スポンサーリンク
プロフィール

Author:やる夫達のいる日常
ようやく体調マシになってきた……(咳

NEW!新規まとめ作品第1話リンク
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ
6/6
ヤルオ達はどこに行っても傭兵のようです
色相のメチルカ - 天子とやる夫の冒険譚 -
6/5
ナニモノ



Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い


このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー


現行作品リスト
完結作品リスト


※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。



※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。

コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません

PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。



※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)



※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)

Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)

非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)

その他ブラウザは確認できていません。


Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。



相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム


まとめ依頼の受付を一時停止します。

スポンサーリンク
ブログ内検索(テスト中)
スポンサーリンク
最新コメント
スポンサーリンク
PR
アニメ化決定おめでとうございます!
カテゴリ
カウンター
PV

UA


Online:
リンク(敬称略)
やる夫系掲示板
やる夫板Ⅱ
やる夫スレヒロイン板(新)
やらない夫板Ⅱ
小さなやる夫板
やる夫楽曲短編投下所(livedoor版)
やる夫楽曲短編投下所(seesaa版)

やる夫系紹介サイト
やる夫.jp
やる夫wiki
やる夫RSS+インデックス
やる夫澪標
やる夫見聞録
やるリンク(試験運用中)
やる夫スレキャラクター出演作まとめwiki
やる夫ログ
やる夫Link
やる夫電脳インデックス
やるリンク改
やる夫ガイド

やる夫まとめ
やる夫短篇集地獄編
やる夫短篇集阿修羅編
やる夫短編集あしゅら編
ぶらりとやる夫
ヒーローまとめてやる夫
やるやら書庫
やる夫の暇つぶし
やる夫の暇つぶし麻亜屈
やる夫之書
やる模
やらない夫オンリーブログ
やる夫AGE
このやる夫スレ、まとめてもよろしいですか?
AA・やる夫文庫
やるやら鍋
やる夫疾風怒濤
隣のAA
やる夫叙事詩
やる夫まとめ堂
勝手にやる夫を纏めたりするブログ
泳ぐやる夫シアター
RPG系AA物語まとめるお
嗚呼! やる夫道
やるやらできやら
やる夫道中記
やるぽん!
やる夫まとめに挑戦
東方やる夫スレ纏め
暇な時にやる夫まとめ
やる夫を拾い読み
やる夫スレ自分チェック用
大惨事!!スーパーAA大戦α
やる夫のブックシェルフ

レビューサイト
チラシの裏の読書感想文
まけいぬのとおぼえ
へっぽこデジタル生活
貧者の一読
駄目人間は静かに暮らしたい
トリガーハッピーエンド
SSの紹介とか感想とかを書きなぐるサイト
ヴィーナさんのスコップ感想欄

作品・作者別wiki
ドジっ子ちっきー ◆zQtZuWsqf6のまとめページ@wiki
できない子のMM部活動日誌
やらない夫は宿を再興するそうです
麻呂と丸京の100万G返済生活
やる夫が異世界で前を向いて生きるようです
Fate/Parallel Lines @ 総合ウィキ
◆5wbYUif2XM総合うぃき

料理的な小咄 16~21 自作ラーメンスープ 他

国際的な小咄

1768 : 雑学者 ◆ksml0TXwTo : 2020/11/14(土) 20:38:20 ID:mK6VLO7Y




                     __
                   ィ:.:.:.:.:.:.:.:.`:..、
                  /:/ ニニニ\:.:.:.\
                     /:.:.//:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.rヘ:.ヽ         料理的な小咄 16:自作ラーメンスープ
                 厶i:.:.:.|:〈:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:∨\:.
                 i/イ:_:!:|爪:.:.:.:.:.l:斗:l:.:|\/:i
                  〈/」!:.V「ヾ|\:Xソ lル:ハ:.:.:.:!       今日は読者投稿するつもりなかったんだけど、
                 |:.:.|:.:{ 一'    ー‐|:.:|イ:.:l:.|       
                 |:.:.l::込、 r‐┐  从|:.:.:.l:.|       ラーメンスープを購入してる、ってのを見て
                )ハl:.:.:.:.:> 二 イ:.l:.:|:.:.ノ:リ
     r─‐n 、      .ィi:「:乂:/┘   V: :〕ド<        「どうせ調理の手間かけるなら自作すればいいじゃない」
     `て八 \_    /│: : : : i ====ミ: : : : i:i ハ
        ̄レi:i:i:i彡、   / :|:i:i: : : :!    .′: : :i:iリ  、      って思ったから急遽投稿するわ。
          {` ̄   \′ Ⅵ: : : :!   /: : : : i:/   \
        ゝ     }  /トi:i: : :| m .′: : /イ、    丶
         \     / ! ヾi:∧ ./: : : イ/ l \      .
             ー一     ゚, \: V: :/イ ノ   /'⌒   /

.





1772 : 雑学者 ◆ksml0TXwTo : 2020/11/14(土) 20:39:22 ID:mK6VLO7Y




         ___ __
        ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:..、
   ./:.:.:/.:.:.:./ 二二二X:.:\
   /:.:.:.:./:.:.:.://:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:ヽ            2人前の分量
  ′:.:.イ:.:.:.:.:. /  \:.:.:.:! X:.:.:.:マ:.:゚,     
  |:.:.:.く_j:.:.:.:.:.:.!⌒ ーヘ:.:.l/ハ:..:.:.l:.:.:i           水 600cc
  l:.:.: /,:|:.:.:.:|:.:|      V_ /:.:V〕:.:.|           中華ペースト(創味シャンタンもしくはウエイパー)小さじ2
  l:l:.〈/:.|:.:.:.:.Vー一   , "!:.:.|:.:.:l:|           みりん 大さじ2
  lハ:.:.:.:.|:.:.:.:.:| ""     从:.:|:.:.:リ           すりおろしたニンニク ひとかけら (チューブで代用可)
  | }:.:.:.|:.:.:.込、   ⌒^ .イ:.:.:.:ハ/
  ,ハ:.∧:.:.:.:lV≧=‐- イ:.:l:.:.:/              ここまでがベース
    /} ヽメ: \  /ト/!:イ .
   /⌒ヾ:i:i: : : : : V⌒ヽ: : : i:i:ト.            醤油なら大さじ2
  〃    \:i:i、: : V⌒!: : i:i:|!              塩なら小さじ半分
  圦     ヽi:〕iト:ヽ  | : : i:リハ
  }: :》     }\i: \Ⅵ : //   ゚,          醤油・塩の分量は好みで調整してね
  廴}     \!  >…ミ:イ厶==、ヽ
   !       ∨      ヽ     }             雑学は濃いめ好きのほうだから

.


1775 : 雑学者 ◆ksml0TXwTo : 2020/11/14(土) 20:40:43 ID:mK6VLO7Y




                 . ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./----- ミ:.:.:.:`:..、
                 /:.:_:_:./:.:.:.:. /      ` 、:.:.:.\
            ,:':./ .ィ:.:.:.:.:.:.:./-------- ミ  \:.:.:.ヽ
              /:./ //:.:.:.:.:.:.:∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:..、 ヽ:.:.:.゚,
          /:.:.:V__..イ:.:.:.:.:.:.X 爪l}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ }:.:.:∧      全部、鍋に入れてひと煮立ち
            /:.:. ィ:.:.:.:. |:.:.:.:.:/  \ ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. Vヾ:.∧
         ':.:.:.:.:|:.:.:.:.:.|:.:.:.イ ≠=ミヽ \:.:.、:.:./:.:.:.:.:.: ! /}:.:.:.       時間を計ったことはないけど中火で2~3分ってトコかしら。
         i:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.|:.:.:.:|斤芯iハ    \X´:.:.:.}:.:.:.:.:.K イ:.:.:.!
         |:.:.:'⌒ ヽ:.:.:|:.:.:.:l' 乂ツ      仍心V:.:.:.:.:.:.| | |:.l:.:|     で、完成。簡単でしょ。
         |:.:.ヽ   Y|:.:.:.:|         、 乂ツ }:.:.:.:.:.:.:| | |:ハ:.|
         |:.:.:.ハ    i:|:.:.:.:|   / ー 、     /l:.:/l.:./_ハ.l:i l:.|     好みで醤油ならゴマ油大さじ1.5。塩なら柚子胡椒
         |.:.:.:.:.   l:l ---ミ  {   /    ':.:.:.:.:.レ:.:.:.:.:.:.| リ
         }//:ハ   /    }  ー‐ ’  .イ:.:.:.:.:./:.:.:i:.:.:.:/        少々を入れても美味しいわよ。
           /}/     /⌒ヽ ==≦: :ヾ:l:.:.:.: /:.:.:/|:.:. ′
           ./: : ′       ∧ /ヽ: : :/:.: イ〕iト.!:./
          ': :∧       .ィ´ }: :ヽ   \": : : i:i: |ハ"         雑学はエノキをほぐして入れてラーメン風スープとして楽しむことが多いわね。
            ,: :/ :∧     '  /} : : \ ̄ ヽ : : i:i: |  \
           .{: :{: : : :}\      /:i: : : : :V⌒ |: : i:i: |    /\
          .∧: :、: : :\  、  .イ: :j:ヽ: : : |   :|: : i:i: l f/   ヽ
         /: : :〕iト: : : : ≧==≦: : ∧: :\ |   :|: : i:i:ハ"      /、
       ': : : :∧ \: : : : : : : :/  \: :∧ │: :!/ :}   ./  \
         i: : : : : :}\  ̄ ̄ ̄ /     ヾ: ∧ .j: :./  .从 イ     }

