スポンサーリンク
プロフィール

Author:やる夫達のいる日常
ようやく体調マシになってきた……(咳

NEW!新規まとめ作品第1話リンク
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ
6/6
ヤルオ達はどこに行っても傭兵のようです
色相のメチルカ - 天子とやる夫の冒険譚 -
6/5
ナニモノ



Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い


このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー


現行作品リスト
完結作品リスト


※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。



※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。

コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません

PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。



※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)



※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)

Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)

非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)

その他ブラウザは確認できていません。


Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。



相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム


まとめ依頼の受付を一時停止します。

スポンサーリンク
ブログ内検索(テスト中)
スポンサーリンク
最新コメント
スポンサーリンク
PR
アニメ化決定おめでとうございます!
カテゴリ
カウンター
PV

UA


Online:
リンク(敬称略)
やる夫系掲示板
やる夫板Ⅱ
やる夫スレヒロイン板(新)
やらない夫板Ⅱ
小さなやる夫板
やる夫楽曲短編投下所(livedoor版)
やる夫楽曲短編投下所(seesaa版)

やる夫系紹介サイト
やる夫.jp
やる夫wiki
やる夫RSS+インデックス
やる夫澪標
やる夫見聞録
やるリンク(試験運用中)
やる夫スレキャラクター出演作まとめwiki
やる夫ログ
やる夫Link
やる夫電脳インデックス
やるリンク改
やる夫ガイド

やる夫まとめ
やる夫短篇集地獄編
やる夫短篇集阿修羅編
やる夫短編集あしゅら編
ぶらりとやる夫
ヒーローまとめてやる夫
やるやら書庫
やる夫の暇つぶし
やる夫の暇つぶし麻亜屈
やる夫之書
やる模
やらない夫オンリーブログ
やる夫AGE
このやる夫スレ、まとめてもよろしいですか?
AA・やる夫文庫
やるやら鍋
やる夫疾風怒濤
隣のAA
やる夫叙事詩
やる夫まとめ堂
勝手にやる夫を纏めたりするブログ
泳ぐやる夫シアター
RPG系AA物語まとめるお
嗚呼! やる夫道
やるやらできやら
やる夫道中記
やるぽん!
やる夫まとめに挑戦
東方やる夫スレ纏め
暇な時にやる夫まとめ
やる夫を拾い読み
やる夫スレ自分チェック用
大惨事!!スーパーAA大戦α
やる夫のブックシェルフ

レビューサイト
チラシの裏の読書感想文
まけいぬのとおぼえ
へっぽこデジタル生活
貧者の一読
駄目人間は静かに暮らしたい
トリガーハッピーエンド
SSの紹介とか感想とかを書きなぐるサイト
ヴィーナさんのスコップ感想欄

作品・作者別wiki
ドジっ子ちっきー ◆zQtZuWsqf6のまとめページ@wiki
できない子のMM部活動日誌
やらない夫は宿を再興するそうです
麻呂と丸京の100万G返済生活
やる夫が異世界で前を向いて生きるようです
Fate/Parallel Lines @ 総合ウィキ
◆5wbYUif2XM総合うぃき

読者投稿:栃木県の甘味事情その2 アイス編

目次 国際的な小咄

7520 : 鳥類 ◆laHaZ9e3J. : 2020/12/07(月) 17:17:46 ID:XsJ3k8jM


①   読者投稿   栃木県の甘味事情その2 アイス編

                         |:::::ノ  ノ ,     ノ|ノヽノ- ヽヒ|:::::::|  |
                         |ノ ハ ノ |  :::ノ/∠|ハ ::::< |:: ::|  ヽ     やぁやぁスレ住人の諸君!
                        ノノ( ハ__∨、_( r'ツノ|イ/:::://|:: :::|  |
\_(`i                  / |::::∨ヽr'ツ)   ` ̄`∠/イ<|: ::::ノ  ヽ    ノリと勢いとピザとパスタの国から
>   >\⌒へ、           ノ  |:::::::::( (´ v´ ̄|   // ν )/|::::/   ヽ
イ  ヽ ノ |    `\      (   \:::ノハ、丶、,ノ //へノ ノ/       )   ドゥーチェが初投稿だー!
/| へ―L、/::::      \   \    ((\ \ ´  (( (く´/         ノ
//      \:::::::..      ̄\__ゝ、  ((  ヽ、 ´レノ レν´´::::......:::::::::::/    今回は前回のケーキに引き続いて
´         \、::::::::::::::::::::::::::::(` \::   ) /i:i:i>くi:i:i</:::τノノつ/
            ̄ ̄`――-、::(    \//,/i:イ /i:i( )ノ´´´つ´        アイスクリーム編だ、3つほど紹介するぞ!
                      /\(\:::: )´.../i:i:i|....\i:i(::::ノ´...::::::)\
                      ノi:i:(::::::\)(::::::|i:i:i:i|::::::::::\(ノ´ ∠i:i:i/\



                   -----、
                   /ニニニニニニ\
                    /ニニニニニニニニニノ___
                 /ニニニニニニニニニ/    `丶
              /ニニニニニニニニア     \  \
                /ニニニニニニニア               ヽ
             {ニニニニニニア |  │          |
            'ー┬=ニ7'´  | |_八    __|  八 |
                 |  /   l イ八___|\|  八ト、/  |八
                 |∠   八 |ィ爪「  |/爪トく|   「\
                 │八   从 ヒツ    ヒツ リ  /|ノ    カルパッチョです
                 │  \[\ \      '   厶イ
                  │    l\__'⌒    -      |      .今回もペパロニと一緒に解説していきます
             │    l   介ト      .イ   |
              |    |   ∨| ` T〔 八    |
               |   │  \く二ニア圦  \  |

.





