スポンサーリンク
プロフィール

Author:やる夫達のいる日常
ようやく体調マシになってきた……(咳

NEW!新規まとめ作品第1話リンク
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ
6/6
ヤルオ達はどこに行っても傭兵のようです
色相のメチルカ - 天子とやる夫の冒険譚 -
6/5
ナニモノ



Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い


このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー


現行作品リスト
完結作品リスト


※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。



※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。

コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません

PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。



※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)



※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)

Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)

非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)

その他ブラウザは確認できていません。


Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。



相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム


まとめ依頼の受付を一時停止します。

スポンサーリンク
ブログ内検索(テスト中)
スポンサーリンク
最新コメント
スポンサーリンク
PR
アニメ化決定おめでとうございます!
カテゴリ
カウンター
PV

UA


Online:
リンク(敬称略)
やる夫系掲示板
やる夫板Ⅱ
やる夫スレヒロイン板(新)
やらない夫板Ⅱ
小さなやる夫板
やる夫楽曲短編投下所(livedoor版)
やる夫楽曲短編投下所(seesaa版)

やる夫系紹介サイト
やる夫.jp
やる夫wiki
やる夫RSS+インデックス
やる夫澪標
やる夫見聞録
やるリンク(試験運用中)
やる夫スレキャラクター出演作まとめwiki
やる夫ログ
やる夫Link
やる夫電脳インデックス
やるリンク改
やる夫ガイド

やる夫まとめ
やる夫短篇集地獄編
やる夫短篇集阿修羅編
やる夫短編集あしゅら編
ぶらりとやる夫
ヒーローまとめてやる夫
やるやら書庫
やる夫の暇つぶし
やる夫の暇つぶし麻亜屈
やる夫之書
やる模
やらない夫オンリーブログ
やる夫AGE
このやる夫スレ、まとめてもよろしいですか?
AA・やる夫文庫
やるやら鍋
やる夫疾風怒濤
隣のAA
やる夫叙事詩
やる夫まとめ堂
勝手にやる夫を纏めたりするブログ
泳ぐやる夫シアター
RPG系AA物語まとめるお
嗚呼! やる夫道
やるやらできやら
やる夫道中記
やるぽん!
やる夫まとめに挑戦
東方やる夫スレ纏め
暇な時にやる夫まとめ
やる夫を拾い読み
やる夫スレ自分チェック用
大惨事!!スーパーAA大戦α
やる夫のブックシェルフ

レビューサイト
チラシの裏の読書感想文
まけいぬのとおぼえ
へっぽこデジタル生活
貧者の一読
駄目人間は静かに暮らしたい
トリガーハッピーエンド
SSの紹介とか感想とかを書きなぐるサイト
ヴィーナさんのスコップ感想欄

作品・作者別wiki
ドジっ子ちっきー ◆zQtZuWsqf6のまとめページ@wiki
できない子のMM部活動日誌
やらない夫は宿を再興するそうです
麻呂と丸京の100万G返済生活
やる夫が異世界で前を向いて生きるようです
Fate/Parallel Lines @ 総合ウィキ
◆5wbYUif2XM総合うぃき

料理的な小咄 26~29 ブロッコリーを食べやすくしよう 他

国際的な小咄

7836 : 提督 ◆clDIOx66pY : 2020/12/07(月) 20:14:26 ID:di2AzGZk


料理的な小話26 ブロッコリーを食べやすくしよう

                        ,..--、
                      /::::::::::::ヽ
              __   /::::::::::::::::::::::',
              },.>-' ―:::::::::::-::::<_}
            /::::::::::::::::::::::--::、::::::::::::ヽ            冬イベE3を甲クリアしたとは信じられず二度見する提督です
               /:::::::i:::::::::ヽ::::::::::、:::`::.、::::::::::\
           /::::::::::{::::::::::::::',:::::::::\:::::\:::::::::::',          先ほどの豚バラの(料理的な小噺24)は少し人を選びすぎますので
          ,:::::::::::::ト:::::::::::::::::,::- ― -::::::\::::::::.
          i:::::::::i斗 \-:::::::::, \:::::::::::::::::::\:::}         もう少し料理らしい料理を書いてみました
          |:::::::::|:::!  \::::::::', xz=ミ、:::::::::::::乂__
          j:::::::::|:::!,ィz=x、ヾト::{" 泛ソ》j/ ー― ´
          ,:::::::::::ハ:《 泛ソ     , , ,  h ノ:/         本日の材料はこちら
            /:::::::イ::;ヘ:! , , ,         r.:':::イ
        ´  ̄ .j/ ヘ        ,    イ:/::|          ・ブロッコリー : 適量
                ヽ  `     / .i!::::::::|
                 ≧ = -= 彡   {:::::::::!          ・ベーコン : 適量
             ,. -ァァァ ´/リ     x<ミx|
            /: :///: : :{ {   ..イ: : : : : : : > 、       ・マヨネーズ : 適量(最初はキユーピーのノーマルなのを推奨)
             ハ: :.///: : : :.|-―/ : : : : : : :./:i:i:/ <
              j: V// i: : : : :! /: : : : : : : : :/i:i:i/: : : : : ヽ
          /: : j/: :.|: : : :/ : : : : : : : : :イ:i:i:i/: : : :-―: : :}
            /: : :/: : :.|: :/ : : : : : : : : :/:}只{: :/ :: : : : : ′  ◇平たい耐熱皿
          j/:/: : : :.レ/ : : : : : : : : /:i:i:/:i:i:}:´ : : : : :: : /        or
         ./: :.V: : : :://: : : : : : : :/:{:i:i:i/:i:i:i:i|: : : : : : : :.ハ    ◇アルミカップ(お弁当で使いますね)
        {: :.八: : : :.!i : : : : : :/ : : 乂/:i:i:i:i:i:|: : : : : : :/: :.',
        八: : : 、: : |{: : : : : / : : : : : : 乂:i:i:i:」: : ヽ: : : : : : :〉
        ./: : ヽ: : :≧= ー -----: : : -=≦}:i:i:iハ: : : : ー: : :入   適量が多い?
       i: : : : : : :.}==------------===.j/ヘ: : : : : : : /: : }
       {: : : : : ::〈:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i}: : : : : イ: : : :/   以下を見ていただけば理由は分かると思います





                      r‐-、
                     ノ::::::::}-―‐-ミ
                     .'::::::::::'::::::::::::::::::'.
                    .':::::::::::{:::::::/:::::::ハl             まず、ブロッコリーをゆでます
                      l::::::::::::::,::::::イ/{
                    ,:::::::::::::::,::::/   7             柔らかくなれば良いので、レンジを使ってもOKです
                      ',:::::::::::::`<_  r./
                     ‘,::::::::::::::::ヽ≦_             ブロッコリーは一口サイズにしてください
                     ム:::::::::::::::::::::、:.:.:.`ト.
                    .イ心、:::::::::::::::::::'.:.:.:.:Ⅵ`、         軸はあまり長く残さない方が良いです
                   /:.:.:Ⅵ:'.Ⅵ::::::::::::::::'.:.:.:.Ⅵ‘.
           ..斗=======/:.:.:.:.:.:ヾ:l}:.:}ハ::::、::::::::'.:.:.'{ }-‐―‐―
_______{{  rュ⌒)r‐ ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ:.:.:.:}:::ハ::::::ハl:.:.:l ハ__
           乂`¨¨¨¨¨¨/:.:.:.:.:.:.:.:.:,':.:.Ⅵ:}/:::}:::/:.:}_{ ‘.___x..,
_______ 斗≦(___)≧xL_:.:.:.:.:.__ノ:.:.:.:.l-''":l:}/:l:l:l:l:l:l心 ‘.__     ブロッコリーが柔らかくなったら
_____K______ノ厂  /:.:.:.:.:.:.l:l:l>''" ̄≧x、ユハ__
   ___l            {  ∧:.:.:.:.:.:l≦:l:l:l:{l:l:l:l:l:l:{:l:l:l心'.  .,    耐熱皿かアルミカップにベーコンを敷き詰めてください
   |`'<   ‘、          T¨´ '.:.:.:.:.:.l:l:l:l}:l:l:l}:l:l:l:l:l:l:{:l:l:l:lハ!
、_|   `'< >  .,_______ノ    ヽ:.:.:.l:l:l:}:l:l:l:}:l:l:l:l:l:l:l{:l:l:l:l∧_    食卓ないしパーティー用なら耐熱皿を
:\ `'<   `'<二二二二二二二二二l`ー':l:l}:l:l:l:l}:l:l:l:l:l:l:l:l{:l:l:l:l:lハ
:::::::\   `'<  ||   (=)    (∥) |:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l}:l:l:l:l:l:l:l:l:l{:l:l:l:l:l:}     お弁当などの一人用ならアルミカップを使います
 ̄ ̄:|     `'<||___________.|:l:l:l}:l:l:l:l:l:l:}:l:l:l:l:l:l:l:l:l{:l:l:l:l:l:|
:::::::::: |______________.|:l:l:}:l:l:l:l:l:l:l:}:l:l:l:l:l:l:l:l:l{:l:l:l:l:l|
====:|                        |:l:l:}:l:l:l:l:l:l:l:}:l:l:l:l:l:l:l:l:l:{:l:l:l:l:|
:::::::::: |                        |:l:l}:l:l:l:l:l:l:l:l}:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l{:l:l:l:l|

.





