スポンサーリンク
プロフィール

Author:やる夫達のいる日常
ようやく体調マシになってきた……(咳

NEW!新規まとめ作品第1話リンク
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ
6/6
ヤルオ達はどこに行っても傭兵のようです
色相のメチルカ - 天子とやる夫の冒険譚 -
6/5
ナニモノ



Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い


このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー


現行作品リスト
完結作品リスト


※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。



※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。

コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません

PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。



※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)



※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)

Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)

非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)

その他ブラウザは確認できていません。


Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。



相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム


まとめ依頼の受付を一時停止します。

スポンサーリンク
ブログ内検索(テスト中)
スポンサーリンク
最新コメント
スポンサーリンク
PR
アニメ化決定おめでとうございます!
カテゴリ
カウンター
PV

UA


Online:
リンク(敬称略)
やる夫系掲示板
やる夫板Ⅱ
やる夫スレヒロイン板(新)
やらない夫板Ⅱ
小さなやる夫板
やる夫楽曲短編投下所(livedoor版)
やる夫楽曲短編投下所(seesaa版)

やる夫系紹介サイト
やる夫.jp
やる夫wiki
やる夫RSS+インデックス
やる夫澪標
やる夫見聞録
やるリンク(試験運用中)
やる夫スレキャラクター出演作まとめwiki
やる夫ログ
やる夫Link
やる夫電脳インデックス
やるリンク改
やる夫ガイド

やる夫まとめ
やる夫短篇集地獄編
やる夫短篇集阿修羅編
やる夫短編集あしゅら編
ぶらりとやる夫
ヒーローまとめてやる夫
やるやら書庫
やる夫の暇つぶし
やる夫の暇つぶし麻亜屈
やる夫之書
やる模
やらない夫オンリーブログ
やる夫AGE
このやる夫スレ、まとめてもよろしいですか?
AA・やる夫文庫
やるやら鍋
やる夫疾風怒濤
隣のAA
やる夫叙事詩
やる夫まとめ堂
勝手にやる夫を纏めたりするブログ
泳ぐやる夫シアター
RPG系AA物語まとめるお
嗚呼! やる夫道
やるやらできやら
やる夫道中記
やるぽん!
やる夫まとめに挑戦
東方やる夫スレ纏め
暇な時にやる夫まとめ
やる夫を拾い読み
やる夫スレ自分チェック用
大惨事!!スーパーAA大戦α
やる夫のブックシェルフ

レビューサイト
チラシの裏の読書感想文
まけいぬのとおぼえ
へっぽこデジタル生活
貧者の一読
駄目人間は静かに暮らしたい
トリガーハッピーエンド
SSの紹介とか感想とかを書きなぐるサイト
ヴィーナさんのスコップ感想欄

作品・作者別wiki
ドジっ子ちっきー ◆zQtZuWsqf6のまとめページ@wiki
できない子のMM部活動日誌
やらない夫は宿を再興するそうです
麻呂と丸京の100万G返済生活
やる夫が異世界で前を向いて生きるようです
Fate/Parallel Lines @ 総合ウィキ
◆5wbYUif2XM総合うぃき

読者投稿:日本海側の降雪

目次 国際的な小咄

1938 : 完 ◆h504qE6VGQ : 2020/12/17(木) 09:50:32 ID:u.u2svAA


タイトル:「日本海側の降雪」

注意※投稿者は気象関係を専門としていません

                __, -===-
.         _ -=ニニニ=-=≦   〃^ヽ}/\
      /ニニニニニニニニニニニニ=-=彡}^⌒ヽ
      ` ー=ニニニニニニニニニ=-―-=ニ=-  }}
          ` ー=ニイ: : : : : : : : : : } i介xjj __
            //,ハ: :-ァー----ノハ{ V^Y::/ー-
            {{{ノ/}::::::':::__::::::::::{':::{:\/ハ:{\::::::\
            {{ }  ' ;:::{::::::::ヽ:::::::::::://::::::}:::/:::::ュ:::::}__
                ' ;:::::::::::::::::::/:::::::/:/:::::/:-‐:::::::::::::ー--
                 >:::^:::::/:::/:::::/::::::::/::::::::::::::::::::-―--}
                  /::::::ー:::::-:::::::/::::::::::::/::::::::::::::/      \
               /{::::::::ー--:::::':::::::::::::::::::::/::::::::::::::/ー- 、    r=
              //::::ー::-::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::/:.:.:.:.:.:.:\  {
           / .:/::::::::::{::\:::::::::::::::::: /:::::::::::::::::/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ー-}
           / /:.\::::::::::::ー-:::::::::::/::::::::::::::::::/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./⌒