7522 : 鳥類 ◆laHaZ9e3J. : 2020/12/07(月) 17:18:14 ID:XsJ3k8jM




              l!M´ ^ `Mヘ
              ハ!(ノリVリハ)ハ  先鋒は千本松牧場のアイスクリームだ
              リ ヽ^ヮ^ノ ハノ  .ttps://farm.senbonmatsu.com/fs/senbonmatsufarm/farmice/4117
             ξ '| <V>/|ξ   .
             〆と━ェ━う
               <__./く__.ゝ
              。■ 。■



                   /                    \
                      /       /                   ヽ
                  /     /                  ,
                    /  ___彡       /            i ′
                /  乂__/      /                |: i
                  /      /      ′ ∧  |  i        |i |   高級路線のミレピーニも美味しいんだけど、
                    /       ′     /| ア⌒V |  |      八 |
                /     i|     /八/   八(^|     /  /   こちらの方が馴染み深いと思います
                  /       八(\   乂 ー≠ミ    | /)/    |
              /       /|:    \(⌒         /≠ミ )  ∧|    あっさりさっぱり、でもミルク感が強い
                /       / i|:    |i \          '  _/  /  .
            /       / ,八     |l   、  丶 _   ,⌒)_彡′.  .  そんな上品な味なんです
              /     __-=ニ⌒\  八__ \     /⌒〉/
          /     /-=ニ  ⌒V\  \┐/≧=/   ̄〕          県内のデパート・スーパーで手軽に買えるのもうれしいですね
            /     /-=ニ    ∨ハ  ,ハV___ト.′  ̄〕 .
        /     /-=ニ       ∨ |i  |__〈^/    ̄〕          上三川町のジョイフル本田のフードコートには
          /     /-=ニ    {   }/从:. |\,〉   /:|
        . /     /-=ニ       V //  |: : |/{    /. :|           直営店が入っていて、ソフトクリームも味わえるんですよ

.


7527 : 鳥類 ◆laHaZ9e3J. : 2020/12/07(月) 17:19:21 ID:XsJ3k8jM




              ▲◆   ◆▲
              l!M´ ^ `Mヘ
              ハ!(ノリVリハ)!ハ.
               リハ ゚ ロ゚ノ ハノう¶  次!南が丘牧場のソフトクリーム!
              ξ^||KV> γξ ◎  ttps://minamigaoka.co.jp/food/#milk
               ○━ェ━
              〆<__./く__.ゝ
                ■  ■





   /ニニ/:::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.`丶:::::::.丶
  -ニニ7:::/::::::::::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.`、::::::::::.
  -ニニ7::::'::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::';::::::、:::;:::::::::::::::::.`、::::::::i
 、ニニi::::i::::::::::l::::::|:::{:::::::::::::::::::ト、:/ 、::::::::::::::::::';:\:::|
  \二l::::|::::::::::|:_::ハ乂:::::::::::::::l /\j  ー=ミh、:::√::乂_
    ̄}:::|:::::::::ハl`\V`ヽ::::::丿  _,,.、、,,___ }:::::::Yハ:::::::::::::::::::フ         なんか貴重なガーンジィって牛のミルクで作られてるらしいっす!
    ノ:::l::l::::::| `     }:/  7´ ̄`ヾ 乂::::ノ} }::::::ー=彡
  -=彡::人ト、::乂,z≠=ミ ´             {:::::ヽノ::::、:::<          めっちゃ濃厚でクリーミー!手放しでおすすめできる一品っすよ!
  __ノ:::イ::::`::\:::>      ′          乂:::ノ:ヽ::::丈⌒      
 ⌒´ /:::ィ:::::!::∧       _   -‐┐     /::乂__::::⌒ヽ-、          通販でガーンジィ乳のアイスクリームも買えるんで
    {/ |::::ノi::::lヘ     i     |   ,.:::i:l:::ト、乂:::ィ:::::::)≧ー:..、 
       丿:イ|::::|:::〉、    、     ノ  /|:::ハト ゝ ⌒   ̄ `'く:::::::::\    ぜひ試していただきたいっすね!
      ⌒   |::::|::::ハ:丶、       .ィ  lミ:、          `⌒ ´
           |::::|V 乂jハ≧=‐:r ´     ノ \
         叭::::l⌒ー一 ´/´ {!    /    /⌒¨¨  ̄ フ 、
          ´ ヽl    /   ',   /     /      ,    \
     __/   l       i   _`、イ、     /__    /     ,

.


7529 : 鳥類 ◆laHaZ9e3J. : 2020/12/07(月) 17:19:46 ID:XsJ3k8jM




      {:i:i`|:i:i:i:i:\   {:i:i:i:i:i:/:i:i:{
      |:i:i:i:{:i:i:i:i:}:i:} - ┴‐¬ー、:i:ノ、
.       V⌒\:i:ノ:/ ´      \ ヽ
        / /   ヽ´/        }   ̄/
.       / / 、__/   l   |   /l   |
      /    i\ /   |人_ゝ、 / И /
.     / |   、 l {  V 三    三 レ i
    /      | \V \_>   , -、 / 八        /7
.   /     {   |   `\_} 、  L ノ / // \     /´  以上二ヶ所は県内でも有数の観光牧場でもある
  /     \ {    {  i>┬ イ /     〉   /
. 〈        \    -)-{ニ{::}へ!     /   /    栃木育ちであればどちらか一方、もしくは両方に
. 〈\     、   〉///( //\ \ヽ\- 、 /   /
  \      ー////////// \ ヽ:ヽ\\  /     訪れた事があるだろう
   >―― < ////////////  }:::}  V,l/)
    {      }//////////   |:::|  / ニ}
   {   _  ノ }///////.:....  ..::|:::|:./ _ }
   `て    /////,/―― ´ ̄`7i  ノ`´ー 、
.    {__/////        { _>'  ´ _.ノ-っ
      / 、レ// イ          /::::{ l / ー く
.     ///  ̄ //{__У―――. .' `ヽ\_}- 、))))



                ___
           ,。s≦ニニニニヽ
           /ニニニ>...:´::::::::::::......
         /ニニニ/.::::::::::::::::::::::::::::::::.`丶
         V-ニニニ,.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\
        /ニニニ/::::'^:::::::::::::::::::::::::::::.`丶::::::::::::ヽ
      〈ニニニニ/:::::i::::::::::::::::、:::.\::::::::::::::.\:::::::::::、
      ∨ニニイ::::::::l::::::::::::::::::ト、::-ヘ:::::::::::::::.\::::::::≧=- _
         ̄l::::|:::::::::|::、::::::::::::::|´\:::;z-ミ:、::::::::、\::::::::::::彡'
          |:::|:::::::::|-ヘ:::::::::::::l  .ィ芹ミハ } ヾ:、::√:ヽ:<
          }::|::::::::::|,z-ミ:、::::::{   乂ー,タ  乂:::、::乂_丈`   中の人は南ヶ丘牧場派らしいっすよ
         ノ::|:::i::::、i{^T心 ー         乂:`:、:ゝ
        イ::::::|:人:::.\弋rノ 、           rイ:乂:`:、     .あそこは…
      /::::::イ:::::::≧=-      . -ァ    イ::l::::::::乂:`:、
         ̄  ノ l:::イ::::::::ハ、  ー ´   / |_乂ヽノ `Yハ
           厶 |:::::::' Vレ> .     イ  ゝ i     {:::|i
              |::::::i‐----/⌒マ   、ヽ`  、     ヾリ
              人::::l    /   ,、Vr:く     人
              / ヾ、─厶 イ:::::::::Vニ,  /   `:、
          r ' ,」´     /ヽ::/  丶ヘ     `、
           j /   ,.....::::::::::ノ´  , _    \     _ヽ
         ,イ′  /.::::::::::/  /≦> .,   ゝ ´   }

