Author:やる夫達のいる日常
ちょっとずつでも日常の生活を取り戻さないと
NEW!新規まとめ作品第1話リンク
3/26
勇者アスランは魔王を倒すようです
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ
Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い
このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー
現行作品リスト
完結作品リスト
※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。
※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。
コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません
PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。
※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)
※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)
Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)
非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)
その他ブラウザは確認できていません。
Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。
相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム
まとめ依頼の受付を一時停止します。
①
/ .| ゙ :∨゙!>--l|n |::::. | /: i゙::ヾ::::::/ , -‐、
/:: :: ' 、 /γ;;;;;;// |::::. | / : \:;へヲ_,/i`(::^^! ちょっと珍しい夢を見たのである。
/ ;;; 〉〈____:::__/ i;;;:: \ /i丁i __/:;ゞ゙~^;;:i ヽゞ-イ
/:::::,, //::゙‐--ヲ〈 ̄~入_/::;;!:::: ∧ /゙^〆:: ゞ゙イ~/,,,::-::‐゙~´ 个,:: :ヽ/
゙::::, /:: ::: /゙!__i._.,_・_・〉_,LL、\~_^_ヽ::y‐γ゙´::/ :( ゞ;;>_・_ゝ-‐_彡‐ ゙~^ ` ̄ 謎の病人X@ガンヘッドカッコイイヤッター です。
;,、 :/::::: y ∠ /:: ::/: へ\;::\゙~:: /;;;;:/゙/;i┤ :::ゞ,.;;;;;,';;/ ::└E= 、l
゙::,/,,,,,,,, i゙ :::. i i 〉;;;イ、\,, :: !::〆^`⌒゙_>‐<;;;;;;;/:::/:::/゙:;:;/
:::: :::: :::/ ̄/ i /〆‐J:l__ !;;`/::::Y`::::゙~ :: :: i゙~:i:◎・・ii゙!;;::i :: 〉::゙!,,┌‐ニフ⌒:ヽへ.、 「ガンヘッドかっこいいって言って(例のBGM)」
::_::_::_:/ ヽ:: : :: ::/::/::L,{::┴ 〈;:::::,!-┐:l :: :゙::‐::-::-::‐:゙:il゙~: i i゛;l¨・・。゙!;;yi゙::`ヽ:\, _
\ _〆/;;::トr‐y゙i゙ _ゞ~゙Y゙i:・:゚:i゙:: ::: :::ゝ_::_::_::‐y゙゙/ :: /゙~~゙/゙:;:;::~゙゙丁i;ヽ!::: :::yゞ;,_゙i _,‐τ゙~_
〈 :: ル、::::ゝ〈_:: /ゝ-イ::゙i.; ゙>,/ :: \\゙i;::ゝ:: ::ヽ:/:::,_,,_;;_;;〈 ゙ヽ,:: :ヽ ::゙i i`;;_:::ゞ゛~; さて、今回の依頼主はこの方、
/::/゛;;::ヾ:: X゙_;;゙´ヽ、.:.‐人゙:::;;:〆::i゙::: /:: ::〉,-‐- ,,i゙ /\\::,'、 〉::∧/ /;;i゙;;ヾヾ::゙i
〈 :;: 八,:: 、::/;;゙i゙!、゛ヽYヾイ_;:: :: / :: ∠_;;./゙!_::_::_::i゙Y:: ゙i:: :: ゙i ヾ`~ ,-::‐゙゚::::〈;;_::_,〉:;∠
/:/:::゙ヽ;;::;;/:ヾ/: :: /゙゙/;~ヽ、丁ヽ;;,,_,,_;;_ゝ‐゙~;;~/;;::i ::ヾ,゚,;;::,, ,l,,.._ _l、 ,-;;‐゙゙~;;:ヾ;;∧:::,,::,,丿/ 山のフロム、ではなく「山のなんでも屋」さん。