7839 : 提督 ◆clDIOx66pY : 2020/12/07(月) 20:14:48 ID:di2AzGZk




                /\__斗ーく
                >─--<:i:i:i/\
             __∠:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i寸_ イ
              /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ハ:i:i|
            /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i≧≠:ムi:i|         ベーコンの上にブロッコリーを並べて
          :i:i:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i≦:i:∧|
          .八:i:i:i:{:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\:i:i/:i:i}|         ブロッコリーが隠れるくらい、たっぷりとマヨネーズを乗せます
         /イ:-ーハーi:i:i:i:i:i-─-:i:i:\:i:i:i/:|
           }:i:i/ ノ寸:i:i:i:i{寸:i:i:i:i:i:i:i:≧:ii:|
          .ノイ{ 辷,,寸:i:i:} 辷_≦:i:i:≦i:i:i|         ここでマヨネーズをケチると美味しくないので
            ム    \}     7.ノ:i:i:i:i|
            ヽ  __' ___   小:i:i:i:i:i|         たっぷりといきましょう
              \ `¨¨´ イ >代:i:i:i:i|
                乂>< /. .ハ:i:i:i:i|
           _rヒi. . .| |  /. . ./. .`.¨7ミ、       これをオーブンに入れて
         /.//. .|. ...| |/. . ./. . . . . / ./. \
        /. ..//. . .|. ./. . ../. . . . . . .ムイ. . . ..ハ     マヨネーズに焦げ目が付くくらいまで焼けば完成です
         |. . l:i|.... . |/ . . ./. . . . ./¨≧iノ..ム. . . .
         |  レ. . . /. . . ./. . . . . / /./ /i|../. . . . . |
       /. . /. . . /. . . ./. . . .. . 乂乂イ|ii|/ . . . . . .!
       . . . .{. . . /. . . ./. . . . . . . . . . ..||.ノ. . . . . . . |    温かいうちに食べても良いのですが
       {. . 八. ./. . . ./. . . . . . . . . . . ..||.{. . . . . . . .|
      人辷. V. . . ../ . . . . . . . . . . . . lj人. . . . . . .l    冷めてから食べると、味がなじんで美味しいですね
     /. . . . . 〈. . . ./. .. . . . . . . . . . . /. . .\. . . ...'
    ./. /´\. . .T.>r三三三三三三|. . . . . . . 寸八
    {// \ハ/Oノニニニニ{{ニニニ}/. . . . . . . . . }. . ヽ   見て分かるように、適量ばかりになってしまったのは
    / { \_辷r匕  `寸ニニ=-匕´ ̄ `寸. . . . . V : ハ
    ( ( \ ノノ {               V. . . . .八. . }  容器一杯に敷き詰める為です
    `¨ ー'. . .八               .彡}: : :/  }._.|
           ー─彡 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄寸ノ:イ





            /ニニァ''メニニニニニニメ.、
         ,'/!ニ!ニゝィ'ニニニニニニニニメ、
    ,斗-----メ=='乂!i_,ノ'ニニニニニニニニム
    `` <、ニニニ≧:.、ー‐‐‐----------ム      ← こんな、好き嫌いを言いそうなレディ()でも
      ,.ィ"::\ニニニニニ≧------r----ミニソ
  _,.斗:≦::::斗'::::::::::`::大=======ァ==イ::::::::::::::::::V         ブロッコリーを食べやすくなります
   ̄ ̄ ̄. /::::::::::::,}:::/ ',::::::::::::::::::/ {:::::::::j::::::::::::::::::!
       {:::::::::::::!}≫ミ,':',::::::::::/ _斗:'":ハ:::::::::::::::::i
       八::i::::::!:{' f//メヽ::::/孑示' ミ{ }::::!、:::::::八       理由としては
        }ハ:::ムゝ 乂タ ヽ' マ/タ 八:::i !::::::{
        ' ヽ!:}////  '    `"////::::'丿::::!::':、       ・モサモサする食感が嫌い
         !:八u    __  ___,.、 ,イ::/´:::::::{ ヽ:.、         →マヨネーズでかなりカバーされる
         !::::ハ>.。_(::::::::::::::::::jイ,':::ハ::::::::{   ``
          ノ::/:::::///ヽ ̄ ̄{',´/Y::ム:::,::::::::{:、        ・ブロッコリーは何かかけても味が染みない
       ,イ:::/:/ヾヽ////ヽ_斗}//i:::! ∨,:::::::{:::.、          →マヨ+ベーコンの挟み撃ちで味付けしっかり
      /::::'::':f   ` ミメ//ハ♀!〃!ハ i !:':,::::::',、::\
      ,:::::::!:,:::!メ.、   ',`: :<ム!イ彡! ' i::i ',::::::',:メ:::ヽ
     i:::::ハ:',{::i   丶 ! ー‐-fニニ!  :! Y ,::::::!:, ヽ:::.
     i::::{:::ヽ:::!    {     7::::Y  :i  }  }:::::!:i  ,:::}    というあたりがあります
     乂{j:::::::ハ    ',   ':':::::::i   i  i  j::::,'::!  }:八
       i !::::{从!    ',  /::i:::::::i  ハ  !  }:/ノ  j/     キユーピーのマヨネーズだと、焼いたときに油が良く出るので
       乂ノ ,'!    , 八::i::::::/  /i  .i  'イ  ノ´
          , .i     ,  V!:/  / i  i    `´       ブロッコリーがしっとりしやすいですよ
          ! !    i   ´    ! .!


おしまい


7840 : 提督 ◆clDIOx66pY : 2020/12/07(月) 20:15:17 ID:di2AzGZk

以上、ありがとうございました

ちょっとした一品でした


7841 : 尋常な名無しさん : 2020/12/07(月) 20:15:28 ID:D/zFFgyU

投稿乙


7846 : 尋常な名無しさん : 2020/12/07(月) 20:16:58 ID:0sfGVBE.

おつー




8493 : でざいん見習い ◆WaNhrp2S1o : 2020/12/08(火) 03:58:33 ID:eLQpSE6.


【読者投稿】料理的な小咄27 ジンジャージャム&ジンジャーティー

         , ――――-
           /          '.   .あいむあらいぶ。
        /           '.  ..ねんまつはあれでそれ。
        -‐} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ‐- '... .さむいので生姜の力を借りましょう的なレシピです。
     /\__|                `|.  まあ取りすぎも良くないんですけど。
    ./=‐ -/               |
   /__/              |
  |    ★├――┤☆    |  .....○ジンジャージャム
.. .||       ∨: : : :/      ||
.. .l !         \/         |.!    □ざいりょう
.. .| |                    | |   根生姜 50g(3から4かけ程度が目安)
  ...|                  |    砂糖 50g(生姜と同量)
   |                |     .水 30cc(雑に計るならお玉半分程度)
    .|__________|      シナモンスティック 1本(あれば)
           |    |            レモン汁 こさじ2(あれば)
          |      |



.        ___           □使う物・調理器具
       |・∀・|         .電子レンジ
      ノ|__|\       .ペーパータオル
        | |           .おろし金
                     電子レンジ対応の深めの耐熱容器
                     保存容器(熱湯消毒したジャムの空き瓶など)


8494 : でざいん見習い ◆WaNhrp2S1o : 2020/12/08(火) 03:59:15 ID:eLQpSE6.




    ) )  )
   ( (  (
     .__
   .ヽ|・∀・|ノ  ....手順としては生姜を下処理してすりおろし、
   |~~~~~~~~~~|  砂糖と混ぜて水を加えて加熱です。
   |_____|
  ┏ 火火 ┓

┌────────────────────────────┐

1)洗った生姜を塗らしたペーパータオルで包み電子レンジで1分加熱。
2)冷めたらおろし金で皮ごと生姜をすりおろします。
3)耐熱容器に生姜と砂糖、シナモンスティックに水を加えて1分加熱。
4)軽く混ぜてもう一分加熱。生姜に熱が通って透明感がたら仕上がり。
  加熱がたらないようなら30秒ほど加熱して混ぜてみてください。
5)あら熱がとれたらできあがりです。保存容器に移して冷蔵庫で保存。

└────────────────────────────┘

ex:3から4の手順は小鍋で煮てもOK。焦げないようにやや注意。


8495 : でざいん見習い ◆WaNhrp2S1o : 2020/12/08(火) 03:59:56 ID:eLQpSE6.

        ( )
   ( )___    で使い方ですが。オススメはジンジャーティー。
    ( )|・∀・|( )  紅茶をいれるときに茶こしのついたポットに
    | ̄ ̄ ̄ ̄~::.|   茶葉と一緒にジンジャージャムを追加。
    |  ┼─┼...|  (1カップ分ならティースプーン1杯程度。生姜が強くてもいいなら好きなだけ)
    |   /\ .|
    |  / ホ \|  . これで普通にいれれば生姜の効いたジンジャーティになります。
   \____/  .シナモンを入れておくとややチャイ風味(ミルクティーでも美味しい)
     └─┘  ......クローブなどをいれて作ってもいいですね。

             なお、ジンジャージャムは甘みのついたおろし生姜ですので、
             焼いた豚肉にしょうゆとジンジャージャムのソースを絡めれば
             しょうが焼きとかサクッとつくれて便利です。

             今回のお話は以上でおわりになります。

.


