Author:やる夫達のいる日常
ちょっとずつでも日常の生活を取り戻さないと
NEW!新規まとめ作品第1話リンク
3/26
勇者アスランは魔王を倒すようです
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ
Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い
このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー
現行作品リスト
完結作品リスト
※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。
※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。
コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません
PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。
※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)
※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)
Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)
非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)
その他ブラウザは確認できていません。
Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。
相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム
まとめ依頼の受付を一時停止します。
【結婚それは…】
, ‐ 、
.{,、/`v
> ソ 病めるときも健やかなるときも
, <ヽtァヽ、
} i i i :| ! 貧しきときも富めるときも、
l. i_|:†|.|†! !
}、 >-,- ! ゝ、____ 愛することを誓いますか?
.|:`;┬+ィii壬j}========{
.| i |:::l.|三三|三三三三|
|i ..lH!|三三|三三三三| 「「誓います」」
| i i.~~~|三三|三三三三|
} j | _:L|三三|三三三三|
‘ ' T「_| .|三三|三三三三| では指輪の交換を。
.T_)|三三|三二ニ=┘
 ̄ ̄
.
____
r= _=RX⌒7ァ \
>:/ /7ヽヽ:/:フ/⌒7 ヽ }
rく:∧ ∨/|ミ彡 / //
>≫ ≫マ:ハ / ::// 『指輪…それは契約の象徴。
. ム=z/(())ー ´ / :/'′
/:::::/ゞ彡} / / 円環は永遠を表し、終わりも果てもないことを示す。
. /:::::/: / / /
/::. / / / / 故に不変。故に不滅。故に絶対』
{: / / / /
. 八 、(ト <ゝゝ/
ヽ三辷彡 ´
_... -‐<二\
r‐'´,-、,..-ヘ \―`、
/レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、
/ r'イ /´ l | ` 、
.//j / H、 〉
i K´i `、iハj 『だからこそ、その誓いは重い』
〉 〉;;;| 〉 i;i
`、;;;;;;;i ト, /レ' ,;イ
\;;;、;;;`、\ /;,'-';;;j
`;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ
`ー-、;;=-=っ;;;;;;;;_ -'´
`ー'´ ̄ ̄
.
,.:.:.´ ̄_` ー-、
/:.:.:.:/二三`ヽ:.\
/:.:/:.:.:ハ/´ ̄ ̄`\ハヘ 『なぜならば精霊や神との契約に等しいのだから』…ですか。
|i:.:|:.l:.|、:.i|:.:ト、:|:.|.:.:.i}_}ハ
|i:.:|:.:.:从 ●i|/iノ ●l小N
|i:.(|.:.:⊂⊃ 、_,、_, ⊂li|ノ
|i:l⌒ヽ:j (_.ノ ノi|__/⌒)
|i:ヽ ヽx>、 __, イl.:.|ニヽ/. ブヒッ(圧縮言語)
|i:.:∧__,ヘ} ヽ__ノl|.:.|',ニハ ┌' ・ }` ̄ ヽa_,
|i:.:ヾニッリ ヾニ.ニ.ニ|.:.| >'''´ `‐、 ノ _ ノ
`^' ``
/ l
r─- 、 _ _,. ィ´ /´ ̄`ヽ _ ノ
\ `Y´  ̄ ̄ /__/ \ これに付随する宝石などは宝石言葉というものがあるとおり、
\ `ヽ |
/ ・ ・ l l 想いを込めたりしてる場合と、純粋に資産価値の面とが
| /´ ̄`ヽ / /
| ヽ!!ノ / ,.イ/ まぁどちらもあるんだブー。
ヽ / 〃
| \ _/ し'
ヽ__ノ  ̄| /´ ̄
ヽ_ /
,...::<::::::: ̄::::::::>.、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::/::::::::::-===-:::::::::::::::ヽ:::ヽ
/::::::/:::::,-ニ二三三二ニ-、:::::::ヽ::‘,
/:::::/ ,-ニ二三三三三三二=、::::',:::::,
. i:::::,' ,-ニ二ニ- '::::::::::::::::....三二}:::::i::::::, 資産価値…ですか?
