Author:やる夫達のいる日常
ようやく体調マシになってきた……(咳
NEW!新規まとめ作品第1話リンク
3/26
勇者アスランは魔王を倒すようです
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ
Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い
このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー
現行作品リスト
完結作品リスト
※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。
※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。
コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません
PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。
※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)
※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)
Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)
非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)
その他ブラウザは確認できていません。
Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。
相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム
まとめ依頼の受付を一時停止します。
お知らせ
とりあえず運営関係の愚痴はこっちの酉で
んで、今までほぼ私が作ってた医学ネタ投下はこっちの酉で行きます
というわけで新コーナーの時間だぁああああああああああああっ!
>>4610
乙です
やったー!投下だー!
わーい投下らー!
死なないために頭の片隅に入れておくべきこと 1話 『左肩の痛み』
>───── 、 (
> ´、 ∧ \ \
/ ∧ ∨ ∧ \ ヽ
/ ∨ ∧ ∨ ∧____ } .}
/ ∨/ ̄ ̄´ ∨ ∧ ノ なーんか最近左肩が痛い
/ / rマ }i }i\}i }i三 ∨ ∧ /
/ / {ト、 V^ヽ `______} i ./
/ / ト、 V´ /´ ` ̄ } ( /
| 〈 「∨ 〉 / /::i ⌒ヽ\ /
{ ∧ 〈 / /´ ̄ ̄ ̄ >笊⌒フ7^ヽ.{ {⌒ } \ /  ̄ ̄´
∨ ∧ イ / ≧´─ ン´< | ) / 湿布も効かん
∨ ∧/ /≧=≦ー i / ノ ノ ̄У /
∨ / /イフ/ \ { / ∨ / /
」_厶イ ` ̄ } ヽ /⌒>─=ミ { } / / ̄\
> {⌒ヽ 〉 ./: : / ` ̄=´= `ー ⌒ヽ 厶イ __/ \
> ´ { ∧ ノ: : / /> ´_/´ ̄}ユ≧イ⌒{ ⌒Y / \
/ フ ∧: :Y、 // /\ 冫─=≦{ { { ゝ ノ/ ̄\ \
./ \_ 人: : :ヽ / .∧_/ ̄> ⌒厂>─=≦フ \ ヽ
/ /./: : ∧: : } { /_>┬=彡´ ̄ ̄´ /∨ / \ ∨
_/ / /: : : : ∧/ ヽ {_}_/´/´ ̄ ./ / { \ ∨
/ ./: : : : : : { \ 、_ ノ `ー─ ノ //人 \ \
/ ./: : : : : : ⌒ > \ ̄ ̄ ̄ >──=≦ / { 乂 \ \ \
/ ′: : : : : : {  ̄\_ / { / ミY \ \
./ i: : : : : : : :人 |{ 人 \
/ {: : : : : / 八/ \ ヽ
/ .∨: : : { ( ) i
._/ ∨⌒ヽ |
/ \
___
, - ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;>,-,,,,,、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
,';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r 、;;;;;;;;,、;;;;;;;;;;;;;;∧
,';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ノ __ `- 、;;;;;;;}
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ - 三三ミ= .l;l
|;;/~ 、;;;;;;;/、 ,,=━- ` .l;l
, ──‐l;;l l;;;;;/` 、` / ̄ - 、 ━-.ll
/ < ̄~~l;l l;;;;;} `l ‐━- l-‐ 、, ‐-、l
/ .\ l;;', l;;;;;} ` ─ ‐ ´ l━- l
. -‐ = ≦ .`''、l ≡ ', ト、__ノ
./ l ≡. | , ´r_ l / 有馬温泉か草津温泉にでも行ったら?
. /. ,' \ l /_ __ \_/ ./ ` 、
/ ,' ヽ l ./ ヽ -==--,_〉' `i
,' / 丶/. 、`-==イ / / }
,' ./ l ヽ,, ` ‐‐´_/ / | この間湯布院行ったけどよかったぞ
- 、 / .,' | \ ・.=・=ミミl ,' l
\ / l ', , ~ll;;v;;l l l/ l . l
,_>- 、 / ト、 / l;;;;;;;;l__lノ;;ヽ l .ト、
 ̄/ /´ ` ´ l;;;;;>,, ___(_、 ヽヽヽl>、. l | \
. / / l;;;;;;;;;;;;;;;> / ヽ ヽヽl;;;;;;;;;}- 、. l . ヽ
/ / / l V;;;;;;;;;;;;;;/ ', l l';;;;;;;;/\ \ l‐- 、ノ
../ ./ l/\;;;;;/ l l/;;;;;;/\ .\ \ \ \\≧、!