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

  皆様こんばんは。投稿者の住む札幌は、北西の風になれば雪が降り

 西風になると止む、というリズムを刻んでます。

 十九回目の読者投稿では「日本海側の降雪」について書いていきます。

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋





1939 : 完 ◆h504qE6VGQ : 2020/12/17(木) 09:51:12 ID:u.u2svAA




                                           / ̄: : : : : : : : : : : : 。: 。: :
                                   __     /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
                                   _,,斗 .ノ:}  _,,斗: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
                              /: : :`´/ r⌒: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 。
                     _______/: : : : :/ j: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :0: :
                    /: : : : : : : : : : : : : : :/  ¨{: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 0: : : :
                _/: : : : : : : : : : : : : : : : :/    /: : : o: o: : : : : o : : : 0: o: : : : : : :
                ヽ:o: : : : : : : : : : : : : : : : : :i    > : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
                 'ー'\: :o: : : : : : : : : : : : : ∨ ._{: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
                    j:/¨i: : : : : : : : : : : : : :∨ j: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
                        i: } i: : : : : : : : : : : : : o:∨ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
                   /: j  i: : : : : : : : : : : : o : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
                 / : j f⌒: : : : : : : : : : 。: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
               _/: : : :iヘ{: : : : : : : : : : o: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
          __   _/: : : : : : n: : : : : : : : : 0 : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
:\  __/ ̄: :`ー'': : : : : : : __/ \__ o: o: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
:<   \: : : : : : : : : : : : : : : : <r-‐、r―' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : :〕  .i: : : : : : : : : : : : : : : : r‐'7: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: :/   j: : : : : : : : : : : : : : : :ノ  ): : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
:  ̄¨''ー': : : : : : : : : : :_ir斗''´ 「: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : 斗、=ニ二ニミー'       f: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : :7 〉 ⊂⊃:<ノ⌒''¨⌒'´ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : :`゙´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

  冬になると、大陸の高圧帯から寒気がカムチャッカ半島の低気圧に

 向けて入ってきますが、大陸は日本の西でカムチャッカ方面は東。

 故に西高東低なんて言葉が使われます。

 寒気は東へ東へ向かうだけなら、その通り道がクソ寒いだけで済みます。

 寒いことを「済む」の一言でまとめるのが良いのかは読者次第ですけど

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋


1940 : 完 ◆h504qE6VGQ : 2020/12/17(木) 09:51:31 ID:u.u2svAA




          ,.r''三r=r―-----、
        ./三三 |三!三三三三ヽ
        | 三三 |三| 三三三 「 ,]
        | 三三 |三| 三三三 | ||
        |三三/ニニi三三三 L,リ
        l 、    i  i    /イiヽ
        l、 ヽ\ |  i / /  ,{ i|リ!
         iヽ  >-.―:r-:< /_,イ|
         ー,ハ: : : : :!: : 入:::i::,/
          }: : i: : : :l: /: : : :ヾ:.ヘ、__
          /: : ハ: :::V: : : : : : ヽ:ノ: : :ー、
        「/: : :/::::i:ー:!: : : : : : : :!: : : :::::: !、
       r-:/: : : :!: : !:::::-!: : : : : : : :l::::::::::/ミ、
     r: : : /: : : :|: : :|::::::::::、: : : : : : : 、:イニ|三.|
  ,. イ´ ̄`/: : : : : : : |::::::::::::、: : : : : : : ヽ!ニ| 三|
 /    ,.イ: : : : : : : : |三 三 、: : : : : : : :、ニ| 三i}ヽ
/-,、  /ニ|: : : : : : : : :|三三三、: : : : : : : : 、!三ツ (
{イ`{ | /三|: : : : : :: : : |\三三ハ: : : : : : : : :ヽ   |