8497 : DR ◆UTZnFul//w : 2020/12/08(火) 04:59:25 ID:doLBn9t6

投稿乙です
これは美味しそう&便利そう!
たしか生姜って殺菌作用もあった気がするし、結構日持ちしそうなのも良いよね




8514 : 菫星 ◆Xy8AZnnobk : 2020/12/08(火) 07:07:40 ID:BFbY/8jw


料理的な小咄28 ぶりのアラ




                ト、
                |ニ``~、、r 、          __ ∧_ /〕     _、、
. ``~、、       |ニニニニニニ}ニ`ヽ、 、丶``.:.:.:.:.: 〈 〉7   |   / /
. .:.:.:.:.:.:.: ``~ 、、_」ニニニニニ √ニニニ\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:才〈__j /ヽ/  /
. .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}ニニニニニ√ニニニニニ〔⌒〕√ ̄     {__ ノ _,//}
. .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:└7ニニニ√ ニニニニニア^^ ̄ ̄ ̄``ヽ、    /ア"/
. .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ニニニニニニニニ>'".:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\   ゝr'"}
. ──=ニニ二アニニニニト、ニニニ>'".:.:.:.:.:-=彡'.:.:.:.:/:.:.:.:.:/.:.:.:.ヽ 〔/〉
. .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:../_:_:_:_:_:_:_:_:_>'".:.:.:_、イ~¨て芹心/:.:.:.:.:/.:.:.: /:.:.'/ r′
. / ̄ ̄ ̄_:_:_:_:-=ニニ  _ 、- し′ ヒ^ソ レ-=彡'.:.:.//.:.:.:.:.} |
. _:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_/:_:_:_:_:_:_:_7 √|   ```^   -=イ⌒ヽ7:.:.:.:.:.:.レ′
. _:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_/:_:_:_:_:_:_:_:_{iイ^ l    、、    ノ灯リト、/.:./:.:.:.:/
. _:_:_:_:_:_:_:_:_:_/:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_{i:| ∧  {  ヽ、  辷ン ノノ/.:.:.:./
. _:_:_:_:_:_:_:_/:_:_:_:_rー-<_:_:_:{i:|ニL ハ ゝ __ノ  `-=彡イ/.:/
. _:_:_:_:_:_/^「 ̄\}ニニニニ>√ ̄ }/少= ァ──‐く.:/´ ̄ ̄
. √ ̄∨.........\  ) ̄ニニニニ)厶イ:_/⌒( :.:.:.:.:.:.:./
. i:i:i:i:/{................`、〈 ニニニニ少\_:_:/.:.:.:. И ̄ ̄               オイッス☆
. i:/....∧..................` 、ニ>'"\i:i:i∨.:._、</
    ./)∧.......〈 ̄\ ヽノ    ヽi:}.:/_:_/                   山のなんでも屋 ◆KJHckPdXLwさま、ご紹介ありがとうございます!
   /...........\....⌒'√ _〕 ``~、、〉(:/
. ∧.....................>..、、 ̄...................}_:_|                       私も梅干しの仁、大好きです☆
    \..............(〕.._、ヘ .....................∧_:|
    ..>〔〕-k'"_:_:_:>─‐─く:_:_:リ
       .{{....j⌒\_:_:_:_:__〕/ ̄




              |::::..
              |:: ヘ:::...
              |/  丶::::::::......:::::::::::::::::::......        ..........
              |   __「 :::::>::::::::::::::::::::::::::::::> ...:::::::::::::/|:::|
              | r┘  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::__   ̄}_ |:::|
               } /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ    7|:::|
              .入/ }::::: ::::::: /::::::::::::::::::l:::: ::l::::::::::::::::. .//::/
             /:::/ /: :l:::::::::/:::::::::::::::::::∧:::::|::::::|::::::::::V/::/
             .::::/ /: :: |:::/|:::::: ::::::/::/  : ::|::::::|:::::::::::::.:/
            .:::/ /:l:::::::|/l 从:::::::/|:/_  ∨:: ::|:::::::::|:::::           反応するのそこ!?
            |: | l::::|:::::/斗匕::/     ≧=- .:::::::::::::|:::::
            |: | |:: |::::===   ===   }:::::::::::|:::::
            |: | |::::∨===    === ./::::::::::::|:::::.
              ::: | |:::/:::::           /:/:/: :::::|:::::::..
          :|:::| |/:::::::::. U           ⌒7:/:::: ::::|:::ヽ:::.
            /: ::| |::::::::::::::::..    (___)    ...::::|/::::: ::::/:::: :::::.
          /:::/:::::、」:::::::::::::::::::>r __  イ__::::/:::::: ::::/:::::::: ::::::.
       .,イ/{::::::|:::::::::::丶::::::「 \   / /:/:::/:/::::::::::| ::::::}
            |::::::|::::_  r-  〈\ .}___/__/.//|/ 、_::::::::::| ::::::/
           .、:::::/   / / / />{   }< ̄ | | |  l \::/::::::/

.


8515 : 菫星 ◆Xy8AZnnobk : 2020/12/08(火) 07:08:08 ID:BFbY/8jw





                      /ヽ  /ヽ ∧
                        〈   〉〈 /〈 〉
                ,  ´  .) (__ノ (_.ノ ( .ィ
                 /    ./ゝ'>-――-<_}、__ ..   -―――-  、
                      / /      ト、  \            〉
             ./      ,{/  /  /    } }    ヽ、            ./
             ′      /  /  / .ハ  }∧ .}    V\       /
                   ′  ′.イ / } ./ .}∧ }、 V:.:〉―― '  /
            |     ′  .|/八{  | /  /  } 八∨}/:.) __    /
            | {    {   | .ィ≠ミ.j/   ≠ミ{/ }/}/.:/:Y⌒)__..イ:.〉
            | 八  Y´!    l          丶 |  .|、V.:.:.:.:{:/.:.:.:/
            |  \ ゝ|    |             }  .!:.八.:.:.:.:.:.:.:/:}
            |   {.\!    !    、    ,  八 |´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|     菫星派を名乗ってるとおり当初は読書的小咄特化で行く予定だったのに、
            .八__.乂八{、 |、        ./}   .|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ
            {ニニニニニニ\ \{ > 。.   /.:.:.八 八.:.:.:.:.:.:.:.:.:/      .そっちはどうにも作りあぐねていて料理ばっかりになっちゃいました
          _-=ニニニ=-_ニニ\ \ー、/_`¨_:.:.:.:./} /.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
        ./ニニニニニニニニ\二〉`ヽ/⌒}  }.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.., ´        .AAに引きずられた結果でしょうか、ヤバいですね☆
      /′ニニニニニニニ∨、__八`Y⌒\!:..:.:.:.:.:.:.:.:.:/
   ./  {ニニニニニニニニニニ/.:.:.:.:Y )_{.:.:.:.:.:.:`:.<._.:_:.〈
.. ./   {ニニニニニニニニニ/.:.:.:.:.:,:/ / 八.:.:.:.:.:/⌒)ノ `  .、
./    八ニニニニニニニ八:.:.// /  ̄ ̄ ̄\/       \
.        〉-=ニニニニニニ〉/ / /       _ヽ       ヽ
...        〈ニ=-.:.:.: ̄.: ̄.:.:.\ l{_ノ⌒Y⌒Y⌒Y^Y⌒Y⌒Y^Y⌒}
        .У:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨!         「^Y^}       !
         /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:八           `¨}´        .八
         {.:.:.:、/⌒}.:.:.:.:.:.:./            /    /   /


.


8516 : 菫星 ◆Xy8AZnnobk : 2020/12/08(火) 07:08:33 ID:BFbY/8jw





                           _,.... / Y:/ ./}   `ヾ:,
                       ,. ':^: : : ,._: :) マ:.-.) ,』 ,..、  }
                    / . : . : . /  ´___ ̄. 〈...ノ 》
                     ,.' . : . : . ,: :/.イ´: : . : : .:ヽ`ヽ  /ィ
                  /: : /: : :/: :/: ;r: : :/: : : |.1: : :ヽ |
                     /: : : {: : / : . : :/..、.ィ :i : : j.:j : : : : V
                 , . :´ :/ : :{: 7 : : :/..:/ l:/}: :.//: :}: :i: :| :i、
               ,. :': : . : .:/ : _r''7 : : : /^,.。ニ、 l' .': :´ :イ_{: :j: :| : :ト
             ./: : : : :/ : i: :{  ' : :i: :トイrRハ ` / :_:ノ .ゾト/ : }: : :l.Y
            .i :イ{: : : .:i : : {: : :、 j: : :1.:! ゞツ  ''´  ノ ./イ : j:: : :}..1
            .{: {:1: : : :{: : :ヘ: : :`|: : ::{.:{ ''''      ,.ニ,_ ,∥:.i: : :∥.}
        / `'く:1:.'、: : V: :/:.` : :{:i: : ハl   _     ` ,,,, 'イ/ : :'::._//
       .∥     ヽ>'^ ̄:::ヽ、: :1{ : :! ` ( ` ァ     /:∥: :イ...n、       .さてさて、ぶり大根の美味しい季節になりましたね☆
        ,ィ     ./:::.:::.:::.:::.:::.:::ヽ: Y゙、 {ヽ   ´  ,.ィ:トノィ.:/:.. /| 1
    .../      {:::.:::.:::.:::.:::.:::、::::}: ..ハヾl/゙ヒー: :フ /.:/ }./:/_,>' } .|        とはいっても、ぶり大根はあれでなかなか手がかかるんです
    .乂    _,.1:::.:::.:::.:::.:::.:::ヽ:::}:. :ノィ:.、 }/`''´..、イイ  /ィ´   _/ L
.. .,. : ::´ : : :  ̄ノ: :ハ:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::ヾ : )-};.人':::.:::.::.::.::Y       /ー;ヽ } _,.,   ...スーパーでもよく見かけるぶりのアラ、
.‐ '"/ : : : : /:/.:7 1::j:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::\/:..:..: \:::.:V::::}     / <ノイ''^,..ィ’
.,..イ : : . : :/: :/ : jL_,V:::.:::r-v'.7:::.:::.:::ノ、:..:..:..:..:..>、j::::j   /!     ,ノ      もっとお手軽に食べてみたいと思いませんか?
.. : : : . : : : : : : : : :ハゝ7:::.::.:::V^~::::_j::.:::>   `、r-'゙  Y::{ ィ  {  ,rイ
.. : :ア^''<.: : : /:∥ ヽヾ:::::/r‐<::ノ `'h、__  }_ rv.>'´ {/  jイノ          というわけで今回も超簡単レシピのご紹介です☆
.:〃   ヽ...\: : :/!  `' { 弋ヘ.    ヽ i i''7>'"   /c /
´  _,..,_ `' )イ./    '、i. ヘ      ヽ./      / ノ
.≠'  γ'´    __||__ ヽ!  .ヘ   /        ィ7 `¨
...     ノ       `~ll¨~  > 、.ヘ         ,。 ^ ノ
.     }_ __||__            {ヘ.    ,∠..イ.
.    ,ィ::::}  l>‐...ニニニ丶、‐ァ' ^{l `ー‐'/
. .  ,>r:レ'´ィ          ア   }i . ´
....// ' /          :'     liイ
..::/ / /            ア      イ}i
.  .:゜ '         /    / '. }i、
.  { {        r‐く.    /   i }i ヽ


.