                        ドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドド>


7530 : 鳥類 ◆laHaZ9e3J. : 2020/12/07(月) 17:20:10 ID:XsJ3k8jM




.:´       /::.:.::.::.::.::.\.::.::.:: ]].::.::.::.::.::]] .::.::. ]]::.::.:\
       んァ===ミ::.:.::.::.::.::.::.::]] :.::. |::.::]]::.::.|::.]]::.::.::/∧
       |/::.::.:.: /∧.::.:.::.::.::.::.:]]::.::.::|::.::]]::.::.|::.]]::.::.:.: /∧       カチューシャよ!
   ..:´  /::.::.::.::.::.::.:l|:.::.::.::.:l::.::.]] :.::.:l-=]]::.::.lー]] :.::. l::.: /|
       | .::.::.::.::.::.::. l| ::.::.:: l-=]] :.:: |::.::]]::.::.|::.]] :.::. l::.::.:.|       南ヶ丘牧場ならこれを忘れちゃいけないわ!
       |::.::.::.::.::.::.::.: l|:.::.::.: l__..]]::.._」___]]___」:..]] :.::. l::.::.:.|
       |::.::.::.::.::.::.::.::.:l|::.::.::.:l ::.::.:.::.::.::.::.::.::.:.::.::.::.:l::.::.::|::.::.:.|              “ペロシキ”!!
       |/ ::.::.::.::.::.::.:: l|::.::.::.:l ::.::.::.::.::.::.:.::.::.::.::.::.::l::.::.::|::.::.:.|      ttps://www.minamigaoka.co.jp/order/item_14.html
       ∨/::.::.::.::.::.::.::.l|::.::.::.|::.::.::.________::.::.::| :.::.:|::.::.:.|
        V>く::.::.::.::.::.l|斗妄≧x|/|/ x≦妄えトミ::.::.リ
       /::.:丶::\ .::T爪 __)::j゚|       __):j゚|爪 |:/∧
      .:´l::.::.::. |::.::.::.::.:li〈  ∨_(ソ    , ∨(ソ |/|/∨::.|       _,, -r┬r、
.:´      |/::.::. |::.::.::|:: レi|     ,v──┐    __| i|::.::|    -=ニニ二ししし┘二ニニ=-
    .:´ ∨/::リ::.::.::|:: | iト.     {      |   厶イ iレ -=ニ二
       ∨/::.::.: リ::∧广>、       _丿   イ  -=ニ二          ニニニ
        >ァ::.::.::/ 八 |∧>   __,.. < -=ニ二           〃  r| `、丶
         ⌒[___|/∨∨r‐─┴「 ̄ ̄-ァ=ニ二             {{ { 【|  } }}
         /::.:/    _,l     | (ア=ニ二                   `、  ____/ ,
  .:´     《_/ __/ トミ.__レ=ニ二                    ニニニ
           / |   〉〉 /ニ二
       .:´  / 八___/ /ニ二



 ::::       \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
  ::.         _丶::::::::::::::::::::::::::::::::::::′      ノンナです
  :.  -‐__ ̄    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::l
   :.    ,ィ^犹符芯fヾ:::::}:::::::::::::::::::::::        「ピ」ロシキではなく「ペ」ロシキなのは
         Vこzシ ^V:::::::::::::::::::::::::{
                  V:::::::::::::::::::::::{        元満州開拓団の一員だった南ヶ丘牧場の創業者の方が
   l             V::::::::::::::::::::::.
   }            /}::::::::::::::::::::::::.       「そう聞いた」ことからこの表記だそうです
                  /ィ::::::::::::::::::::::::::.


<ドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドド
.


7533 : 鳥類 ◆laHaZ9e3J. : 2020/12/07(月) 17:20:45 ID:XsJ3k8jM




'/.     |      ハ  マニニニ≧-
'   V ∧.    ハ│ ∨ ̄ ̄
   |ムイl    /ヘ|   ト、
    |====、∨ /_} l. ハ
ヘ   八       ̄从ハ.  ',
. ヘ\_乂       /_イ.   |   …い、言いたい事言ったら去っていった…
ゝ ',    ⊂ニつ  /|    |
ヽ ',、         ,イ.│    |   黒森峰並みの電光石火とは恐れ入る!
  ヽ', >. __.ィ  │    |
   〉 `ハ 、    /.     |
――ミ__./ニニ〕ト、  ヽ    |
____)'ヾニく/ニh、/,, ~''~∨
   人〉|ニニハニ/〈‐'´    /



           _,,.、、 . _
      、, -ニニニニ┴…‐-
     /ニニ>..::::::::::::::::::::::::::::::::.`丶
   /ニニ/.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:.、::::.\
   -ニ/.::::::::::::::::::::::::::::::::::::`::::::::::::ヽ:::::.ヽ
  {二/:::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::i::l:::::::::::::::',::::::::.
    7::;:::::::::ハ:::::::::::::::::::::::::::|::li:::::::::::::::l::::i:::::、
   '::/::::::::′'、:.、::::::::::::::::::l{::|乂:::::::::::l::::l::::::.\
 __ノ:厶:::::::|ー--一、:::::::::::八j--=≦::::l:::乂::`丈_
  フ::::::::|::i:::l 〈{Τ心、ヽ:/ .ィセΤ}〉::::厂⌒::::::::::/
<:::::::::::乂:、:、`弋rク  '    弋rク ノ:イ::::::::::::彡
   ̄ 了:::::::\,      ,      (::)::::::<´     あー…ペロシキは肉まんの餡が入った揚げパンって感じっすね
     l/´}:|:::i:、          U , (::)^ヾ⌒'
        ´ |:::|:(丶、  '⌒)  、イ:イ(::)         .お手ごろ価格でボリューミー、育ち盛りのおやつにぴったりっす
       |:::| ⌒ソ≧ー<jソヽ、(;;)
       l::リ  .、〈 、l   /  /^从 、_
       レ.ィ´   l ハ ハ  /    /⌒ ,
         '  l    l' {:⌒Vヽ'    ′  ′
       {、 j、     L::::ノ 「//l {     ,
       │ .'     .'::::l   ̄ ̄ {     ′
       │ {    l:::::|       '.     ,
       │ 乂    |:::::|      ハ    ′

.


