スポンサーリンク
プロフィール

Author:やる夫達のいる日常
ようやく体調マシになってきた……(咳

NEW!新規まとめ作品第1話リンク
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ
6/6
ヤルオ達はどこに行っても傭兵のようです
色相のメチルカ - 天子とやる夫の冒険譚 -
6/5
ナニモノ



Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い


このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー


現行作品リスト
完結作品リスト


※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。



※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。

コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません

PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。



※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)



※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)

Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)

非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)

その他ブラウザは確認できていません。


Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。



相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム


まとめ依頼の受付を一時停止します。

スポンサーリンク
ブログ内検索(テスト中)
スポンサーリンク
最新コメント
スポンサーリンク
PR
アニメ化決定おめでとうございます!
カテゴリ
カウンター
PV

UA


Online:
リンク(敬称略)
やる夫系掲示板
やる夫板Ⅱ
やる夫スレヒロイン板(新)
やらない夫板Ⅱ
小さなやる夫板
やる夫楽曲短編投下所(livedoor版)
やる夫楽曲短編投下所(seesaa版)

やる夫系紹介サイト
やる夫.jp
やる夫wiki
やる夫RSS+インデックス
やる夫澪標
やる夫見聞録
やるリンク(試験運用中)
やる夫スレキャラクター出演作まとめwiki
やる夫ログ
やる夫Link
やる夫電脳インデックス
やるリンク改
やる夫ガイド

やる夫まとめ
やる夫短篇集地獄編
やる夫短篇集阿修羅編
やる夫短編集あしゅら編
ぶらりとやる夫
ヒーローまとめてやる夫
やるやら書庫
やる夫の暇つぶし
やる夫の暇つぶし麻亜屈
やる夫之書
やる模
やらない夫オンリーブログ
やる夫AGE
このやる夫スレ、まとめてもよろしいですか?
AA・やる夫文庫
やるやら鍋
やる夫疾風怒濤
隣のAA
やる夫叙事詩
やる夫まとめ堂
勝手にやる夫を纏めたりするブログ
泳ぐやる夫シアター
RPG系AA物語まとめるお
嗚呼! やる夫道
やるやらできやら
やる夫道中記
やるぽん!
やる夫まとめに挑戦
東方やる夫スレ纏め
暇な時にやる夫まとめ
やる夫を拾い読み
やる夫スレ自分チェック用
大惨事!!スーパーAA大戦α
やる夫のブックシェルフ

レビューサイト
チラシの裏の読書感想文
まけいぬのとおぼえ
へっぽこデジタル生活
貧者の一読
駄目人間は静かに暮らしたい
トリガーハッピーエンド
SSの紹介とか感想とかを書きなぐるサイト
ヴィーナさんのスコップ感想欄

作品・作者別wiki
ドジっ子ちっきー ◆zQtZuWsqf6のまとめページ@wiki
できない子のMM部活動日誌
やらない夫は宿を再興するそうです
麻呂と丸京の100万G返済生活
やる夫が異世界で前を向いて生きるようです
Fate/Parallel Lines @ 総合ウィキ
◆5wbYUif2XM総合うぃき

読者投稿:ファーレントゥーガ紹介

目次 国際的な小咄

4423 : レトロスキー ◆KXADlem6xw : 2020/12/05(土) 14:02:28 ID:5rpK0C9I


【今回の話作る直前の私】

 ∧_∧
 ( ・ω・)    ファーレンの紹介でもするかな
 (っ ≡つ
 /   )     ゲーム性はまぁ簡単に説明するとして
 ( / ̄∪
          操作できるマスターでも紹介、んじゃ代理のAA当てはめ・・・




  ∧,,∧
 ( ・ω・)  。・゚・⌒)  ・・・いや折角だし作るか、AA。
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J         【なんでこれ以外使い道なさそうなAA作ってんだろうね、私】



というわけで読者投稿:ファーレントゥーガ紹介


::::::::::::::☆彡::
ミ/ロ:::::::::::::::::      というわけで・・・さて、このファーレントゥーガはオーソドックスな戦略・戦術ゲーです。
ミメ:::::::::::::::::
彡ミγロ::::::::::::::     人材集めて一般兵育てて簡単な内政やってエリアをブン取って
メ/ロ::::::::::::::::
ロ彡ミ:::: ∧_∧:::::   敵対勢力全部ブチのめせば勝ち!
ミ/ロ彡:::( ´・ω・)::::
.|::::::::::::: ( σ=[O::::  勢力は敵のマスター(要は勢力のトップ)が死んだら消滅します。
_|::::::::::::::(__)_)::::
             当然自勢力のマスターが死んだら負けなので注意しましょう。

.


4425 : 尋常な名無しさん : 2020/12/05(土) 14:03:05 ID:MppG9CBU

AAつくったのかすげぇ





4428 : レトロスキー ◆KXADlem6xw : 2020/12/05(土) 14:03:35 ID:5rpK0C9I


2/21

________________________________
|______                                ______.|
|ゴートⅧ世|______________________|第1ターン||
| ̄ ̄ ̄ ̄              f  ̄  \   丿 ̄ ̄ ̄\     ̄ ̄ ̄ ̄ |
||二二二二二二二二|__      |     `ー        `ー 、           |
||ζ ζ ζ ζ ζ|  |! t   ,rー´                    } __    |
||κ κ κ κ κ|  |!  `ー′                   //    ヽ  .|
||    ①      ̄ .!                         / ./      |  .|
||          十 |                     rー゛ ,f      /   |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄           ③          {    }      / .   |
||二二二二二二_|                       \_斗゙  く ̄ ̄.    |
||ゴートⅧ世  ...!                              `ー 、   |
|| ̄ ̄ ̄|収入  |              ,--,               |.     !
||   ② |人材費|  _           f  ゝ-⌒)             |   |
||___|軍資金||´   ヽ      _  )    (             -゙.    |
||┌┬┬┬┐   |     ゙ー---―´  `      ー⌒- 、      く      |
||├┼┼┼┤  !    f )          f ),  ◇    )       ヽ     |
||└┴┴┴┘   |_,-、  f´ `ソ            ,--、      }        `-、  .|
| ̄ ̄ ̄ , ̄ ̄    ー、`ー′        {   )    /          |   !
|     |         `ー---、       >-´     |             !  |
|     ー⌒ 、          ソ  fヽ   _  f、 。  ヽ_        }  |
|         }         {  `´,、  `-゙,、 ゙ー゛      >、___ /.   |
|         \____,--┘ ○ ゛    ´                  .|
|________________________________|


∧____∧         これがざっくりとしたゲームの戦術画面。
('・ω・`)
/   ⌒ヽ ツカリタ    ①がエリア情報、駐在してるキャラアイコン、
(人_____つ_つ      エリアの収入・交通などの表示に同種族の人数
               内政・キャラ移動や雇用、解雇。キャラ能力閲覧ができます。



      ∧_,∧  
      (´・ω・)っ     ②では自勢力の総収入・1ターンにかかる人材コスト合計・所持軍資金
      (っ ,r         それと、マスターの顔アイコンと勢力の旗が表示されています。
      i_ノ┘
                   下段の8つの四角はそれぞれ
                    [エリア情報] [ セーブ .] [ ロード .] [人材ヘルプ.]
                    [  戦争  ] [同盟締結] [同盟延長] [ターンエンド]



      ∧_∧
      (・ω・` )      ③は戦術マップです。AAでは端折りましたが、各エリアと接続が表示され
  ○ ☆ (  ⊂ i        エリアをクリックする事で、そのエリアにいるキャラ情報が①に表示されます。
   ミ (_,----J         当然ですが、自勢力下になりエリアでは内政行動できません。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

.