/::/ :: :: ::丁゙〈ハ;;_;,、ヽ/::;;:^:: ::∧ ::\::: ::::,' ::‐::‐::-ヾ,_::_::_入_::_::〉=≠‐゙´;; ゙! ,_,-;;‐゙^;;;;;;ヾ;;ヾ:::;;; ;/ ̄ヽ/
ヾi:: ::;;;;;/ ::/:゙:::::: : :`〉j;;;;,′;; ;::∧,_:: ::;ヽ、;_;: ;;/;;::ゞ;;;;:∧:/;;ヽ:::\:;;〈,.∧,.; 〈 〉/:: :: :;; ;; ::,へ :: i, ゝ
<√ ⌒ゞ、:: :: ;;/i,;;,;;,;;,, :: /∧:: :: :ゝr;;-;;-/::;/;/::∨;;:_;::゙:: :: \:ゞ;; :: ::ヽ!゙:: :: ;;;; _::_::_/ フロムを山に野放しにしたら、
┌ゞゞ〉: y ::;;_::_入、;; :: / :: ::∧i:: i::i゙;;;; ;;; >,,人_// :: ∧ヾ:: ヾi ;;:::ゞ';, ゙ヽ:: ;;; /
┌ゞ゛;゚;゚::/;;;へ/゙!;;::,,.. ⌒ ヾ、;; ヾ :: :`! :: i゙;;;,,_;;_;:::,i.:::;;;i゙~::: /::: \::ヽ,,\;;:: ∠,,〆ゞ゙
〉::;;::;; , '` 人>;;_;;_;;-::‐‐::‐::-:: ¬;; :: :゙!、:゙!;;;;゙!:::∨;;;;;<::/人:: ::l;;;ヽ、:゙!、 クマどころじゃないよね、うん。
.
②
. ,....'\: : : : : : : : : : : : : : : ,、丶´:::::::::::::::::::`ヽ
/:::::::/: : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::\ あー、以前に引き続き、ここで交代だ。
/:::::::::::::{: : : : : : : : : : : : : : : : : : :}:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
. ,':::::::::::::::::ゝ: : : : : : : : : : : : : : : : ヾ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::' ,
/::::::::::::、丶': : : : : : ___: : :__: : : : : : : :`ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
{::::::::::/: : :∠ __`ヽl l ,/ '"_-‐..,,<: : : \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 今回も占いの結果を伝える役は、
{:::::::,': : :/ \: : : \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
',::::/: : / ヽ: : : :ヽ:::::::::::::::::::::____:::::::::::\
∨: :/_-==ミ \: : :\:::::::::_- _ -_::::)
ヽ::{ `ヽ _-=====‐- .._ l∨: : :',:::_- / \'~"' < 私、センがお送りしよう。
v -‐- ヽ ', ∨: :∨ / /  ̄ ‐_ ‐_
,ィt==芹ミx, ∠ ⌒`` ヽ } ' ,: : : ∧ ,' ,' ヽミh、 ‐_
} ; う:::ii::ヾ 彡z≧三三ミア } {∨: :{ ( ,' ‐ }
∨ , Y:リ:::ソ ⊃:::ili::::} ; , ,',,'∨:ゝ_/ 乂 } }‐_ 今回の依頼は、山業界の今後、だな。
// `''''^ : : : : ゞ;;;;;リ;;;ノ 、 l .{'` ̄ヽ=>' } } ‐_
,'./,. l {` ヽ/ / /
/ ∧ l l_ ノ / /\/
/ ' , _ .l l l // ! 漠然としているし広範囲だが、
', ゝ__ ∠::::::::::v,,,,_ __∠| ', l∨ /
<::::: ̄:::┌ ̄  ̄┐:::::::::: ̄  ̄:::::::::∧ /∧∨ / /`ヽ
< >:::└....―....┘:::::::l ̄-‐'"~¨ ̄ ', // ̄<\ /
ヽ ` ヽ ::::::::::::::::/'"~ / >''" ~ (::::)  ̄ ̄|\ 他ならぬ、山のなんでも屋さんの依頼だ。
┌―\ \ \/ >''" (::::)  ̄  ̄ ) \
.