7534 : 鳥類 ◆laHaZ9e3J. : 2020/12/07(月) 17:21:12 ID:XsJ3k8jM




                   /{
     「_]                 |:i:\   /{
     | |     ト、        |:i:i:i:i:ヽ /:i:|
     | |     |:i:\ _/ ̄ ̄\:i:i:i:|/:i:i:|
     | |   _ |:i:i:i:/         \{:}:i:i:i:|、
     | |  / 丶_/       、      \:i:/ ヽ
     | |  |/:i:i:|      ト |\ト、    }' 〉 |         改めて
     | |/:i:i:i:i:/  ,l   l | リィ斧=ァ | l / , |
     | | ̄i ̄/   |リィェェV   Vソ | | / / //|         この二つの牧場を取り上げたのは
     | |  | ノイ  {《 Vソ ,     ムイ / / |
     { |  | 、 リ\_>  r ⌒i   /,,/ /  /{         県内でも有数の観光牧場であり
   r┴{\ \  {  人  ー ' /~/ /  / 〉
   |    ヽ  \ `ヽ  ー イ__〈 /  / /_         県民であればどちらか必ず一度行った事があるはずの場所だからだ
   、    / \  ヽ | __ノ―<У / ///\
.    \ / ̄{ \ V ///////// 〈_/ //////\
      〈/ ̄ヽ   ヽノ//////////// | く_ //////\



 : :  : :  : : : : : :  : : : : :  :  : : :                : : : :  : :  : : : : : :  : : : : :  :  : : :  : : :
 : : :   :                   ,,∧        : : : :  : :  : : : : : :  : : : : :  :  : : :  : : :   : :
                     .,./ ::::\
                ,/ヽ、.、/'″::::::::::::::::\              ,、、
              .,/:::::::::::::::       :::::::\           ,/ !゙':、
             /     .、 ::::::::ヽ   :::::::::::^''゙\       .,! ,; i ':、
           _r'′    ,,/  :::::::::\     ::::::::::\     ,、゙ ..;::....; .. 'i:、
     __,,__ ._/      .´       .゙''-、    .‐、_::::::::::\  ,.::' ..,.::;;.,...! ..;;i~"'- 、
 ニ';-'"~:::..:.:.`''ー-、__,,,、-‐- ..,,__         :::::::::.'ー.゙''\ ,! ..:;:.,..  ;  '  ,.::.:. "'-、
  .... ~""'''ー- ...,,___::.:...  :::..:.:.:::...~""''""´`'t        ´`''´..,::.:;;::::...  j   `ー- -  ゙':.,''ー ...,,__   ..,,_,,__
  .,,.::.. .::. ..:.   ;;,,   ̄ ̄~~""'' - 、..::;.:..:...  `:,、 .:.:;;.::.:.:... ..:::,:,::,.  ,::...i,  .:;:,.... .::.:.:..:..  ゙':, 、,;;;, ~""''' :::...  ̄
 ニ″::::::   .::...   ;,,,,;;  ;;   ;;:.   ~"'-、 ::::::;;.::.:;..:.:.:.....  .:. ......:::;.::.:.... / `"'' ー- 、,    ..::.. ` ヽ  .,;;:. -  :::::.. _,
  、,_ ;;      ,                ,,_,__、  :.:.:...:.;:.:.::.:..... ,::. ,、- ´ 、,...::... ,__ `  .;:. ;.:...  __,,..、、.-''"~~,::
 .,                            - .._, 、,,.....、,__     ,.,:;,.:-‐‐''"~,:;;;.~~"''' ー一''''""~,,:::;;;;;;;;:.;;;;;';;;;;:.;;;
 ゙゙:,:;.,:;.:::;.:".:;.:'"゙:.:゙,:;、,:゙',`:;,':,:;.,:;.:::;.:".:;.:'"゙:.:゙,~゙"'ー-:;、,"'.:     |'ー、  `゙'<, ,,:.;;;;;;;';';:.;;;;;;';;;;;;';;;;;;;;;';;;;;;;;;;';;;;;;;;;;;;';':.';';;;;;;';;;;;
┌─────────────────────────────────────────┐
  千本松牧場は明治の、南ヶ丘牧場は戦中末期~昭和初期の日本と栃木の歴史ともリンクしている
  明治の頃、殖産興業政策により那須野ヶ原の開拓が本格的にスタートしたが…
  一帯は火山の砂礫と火山灰で形作られた扇状地、そもそも水すらない
  那須疎水を通す事で水は確保できたが
  その後は砂礫を一つ一つ手作業で掘り起こすというひどく辛い行程が待っていた
└─────────────────────────────────────────┘


7536 : 鳥類 ◆laHaZ9e3J. : 2020/12/07(月) 17:22:32 ID:XsJ3k8jM




                         ,、.-‐‐‐- 、
                       /       ヽ
                      /             ヽ
                      |.r;、,_       _,,,、 |
                    . ,-! ``''-   -'''"~~ .l-;
                     |f | ヽtュ   ,.ィj7  |"l|
                     | l     l  !    │ l
                    . ! l     ノ  ゝ   |. |
                    . l_|  ,、.二___二、,  |_l
                    .  ',  ヾ: ー‐一ソ  .,'
                    ,、r''|lヽ     ,,,,   //'ー- 、  (AA代理:島津貴久)
                      | !i `''ー=三=‐''" 〃
┌────────────────────────────────────────┐
  その苦戦続きの開拓事業に参入したのが松方正義公だ
  那須開墾社から土地を買い、欧米式の大規模農場経営方式を導入し酪農事業を開始
  そのとき買い付けた土地に赤松が密集して生えていた事から「千本松」の名前がつけられたんだ
└────────────────────────────────────────┘