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

  さて、ここで思いだしましょう。

 大陸と日本の間には日本海が有るということを

 そして思いだしましょう。

 空気は圧力が低くなると上空に向かうということを。

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋




                   ,.-'⌒ヽ,
   ,.‐、,ノ⌒ヽ_        ノ     ヽ、
  ,ノ   ノ   ヽ__   (´  ,ノヽ    )
 (´ (⌒´ _,.-――'  ,.-' (´     `)`ー-、/  ノ⌒ヽ、
  `ー-―'´       (´   ,ヽ、 (⌒     ヽ、(    ,;ヽ
              `ー-'´ ⌒'ー、,,,,,,,,..,,.-' ̄ ̄  `ー'´ ´

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
 
 圧力が低くなれば日本海から水蒸気がどんどん

 空に向かい、やがて雲になります。

 そして寒気は単体ではなく、雲も伴って東へ向かいます。

 こんな条件が発生するのは、日本ぐらいではないでしょうか

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋


1941 : 完 ◆h504qE6VGQ : 2020/12/17(木) 09:51:48 ID:u.u2svAA




: : : : : : : : : : : : : :  : : : :  : : :  : : : :  : : : :  : : :  : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
 : : : :  : :  : : : : : :  :               : : :  : : : :  :  : : :  :  : : : : :  : : : : : : : : : : : : :

: :  : :  : : : : : :  : : : : :  :  : : :                : : : :  : :  : : : : : :  : : : : :  :  : : :  : : :
: : :   :                   ,,∧        : : : :  : :  : : : : : :  : : : : :  :  : : :  : : :   : :
                    .,./ ::::\
               ,/ヽ、.、/'″::::::::::::::::\
             .,/:::::::::::::::       :::::::\
            /     .、 ::::::::ヽ   :::::::::::^''゙\
           _r'′    ,,/  :::::::::\     ::::::::::\
         ._/      .´       .゙''-、   .‐、_::::::::::\
        ./         ::::::::::::::::ヽ       :::::::::.'ー.゙''\
      _,/′ ::::::::::::::::            ::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::
  .,,,/ヽ      ,/'
  ″         .,/::::::::::::::::    ′
          .,,/

 .
            .
          .
                .

                       ∧∧
                      ( :::::)
                      (| :::,)
                       | ::::|~
''"''''""""''"""'''''"""''""''''""'''''"''''""""'し`J''"''''""""''"""'''''"""''""''''""''"''''"""'
'"´`''"´"''""''''""''"''''"""''"""'''''"''"'''""'''::::::::''"""''""''''''''""''"''''"""''"""'''''"""'
''"''''""""''"""'''''"""''""''''""''"''''"""'''''"""::::::::::'''''"""''""''''''''""''"''''"""''"""'''''"""'"''"""'''''"""''"
'"´`''"´"''""''''""''"''''"""''"'''""'''''"''"""'''''":::::::::::::::"''""''''''''""''"''''"""''"""'''''"""'