/ / l/::::::/ /_ノ;;;;;;;/\::\. \ \_\_\>´
/ / l:::::::/ /;;;;;;;;;;;;/\ .\::\. \ \
/ ',:∧ /_\;;;;;/\:::\ \::\ \ \
/ ',. l l l l / .)\/\ .\:::\ \::\ \ \
',LL L L__⊥ ‐ ´
/ ,ィ' _ rv')ヽ、__,.-‐ィ、
/ 〈 ト、|V'ヽ/ 〃::i|
/ ∨ / ,_,.=≠'.::ノ′
/ ∨_,ィメ'ヘ、_,ノ〉'´
i /´、、_" -=ォ゙、ヽ、
l ,.、/彡 ,〃/ `ー' :;j:::.ヽ うーん、城崎あたりにでも行ってみるかねぇ
ヽ / ,イ ヘ\;ミ ヽ i:::.. ,ゝ‐ノ
ヽ /;;;;ヽ [`) ヽ. ヽ::: ' ,_>
ヽ‐';;;;;;;;;;;;;;ヽ-__ ヽ、、ヽ ,/,= 〉
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ i::.\ ヽ、. \―――、
i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |::::. |::.. ゝ、__ _丿 |!i
|:::::::::::::::::::::::::::::::::: |::::::. |':::::`ー'´/ :: |::l
|:::::::::::::::::::::: |::::::: |:::::::::::::/:. :: | :|
|::::::::::::::::::: |::. ヽ::::::' i::::.. : ! .\
|:::::::::::::::: |:::::::.. \_|:::::::.. :::.. ヽ::.. \
で、城崎に向かう途中
/'、\―\\/_\__,ゝ、 /.:::::::::::::
/イ、\,ゝ'´  ̄ ̄ _// ヾ、!iヽ\ /.:::::::::::::::.
/У\'/_____¨_/};;{く、 i ゙ヽヽ.ト、 /.:::::::::::::::::::::::..
,'/メ,ゝ,´イ´/ , ィ' /''/',ヽ;;ヽ、 |! 、ヽ!"\./.:::::::::::::::::::::::::::::::::.
,'{、//´:::::::/ /, l__/''´ー_::" ヽ;;\、 \' ``ヽ、:::::::::::::::::::::::::::::::
ヾ,'/.::::::::/ ,. `i`゙"´ ,...、-----__ \、 ヽ.,, ```````゙゙ ―‐ うぐっ!!!!
,'/.::::::::;' __,,,ィ',ヽ:::. r ,ヘ ̄ `ヽ、ヾ、\,,
!i::::::;;;;;! ヾ!'/' ,':: ,ィヽ'_ ┃ノ _ゝ'(;;;;;‘,、ゝ,,,ィ;;,,、、 、
‘’ |.!::::{;;;;}、 = ィ‐' ,, i `'┗/ヽ',::/メ´ ,ヽ;;;;;;;;;;}ヾヽ、、 : ヾ::
;, ヽゝ'j;;;;} <゙、 ‘・l’ ,/ヽ',’,ヘ´ ,〉'、;;;;;;;;〈〉;;;;、 ヽ ヽ. メ
,';;〉 . 〈;;'', .ヾ\、 | ,iヽ;;';;;;;ヘ´ 〉',´/ヽ、;;;;;;;;r、;;\ ヽ ; ヽ::
{;;;;;;. , '・;;> _,>ヾ,;;;;j、'イ,'、 〉'´/:::: ,ィ};;;;;;;! \;;;; 、 {::.、 ヽ
`};;;;;j ‘,<´. ‘;;;;ヘ;;ノ \ 〉'ヽ;;}:::: ///`、;;;、 `;;;、 ヽ:::ヽ..ノ
_,〈;;;;'<´ :::::::::ノ;;;ヽ,,,‘’ヽ.''';;;ヽ'::;;;{ ,////////ヾ;;、 `ヽ;;;、 ヽ:::::
/, ̄、 `、;;;;;;;;;ゝ_,,,;;,’''''' . \._};;{,.ィ';;;;} ヽ;;、 ヽ;;;ヽ 、_):::
唐 突 な 死 ! ! !
./´ ̄ ̄ `ヽ
/ -― \ はい、これ有名な心筋梗塞の兆候ですね
i / (●) }
| (●) 、 ム
ヽ - ' / ⌒ヽ
`=z- ´ ヘ 〉 放散痛、といわれる現象の有名なものです
{ 、 (_,イ
\ ヽ 人
`¨\___,/^ー'
(_/
____
/ \
. / _,ノ ⌒\ この放散痛、病の原因となる部位とは全然違ったところに出てくる痛みです
l^l^ln (●) (●) \
ヽ L 、 ` |
ゝ ノ  ̄ ̄ / 心筋梗塞の場合だと肩以外にも背中とかにも痛みが出ますね
/ / \
/ / \
. / / -一'''''''ー-、.