4430 : レトロスキー ◆KXADlem6xw : 2020/12/05(土) 14:04:11 ID:5rpK0C9I


3/21

    *    ∧,, ∧     内政はとっても楽チン。
.        ∩・ω・`)
        ヽ.   o     行動(エリア移動・雇用・戦闘)を行なってない同種族キャラがいるエリアで
   *      ) _ O
         (_ノ    *    内政ボタンから「部隊訓練」「人材捜索」「街開発」「道路建築」「城壁建築」を選んでおくだけ。
         i|| i
                      ターンエンドで勝手に行われます。




    ,,====、===、                 エリアの情報は
   _||______|___||\\ ピュー
  l^|___ \   \\             ・収入  【数字】
  || |口|   \ \  ∧_∧            ・交通  ×or○
  || |口|     \ \(´・ω・`)             ・ 街  現在の街数/最大街数
  || |口|      \ \,つ,,,,,,つ            ・城壁  現在の壁数/最大壁数
  || |口|        \ \つ つ\         ・道路 現在の道路数/最大道路数
  || |口|         \ \   \\
  || |口|          \ \   \\    で表示されます。
  ⌒⌒⌒ ::  ''  " ''  .  \|    \|




       |     【収入】はそのエリアで1ターンに得られる収入
       |     【交通】は道路が最大に達しているかどうか。
       |_∧  【街】の数が多いほど収入は増え
       |ω・`)  .【道路】は、最大まで道路を増やすと交通が○になり、そのエリアの収入が倍に。
       | ノ
       |ノ      【城壁】は戦術画面(戦闘画面)で街を囲う城壁の多さになります。
       |

.


4431 : レトロスキー ◆KXADlem6xw : 2020/12/05(土) 14:04:33 ID:5rpK0C9I

4/21

  ∧_∧
 ( ´・ω・)            部隊訓練はそのまま未行動ユニットに経験値を加算。
 /   o┃,
 しー-J,*; パチパチ      人材捜索は放浪人材(後述)を探します。



  ∧_∧             街開発・城壁建築・道路建築はそのままですね。
 (;`・ω・)
 /   o┃            それぞれの数を増やします。最大数を越えては建築できません。
 しー-J'*;, パチパチパチパチ


  ∧_∧
 ( ´・ω・)            部隊訓練を除いて、参加人数が多いほど増える量は多くなります。
 /   o┃
 しー-J ,,       *, ポト  人材捜索も見つける人材数が増えるのです。低コストユニの活躍の場ですね。

.


4434 : レトロスキー ◆KXADlem6xw : 2020/12/05(土) 14:04:59 ID:5rpK0C9I


5/21

   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( )
    |:::::| ̄ ̄8 ̄ ̄8 ̄ ̄|:::::|        ユニットは大まかにわけて三種類。
    |:::::|   /    /゙    |:::::|
    |:::::|  ∧_∧ ./゙    |:::::|       【マスター】 【人材】 【一般】
    |:::::| ,.(・ω・` )      |:::::| キーコ
    |:::::○    ○ノ     |:::::|  キーコ   マスターはそのままですね、勢力のリーダー。死んだら勢力終わり。
   _|:_/_<_<__/)_    |:::::|
  (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( )))   |:::::|        人材はユニークユニットです、一般より強いですが死んだらそれまで。
   ̄|:::::| ̄ ̄ ̄ ̄    .|:::::|
.....,,,.,. |:::::|,,,.,.,..,,,.,.,.....,,,.,.,.,.,,.,.,|;;;::|,,,.,.,.....,,,.,.,...  また、毎ターン彼らを雇う人材費が必要です。(0コストの人材もいる)




   *``・*。
   |   `*。
  ,。∩    *     一般兵はまぁそのまんま。死んでも補充の効く固有名詞のないモブ兵士ですね。
 + (・ω・`)*+゚
 `*。 ヽ つ*゚*      ただ、彼らは経験を積み、[クラスチェンジ]していくことで人材に負けず劣らぬ重要戦力になります。
  `・+。*・`゚⊃ +゚
  ☆ ∪~ 。*゚    彼等は雇う時にお金はかかりますが維持費用は無いのも強みです。
  `・+。*・ ゚




              , -ー,
   /''⌒\        /   |   なのでクソ安一般兵を大量に雇って戦線から離れたエリアの開発や
 ,,..' -‐==''"フ   ./    |
  ゜( ´・ω・`) /      |   新たな人材の捜索を任せたりーなんかもしたりできます。
  (   つつ'@.        |
   ゝ,,⌒)⌒)         |
 ̄ ̄ ̄し' し'           |
       |         |
~~~~~~~~~~~~
   ~~~       ~
         ~~~

.


4435 : レトロスキー ◆KXADlem6xw : 2020/12/05(土) 14:05:17 ID:5rpK0C9I


6/21

 ∧_∧   ∧_∧
 ( ・ω・)≡つ.;)ω・)    さてこのゲーム、「レベル」というものがありません。
 (っ   / (っ   つ
 ( / ̄∪  ( / ̄∪    その代わりユニットには「ランク」と「EXP」が存在します。



 ∧_∧  ババババ    最初は大体ランクEから始まり
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ       戦術画面で部隊訓練を行うか、戦闘画面で行動するたびEXPがたまります。
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪



   /ヽ /ヽ        EXPが100になるたびランクがE→D→C→B→Aと変化していき
  ':' ゙''"  `':,
  ミ   ・ω・ ;,      ランクが変化するたびステータスが上昇します。
 :; . っ     ,つ
  `:;      ,;' モコッ   そしてAランクでEXPが100になった時、[クラスチェンジ]先があると
   `( /'"`∪
               [クラスチェンジ]が行われてランクは再びEに。なければランクSに変化して頭打ち。



            /^l
     ,―-y'"'~"゙´  |      [クラスチェンジ]とは要はポケモンで言う所の進化ですね。例としては
     ヽ  ´・ω・  ゙':
      ミ  .,/)   、/)     ソルジャー → ファイター → グラディエイター → ・・・・
      ゙,   "'   ´''ミ
   ((  ミ       ;:'  , .   といったように進化します。基本的に上位クラスの方が強いので
      ';      彡  ::
       (/~"゙''´~"U.       バンバンクラスチェンジさせましょう。あ、人材はクラスチェンジしません。

.