.:ノ⌒¨¨⌒\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:(⌒~~ つ.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::
(       ⌒\.:.:.:.:.:.:.:.:乂___ノ⌒.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
ノ⌒        ⌒ヽ_.: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:.: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:
     ___ノ   ;   ⌒\.: : .: : .: : .: : .:ノ⌒'~ _ : .: : .: : .: : .: : .: ,.-ーー-  _ : .: : .: : .: : .: : .: : .: : .: : __,, -~~
 `"""´⌒   ノ      )'"⌒⌒'⌒"´      ⌒'^^""⌒´ ̄  (     ⌒"'ー‐--‐~~''""⌒´
-‐‥‥ー-。。_    _,_,_, 。。 --ー‐…iニニニTニニTニニTT-┬──┐r‐vwv,、┌─‐┐,、,、,、,、、      ,、,、,、,vi i i
┌‐┐: : : : : :'”~”'i二二i;';'}: : :__r‐(;';');';')‐''":  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´´´´´´´'”~" ' ' 冖¬・ ・‥・ ・¬冖ニ二二i ̄ ̄
'”゚ '' ・*+ 。。_. . . : : : : : : : : : : (;';')ー'′. . . . . : : : . . . . : : _{;';';';'}。。 + ‥ ・ '' " ”'”~" '' ・*+ 。。 . , __. . : : : : : : :
: : . .  . . : : : : : ”~゚" 冖¬・・…‥ + + + + ‥ ・ ・ ¬ ' "" `'ii'´ : . . . : : : : .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : . : . ._,_,_, 、。。 + + ‥
.:.:. .  . . . : : : : .:.:.:.::(;';';'). . . : : : .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : : : : : . . . . __,_,_,_, 。。。。 + + ‥…・ ・¬冖 '' ”. : . : . :/: : ./: :/i/
i:i:i:;:;:;, , ,_,_,_, 。。。 + + ‥・ ・ ¬¬冖冖 '' '' " " / ゚ ゚ “””  ̄ , . : . : . : , : . , . :./: ./:/|/|, /|//|/|/|/VVVィィノ|///
""゚゚~~ ̄,. : . : . : /: . : . :/: . /i: :, : . /, :/ /iノ:|; v/:|:./|.:.:v:/|ノしィVV/|/从/|/|//|//|//.:/://://:/.:/://.:/:/
┌─────────────────────────────────────────┐
  その後太平洋戦争が勃発…どんな歴史をたどったかは皆さんご存知ですよね?
  1945年、ソ連邦の対日宣戦により満州開拓団は命以外を捨てる形で日本へと帰る事になりました
  岡部勇雄氏を初め、もと満州開拓団の一部は那須北部で再び開拓に励む事となります
  その岡部勇雄氏こそが南ヶ丘牧場の創始者なんです
  元々満州では酪農を営んでいた事もあり、帰国後数年かけて乳牛を確保
  再び酪農を始め、今の南ヶ丘牧場の基礎を築きあげました
└─────────────────────────────────────────┘


7537 : 鳥類 ◆laHaZ9e3J. : 2020/12/07(月) 17:23:06 ID:XsJ3k8jM



        --==─ 、____
   ___/ニニ>..'^".::::::::::::::::.``丶、
   アニニ/.:::::::::::::::.`:.、:::::::.`丶:::::.丶
   -ニニ,.:::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ:::::::::::.\::::::\
  ニニ/:::::':::::::::::::::::::::::::::::::::;::::::::::::::.ヽ:::::::::.
  iニニ/:::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::;::}:::::::::::::::::::::::::::::i
  乂_7:::::::∧::::';:::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::`、:::乂ー=彡
    {::::::::! \::.、::::::::::::::;/__,,.ヽ:、::::::::{::::.\::::`:ー一
    l::::::::|`≧:ミj \::::/z' )心 }ハ::ト、::::丈⌒::::::::::/   南ヶ丘牧場には陛下ご一家が来場された事もあるんすよ!
    ノ|:::::::l「 {_)心  `'  乂rク ' }ノ):厂「}::ミー=彡'
   フ|:::!:::'. 乂rク           (::)}i ノ:::::厂`ヽ    岡部氏は過去NHKのドキュメンタリーで特集されたらしいんすけど
 <:::::|::ハ::::\   ′   _     (::).イ:::イ/
    `'レー:丈く   r    }    イ::)::/ ´        みつからなかったんっすよねー
      {/|::::.、  、    ノ / i,(::)
          |::::|⌒h。. ー  イ / (::)
       ハ:::|  lノ /「 /    }:、‐-  _



            _____|:i:i:i:i:i:i:i:〉          {:i:i:i:i:i:i:i:У:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/
             <:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:`ヽ:i:i:i/  __ r―――‐\:{:i:i:/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/
              \:i:i:i:i:i:i:i:く:i:i:i:|:i:/-≦            `ヽ:/:i:i:i:i:i:i:/
              \:i:i:i:i:i:i:\У       /⌒\- 、 _  _  \ ̄ ̄  ヽ
               / \:i:i:i:i:/   r/ ̄/        \~ \  ヽ      V      最後は栃木県が誇る全国区の食品企業フタバ食品だ!
                 /    ̄/ 「 ̄/                  \|      V
             /      ′/                    \__    V     何、聞いた事がない?
               /      |/                      \ __ノ    V
           /       /  ,    |   |                  V         v    スライスレモンを丸々一枚入れた「サクレ」を作ってる会社だぞー!
             /     /   | | |   ト、     |  || | l    l、        i
    .        /       ̄,|   、 l、l  ̄\\    / / | ハ| |  | |        |    ttps://www.futabafoods.co.jp/catalog/
           /      / |ヘ、  ∨ r=====ミ 、\}/ レ====ァレ/ / / l      |
          //     /     \  \゙ V_ソ      V_ソ"<_/_/ /         |
   .      //     /         \_>      、       /-}}'   /       |
 .       / {      {          {{ ー\   、_  -‐'  /  {{  /          |
        {  \     |         }}     > 、 __ ィ_   }} /        |
        |    \   丶        _{{、 ― ´// \_ _/`ヽ \∥/           /
        |       ̄ ̄ ̄\ ///ヾ}///,l 〈〉/^⌒^ヽ〈〉|// {{/     / ̄ ̄}/
       \   __    \\ ///,リ////| / `{:i:i:i:}´∨|// /   // ̄ ̄}
 .         \_{    \    Y // ((_, ///|V   /:i:iヽ  |/ 〈  //     {
              「 ̄ ̄ ̄\   〉 ////////|  /:i:i:i:i:|  l// ∨/ /     }

.