.


1776 : 雑学者 ◆ksml0TXwTo : 2020/11/14(土) 20:42:21 ID:mK6VLO7Y

以上です。

一つ作ったらやる気が出てきたから仏教の続き作りますかね。
今日中にできあがるかはわからないけど。


1787 : 不破流門下生 ◆NHWcykrkxI : 2020/11/14(土) 20:46:00 ID:WBBaiQuA

おつですぞ
ラーメンはやっぱ醤油味だな!




9873 : 筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y : 2020/11/23(月) 18:10:41 ID:zBbo.WmM




  ./  ̄/〃__〃   /  ̄/       /
    ―/  __ _/   ./ ―― / /
    _/   /   /   _/    _/ /_/

    /\___/ヽ            料理的な小咄17:お薦めのスパイス
   /''''''   '''''':::::::\
.   |(●),   、(●)、.:| +        こんばんは。
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +         自炊を始めるにあたって買っておきたいスパイスについて投稿します。
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||



    /\___/ヽ             (1)ミル付きブラックペッパー
   /''''''   '''''':::::::\              なにもオシャな輸入食品のお店でなくても、ちょっとしたスーパーであれば
.   |(●),   、(●)、.:| +         S&Bのミル付きブラックペッパーが売っていますし、
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|           行動圏内に業務スーパーがあればもっと選択肢が広がります。
.   |   ,rエエェ、  .::::::|
   \  ヽr-rヲ .:::::/      +    店によりますが、大体300円ちょっとで挽きたてのブラックペッパーが導入できるのでお勧めです。
,,.....イ.ヽ`ー `ニ´ ―ノ゙-、            個人的にはラーメンに入れるコショウ以外はこれで済ませてますね。
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |            挽きたての香りと、鳥はむなんかだと噛んだ時に香る香りの2度おいしいです。
    >   ヽ. ハ  |   ||

.


9875 : 筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y : 2020/11/23(月) 18:11:36 ID:zBbo.WmM




    /\___/ヽ             (2)ローリエ(ローレル)
   /''''''   '''''':::::::\
.   |(●),   、(●)、.:| +         洋風の煮物にはコレ!
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|            スパイスコーナーのあるスーパーならほぼ置いているし
.   |   ´トェェェイ`  .::::::| +          常温で置いてもそんな悪くならないので買いましょう!
   \  |,r-r-|  .::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、`ニニ´ーノ゙-、.        /^)   (3)マイユ 種入りマスタード
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ iヽ __ ‐┘(    ソーセージやらベーコンやらポトフやら食べるときはこれでないと(個人の見解です)
    |  \/゙(__)\,|  i |´⌒ )二  ト、  基本スーパーで売っているのは100gほどの瓶ですが、Amazonでは倍量の瓶が
                         安く手に入るのでAmazonで買います。



    /\___/ヽ             これの一番使いでのいい点は、
   /''''''   '''''':::::::\           購入金額が2,000円に届かないときの調整用だったりする。
.   |(●),    、(●)、.:| +        (非プライム会員感)
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, u::|
.   |  u `-=ニ=- ' .::::::| +
   \  `ニニ´ .u ::/     +     オチが付いたところで  お わ り
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ーーノ゙ -、
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i          ttps://www.amazon.co.jp/dp/B003H576UM/
    |  \/゙(__)\,|  i |          MAILLE(マイユ) 種入りマスタード 210g 
    >   ヽ. ハ  |   ||

.


9878 : DR ◆UTZnFul//w : 2020/11/23(月) 18:13:07 ID:6LAzoTBc

ミル付きブラックペッパーの方が割安なんですよね…
というか胡椒って地味に高いというかw


9879 : 提督 ◆clDIOx66pY : 2020/11/23(月) 18:15:08 ID:eCFbMB.Y

投下乙でした
ド定番が並んだなぁ

特に、ローリエは鶏肉を焼くときに一枚乗せておくと臭みがほとんどなくなる必須アイテム


9881 : 尋常な名無しさん : 2020/11/23(月) 18:16:12 ID:hivEMfjk

オールスパイス:適当に使ってもソコソコ美味しくなる
クレイジーソルト:塩コショウに飽きたあなたに


9883 : 尋常な名無しさん : 2020/11/23(月) 18:17:15 ID:1h/rlMLk

投稿乙です

全部揃えてますね
粗挽きは辛味が弱く香り高いので、ラーメンには細かい胡椒のほうが味が良いんですよねぇ
コストコのブラックペッパー ミル付が大きくて握りやすいですし、なかなかコスパが良いです


9886 : 尋常な名無しさん : 2020/11/23(月) 18:17:58 ID:kDPqpD76

とりあえず肉系の煮込み料理にローズマリー投入してる


9888 : 尋常な名無しさん : 2020/11/23(月) 18:19:46 ID:d8Snku4U

みんな凝ってるんだな。
最近は弱火で柔らかく焼くだけで塩コショウも降らなくなった。




257 : 10式読車 ◆K4WmBNCLjY : 2020/11/23(月) 21:13:28 ID:zxhazQRk


料理的な小咄 18 パスタは麺類スキーと貧乏人の救世主
                                            l
                             l                   l
                      ___ _     l                   l.  どうも、◆K4WmBNCLjY…呼びづれぇ!
                   ̄ ̄L]了]コ   l           ┌‐┬┐    l
                      ]≦    l     ____|囗!|..|    l.  10式読車ということにします。
                   __ ]エ二エ二エl___ |__|__|__| ̄|≧-、_  l|
         _______ 、----、 /__ _  ̄o/7lコニ-'──‐┬'´ ̄ ̄!ttti!|.  本日はおいしいカチョエペペを作っていきます
     (::)二)______))__)__)  )_〈 〈<三 ̄| = |      lエエi7
                     L_ヽ_ヽ_ ̄___ヽヽ_`-_|    |      |_」 __ __
                __.-‐´二≧ ̄ ̄ ̄ ̄ ェiニニi!‐ュ ─>─┴─‐,‐' ───‐´  |!
      _.──≦-─´ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_二>---≦___∠_________i|
      <___\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/____/¨ ̄ ̄| ̄l| ̄l| ̄| ̄| |_「
      ヾ/亙亙/i!、 ──────────∨亙亙亙7i\  | _l| _l|  | _| |i!
      l!圭圭 i!:::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i!圭圭圭i!i i! \__|_l|_l|_|_|i_」i!
        i!圭圭 ヾ、 ノ \_________i!圭圭圭i! ノγ`Y'´Y'`Y'`Y'`Y'ヾ i!
         ヾ弐弐ヾ、、::::::::`¬¨:::::::::::::::::::::::::::::::i`-ヾ弐弐弐ヾl:l 0:i| 0i| 0i| 0i| 0i| 0i|i!
         ヾ弐弐ヾ_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ,/'   ヾ弐弐弐ヾ、_人_人_人_人_人_〃
          ゙゙゙~゙゙゙゙゙”~~~~~~~~~~~~~~~~~~     ゙゙゙゙゙~゙゙゙゙゙゙゙”~゙~゙~゙~゙~゙~゙~゙~゙~゙~゙~

                          ___
                        /::::::::/⌒○
                      ∠:::::::::::/           .必要な調理器具はパスタ茹で用の鍋とフライパン
                      (____) _
                     _rtュ゚ ̄ft‐'_     l|        材料はパスタ、水、塩、胡椒、バター、粉チーズ!
               __fL]‐_r「]l]|_|]_r‐f|____
    r,────,─f'´─-<_/_´_/_ -‐士、、-- ───f_rt   チーズはパルミジャーノ、特に塩味強めの奴がオススメです
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄[\ ̄´_l]ヽ、__\_______r‐┘___
     _rot!-ェ_''"´    ̄_ ,.rot‐っ‐_''"´_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ |
    /__/|f' ̄ ̄ ̄ ̄`\'__/´、ロ ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄|
     }:三{::\_ft_ _ _ _ft _ }:三:{rj :`r─.r─r─r─r─r─r─r‐、'"
      \三ヽ::ゝゝ‐、‐:ッ─\三\:|__l__l_,l_,l_;l_;l_:|ッ/
       `ー‐`ー────‐`ー‐`ー゙─'‐゙─'‐゙─'‐゙─'‐゙─'"

.


