Author:やる夫達のいる日常
ようやく体調マシになってきた……(咳
NEW!新規まとめ作品第1話リンク
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ
6/6
ヤルオ達はどこに行っても傭兵のようです
色相のメチルカ - 天子とやる夫の冒険譚 -
6/5
ナニモノ
Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い
このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー
現行作品リスト
完結作品リスト
※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。
※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。
コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません
PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。
※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)
※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)
Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)
非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)
その他ブラウザは確認できていません。
Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。
相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム
まとめ依頼の受付を一時停止します。
『読者投稿 エルフのフリゲ紹介 ~魔壊屋姉妹。~』
.:'/ └――\/:>:、
'/ `<\::\
// / / /', \\)_:〉
;'/ / / / , | \ ', |__|',
i:' | /|: / ', |\ __ヽi l i
| |//⌒|7^ ^', |⌒\ | | |
__i|| |/x筏㍉ ァ忙㍉ヽ| ||
ヽ|l八八 Vリ Vリ / / |ア, 何となく「フリゲ紹介とかやってみたくはあるけど」とか
/|l \ 、::::::::: , :::::::::::: / / / | ',
/ :|', |\ /イ / :| ', 言ったら反応されたのでちょっとやってみるわ。
/ l `、 l\ ┌~~へ / / | `、
. // l \ V个  ̄  ̄` .イ/ / ムミ, `、
. /_/| ヽVr⊥|>ー≦ /'´ /::::::::\ \
_彡 '゙ /::::::::::八 〈\ (_/7_ノ7 ‐(:::::::::|::::::\ \
| / ̄ ̄`::::「 ̄ ̄\V ̄:`r ァ´⌒{ / /:::::::ノ::::::::::::\ ` .,_
| 〈>‐'⌒>'´::ヽ_ |、_:{_{‐::::::::) /:::::::::::/\ ̄几_ }
/ ̄`丶、―  ̄)::::{ ヽ |ノ / {ヽ`¨7 /⌒ア|::::::::ノ::::::{⌒^\::ノ /
. /  ̄\ \ ,>八 ノー'⌒ヽ__ノ| ' / 八__{:V^し' l \ /
〈  ̄ ̄`く /ア ̄ ̄\~个┬ 人/⌒ソ:/::::::人__\ { \
\ {//ア´ 、 \ノ_\|O| / { ノィ:::::: _厶ミ \ /⌒ \
≧=‐- ..,_ VL/ \__`/┬┘ ̄ ̄ ̄V|:::::::/ ̄ ̄\`< ノ
へ
__,へ/:::::::::\
,....-=:::7::::/__::::\ヽ`~、、
,..::=‐ ''¨ ̄|::::::\___\:Y´\ \
/'´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ , / |l\:::::::::::::::::::::::〉
/ / / / \ |:\:\::::::::::::x'
/ / / / \ \ \`、::\):__/\l
. / / ' / `、 | ',\__l\:::_;>
' | /| / ∨ |\ i| V:| ̄ i 今回は『魔壊屋姉妹。』を紹介するわ。
|: / :|:/ V:| ∨ il 〈| |
i | /\|_彡 ``¬‐--〈|‐¬∨| | | RPGツクールXP製で、「ヒガガガ本舗。」さんで配布されていたゲームね。
| |: / ヽ ´ ̄| Vi| ∨ |
i| |∧ xzzzzzx ,xzzzzzzx 〈| ,′ V \| 作者はhiga氏。
| ∨'八乂_ソ 乂_ソ ノ | / i `、
. | \ V| / / ' | \ 2006年秋のコンテストパークにて金賞を受賞した、評価の高い作品よ。
| | \_、_ ‘ / イ / | \
l 圦 ̄ /|: / 「\ ``~、、
. | `、 |/:\ └r┐ イ 「|/ | : : \ ``~、、
/| \ V : 个 └' ィ/ /ノ,″ !: : : : :ヽ,,__
/ :| \V: : : : |:.`ト _,. < //「/ ,′ : : : : |: : : :\ \
. / ∧ ヽ: : : : |: :.:] ト、_// (/ / : : : : : : : : : : : : :}
/ {:∧==ミ ∨: :/: :.{_ /: :.< ___| -‐={: : : : : : : : : :ハ: : /┐
. | rヽ∧ \ ∨/ ̄\//⌒\:>'´:::::|/ ′: : : : : : : /:/: /__:{
. |: :.\', \ |〈:::::::::::::\ーへ/::::::::::〈 /: : : : : : : :.:/: :/ : : ノ
. 人 `ア⌒∧ ヽ:}::::::::::::_Y⌒Y⌒:::::::::::| , -=ノ: : : : : : :.:.:/ィ⌒ヽ: ∧
. \ 人__ : ∧===ミ |∨:::::::::::::人__ノ:、::::::::::::|/ ∧: : : : : _: :イ:八: / ̄ ヽ /
\/ \:∧ ヽ|〈\_/:/: : :|::\_____| __/: : `¨77: :l: : ___〉 \ /
. / \ `¨} },\__::::::::|(Χ)V:::::::::::::| /(: : : : : : ,′ ̄ ̄\ `、 \__
. { \_ / ̄ アx,ハ: : (l\_|: : : : V_/У _」: : : : : ,′ \ / \
‐- ―ノ 人_\ ∨:.(|: : : : : : : : : : : / /: : : : : : :/‐┐ \ __彡 Y´ ̄
. ∧ ヽ )ノ V: (|: : : : : : : : : :.:∨|): : : : : : : ヽ:::{ | {  ̄ ∧
.