{::::,':ニニ/:::::i::::::l::::::::::::::::i::::::...ニl::::::l::::::,
l::::{::l/,.イ!i´l:::::l:::::::::::::::::l`::ヽ!、l::::::}::::::i ブヒッ!>資本主義の豚野郎
l::::i! {:::i::::::l⊥l:::::l:::::i::::::::/l:::::/ll;:l::::::l:::l:::}
l::::i/:::,',イ{示心';::l:::i!::l/て示心l:::::,'::::l:::i
l::::i!::lヾ::l辷;;::ソ ヽl ' ヽ辷;ソ,/::;::/ :::!:::l えぇと…自分が資産家であることを示すために?
,イ:::l:::l::::::l , ///:::::;':::::l
l,l:::{::::l::::::ヘ、 ' .::::i!:::::/::::::l 日本でいう結納が近いかなぁ?>ブタ
/' l::i!::::l::::::::::::... ー一 ,.:::::::::i!::/::::::::i!
l:::i!:l:::l:::::::::;:::::::i ._. <l:::::::::::レ::::,'::::,'
l:::',::::::l;;;;;'l,l ll l l \l::::;;':::/l
l:::::/:::l i!, / ! ! \/:://::/:::l-、
. ,l:::::l ';::, ヽ-----、 , ---:://:/:::l::l三=、
,、_ ____
|i〆 ̄ ̄ ̄ ヾヘリ
/ ⌒ ⌒ ヽ もともと女性の財産権というか、
/ (● ___ ●) l
___| ::::⌒('g g,)⌒:::| 夫婦間の、あるいは家庭内での妻の財産は
/´ \  ̄ ノ
`@/ ー‐ イ´ 個人所有の物だったんだよね。
| |
| ,ノ |
〉 ノ、_ | r ノ|
| | | i ̄ ̄| | ̄l |
. `^^^  ̄` `^^^  ̄`"゙` ""゙`'
,、_ ____
|i〆 ̄ ̄ ̄ ヾヘリ
/ ⌒ ⌒ ヽ 夫の資産は家庭の物、妻の資産は妻の物。
/ (● ___ ●) l
___| ::::⌒('g g,)⌒:::| その文化の上で、娘を嫁に出すときには、
/´ \  ̄ ノ
`@/ ー‐ イ´ 家庭の財産と妻の財産=家の財産から、
| |
| ,ノ | 「娘が苦労しないように」と嫁入り道具を持たせます。
〉 ノ、_ | r ノ|
| | | i ̄ ̄| | ̄l |
. `^^^  ̄` `^^^  ̄`"゙` ""゙`'
/⌒ヽ / ̄~\
/ \____/ ヘ. ヽ 桐箪笥とか反物とか?>ふみふみ
し/ ` \ソ
/ / \ \ そうですね。「よく使うもの」「自分が使うもの」
/´ ,.--‐--、 |
| ///// ( ○○ ) ///// | であると同時に「換金性の高いもの」でもあります。
| ヽ----''′ |
ヽ ... /
\ ........::::::::<
__ / 〉
\ `Y´  ̄ く_/
〉. . . ヽ これは女性側が「経済的理由で別れられない」を防ぐ効果があり、
{ ( l l ) |
ヽ ノ 妻の財産割合と合わせて「妻の家庭内での強さ」ともいえる基準になってたの。
/ ヽ
! イ ° ° ト! 当然嫁入り道具を使った内職とかで資産を増やすとかもしてたし。
| ,,,, |
ヽ _ _ /
ヽ┘ ̄└'
___
...:.:'".:.:.:.:.:.:.:.:.``:.:..
_-_'" ̄ ̄]ニ=- _:..:.:.:.:.ヽ
/-_-_____-_-_-_\:.:.:. ‘,
/_/ |.:.:.:.:.:.:.‘,:.:.\.-_-_|.:.:.:.:.‘, えぇとつまり、
{/:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.‘,:.:.:.:.\.-|.:i:.:.:.:.‘,
′.:.:.i|.:.:.:.:.:.:.:.:.:}i:.:.:.:.:.:.寸:|.:.:.|.:.‘, 結納とは、家庭内における妻の立場を
{ .:.:.:,八.:.:.:.:.:.:.:.ア\.:.:.:.:. |.:|.:.:.|.:.:.‘,
‘,.:.:.抖s\.:.:.:.}^抖気.:.:.:.|.:|.:.:.|.:.:.:.‘, 保証もしくは強化するものだった?