8517 : 菫星 ◆Xy8AZnnobk : 2020/12/08(火) 07:08:58 ID:BFbY/8jw







                    ____ _l l /ヽ                                 , '  l
               ./   〈  l-ヽ / rfl                             ., '   ./
              /  /-=ニ=‐‐‐‐‐=ニ=/                           ,ャ'´  /
              .l / 斗   / } ハ \                 __      。*'゚   /
              .〉 /  / /  /  l   \              f  \   , '    /¨ヽ
           l l/  l/レ .l   ノlハ ノ   ニ=-           ム   レ       l   ¨ヽ
             .∧ l  l .r''if符lノ/ zzx l  l lヽ              l  イ   l ヽ- k   l  ト、
           l l   l l ヒtソ¨   f符刈 l l:::::',              ,',      ノ`',    l  l l
           }/l   ',: : : :   '  ヒソノ l  l::::::l           _ - ',     /  ヽ >'´ /  l
           l V  lヽ   ,ィ= 、 : : : :,'  l ''´___       -‐      ≧。,      ¨ヽt''"  ,ノ
           ', l l  l   ,': : : :v    ,' ,。s: : : : : :ヽ>''´           ¨≧s。, ____>''´¨¨¨
           ノヽム 込、 ヽ __ノ _-: : : /: : : : : : :l: /            _,,. -‐''"
             ._〉 __\{ l≧s。, /: : : : : : : : : : :ノ            >'´
           .__f__/\,。s ¨¨¨ <: : : : : : : : : : : r┘          >'´
       __f/::: --f¨`  ¨¨¨=ヽ '.,: : : : : : : : : l__  _ _,,.t ______>'´
      l。*'゚ {l=l}         ¨ヽl: : : : : : : : : : l:::::::::l: :.l
    ..__/¨¨               f,::::::: : : : : : : : : : : : /
   ..yf             l    ノ ',: : :: : : : : : : : :/          1)
   ..l      ヽl    ',ヽ ノ  //_ ', V ヽ ____/                味噌:醤油:砂糖:酒:みりん=3:1:2:1:2
   ..l       \   ___ノ‐''´¨.::.::.::.:.V    l
   ∧     \_ ‐.::_,,.-‐'l l l.::.::.::.::.::.:/    l                  だいたいこのくらいの割合で漬けダレをつくりましょう
    ..ヽ ‐‐‐>'´‐''"   l l  l.::.::.::.::./     l
   r-_   ̄  ', ',Ο   Ο',',  l.::.::.::.:l     l                    好みに合わせて色々調節してみてください
. .r ¨y‐r‐r 、   ',.',      ',', ム.::.::.::.ヽ    .,'
  l ' '   y   ',',Ο   Ο ',', ム.::.::.::.::.\  ,' ___________            .慣れればほぼ目分量でいけます☆
  ..ヽ      ‐‐‐l.l      ',', ム.::.::./¨¨¨ \     ≧s。,
    ≧。,_     l l Ο   ΟヽV¨¨¨      \        ヽ
            .‐‐‐l l     ____/            \:..      /
      .._ -   `¨¨ ヽ‐''"  l     l         ヽ:::    /
   ..,。s≦       ::::l        :::l          ヽ:::  /


.


8518 : 菫星 ◆Xy8AZnnobk : 2020/12/08(火) 07:09:19 ID:BFbY/8jw







              |,必゚ / / . ヽ \\: .\ やi:i:i\i:i:i:i\_
                / ,´   | |ノ.イ | |ヽ Ti: :.Vi|i:i:i:i:i:i:ア¨゚V /     -── 、
               ./   . |iT i| |  | | | | ∨,| |i:i:i:i:i:i:|  |/,   /     _ノ
           ノア  |  | || | | ノノ ノ|/ iV| |i:i:i:i:i:i:| . . 圦  /   -=¨~
           ._; i| | :i|  | 孑灯K   X竺ミ.|| 】i:i:i:iノ : :厶,_/   /
        i´ |, i| | :i|  |乂 V)り     ,.,. |  iア゚ /   ~⌒''く
        |   V,圦V |  |f∧,.,.¨  ヽ       ノ  |  | r──t_ ,ノ               .もしあれば、柚子の皮などをすりおろして入れてもいいですね
        \  \う゚八 ∨人    、  ノ イ|  人 ア゚      }
  {i. |f} ,.   { ≫x__ア¨公x V, 企 .,_     イ[i| /i,】,ノ {r──t_  ム、                夏に梅シロップを作ってたら残った梅を冷凍しておいて、
  ヽ¨ '゚{  / Z_t. : : :´|o圦⌒V__jノ .アT〔 「リ/ 〃ム 「      ,}f}、\
 --'゙ /|f    ≫‐tx‐f’ \乂 ニア゚:i:i:i|弍=== 《V圦‘ー==─ _必゚,\ヽ             適当に1,2個加えてもよい臭み消しになりますよ
. .⌒‐廴 辷. -ァア  f( 圦 r‐ア「 _ノi:i:i:i:i:iT ゚¨ ̄ `ヤ : :¨Tニ¨~゚   }  i;
  ...ノ /ア¨ 「   f(  ~ノ  ノ  \i:i:i:i:i:i:〉    人 : : \: .    }  |{
  ..|.//   |/  f(   | ,仏r‐t,  ̄]⌒      r^ア, : :    ,.イ .ノノ
  ..|i/,    ト」  f(,  | / ⌒ ¨゚ ⌒Z__x_rt__j¨~゚ ,ノ }≧=‐‐=≦ | ∨ (
. . ̄ イ       |  / f(  |{     孑ア ¨  ´ ,イ 人 i \    ノ   \_ノ)




.


8519 : 菫星 ◆Xy8AZnnobk : 2020/12/08(火) 07:09:39 ID:BFbY/8jw





                            ´ ̄ ̄>
                    / / ̄ ̄
                        { /
                   | i
                   ', ト、   |∨
                        _ヽ|  Y_| ∨ /i
                     ィ|\ 乂 (__.) (_ノ / ,ィ
                   /   )  ー'  __ ー /
                 /   / >''"´     i  、ヽ                    2)
             /   /ィ´/ /     }  \〉__                  よく水洗いしたアラを、大きめのタッパーか何かで上記のタレに一晩漬けます
             ,   i    / /|      .ハ   ∨:.:.:.<
               ′  |  / 斗-ト    /_|_     ',:.:\:.:.:〉            .ふつうのパックでしたら、大さじ1杯を1とするくらいの量で大丈夫かと思います
              i { . |  i./  |   /}/´ | /  i  |:.:.:.:.∨
             .ハ V/|  |ィf笊ハヽ/ ィ笊ミ.   ハ |:.:.:.:.:.:}            こういうアラはだいたい鱗がそのまま残っているので、
             / 乂.{   《 之ソ     之ノ 》  ':.:}/:.:V⌒
            ./  { ヽヘ.  ', ""      ""/ ∧:.:.:i:.:.:',            余裕があったら除いておくとよいですね
           .ィf¨¨¨¨¨ ミ、ヘ  ',  、     / / ',:.:.:}-、}
          ./        \\',    ´ .ィ  /  ',⌒          _   この状態で冷蔵庫に入れておけば数日持ちます
          .> "´ ̄ ̄  ミ、>\≧=- ≦{_j/     ',           / )___
        ./´---  、 _ノ(_ノ }__\\、_>ー..__`''ー-t..、        /´ イ_--}
      {         ⌒i ///\Vハ:.:.:.:>z.:)<::::::}:::::\      /  .:7__ヽ!
     ..∧    __人_ノ }_//,/, | |∨  、 ,` ̄ ''<::::::',    / ノ./_ォ V
        .∧> ´_____ノ::}//_.| |___ ヽ____\:}   .ハ     ノ   3)
      ../,..ィ´::::::::::::::::::::::::::|//^^´| , ^ ^ ^{_〕=〔_}.^ ^ ^ ̄〉_ノ\ ーイ"´   ..頭の部分や脇腹など、お肉がいっぱいあるところは
     ../乂/:::::::::::::::::::::::::::::::{/  / /        }         }     ̄|     そのまま魚焼きグリルで焼いちゃいましょう!
     ./ /{::::::::::::::::::::::::::::::从  / /      ,.:       八    i |
  ..../ / 人::::::::::::::::::::::::::::ノ //     ..ィー、  __...ィ i     | |     もしグリルのお掃除が面倒ならフライパンでも焼いてもいけます
._/ /  r.:"≧=z.._ .ィ==彡イ≧=- ≦´ ̄ ̄ ̄ 寸( ∧     .ノノ
..7 /    乂:::::/:.:.:.:./.イ マ///∧  ', (_)   (_).| |イ /   ー‐r<      調理用アルミホイルなどを敷いておくと後の始末が楽でいいですよね
./     〈 }}^⌒乙./ /ー'  ∨//,∧   i        i |ハ      イ、  `''<
..        ∨      /  / ∨//,∧  | (_)   .(_) |{ \  / \ヽ   `''<


.