/:ヽ
/:___}ニニ'~、、
/ ̄::YV_/ \\
. |:::/::/|/ ヽ::、
. |/:::::イ:/ ',i
 ̄ |V |
| | |
. r┴| | えぇ。そうよ。
. \| | :l |
|│ | | | 配布されて「いた」、ゲーム。
|| l |
ノ7 | `、 懐かしの、というものはこういうものがどうしてもあるのよねぇ……。
. |/ ', | `、
/ V `、
. / | \
〈 | 〉
. ノ∧ /
,`く/\ /
. / \ノV |イ}
/ \¨¨´ \l_
. / /\_ __/
∨ /{ | イ:.\ /\|
∨ ∧ 〈: : : :.\__|: / { ∧
. ∨ ∧ { ̄ ̄ ̄Υ| /\∧ ∧
. ∨ ∧/ |::::::::::::::::::|_|/:::::::::{\ |
∨ ,〉: ∧__/|: |\___}: :.\ |
. 7T¨ヽ〉:\::::::::::::::/:.:|:::::::::::::::\: : \
. /7┬'T: :.:/:\_/: : :\/ ̄ ̄ヽ : ∧
//\ ノ: :/: : : : : : : : |: : : : : : : : : : : : :∧
. /: \_(/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :∧
/: :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:∧
_
__/__::::::\
, , -=_;:ニ|\\:::>ヘ\
, /, '´ >  ̄ ̄\ノ二¨¨ヽ
/// ` |\\::::〉
// / | /ヽ ヽ ヽ|:::::\}/、
/ / /l/) ', | ',¨¨Т !
|l | l/ / ―‐ァ |\\ l | |
|| | / / / ̄ ||/\ | | | 残念ながらサイトは既に閉鎖されていて、手に入れる手段は転載のもののみ。
|l ,,⊥l_/ '¨ニニフ,xt㍉`| l7 |
|〃 / └ ─┐Vリノ/ / | ' | 一応転載先を見ると、作者様が転載自体はして構わない旨を宣言はしているようだけれど、
|:「`ト、,' / Т ̄ /ィ | ',| /
l人i{`ー'⌒⌒^/‘__ ,'/ | ∨ / 公式で配布しているものではないから、もし「やってみたい!」って思った方が居たら
|/ \ { / L ) .ィ/ 八 ∨ /
/ γ´ 「`¨¨¨´ト ..,__,,. ィ_|/ / `、 ∨ 自分で探してみて、自己責任でお願いね。
. / ∥ {`ー< Y ТТ/ _/、 \
, 从 `、 、{ 「| {〈 / /⌒ヽ \
/ / ', ヽ」 V、}__{/ _/ ∨ | \
/ l`、 { ∨{::}/ / / | | 〉
/ | ∧ ヽ∧ ∨{ _,」 / ' :| /
八 | ∧ { |', | {/<:l/ / / /
\ ∨ヽ| ', 「/// / ' / /
. \ \ { : : \ |:| :_{/ / / / <____ノ)
\ \ `、: : :.\ / :_⊥=‐ /:| / /
.
, , ..-‐=_:ニニr:l ̄\
//:::: '´ / LL_::::::ト、_
, /:::/ // L>`トミ_}
/ /:::/ // ://ヽ \_>
/ /:::/ /' ,. // ', ',
′ |:: ′ / // :i | i
′ |:;′ | ‐/-ミl/ |ハ. |
′ 寸 l /x==ミ ` 斗┤ | 気を取り直して紹介しましょうか。
,′ | l ∨《ん::リ xf竹 | '
/ |: 人{ `ー ヒ.ソ /|/ 本ゲームは短編RPG。プレイ時間は一周2~3時間程度。
/ /| |\ , ,' /|
. / | |、 __ ハ /| 魔物と戦う者を魔壊屋と呼ぶ世界で
/ _,_ /| \ :| > . イ ' |
/ /: : `'く| ト、 />≦L⊥∠ ⊥____ フリーランスの魔壊屋をやっている姉妹が主人公のゲームね。
. / / : : : : : :| ト、 Y {_ // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨¨¨¨7
八 ,: : : : : : :.:∧:.L,__ l' へ\ // /
/: : : : : : : : :∧:{―-ミ, |\__>// /
\ {: : : : :ハ : : : ∧', -ミ `|‐( ) ,′ ,′
. ∧ }人: : :.:{: :}: : : : : } L_ ノ:/¨二⊃ r-ミ
. { \__ノ ノ: : ;⊥ムミ: : : /:∧ _ミ{/ / -―) ノニヽヽ
. 人 {\_; へ: : :`く : \}/</ ´,二フ {-、 ヽ {
. `¨ア 'ー| \_:>: (|/ ヽ /| `ト.` ノ
. / /7 | \ {: : : :/{ /人, ィ:| | |_)/}
. |/ { | __レ '´{ \' /::| | | /ノ
_/ ̄ ̄ \_
,.イ:\二¨\::xへ斗――::、
/'^´`¨¨¨¨¨¨¨¨`'〈-----ミ::::〉
, ゙ \____Уヽ
/ / /ヽ ヽ ', \_/, V /
/ ' ト \ ', V, ∨ /
i | ′ ' | \ \ V, ∨ /
| : | || i | -―\― ' V, ∨ 戦闘システムはサイドビューのATB(アクティブタイムバトル)。
l | | ∧| |/ \ | |┐ |
l | | | ⌒ ___彡 \|/二,¨¨¨¨¨¨>〈 ̄ L _ ただコマンド入力中はウェイトが入るタイプだから、
| l 八|  ̄ 〈/ --`~、 〈 ', | /
|八 人', ==彡 ::::::::::///¨二_ /\ _,,⊥、〉 CTB(カウントタイムバトル)と言ったほうがいいのかしらね?