③
{::::::::::::::/ ...>''"゚~} / /~゚"''< ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
;::::::::::::/ _丶 `ヽ !/< ` < .丶::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::マ 漠然としているとは言ったが、
{::::::::〃 _‐ ヽレ ヽ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧
∨:::/ / \` ヽ:::::::::::::::::>=-/ ⌒ヽ
.∨: ,' .i| \ \::::::/ > =ミ⌒ヽ ∨
∨{ -=== ミ -== == ミ i| ∨ ヽ/ / ,> Yヽ_} } まぁ、そこはそれ、結局は占いだ。
.ヽ _ _ i| i! , .,' / / ).} |
i! -‐‐ ゛ ‐ i| i!>==- ┘ / / .| |
>゛¨ _う¨ミx ∠ ===‐ =ミア. i| i!_ =‐ }゛.〈_ノ
ヾ .j {:::::ii:::} つ:ii:::::::) ..i| i! / ノ レV 参考程度に留めてもらう事にしよう。
/ / ゝ ゝ- ゛ .ゝ:::゛::ノ__ノ .i| i! ./ ¨゛
,′' { .: : :  ̄ レ | イヽ
.i / 从 ./ ! !<`ヽ ヽ
! ハ / | .| マ ヽ 今回は人生送りバントさんと同様、
〈:::::ヽ ,イ ! ! マ ∨ /
┌<:::::゛:::==‐::::::::::::::::::::::‐===-....::::::::/ ,' .} マ ∨ /
ゝ,, }::::::::::::┌ ―― ┐::::::┌ >` / /.} ∨ ∨ /
ヽ `<::::::::>... _ .. ノ.:>` .∧ ,′ノ┐ .∨ ∨ / 幾つかに分類して、再構成する。
/: :>。 ` <::_>` / >≧,⌒Y゛.: : i! } ∨
/ : : : : : : :>。 / 。< : : : : : : (:::::) : : : :}. } .}
.
④
. /.:::::::::::::::,イ _ _ ゛<:::::::::::::::::::
/:::::::::::::/ > ヽ゛¨¨}! / > ` < ゛<:::::::: 流れとしては、
,':::::::::::.> / r‐‐ ミ^^〃 ゛ `ヽ< ヽ
:::::::::::/ .丶´゛⌒ ∨ ヽ
':::::::/ ./ ∨ ヽ
i:::::/ / > ´ ゛ ̄ マ 1、現場の人たちを占い、
i:::,' ./,. -== =- ヽゝ ´ マ
j::{ ./! > ゛  ̄ ,
圦 !:| 丶´⌒ ´ イ斥==‐ ミ }
{ .{} ,.ィヾ斥=ミ イ゛ _う:ii:::ヽ ` ; 2、行政の動きを占い、
∨} ´ .ぅ::ii::::} ゝ:::.゛:ノ_ ,ノ /
>´,' ゝ,,.ゝー ゛ .: : : :  ̄ ./
/ ノ '
.〃 .: / 3、一般の人の動きを占う。
,' i{ / / /
.∧ _ -‐………‐- _. / / /
. / ∧ 。s≦/////////__ //////// > / / /
> ゛//////「  ̄ ¨|///┌ ‐‐ミ゙ / / ′_ノ 今回、一番の問題点は、
//// >‐v/└ ―― ┘/// /./ //`ヽ
. <///> ゛ ////////////////////// .イ {! //////>
ヽ′ <///////////////> ゛ ̄ ' /! i! /≧=-〃
〉゛/////////////> ゛ : : : : : : { ./ { .| /.: :: :: :: :: ` 自称一般人の動きをどう読むか、と見る。
_ノ^ヽ゛: : : : ̄⌒ヽ/.: : : : : : : :> ゛{ {:.∧ .}! :: :: :: :: :: ::
.