258 : 10式読車 ◆K4WmBNCLjY : 2020/11/23(月) 21:14:04 ID:zxhazQRk




    : : : : : : : : : : : : : : : : : :=--    =-
    : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ニ=-    =-
  ==---: : : : : : : : : : : :--==  -- ニ=-   =-
 =--=  =-  _-=  __: : : : : -=  ニ==-    =-
=-: : : : : : : : : :-= ̄ \-= =-: : : : : : : :ニ==---   =-    /ヽ ̄ \
=-: : : : : : : : : : : : : : : -=\: : : :-= =-: : : : ニ==--   ==- /--z∧z-- V=-
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :-= =-: : : :ニ=-    =-|z--/  V--zV=-                                  l
=- _: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :-= = ' 'ニ=-    =- |   Vz--V=-                   l                   l
-=  =- _: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::-=l | ニ=----  =-   V--zV=-        ___ _     l                   l
: : : : : -=  ==-- _____: : : : : : : : : : : : : : : | |:-= ニ==---  -===Vz--V=-       ̄ ̄L]了]コ   l           ┌‐┬┐    l
: : : : : : : : : -==     ====----   ____l |: : -= ニ==--      |l--z|=-            ]≦    l     ____|囗!|..|    l
: : : : : : : : : : : : : : : ---==≧   ===-------:| |===- - ニ==--      |z--l|=-         __ ]エ二エ二エl___ |__|__|__| ̄|≧-、_  l|
: : : : : : : : : : : : : : : -=≦   =-: : : : : : : : : : : :| |: : : : :-=二===----  |l--z|_____ 、----、 /__ _  ̄o/7lコニ-'──‐┬'´ ̄ ̄!ttti!|
: : : : : : : : : -=≦   =-: : : : : : : : : : : : : : : : : :| |: : : : : -=二==---   |z--l|____))__)__)  )_〈 〈<三 ̄| = |      lエエi7
: : : : :-=≦  =-: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :| |: : : :-=≦=---      |l--z| =-    ..L_ヽ_ヽ_ ̄___ヽヽ_`-_|    |      |_」 __ __
-=≦   =-: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ., }: -=≦ ==-----    ,z--l|=-__.-‐´二≧ ̄ ̄ ̄ ̄ ェiニニi!‐ュ ─>─┴─‐,‐' ───‐´  |!
   =-: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :l |=≦ ==---    _ /'--z|- -─´ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_二>---≦___∠_________i|
   ==---  ___________  -= |  ==---    /  , --z/=. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/____/¨ ̄ ̄| ̄l| ̄l| ̄| ̄| |_「
    __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄___   -= l | : : =-    =-   /z_/./i!、 ──────────∨亙亙亙7i\  | _l| _l|  | _| |i!
__≧=---   _____. : : : : : : : : : : : : : l|: :=-    ニ=-|   /--z/ニi!:::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i!圭圭圭i!i i! \__|_l|_l|_|_|i_」i!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :|!-   =--zx-|   ,__//.圭 ヾ、 ノ \_________i!圭圭圭i! ノγ`Y'´Y'`Y'`Y'`Y'ヾ i!
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :|l  =-   V-zV /z- / 弐弐ヾ、、::::::::`¬¨:::::::::::::::::::::::::::::::i`-ヾ弐弐弐ヾl:l 0:i| 0i| 0i| 0i| 0i| 0i|i!
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ニ=-     |!=-     乂z V-z /  ヾ弐弐ヾ_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ,/'   ヾ弐弐弐ヾ、_人_人_人_人_人_〃
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ニ=--    =-Vノ         ̄ ̄     .゙゙゙~゙゙゙゙゙”~~~~~~~~~~~~~~~~~~     ゙゙゙゙゙~゙゙゙゙゙゙゙”~゙~゙~゙~゙~゙~゙~゙~゙~゙~゙~
: : : : : : : : : : : : : : :/: : : : : : : :ニ==---  =-
: : : : : : : : : : -= /: : : : : : :ニ=---   =-
: : : : : --=    ニ==---       =-
: :-=     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    =-

作り方は簡単!

まず鍋に塩と水を突っ込んでパスタを茹でつつ、フライパンにバターをしいて胡椒を炒めます。

香りを強く出したければ細かく砕き、食感をコリッコリにしたければ荒く砕くといいです


260 : 10式読車 ◆K4WmBNCLjY : 2020/11/23(月) 21:15:05 ID:zxhazQRk




`寸圭心i:i:i:i⌒㍉i:i:i寸圭(i:i:i:i:/i圭{i:i:i:寸圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭少´i:/圭圭圭圭圭ア´,イ圭少i:i:i:i}圭/........
  ^⌒ ㍉トi:i:i)圭(⌒匁圭i/i:i:/芹i{>、i:i:i寸圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭莎´i:i:i:/圭圭圭圭㌘i:i:i:イ圭少⌒i:i://.......
    )圭(⌒i:i:匁圭>、i/i:i:i:i/圭{i圭心i:i:i:i〕iト圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭ィi〔i:i:i:i:i:i\圭圭圭圭(⌒ィ圭少⌒i:i:i:iィ..........
    匁圭>、i:i:i:i:)圭イ圭>、i/}圭匁圭圭>、i:i:i:i:i:i:i≧=---- ---- ----- -----=≦i:i:i:i:i:i:i:iィi〔圭>、圭圭圭多圭(i:i:i:i:i:i:ィi〔........
       ⌒㍉ /i:⌒)匁圭>、i:i:i:\圭圭〕iトi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iィi〔圭圭圭圭>、ィi〔´<圭(i:i:i:ィi〔.........
         ,イ圭>、i:i⌒/圭圭i㍉i:i:i:\(圭圭i:〕iト - ==/---==---===-----==--<圭圭圭圭圭ィ〔圭\⌒\ィi〔.........
       / 匁圭〕ト.,/i:⌒)圭圭(圭>、\}圭iア圭圭/圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭ィi〔i:圭多⌒圭>、圭>、.........
      /       ⌒)/心,. -=ァ 〕iト<圭>、〕i:i:/圭圭/圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭ィ〔圭多⌒ア圭圭(⌒\⌒\
              )圭7i:i:/   {i:i:i:i:i:i:-===ミ、圭圭7圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭ィi〔⌒)圭多':i:iイ圭芹(     \
            /⌒//    ⌒7/     //⌒//   ----====----  ̄---- - ( ¨¨ --- \
            /      /      / =ニ/ニニニ| }ニiニ |`ー' i__    .| |::::| |::::| .\       丶
                           _」-‐───── ___j    |:::〕_√j_ ̄_ ̄_|-‐-<
                          ,ィ  | >.、       |  ト--イ|   (:::) |    /「 ̄i   ヽ        パスタは表示時間より1~2分短めに茹であげると
                        / ` ̄∨  .\     |__}    .|}___|   /  .|/    ∧
                         トミ __j     〕__j  人___丿     |‐┐___j--‐‐=く  i       食感が出ていい感じです
                         |       |        .|_____f⌒i_| `Y    |    ∨ |
                       _L___|_____∧_______jニニj=ニニニニニニニニ厶丿      茹で上がったらパスタだけ先にお皿に移動して、
                      /ぃ        〔二 { ̄ ̄`iー─t       ⊂ニ}___{ニニ⊃
                  {fて} Oヽ  i                         {  辷い     .i     茹で汁少々と粉チーズを胡椒のフライパンに投入!
                   r──────┐辷y────────────‐斗¬ト----------ー┤
                   |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |ー一                     ー一.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|     いい感じにクリーミーになったら
                   |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |                          |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ
                   `ニニ======ニニ´!      [〕             〔]     `ニ=‐----‐‐=ニT:}    そのままパスタにからめて完成です!
                   }ニニ==} {==ニニ{ノ.|      ー'             ー'       }ニニr──‐tニ{ .|
                    }ニニ{二二}ニニ.{ .∧                            /{ニニ=====ニニ{     量?…カンで!
                    }ニニ{二二_}ニニ{ .∧___ ニ=-────────‐-=ニ __/ }ニ{二二二}ニ{
                 }ニ={二二ニ} ニ{   .iニ{                         }ニ{二二二}ニ{
                   }ニ=}ニニニニ{=ニ}  ノニ{                         }ニ{二二二}ニ{
                     }ニ}ニニニ}=ニ辷ニ='¨                       L_{ニニニニ .}ニ{
                      ̄ ̄ ̄ ̄´                              ̄ ̄ ̄´