/ \ \:::::::: `  ̄「〈/∠二 {_ r'彡< ̄\
/ ', ト--- _ ノ ィ/ | | / | このゲームの魅力はキャラクターの掛け合いと戦闘にあると言えるわ。
/ , | \ / / ム=-ミ ヽ |
/____ iノ ≧=- .,,_, イ___/ _ /:::::::::::::::\', |
/'´ ̄ヽ | / / 〈ヽ⊥ノ| {_//  ̄ ̄}::::::::::::::::::::::::|',
__ ', /¨¨¨¨/| ̄ ̄`トミ/::′ _ ノ:::::::::::::::::::::::: | ∨ /
. | '⌒ヽ }イ:::::::::::/: |:::::::: ー|__|‐::::| ´ ̄`y': |:::::::::::::::::::: /| ∨ /
. /| ∨:::::::/:: /: : |:::::::::/ /\ノ__/: :∧::::|:::::::::::人::::| ∨ /
. / |∠アヽ,}::::::::|:::/: : / ̄ |/ 〈/ヽィ: :./:::::ヽ|::::/\::`八 V
/ /_|/  ̄:::::::::::|/| : /二¨ヽ/-ミ,,_/ /__}: /::::::::::ノ::::ト、:「 ̄〈 |
. / / {::rヘ::::::::::::::::ヽ|:::| : : 八\_,ノ⌒ー|/イ: :./::::::::::::::\{:::人、 \ |
/ /| ∨ 〉/:::〉::::::::|::::\_,,.>┴::┴'―=≦:::::::::::::::::::::::::\ノ_:> 、ヽ ′
. | |人/ \/_}::::|:::::::::::::| ̄ヽ__/ ̄|:::::::::|:::::::::::::::::::::::: ′ / `丶、 /
. | 人/ { / ̄|::::::::::: |___Ll__|:::::::::| :::::::::::::::::::::::′ / `¨´
. 人 / _ ヽ/ | :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::::::::::::::::::′ ,′
/ /⌒\} l |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::: / {
.
____/ \
-‐=ニニニニニニ/::::::::::\
// |≧=-ミ/\
/  ̄ ̄ `Y:´ ̄\
// / / ∧ |\__/
// / , /' / ‘, | ||___」
// l: /__/___|: / i :| | :||
/ ′ | // |/ ‐┼ト、| | :|| コミカルな絵柄のキャラクターたちの掛け合いが小気味よく、
/_,′ l | _ |/ ',| | :||
. /ヽi | 八| '^⌒ヾ _ |: 八 || 特に主人公の姉妹がとてもいいキャラをしているの。
. / | 人 V/// , ^⌒ヾ |/ ||
. / | `ト\ ///// / |∨ / 敵となるキャラも可愛かったり面白いわよ。
/ | | r―‐ 、 /ィ | V /
/ l `、 :l\ `ー― ' 厶| | ∨ /
/| \ ∨/ト _,. < / / ! ∨ /
/ 厶,| ∨ト `=≦.-/ / / ∧ ∨
. / /: : :|| 「 \`'‐'´/ヽ,___/ / ̄\ \
/ .: : : : :「 ∧ |/ /\\ / / |: : : : ヽ \
| /: : : : : L_ ∧ ==ミ 「П ̄/ ̄ ̄マ=====ミ/_丿 : : : : | `、
.... \ /: : : : : : : : }ヽ| \{======== / ノ{: : : : : : : :| 〉
r:.:.:...、
j.:.:.:.:..:.Y
_.‐=ニ〈-.、.:.:.:.:.!_ _
.ィ´,ィf´ ̄ >、ヽ_/./.:.:.:.:.\_
/ ´ /.:.:.:.:.:.:./¨`ト,‐.、.:.:.:.:.:.:.〉
// , 7─ヽ / }.:\∨.:/
. / / /.i / ¨、ヽ }.:.:.:.:ヽ/ Y
i!i i / | i :, ト、}.:.:.:.:.:.:ム. i
|! ,斗-- 、 斗: !¨ヽ゚i ̄ ̄ ! 姉、天動宴馬は昼は「暇人」、夜は「居酒屋の常連、たまに魔壊屋」
| |/ _ l! ,斗_、、| | |
| l!.〃笊ヽ 〃ri弌ヾ |‐, l という自堕落な生活を送る女性。
<| .!.{ 弋ソ 乂ソ / |/ !
| 从 .:.: 、 :.:. / ,.: ! ヾ, 彼女は式神使いで、3体の式神を操る上に肉弾戦も術も扱える。
,! ヾヽ、 /イ | ‘,
, ' ! ':,>、 ` ´ イ/ j ヽ
/ ‘, ‘, ,:> < i / /ヽ \
〃 ,‘, i j、 ,.ィf‘/ //! }
ゝ }ヾ 、 .!'´ >`_'´< !// / /
i \、_!>< ><f´ ノ!
>-,、_/ 二彡ノ
ー‐ ' i_../∠
ヾ、 /'´
.
