ }_) , .強いものでした。
/ /-{、 イ⌒ ゝ='^ゝ __.ノ : ′
} :{ { .ハ }\ ヽ :} } } { 1960年頃には、モノレールは路面電車に代わる都市交通として期待を
} :{ 斧ミ∨\芹弍k V :} } {
从{ 代ツ 弋ツ }\__Vハ :′ 〈 .寄せられていました。かつての上野動物園モノレール(*2)も、都電の
人 :} ' ノイ ./ }/ ハゝ
イ} V\ - 一 ノ ./ /ハ / 人 代替となるモノレールの実験線としてこの時代に作られたものです。
ノ .ハ/V> ___ イ}/ / j/{(
/ / } /ニニ} // //}从┐ .そうした情勢を背景に、三菱重工はサフェージュ式モノレールを
. // イニ{ニ/ __/ニ/ /ニ/ニニ!
/ / /ニ{二二/|/7ニ/./ /ニ/二二,{ 日本に導入したいと考えていました。
<\}/ {二\ニ{/\/ニ}_{__/_/ニニニ/∧
_/\>′ }ニ/ニ>{ー/ー「=」-/ニニニ////\
./´/ :} /}ニ,ニニニ}:::{ニニ/ ̄ Vニニニ∧,/////\
} ,/ ノ //}_{ニニニ::::{ニ./ {.ニニ/ ∨//////> .,____
}/{ ムイ .///{_}ニニニ/:::::{ニ{ { }ニニ.ハ \//////////////ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(*2) 正式な路線名は東京都交通局上野懸垂線。車両の老朽化により2019年10月31日限りで休止。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5/8
. -――‐- .
. . ´: : : : : : : : : : : : : : : . 一方東山公園では、動物園と植物園を結ぶおとぎ列車の輸送力が
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ. パンク状態だったことから、園内輸送手段の刷新を検討していました。
,′: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : `
∥.: : : : :|.: : :|: : : :/|: : : : : : : : : : : : : : ’ .三菱重工はこれに目をつけ、東山公園へのサフェージュ式モノレールの
/! : : : : : |: : : :|:/ /-|: :/|: : : : : : : : l: : : :l
/ |: : : :'¨`|: : : :.|.:/ |/ |: /: /: /!: :l: : : :| .建設の提案を名古屋市に持ち掛けます。
l; : : :乂リ: : : : |r―-ミ、 ∨ /: / }`メ、 : : |
ノ}: : : : /|: : : : 八ん_リ ∨/_,イ// : l || .そして建設用地が少なくて済み、急勾配でもよいこと、騒音が少なく
从ハ : : | : : : ' ! `¨´ '´んリ`小: :ノ从
∨!| : : : : | ,`¨´,仏イ .動物の飼育環境に影響が少ないと見込まれることなどの利点が評価され、
___从|: : : : :j ∥.:!;′
/i´.:. :. .:/ <====>  ̄` ィ : : j モノレールの導入が決まりました。
. /ニ`'ー--〈 |: : : :| /≧ー‐ ´ <===>
/=,r===x、_\|: : : :|. / ̄ヽ__ | : : |
/_/ニニニニ二≧|: : : :|∧ .:. .:. ./\ | : : |
.
6/8
____
´ ` 、
/ \ こうして1964年、東山公園モノレールが開業しました。
/ __ γ⌒ヽ,_ヽ
/ / } {( ){ }_) , 動物園駅と植物園駅を直線的に結ぶ約500mの路線で、1両のみ用意された
/ /-{、 イ⌒ ゝ='^ゝ __.ノ : ′
} :{ { .ハ }\ ヽ :} } } { 車両はフランスの実験線で用いられていたものとほとんど同じ形状でした。
} :{ 斧ミ∨\芹弍k V :} } {
从{ 代ツ 弋ツ }\__Vハ :′ 〈
人 :} ' ノイ ./ }/ ハゝ この路線での試験結果を活かし、1970年にはサフェージュ式モノレールとしては
イ} V\ - 一 ノ ./ /ハ / 人
ノ .ハ/V> ___ イ}/ / j/{( .世界初の本格的な営業路線である湘南モノレールが、大船~西鎌倉間で
/ / } /ニニ} // //}从┐
. // イニ{ニ/ __/ニ/ /ニ/ニニ! .部分開業しました。その後サフェージュ式モノレールは1988年に
/ / /ニ{二二/|/7ニ/./ /ニ/二二,{
<\}/ {二\ニ{/\/ニ}_{__/_/ニニニ/∧ 千葉都市モノレールにも採用されています。
_/\>′ }ニ/ニ>{ー/ー「=」-/ニニニ////\
./´/ :} /}ニ,ニニニ}:::{ニニ/ ̄ Vニニニ∧,/////\
} ,/ ノ //}_{ニニニ::::{ニ./ {.ニニ/ ∨//////> .,____
}/{ ムイ .///{_}ニニニ/:::::{ニ{ { }ニニ.ハ \//////////////ヽ
.