4436 : レトロスキー ◆KXADlem6xw : 2020/12/05(土) 14:05:40 ID:5rpK0C9I


7/21

   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /  このゲームには「放浪人材」というものが居ます。
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`))         ひらたくいえば所属勢力が決定されていない人材ユニットです。
               / ~~ :~~~〈   /
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /      戦士だったり魔術師だったり、リザードマンやアイスマン
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /
                               なんなら悪魔だって放浪しています。



                放浪人材は内政[人材捜索]でランダムに見つかります。(見つからないこともある)
         ♪
   ∧,,∧ ノ        人材を雇えるかどうかは「種族リングから見てどれだけマスター種族に近いか」で
   ( ´・ω・),.,,.
   /つ-o ,;'"'゙';,       雇える確率が変化します。同種なら100%、リングの真逆なら0%と考えましょう。
   ̄ ̄ ̄ヽ、 ノ ̄\
        ┴       一般兵ならエリアで雇用できれば種族関係なく雇用できるんですけどね。




                【種族リング】
                         [人間]
                       /    \
                   [エルフ]    [アイスマン]
                    /           \
                [ゴブリン]          [ドワーフ]
                    \           /
                  [モンスター]   [リザードマン]
                       \    /
                         [悪魔]




    :∧,,∧:     また、別種族は基本的に戦闘では指示を聞かず勝手に行動します。
   :(/ヨミヽ):
  ─ (,ノ─ヽノ ̄\  モンスターのみ、戦場での自勢力に[モンスターテイマー]が居る場合だけ
   ―o ヽ、,.フ
        ┴     同種族と同じように操作できるようになります。内政に使えるのも同種族だけ・・・

              ぶっちゃけよほどでなければ他種族人材を雇う必要はないでしょう。

.


4437 : レトロスキー ◆KXADlem6xw : 2020/12/05(土) 14:06:25 ID:5rpK0C9I


8/21

            (´・ω・`)
       _____(つ日_と)___     まー詳しくはやってみればすぐわかると思うので
      / \        ___\
     .<\※ \______|i\___ヽ.   ぜひぜひやってみてほしいかなと(ダイマ
        ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ
        \`ー──-.|\.|___|__◎_|_i‐>  つづいて初期12名のマスターを紹介します。
          ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
               \| テレビ台 |~  時間かかったのは↑の戦略マップとマスターのAA作ってたからなんすね

.


4438 : レトロスキー ◆KXADlem6xw : 2020/12/05(土) 14:06:48 ID:5rpK0C9I


9/21

        , < ヽ、   ――  、
      /      `´        \
    /                 ヽ
    ,                   |
    !   /ヽ              !      大陸で最も栄えていたリオーム王家第27代正統後継者。
    |  / }_ヽ :   ト    , - 、
    ヽ, |  ゝ_ヾヘミ、.|_ヽ r fヘ |        ムクガイヤ(後述)の策略により死んだ父トライトⅤ世の仇を取る為、
     ゙   トf:::}〉´ ` 'T:::j 〉ヽ!゙、 | ! /
         | ¨  i 、  ¨     ノ ./       王都奪還を目指して戦いに身を投じる事になる。
        |  リ..:::,      イ|ヽ/
             `_     / |
        ∧  ¨   /   Y ヽ
           ゝ _ イ     i/  ヽ       AAにするとちと情けなさげだが元アイコンだとしかめっ面っぽい。
         ヽ\}       /  /-、
          / \ヽ_    /  丿   \    金髪碧眼、光の王子。別名しゃくれ/アゴ王子。

         ゴートⅧ世
    バランスの良い光の魔法戦士。
    欲しい魔法と前線で戦える近接能力を持つ。
    ただがっつり戦士系と比べると火力が一手劣る。




   *``・*。
   |   `*。     いわゆる主人公勢力です。
  ,。∩    *
 + (・ω・`)*+゚     回復もできる戦士系のゴートを先頭に
 `*。 ヽ つ*゚*
  `・+。*・`゚⊃ +゚    落ち延びた将軍フィーザレス、宮廷魔術師ドルスと共に
  ☆ ∪~ 。*゚
  `・+。*・ ゚       仲間を集めて王都奪還!謀反人撃破!魔王討伐!大陸平定!終わり!

              を目指します。




       ∧_∧         主人公勢力だけあって強力な人材も入りやすくとても攻略楽な勢力です。
     (´・ω・`) ズズズ
     (っ=|||o)         仲間になる人材もバランスよく、安定した強さを発揮できます。
   ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\

.


4439 : レトロスキー ◆KXADlem6xw : 2020/12/05(土) 14:07:13 ID:5rpK0C9I


10/21

       , ――― 、
     /.::::::::::::::::::::::::::::::..ー.::::⌒:.、
    /..:::::::::::::::::::::;;;:::::::::::;;::i::::::::::::::::ヘ     北東にあるリュッセルの領主。
   ./..::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::.
   /.:::::::::::::::::::::::/:::::::;::::;ヘ::ソ!:ri::::::;:::::::::|    南に位置するリザードマンと延々戦ってきた
  .i:::::::::::::::::::::::::r:::::/|::/ }′レ !:/_!:::::::{
  |::::::::::::::::::::::::/.}:/x|r-`、  >-=|::|ハ!    魔王ルーゼルの登場で各地のモンスターが活性化
  |::::::::::::::::::::|/ ' 〈 刈     炒 !リ
  丶:::::f ヽ::::|        、    |      それらの諸問題を解決する為赤竜ラスタスに乗り込んで戦乱に参加する。
    \:\}::::|        ´    ,
     ):::::ヾ::!          _
      }::::;:::\ゝ     ̄
      レ }ノヽゞ >     /
        イ/  ゝ、    ¨|> 、       元絵だとハイライトオフだし薄く微笑んでるしちょっと怖い。
   /:::::::::{   ,ヘ       t  /ヽ:.
  /..::::::::::::::\  { |、   イ:\ { |:::::..    言ってる事ややってる事がちょっと天然入ってる領主様

         アルテナ
   竜に駆り空を縦横無尽に飛び回り
   ブレスで反撃されずに攻撃かます女竜騎士。
   魔力こそ低い物の、自然回復力及び
   攻撃力と防御力を上げられるのでめちゃ強い。
   ただし飛行ユニット故地形補正が受けられない。



立与               _|__
月 ヒ               / し
          壱            みんな大好き竜の騎士。しかも領主で女騎士。
      捌        弐
        (´・ω・`)          部下で親友のスヴェステンと共に空を飛ぶ。
    漆   ( つ玖と)  参
          u-u'           ブレスが強力なものの、すぐそばに火に強い魔王軍
      陸        肆
          伍            南にリザードマンがいる為意外とおつらい。
|ヨ 日               ー ┬
| 人亅              只貝   本人は強いのだが部下と一般が意外と柔いので

                        近接系による数の暴力には弱かったりする

.