へ
__,へ/:::::::::\
,....-=:::7::::/__::::\ヽ`~、、
,..::=‐ ''¨ ̄|::::::\___\:Y´\ \
/'´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ , / |l\:::::::::::::::::::::::〉
/ / / / \ |:\:\::::::::::::x'
/ / / / \ \ \`、::\):__/\l
. / / ' / `、 | ',\__l\:::_;>
' | /| / ∨ |\ i| V:| ̄ i
|: / :|:/ V:| ∨ il 〈| |
i | /\|_彡 ``¬‐--〈|‐¬∨| | | ……なんだ、け、ど!
| |: / ヽ ´ ̄| Vi| ∨ |
i| |∧ xzzzzzx ,xzzzzzzx 〈| ,′ V \| この子にはとことん振り回されることになるわ。
| ∨'八乂_ソ 乂_ソ ノ | / i `、
. | \ V| / / ' | \ なにせ物理攻撃も術も式神も「使うたびにローテーション」するという仕様なの。
| | \_、_ ‘ / イ / | \
l 圦 ̄ /|: / 「\ ``~、、
. | `、 |/:\ └r┐ イ 「|/ | : : \ ``~、、
/| \ V : 个 └' ィ/ /ノ,″ !: : : : :ヽ,,__
/ :| \V: : : : |:.`ト _,. < //「/ ,′ : : : : |: : : :\ \
. / ∧ ヽ: : : : |: :.:] ト、_// (/ / : : : : : : : : : : : : :}
/ {:∧==ミ ∨: :/: :.{_ /: :.< ___| -‐={: : : : : : : : : :ハ: : /┐
. | rヽ∧ \ ∨/ ̄\//⌒\:>'´:::::|/ ′: : : : : : : /:/: /__:{
. |: :.\', \ |〈:::::::::::::\ーへ/::::::::::〈 /: : : : : : : :.:/: :/ : : ノ
. 人 `ア⌒∧ ヽ:}::::::::::::_Y⌒Y⌒:::::::::::| , -=ノ: : : : : : :.:.:/ィ⌒ヽ: ∧
. \ 人__ : ∧===ミ |∨:::::::::::::人__ノ:、::::::::::::|/ ∧: : : : : _: :イ:八: / ̄ ヽ /
\/ \:∧ ヽ|〈\_/:/: : :|::\_____| __/: : `¨77: :l: : ___〉 \ /
. / \ `¨} },\__::::::::|(Χ)V:::::::::::::| /(: : : : : : ,′ ̄ ̄\ `、 \__
. { \_ / ̄ アx,ハ: : (l\_|: : : : V_/У _」: : : : : ,′ \ / \
‐- ―ノ 人_\ ∨:.(|: : : : : : : : : : : / /: : : : : : :/‐┐ \ __彡 Y´ ̄
. ∧ ヽ )ノ V: (|: : : : : : : : : :.:∨|): : : : : : : ヽ:::{ | {  ̄ ∧
.:'/ └――\/:>:、
'/ `<\::\
// / / /', \\)_:〉
;'/ / / / , | \ ', |__|',
i:' | /|: / ', |\ __ヽi l i 気まぐれにも程がある!
| |//⌒|7^ ^', |⌒\ | | |
__i|| |/x筏㍉ ァ忙㍉ヽ| || 技はぶん殴る(単体)→でこピン→旋風脚(全体)
ヽ|l八八 Vリ Vリ / / |ア,
/|l \ 、::::::::: , :::::::::::: / / / | ', 術は業炎布(単体)→業炎爆熱布(全体)→やけど→業炎闘武(バフ&自己回復)
/ :|', |\ /イ / :| ',
/ l `、 l\ ┌~~へ / / | `、 式神は鎌鼬→野襖→朧武者
. // l \ V个  ̄  ̄` .イ/ / ムミ, `、
. /_/| ヽVr⊥|>ー≦ /'´ /::::::::\ \ でこピンは1ダメしか与えられないしやけどに至っては自分にダメージよ!!
_彡 '゙ /::::::::::八 〈\ (_/7_ノ7 ‐(:::::::::|::::::\ \
| / ̄ ̄`::::「 ̄ ̄\V ̄:`r ァ´⌒{ / /:::::::ノ::::::::::::\ ` .,_
| 〈>‐'⌒>'´::ヽ_ |、_:{_{‐::::::::) /:::::::::::/\ ̄几_ }
/ ̄`丶、―  ̄)::::{ ヽ |ノ / {ヽ`¨7 /⌒ア|::::::::ノ::::::{⌒^\::ノ /
. /  ̄\ \ ,>八 ノー'⌒ヽ__ノ| ' / 八__{:V^し' l \ /
〈  ̄ ̄`く /ア ̄ ̄\~个┬ 人/⌒ソ:/::::::人__\ { \
\ {//ア´ 、 \ノ_\|O| / { ノィ:::::: _厶ミ \ /⌒ \
≧=‐- ..,_ VL/ \__`/┬┘ ̄ ̄ ̄V|:::::::/ ̄ ̄\`< ノ
.