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

  しかし雲が全て東に向かうことはできません。

 日本列島の山々にぶつかってしまうからです。雲中の水蒸気は

 凍ったまま地上まで溶けることなく、雪となって落ちて来るでしょう。

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋


1943 : 完 ◆h504qE6VGQ : 2020/12/17(木) 09:52:29 ID:u.u2svAA




 。     | ; ;: o| 〇      。  (ヾ ミ   〃  ゚  ヾ)
      | : :: |     ゚    。  (ヾ  ヾ o  ミ乂)
  。   | ; ;; |  o           ヽ、从人从|
   ゚  .|o :l ll l     o     ゚     !    ;; |
 ,,。,,.,,,.  i  !! ,,| 。           。 | l   ; |
  o  . |  !  l       ゚          | ! o .;; |
     ,,,ノ ノ  ゚ ヽ、,,,゚''"''' ,,,.,.,_., ,     。   | !  ;;;|
 ,,。,,.,,,  ''"' "'' '' . .  . .  o"'''`,,,. ,,.,   | l  ;; |
     '。' ''"'.,,..,,..,, . . ゚ .  . .  .  .  ''",,,! l。 ;; |
  ゚        。  '"'' ', .,.,.,,,.,,  '。 .  . ,,,ノ,, 人  ヽ,,,
                   `''"' ',. , ,.,,,  〃''  " ''''
  。∧∧ ∧∧ .  。/ ̄ ̄ ̄o ̄ ̄ ̄ ̄。 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ゚Д゚) *゚ー゚) < 汝、日々灯油タンクを確かめよ
   〈, У9 〒ラ) . \__゚___。_______
 。 くノ_ゝ_|_~l  o           o
 .   U'  u '        。

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

  こうして、日本海側の各都市にどっさり雪が降ります。

 すくなくとも昨日の降雪はこのようなメカニズムのはずです。


 なおこのとき、大陸側高圧帯とカムチャッカ側の低気圧が離れていると、

 日本海側の地上の風は10mを超えない範囲に治まります。

 地域によっては無風のまま雪だけがしんしんと降り続けるでしょう。

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋



┼┼┼┼||      ||┼┼┼┼┼┼||:::::|
┼┼┼┼||      ||┼┼┼┼┼┼||:::::|  o      。        ゜
┼┼┼┼||      ||┼┼┼┼┼┼||:::::|      ゚       。        o
┼┼┼[::]||      ||[::]┼┼┼┼┼||:::::|
┼┼┼┼||      ||┼┼┼┼┼┼||:::::|     。        o    ゚   。
┼┼┼┼||      ∧‐┼ ,o┼┼┼||:::::|
土土土土||___(゚、。`フ⌒''っ 土||:::::|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ι'"ι'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄]  。゚ 。  ∧      ○
 ̄|il|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|llii| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ill| ̄´     c(゚、。`フ    。
==|lii|==========|lill|==========|lil|        ヾ_u ,,)o
^^  ⌒                   ⌒⌒`⌒     ⌒´`  ⌒⌒`⌒
  ....        ○ ....           ....           ....
                  o                       o
              ⌒           ⌒         ○
....     ....           ....    ....              ....


╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

 そして無風及び微風の時に降った雪というのは案外積もるもので、

 人が寝静まる夜間に降られると軽自動車タイヤ程度の高さまでは

 確実に積もります。

 「夜間にしんしんと降り続ける雪」こそまさに白い悪魔であり、

 恐れ警戒すべき仇敵であります。

 よりによってセンター試験の時期によく悪魔の襲撃を食らうのが札幌で、

 特に2010年がひどかったと投稿者は供述します。

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋


1944 : 完 ◆h504qE6VGQ : 2020/12/17(木) 09:53:06 ID:u.u2svAA




         /ニニニ―-、ニニr―-、ニニニヽ
         /ニr-_ ― '´ `ー ‐ ´ ̄` ー ニ -ヾi
        !// _             _,.   i ,|
       / ! |  `ゝ、         イil   .|/i
       | !,|   ヒソ    ___    ヒソ   ,} ,!
       |  }- ――,ァニニニニニ(__ ̄ ̄` |:.:.{   作 成 完 了 !
   r -、  .l ノ-- ニニニニニニニニニニニr{ |
  |  |  トハ ー ̄_,. -==========、_ニニニノ-、
  |  |  !  iーr:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Tハ iリ|
  r===L_|_r|,}ヽ !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ | iV
 イ!三_三]  ):-:-iヾ、:、_;_;_;;イ;;;`ヽ;、;_;_;_;_メ:ri: | i|:i: :ヽ
/!||三 三 | ̄`ヽ: ::!: : : : : : : : :::!: : : : : : : : : :/::/: リ:!: : :{:`ヽ
リi||r=====}―-<: :::ヽ : : : : : : : : : : : : : : : : :/: : : :::::!: : : !:: : :\