4440 : レトロスキー ◆KXADlem6xw : 2020/12/05(土) 14:07:34 ID:5rpK0C9I


11/21

          _ .:::<:::::::::::::::::::>:.......、
         /..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|      リオームの宮廷魔術師の片割れ。
        /.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      /.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,ィ::::::::|      ひそかに暗黒魔術を学び、魔王ルーゼルを召喚。
      ,.::::::::::::::::i:::::/l:::::::/|:::;イ:升::/|:!
       {:::::::::::::::::}∠ニ=ぇ仏 彡'゙ ;:/!        魔王とトライトⅤ世を戦わせ、トライトが討ち死にしたタイミングで王都を占拠、
       |::::::::::::::::|<tッ ̄フ 〈ッzァ, |::|′
       |::::::::::::::::{ `¨     { "  |::|        腹心の暗黒騎士サルステーネと共に大陸の制覇を狙う。
      {::::::::::::::::|      ノ   }::|
        l:::::::::::::::|        /.:::|!
  , -――ヾ::::::::::|_    '⌒  /|::::::|y⌒ 、
   ーx_   ヽ;:::::|トへ、   ,,' l::::::ヽ   >
      `\ |::::{\ ` = - '}  }::::::::|  ′     野心ムンムン下剋上!なしかめっつら魔術師
       _, / |:::|  >ー- ′ {:::::::{  \
    , ''´    |:::|         |:::::::|   \   ヴァーレンでは色々思想を追加されたが本家ファーレンではただの悪人である
  /      |:::{         |:::::::|

           ムクガイヤ
    純魔術師。光の魔法以外
    全てを高ランクで修めている天才魔術師。
    防御力も一般戦士程度には高いので
    前線でバカスカ魔法をぶっぱできるやべー奴。



::::::::::::::☆彡::         全ての元凶、わかりやすい悪役勢力でございます。
ミ/ロ:::::::::::::::::
ミメ:::::::::::::::::           複数の魔術師人材が集結する彼の軍勢は凶悪の一言
彡ミγロ::::::::::::::
メ/ロ::::::::::::::::          大概の敵は圧殺してのけます。
ロ彡ミ:::: ∧_∧:::::
ミ/ロ彡:::( ´・ω・)::::
.|::::::::::::: ( σ=[O::::     ただ全方位に敵勢力がいるのでモタモタしてると4方敵に囲まれて
_|::::::::::::::(__)_)::::
                その対処に追われることに。一定ターン経過後にムクガイヤが死ぬと・・・?

.


4441 : レトロスキー ◆KXADlem6xw : 2020/12/05(土) 14:08:00 ID:5rpK0C9I


12/21

           __
       /          、        ムクガイヤに召喚された魔王。
                    \
      | , , ,             \      トライトを殺しはしたものの彼自身も相当に力を削られた。
      j////!                ∨
      / / j/| |               自分を罠にはめたムクガイヤへの復讐、そして世界征服の為
        | /_/,,,.//         |
        |t竹ァ>/ /|      |   悪魔を率いて戦乱に参加する
       /  ̄ ∠ _ソ j/,ヘ       |
        く    ∠/_ ソノ    /
        ヽ_  ∠/ / ///nノ
         }     /〃  |        全身金色で見た目むしろ光属性な悪魔たちの王
         ー―<     ト、
             }__ ノ  \      トライトに力を半分ほど削られててこれって元々どんだけ強いんスか
                /へ___ノ \
                                そしてそれを半分削れる故・トライトもすごく強かったんだなってなる
        ルーゼル
     接近戦が強い魔王様。
     攻撃で麻痺と幻想状態を付与しつつ
     体力減ったらブラッドサック(吸血魔法)で回復。
     力が半減しているせいか、魔法でのダメージは割と低い




    *    ∧,, ∧      1ターン目「おい、フーリン。あの野郎を殺してこい。」
.        ∩・ω・`)       2ターン目【フーリンが死んだ!!】
        ヽ.   o
   *     O_ .ノ     部下が死亡RTA走りがちな魔王様。AA再現難しい
           (ノ   *
         i|| i




    ,,====、===、
   _||______|___||\\ ピュー       まぁ魔王らしく悪魔の軍勢です。
  l^|___ \   \\
  || |口|   \ \  ∧_∧        悪魔は物理・魔法どちらでもそれなりに戦えます。
  || |口|     \ \(´・ω・`)
  || |口|      \ \,つ,,,,,,つ       ただ、悪魔は基本的に光魔法が使えない為回復がブラッドサック頼み。
  || |口|        \ \つ つ\
  || |口|         \ \   \\   一般兵が最終クラスになるとクソ強いので大事に育てましょう。
  || |口|          \ \   \\
  ⌒⌒⌒ ::  ''  " ''  .  \|    \ |

.


4442 : レトロスキー ◆KXADlem6xw : 2020/12/05(土) 14:08:18 ID:5rpK0C9I


13/21

           ――
      /     ミ三ヾヾヾヾ         王家よりも長い歴史を持つファルシス騎士団。その団長。
     ////////| | | |ヾ ヾ ヾヾ ヾ
    { ////〃| | | | | ヾヾヾヾヾヾ       THE・忠義の騎士。普段は砂漠の民の侵攻を抑えている。
    |///〃i | | | | | | ヽヽヽヽヽヽヽ
     i!||i!i!|iヘi!i!i!i!i!i!i!i!i!i!いヘiヾヾヾ |      リオーム王家で謀反が起こった為、挙兵したゴートに合わせて参戦。
      レリ|-====i 七ニニ、 i!i!;i!ii!i!i!!
        }´示オ <f_ァ゛  f⌒j}i/      大陸に覇を唱えるのではなく、平和を取り戻す為に戦いに赴く。
        |` ̄/        ノ
        ヽ  ゝ、_    f::/| 、
         ヽ〃ニニヲヾ、 ノノ|ヽヽ――-
           \ー' ,,,,イ゙゙  ノ::ノ  !      アイコンがなにわろてんねんってなるおヒゲが素敵な騎士団長。
            ヾ川卉   f´   |
              / ヽ  \ /ヽ     猪突猛進なのか兵站伸ばし過ぎて分断されてすりつぶされるのが常。
                ′\ .`ー- 7

            ラムソン
     騎士、つまりは騎兵である。
     平原での彼はまさに無双。
     圧倒的な機動力を生かして接近し
     槍を投げては敵をボコボコにしていく。




                    平原王者、ぼくらの騎士団長。

       (´・ω・`)        騎兵は平原においては高い技量補正をうけます。
       ( O┬O
  ε≡ ◎-ヽJ┴◎ キコキコ    その為接近戦では敵の回避を避けつつ投げやりで一方的に攻撃できます。




  ⊂⊃  /~~\ ⊂⊃
...............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘.............   反面、悪路ではマイナス補正が大きくかかるので一気に雑魚化します
 ∧_∧
(´・ω・)      キキーッ!       あと騎兵故か土魔法に非常に弱く、ムクガイヤのアースクェイクで一掃されることもしばしば。
O┬O )
◎┴し'-◎ ≡               クラスチェンジすると全体回復魔法も使えるようになり生存性もかなり上がります。
      _____
      (\  ∞  ノ          だけどやっぱり平原以外じゃしょっぱいので飛行の魔法か、別ユニットも雇いましょうね。
       ヽ、ヽ   /
        `ヽ)⌒ノ
           ̄

.