7538 : 鳥類 ◆laHaZ9e3J. : 2020/12/07(月) 17:23:25 ID:XsJ3k8jM



                   -----、
                   /ニニニニニニ\
                    /ニニニニニニニニニノ___
                 /ニニニニニニニニニ/    `丶
              /ニニニニニニニニア     \  \
                /ニニニニニニニア               ヽ
             {ニニニニニニア |  │          |
            'ー┬=ニ7'´  | |_八    __|  八 |
                 |  /   l イ八___|\|  八ト、/  |八       画像を見れば多分わかってもらえると思うんだけど…
                 |∠   八 |ィ爪「  |/爪トく|   「\
                 │八   从 ヒツ    ヒツ リ  /|ノ       夏には一時生産が追いつかず
                 │  \[\ \      '   厶イ   
                  │    l\__'⌒    -      |          販売停止になったことで話題になりましたね
             │    l   介ト      .イ   |   
              |    |   ∨| ` T〔 八    |          中の人の一推しは「里もなか」
               |   │  \く二ニア圦  \  |   
                |    八.   \xく ::::::}\  ∨|          ttps://www.futabafoods.co.jp/catalog/1645/
                 |   /⌒\   ∨゙\::ヽハ. } \
                  |  {   ,ハ|\ }   ' :::\∨  }        ここまで栗づくしのアイスはオンリーワンじゃないでしょうか?
             |   ヤ   ーヘ ∨   '::::::::. ∨ ゙l
             | |  ヤ    〉     }::::::| |   |
             | | l∧    〈/    |::::::| |  !
             |l八八∧    〈/    |::::::| |  |
               ー\ `、    〈/  ¦::: l |' /|
                  ーヘ    `、  \丿,八 /|

.


7539 : 鳥類 ◆laHaZ9e3J. : 2020/12/07(月) 17:23:48 ID:XsJ3k8jM




        |:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヽ /:i:i:i:i:i:i:i:i:{ {:i:i:i:{:i:i:i:i:i:リ:i:i:i:i:/
        |:i:i:i:i:`ヽ:i:{:i:}:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/  ̄/ ̄/ ̄ ̄`ヽ-、_
         乂:i:i:i:i:/ l:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/  ̄/            \\
              ̄/    \:i:i:i:/                  \          フタバ食品の創業は1945年12月
           /   /´|  ̄ l                      \_
             /   /  l   /     /  | l |      l    、_ノ        当初は栃木食糧品工業有限会社と言う名前だったそうだ
         /    ′ | /     l――― -、     /    |
            ′      l /    |、 |、|、l \    /- / / l          県内及び福島県・群馬県の各駅に
              |   <_ |    \\|   _, \}/ レ{/ /レ
        |    |    |  l  ト、   \=彡⌒  `ー=|/             冷菓の卸・販売を行っていたぞ
        |    |    |   \!z\__>       '   |    _
        |      、   |、   \ >  ヾ       , 、 /  / ヘノ  .      その後1951年に乳製品工場が完成
        |       \  、\   \__  }}      Lノ /  /   `ー 、
          、      \ \\   Ξ{ `{{   ___/  /    /r_〉      県内唯一のアイスクリーム製造販売業者となった
           \        ̄ ̄ ̄ ̄\  }}   l   \_ / ̄\ ノ
           \           __\ ̄`ヽ    /7^ー、_〉- 、        他に駅弁事業も展開して「いた」、
.              \      //////ヽ\ ̄ ̄ヽ /     ヽ  )
                 \__ ///////// L_     } |      { \        以下のサイト様が詳しいのでおすすめする
                    //////////// \ __l |       |  }
                      |/////////////`i  { |      | {         ttp://ekibento.jp/kan-kuroiso1.htm
                      |////////////   \ )|      |  ̄}



.     ` ‐ニ=-{_ニニニノ '              ', ヽ`マニニニ> ´
      / /   l ̄/                  ',.¨ ´',
           l ノ             l      ',  l
      .l l   <__,              l!       ',  .l        一時期は駄菓子屋等の小規模個人事業者が姿を消し、
     l     l/     .l!  ,l l !      .l! l l     ヽ l
.     l  l   /|/    .ll 、ハ .l! .!     /.!/ !   .l !ヽ !       全国チェーンのスーパー・コンビニの流通網に乗れなかったのか
          .! !l!  .l⊥/_` Vマ マ   /'´!ムj   , lハ  {
    l     ',  l, lム、 lT r'≧ミ、 ` ) /,´r≦} ∥ イj/ .!j  ヽ      県内でも姿を見かけることが少なくなったが、
     l     '., !`ヘゞ}lヽ 弋zシ   ' ´  弋シ イ(マ.', ! /   .!
    l      ヽ、 ` l.!、 、、、    l  、、、 , .} ) } /    /、     最近はきっちり復活しているな
.     '.,       \r_」 `s。   マ フ  . イ .く< Y   / }
.       \_      ヽ   /ヽ{:`::>ニニT´マ:/::ヽ  )ノハ /   イ.     九州のブラックモンブランやミルクックのように
        { `  ミ }ノ  ./:::::::}`<::::>'/::7::::/     {__ ,/ ' ノ
.        {      ミ.i /::::::/:::::::::``:*::、、-=/ー-t=‐'ニ( /j     郷土を離れても愛され続けるアイスであって欲しいと心から願っている
       `ーf=- ミ/ ./::::::/:====:lコ''':::::/:::::::::/ニニニニl`ーイj
.         人_   Y/-/フ::::::_::::::ト、/:::::::::::':)ニニニ!.  ′
             \ ミjlム)7´! ̄:::::::: ̄::!; ー―--'
         > ..V ´   .!::::::::::::::::::::}
         i ̄.. <      ヘ:::::::>ニニヘ
        ` ´         `-(ニニr ニ´i
                    ヽ.{ニニj
                      ` ‐ ´

.