7/8
. -――‐- .
. . ´: : : : : : : : : : : : : : : . 一方で東山公園モノレールは、利用者の減少に見舞われていました。
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ .開業当初こそ「未来の乗り物」ということで大盛況だったのですが、
,′: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : `
∥.: : : : :|.: : :|: : : :/|: : : : : : : : : : : : : : ’ 一度目新しさが薄れてしまうと、動物園駅・植物園駅がともに園の中心部から
/! : : : : : |: : : :|:/ /-|: :/|: : : : : : : : l: : : :l
/ |: : : :'¨`|: : : :.|.:/ |/ |: /: /: /!: :l: : : :| 大きくはずれた場所にある不便さが先に立つようにになっていたのです。
l; : : :乂リ: : : : |r―-ミ、 ∨ /: / }`メ、 : : |
ノ}: : : : /|: : : : 八ん_リ ∨/_,イ// : l || ..実験線としての役目を終えた東山公園モノレールは、開業から10年が経過し
从ハ : : | : : : ' ! `¨´ '´んリ`小: :ノ从
∨!| : : : : | ,`¨´,仏イ 設備更新の時期を迎えた1974年に廃止となりました(*3)。
___从|: : : : :j ∥.:!;′
/i´.:. :. .:/ <====>  ̄` ィ : : j 軌道は1980年ごろまでに植物園駅のみを残して解体され、車両については
. /ニ`'ー--〈 |: : : :| /≧ー‐ ´ <===>
/=,r===x、_\|: : : :|. / ̄ヽ__ | : : | 植物園駅に静態保存されることになりました。
/_/ニニニニ二≧|: : : :|∧ .:. .:. ./\ | : : |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(*3) なお、動物園と植物園の連絡のためには、1987年に新たな跨座式モノレール「スカイビュートレイン」が敷設されています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
8/8
____
´ ` 、
/ \ その後は静態保存とは名ばかりの放置状態で、
/ __ γ⌒ヽ,_ヽ
/ / } {( ){ }_) , ..塗装も剥げて無惨な姿になっていましたが、
/ /-{、 イ⌒ ゝ='^ゝ __.ノ : ′
} :{ { .ハ }\ ヽ :} } } { 2016年に動物園などのリニューアルに合わせて整備が行われ、
} :{ 斧ミ∨\芹弍k V :} } {
从{ 代ツ 弋ツ }\__Vハ :′ 〈 運行当時の姿を取り戻しています。
人 :} ' ノイ ./ }/ ハゝ
イ} V\ - 一 ノ ./ /ハ / 人
ノ .ハ/V> ___ イ}/ / j/{( 動物園・植物園ともになかなか立派な施設なので、皆さんも
/ / } /ニニ} // //}从┐
. // イニ{ニ/ __/ニ/ /ニ/ニニ! 名古屋に行く機会があれば、一度足を運んでみてほしいと思います。
/ / /ニ{二二/|/7ニ/./ /ニ/二二,{
<\}/ {二\ニ{/\/ニ}_{__/_/ニニニ/∧
_/\>′ }ニ/ニ>{ー/ー「=」-/ニニニ////\
./´/ :} /}ニ,ニニニ}:::{ニニ/ ̄ Vニニニ∧,/////\
} ,/ ノ //}_{ニニニ::::{ニ./ {.ニニ/ ∨//////> .,____
}/{ ムイ .///{_}ニニニ/:::::{ニ{ { }ニニ.ハ \//////////////ヽ <おわり>
.
ご静聴ありがとうございました
地元紹介祭の一環にしようかとも思いましたが、これをご当地ネタと言い張る勇気はなかったので普通の読者投稿にしました
投下乙です!
名古屋か、そう言えば行った事ないな・・・モノレールって何か分からないけどノスタルジーを感じるなぁ
|
|
≪ 読者投稿:調布のグルメ | HOME | 読者投稿:三鷹のグルメその弐 ≫
|
|
その反省を生かして現在のスカイビュートレインは「遊技施設」だそうで