.


263 : 10式読車 ◆K4WmBNCLjY : 2020/11/23(月) 21:16:24 ID:zxhazQRk




                                ____
                              /  /    /
                       /  /    /
                          /  /    /
                           //    /
                     /___/
                     | ((_)) jI斗‐━ァ
                     |_,.。o≦/  /                          __
                           \_/___/                       /     `゛ ー--
                                  r-i__l ┐                 /ニニニニニニニニニニニ=┐
                          .rr == ュ    l__ヌ lニlr━!                 {::}ロ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                        ..|」」[__]|」     L}ト、L__」              ∨ニニニニニニニニニニ7
            .__             ! 7¬ ユ ___|k"7了 - -  ,r-t---ェェェ.、      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,.  -‐   ´      \     ri _j__l!___了!- r'' " ̄ "'メ!-┴┴‐!「7_l!__L!:L! !
<ニニニ>ニニ====l ̄|     .トl/'" ̄、`'- .,,_「r干!ミニ二二., ,,,,_   L汽「二二二ニヾ            適当な具材を足してもおいしいです!
           |回 |:::::|     .!"‐¬- ,,_ヽ,  `!_ !_ キ  ̄ ̄ ̄ キ ̄ ̄__  ̄,、ヘ ̄ ̄フ.l、,
           ∠二ア´}     .l   l!   "''¬-,_ ̄_"'キ__    _!  f" 7冖¬ァ-、<__ !,.>i          …まぁ厳密なカチョエペペじゃなくて
        ?/  //    r--!  |      /      ,尤"冖7―》、 .{    { f" ̄¨"'' ‐ァ.,_
       /  //      .l  `'―---ャ .,,,,,_/_,,,,,,. . <;.;._;_;_;/;.;.;.;.;.;`'‐ゝ¬-ゝ- . ,,,__ .{((,)        他のパスタになっちゃうんですが
    ? /  //        f- . ,,__ [i  \ rュ    ̄fニ二l三三]ニi干干干干孑 ̄  __、_''-.,,_
    /  //         |    ~"''‐ . ,,_Yj迅 f言f言ト,、- - - - - - - - - - - - - - "'ーャ¬((,)_`' i}_   まぁ家で作って食う分には誰も気にせぇへんやろ!!!!!
  <ニニニ>´           ヘ l!       "'i》i二二二二`!r-=ャ__________r冖t「二二二二ト、
                  !‐ .,_     l! /|!;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;|ゝ,,ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゝ=<!|;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.! 私はニンニク一緒に炒めたりベーコン混ぜたり
                  |;.;.;.;l"''‐ .,_  .j;.;.!;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.!-゚--tt- ゚-- ゚-- ゚-- ゚-tt---゚- ∧!;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;_;.|
                  !;.;.;.;!;.;.|;.;.;l;.T.+-'"≧‐---‐≦"   同   : :    県   /);.;_〕{二l二}〔 ̄  チーズを安いシュレッドチーズで作ったりしてます
                  ヘ-、|;.;.l;.;.;!;.;!;.|!;.(〔_ 亜_〕{───"──────‐ ¬冖';.;.;.}-r三l三r〔
                   キ;.レ'' -,,」;.|;.;!;.;.〔} 尤尢尤 〕 ,,. . ---------------、,,_;.;.」;.;.;./ 尤尢尤/"   パスタは他にも材料少なめで作れるレシピが
                   `'-.,_;.;.lノ;Tj;.;.;/尢尢尢尢'"¨         "''- .;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;./ 尢尢尢,i'
                      `'-.,_ゝ;./尢尢尢尢'               "''- .,;.;ノ及及及ソ'     至るところにあります!
                        "-'='='='='='='                    ̄´ ̄´ ̄
                                                                  みんなも塩とニンニクだけのパスタとか作ってみよう!

                                                               うまいぞ!

.


265 : 10式読車 ◆K4WmBNCLjY : 2020/11/23(月) 21:17:19 ID:zxhazQRk

最後の行が抜けた…

以上でカチョエペペRTA完走です!ありがとうございました!


267 : 尋常な名無しさん : 2020/11/23(月) 21:17:57 ID:zUQOt21U

カチョエペペにするなら軽くオリーブオイルであえてからパルメザンチーズを降るとそれっぽくなりますよ
ジョリーパスタやサイゼリヤで扱ったりしてたんだけど今はやってなかたよーな


269 : 尋常な名無しさん : 2020/11/23(月) 21:18:12 ID:xu1Sm.Qw

投稿乙


270 : 尋常な名無しさん : 2020/11/23(月) 21:18:25 ID:JOSMmWO2

鍋とフライパン、器具を二つも使う手の込んだ料理だ!


272 : 尋常な名無しさん : 2020/11/23(月) 21:18:57 ID:7pu/ioVA

投下乙でござる。
塩ニンニクにバジルがあったら箸が止まらんw




495 : ◆IuSmpGjaC6 : 2020/11/23(月) 22:52:49 ID:dJAIL1ac


タイトルは料理的な小咄 19 ホワイト餃子の焼き方 です


      /  >.:´.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_.:.:ヽ
        /.:.:/.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:\.:.'.,         どうもこんにちは。突然ですが、皆様はホワイト餃子という餃子はご存知でしょうか
          /.:.:/.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\.:\:丶!`
        ./ イ:.:./.:./:/.:.:./.:/:i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.ヽ.:.\        「千葉県野田市に本店を置き、チェーン店舗展開する餃子専門店」 by Wikipedia
      /  ′イ.:.i.:.i:.:.:.:!_/!_i.:.:.:.:__ト、iヽー';.:.|.:\
        i:.:/!:.:.|:.:!:.:.∧i V';.:.:.:.:.:|ィ=┬Ⅵ、.:.',        となっており、千葉県を中心としたご当地餃子と思ってもらって
        |/ .!:.:.ト:.!、:.|__  \:N ヒソ !.:iノ.:.:.ヽ
        i  |:.:.| !`:.ヾ〟 ̄` ,ヽ  〝 i.:.l:.:.:.:ヽ       問題ないと思います(問題あればごめんなさい)
          ヽ| |:.';.:.ト    v ァ  .イ!/.:.ト、:.i
             |:∧.ヘ:.:≧..... _  イ.:i:.|Vヾi V       TV等でも紹介されており、食べたことの有る方や見たことの有る方も多いと思います
            -ミ|ヽiヽ_ト,-!ェェェ ト' `__ ,, <7ヽ
         //////ヽi !///l/ |i|/l///i !l7//////\


               _____
            . : :´: : : : : : : : : `: ´ ̄`ヽ、
           ,:´ : ,: : : : : : : : : : : : : : : : :_: :\
             /: : :/: : : :,: :,: : ,: :; : : :'.: : 、: :\`ヽ
          ': : :/: : /:/: /: /: /: : :;: |: |:.∨:',:ヽ      この餃子、一種の揚げ餃子なのですが、普通の餃子とは全く違ったものになっています。
         . : : :|:|: :':/: /-イ、/l: : /_/:_: : |i: :|: :
         .' : : r{:|: |:{:ィ笊芹Y:}: /}/ }:/;l:.|l: :ト、|      普通の餃子の倍ほど大きさ、カリッと揚がった分厚い皮と熱々でジューシーな具
        /: :|: { i、: {:从ソzリ /イ、笊Y:/:/}l: , }
        ´イ: |: |:ー|:从 ー―‐'⌒{Vソノ}イ:/j/        さらに香辛料が効いているのか、普通の餃子とは異なる癖になる香り。
           Ⅵ:l|、∧: {、   、 _ '  ̄八j/
           ´ ∨\}> _   イ:/           一度食べたら忘れられない餃子だと思います。
             _/  ̄\ {    /イ
           __,.:´.マム   /∧-、_
          /⌒\...\\'〉o} マ.}..r、

.


