Author:やる夫達のいる日常
ちょっとずつでも日常の生活を取り戻さないと
NEW!新規まとめ作品第1話リンク
3/26
勇者アスランは魔王を倒すようです
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ
Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い
このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー
現行作品リスト
完結作品リスト
※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。
※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。
コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません
PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。
※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)
※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)
Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)
非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)
その他ブラウザは確認できていません。
Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。
相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム
まとめ依頼の受付を一時停止します。
\ ,、,/
、 <\>
\、,r<\>='\
, --- 、入゙\::::::〉
,.ィ.: : : : : : : : :.\`</<
/: : : :,ィ.: : : : : :.l: : :.ヽ:::::>\
,': : : :./ i.: : : :. :. :.!: : : :ミミ 提督です
. l.: :. .:.;'-弋: : : : : : :ト: : :.l ミoo,
|、: :!:ト! ヽミ\|ヽミ \j: : |トミ 今年も残すところ10日ちょっと
l ';: :ト|ィ== ==ュ、|: : l)川
|: :';: :|xxx xxx..j: : /:l クリスマスが終わっていないのに気が早いと言われそうですが
. ,'.: :.ヾ::ヽ、 ー--‐' ,.イ::::イ]7ュ、
/: : : :.入::::<ヽ 丁/=7:::/ ̄ ̄ ̄l .初詣ネタを書いてみました
. イ: : : : : | ヽ::| 'y/ /:::< 小 ,'
. /.: : : :. :.,⊥、__|::ノV/ /ヽ:::::ゝ イ、
,' : : : : : : : L=┴┤∠__/__/ュ 吉 /| l::`ヽ
i: : : : : : : : : 〉=-ー!=,rィ 三! /|::! !: : :.ヽ ちょっと特別なお参りの話です
| : : : : : : : : | / '′| ,-アト、/ レ' l: : ,ィ: :l
. | . ,: : : : : : λ、 |丁 /┼!| /::/ |: :ノ
l /|: : :.,ィ: :└lヘ. l |┴┴|/ /::/ レ'
. ' | / !: :// ヽ |,' `ヽ-='´V
ノ{ニV∧r/::::::::::::::::::::::!::::::::::::ヾ::::::::..、
/ Vニニア´::::::::::!:}:|:::::::}::!\::::::::::::V::ヽヾ:..、
/{ /ヘ/::::::::::::::::!:}:|::::::,斗--ミ、:::::::V::ハヽヾ:..
乂/ `^ ,'::!::::::::::;:斗}」::::/::/___ V:}::::::}|::::::. ':, ヾ,
((>≦ ,::|:|:::::/:/ノ}:/}:アんハヾ{ト:}:::::}|_:::::| } } 特別な、と言ってもコネは不要です
乂 ___>'__ノ,:/!:!::/:::/7笊^ ´ ゞクノ'}:;:::::}' }:::! } }
/フ^~ / { |:|::':::〈 { ゞク , //:::/!rノ:::; ノ ノ! 御神体などの近くで参拝できる神社があります
{ ' { 乂レ!:::∧` ノ,::/::レ::}::{ /ノ
):::{:∧ '^ ーァ':::::::八;::::. ~ 提督が使ったことがあるのは
ノレ{:::个s。_ //::::/::::/:::八
ー=≦7::ハ::{:::::|从:::::::≧=≦' |:::/::::/::ノ} ヾ:.、 靖国神社の昇殿参拝
{:/ー=≦⌒ヾく’ { .乂}:V/ノ_ )
/乂`ヽ \ \:.、丶 }:| } }` 、 熱田神宮の御垣内参拝(みかきうちさんぱい)
, 丶 \ \::..、 .}:| } } }
/ , / 丶 `ヾ::レ| } ヽノ の2つです
/:ヽ , , \ ヽ:! } / 丶
_,イニニく / :}, \ j:{ レ 、
_ノ ̄ ̄ヾニ} /{ j:{ ヽり ' :
_>' V'~ , /八 /’ / 人
r ' ノ r'’ 个s。 _ ,.. ィくー く_ /
, r'~ `}ィi〔ニ|ニニ|ニニ|ニニ{ニニ}ニ}≧´
.
f_/ム _ / ―‐. .、: :\
マ_/ 〉 /,. .-‐: : : : : : : : : \: :\
〈_/ニヽ_/ : : : : : : : : : \: : : : \: :\
¨ ヽ/´ 〕: : : : : : : : : : : : : \: : : : \: :',
〈_,oイ: : : : : : : : : : : : :、 : : ',: :ヽ: : :ヽ}
o ||:||: : : : : : : |: : : : : |\: : |: : :|: : : : 、 いずれも当日に直接受け付けてもらえます
|| |j:||: : i : : : /|: : : :ー‐ '' ´、|: : :| :|: : : ',
|j : : :| : :‐‐- 、|:| : : :/ィf=ミx : : |_:| : : : !