8520 : 菫星 ◆Xy8AZnnobk : 2020/12/08(火) 07:10:09 ID:BFbY/8jw




              ./,ィ  ̄ ̄≧ミx ∧
            /./     〈〉  _∨_、
           .//    〈〉_人人_人人__〈〉、
          ./    /人 ̄ ̄ ̄ ̄ \フ_〈〉
               , ' ̄ ̄         \フ \
              .,   /           l〉  .ハ
            ./   ,イ    /       (_)、  ,
          . ̄´/ -==、   //l. l .| }  |;;l;;;\ .}          .4)
            ./   /_',  ,イ/=l=-|./   |;;;l;;;;;;;\!         さてさて、問題は中骨の部分です!
        ., 、 〈 l   イ.Tcミ、/ 、二l从/   .|;;;;l;;;;;;;;;;l\
        .| l  ル   } ヒソ リ  .んハ /  / .|;;;;l ̄イ;;;;;;;\      .これは骨ばっかりで、そのまま焼いても食べるところがほとんどなくて面白くありません。
        .| l   从 }  '    弋ソ ,  ,ィ⌒l |;;;;l;;;;;;;;l;;;;;/、ソ
    ..../⌒ヽ、 , -八 r -  ,    , l { fソ.j .|;;;;l;;;;;;;;l;;;;{          なので、この部位は圧力鍋でまるごと食べちゃいましょう
   ....,イ二ヽ-'_/ /  、` ¨ ´     _:| l├≦ l(ニ(ソ⌒イ
  ....〈 -、 }、_j.  j 从从 ー t - ≦__| l (爻从从从 | .|\        圧力鍋に水を2と1/2カップ入れて煮立てて、煮立ったら
    V ',_j   ./ .| ll///f.〉_| _,,.zイ リハ,〉====x l | .ト、`ミ、
   ....r}    イ ..|////{/[__] | // .///////∧..! i! \ ヽ、  骨を漬けダレと一緒にそのまままるごと突っ込んでください
   ....トニ[-__]ニ!_i,l_ ,z≦T, レ_///////////∧, |   .\ 〉
  ..//   ,..z≦;;;;;;/;;;;;;;;l;;;\\////////{/////.八.| 、   /   この時、だし昆布や臭み消しの生姜なども加えましょう
 /〆   |\;;;;;/;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;\\/////{ {/////// \ \ \
 ∨   _> ⌒\{/⌒ Y;;;;;;;;;;;_\\///{ {///////\ \   ,\
.. .i\/爻     /         \\/{ {/////////>宀x  !ヽ
 /ニ/   爻爻__/           }i \.{//////////////ヽ,
../ニ.{      [>o<]爻爻爻爻爻爻爻 \ {{///////////////}
.|ニ.八     ニ三ニ-            〉{{///////////////
.|三ニ.\    ニ三ニ-          ィ./ {{///[二二}_}二]//|   |
.l三ニニニ>==r===z        ィ//| |{{/// /⌒√√√} .|   |
..` ̄´    .| O  O ii ====イ三三{ | .八/ { .{√´  ∨_,} |    |
         .八    ii三三三三|三三, ,' l /  ̄{ }     ∨ ,   .|
           .} O  Oii三三三三!三ニ{ {  | ./  .ゞ,      ∨ '  ,
           .}     ii三三三三、三! ! .|/   .l∧       ∨ /. '
           .} O  O ii三三三三ヽ三\ |    | ∧       ∨ ,
          .}      ii三三三三ニ\ニ\   .ノ| ∧       ∨


.


8521 : 菫星 ◆Xy8AZnnobk : 2020/12/08(火) 07:10:38 ID:BFbY/8jw





                         _∧-=ミ、
                        ⌒/ ∧Y }/|
                    |\  〈   .〉} 〈  .!
                    |  ヽ-‐.)  (‐-.) (__
                 , ´\ ゝ-'_____\
                /   __) ./´     \.  `\
                      / ./       ヽ Y ∨ /  \‐-..、
              /     | /          } }  ∨    \.:.:\
           ′    |./       |     }/   .!  ヽ   ヽ.:.:.\
             .′     |′ |   |  | /   .! }、 | l|  ト、∨:.:.:.〉
             |        |   |  ./|__八  | ./|/´} .} !   |∧}.:/
             |     |八   !  /´|./ }  }/ / _|_八|  |.:./
             |     |   l| ./ 。s≦j/   仗ハ`》  l|く:ヽ    蓋と重りをして強火をかけ、重りが揺れ始めたらそこから25分弱火で煮ましょう。
             |     |   l|/.ィfしハ       Vリ |   l|:.:\}
          八     l|   l|  .乂:ソ         / 八 !、:.ノ     他の具材を入れる場合は、「圧力調理が完全に終わってから」
            / ./!   l|   l|          ′ /イ  |
        ./ /| |     |   .∧        _     八  .!         追加で入れたほうが美味しく食べられます
      ./ /  |八   .| l{ / ∧、      ´ ’   .イ }  l|
     ./ /   .八. \ .|八 ./ ∧> 。.     / | |  l|      圧力鍋で調理するとどうしても汁が多くなりますから、
    ./ /    / _ -=ニニニニ=- _∧    ≧=- く   .ノ ! 从
  ../ /   ./ /ニニニニニニニニ\ー‐、/>r――‐// }}     ..ちゃんとピンが下がるまで待って、煮詰めるついでに具も煮ちゃいましょう☆
.  //   / /ニニニニ=-――-=ニニニ/\ /.:.:\}ヽ:.:.:./.:.:.∨l|
 〃   /  《ニニニ/ニニニニニニヽ/、_.≧=‐┴く.:.:.:.:.:.:.:.::.:∨ /   ....大きめに切ったネギなどがおすすめです
./ {  /    ∨/ニニニニニニニニ}   `ヽ.:.:.:.:.:.:.:\:_:}.:.:.:.:.:.∨ /
. .|/      /ニニニニニニニニニ.|、    }:.:.:.:.:.:.:.:.:./⌒ヽ.:.:.∨
../       l{ニニニニニニニニニl|:.\ .ノ、:.:_.:._:/、⌒ヽ:_:〉、.}\
..   /    l|ニニニニニニニニニ.八.:.八  ヽ     \    \:.\_
    /      八ニニニニニニニニニノヽ ヽ  }.      ヽ  _,rく´}:.:`ヽ
.   /       ヽニニニニニニニ/:.:.:.:.}  \八_r‐v‐v、ノ⌒Y  } `ヽ.:.:}


.


8522 : 菫星 ◆Xy8AZnnobk : 2020/12/08(火) 07:11:02 ID:BFbY/8jw






              /レ' : : : : :i : ヽ : : : : : : :Rk: :i : ヘ
                / : :/ : :j : :l } : :V : : : : :∥:..:ト、: ハ
             ': : :j : : :|:../ノ : : :|V:i : : :f:.:..:..:.:V:\1
             ' : : :|:、:/ ィ:': : : :jx!イ}ヽ1{:..:.:.:.:..:1:.:..:.ヽ
            i: :イ..:{.:/ ̄V!Y:.:/ } レ `!{:..:.:..:.:..:}:.:.:.:. ノ
            |: !1: :l:{    ∨  r==≠1`¨丁フ:.:.:/ :、
             1:| {: ::从ァ''″,      '''' | : : :|`ー'’ : : : :、
           ヾ! i: : {'ハ '''        |:./: :i : : :i : : : : :ヘ      ..大事な話ですが、圧力鍋は雑に扱うととても危険です。
            ` '、 :| :入   ( >   .j:/: :.ハ : : : :、: : : :.ヘ
             ハ 1: : >..、  _,. ノ=l :/: ヘ: : : :.、: : : : :ヘ    ...説明書を熟読の上、書いてあるとおりの調理法を守るようこころがけてください
               /: : :>》 : : :リ:.l'<r‐' , j:/:: `''':: ''' :::~、: : :、:ヽ
           .,ィ´  /{i{: : :Y::ヘイ:.、,) Vイ:: :: :: :: :: :: :: :: ::ハ : :ヽ:.ヽ.   上記の手順はあくまで一例ということでお願いしますね
            / /ヽ {,入 : : ノ/:..:..:{ヽ丶、 : :: ::/ :: :: :: :: :: 1: : : ト、:ヽ
          .ト、 ヾ ゝf: : : ノ{:..:._;,,_:.:.〉-=====xj :: :: :: :: :: :: |: : :∧ヽヽ
        .〈ニk,_ /:/ニ ,r‐ァi--ュ r…7_,rー_l:: :: :: :: :: :: . | : : : : ヘ. ヽヽ
        .`トミニィ:../  ~ rーnィ7         l/:: :: :: :: :: :j:、: : : : : '.  ヾ:、
        .//' i :/   ''^ / ~       /:: :: :: :: :: :: ::ハ:.ヘ : : : : :i   ヽ
       ./:/:: :{ {:j.       i           f :: :: :: :: :: :: :: :: :::l: :ヘ : : : : ,   '、
   ..../: {:: ::ハ 1|     {     _,.。 n-、乂 :: :: :: :: __ :: :: ::1: : :k : : : ',    、
.   , ' : : /.V :: ::>乂,__    '> '^   .|i}  .〉: :: :: ::{__hーァ::j: : : 1、 : : 1     ト.
.  /: : /  .{,〉::/rニ   /丁 ̄       .}iL.斗<r-L::、:}:: `''ン'゙ : : : :l V : : i     i:l
. :' : :/  /:Lrく,ノ^⌒¨゙{ !        .//    `  L{::i《:. : : : : : :1 V: :l.    |:}
 ': :/  / : : : |     ゚、丶.  _,..<{ ム_      √''┘: : : : : : :} i: : :1   .l:|
. {:./   { : : : .:}        ヽ >'^i!>x{ {:. : :丶、,_   /:. : : : : : : : : : :l .}: : :|    リ



.