496 : ◆IuSmpGjaC6 : 2020/11/23(月) 22:53:28 ID:dJAIL1ac




              _. . : : :―――: . . . _    __
          ,. : : ´: : : : : : : : : : : : : : : : :`ヽ:': : : : :`: : .、         ただ、このホワイト餃子、全国チェーンではありますが
         /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :_: : : : :`ヽ、
          .': : : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :、:ヽ、-- 、: :\     そこまで店舗数が多いというわけでもなく
       /: : : : : : / : : /: :/: ,: : : : : : : : :ヽ: : : : : :、: :\:\   ̄`\
          ': : : : : : / : : /: :/: /: : | : |: : : : : |: :|: : : : :ヽ: : ヽ: \      また、餃子とあまりに形が違うため、どんなものなのかイメージしにくいところもあり
        i: : : : : :/ : : /:-/:〃-/ 、: :|: : : : : |: ,: : : :.|: : l 、 : ∨: :ヽ
        : : : : : |: : : |: /:/ }:/  Ⅵ: : : :.:/}/_: |: : |: : l : : : :∨: : .     近くに店が無いとなかなか食べる機会もないと思います。
       ': : : : : : |: : : |/,ィ == ミ、 l:|: : : / / |:`|ヽ:,: : :|: :.| : : ∨: ::.
      .: : : : , - {: : : | Y 爪(_;   }'|: / ,ィ=ミ、|: /: : イ: :.|: : : :| : : :.    しかし、実はこのホワイト餃子、
     ,: : : : :{⌒从 : { { 迯zソ  「`二ミ、爪(_; }'イ: : /:|: : |: : : :| ヽ: |
      / : : : : ∨ ∨\乂_  ___ノノ   { |迩zソ ' |: :/|:/: : |: : : :|  }/    生餃子(冷凍)を通販で買うことができ、
    /: : : : : : :乂 |: |: :\` ̄ ̄ ´  , 乂、_ ,/:イ:/':/: ∧ : : | /
  /: : イ: : : : : : : :|: |: : |      __    ̄ ´ム: |: :イ: / }: : /       家庭で焼いて食べることができるんです。
   ̄ ̄´ |: :/: : : : : 从: : :| 、    (: ソ      人: :|/ j:/  ,: :/
     ∨从: /{: :, : \:} ` .         イ: : : / /'  /イ        ただ、普通の餃子とは調理方法が結構違うため
          }' ∨ v┴` _> r-=≦ : : / : : ∧
           「¨7ー-、    `ヾ}:/|: /|: /: : イ:_:_、             手が出しづらいのではないかと考えました
         /´¨7¨7>、`>、  |∧ヽ/:ムイ
       /〉'/ ̄ ̄ \..>、..\ ||:::|\}、_,.、                 今回はこの餃子の焼き方を今日焼いて食べた時に撮った
         {/ '         \..>、..\ノー<_〉..マム
                                          写真とともに紹介したいと思います!(ステマ+飯テロ)

.


499 : ◆IuSmpGjaC6 : 2020/11/23(月) 22:54:02 ID:dJAIL1ac




            (⌒〈⌒ Y⌒ー ,、---- 、
         r'⌒、 >--_--</ Y: :- 、\
         r' > ,. : ´: : : : : : : : \}: \:\
        ハ_, {/: : : : : : : |: |: :、: : :ヽ: ヽ:ヽ: '.    
        ': :V : : /: : |: :/: :|_|:_|:_:V: V: :'.: '.: '.   
        |: : |:|: ,:|-:/l:/|: :/∧:|、: |: }:}: : |: |ヽ}
        |: :_{:|: :ィチ斧ミ|:/}'ィチ斧ミl/}': : :ハ:|
        ,: :{从: :{ vツ /   Vツ/:|:/|:/ '     
        /: :乂|:\〉''''    ,  ''' ム:|:V       
       ⌒/:イ人:个   v ァ  イ:/:|⌒
       _ |∧:V|┴、≧=r ´}/|/- 、
       (,{-、`ーT´〈  `〉〈 }ィT 「_ノ        
      (/::::) \} }  \_∧::}V V|__)


              , ェュ、,ュ、,--、
           …‐-ミ,イ !+‐…‐+ ミ ,ゝ、       
        ∠二`:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :. . 丶7_       
       ./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :.:.i'
      .′/:.:.:.:.:|.:.:.:i|.:. :.:|.:.:.|:.:.:.:|.:.|:.::.       
        |//::/:.:.:.:ハ:.:八:.:.:.|、:.ハ:.:. |.:.|:.:.i       
          ′{:.:.:|.:|〒:〒\| 〒:〒:ノ:.:.:.:!
            、人|.乂ソ     乂ソ|:.:.|ノ:.:.{
              川、          |:./:.:乂;,ゝ     
          从介::...  ^   ..:: レ'!ル从
         /´ ̄`\ .ヽー‐' 工`ヽ.
         /:.:.:.:.:.:.:.ヽ「 ̄∧)一'`ヾヽ



ホワイト餃子はこのように包装されて送られてきます



8個が1層で入っており、1包で3層(24個)が入っています


買う際は大体、16個単位か24個単位で買えます(店によるので、詳しくはHPを参照してください)





まず餃子をフライパンに並べ、餃子が浸かるくらいの熱湯を入れます

餃子はフライパンに一杯になるように入れます。隙間が大きいと失敗しやすく、油も大量に必要になります
焼きたい個数にあったフライパンを選びましょう(もしくは餃子の個数を調節しましょう)


熱湯を入れたら強火にかけ、沸騰したら蓋をしめて8分待ちます


504 : ◆IuSmpGjaC6 : 2020/11/23(月) 22:55:41 ID:dJAIL1ac




               _r-、,ュ、,--、
           .`丶 ,ィ¨  -‐…‐..: : ゝ、       
       /二ミ`Y´: : : : : : : : : : `丶7_     
     ..∠:/: : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ !
.       /: : /: : : : : : : : : : : : : : ヽ : : :'.
      /: : /: /: : : !: : :|: : :l: : ヽ:.:.|: : : |     
       : : :|: :|: : {/|卞∧: :|七卞、|: : : |     
      |:.l: :|: 八: |Tテミ八: : rテア.}!: : :.{
      |八从: : \乂ツ  ` 乂ツl}: : :八
           .ノハ: :ヘ   _'_   イ: ル  _  、  
         _ 八:.从> _ <´ソノ__, 'jLiァゝ-、 
.         .i/:.:) ̄ _,≧r=≦チ{_/  ´(、:.:.:.:.:.:〉
       ({:.:.:.:.:|     人.      /:.:.:.:.::{



















              rイ´⌒ヽ⌒ヽ
            r'´:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
          r'´:::::::>-─三三三>-:´ ̄::ヽ、
       /:::》::::/:::::> ´:::::::::::::::::::::::::::ヘ::::::..\  
      /::::::《:::/:::::/::::::::::::::::::::::ヽ:::::::、::::::::ヽ  `ヽ 
     /:::::::《::/:::::/:::/:::::::::i::i:::::::::::i::ヽ::::ヽ:::::::::ヽ   
    .!::::::::《::i:::::/:::::i:::i::::::i:::i:::::::::::i:::i::::::::ハ:::::}:ハj
   {:::::::::《:|::::{::::::::i::i::::::i::::}::::::::::}::ハ::j:::::}:::イj
    i:::!:::::《ハ:::l::::::::!ハ:::イjノi:ハ::::/ィ示〉:イ:/ リ    
     !:ハ:::::《:ヽ:l:::::::irぅチ心 j:/ 弋ノ iハ{リ      
   /ィ::::/::::: Y´ヽ::ヾ弋zン    丶 ル'
     |:::,:::::::|.人ゝヘ:::ヽ     - ‐ 人j
     {/|:::::::|::::::ハ::::个、ヽ.  _ /jノリ       
      从::::| ヽjレ从f>-\ =r '´`ヽ 、       
        Ⅵ.从|、|. ,廴:::::::rイ      ≧─ 、fヽ_
          / :.:.:.:.:.:.:.:. ̄{:.:.          j  ヽ
       ノ, :.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.      .:.:.:.:ノ   /




8分立ったものがこちらです。もし水がなくなっていたら熱湯を足してください。


t
ここで油を投入します。先程と同じく餃子が浸かるくらい入れます(強火のまま)



油と水が混ざり、全体が白濁していきます。(この時とても油がはねます。ご注意ください)








水がなくなり、透明(油のみ)になったら、また餃子が浸かるように油を足します
(大体3分ほどで透明になります)



餃子の端が少しきつね色になってきたら、底入れ(餃子の底にヘラを入れてフライパンと分離させる)をします



火を中火にして、自分の好みの色になるまで待ちます(こげ茶色くらいがおすすめ)


.