7541 : 鳥類 ◆laHaZ9e3J. : 2020/12/07(月) 17:24:13 ID:XsJ3k8jM




                                                        ,ィ  _
                                              ト、_       /i:{ /:i:/
                                         ___{:i:i:`ヽ    /:i:i:iヽ:i:i:{
                                         \:i:i:ヽi:/`/^´ ̄\{:i:i:i:i:ノ `ヽ
取り上げた題材がアイス、         〈\                     \_ノ     / l  ヽイ    |
ということでこちらを見てお別れとしよう ̄\                   У  /l /W}   |lリl    |
                              \                  l/、_/-`´ 一/イ_ノ/| l |、
生乳の全国生産量ランキングだ         \                /  l  _ ,    /_) /|  | | \
                              r\,(\            / l \    イ_/ |  | / / 〉
                                  `〈つ_、{           /   l  l  ̄i´_l、` / / / /
ttps://region-case.com/rank-r1-product-rawmilk/\テ'_>、_      〈    ゝ―./{入・,/ー‐ < / /、
                                 〈_ノ \     丶r‐'///ノ/:l  /////// ヽ ´ 〈
                                 {      \   ,<////./:i:| ./////////ヘー 〉、
                                  \     }ー ´  `Y´ /:i:i:i| \/(_)//////、イ 〈
                                        \      //{:. :i:i:i:i:i| .. .:: `T´ヽ ̄ _ \イ
                                         \__ ////∧ |:i:i:i:i:|   //// Y´   〉{ノ〉
                                             //// 〈_丶_/___〉///   /  ̄
                                         //////ー[二] ――ヘ./   /./|
                                           //////: :/: l: : : :| : : : 人   / //∧
                                       //////: :/: : l: : : :|: : :〈\_>‐'.////∧
                                         //////: :/: : : l: : : :l : : : \くヽ //////∧

      ,。s≦ニハ___
   、/ニニニニ7:::::::::`:...、
  ノニニ, ー=彡:::::::、:::::::::.\
 〈ニニ/::::::::::::/::::::::::ヽ::::::::`、ヽ
  ーf::7:::::::;:‐-:::::::::::::::ハ-:::::::i::::.
   l/:::::::/厶、、:::::::::/厶:、':::::l:::乂___,
 __.ィ::ィ::::l/ r‐ミ`\:( 'r‐ミ '|:::;ゝ::::::::>
_>::ィ:::j、:::.、弋,ノ  ,`弋,ノ ル':::::ト√
 ̄ /イ:::::|:::ヘ       /:::):::::l   北海道は流石の貫禄として、栃木が二位なんすね?
   ⌒´|:::::|ヽ、  o   ィ:;(:::)::从
      ハ::::|レ ,.i≧ ´ハ、 (:::)´    ずっと300,000tオーバーで二位キープっすかー…
        ヽlイ 、__/ /^'X、__
    r ´  l,ィ⌒;、 /  {::ハ ハ、
    | j   ,ゝr' `~__ ~ ' .'  \
    l/   /:::;'   l//ィl      \
     {   i:::::{    ̄ ̄   .       \
    ;   |:::::l       ,:-ミ      ヽ
    ∧   |:::::|        . '   `ヽ、     〉
   ,' l'.  |:::::l     イ     ノ⌒   /
   「 ノ    、:/    / |    /     /
   ' 乂__;、      ___ ,」   j    /
  /  ,..┴=≧=仁二二L   ,〈_ー-,- '
    /:::::l:::::l:::::::::::l:::::::l::::::::、/  Τ
/  /:::::::l:::::l:::::::::::l::::::::l:::::::::',   ム

.


7542 : 鳥類 ◆laHaZ9e3J. : 2020/12/07(月) 17:24:33 ID:XsJ3k8jM




                                       〈\
                                      }/∧
                    /{                     ///ハ   _/',
                  i{//\_                   //////}/////}
             l{\_____i{/////,\      /Vヽー= _ l//////}__/////
             l{///// ∨/////∧__ ィ^7     \  ` 、////} ∨//
           八//////∨//////l'^/            \_/  ∨
                 \/////\____/   ′   ',        ア    ,
               ー }    ,'    i{      ,  {      \    ,
                  } '   '    i{      ', ハ∧ノ  「⌒^/   ,
                  }/   ′ {   \{ 、   N}ノ斗=ミ'  /}  /    ',
                      /  厶ィ  \{に二\{ノ  Vソ 厶イノ} '     ',      上で上げた県北の二つの牧場にとどまらず、
                  /    人   圦 Vソ  、     }V/ v      }\
                    /   /   }⌒乂',    _  ┐  爪)) i{     /   ',   県内全域に小規模~大規模の牧場が点在しているからな
                /   _ -‐=ミx、 込、   V⌒ノ   イ ⌒}ぅ{      /   }
                  {  /     _}__ 〉〉≧=-  ̄ イ〉    V    /    从   伊達に御料牧場があるわけじゃないぞ!
       ___      \ { __  /⌒ ̄\厂ニニニ\ V⌒ト、    {   /    /
  _ -=ニニ}⌒“''~、、 「`ー< ⌒ ー{_/  ⌒YニニニニニV⌒}}=‐\‐ 、 、/    /
   ̄ ̄ ̄      V_)ー   }\    \     }ニニニニニニvヘV⌒\> /    /__
            /\__/^「h }      ア⌒{^ー   ⌒ \_\ニニ( {     /⌒}
          (__ ィ ⌒ ノ } 〉' _ -==、\(^        }___}⌒\{____/   /
             ー< ノィ=「ニニニニ=‐',          ,'____}   }^ 、/  /\
                     }ニニニニニ=‐',  /       /_____}   /` く/⌒}⌒\>



         ト、 _            _/{
         |:i:i:i:i:\        /:i:i:i:i:i:i:}
         {:i:i:i:i:i:i:i:} ___ __{:i:i:/⌒ヽ
           / `ヽ/  _  ,,    _」:/__ヘ  V
.        / ̄,:i:} _/ \- 、 /:i:i:i:{:i:i:ヽ}  V
     /:i:i:i:i:i:i:{/         |:i:i:i:i:i:i:i:i:/    |
    <___.:厂            |:i:i:i:i:i:i:/l|   |
       /  /            \:i:i:i:/ |   |    …これが牛乳他生乳加工品の生産量となるととたんに落ちる
.      / /,   | l    |  /| \{ >l   |
     /  ̄|    V \|  /レ'l/ |/l | |//   l|    栃木は生乳を生産し他県へと出荷するのがメインというわけだな
   / l   レ^V\_{三三、{  三三 }/レ /    八
.  〈   |    |  〃\        イ /    /   ヽ  スレ住人の諸君も知らず
.    \ \  { ∥   > 、-=っ//'/  /    /
.     〈 \ \_ ) {{  /////} ̄_/{ ̄ ̄    /   栃木産生乳の加工品を食べているかも知れないぞ?
     \  ー{ ((_,  |////{/^ー /___ イ
.     / \__}     |////|〈:i:/{   / }///ハ
     〉     /     |////|/:i:{ ̄ ̄  ///// |
     \_/{     /////,l:i:i:{__/ 〉////|
     }__/、   |/////{i:i:i:{___//////|
         _)ノ   ///// |{:i:i:丶__/、///// 〈
           ̄   //// 〈 {:i:i:{ ((_,  \ ////\
           ////  /二[三]二 /'  \////{
             ////  /: : :/: : : : : :l     \// \
         ////  /: : :/: : : : : : :|      | ヽ/// ヽ