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

  温暖化が広まる前の札幌は、氷点下10度以下でも豪雪がセットでしたが、

 放射冷却が利く=雪雲無しの状況でないと、氷点下10度下回らない

 現在の状況は恐ろしいことにまだマシなのであった。


 以上で日本海側の降雪についての記述を終えます。

 最後までご覧いただきありがとうございます。

作業用BGM:さユり 「月と花束」
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

 ≪おしまい≫


1946 : 完 ◆h504qE6VGQ : 2020/12/17(木) 09:55:13 ID:u.u2svAA

昨夜作ったので、挨拶が「こんばんは」のままになってる


1945 : 尋常な名無しさん@規制強化中 : 2020/12/17(木) 09:55:05 ID:/aRbOPzA

おつおつ

雪おこしの雷鳴を聞くと本当に憂鬱になる


1947 : 山のなんでも屋 ◆KJHckPdXLw : 2020/12/17(木) 09:55:56 ID:oqzEr/9k

投稿お疲れさまです
そういう原理だったのか!こちらでは白い死神ですがね!


1948 : 尋常な名無しさん@規制強化中 : 2020/12/17(木) 09:58:13 ID:04K4VIrw

投下乙~

大変だな雪の降る地域は。
逆に雪の降る地域独特のメリットとか無いんだろうか?
ウインタースポーツが気軽に出来るとか、冷蔵庫無くても雪に埋めとけば良いとか?


1949 : 尋常な名無しさん@規制強化中 : 2020/12/17(木) 09:58:36 ID:oGx8d38k

投稿乙です。

でも一番怖いのは黒い悪魔(ブラックアイスバーン)だったりする。
マジで命落としかねん


1950 : 完 ◆h504qE6VGQ : 2020/12/17(木) 10:02:12 ID:u.u2svAA

>>1949
30キロ出せない(確信


1951 : 尋常な名無しさん@規制強化中 : 2020/12/17(木) 10:08:05 ID:LQ9/GToo

投下乙ー


1952 : 山のなんでも屋 ◆KJHckPdXLw : 2020/12/17(木) 10:12:10 ID:oqzEr/9k

>>1949
見えないのが一番怖い……

昔の豪雪地帯の悪魔は消雪口。
すごい勢いで流れる水路に雪を落とす穴があって、昔は落下防止柵や網なんてなかった
かーちゃんは何回か堕ちたそうな(まず助からない)
他に死にかけ多数な俺のカーチャン対魔忍じゃないダイハードやわ


1953 : 尋常な名無しさん@規制強化中 : 2020/12/17(木) 10:16:23 ID:S1Yqv.EE

>>1952
想像してみましょう
対魔忍スーツ着たカーチャンを、、、、、


1954 : 山のなんでも屋 ◆KJHckPdXLw : 2020/12/17(木) 10:16:56 ID:oqzEr/9k

(嘔吐


関連記事
[ 2020/12/21 22:17 ] 語り人総合 読者投稿 | TB(0) | CM(3)
139208 :日常の名無しさん:2020/12/22(火) 00:04:40 ID:-[ ]
ちなみに、
新潟県における大雪と豪雪の違いは、
信濃川が雪で詰まりそうになったらたいてい豪雪。
信濃川の支流が閉塞したぐらいではまだまだ大雪。
なお、別にナダレで詰まるわけでなくて、
除雪で川に流す雪が一定量を越えると普通に信濃川でも詰まるんで、
ダムの管理会社から雪を川に流すのをやめてくれってお願いが来るって話。
139259 :日常の名無しさん:2020/12/22(火) 19:10:22 ID:-[ ]
雪景色は綺麗よ、あと雪に飲み物突っ込んで冷やすのは風情がある
139296 :日常の名無しさん:2020/12/22(火) 23:37:30 ID:-[ ]
>1948
「冷蔵庫無くても雪に埋めとけば良い」んじゃない
「冷蔵庫に入れないと屋内でも凍る」んだ(真顔)
コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する ※書き込む前は一旦冷静に