⑤
{::::::::::::::/ ...>''"゚~} / /~゚"''< ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
;::::::::::::/ _丶 `ヽ !/< ` < .丶::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::マ このスレの人達ならご存知と思うが、
{::::::::〃 _‐ ヽレ ヽ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧
∨:::/ / \` ヽ:::::::::::::::::>=-/ ⌒ヽ
.∨: ,' 丶 i| \ \::::::/ > =ミ⌒ヽ ∨
∨{ -=== ミ ノ ゝ= ==. ミ i| ∨ ヽ/ / ,> Yヽ_} } 山のなんでも屋さんや、クマーさん、
.ヽ _ _ i| i! , .,' / / ).} |
i! -‐‐ ゛ ‐ i| i!>==- ┘ / / .| |
>゛¨ _う¨ミx ∠ ===‐ =ミア. i| i!_ =‐ }゛.〈_ノ
ヾ .j {:::::ii:::} つ:ii:::::::) ..i| i! / ノ レV 関係者の生の声を聴いてみて、
/ / ゝ ゝ- ゛ .ゝ:::゛::ノ__ノ .i| i! ./ ¨゛
,′' { ::::::::: .: : :  ̄ :::::::: レ | イヽ
.i / 从 ./ ! !<`ヽ ヽ
! ハ U / | .| マ ヽ ある意味、獣以上に不透明な存在だ。
〈:::::ヽ ,イ ! ! マ ∨ /
┌<:::::゛:::==‐::::::::::::::::::::::‐===-....::::::::/ ,' .} マ ∨ /
ゝ,, }::::::::::::┌ ―― ┐::::::┌ >` / /.} ∨ ∨ /
ヽ `<::::::::>... _ .. ノ.:>` .∧ ,′ノ┐ .∨ ∨ / そう言えば、理解してもらえるだろうか。
/: :>。 ` <::_>` / >≧,⌒Y゛.: : i! } ∨
/ : : : : : : :>。 / 。< : : : : : : (:::::) : : : :}. } .}
.
ガンヘッドサンカワイイヤッター
……理解できすぎていやん<獣以上に意味不明で始末が面倒
⑥
ヽ////////////> ゛ }!
~`ヽ ∨/////>゛ , -‐‐ ミ リ では本題に入ろう。
∧ ゝ~゛ _ ‐ ≧s。 ̄⌒ヽヽ }ノ
.リ , .< ニ=- ヽ;
__ . イノ / / - .., ,' 今回のやり方はセロハンを重ねて、
=-彡__/ ,丶゛. / `ヽ .:
{¨  ̄⌒ヽ, < 〉
/; {゛` \ .∧∨ `ヽx`ヽ / ステンドグラスの様に結果を出す。
_彡 ) ∧∨ ぅ刈
-=彡.、 _.:: ', }! {:リ〈
///≧ ,,__ リ ¨^ V/ お互いの立場と考えと状況、
/////////>。 ノ V/
/////////////>。 }!
 ̄~゛: : ` <///////>。 __ ノ それらを考慮して、占った結果だ。
==ミ : : : : : : : :`.<//////////`ヾ _
―ミ ゛< : : : : : :ヽ////////////チ
/////> , ヽ: : : : : ヽ/〈 \/ノ そして、結論を述べるとすれば、
¨゛ <///// ヽ: : : : :∨\ _/
ヾ/ , 、\: : : ∨/
〈/∧ ∨:..∧ 山のなんでも屋さん・・・、頑張れ、だ。
ヽ/∧ ヽ::ノ
.\∧ ヽ
.
ゴフッ(致命傷
⑦
ヽ////////////> ゛ }!
~`ヽ ∨/////>゛ , -‐‐ ミ リ 言い方はあれだが、悪くはないんだ。
∧ ゝ~゛ _ ‐ ≧s。 ̄⌒ヽヽ }ノ
.リ , .< ニ=- ヽ;
__ . イノ / / ,' 長期的に見ていって、であれば。
=-彡__/ ,丶゛. /  ̄ `ー .:
{¨  ̄⌒ヽ, < 〉
/; {゛` \ .∧∨ `ヽx`ヽ / ただ、一番しわ寄せが現場に行って、
_彡 ) ∧∨ ぅ刈
-=彡.、 _.:: ', }! {:リ〈
///≧ ,,__ リ ¨^ V/ その代わり、良い未来も見える。
/////////>。 ノ U V/
/////////////>。 }!