8523 : 菫星 ◆Xy8AZnnobk : 2020/12/08(火) 07:11:27 ID:BFbY/8jw





                       __
                    /./⌒
                    { {
                      〈^〉〈^〉〈^〉
                    _) ゝ' ゝ' (_.ィ
                       /}/´ ̄ ̄`\}ヽ
                   / / / } }/ } ヽ ∨\
                 ′.′/从  从 '. ∨、ハヽ
                   { l{ {/.j__}/./jLヽ} .}.:.:V:.ノ
                   | l| |'´⌒ 、 ⌒` .l .|.:./ヽ
                 八八 {       ,  八!く:._:ノ             残った汁は、おからのだし汁などに使えます
                 /  ヽ 込. ` ¨´  イ} /  { /
                   / _ -=-\{ ≧s。<{ /    ∨ /           私は苦手なんでやりませんが麩を煮る汁にするのもいいと聞きますね
               / /ニニニニ(_ }_><>ー=.:⌒ヽ∨ /
                 / {ニニニニ.八.ノノ、:_八..:.:.:.:.}.:.:.∧∨             さて、色物だけ投げて終わりというのもアレなので、
             / /ニニニ/:./´ /:.:.:.:.:..〉`ヽ|.:./:人 \
            /  >、_ニ_ノ:/   `¨⌒,´    \.:.:.:.:Y \        今回も伝統のぶり大根レシピをご紹介したいと思います
           /  /.:.:.:.:.:.:.:V_r‐v‐v‐く^Y⌒Y^Y⌒'7:.:.八 \\
        ./   八.:.:.:.:.:.:.:.Y       }      .八く     \      毎度のごとくソースは
       / /      .Y⌒ヽ:.八 \   .ノ、 __ノ_ イ⌒`V /
     /.//      {   }´  .}≧.=≦⌒´ ̄}//八   ∨       \   粟島文子・佐伯安一・風間耕司著
    /./ ./         |   ` < .|//} } o_ o ////´   .八      \
  . //  ./       ゝ、   ` </´<_{_/    /  \   \ ̄`\ 「日本海カラーブックス08 富山のふるさと料理 正月・春夏編」です
  /   /          ≧=‐- .._   -_-<  . イ       \   \
    //         / { {    .>_-‐‐'´./`\___   \   \
  / ./    {/⌒\_/  /| |     ゞー ./     \     `>--=ミ、 } /
    {  ./      `ー‐{八 |      ̄ ̄ }            /      ∨ /
    | ./         /\ ヽ  八_/⌒{         /        ∨


.


8524 : 菫星 ◆Xy8AZnnobk : 2020/12/08(火) 07:11:54 ID:BFbY/8jw


【大根とぶりのあら炊き】


              .<⌒ヽ〃>
          _ ‐  ^  ヾ  ‐ _
         _            ヽ
          ./             〈〉_}ヽ,
       ./   .    ハ    <>〈 ヽ。)
      ,       / / l  ト   <:>ゝ,' ヽ     1)
     ..ィ   '   l /⌒.∨ ∧゛\ 〈ノ`ヽノ     .ぶりのあらは出刃で、かなり大きくぶった切りにします。
            }   リ  ^ ∨.∧,ィ斧ァ         .頭は縦に二つ割りにしてから大きく切ります。
    ,′ ヽ⌒Y   ≦斧ミ  ∨  ゝ′}   }!    ....中骨は、関節の継ぎ目に包丁を当て、ポンと叩きますと切れます。
   ..i{∧   ヽ.}    乂ゝ'    ゛ _彡゛  ,从      よく水洗いして一度熱湯でゆでてお湯を捨てますと、生臭みが取れます。
      ゝN  乂   从^ ::::.    ,  ノ  ィ
          .ヽ  ゝ   ヽ> ,  `  イ  (_ 彡      .2)
            .> .≧っ )二コ^    n=-        大根は皮を剥き厚い輪切りか、大きなそぎ切りにします。米の研ぎ汁か
            /<_ノ.>......‐ミx〃 )三ヨ      .生米を少し入れたお湯で大根を茹でて水洗いし、水気を切っておきます。
              .,   /. : : : : : :j  <=='∧,
              .,  /.: : : : : : : : ∧〃≧゛ ノヽ
              ∨.: : : : : : : : : :_:.:ヽ_∠   .ノ
            , : : : : : : : :彡゛: :/¨  `ヽヾ
              .i! : : : : : : : : : :./        )   .3)
              .i! : : : : : : : :/         ィ   ...鍋にあら、大根を入れ、たっぷりの水で煮ます。沸騰したら醤油、酒、
              i!: : : : : : : 〈       _ノ    ..隠し味程度の砂糖を少々入れ、中火にしてじっくり煮込みます。
              .∨.: : : : : :∧     〃∧     .途中で材料を乱暴に動かすと煮崩れますので、鍋を静かに動かして扱ってください。
             ∨.: : : : : : \    /.: : : :〉
                .ヽ: : : : : : : : >  _ ≪: :^ヽ
                 ≧=-  -≪ : : : : : : : : \
              〃/.: : : : :/ : : : :-_ : : : :‐ _ : :ヽ
             ,.'..../ : : : : ,' : : : : : : :‐_ : : : : : ‐ _ヽ
              ./.....,'.: : : : :/.: : : : : : : : : _ : : : : : : : : _


..


8526 : 菫星 ◆Xy8AZnnobk : 2020/12/08(火) 07:12:20 ID:BFbY/8jw





               .⌒ヽ Y ⌒ヽ
                .__ 〉└   ̄   <
             .>`  __  (:ヽ┌:: , _   ` 、
         /   <: : :>=-.{: : {   ヽ ._ ヽ
           .′       <ノ   .>‐ミо     )
        ./     :       ヽ.{   ノ   ヽ=彡  ヽ
      ../.  ;    ;ヽ  \    ≧彡{   ノー┘_  ヽ
       ,  .}    i   _  ヽ` <.ゝ::/¨゛    ヽ ノ  \
        i{  ノi!    ',〃 ィ斥=ミ   ヽ   }    从`     \  ..4)
      i!   } .ヽ  ヽ 刈 ぅリ ゛  从  ,'     }    ヽ\∨ みそ味のときは、みそを先に入れ、醤油味のときは、醤油を先に入れ、
       ,   ; _ \  .ヽ ゛ .::::.   ノ         ノ ノ    ', ).  味が入ったときにみそ味には醤油を少し入れ、醤油味のときはみそを少し足して
       ,  ヽ_ィzx  ー=-   -‐彡/      ィ''´  ∧    ,}!   味付けますとおいしく、また、色もあめ色のあら炊きになります。
          .>,__〃 ヒリ      > .⌒.ヽ __//    ,/ ,}   ノ  ....生姜の薄切りを入れてもよろしいです。
           .{  ヽ.::`     / : : : : . ヽ <   ノ  i! ./
         , 从    ^  i       :.ヽ≦     从
           .∧   ゝ.    }       }  \
          > 、   ≧=}   =- -=<    ヽ  /
        ,'^う.r 、つノ⌒ヽ/      )     ∨
       ィ゛^∨ /    ヽ         ,r       }! /
      _/二ヽj .}  /{ ノ  -‐‐-  _ .{      /∨      .★
      {- 、∨/ r   〈,. < ̄ >s。_)                  温め直していただくと、味が一層しみております。
      i!  `゛/ '    (: : :}: : : : : : : :.,':)      ;.  }!      骨まで柔らかく食べられるようになったあら炊きは、冬の温かい家庭の味です。
        ∧ ノノ.< 〉   >: ; : : : : : : : ,':{      : ノ        .寒い夜には煮こごりになり、これはまた、たらの煮こごりとは違ったおいしさです。
      ..(ゝ=彡 V  /./. : : : : : : : }:.:}¨`ヽ  ,' /
      ∧     > . :/: : : : : : : : : : ノ.,'¨`ヽ::∨ {
       ゝ=-゛. : :゛ : : : : : : : : : :/.:/二二¨::::\}
     .., '. : : :./. : : : : : : : : : ./. :.ノ..............`ヽ::::}}
    ../. : : : : : : : : : : : : : : :/. : :〃........................\
   _ ,'/. : : : : : : : : : : : <. : : :/.........=-....-ミ.........〉


.