|: : : ', : f¨fミx } : :/ ゞソ !: : :! }│: | 靖国神社の場合、戦友やご遺族の一団の参拝を
|: :| : :\| ゞソ// }ノl :|ノ:! ! : |
|:/|: : : | ', ' ./|}:ノ ! ! !ヽ| 想定した作りになっているのでわかりやすいです
|:l |: : : |: :', _ _ .イ:│ : | | | }
|:l |: : : |: : `ト _ / |: :|: : :|// 参拝料は決まっていませんが
|:l人: :│: : :!ヽ: : } ¨ ´ _|: :|_ :│'
ゞ ‐\\ ̄| ̄| ./ .|: :| | ̄ ̄`ヽ 支払った額に応じて、もらえるお札などの授与品が変わるようです
/ ヽ≧=‐ ! / |: :|. ', !
| / 〔_〕 ‘,‘, / .|: :| .! |
| }/〔_〕 ‘,/ .' ゞ_{、 | / ! 政治家の靖国参拝で映される木の廊下は良いものですよ、オススメです
|/ 〔_〕〔_〕 / '{ |
_,/ / / |――、
〈ニニi / / }ニニニニ〉
マ={ / /{ j,. -ァ=/
〈´´\ ,/ / ヘ ,. ' ´ー‐_ク
. ヽ ` ー― '' ¨ フ ` ー―‐ ''´ ー/ 熱田神宮の場合、大行列ができる参拝路の終点である
/ ヽ / ,、 -‐‐‐‐ 、‐´
. 〈__ノ| | /´ ', 大きな賽銭箱の左が受付なので、時間帯によっては
/ ヘ ゝ __ /〉 }
. / \ ./ ___ / 受付にたどり着くまでが大変かもしれません
/ \ / /
{ /| / 、 参拝料は千円と非常にリーズナブルです
. \ |\. / \
. . .--- . . . ,ィウ
. ,. :´ : : : : : : : : : : :\フソ'
/ : : : : : : : : : : : : : : : ∨
. /: i: : : ∧: : : : : : : : : : 、 ',
: : :|: : : i ⌒、: : |: :|/⌒} ヽ}
i: : ゝ∧{ィ==ヽ{ヽ{== {:ノ いずれも、ある程度の人数の集団で神職の案内の元お参りします
|: : : :|: :| xx xx ',: ',
|: : : :|: :| _ _ 〉: i 初詣と言うともみくちゃになりながらお賽銭をぶん投げるもの
|: : : :|: :|、 ゝ ノ <:!: :!
|: : : :|: :|_フ 、ー‐ァ<: : :|: :|: :| なんていう印象があるかもしれませんが
| : : r|: :| \ \f'vγ}ヽ|: :|: :|
|: : _{.!: :!、 ヽ } ! |_j_ i: :ノ: :! 昇殿参拝や御垣内参拝を活用すると
| : { ゞ:{ ‘,_rァ' ! ゝ、ニ}: |: !
/: : :', ノ´ / .∧ Y {: j:│ 周囲の人が少なめな参拝環境を確保できますよ
. /: : : : } ´ { /| ! ヽ } V : !
/: : : : : | .|/ .| ! ,' iリノ
. {: :/ : : / | /-| / .|
. |:│ : / /―!v' | 近場の神社でそういう参拝をやっているところがないか
ゞ{人! / j | ',
. /│ ' / ヽ{ i 調べてみてはと思いまして
∨. {___/ー,'. . | .V │
\/. . / . /. . / . . |. . l', ! やや早めなネタを出してみました
> '. ./._._/._._.|._._| \,_丿
', |____/
', |. |. | . /
', |-'-'-/
おしまい
以上、ちょっと気が早いかもしれませんが初詣ネタでした
投下乙
乙でした 近所だと太宰府天満宮だけどちょっと人多すぎるねぇ
乙です
そういう参拝もあるんだなあ、今回は自粛するつもりだけど次はコロナが落ち着いていたらその手のに行ってみようかな
乙です
実家の氏神様の本社にあたる神社でそういう参拝をしたことがあるなあ
初詣でではなかったし個人としてじゃなくて町内会の行事みたいなのだったから費用とかは覚えてないけど
乙
この状況だと初詣に行く度胸はないなあ。お参りに行ってコロナ貰ってきましたは冗談にもならん。
|
|
≪ 読者投稿:国際的な小咄RELIEF2 変わらない味(名前が同じとは言っていない) | HOME | 読者投稿:名古屋の交通 第3回 もうひとつのリニアモーターカー ≫
|
|
≪ 読者投稿:国際的な小咄RELIEF2 変わらない味(名前が同じとは言っていない) | HOME | 読者投稿:名古屋の交通 第3回 もうひとつのリニアモーターカー ≫