4444 : レトロスキー ◆KXADlem6xw : 2020/12/05(土) 14:08:52 ID:5rpK0C9I


14/21

                __
              <      ヽ     大陸東部沼地帯、そこに住むリザードマン。
        _ <    _      }
       /    , rfiハソ      |     その中でもとびきりに好戦的なゲルニードは
   _ /      ゞ !イ        i
  /                     |    普段よりたびたび各地を襲撃して略奪などを繰り返していた。
           ..::::::::             }
  \____..:::-―:::::ヽ           }    宿敵アルテナと決着の為、彼は師・ジェイク共に戦いに赴く。
   ゞ         /          |
    `ー――――く          |
             }  :|        }
          />-|  :|      />-、  普通にリザードマンだがアイコンはよくよく見るとなかなかイケメンリザードマン
         /  / {       /  \
       /  /!   >ー--- ´   /⌒
      {  /  |            {
            ゲルニード
    高い耐久に攻撃力・防御力・技量と揃った
    ガチガチの近接戦士。多少の魔法も使えるが
    魔力は低めなので削りにしか使えない。




            (´・ω・`)         ファーレンが出た時代(1999~2000)頃は、日本のゲームでリザードマンでプレイできるゲームはそうそうありません。
       _____(つ日_と)___
      / \        ___\     ・・・というか今でもあるか?そんな日本のゲーム。ってなりますね。
     .<\※ \______|i\___ヽ.
        ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ
        \`ー──-.|\.|___|__◎_|_i‐>  リザードマンは高い近接能力を誇るファイター集団です。と言っても初期の一般は
          ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
               \| テレビ台 |~  ナイトに比べてもなかなか性能がしょっぱい残念性能、回復手段もジェイク先生のヒールのみ・・・




  ∧_∧         しかし、彼らはクラスチェンジしてからが本番です。
 ( ´・ω・) ∫ ジー
 //\ ̄ ̄●\     ある程度プレイなれた人だと最終クラス1体作った=クリア確定
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ   とまで言われる程度には強い。如何にしてそれを作るかがカギとなります。
  \ヽ-―――――ヽ

.


4445 : レトロスキー ◆KXADlem6xw : 2020/12/05(土) 14:09:11 ID:5rpK0C9I


15/21

      _     i 、               死霊蔓延るシャルパイラ遺跡。そこにあるという秘宝マクラヌス。
     f \   ヽ\
      \  ヽ  ヽ \             ゴブリン達のリーダーバルバッタがこれを手に入れた事でゴブリン達は魔法の力を手に入れた。
       ヽ   \―ー \_
        \     __\        南西にあるフェリル島の城を瞬く間に占拠すると
         \   \f::::j \\_, =、
          /     ̄ ̄      ノ   フェリル島統一の為、彼等は仲間の数を増やしながら動き出す。
          /   、_        /
            {   _ ヾー―---―く
          |    >x`二二二ニソ    ケモ耳けむくじゃら。ゴブ・・・リン・・・?となるがファーレン世界ではこれがゴブリン。
   __...._ ノ     \_
  /二二二ノ       \二二 、     何とも言えない顔してますが、見慣れてくると愛嬌ある顔だと思います。

         バルバッタ
   ゴブリン達を勢力としてまとめ上げてる
   ゴブリン達のリーダー。
   素早い動きで接近し意外と強い突撃かます
   イカした我らのゴブリンリーダー。




         且且~     コボルトでは?いいえ、ファーレン世界ではこいつらがゴブリンです。
         且且~
   ∧__∧   且且~       一般が弱い、とにかく弱い。所詮はゴートⅧ世の経験値ポジションのやられ役。
   ( ´・ω・)  且且~
   /ヽ○==○且且~      彼等でプレイする時は他種族人材も非常にありがたい戦力になります。
  /  ||_ | 且且~
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))    バルバッタはそこそこ強く、如何に彼で敵強ユニット撃破するかが課題となります。




  旦~
  ∩∧_∧∧_∧旦~    余談ですが、この大本であるファーレンでのゴブリンがこういう姿だった為
 ∧ヽ∩旦_∧ω・∩
(・ω・ヽ∩ω・) ノ      有志が作るオリジナル拡張シナリオや、ヴァーレントゥーガでもゴブリンは大体
旦⊂二ミヽ ⊃旦~
  / (⌒) ノ∧_∧ミ旦    「二足歩行のケモい奴」がオーソドックスになりました。
 (_)~し"⌒つω・)つ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

.


4446 : レトロスキー ◆KXADlem6xw : 2020/12/05(土) 14:09:37 ID:5rpK0C9I


16/21

        _____
      /         > 、
                   \        戦争や大陸の事より森での生活が大事。そんなエルフ達
   /                  \
   ,   ,イ  _             }      しかし聖地に眠る大いなる力の存在を海賊に知られ襲われる。
   |  / {  /_ `| , 、           | /!
   | ./ | /_>! | | /ニ| |ヘ,   / /    彼らは大いなる力、そして森を守る為に戦う。
   | i  | !|´f ,,j 〉! | ヾt示jhx 、 /   /
   |    レ| ー´ ヾ  レー  |/ | | /
   |/     |    /         | |
              `       ,イ!|!
         ∧   ―     ..::::|   __    アゴ尖ってるエルフ(ぇ
        ∧         / / Y⌒   ヾ
             \   / /.:::::::::|         悪いキャラではないのだが、いかんせん影は薄い。
            />ー´ ノ.:::::::::::::|
        /!::::::ゝ-- ´.:::::::::::::::::|

           エルフォード
    エルフの族長。
    近接戦は弱いが遠距離では無類の強さを誇る。
    魔法に固い相手には弓を、
    物理に固い相手には魔法をお見舞いしてくる。
    体力多めで回復も強いので数字以上に生存性が高い。




       ∧_∧    緑髪のエレア・・・もといエルフ。
      (´・ω・`)
      ノ ⊂ ) ))   聖地グリンシャスに眠る「大いなる力」の封印を守る彼らは
    (( ( ヽ'つ〈
      (_)^ヽ__)    まさに防衛線のスペシャリスト。下手に近づくと弓と魔法でボッコボコ。




    ∧,_∧ ♪    近接戦闘こそ苦手としていますが、「囲んで弓矢でボコる」戦法を得意とし
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪  魔法耐性が弱いリザードマンを魔法で冷やして乾かしてあげちゃうリザードキラー。
  (( (  (  〈
    (_)^ヽ__)      反面、物理に打たれ弱いので防衛だけずっとやってじわじわ削られるのもよくある光景

.