 ̄~゛: : ` <///////>。 __ ノ これからの現場の努力次第で、
==ミ : : : : : : : :`.<//////////`ヾ _
―ミ ゛< : : : : : :ヽ////////////チ
/////> , ヽ: : : : : ヽ/〈 \/ノ 十分にいい結果も目指せる訳だ。
¨゛ <///// ヽ: : : : :∨\ _/
ヾ/ , 、\: : : ∨/
〈/∧ ∨:..∧ ・・・うん。頑張って欲しい。
ヽ/∧ ヽ::ノ
.\∧ ヽ
.
>>7391 ヤッター
>>7392 全部聞いて!?
⑧
ヽ////////////> ゛ }!
~`ヽ ∨/////>゛ , -‐‐ ミ リ なぜそうなったかと言えば、
∧ ゝ~゛ _ ‐ ≧s。 ̄⌒ヽヽ }ノ
.リ , .< ニ=- ヽ;
__ . イノ / / - .., ,' 行政に余裕が無い事がまず一つ。
=-彡__/ ,丶゛. / `ヽ .:
{¨  ̄⌒ヽ, < 〉
/; {゛` \ .∧∨ `ヽx`ヽ / その代わり、一般市民としては、
_彡 ) ∧∨ ぅ刈
-=彡.、 _.:: ', }! /ソ 〈
///≧ ,,__ リ ¨^ V/ > -=ミ 意外にもウィンウィンな状況、
/////////>。 ノ V/ ./ /. : : : ヽ,
/////////////>。 }! / ̄ `ヽ,/ /. : : _ <
 ̄~゛: : ` <///////>。 __ ノ / / /. : : / 関係に持っていけそうな点、がある。
==ミ : : : : : : : :`.<//////////`ヾ _ / / / : : :/
―ミ ゛< : : : : : :ヽ////////////チ/ /../. : : / }
/////> , ヽ: : : : : ヽ/〈 \/ノ r‐ミ/. : : :/.:/ ただ、その関係を上手く構築するには、
¨゛ <///// ヽ: : : : :∨\ _/ ノ }. : :./.:/
ヾ/ , 、\: : : ∨/ 〃 __.ノ_>゛ ヽ
〈/∧ ∨:..∧ .// イ 現場が動くことが求められている。
ヽ/∧ ヽ::ノ / / j
.\∧ ヽ ./ / ,' イ
.
お?コレは頑張り次第で希望の未来へレディーゴーか
⑨
,....::::''゙ ̄:::::::::`ヾ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::\ 行政としては、とにかく余裕が無い。
, '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::lヾ::,
/::::::::::::::::::::::::::::::::::,^\;;-‐' ::
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::└- ;:} ただ、現場レベルでの仲裁だけで済むなら、
{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{ ,..ノ
;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;/ ,..//l
∧:::::::::::::::;⌒`ヽ^~`ヾ/,..‐‐-ヾ = ; それくらいはする、というスタンスだな。
\〃⌒} {゛( ¨ )) ,/,' = ∪ ヽ
/ ,::::::{∧l =/ 〃 弋ソ ,'
{ { ヽ-‐:.:.:.< ̄`ヾ`ヽ. .イ とにかく最低限の協力で成果が欲しい、と。
∨リ /ヽヽ三三三三≡==‐, /
, ' ,'|`‐----------==≫ ___
/ ∧ ̄ ̄ ‐‐ -- 〃ヽ¨゙⊃-‐ ' .}ヽ 一般市民に関しては、力? が落ちている。
. / / / / [二] [二] [」|ヽ|`ヽヽ ,,.. .. }/
' ,' { ,.._ .lO),,.. -‐ }ヽ
/ / / .....,, / y‐-,寸{,..____ -=ニヽl リスクとリターンが割に合わない感じか?