__/::::::::::ヽ_
‐''ニ{r―\\::::::::|__ ``~、、
,. '´ < |::::::::::::\\/:::ノ:¨ ̄ ̄\ 、
/ /  ̄ ̄ ̄ ̄`Y\::::::::::::::::/ \
/ ∧ |::ヽ:\:::::::/ V /
. / / / ∨ | ∨|:::::::\)/ヽ ∨ /
/ ,i / ∨/|\ ∨┬-ミ__| ∨ /
. ′ /:|: / ∨| \ __ 〈 | :|:: | V
| / |/ 〈| / 、 ',l |:::|: |
. | |: ′ | l / \ l| l: | | 「究極の飽き性」だからこんな戦闘法だって話だけど……
|| |\___xヘ{ { v‐ '´ x=≠ミ ヽ l| :|ノ , |
l :| | Y⌒ヾ r':ハ Y V |-‐┐ 、 | 真面目にやれええええ! となること請け合いよ!
|八 |〉ヾ Vj Vリ ノ / / !イ/ `、 |
l ヽ|∧ ー ー / / / | / ヽ | システムとキャラが凄くうまく紐付いてて悔しいけどね!!!
||\ヽ| ::::::::: , :::::::::::: /ィ| / :|' \|
. | :| \\ _,.へ j{ / | \ \
. | 八 ̄ __,..ィ~´ ヽ j{ / ! \ \
. | `、 \ ∨ _ノ j{ / :| __=- ''ア⌒\ ``~、、__
| \ ',`ト . `ー '¨ ̄ ,. j{ / 「: / / ∨ / \
| `、 ',乂|> ,_, <,____,j{/ |:/ / ∨ / \
| `、 ∨ ̄ ̄/ ̄ヽヽ() / l' / ∨ \ /
. | `、 |: /: : : :∧」_/ | .′ \_ ∨ /
. | `、| / : : : / {/ ノ | ) | ∨
.:'/ └――\/:>:、
'/ `<\::\
// / / /', \\)_:〉
;'/ / / / , | \ ', |__|',
i:' | /|: / ', |\ __ヽi l i
| |//⌒|7^ ^', |⌒\ | | | 実際まぁ、その御蔭でどうやって式神を回していくかとか、
__i|| |/x筏㍉ ァ忙㍉ヽ| ||
ヽ|l八八 Vリ Vリ / / |ア, バフが乗るターンにでこピン使わないようにしなきゃとか
/|l \ 、::::::::: , :::::::::::: / / / | ',
/ :|', |\ /イ / :| ', やけどをどのターンで使うべきかとかそういう面白さが出てくるのよね……。
/ l `、 l\ ┌~~へ / / | `、
. // l \ V个  ̄  ̄` .イ/ / ムミ, `、 式神は1体しか召喚できないから入れ替えて使っていくことになるのよ。
. /_/| ヽVr⊥|>ー≦ /'´ /::::::::\ \
_彡 '゙ /::::::::::八 〈\ (_/7_ノ7 ‐(:::::::::|::::::\ \
| / ̄ ̄`::::「 ̄ ̄\V ̄:`r ァ´⌒{ / /:::::::ノ::::::::::::\ ` .,_
| 〈>‐'⌒>'´::ヽ_ |、_:{_{‐::::::::) /:::::::::::/\ ̄几_ }
/ ̄`丶、―  ̄)::::{ ヽ |ノ / {ヽ`¨7 /⌒ア|::::::::ノ::::::{⌒^\::ノ /
. /  ̄\ \ ,>八 ノー'⌒ヽ__ノ| ' / 八__{:V^し' l \ /
〈  ̄ ̄`く /ア ̄ ̄\~个┬ 人/⌒ソ:/::::::人__\ { \
\ {//ア´ 、 \ノ_\|O| / { ノィ:::::: _厶ミ \ /⌒ \
≧=‐- ..,_ VL/ \__`/┬┘ ̄ ̄ ̄V|:::::::/ ̄ ̄\`< ノ
.
_
__/__::::::\
, , -=_;:ニ|\\:::>ヘ\
, /, '´ >  ̄ ̄\ノ二¨¨ヽ
/// ` |\\::::〉
// / | /ヽ ヽ ヽ|:::::\}/、 式神もそれぞれ早くて攻撃も回復も出来る「けど脆い」鎌鼬、
/ / /l/) ', | ',¨¨Т !
|l | l/ / ―‐ァ |\\ l | | 防御バフが張れる上にスキルに使うSPを唯一回復できる「けど使うと撤退しちゃう」野襖、
|| | / / / ̄ ||/\ | | |
|l ,,⊥l_/ '¨ニニフ,xt㍉`| l7 | 攻撃一辺倒で自己バフも持っている朧武者。
|〃 / └ ─┐Vリノ/ / | ' |
|:「`ト、,' / Т ̄ /ィ | ',| /
l人i{`ー'⌒⌒^/‘__ ,'/ | ∨ / それぞれ個性があるのよね。
|/ \ { / L ) .ィ/ 八 ∨ /
/ γ´ 「`¨¨¨´ト ..,__,,. ィ_|/ / `、 ∨ 回復が欲しいときに鎌鼬が居なかったり、SP枯渇してるのに野襖まで遠かったり、
. / ∥ {`ー< Y ТТ/ _/、 \
, 从 `、 、{ 「| {〈 / /⌒ヽ \ バフを乗せて攻めたいのに朧武者が出せなかったり、あるあるよ。
/ / ', ヽ」 V、}__{/ _/ ∨ | \
/ l`、 { ∨{::}/ / / | | 〉 「さよなら野襖たん」……。
/ | ∧ ヽ∧ ∨{ _,」 / ' :| /
八 | ∧ { |', | {/<:l/ / / /
\ ∨ヽ| ', 「/// / ' / /
. \ \ { : : \ |:| :_{/ / / / <____ノ)
\ \ `、: : :.\ / :_⊥=‐ /:| / /
, _,,....:::――-r::|_ ̄ヽ
/, ´ ̄ ̄ ̄L:l::::\|Y⌒ヽ