4447 : レトロスキー ◆KXADlem6xw : 2020/12/05(土) 14:10:15 ID:5rpK0C9I


17/21

            _, ― 、
         x    /  }   \
       /       ′           大陸中央山脈ガルガンダ山に居を構えるドワーフ達。
       ,f      {_ノ____ノ! 〉
     ,      /_::::::::::::::::::::ヽ/      中でも野心高く、好戦的なウォーラック。彼に率いられ
      | / /.:::;r ニミ、::::::ニ斗,:}
      } 、: : :ノ.:::::::::ゞソ.::,: :::乂ッ:::{       混乱に乗じて大陸を制覇せんと戦争に赴くこととなる。
     f⌒\;:::::::,、:::::::::::::::.ヽ::::::::::、
     \:::::)/ {::::::::::::ノ::::_ノ、::::ノ}
       k   ヽ_::;-,::::::::::;-、/ .|          鋭いんだかつぶらなんだかよくわからない目をしたおっさん。
   __   \    (:::::-―)  /  _
_ <     > _}、\   \,,,〃 リr     \    キャラセツメイ
.::       : : \\      /.::: : :     }     列 伝 を見る限り、昔は温厚だったのに突然凶暴になったらしい。
       ..:::::::::::::ヽ;:::ヾ   r{
     ..:::::::::::::::::::::ナ:::::::ヾノ..::ヽ            ファーレンではたびたび列伝での説明で謎が深まるものが登場します。

         ウォーラック
     攻撃力に特化したおかっぱドワーフ
     山地・荒れ地が多いファーレンでは
      あっちこっちで大活躍・・・と思いきや
     命中に影響する技量がしょっぱいし
     必殺技も攻撃系じゃないし・・・




          _|_
        /_\
         ̄|U ̄    エルフと並ぶファンタジーの常連種族、ドワーフです。
 ∧_∧    /ミヽ、
 ( ・ω・)  ノミシ三 `~゚ . ガッチでムッチな彼らはマスターも一般もムッキムキ。
 (っ ≡つ=つ゚  ゚
 /   ) ババババ.      一発当たりの物理火力は相当のもの。
 ( / ̄∪




            _|_
          /_\     しかし哀しいかな彼らは技量が低い。オマケに攻撃回数も多くない。
  ヒュン       ̄|U ̄
 ∧_∧ _∧  /ミヽ、     自分の攻撃は当てられないのに敵の攻撃はめっちゃ当たる。
((( ・ω・)三ω・) ノ ヽ  `~゚ ))                               カイフクシュダン
  (_っっ= _っっ゚   ゚      なにより致命的なのはドワーフは放浪人材含め、光 魔 法が使えない!
   ヽ   ノ ヒュン
   ( / ̄∪            下手したら一番つらい勢力かもしれません。そして肝心の火力も最終的には・・・(´・ω・`)

.


4448 : レトロスキー ◆KXADlem6xw : 2020/12/05(土) 14:10:50 ID:5rpK0C9I


18/21

            |\  / \  /|
            |  ` ′  ` ′           北部雪原地帯に現れた謎の生命体、アイスマン。
         ,|           |_
         ,  ヽ____ ノ ヽ       彼らが何を考えているのかは誰にもわからない。
      〃.::: :,、       ,、  ヽ
      .:::::: : : |ニ _     _nニ_、 ::::.    王冠をかぶったアイスマン、ピヨンを筆頭に戦争に参加した。
    ./.::    └--=_   〃――  ::::::.
    {        ● 、 ●        }   何を目的としているのか分からない彼らが何をしでかすか
    |           ゝ
     i                    ナ   それも誰にも分らない。
    ヽ      \    /    /
     \        ー
         \_
         |>ュ  ____  イ       明らかに一体だけ空気の違うなんなんだお前枠。
         |         |
                          ふざけた見た目でナメてかかると痛い目みるのよアイスマン。
            ピヨン
        王冠被ったアイスマン。
        高い耐久と防御能力、
        そして圧倒的自然回復力。
        火力は低いが幻惑持ちなので
        下手に近接させると痛い目を見る。




       _,,..,,,,_
      / ,' 3  `ヽーっ      ファーレン世界のマスコット(?)、生きた雪だるまアイスマンです。
.     l   ⊃ ⌒_つ
     ∩∧_∧∩        彼らは魔法こそ使えませんが硬い、堅い。とにかく固い。物理にも魔法にも滅法強い。
     \(; ・ω・)ノ
  ∧_∧./   ) ∧_∧    そして体力減ったら後ろに下がってモリモリ自然回復しつつ
  ( ・ω・):;:;  :;:;(・ω・ )
  ( ーっ,つ    と⊂ニ )    距離取って雪の結晶投げてくる彼等はなかなかにいやらしい。
  /   )      (   \
  (_,/ ̄∪      ∪ ̄\_)




       |l| | |l| |           が、所詮は雪の生命体。魔法使えないので火の対策も出来ず
        _,,..,,,,_
       ./ ゚ 3  `ヽーっ       火魔法やブレスであっちゅうまに溶けてしまいます。
       l ゚ ll ⊃ ⌒_つ
        )`'ー---‐'''''"(_      そして彼等勢力の周りには火魔法得意な砂漠の民や悪魔
        ⌒)   (⌒
           ⌒          ブレス吐いてくるドラゴンナイトが勢ぞろい。ドワーフでもいじめよう。

.


4449 : レトロスキー ◆KXADlem6xw : 2020/12/05(土) 14:11:16 ID:5rpK0C9I


19/21

            __       _
     _   /二二二ニ=斗=ニ三ニ/
   /ニニニ=-/二二,rニ二三三三三/
   f二ニニ/二二/三三三二=-、 ̄        王都南の諸島郡。ローイス海を縦横無尽に暴れ回り
   |二二二二ニ/三三三/:::::::::::::ヘ
  ノ二二二二./三三_/::::/}::::|ヽ:::;        都市を襲って金品を強奪して回る。そう彼らは海賊団。
 /二二二二_/三ニ/.:.:.:.:.:}=-、:::! )::|
 i!二二二二ソ_./.::::::;::::|i::|<fソ リ! |:/        戦乱に乗じて勢力を広げていく。
 ∨二二二二/.:::::::f::!i::::|.レ   \
  .∨二二二/:::::::::::|リ i:リ     _ ,
   ∨二二<:::::::::|ヽ!  ′   _ {
   .∨二ソ ヾヽ{        r
    }ニニ//=)  >-  __ノ
    /ニ/ニ(ニ{、 \   /-_、           ファーレンでは珍しく(酷)正統派なイケメンっぽいアイコン。
   /ニ/ニ{三ヾニ=-,   /二ニ)、
  ./ニ三三三ニヽ三二=/三三ニ三キ         ゴートⅧ世プレイだと最初にして最大の強敵になりましょう。