※500文字を超える場合分割でお願いします。


トラックバック
この記事のトラックバックURL

最新記事
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 第18話 (03/25)
  • Dirty Pair. 宇宙の猟犬?!スーパーロボット登場! (03/25)
  • 承太郎とやる夫は、今も風都の探偵のようです 【tに気をつけろ+α/住み着いた魔女】 (03/25)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG 番外編「第6回 探索者格付けチェック」 結果発表 ~ 戦後処理 (03/24)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG 番外編「第6回 探索者格付けチェック」 その11 (03/24)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG 番外編「第6回 探索者格付けチェック」 その10 (03/24)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG 番外編「第6回 探索者格付けチェック」 その9 (03/24)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG 番外編「第6回 探索者格付けチェック」 その8 (03/24)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG 番外編「第6回 探索者格付けチェック」 その7 (03/24)
  • 国際的な小咄 9411 世界的に人文系はやばい (03/24)
  • 国際的な小咄 9410 エリートなんぞ大体やばい (03/24)
  • 国際的な小咄 9409 ガチ研究者をマスコミに出すのは難しい (03/24)
  • 国際的な小咄 9408 オタクだけじゃない (03/24)
  • 国際的な小咄 9407 だから日本のマスコミはゴミなんだ (03/24)
  • 国際的な小咄 9406 すべてはコロナと労働時間が悪い (03/24)
  • デキルオは魔物と共に取り戻すようです 第四百六十話 (03/24)
  • デキルオは魔物と共に取り戻すようです 第四百五十九話 (03/24)
  • デキルオは魔物と共に取り戻すようです 第四百五十八話 (03/24)
  • やる夫は異世界で仲間達と生きる【渡り鳥】になるようです。 ラストコミュ 赤坂美月夜月姉妹 (03/24)
  • 転生したらドラクエ4の勇者・・・・・・・・・・・・・知り合いに生まれ変わってた件 その5 (03/24)
  • 転生したらドラクエ4の勇者・・・・・・・・・・・・・知り合いに生まれ変わってた件 その4 (03/24)
  • 国際的な小咄 9405 それはそう (03/24)
  • 国際的な小咄 9404 噛みつけば勝ちやすい分野、勝ちにくい分野 (03/24)
  • 国際的な小咄 9403 家畜育成論から考える、世界がコオロギを研究する理由 (03/24)
  • 国際的な小咄 9402 コオロギに関する現状 (03/24)
  • 国際的な小咄 9401 米国では (03/24)
  • 国際的な小咄 9400 テロには比較的強い (03/24)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 10 (03/24)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 9 (03/24)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 8 (03/24)
  • やる夫がKenshiになるようです 小ネタ 『もしもあの時、北上していたら』 (03/24)
  • やる夫がKenshiになるようです 第24話 『罪を知って』 後編 その3 (03/24)
  • やる夫がKenshiになるようです 第24話 『罪を知って』 後編 その2 (03/24)
  • やる夫がKenshiになるようです 第24話 『罪を知って』 後編 その1 (03/24)
  • 読者投稿:1レスネタ  日米世帯収入比較 ~ 渾沌の排ガス規制、ユーロ7 (03/23)
  • 読者投稿:小ネタ 3Dプリント臓器 (03/23)
  • 読者投稿:市政報告会に行って来ました (03/23)
  • 読者投稿:昆虫食 (03/23)
  • 読者投稿:無印良品のコオロギせんべい (03/23)
  • 読者投稿大会:法律 (03/23)
  • 色相のメチルカ - 天子とやる夫の冒険譚 - 第三拾三話 解呪への道のり (03/23)
  • やる夫は魔導を極めるようです 第二百十七話 (03/23)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 第17話 (03/23)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 第16話 (03/23)
  • 婚約破棄令嬢は告られたい 第12話:炎と氷の甘い一日 (03/22)
  • 婚約破棄令嬢は告られたい 第11話:氷と炎は約束をする (03/22)
  • 砂漠の王 第1章 その5 (03/22)
  • ただたのんびりざつだんするだけのおはなし (03/22)
  • やる夫の「」 その6 (03/22)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 7 (03/22)
  • やる夫RSS(←やる夫、AA、SS等まとめ  アンテナ、感想系、その他→)
    相互募集中!
    人気ページランキング
    代替手段模索中