505 : ◆IuSmpGjaC6 : 2020/11/23(月) 22:55:59 ID:dJAIL1ac




         __,ノ⌒ヽ へ
    へ,/(    |   /  ノ⌒)'⌒>⌒>_
   '    i  )   __ ----------=ミ /:. :. \
 〈     |  >'"≦)--へ\_) ):.: ̄\:. :\ ̄ \ 
__ノ \ // ( // .: :. :. :. \\:. :. :. : \:. :\    
 \ /:. :乂//:. :. :. : i:. i:. :. :\>:. :. :. :. :. :. :. ヽ
\/:.:.i:. :. :.:ゞ i:.:.i:.:、:. :.:|:. |:.:i:.:i:. :.i:. :. :.i :. :. :.、:. :. :.
'7:/:. : |:. :. :. :. :|:.:.|:. ハ:.:.:|:. |斗 f:.――:. |:. :. i:. :\ :. i 
//:. :. :.|:. :. : : 斗: f笊 i:. |:. |:.:l斗f夭ミk: |:. :. |:. :. : \| 
〉i:. :. :. |: /:. :. jI斗ミk|:. |:. |从''⌒)刈 豺:. :八:. :. i
: |:. :.:.:人:. :. i ィf'⌒ハ |:./:.:.|  h:::し:^  八,':. :. :. :.|
: |:. :. :. :. :.:.:爪 「::::し^ :/ V  乂__:ソ ': ハ:. :. : : |   
:.ハ:. :. :. :. :. 人 乂__:ソ   ,   〃 /':. { }: ∧:. ;   
  i:. :. :. :. :. :. :\ 〃       ,     人:.:V:./ ∨
  |i:. :. :|:. :. : 込⌒    `      /:. :.\:.(
. 八:. : |:. :. :. :. :.≧ r    __ ,,.. イ__:. :.:./ \      
 '  \从八:. :. <_-_-ハ__     ノ_-7从:{        
―― 、___、:. :.{==//⌒(〔〕)==彡:/  _  ''  ̄\ 
___ヽ' ̄Ⅵ\|_-{(/イ ̄ヽ\_-〉- ハ ヽ____}
 ( ̄ ̄ハ  ji  \_-_-リ   } ⌒) | |  |    /



最期に油を捨てて底を少しだけ焦がせば完成です!


裏返すとこんな感じに


皿にもってみました。


食べる時は具があつすぎるため、割って少し冷まして食べたりします。
中の具がジューシーなのが伝わるでしょうか?


.


508 : ◆IuSmpGjaC6 : 2020/11/23(月) 22:56:18 ID:dJAIL1ac




                   -‐  ‐-
          _     . <: : : : : : : : : : : : : : > .
     -=ニ_:_: ミy:´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
    . ::´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ' ,
  /: : ィ ´ : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ : : : : : : : : :ヽ: : : : : ' ,    いかがでしたでしょうか。調理工程としてはそれほど難しくないと思います
/ィ´ /: : : :/: : : : :! : : : : : : : : : :∨: : : :', : : : :∨ : : : : :.
   .:': : : : : /: : : : : : :!: : : : : : : : : : : ∨: : : :', : : : :∨ : : : : }
  / : : : : : /: : : : : : : |: : : : : : : |.: : : : :∨: : : i : : : : ∨: : : : !   焼き立ては本当にカリカリの熱々で、最高に美味しいです。
 .: : : :/ /: : : : : : : /{: : : : : : :斗-',---∨: : :|: : : : : :i : : : : |
i: : :/{:.:/ : : : : : _斗‐', : : : : : : |\{\: : ∨ : |: : : : : :| : : : : !
|: :/' ∨.: :i: : : : Ⅳ  从:',: : : : | イ斥云なk、: : : : : }: : : : : |   食べたことが有る方はご家庭で
!:/'  !: : |: : : : :{イ斧x Ⅵ\: :!  ⊃;:ハ:::} 》: : : : : :!: : : : : :!
'    ', : |', : : :《  v:::;::} ヽ `ヾ 夊¨´ ノ リ : : : : ハ : : : : : ' ,
      ' ,:{ \ : ハ 匁ノ         ̄  /}: : : : :/リ: : : : : : : ヽ 食べたことの無い方も一度お試しで買ってみてください
      ヾ、 |\::',    ヽ           ! : : : / : : : : | : :.ト.、\
          | : : i::.         ,     i: : : /: : : ' ,: :! : :|  ` ヾ
        i: : : }人    ` ー       イ : : /ハ ト.、: i : リ   初めて食べる餃子にびっくりされるとおもいます。
        |: : : |', : ',> . .      . < 7 : : /',:{ 从 レ ′
          {: : :7 \{ヽ从ヾ≧≦><{/i: / 仆 \{
         !从{       ,/ / /    j/ イ>、_
           ヾ     >/7/´}。`ヽ   / .イア´.:.:/7 `ヽ    以上、ご清聴ありがとうございました。
               イ/.:}.7∧',//∨ ィア.:.:.:.:.:./7    ',
            //7.:.仁{/o く   〉仁/.:.:.:.:.:.〈7       ',
          / /7.:.:{ニ}/^\ >ィニ/.:.:.:.:.:.:.{7        }

.


515 : ◆IuSmpGjaC6 : 2020/11/23(月) 22:57:59 ID:dJAIL1ac

以上になります
なお、私は関西の人間で、実は実店舗で食べたことが有りません。(父が千葉の人間)
一応父には実店舗と遜色がないと太鼓判を押してもらってますが、実際のものを食べたことがないのでちょっと違うところがあるかも…
詳しい焼き方は通販時にA4で写真入りの焼き方レシピが入っていますので、そちらをご参考にしてください

本当に美味しいので、実店舗でも通販でもぜひ一度お試しください。
ビールでもご飯でも最高に合います!


511 : 尋常な名無しさん : 2020/11/23(月) 22:57:35 ID:uRTNmK3s

投稿乙でした
ホワイト餃子聞いたことなかったけど、投稿見る限りすごくおいしそう


513 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2020/11/23(月) 22:57:43 ID:Vb7l/quw