         ブレッド
    海賊の親玉。海の上で敵はいない。
    機動力も髙く撤退判断も早いので
    敵対時に倒しきるのは一苦労。
    前衛を迂回しながら後衛を潰していける
    とてもとってもニクイ奴




                  海賊王に、俺はなる!
  -  ‐  ―∧_∧
    ‐――(´・ω・`)      と言ったかはわからない海のならず者共です。
      ‐ ―と´_,ノヾ
        - (´ ヽ、\    攻撃と技量が高めで、前衛にしては防御が低めな軽戦士達。
        - `―' \_)
                  海の上では高めの技量にさらに技量補正を受けてまさに敵無し。




            バッ
     ∧__∧≡=-  ‐   ―ヽ_∧   逆に言えば陸に揚げればまな板の上の鯉です。
     (´・ω・`)┐≡=――と(´・ω・`)
     と´_,ノ゙ヾ.≡=-  ― ‐ ―と_ノ   いやまぁそれでも十分強いけど。
       (´ ヽ、 \≡= -= /―⌒ソ
        `ー' \__)≡= -'´        彼等には特有の「大いなる力」関係のイベントがあり

                         その結果なのか、エルフと延々戦ってる光景がよく見られます。

.


4450 : レトロスキー ◆KXADlem6xw : 2020/12/05(土) 14:11:35 ID:5rpK0C9I


20/21

        _..:::::..、_,..::―:::::....、
       /.:::::::::::::}:::::::::::::::::::::::.ヽ
     /.::::::::::::::::ξ.::::::::::::::::::::::::::ヘ
     .::::::::::::::::; -、へ、:::::::::::::::::::::::::::.
    {.:::::::::::/  ☆  \:::ヽ:::::::::::::::.       砂漠は過酷な環境。肥沃な平原での暮らしを求め
    ヽ::|:::::{ヽ    ,―-ヽ::}::::::::::::::::|
     レ!::::{-、    示下㍉;:::::::::::::::!        砂漠の民は絶えずファルシス騎士団と戦ってきた。
     |::|V_ソ }     辷ソ  |::::::::::::::
     |:::    ノ           l :::::::::::{       族長ナルディアは戦乱を機と見て戦いを始める。
     |:∧             /ノ::::::::::;|
      i!:::::::.   -_-    |:::::::::::/::|
.      |:::::::::.\     /  !:::::::::::::::!
      }:::::::::::::::|>―    |:::::::::::::::|
     ,|:::::::::::::/_       |::::::::::::::|⌒,_     砂漠の褐色別嬪さん。
    /ノ.:::::::::/ヽ_       7、::::::::::ヽ/⌒,、
  /  /::::::::::::{   ー―----ノ  \::::::::ヽ     騎士団がどっかで倒れるまで大体ドワーフと殴り合うハメに

          ナルディア
     どんどん前線に出て
     メテオストライクぶち込む
     砂漠の魔法戦士。
     どちらかというと魔法寄りだが
     自己強化で攻撃力上げられるので
     最前線でもしっかり戦える




ヽ  ∧,,∧          火と風を操る砂漠の族長。移動タイプ:砂漠はわりと地形を選ばず戦えます。
ミ (;`・ω・)         海や雪原になるとおつらいですが、そこは飛行の魔法でどうとでもなる万能派。
ミ /   o━ヽニニフ))
  しー-J  从从从    問題は砂漠は野良モンスターが強いので中立地帯を占拠するのが大変なのです。




    ∩))               すぐそばにラザム神殿があり、そこを占拠すれば回復役も手に入る。
 ((⊂´Ο \
    \ ∧,,∧ ´   。・゚・⌒)   ただNPCは遠距離戦闘を選びがちなのでどうしても突破力に欠けてしまい
     (;`・ω・)づ━ヽニニフ))
    ´  U   `           強さのわりになかなか勢力を伸ばさない陣営でもあります。
    (( ||__`
       || ̄|| ))

.


4451 : レトロスキー ◆KXADlem6xw : 2020/12/05(土) 14:13:39 ID:5rpK0C9I


21/21

            _∧,,∧
       ___( ( ´・ω・)___       これにてファーレントゥーガ紹介を終わります。
      / \    ̄ ̄ ̄__\
     .<\※ \____|\____ヽ    AA下手じゃねって?って思ったそこの君、今すぐファーレンをDLだ。
        ヽ\ ※ ※ ※| |====B=|
        \`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ   多分よくAAで再現したな!って納得してくれるハズ。
          ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
               \|        |~



  ∧_∧        え、なんでこんなゲームをって?
 (´・ω・`)
 //\ ̄ ̄旦\     誰か興味持ってハマって
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ  なんなら「オリジナルシナリオ作って配布するぜ!」って人とか出てこないかなーというクソメンタルです。
  \ヽ-___--___ヽ
              以上、ありがとうございました。


【終わり】


4453 : 尋常な名無しさん : 2020/12/05(土) 14:15:52 ID:TyOt2RaU

乙。
ヴァーレンの方はなじみがある。いまだに新規シナリオも出てたりするんだよな……。


4454 : 尋常な名無しさん : 2020/12/05(土) 14:16:11 ID:6mwZNZ16

おつでした
ファーレンのファンは根強くいらっしゃるなぁw


4455 : 尋常な名無しさん : 2020/12/05(土) 14:18:20 ID:PBFXGI1k

乙ー


4461 : レトロスキー ◆KXADlem6xw : 2020/12/05(土) 14:22:46 ID:5rpK0C9I

あ、前に球体紳士でファーレンとフリーソフトな小咄したのが私です(
あの時はまだコテトリとか決めてなかったんや。


4459 : 尋常な名無しさん : 2020/12/05(土) 14:21:25 ID:jskDSiIE

乙です
ヴァーレンの方しか知らなかったからファーレンの方説明されるとヴァーレンはきれいに元ネタ再現されてるんやなってなった


4465 : レトロスキー ◆KXADlem6xw : 2020/12/05(土) 14:27:07 ID:5rpK0C9I

>>4459
元がファーレンの二次創作なので、一応元ネタに配慮した方がいいのでは?で色々細かい所変わってるのがヴァーレンですな。

ゴートⅧ世がゴートⅢ世(初期はゴートン)だったりリオームがレオームだったり。
アイスマン人材がローグ系人材になって勢力としてのアイスマンが消えて、中立勢力だったカルラがマスターになってたり。
カルラさん所のポートニックも、特定エリアで手に入る四賢者の一人でしかなく勢力固定じゃありませんでした。