/ // ヽ/\:::::: |
/ /::/ / |\_|
/::/ / / / ヽ | ヽ/
-ミ i:::′ / / // ' | ',
. / ヽ | |:| / /゙/ ',|V i
| :|:| |/ / l/ ! V | 魔界屋姉妹。の戦闘の面白さはこの辺りの妙にあるわね。
| ', | l:| | 'ァ‐-ミ/ /V |
. | ', | __」| |i /,x==ミ \ / |i / そしてどうしても安定して戦いづらい姉をサポートするのが妹の天道 紗魔。
| , |/ ∧^'| |/《|::iiЧ ヾ x≠ /|/ |
∨ / |/ / ∧」 { 弋_.ツ ::::|// ,| 剣術と符術を駆使して闘う彼女は、装備に依存こそするものの、
. ∧ ∨ / / ,| \、::::::: ‘ / |
. / ∧ ∨ / _∠_| {\ --- イ / i|\ 極めて安定した戦い方が可能よ。
. / ∧ ',\ / / : : : : : : | `、 ト ., ヽ__ ノ < | / |: }
\ `<¨ ̄`マΓアトミ:.:.| \ { ≧s。 ィi〔 : `| i|: / 昼は「女子高生」、夕方は「符術士見習い」、
. / ̄`、 \ ヽ ̄\ヘ\| ヽ',\__/!`ーr\: : :| i|/ ノ)
「| `、 `Y {マ}: :.| マヽ : \ `'ヘ: :__| /{-‐''゙ イ 夜は「魔壊屋助手」とこなす苦労人ね……。
/| ` |ヽ ヽハ 人 V: /\:\/::::| / {__ /
| | | /_/ / V 〉 Y /|: : 〈 ̄ ̄ \| ̄`v‐ミ/:::::::: 〈 / {-{´
. /| | lノ / / l〈 l-|ノ: : :∧  ̄` {::::ー{{ ∨:::::::::} イ_人
| | `'<⌒〉 / ,' | /<: : :/ : \_ V:::::\_人__::::〈 ‐彡{ \
∧ ', \ ', l { ヽ |/ ̄ ヽ: : : : : : : : : ヽ` ''く__/|: : : \ ̄| ノ__ `‐┐
/ ∧ ', \ | | `,/| ∧: : : : : : : :/L__ {::::::::|‐ rr―\ア「| /_ / |
. / ∧ ――\__,.<___l \| /∧: : : : : : `'く`'く::::::::::|ー'⌒'ー': :.{{:|ノイ 〈 / ′
. \__/―‐┐ \ ∨ ∧: : : : : : : : :\(\__|: : : : : : : :{{:| / /
⌒¨¨¨´\___ノ\ /∧: : : : : : : : : : ({: : : : : : : : :.:.:{{:| ,' /
\Γ`、: : : : : : : : :({: : : : :{: : : : {{:| ,゙ /
,
/ / ∨ハ(::\::::::::::::::\
/ / // /{ ∨ |\::ヽ:::::::::/',
,' / // / ∨∧ V|::::::\)_/ '
′ ' _/ | / ∨∧ 、 ||::::::::::::|:::::〉 i
⊂二7 | / `ト / V i| \ |  ̄ ̄|Т |
//\_/ | :l / |/ Т√ ̄”゚¨'' | | |::| |
/ 〈/ (/ | | | :/ x=ミ j/ ヽ | | |::|
/ } (/j{ | |/〃 んハ x≠芳㍉ `、:|/ | | ,′ 戦闘の難易度はそこそこ。
/| /「 ´ ̄\`j{八 '} 乂:ソ ん:::l |}! ∨ |/ |
. ,. ´{ ∨ {_ j{ \'、 乂:_ソ / / ├ァ │ 姉のフリーダムな動きに慣れれば、
, '´ 人 ヽ_ \-┬ j{ |\::::::: ‘ ./ / j{イ |
. , '´ \ > ミ | / ,j{ | :::::::::::⌒ア´ j{ | クリアだけならそれほど苦労しないと思うわ。
/ =-‐/ `¨ /{ ', 人 '、_ _, / j{ ', |
/ / ∠,′ ` 个  ̄ / j{ ' |
/ /:',ヽ /.:.:/ `、 i| `ト . _,. -ァ' / j{ `、
/ `` トミ| : Y: : : / `、ト、__:|_ ‐r=≦ / -‐彡 / `、 `、
. /′ 「\:l: : :/ |: : : ∠ノ__} // / `、 `、
、 ニ=-‐'′ ノ : : |: : | |: : 〈 r{ _,. -ァ / `、 \
≧s。.,_ 「 : : : :|: : | _ |: _ノ ┘`,. -=ア /:`ー――‐-ミ \
≧=- .,_ 〉: : : : : : 〉´--ミ\ i|( `>'´/\\ / /: : : : : : : : : : : :ヽ / \
|7__: : : : l \`、 リ/ /\ _ヽ,゙ _,,. -ー┐/.: : :./ : : : : : : : : ∨ / \
\: : :| \\、/:::`く/\__|/ =-――<: : : / : : : : : : : : : : : ∨ ヽ
_/ ̄ ̄ \_
,.イ:\二¨\::xへ斗――::、
/'^´`¨¨¨¨¨¨¨¨`'〈-----ミ::::〉
, ゙ \____Уヽ
/ / /ヽ ヽ ', \_/, V /
/ ' ト \ ', V, ∨ /
i | ′ ' | \ \ V, ∨ /
| : | || i | -―\― ' V, ∨
l | | ∧| |/ \ | |┐ | ただし、やりこみたい人向けに
l | | | ⌒ ___彡 \|/二,¨¨¨¨¨¨>〈 ̄ L _
| l 八|  ̄ 〈/ --`~、 〈 ', | / ボスには「目標レベル」が設定されてるのも面白さね。