|∧:〈 Vヅ ヽjノ Vヅ〉.:.:|.:|.:.:.|.:.:.:.:.‘,
|.:.:.:.i{ ' .}.:.:|.:}.:.:.|i:.:.:.:.:.:′ ブヒィ>豚野郎
|.:.:.:从 /イ.:|ノ.:. 八:.:.:.:. i
|.:.:|.:.:.:.:... ^ . :|.:|.:.|.:/.:.:.:.:.:.:.:.| そしてそれは指輪の宝石も同様である。と。
|.:.:|.:.:.:.:.:.:〕iト < ||.:.|.:.:.:.: /.:.:.:..:.|
|.:.:{.:.:.:|{.: 〕i| -‐} .|.:|.:.|:.:.:.:/.:.:.:.:.イ; 娘という一種の財産を補填する意味合いもあったけどね>豚
|.:.:|{:.:.:| Y^リ ノ .|.;|.:.|:.:./ .:.:.:./ |′
|.:.:|乂:| i{ ̄ . .-=ニi|.:.|:/ .:.:.:./.、|
| 八 ) ≧==≦.:-=ー: :|.:.|′.:.:/二ヽ
| : :;{ 〈: : __,,. : :-=こ /i| ノ.:.:/二二 ,
∠二二 `ヽ -‐‐‐‐‐- /ニニ 、
} } /--_`ヽ
ゝ. /ニ、 ,ニl ノ`ヽ= 、 このように、男女もしくは夫婦が同等もしくは同格であるための
 ̄7 Lj Ljl`‐‐'' l |
l | } l. | 文化的制度こそが、結納というものだったんですが…
| / _三_ ヽ. l .' / |
ゝl / __ _ヽ. ノ Y、 |
ゝ{、_.'_、_'__ノ r'__、 | | { 何時のころからか、夫の財産も妻の財産も、子供の稼ぎも
}`'-'‐r‐'‐'‐' l l | l
| l | { l | 「家庭の共同資産」となっていったことで、夫婦間格差が拡大していった。
| V ', l_l ',
l l l | L.l」 女性が家庭内で独立権持てなくなったのが問題を呼びます。
ノ / ト、 }
∠__ .ハ ヽl_lノ
`┴'‐′
ニ=====ニ
/:.:.:/======<}is、
/:.:.:.:.:.i ≧、、
/:.:/:.:.:.:iゞ≦ ̄ ̄≧s。 マ,
/:.:.i:.:i:.:.:i:.:./:.i:.:.:.:.:./:.i:.:.}is。}i
.i:.:.:.i:.:i:.:.:.i:./从:.:.:.:/:./i:.:.i:.i:.ヾi
iト:.:.i|:.i:.:.:.i辷ソヾi:.//弐从ノ:.:.:.| まぁ趣旨から外れますので触れませんが。(断固)
i',:マii:.ii:.:.:.i."´ ` 戈匁.ノ:.:/.|
.i:.',:.∨ii:.:.:.i ム:/:.:.| あと触れておくことは…
.i:.:.',:.:∨:.:.:ト。 vァ _ノ/:.:/i!
.i:.:.:.',:.:.ヽ:.:.iイ ≧==≦::://:.:/リ ネタ元となった不倫について?
ヾヾ}从',从ヽυマ::::::::从/イノイ
.ノニニニ、 .i| ノニ从 i/ イ
/ニニニ{ニニ.i|ニ)ニi
.ヾニニニ、ニi|./ニム 最初に言ったとおり、神様とのそれに等しい『誓い』だからね>豚野郎
.人ニニニムニノニニi`
,イニニヾニニ.ムノニニト
/ニニニニ|彡〈 i| 〉' }is。
ヾニニニニニニニニヽiイニニノ
〉''''´`"''ー==ゞゝー≦
/: : : : : : : : : : : : : : : ∨/
/: : : : : : : : : : : : : : : : :∨/ こんな流れでおしまい。
.乂: : : : : : : : : : : : : : : /
 ̄ ̄`',ー-==iーイ´
∧、_i .トェi
`´ .`´
以上、相変わらずぼんやりした論旨でした。
乙でした。
おつです
|
|
≪ 読者投稿:都道府県的な小咄 高知編 くいしんぼ如月+α | HOME | 読者投稿:日本が儒教の完全受容を拒否した経緯 ≫
|
|
≪ 読者投稿:都道府県的な小咄 高知編 くいしんぼ如月+α | HOME | 読者投稿:日本が儒教の完全受容を拒否した経緯 ≫
誰にでも配偶者を政党ができたら与党に迫る勢いで投票集まりそうな現代である