4463 : 尋常な名無しさん : 2020/12/05(土) 14:23:53 ID:6mwZNZ16

フリゲとか紹介したくはあるんですが、消えてるのもちらほら有るので難しい……


4466 : レトロスキー ◆KXADlem6xw : 2020/12/05(土) 14:27:49 ID:5rpK0C9I

>>4463
消えてしまったフリゲを紹介するのもオツなものですよ。期待してまする。


関連記事
[ 2020/12/07 20:00 ] 語り人総合 読者投稿 | TB(0) | CM(3)
137902 :日常の名無しさん:2020/12/07(月) 20:09:50 ID:oUPgpoCM[ 編集 ]
ファーレントゥーガはWIN10だと動作が不安定すぎる
ヘルプファイルも見れないし、もう終わりなのかねえ
最近になってようやくイベント作成とかが満足にできるようになったんだが、
拡張シナリオをつくれるようになったころにはもうオワコンというのが悲しすぎる
138016 :日常の名無しさん:2020/12/08(火) 18:25:46 ID:-[ ]
どこかで言われていた通り
バハムート戦記を基にしたゲームなんだな

主人公勢力がジークで
海賊はバストラル(バーサーカー勢力)
ドワーフは技量が低くて回復手段がないところまでガイラム(巨人勢力:なおバハムート戦記では巨人がドワーフを滅亡させているので、ドワーフは登場しません)を再現しているっぽいし

エルフはエル=モア、エル=ウィン兄妹(エルがつくのは、リスペクトなのか面倒だったのか)
砂漠の民はシェルファだし(黒魔術師勢力で、本拠地が砂漠の遺跡…BGMは個人的に大好きな勢力…なお悪の勢力)
悪魔勢力はそのままクリムト(魔王クリムト)だし
リザードマンは、ギミック的にベルフレイム(ドラゴン勢力だが、最弱ユニットがリザードマン)

あとは別要素と言いたいが
騎兵(騎士)の挙動と適正はAIの挙動を再現している感じで面白い(バハムート戦記の騎士は間接攻撃である槍投を多用してくる…間接攻撃を持っているユニットはそれを優先している感じだから、ジャイアントもエルフ系統もみんな射撃ばっかりしている印象だけどね)
160733 :日常の名無しさん:2021/11/16(火) 19:57:59 ID:-[ ]
アイスマン・ピヨンは領地が端の方にあることを利用して極北の中立地帯を経験値稼ぎ用サンドバッグにすると
比較的安全に最終クラスの一般兵を量産できるので
序盤放置されてくれれば難易度が一気に下がって最終クラス兵の暴力が効く隠れた強者なのよなー
コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する ※書き込む前は一旦冷静に

※500文字を超える場合分割でお願いします。


トラックバック
この記事のトラックバックURL

最新記事
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 4 (03/21)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 3 (03/21)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 2 (03/21)
  • やる夫が異世界で前を向いて・・・・誰だお前!? その4 (03/21)
  • 転生したらドラクエ4の勇者・・・・・・・・・・・・・知り合いに生まれ変わってた件 その3 (03/21)
  • やる夫の「」 その5 (03/21)
  • 国際的な小咄 9393 うんこの方が希望がある (03/21)
  • 国際的な小咄 9392 昆虫食ってどうなん? (03/21)
  • 国際的な小咄 9391 なぜミスる? (03/21)
  • 国際的な小咄 9390 コオロギ君美味しいの? (03/21)
  • 国際的な小咄 9389 現状 (03/21)
  • 国際的な小咄 9388 食わないでね? (03/21)
  • 昭和名馬列伝 第11章 ミホシンザン伝 第4話 (03/21)
  • タンジェロ・ポッターと炎のゴブレット 第二百五十一話 当然、アバダ (03/21)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG 番外編「第6回 探索者格付けチェック」 その6 (03/20)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG 番外編「第6回 探索者格付けチェック」 その5 (03/20)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG 番外編「第6回 探索者格付けチェック」 その4 (03/20)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG 番外編「第6回 探索者格付けチェック」 その3 (03/20)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG 番外編「第6回 探索者格付けチェック」 その2 (03/20)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG 番外編「第6回 探索者格付けチェック」 その1 (03/20)
  • 読者投稿:本当に外交の失敗なのだろうか (03/20)
  • 読者投稿:雅虎の映画サロンその4「映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)」 (03/20)
  • 読者投稿:昆虫食的小話:データメモ (03/20)
  • 読者投稿:日本が世界で最もSDGs意識が高い理由 (03/20)
  • 読者投稿:BLACK LAGONに出てくる「ベテシメシの連中」とは? (03/20)
  • 読者投稿:天安門事件で、中国が民衆を空爆をしなかったのはなぜですか? (03/20)
  • やらない夫千年紀 第六三話 (03/20)
  • やる夫がサクラ町で日常を過ごすようです 第89回 (03/20)
  • 魔法少女やる夫 リベンジ (03/20)
  • ガチャれ! やる夫さん その38 (03/20)
  • 【◆EV0X7vG/Uc】家庭教師ふみふみ 13 (03/20)
  • 【◆EV0X7vG/Uc】家庭教師ふみふみ 12 (03/20)
  • 婚約破棄令嬢は告られたい 第10話:炎の武威 (03/19)
  • 婚約破棄令嬢は告られたい 第9話:氷と炎は情報を集める (03/19)
  • 【森人 陽 ◆ZPJ5/.UMSc】タイトル不明の悪趣味SF (03/19)
  • 【森人 陽 ◆ZPJ5/.UMSc】ニュートン君 11 (03/19)
  • 国際的な小咄 おまけ 永久機関っぽいものの完成だぜぇ~~~ (03/19)
  • 国際的な小咄 9387 興味深いでござるので紹介 (03/19)
  • 国際的な小咄 9386 ワクチン儲かるの? (03/19)
  • 国際的な小咄 9385 真似っこ (03/19)
  • 国際的な小咄 9384 Anime Trending Awards (03/19)
  • 国際的な小咄 9383 不採算、非効率、でも必要 (03/19)
  • 慎二は自身の高慢と向き合うようです 8月1週目 その4 (03/19)
  • 慎二は自身の高慢と向き合うようです 8月1週目 その3 (03/19)
  • 慎二は自身の高慢と向き合うようです 8月1週目 その2 (03/19)
  • 慎二は自身の高慢と向き合うようです 8月1週目 その1 (03/19)
  • 異世界からかえってきたやる夫君のお話 第3部 その40 (03/19)
  • 砂漠の王 第1章 その4 (03/19)
  • デキルオは魔物と共に取り戻すようです 第四百五十七話 (03/19)
  • やらない夫は集われるようです 第二章「明けない夜」編 第二十六話 (03/19)
  • やる夫RSS(←やる夫、AA、SS等まとめ  アンテナ、感想系、その他→)
    相互募集中!
    人気ページランキング
    代替手段模索中