おしまい


7546 : 鳥類 ◆laHaZ9e3J. : 2020/12/07(月) 17:26:17 ID:XsJ3k8jM

投稿は以上となります
ちょっと思う所があり、情報量を増やすべく歴史的なそれも交えたらレス数が伸びるわ文字量多くなるわ…
お目汚し失礼いたしました


7543 : 尋常な名無しさん : 2020/12/07(月) 17:25:03 ID:eToX8I4I

投稿乙


7544 : 尋常な名無しさん : 2020/12/07(月) 17:25:28 ID:yp7MCGUM

投稿乙ー
フタバ食品のアイスは他県民でもソウルフード


7548 : 尋常な名無しさん : 2020/12/07(月) 17:26:26 ID:pOOAbiiI

投稿乙です
ご当地アイスか、時々それどうなんだってのがあるよね?


7549 : 尋常な名無しさん : 2020/12/07(月) 17:26:30 ID:3jnJE/bQ

投稿乙
ペロシキ、一度聞いたら忘れなさそう


7550 : 尋常な名無しさん : 2020/12/07(月) 17:26:37 ID:8NZl.I0s

投稿乙です


関連記事
[ 2020/12/09 23:50 ] 語り人総合 読者投稿 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する ※書き込む前は一旦冷静に

※500文字を超える場合分割でお願いします。


トラックバック
この記事のトラックバックURL

最新記事
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG 番外編「第6回 探索者格付けチェック」 その6 (03/20)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG 番外編「第6回 探索者格付けチェック」 その5 (03/20)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG 番外編「第6回 探索者格付けチェック」 その4 (03/20)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG 番外編「第6回 探索者格付けチェック」 その3 (03/20)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG 番外編「第6回 探索者格付けチェック」 その2 (03/20)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG 番外編「第6回 探索者格付けチェック」 その1 (03/20)
  • 読者投稿:本当に外交の失敗なのだろうか (03/20)
  • 読者投稿:雅虎の映画サロンその4「映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)」 (03/20)
  • 読者投稿:昆虫食的小話:データメモ (03/20)
  • 読者投稿:日本が世界で最もSDGs意識が高い理由 (03/20)
  • 読者投稿:BLACK LAGONに出てくる「ベテシメシの連中」とは? (03/20)
  • 読者投稿:天安門事件で、中国が民衆を空爆をしなかったのはなぜですか? (03/20)
  • やらない夫千年紀 第六三話 (03/20)
  • やる夫がサクラ町で日常を過ごすようです 第89回 (03/20)
  • 魔法少女やる夫 リベンジ (03/20)
  • ガチャれ! やる夫さん その38 (03/20)
  • 【◆EV0X7vG/Uc】家庭教師ふみふみ 13 (03/20)
  • 【◆EV0X7vG/Uc】家庭教師ふみふみ 12 (03/20)
  • 婚約破棄令嬢は告られたい 第10話:炎の武威 (03/19)
  • 婚約破棄令嬢は告られたい 第9話:氷と炎は情報を集める (03/19)
  • 【森人 陽 ◆ZPJ5/.UMSc】タイトル不明の悪趣味SF (03/19)
  • 【森人 陽 ◆ZPJ5/.UMSc】ニュートン君 11 (03/19)
  • 国際的な小咄 おまけ 永久機関っぽいものの完成だぜぇ~~~ (03/19)
  • 国際的な小咄 9387 興味深いでござるので紹介 (03/19)
  • 国際的な小咄 9386 ワクチン儲かるの? (03/19)
  • 国際的な小咄 9385 真似っこ (03/19)
  • 国際的な小咄 9384 Anime Trending Awards (03/19)
  • 国際的な小咄 9383 不採算、非効率、でも必要 (03/19)
  • 慎二は自身の高慢と向き合うようです 8月1週目 その4 (03/19)
  • 慎二は自身の高慢と向き合うようです 8月1週目 その3 (03/19)
  • 慎二は自身の高慢と向き合うようです 8月1週目 その2 (03/19)
  • 慎二は自身の高慢と向き合うようです 8月1週目 その1 (03/19)
  • 異世界からかえってきたやる夫君のお話 第3部 その40 (03/19)
  • 砂漠の王 第1章 その4 (03/19)
  • デキルオは魔物と共に取り戻すようです 第四百五十七話 (03/19)
  • やらない夫は集われるようです 第二章「明けない夜」編 第二十六話 (03/19)
  • 読者投稿:空爆という政治 (03/19)
  • 読者投稿:都道府県的な小咄 グンマ編:66 美味しい三神合体 (03/19)
  • 読者投稿:マイナンバーカードが持つ情報って意外と知られていない?! (03/19)
  • 読者投稿:「たのしいぱちすろ」~深夜の本屋、現金換金所等~ (03/19)
  • 読者投稿:初霜もふもふしてきた (03/19)
  • 読者投稿:魔法使いの嫁 SEASON2 (03/19)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 第15話 (03/19)
  • やる夫はアーランドの冒険者になるようです 第8紀行 「ローリンヒルの悪魔と秘密の楽園」 9ヶ月目 (20) (03/19)
  • やる夫はアーランドの冒険者になるようです 第8紀行 「ローリンヒルの悪魔と秘密の楽園」 9ヶ月目 (19) (03/19)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG シナリオ67「常世の国」 戦後処理 (03/19)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG シナリオ67「常世の国」 その10 (03/19)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG シナリオ67「常世の国」 その9 (03/19)
  • できない子は電脳探偵になるようです 第四十三話 「デジタルワールド」 (03/18)
  • やる夫はアーランドの冒険者になるようです 第8紀行 「ローリンヒルの悪魔と秘密の楽園」 9ヶ月目 (18) (03/18)
  • やる夫RSS(←やる夫、AA、SS等まとめ  アンテナ、感想系、その他→)
    相互募集中!
    人気ページランキング
    代替手段模索中