,' ,' / {...:::::::〃 / ,'":::::( ='-=ニ=-  ̄
{ l| { ,' ‐- ' , {:::::::: }ヽ-‐¨
l |l {∨ l l:::::::/ | なので、十分な見返りが存在するならば、
ヘll ∨ ,' | |/ !
ヘ / .: | ,,..__| __| ̄
,' :; : l '"´:::::ヽ 強力な味方になってくれる可能性が高い。
∨ ::; .: ゝ:::::::::::|
/ ::::; ::; /::::::::::::::l
, .::::; .::;ヽ|:::::::::::/ ただし、その関係構築が一番大変であって、
ヽ‐‐-⌒) ::::: )::::::::::|
', ∠_:::::,/
└‐-={__/ その匙加減は現場じゃないと無理なんだ。
.
⑩
{:::::::::::::::::/: : :, ' `ヽ',∨/ヾ \: : : : \:::::::::::::::::::::
l::::::::::::/: : / ヽ: : : :.\::::::::::::::: 何時の時代も、共同利益は強固な関係となる。
l:::::::::,': : :/ \: : : :∨::::::::::
{::::::/: : / ,. \: : :∨:::::::
. /∧::/: :/  ̄ ` =ミ,,. ∧: : ∨::::: その代わり、匙加減や決まり事が重要だ。
∨: :,' ` __..,, , -==‐‐- | lヽ: ∨::
{: : :{ -‐- 。,,_ ,.., .l l ∨:.∨:
\:} __ `ヽ ヽ' ゛' } l ∨:.∨ どこまでの利益を提示して、どこまでの制約、
-‐‐¨`'} ィt==≠芹三ミx -‐‐- `ヽl i. ∨:.∨
∧ ∨ ゝ ⊃:::ili:::::) .彡z≧三≠==ミアl ! ├-
从// '`'''‐-‐''^ : : : : : : : .⊃:::ili:::::) .ノ l ├ 決まり事を相手に呑ませ、守らせるか、とな。
// ////// `¨゙゙ ̄ '^ l |:::
〃 { //////,' l;;;ノ
', 込 } {`ヽ すぐに効果が出る、という訳でも無いし、
i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヽ,,. ,' {i:i:/
`ヽi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:`′,.._ ‐- .. __ -‐i:i, l/
`ヽ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヽ,,, ` ,,, -‐i:i:i:i:i:i:∨ | 加減を間違えれば付け上がる。難しいんだ。
≫ヽi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iニ=- -=;;ニ;i;i彡:i:i:i:i:i:i:i:i:i/: { .| |
/:::::::\:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ii:i:i:i:i:i:i:i:ii:彡 { l l ∧
.
⑪
,.. _
,.> <
> -‐ ⌒ まぁ、おおよそは今言ったとおりだ。
〃 / ⌒ヽ \
{,.. __::\ ∨ \
,' ⌒ヽ} ∨ ヾ 最初に頑張ってくれ、といった理由、
l =- リ } ∨
l ヾ__,.. i トミー ∨
, ィf' 》 , }__ 分かってもらえただろうか?
ノ リ / 〃,,..⌒
' , l /ミ=-
从 j ,'=‐-;;;;‐- _ きちんと市民に利益を示して御し、
> ;;;¨;;;;{ }===;;;;;==
ゝ=- ;;;;;: ノ彡=-  ̄ ̄
》;;;; 。s≦O 行政にその仲介をしっかりさせる。
{;;;//=-‐‐ ‐‐-=
/
,' \ `ヽ その匙加減が今後の全てにかかっている。
l \ \
| ヽ
.