8528 : 菫星 ◆Xy8AZnnobk : 2020/12/08(火) 07:12:36 ID:BFbY/8jw




                 /.>‐
                ( (     ∧
                 \|\ _V/_  /|
                 ト. > ´  ヽ ` < |\
                   /   ./  } }     ` く
                  / | } .}/  } '.   \-=ミ、
                  /    / ´{ .ハ   .ハ .} }    V.:.:.:\
                ′   { ./|/ .} // .}ハハ ヽ ∨:.:.:.:.\
                    |  .|.ィf芯ミ // ィf芯ミx }   ト、}:.:.:.:.:.:.:.}
                |  |  《.乂ツ    Vソ〃|   |:.ノ.:.:.:.:/ヽ      骨まで食べられるほど煮るんですね……。どんだけ煮る想定の記述なんでしょうか……。
                |  |   |. ¨´     '  `¨´ .l   |.:.:.:./ヽ:._ノ
                |  |   | :::::::::,.、_r.、_r 、::::: 八 |ーく:_:_:_ノ       現代の私の家では流石にそこまでは煮ません。朝作って、そこそこの時間煮たら
                |  | 从.u / : : : : \}  /  八 ∨ /
                |八八  \ ゝ :_:_:_:_:ノ .イ}  ./    V /         あとは夜ごはんまで新聞紙と毛布で鍋をくるんで
                | {` ヽ  { }> _  <  j/      ∨ /
                | 乂_}_ \ノ  ___」_ /         ∨ /      多少なりとも保温しておくとよい味になりますよ
                |_//ヽ  }Y`Y\_/ >-:‐:,‐=ミ、  / V /.
           _-=ニニ{八_}_.ノ《:._:.ノミ、_./.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:∨ ./ 、      それでも骨まるごとは食べられませんが。
          /ニニニニニ}Y_∠:.:.:.:.:.{   \.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.∨ ./ \
           _{ニニニ> '´ ̄`V⌒       \{./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∨ /       大根の下茹でもしてないです。
         〈_|r-<_r‐、r-、/⌒Y⌒Y`ヽ   {:.:/.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∨    \
         八  {    {`Y´}      ⌒}ヽ V.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}_    \
         〈    !    Y´        ' ハV.:.!:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ     \
            '.  .八   .八       /  八V|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.八    \
         八    ヽ     \     ./  イ ∧!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./       \
         / Y:.>、      .イ> _  <   / {.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_:ノ、           \
          / .八.:.:.{≧=-=≦ ̄ ̄ ̄/ ≧s。.  .{ 八.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_ノ   \         \
        ./ /  >:| {  {0   0 / /////ヽ八ゝ、.:._.:.:.:.Y´\       \           \

.


8529 : 菫星 ◆Xy8AZnnobk : 2020/12/08(火) 07:12:59 ID:BFbY/8jw





                     /ヽ  /ヽ ∧
                       〈   〉〈 /〈 〉
                     ,  ´  .) (__ノ (_.ノ ( .ィ
                /    ./ゝ'>-――-<_}、__ ..   -―――-  、
                     / /      ト、  \            〉
               /      ,{/  /  /    } }    ヽ、            ./
            ′      /  /  / .ハ  }∧ .}    V\       /
                  ′  ′.イ / } ./ .}∧ }、 V:.:〉―― '  /
           |     ′  .|/八{  | /  /  } 八∨}/:.) __    /
           | {    {   | .ィ≠ミ.j/   ≠ミ{/ }/}/.:/:Y⌒)__..イ:.〉
           | 八  Y´!    l          丶 |  .|、V.:.:.:.:{:/.:.:.:/
           |  \ ゝ|    |             }  .!:.八.:.:.:.:.:.:.:/:}     と、まあ、こんな感じです
           |   {.\!    !    、    ,  八 |´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
              八__.乂八{、 |、        ./}   .|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ      ご清聴ありがとうございました☆
           {ニニニニニニ\ \{ > 。.   /.:.:.八 八.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
         _-=ニニニ=-_ニニ\ \ー、/_`¨_:.:.:.:./} /.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
          /ニニニニニニニニ\二〉`ヽ/⌒}  }.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.., ´
        ./′ニニニニニニニ∨、__八`Y⌒\!:..:.:.:.:.:.:.:.:.:/
     /  {ニニニニニニニニニニ/.:.:.:.:Y )_{.:.:.:.:.:.:`:.<._.:_:.〈
   /   {ニニニニニニニニニ/.:.:.:.:.:,:/ / 八.:.:.:.:.:/⌒)ノ `  .、
  /    八ニニニニニニニ八:.:.// /  ̄ ̄ ̄\/       \
/        〉-=ニニニニニニ〉/ / /       _ヽ       ヽ
          〈ニ=-.:.:.: ̄.: ̄.:.:.\ l{_ノ⌒Y⌒Y⌒Y^Y⌒Y⌒Y^Y⌒}
          У:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨!         「^Y^}       !
        /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:八           `¨}´        .八
        {.:.:.:、/⌒}.:.:.:.:.:.:./            /    /   /

.


8532 : 尋常な名無しさん : 2020/12/08(火) 07:14:21 ID:91.CVBzI

投稿乙です




9340 : 謎の病人X ◆tv9riLZx7E : 2020/12/08(火) 17:52:18 ID:bY8jAJK2




   / .| ゙ :∨゙!>--l|n   |::::. |                 /: i゙::ヾ::::::/  , -‐、
 /:: :: ' 、 /γ;;;;;;//    |::::. |                /  : \:;へヲ_,/i`(::^^!                昨日の流れに倣って「料理的な小咄29」
/ ;;;      〉〈____:::__/    i;;;:: \             /i丁i __/:;ゞ゙~^;;:i ヽゞ-イ
/:::::,,  //::゙‐--ヲ〈 ̄~入_/::;;!:::: ∧         /゙^〆:: ゞ゙イ~/,,,::-::‐゙~´ 个,:: :ヽ/
 ゙::::, /:: ::: /゙!__i._.,_・_・〉_,LL、\~_^_ヽ::y‐γ゙´::/ :( ゞ;;>_・_ゝ-‐_彡‐ ゙~^ ` ̄                  謎の病人X@ガンヘッドカッコイイヤッター です。
;,、 :/:::::  y ∠ /:: ::/: へ\;::\゙~:: /;;;;:/゙/;i┤ :::ゞ,.;;;;;,';;/ ::└E= 、l
゙::,/,,,,,,,,   i゙   :::. i i  〉;;;イ、\,, :: !::〆^`⌒゙_>‐<;;;;;;;/:::/:::/゙:;:;/
:::: :::: :::/ ̄/    i /〆‐J:l__ !;;`/::::Y`::::゙~ :: :: i゙~:i:◎・・ii゙!;;::i :: 〉::゙!,,┌‐ニフ⌒:ヽへ.、                「ガンヘッドかっこいいって言って(例のBGM)」
::_::_::_:/  ヽ:: : :: ::/::/::L,{::┴ 〈;:::::,!-┐:l ::  :゙::‐::-::-::‐:゙:il゙~:  i   i゛;l¨・・。゙!;;yi゙::`ヽ:\,             _
       \ _〆/;;::トr‐y゙i゙ _ゞ~゙Y゙i:・:゚:i゙:: ::: :::ゝ_::_::_::‐y゙゙/ :: /゙~~゙/゙:;:;::~゙゙丁i;ヽ!::: :::yゞ;,_゙i        _,‐τ゙~_
        〈 :: ル、::::ゝ〈_:: /ゝ-イ::゙i.; ゙>,/ :: \\゙i;::ゝ:: ::ヽ:/:::,_,,_;;_;;〈 ゙ヽ,:: :ヽ ::゙i        i`;;_:::ゞ゛~;  内容は簡単「ブロッコリーのツナ和え」
       /::/゛;;::ヾ:: X゙_;;゙´ヽ、.:.‐人゙:::;;:〆::i゙:::  /::  ::〉,-‐- ,,i゙ /\\::,'、  〉::∧/      /;;i゙;;ヾヾ::゙i
      〈 :;: 八,:: 、::/;;゙i゙!、゛ヽYヾイ_;::  :: / :: ∠_;;./゙!_::_::_::i゙Y::   ゙i:: :: ゙i ヾ`~      ,-::‐゙゚::::〈;;_::_,〉:;∠
     /:/:::゙ヽ;;::;;/:ヾ/: :: /゙゙/;~ヽ、丁ヽ;;,,_,,_;;_ゝ‐゙~;;~/;;::i ::ヾ,゚,;;::,,  ,l,,.._ _l、     ,-;;‐゙゙~;;:ヾ;;∧:::,,::,,丿/  熱を通したブロッコリーを食べやすい大きさに、
    /::/ :: :: ::丁゙〈ハ;;_;,、ヽ/::;;:^:: ::∧ ::\::: ::::,' ::‐::‐::-ヾ,_::_::_入_::_::〉=≠‐゙´;; ゙! ,_,-;;‐゙^;;;;;;ヾ;;ヾ:::;;; ;/ ̄ヽ/
    ヾi:: ::;;;;;/ ::/:゙:::::: : :`〉j;;;;,′;; ;::∧,_:: ::;ヽ、;_;: ;;/;;::ゞ;;;;:∧:/;;ヽ:::\:;;〈,.∧,.; 〈 〉/:: :: :;; ;; ::,へ :: i, ゝ
     <√ ⌒ゞ、:: :: ;;/i,;;,;;,;;,,  :: /∧:: :: :ゝr;;-;;-/::;/;/::∨;;:_;::゙:: :: \:ゞ;; :: ::ヽ!゙:: :: ;;;; _::_::_/         ツナ缶をパッカンして載せて混ぜる。
       ┌ゞゞ〉: y ::;;_::_入、;; :: / :: ::∧i:: i::i゙;;;; ;;; >,,人_// :: ∧ヾ:: ヾi ;;:::ゞ';, ゙ヽ:: ;;; /
    ┌ゞ゛;゚;゚::/;;;へ/゙!;;::,,.. ⌒ ヾ、;; ヾ :: :`! :: i゙;;;,,_;;_;:::,i.:::;;;i゙~::: /::: \::ヽ,,\;;:: ∠,,〆ゞ゙
    〉::;;::;; , '` 人>;;_;;_;;-::‐‐::‐::-:: ¬;; :: :゙!、:゙!;;;;゙!:::∨;;;;;<::/人:: ::l;;;ヽ、:゙!、                    基本的には以上で完成なのです。

.