人__ノ (⌒_(⌒)⌒)⌒))
___
/ ヽ、_ \
/(● ) (● ) \
/::: __´__ :::::: \ 他にもいろんな痛みがありますが
| l^l^lnー'´ |
\ヽ L / 胆石で右肩が痛くなる事例があったり、放散痛だけでもかなり奥深いです
ゝ ノ
/ /
r、
____ //
/⌒ ⌒\ (⊃ミ)
/( ●) (●)\ / /
/ ::::: __´___ :::::\/ / 即ち結論、あんまり痛みが長いなら病院に行け
| `ー'´ | /
\ //
/ __ / あともっと言うなら毎年健康診断は受けろ【重要】
(___) /
肩こりが酷い時とかは気を付けないとダメなのか
ただ肩が痛むだけだと、気づかなさそうだなー。
____
/ \
/ ― ― \ もう一度言う
/ (●) (●) \
| '' ' '' | 死にたくなければ健康診断を毎年受けろ
\  ̄ /
ノ \
. 〈`V´〉 〈`V´〉
(_<__) (_ア__)
おしまい
乙
とても簡単な長生きのコツ。医者に頼れ
おつ。
おつ
胆石保有かつ右肩が石灰性腱炎のワイかな
そもそも毎年受けない人なんているのかな……?>健康診断
会社でやらないのかいな
>>4631
ヒント:自営業
乙です。
毎年健康診断受けてるけど年々診断結果悪くなってるなぁ
もう少し生きる為に体に気をつけないと
健康診断の問診担当の医師があちこちでバイトしてる医師
数字だけ見て診断する病院・健診機関
怪しい読影
この辺の情報に触れると健診の信頼性が大幅に低下する件
知人の身内は健診を受けて半年もたたないうちにかなり進行した胃がんが見つかりましたよ、と付け加えてみる
>>4632
まともな病院と契約しよう……
流石に最後の行はポンコツすぎるわ……
>>4632
胃がんの補足
健診(人間ドック)受診して問題なし、半年もたたずに体調不良で医者に掛かって胃がん発見
毎年これはやっておいた方がいいよー
4632 :尋常な名無しさん@規制強化中 :2020/12/20(日) 12:31:07 ID:dYTPOniw
健康診断の問診担当の医師があちこちでバイトしてる医師
数字だけ見て診断する病院・健診機関
怪しい読影
この辺の情報に触れると健診の信頼性が大幅に低下する件
知人の身内は健診を受けて半年もたたないうちにかなり進行した胃がんが見つかりましたよ、と付け加えてみる
____
/ \
_ノ ー \ 下のこれ
( ●) ( ●) \
| ' |
\  ̄` / これら定められたの以外にも定期的に消化管は見てもらった方がいいですよ
/ ヽ
/
一般健康診断の11項目(労働安全衛生規則44条)
既往歴、業務歴の調査
自覚症状、他覚症状の有無の検査
身長、体重、腹囲、視力、聴力の検査
胸部エックス線検査、喀痰検査
血圧の測定
貧血検査
肝機能検査
血中脂質検査
血糖検査
尿検査
心電図検査
___
/ ヽ、_ \ 特に酒飲む人
/(● ) (● ) \
/::: __´__ :::::: \
| l^l^lnー'´ | そしてなるべく早めに除菌はやってもらいましょう、それだけで胃がんリスク全然違うから
\ヽ L /
ゝ ノ
/ /
おしまい
できる夫さん乙でした
健康診断か……毎年行かされる職場で良かった……
でも病院によっては当てにならないようですね
マトモな所とハズレな所の見分け方って何かあるかな?
ピロリ菌が居ると胃がんの確率が上がるんだっけ?(うろ覚え)
ピロリ菌が胃壁大好きなうえに、ピロリ菌が居るだけで胃壁が荒れる
荒れた後に胃がんなどがくる、って聞いた
|
|
≪ 医学的な小咄 おまけ 秋田大学医学部卒の友人の突っ込み ~ 日本の医学界では死語 | HOME | 国際的な小咄 おまけ こういう気質はすごいわ ≫
|
|
≪ 医学的な小咄 おまけ 秋田大学医学部卒の友人の突っ込み ~ 日本の医学界では死語 | HOME | 国際的な小咄 おまけ こういう気質はすごいわ ≫
胃酸からわが身を守るためにアンモニア出し続けるんよ
ピロリ菌が胃に住み着く
=生体にガチ有毒だからわざわざ毎回ひと手間かけて
哺乳類さんが尿素にしてから排出するほどの毒であるアンモニアが
恒常的に胃壁にまき散らされ続ける