何度やっても店よりおいしくならないので、結局千葉に行った時には絶対に食べる様にしている




779 : 菫星 ◆Xy8AZnnobk : 2020/11/24(火) 08:30:58 ID:gc/l3O2U


料理的な小咄 20 かぶら寿し



               f l/ :/ :/:/ll : : ヽ ヽ\: : : ヽ//////\
                /: ′: : :| :トリ : : i |⌒ヽヽ : : |///f⌒',//    ,. ─‐ 、
             /: :j: : :イ⌒イヽ: :iハハ | ヽ:l : : |///|   }/    /     ノ
            /|: /|: : :|ハ{ ,,ト j:ノ ノ jノ   ∨: |// j ::: ノ  /  ,.  ''"     ご唱和ください、マジカルを!
         γ:/  |:,゙| : | 〃心    '⌒ヾ リ └rノ ,. ─<  /
         {::{:{  v  ,: : ハヽ乂ン     〃,′: / /     ` く          そろそろ年末も近くなってまいりましたね
         乂:\ l 〉 ∨:|ハ 〃  '   _ /: : : {   v'⌒丶、  ノ
  n fh    }\::\)>V:', 込,   <__ノノイ|: :/}ゝ /      )             そこで、今回はお正月に欠かせないかぶら寿しの作り方をご紹介します☆
  l V iレク ___ノ〉::::`ー':::}0::}l\Vヽ> 。,,.. イノノィ:::ノ( ゝ'⌒'' 一 〈ヽ\
  )  /{ノ  \n_n__}ノ´\( 〉zzzz〉-〈zzz、_/:::∧乂__ ノ::ノ\ヽ
  ‐、_(( {{_,,.. イ 〃 r'  /〈   ////|    \ff \三彡'´ \  ヽ',       まずは伝統的なレシピを見ていただきたいと思います。
  ...../>ァ‐'' : /  ll i ^<|: : /  <////∧    ヽ  ヽ     }}   ||
  .../ /: : : : :l /ll {  | :/    ⌒Y´     r、\  ヽ   //  ∥        .コッコロちゃん、お願いします☆
   (イ : : : : : : |/  ',  、 l:/ー冖、_r‐人_ n__r‐v' ハヽニニ彡 |、 /
  ´: : : : : : : : : : } ∧  \     [><]ノ    ノ ∧::乂    丿: 、__ノ)





                 <⌒ヽ〃>
                _ ‐  ^  ヾ  ‐ _
               _            ヽ
             /             〈〉_}ヽ,
                /   .    ハ    <>〈 ヽ。)         承知いたしました、ペコリーヌさま。おまかせください
            ,       / / l  ト   <:>ゝ,' ヽ
           ィ   '   l /⌒.∨ ∧゛\ 〈ノ`ヽノ         以下のレシピは、
                  }   リ  ^ ∨.∧,ィ斧ァ
          ,′ ヽ⌒Y   ≦斧ミ  ∨  ゝ′}   }!         粟島文子・佐伯安一・風間耕司著「日本海カラーブックス08 富山のふるさと料理 正月・春夏編」
         i{∧   ヽ.}    乂ゝ'    ゛ _彡゛  ,从
            ゝN  乂   从^ ::::.    ,  ノ  ィ           より引いたものとなります。
             ヽ  ゝ   ヽ> ,  `  イ  (_ 彡
               > .≧っ )二コ^    n=-            レシピ本としてはざっくりな内容ですが、
                  /<_ノ.>......‐ミx〃 )三ヨ
                 ,   /. : : : : : :j  <=='∧,         学者さんや当時の農協の女性職員さんの手になるレポートが載っていたり、
                 ,  /.: : : : : : : : ∧〃≧゛ ノヽ
                    ∨.: : : : : : : : : :_:.:ヽ_∠   .ノ       なかなか興味深い本なのです
                  , : : : : : : : :彡゛: :/¨  `ヽヾ

.


780 : 菫星 ◆Xy8AZnnobk : 2020/11/24(火) 08:31:25 ID:gc/l3O2U







                      _
                      /: : ト ___
                 r~: : : : :|: : : : : : :\
                 | : : : : : : |: : : : : : : : :\  ノ⌒ー=ミ
                 ∨.:/: :\| : /: : : : : /⌒\: : : : : : |
                     ∨.:/: : :|: : : / : : /. . . . . .\: : : :{
                   ∨.:/: : : : : : :_/. . .}i. . . . . .\: :}     _
                     V: : :八: : : :>. . . . .}i. . . . . /⌒L___/: \
                       |: : : : : ヽ: :ヽ. . . . .、. . .ノ^: : : : : : : : : : : : : :\
                    ー=ニ_: :i_」. . . . . . /: : : : : : : : : : : : :j}: : : : : :.          .■材料
                       ∨.: : : :{ . . . . . . /: : : :/: : : : : : : : /: : : : : : :}         .聖護院かぶ…………大5個
                        \: : : :>>. .´: : : : : :/ : : : :_: :∠: : : : : : : :L       .塩……………………大さじ3くらい
                         ア: /. :/´⌒~⌒ ̄: : \ : : : : : : : : : : : :}~       塩ブリ..………………300g
                        //. :/. . _,,r≦ニヘ: : : : : : : : : : : : : : : r― '        昆布..、..にんじん……少々
                 // /. . /ニ=-   \: : :r ¬ ノ⌒~            .麹……………………半枚
                 // /. . /ニ=-       ⌒                   温かいご飯.…………茶碗1杯
                  // /. . /ニ=-                                 焼酎
           .__// /. . /ニ=-
        /     \/. . /ニ=-
     ../       . ヽ/ニニ=-
    ....i{       . . . .|ニニニ=-
      .八    . . . . |ニニ=-
    ....ニヘ  . . . . . /ニ=-
    ....ニ〈rf≧=- -=≦ニ=-
        .ー=ニニニニ- ̄


.


781 : 菫星 ◆Xy8AZnnobk : 2020/11/24(火) 08:31:47 ID:gc/l3O2U





                〃⌒> -==-     __ _
            ∠二ミ (          {::ヽ.::} `ヽ,__
                ,.'          <¨ヽ,,〈〉.>- , .} ¨ヽ
                        `ヽー=‐.::::::{    〇 ‐<
           /                └ イヽ___ノ 、__}
            /            ヽ   ∧` <   ゝ、::::)
          ,               ハ   ∧   ィヽ   ∨ヽ
                i     i   ,'  ヽ   \' _ \    \       1)聖護院かぶは上下切り落として厚めの輪切りにし、
          l       .l      /  , ⌒    ヽィ斧ァ              .皮も厚めに剥いておきます。
          |        .|     ∨    __,, \    う.ハ ',      }!     .一枚ごとに切り離さないように切れ目を入れ、塩大さじ3くらい振り、
          l       .l    ∧   _zzzx、  ニ- _弋ソ  __彡  リ     .3~4日軽く重石をして塩漬けにします。
         ノ 〃    l       ィ う 沁       、 :::  }    |!
       , ' //      i       -彡乂: ソ          从   〃
        /  /   /_ >-i|      ヽ <_::::       ,  / ∧ ∧
          i  /{ ゝ 、__∧       ヽ¨ ̄     ^´ ' ゝ! \__彡゛
         ∨  弋  r,   .\      `ヽ._     /
             \リ `ヽ  >       \/  ̄               2)ぶりは薄切りにしておきます。塩漬けしたかぶの水気を取り。
                  ヽ´>=二二ニ=-,  〉                  切れ目にぶりを挟みます。
                 /. : : : : : : : : :: `ヽノイ
               , '. : : : : : : : : : : : : : :∧゛ヽ
              /.: : : : : : : : : : : : : :._彡∧{<ヽ`<
       >. -‐: : :/.: : : : : : : : : : : :_ニ=-: : : : /〉、    ヽ
       ,' : : : :-==-: :` : : : : : : : : : : : : : : : : : /:/  ゝ  __ノ
      i{ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/. :.!  ∨___
      .ゝ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :_:‐: : : :..}    ∨/


.


782 : 菫星 ◆Xy8AZnnobk : 2020/11/24(火) 08:32:10 ID:gc/l3O2U




               ┏┳┓
               ┃┃┃
               ┃┃┃
               ┃┃┃
               ┃┃┃
               ┃  ┃
               ┗━┛




           ∥     /ヘ ∥ ,、
         {   |\ 〈  》// l}
             .ヽ し' (_.ノ .r'’.、
           /ノ ,。 :'^~ :丶、^V :ヽ
          .イ / : ト: :ヽ : : : ヽ〉 : : ヽ
          /:.' : / : :}} : :ヽ: :ヘ:入):.、 :ハ
          ,イ: : j :{_,i // :}ヾ-k: :1: :|:..:..:ヽ.}                     だいたいこんな感じに切るってことです
      ../ :/: :{/1l.イ: :./ リ_乂1.:{.:..:..:..:..:\
       .' :/i : :| ,xr.}:ノ  佗ヾt|:.ハ..:..:..:..:..:ノ  .r‐、             この切れ目の部分にお魚を挟むわけですね☆
        l.:/ | : :{/'lね!     ヾツ |: .:1:..;/ヘ...ヽr'⌒~ V
       {:! { : :l1 `''゚ 、   '''' }: :V':.:.:.:.:.:V{r‐、   '。
          1: : N.   r '^ ̄} .ノ: :/: `^<:..:}`ーゝ、  _,,_Y     _,..、
          j.r‐:: ::`''ー.>='ニ´:: : `hー::、: : :l`/ユマYニニニ}-m'''^ ̄   .\
      ../:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::L> ::)'`"`    } ∥   } jii}.      、V
      .l:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::ヽ     /∥    {.jiノ ニ-t‐_}┘
     /:{:: :: :: :: :: :: ::/ :: :: :: :: :: :: :: _}^~::::マT/./    }
   ./ : : :1:: :: :: :: ::/ :: ::_;: :: :: :: :ィソ-~く::. ::入ヽ、   _,.}
.,.:´ : : / : :ヤ:: :: ::/:>'H-ニ:>'^Y┘   〈:::r┘/丶、___,ノ
_,.>‐.イ : : : :ト::≠'ア i  リ  /  /     }:::7 {    '
.   イ : : : : : j::: / 、 .∥   .イ   ,r  /::>x、   /..:ヽ

.