9342 : 謎の病人X ◆tv9riLZx7E : 2020/12/08(火) 17:53:02 ID:bY8jAJK2




                      ,_ii、                          
                       i ゚ i                           入院中に出てきた病院食だったんですよねー。
                      莖                           
           ________,         | |            ,,,jf示            
           {{○l|○|i._       i| |            ,升{{◎}}           
           |○|||○||||,,__,___    ,[¨]          __,,,_{{ iil「=}|           そのまま食べられるし、アレンジも簡単で、
           ||○|○||||| |{~l~ミ¨¨'━]爪==于━'''f'━¨≦''{|| ''「''{′           
          《''''''''''''|,i, | ''''___|ly]辷≦fく __  __'''''' |''''''',j|             
            \ ̄lll' |,,,,x{∴∴}{__,,゚/¨¨\___}{∴∴}x,,,|_,___]!             
           ,,ィ扞l三llY''||¨~ ̄T'扞,,__\.[]./__,彡「 ̄ ̄l ||,|/,ll|]l]llミx、_        栄養価も高くヘルシー、と言う事無しな逸品。
         f'斗|_____||{==升{――_,,,x云::/_∨::l_ |l''――'l|l{>]]l|____|||くミj        
         ー''l|  :|l''く 'マ'''''''[ l,l,ill|_=|(∵)|=l◎l='' ll''''''','′r'''l|   ||''''┘       
           [|   ||  { ,.,_,,,]少{]|/二二\||l},ll]|,,_,,{ イ l|  :||          
             ̄ ̄,'く抖y三三_ ̄匚ミ匚「三气' ̄三[弐{]l''xx, ̄ ̄          トレーニーもダイエッターも病人も是非。
            ,r,{{  l}||{ '○00¨|| __    __ ||¨00○'i}||{(  ,},ii,,   ┌‐      
      ,,,,r==xxュ {{ミミxx{}|xi__'''''''''''''¨''''''''''''''''''''''¨'''''''''''''''',,i斗辷''''',{{ il━x圦、     
     ,rn{◎{{トxx]lく,__`_=「||,r-干T,lll|___  __ _____|T |l|llミxi{'{''fく,'´_,]}{{辷/l=\     
 ィ冖',{| ! _,゚ _,|刈|]|ミllxi},┐/   |┴|||※l|' ̄ ̄'|l※||=┴{   《 il辷荻=三彡   j辷≦'' 鰹節と醤油で和風も、マヨと一味でおつまみも。
  ゙-斗{辷_‐rミ||,,i,,|l|''''゚》} {|,{_ = , ̄_/_¨lll,,l,rr=_,,l-―|〈二 | i }| {| {{ '「「'']|ll\,_,,/      
    `f¨¨l荻}}||,  jr''| ||||¨]]|lト ̄::,厂'''ll|◎|ll'' ̄∨,::::,,Ⅵ辷]|||| トxi  ,[{{' ̄|_|{,,     
      ゚==|||,,,抖-‐'′ ,{{|{_,{{}' /ヘ 〉    ̄~    ∨人 Ⅵ_ll]|||_ | └--ミミ、〔刈}     
       ,''/´::::::::::::::ij{{|''マ{}| :{〉 {          } /} 'マ;¨'l[||||::::::::::::::::::`ヾ'lr'′    個人的に、ブロッコリーは茹で派。虫が居るからね。
      ,//::::::::○::::::: j}}|  / / ,}           《 V,  ∨ 'l》||:::::::::○::::::::{{      
      _{.{::::::::::::[]::::::::,,{||=_,/ / ,}′         ‘、∨  ゚,,斗[》:::::::::[]::::::::::::}i,     
      j{i》゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,仏ll_/_, /  }′           {ヽ∨ 'Ⅵl込|,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;厶}     
      {|::::::::::::::ィ,i{{{=l]|| / / ,,,'′            \ }\ ||]苧||\::::::::::::::::|}      緑黄色野菜と魚油とたんぱく質な一品を是非。
      {|::::::::,,,-‐{,{{}炒ミミ〈_ ,{,}               }′}=キ{炒|||ト-,_::::::::::|}      
      '|,r,≦,,,,,j,'''´ | ,,斗゙,,,′               ヾ {ミミ_ ミ\,,,,fnミx__j|      
     _,,j{{_x ̄,{|_く,ノ゙´  Ⅵ                  |{  `\_>┘  ̄_廴_       
      {{_,{ミ''}'彡ミミii ,,,j-‐}                 《iiニx irf三[`l|{炒刈{l      では、皆でモリモリ食べ野菜。
   ,,,,,,升辷彡,'ミ__,,l,,,', }¨'′                  `'''{` _l ,x刈kx,,,]=ミx,,                          おしまい。
       ¨¨  `'~¨¨¨''′                     `'宀''''''′ '`~''

.


9346 : ミジュニキ ◆XksB4AwhxU : 2020/12/08(火) 17:55:27 ID:2nwvIIf2

ツナってうまいよなぁ。


関連記事
コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する ※書き込む前は一旦冷静に

※500文字を超える場合分割でお願いします。


トラックバック
この記事のトラックバックURL

最新記事
  • デキルオは魔物と共に取り戻すようです 第四百六十話 (03/24)
  • デキルオは魔物と共に取り戻すようです 第四百五十九話 (03/24)
  • デキルオは魔物と共に取り戻すようです 第四百五十八話 (03/24)
  • やる夫は異世界で仲間達と生きる【渡り鳥】になるようです。 ラストコミュ 赤坂美月夜月姉妹 (03/24)
  • 転生したらドラクエ4の勇者・・・・・・・・・・・・・知り合いに生まれ変わってた件 その5 (03/24)
  • 転生したらドラクエ4の勇者・・・・・・・・・・・・・知り合いに生まれ変わってた件 その4 (03/24)
  • 国際的な小咄 9405 それはそう (03/24)
  • 国際的な小咄 9404 噛みつけば勝ちやすい分野、勝ちにくい分野 (03/24)
  • 国際的な小咄 9403 家畜育成論から考える、世界がコオロギを研究する理由 (03/24)
  • 国際的な小咄 9402 コオロギに関する現状 (03/24)
  • 国際的な小咄 9401 米国では (03/24)
  • 国際的な小咄 9400 テロには比較的強い (03/24)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 10 (03/24)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 9 (03/24)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 8 (03/24)
  • やる夫がKenshiになるようです 小ネタ 『もしもあの時、北上していたら』 (03/24)
  • やる夫がKenshiになるようです 第24話 『罪を知って』 後編 その3 (03/24)
  • やる夫がKenshiになるようです 第24話 『罪を知って』 後編 その2 (03/24)
  • やる夫がKenshiになるようです 第24話 『罪を知って』 後編 その1 (03/24)
  • 読者投稿:1レスネタ  日米世帯収入比較 ~ 渾沌の排ガス規制、ユーロ7 (03/23)
  • 読者投稿:小ネタ 3Dプリント臓器 (03/23)
  • 読者投稿:市政報告会に行って来ました (03/23)
  • 読者投稿:昆虫食 (03/23)
  • 読者投稿:無印良品のコオロギせんべい (03/23)
  • 読者投稿大会:法律 (03/23)
  • 色相のメチルカ - 天子とやる夫の冒険譚 - 第三拾三話 解呪への道のり (03/23)
  • やる夫は魔導を極めるようです 第二百十七話 (03/23)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 第17話 (03/23)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 第16話 (03/23)
  • 婚約破棄令嬢は告られたい 第12話:炎と氷の甘い一日 (03/22)
  • 婚約破棄令嬢は告られたい 第11話:氷と炎は約束をする (03/22)
  • 砂漠の王 第1章 その5 (03/22)
  • ただたのんびりざつだんするだけのおはなし (03/22)
  • やる夫の「」 その6 (03/22)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 7 (03/22)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 6 (03/22)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 5 (03/22)
  • 国際的な小咄 9399 多数決よりもシビア (03/22)
  • 国際的な小咄 9398 やらない、差が出る (03/22)
  • 国際的な小咄 9397 ボロカス (03/22)
  • 国際的な小咄 9396 そんな涙を流すほど? (03/22)
  • 国際的な小咄 9395 ジビエと昆虫食 (03/22)
  • 国際的な小咄 9394 経験したことじゃないと書けない? (03/22)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 4 (03/21)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 3 (03/21)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 2 (03/21)
  • やる夫が異世界で前を向いて・・・・誰だお前!? その4 (03/21)
  • 転生したらドラクエ4の勇者・・・・・・・・・・・・・知り合いに生まれ変わってた件 その3 (03/21)
  • やる夫の「」 その5 (03/21)
  • 国際的な小咄 9393 うんこの方が希望がある (03/21)
  • やる夫RSS(←やる夫、AA、SS等まとめ  アンテナ、感想系、その他→)
    相互募集中!
    人気ページランキング
    代替手段模索中