|八 人', ==彡 ::::::::::///¨二_ /\ _,,⊥、〉
/ \ \:::::::: `  ̄「〈/∠二 {_ r'彡< ̄\ これを目指そうとするとそれなりに歯ごたえが出てくるし、
/ ', ト--- _ ノ ィ/ | | / |
/ , | \ / / ム=-ミ ヽ | 「目標レベル-3」ボーナスまで目指すと中々苦戦すると思うわよ。
/____ iノ ≧=- .,,_, イ___/ _ /:::::::::::::::\', |
/'´ ̄ヽ | / / 〈ヽ⊥ノ| {_//  ̄ ̄}::::::::::::::::::::::::|',
__ ', /¨¨¨¨/| ̄ ̄`トミ/::′ _ ノ:::::::::::::::::::::::: | ∨ / この辺りのバランスも良く出来てるわ。
. | '⌒ヽ }イ:::::::::::/: |:::::::: ー|__|‐::::| ´ ̄`y': |:::::::::::::::::::: /| ∨ /
. /| ∨:::::::/:: /: : |:::::::::/ /\ノ__/: :∧::::|:::::::::::人::::| ∨ /
. / |∠アヽ,}::::::::|:::/: : / ̄ |/ 〈/ヽィ: :./:::::ヽ|::::/\::`八 V
/ /_|/  ̄:::::::::::|/| : /二¨ヽ/-ミ,,_/ /__}: /::::::::::ノ::::ト、:「 ̄〈 |
. / / {::rヘ::::::::::::::::ヽ|:::| : : 八\_,ノ⌒ー|/イ: :./::::::::::::::\{:::人、 \ |
/ /| ∨ 〉/:::〉::::::::|::::\_,,.>┴::┴'―=≦:::::::::::::::::::::::::\ノ_:> 、ヽ ′
. | |人/ \/_}::::|:::::::::::::| ̄ヽ__/ ̄|:::::::::|:::::::::::::::::::::::: ′ / `丶、 /
. | 人/ { / ̄|::::::::::: |___Ll__|:::::::::| :::::::::::::::::::::::′ / `¨´
. 人 / _ ヽ/ | :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::::::::::::::::::′ ,′
/ /⌒\} l |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::: / {
.
__
__/:::::::::\
_,.''ニ{〈___:>、___
/, ´ ̄\:::::::::::::Lノ、:::::::\
// Z `¨¨´ ヽ:\::::::ノ
/// / / ∧ |\:)_:ノ} 、
/ '/ '′ / ', | Lノ⌒〈 `、
. ∥ / / :| / , | `、ヾ,
. |l! |:/ /|: / ', |\ ' i! i
| :l |′, ' |/ ,| \ i |! |
|:| | 7¨⌒T リ¨⌒ ' | |: | なんなら周回して遊ぶことも出来るから、
l | ∨ x=ミ x=ミ ' | | |
. | | | 〃ん:ハ ん:ハ ヾ ∨ |: | そうしてボーナスを取りに行くことも出来るわ。
|:寸 八 乂ソ 乂ソ 丿/ ,|ア |
|| \', :::::::: ' :::::::::: / / ,| そうなると1周辺り2~3時間というのは寧ろプラスで、凄く遊びやすいの。|
/ :| \ /イ / :|
/ | \ ',、 、 _, ,/ ' | `、 マップも凄くシンプルな作りだしね。そういった辺り、凄く丁寧よ。
/ /l Vト ィ // | \
/ / ∧ ∨/ |> <| l/´ ∧ \
/ ∧___ ∨_,ノ\ /∨/ _____/ `、 \
. / __〈 ̄ ̄丶}_`> `_´<´_У'´ ̄ ̄7_ ヽ
{ / : ∧ ヽ// \\Y´ ̄ /: : : : \ }
人 / : : : : ∧,_____ }`く ,>{___ノ: : : : : : /
\ :|: : : : :|: :∧  ̄`{::___Y'^Y´_:::::| ̄ ̄/: : :|/ : : : : | /
. ヽ |: : :\|: : :.:ヽ__}_人_ノ__::::: |__,/: : : :| : : : : : | /
/ /|: : : : :ト、 : : ((_::::/:::ハ\:\:::::_)): : : :.:| : : : : : ヽ ( __ノ}
(、_____/ 〈: : : : :.:.:|`く\〈 ̄:::::: /┬'、:: ̄匚斗<フ|: : : : : :.人 `¨¨´ /
\ >\_|: : :`(「\_/`⌒´\/|)ー'⌒´ : |: :__彡イ: : 〉 `フ
. `¨¨¨/ \___:ノ :|: : : :.(|: : : : : : : : : : : : :|): : : : :.:..√|: : : r‐'´ _/
{ へ {―|: : :.:.:(|: : : : : : : : : : : :.|): : : : : :.√゙l___ノ ∧ |
人( `¨| l: : : :.:(|: : : : : : : : : : : |) : : : : : :′ / / ', |
∧ ∨: : :.(|.:.: : : : : : : : :.:|) : : : : : ,′ // }丿
/ ∧ ∨: :.:.(|: : : : : : : : : |): : : : /:/ // ´