⑫
. ,....'\: : : : : : : : : : : : : : : ,、丶´:::::::::::::::::::`ヽ
/:::::::/: : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::\ とまぁ、駆け足だが以上になる。
/:::::::::::::{: : : : : : : : : : : : : : : : : : :}:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
. ,':::::::::::::::::ゝ: : : : : : : : : : : : : : : : ヾ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::' ,
/::::::::::::、丶': : : : : : ___: : :__: : : : : : : :`ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ 結果を見る限りでは、
{::::::::::/: : :∠ __`ヽl l ,/ '"_-‐..,,<: : : \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
{:::::::,': : :/ \: : : \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
',::::/: : / ヽ: : : :ヽ:::::::::::::::::::::____:::::::::::\ 山のなんでも屋さんには、
∨: :/_-==ミ \: : :\:::::::::_- _ -_::::)
ヽ::{ `ヽ _-=====‐- .._ l∨: : :',:::_- / \'~"' <
v -‐- ヽ ', ∨: :∨ / /  ̄ ‐_ ‐_ こういった面倒をこなせる素地がある、
,ィt==芹ミx, ∠ ⌒`` ヽ } ' ,: : : ∧ ,' ,' ヽミh、 ‐_
} ; う:::ii::ヾ 彡z≧三三ミア } {∨: :{ ( ,' ‐ }
∨ , Y:リ:::ソ ⊃:::ili::::} ; , ,',,'∨:ゝ_/ 乂 } }‐_ 様に見える。苦労性というやつだな。
// `''''^ : : : : ゞ;;;;;リ;;;ノ 、 l .{'` ̄ヽ=>' } } ‐_
,'./,. l {` ヽ/ / /
/ ∧ l l_ ノ / /\/ 勿論、絶対では無いし、無理する必要も無い。
/ ' , _ .l l l // !
', ゝ__ ∠::::::::::v,,,,_ __∠| ', l∨ /
<::::: ̄:::┌ ̄  ̄┐:::::::::: ̄  ̄:::::::::∧ /∧∨ / /`ヽ 関係者ときちんと話し合って、今後の、
< >:::└....―....┘:::::::l ̄-‐'"~¨ ̄ ', // ̄<\ /
ヽ ` ヽ ::::::::::::::::/'"~ / >''" ~ (::::)  ̄ ̄|\
┌―\ \ \/ >''" (::::)  ̄  ̄ ) \ 市民を味方にするかどうかも考えて欲しい。
おしまい。
.
以上になります。
一応、捕捉。
現場の疲弊も示唆されているんですが、それ以上に行政が死んでる状態なんで、利益次第で転ぶ市民を戦力にしないといけない。
そんな感じですね。
とにかく、市民を上手く動かすには、利益の提示が一番。
利益が有れば、他の人間が自分の利益を掠める敵に早変わり、という感じで。
御せれば強力な戦力なんです、御せれば・・・。・・・うん。
参考になれば幸いです。
有難う御座いました。
乙ー
乙
乙でした。…どう考えても一個人が負うべきことじゃないようなw
投稿お疲れ様でした!
投稿占いありがとうございました
山の不審者を客に変えるかぁ……手段はいくつかあるなあ。
それも踏まえて今後を見ていこうと思います、これから冬だし時間はあるある
あ、保険料が面倒くせえ(すぐに浮かんだ案で即白目
やっぱり素養はあるんやな・・・。
その分を苦労で賄うタイプっていう点を除けば。
いやね、案内とか入山料とかも考えたけど山菜採りのシーズンは危険なのよ……普通に熊の痕跡や遭遇あるし
そもそもそういった客に対する保険とか相談したらどう考えてもやばい(白目
まあカメラがあちこちにある以上、管理された山だからなぁ・・・
|
|
≪ 読者投稿:ゲーム紹介 バトルテックとはそもそもどんな世界?編 | HOME | あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG シナリオ36「熊嵐」 その2 ≫
|
|
≪ 読者投稿:ゲーム紹介 バトルテックとはそもそもどんな世界?編 | HOME | あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG シナリオ36「熊嵐」 その2 ≫
それも金とコネ(警察とか町議・市議・県議とか)を持ってそうな層に向けて。
もしくは自治体から援助を貰う代わりに住民のみ入山許可、って山を作るとか。