V⌒`~、l: : :|: : : : : |): : : :./: :.Y ,′
{:::::::::::::::::\_',__// ̄ ̄ ̄}: :ノ 〈
}::::::::::::::::―{::::::::}―:::::::::::: √| /
/{::::::::::::::::::::人__:ノ::::::::::::::::::::} ̄\
\__ ∨/:::::斗 ァ'´ `丶、
::::::::::::::::::\‐〈_∠,__/ 「\ \
\::::::::::::::::: / / / | | \\ \
¨ア¨¨ア / / | | \ヽ ヽ
/ // ' | | ∨',、 ∨ /
/ / \ i |/ ∧ | V', \ ∨ /
. |  ̄| | / ',| -〈l-―`、 V
. | | | /__/___L/ | `、 | / 軽く1周楽しむも良し、2週目はボーナスを狙うも良し、ってね。
. ハ :| l T / '| ,xぅ㍉ `、|∨ /
| \ | ∧ |/ ,xf忙卞ミ _)::ハ }} | }/ V / ボーナスはあくまでボーナスだから絶対じゃないっていうのもポイントね。
∧ \ ∧ ∧ | 〃 __ノ::jハ 乂:リ | | ∨ /
. ∧ ∧ ∧ i|:ヾ \___ソ ..... V:| i| ∨ /
∧ 、 ∧ ∧| ::::::::::::: ’ ::::::::: V / V /
∧ \ ∧ \ ::::::::::::::::::::: /ィ゙ ∨ /
. \ く ̄, \\::::: _, 八 ∨ /
| \ \', \\ '´ / ∨
\ ', \―‐ /| 〈
`¨∧ \.,_ / | / |
∧ \ \二==┬―‐ ' | / |
`、 \ ``~、、 \ | |: / :|\
\ >''¨ ̄¨ 、 ``'~\ | , -――|/ __ | ヽ
\ _/ \ \――\ | / __`| /\
\ // \ \ / ヽ!∠∠ 〉 { ヽ /
\ // ', /二ニ=‐ヽ /7 ``~、{  ̄\ ∨ /
ノ V ∨ | { {/ ̄ ̄ ̄ \ | ∨
.
/:ヽ
/:___}ニニ'~、、
/ ̄::YV_/ \\
. |:::/::/|/ ヽ::、
. |/:::::イ:/ ',i
 ̄ |V |
| | |
. r┴| | 個人的にはツクール製フリーゲームの中でも傑作だと思うのだけれど、
. \| | :l |
|│ | | | それだけに公式から手に入らないのが勿体ないわね。
|| l |
ノ7 | `、 ……ま、プレイ動画ぐらいは転がってるだろうし、
. |/ ', | `、
/ V `、 どーしてもやりたい!!!って思ってくれた方は転載先を探すと良いわよ。
. / | \
〈 | 〉
. ノ∧ /
,`く/\ /
. / \ノV |イ}
/ \¨¨´ \l_
. / /\_ __/
∨ /{ | イ:.\ /\|
∨ ∧ 〈: : : :.\__|: / { ∧
. ∨ ∧ { ̄ ̄ ̄Υ| /\∧ ∧
. ∨ ∧/ |::::::::::::::::::|_|/:::::::::{\ |
∨ ,〉: ∧__/|: |\___}: :.\ |
. 7T¨ヽ〉:\::::::::::::::/:.:|:::::::::::::::\: : \
. /7┬'T: :.:/:\_/: : :\/ ̄ ̄ヽ : ∧
//\ ノ: :/: : : : : : : : |: : : : : : : : : : : : :∧
. /: \_(/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :∧
/: :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:∧
____/ \
-‐=ニニニニニニ/::::::::::\
// |≧=-ミ/\
/  ̄ ̄ `Y:´ ̄\
// / / ∧ |\__/
// / , /' / ‘, | ||___」
// l: /__/___|: / i :| | :||
/ ′ | // |/ ‐┼ト、| | :||
/_,′ l | _ |/ ',| | :|| 以上、お読み頂きありがとうございました。
. /ヽi | 八| '^⌒ヾ _ |: 八 ||
. / | 人 V/// , ^⌒ヾ |/ || カッとなってやってみた。後悔はしていない。
. / | `ト\ ///// / |∨ /
/ | | r―‐ 、 /ィ | V /
/ l `、 :l\ `ー― ' 厶| | ∨ /
/| \ ∨/ト _,. < / / ! ∨ /
/ 厶,| ∨ト `=≦.-/ / / ∧ ∨
. / /: : :|| 「 \`'‐'´/ヽ,___/ / ̄\ \
/ .: : : : :「 ∧ |/ /\\ / / |: : : : ヽ \
| /: : : : : L_ ∧ ==ミ 「П ̄/ ̄ ̄マ=====ミ/_丿 : : : : | `、
.... \ /: : : : : : : : }ヽ| \{======== / ノ{: : : : : : : :| 〉
.
投稿乙でした
投稿乙です
やったことあるわぁ
|
|
≪ 読者投稿:「転職は楽/難しい」論争 | HOME | 読者投稿:特定のゲーム史:ポケットモンスター( 2 )?ポッポの系譜 ≫
|
|
≪ 読者投稿:「転職は楽/難しい」論争 | HOME | 読者投稿:特定のゲーム史:ポケットモンスター( 2 )?ポッポの系譜 ≫
もはやRPGじゃなくてパズルと化す。自分は達成できなかった