783 : 菫星 ◆Xy8AZnnobk : 2020/11/24(火) 08:32:31 ID:gc/l3O2U






                  -====-
          >=ミ               <
       ./   <                 マ
    .>=ミ〈  {                     .寸
   ./   ヽ .リ               <       /ヽ <,
   .∨ ⌒ヽ                      /  i!   `ヽ
    ./    /          `ヽ        `ヽ  }!  `ヽ¨
                                  寸    ヽ                3)床は麹をもみほぐし、温かいご飯と焼酎をふりかけながらよく混ぜておきます。
   .,′  /      ヽ           マ       マ   `ヽ
  ..,        V    .∧、          ヽ       ヽ 、 }!              4)昆布は細切りにし、にんじんは千切りか花形に薄く切っておきます。
  .i{       .V    ∧\  /     `ヽxイ         V从__
  .i{     {    ヽ     \ 〃< ___   ィ斥≧ ヽ      }!
   .,    ∧    .ト      \    斧う:ハ  ヽ .∨.    i!
   ,   .∧   } ヽ     > , 〃乂_ツ   ヽ ∨.    .リ
  ..∧        /  \      >  _   ^  ∧}!     ;
   ∧    ∧  }    -=< __ .>⌒ ̄      从   ,'
     .〉     ヽ_j  ,≦斧ぅ;;ヽ  ,         ∧.   /――   <            .5)漬ける器に昆布を敷き、床の間に株をきちんと並べ、千切り昆布、
   ./ ノ     ヽ`ノヽ,,. .乂ツ           /l: :∧ (        `ヽ        にんじんをまき、.麹で段々に重ねてゆきますが、
  ./イ ∧       ヾ:`ヽ              ノ   ./ .|:∧ ゝ  >        マ     .段ごとに笹の葉かラップを敷いて漬けますと出すのに便利です。
     ./ ∧   ≧=- > ゝ     ` ー    ,://  .} }
     ./ ∧       ヽ )  ≧=-    -=彡/   /./             }!   ....落し蓋をして軽い重しを載せ、密閉して
      / ≫   __    Y::::::::::::::: j{∧∨  〉 〈. _/<
                つ }!:::::::::::::::::j{  > ヽ' __  ._/\\     `ヽ       |!    10日から2週間くらいでとてもおいしくなります。
               -= 彡:::::::::::::::::::::j{ / /  〃  `.ヽ. \\     }      l!
                 i{::::::::::::::::::::::::::j{' /  Y      〉  \\    i!      l


.


784 : 菫星 ◆Xy8AZnnobk : 2020/11/24(火) 08:32:53 ID:gc/l3O2U






                 '   /  /  /リ    ヽ  ヽ.  '/
             ,′./    /  /  {     ト 、∧. '/
            _/__./    /  ノ  ⌒ {.    L ヽ
           ヽ /    ; ィ斧=ミ   ,     { `ヽ∨  }!
             / ∨     i{  う刈}`ヽ    ,.xzzミ }  丶
         /   ,      i!   乂ソ  乂  ィぅ刈¨》
        ゛ i{   l     , :/:/:      ゝ ゝツ  ,'    }!      .ね、簡単でございましょう?
           ∧,    从          :/:/: 从   ,
           N  乂      >    ` _ ノ    ノ   ノ
              ヽ     }i .、         イ  〃
                )  乂从>   _  <(    (        .かぶらずしは2、3年続けて作ってごらんになると、
              ∠ 彡  j二ミ,彡二{  ∨N⌒`ヽ
              >  -=彡 'γOヽ   ∨,`ヽ, _          だれでも我が家好みの味ができるようになります。
             ,     /  乂  ノ   ∨,    ヽ. /
             i{    , '          ∨,    .V /
           〈::,ゝ.〃               ∨,r   ∨
              ,'::::::/   : :.          }}     !
           〈::::::,'               j{==--== >


.


785 : 菫星 ◆Xy8AZnnobk : 2020/11/24(火) 08:33:13 ID:gc/l3O2U





                        ∧   /| ̄_ ̄`ヽ
                        ト、 .〈  〉 / .|´./| ̄ ̄)
                      -‐| 〉_.) ゝ _| ./ / .|
                 /    ノ>- ――-< //.〉
              ./   /       } } \_〈
              / .|   ./   / |   .//     ∨:.、
             ./  |  /   / /{  //  }   ∨:.\
             ′ 八 .′   {/八 .j/ |  ハ  } ∨、:.:.ヽ
          {  .{./{    ./ -=ミ、   ! ./ .} .八 }.:.:\/
           .八 〃 .|    {:::::::::::: \/}/_jL}/} /.|.:.:.:.:.:〉
           /   八__八  从      、 ⌒ヾi/} 八:/
         r='=- _l{  V{    {     )   :::::::::::} 〉 ∨{:.:{              .はい、ありがとうございました!
         |ニニニニ=-_八   |   ´`ー‐   .ノ/ .八!:.」
     ./´ニニニニニVヽ  ト、     ー=彡/  /}:.」              さてさて、現代のうちでも似たようなやりかたで毎年作ってるんですが、
      /ニニニニニニニ∨:\{ヽ> _.。s≦ ./ .イV
    .{ニニニニニニニ/.∨:.:ヽ,rく´;;;;;;;_,jハ、 .{/ `\                 違ってる部分もちらほらあるのでちょっとそこを補足しますね
    .{ニニニニニニニニニ/:∧ V.ィ^`⌒.Y´_..:::Yハ乂.    \
   ...八ニニニニニニ{:.:.:.:.} ,j´  . :j~:/i:≧s。.、)、      `¨7
  ..../ ./ニニニニニニニ∧.:./| iK . . :r':./ir‐v‐、_i:〉::}       /
   / 《ニ/´::.: ̄.:.: ̄.:.:./.:.Vゝ、: ;j: /i:i{ .{ } }ヽj^Y⌒>、  ∧  /
.. ./   .八.:.:.:.:.:.:.:.:_:._:._.:{.:.:ノ/{ `⌒¨´ ノ | } ノ      ∨  ∨__
 /  /  ーく´.:.:.:.:.:.:.:.:> ´  ゝ、_/__.ノ‐く      }  }   ∨:〉
./  /    ./.:.:.:.:.:.:.:./        ./´   ノ{       / 八   ∨}
   /    《:_:.:_.>-{        //-=≦`_<  / イ、    ∨
.//      ∨⌒}:八        /´ニニニ=---=≧=-く:.:\\   ノ /
.  ′      {ニニ{:::::::\     ./、  } 〇   〇.} }´  .≧=≦∨ /
  {         |ニニ{:::::::::::::>r‐<∧   .}         .} |         ∨


.


802 : 菫星 ◆Xy8AZnnobk : 2020/11/24(火) 09:02:54 ID:gc/l3O2U




                ―ト.、=ミ、     /|
                 ∨\ .ハ   / .|  /!
            |ヽ   ∨ 〉、}  /  .! / .|
            ∨\   ) (-┴-)  /、| ./
            _ \ (_/ __r .、_  ゝ.' (>、___
             .\ \_)  ./   \\  ` <∨.:.:.:.\.:.:.:|ヽ
               ̄) ./     \>-    ヽ:.:.:/:.::\!:ノ
               〈/  |       ト、      ∨:./.:.:.::ヽ                   まず、お魚です!
               ./   |       | \       V、:.:.:./}
              ′   ト、     |.ィ≠ミx    .}:.:∨ヽ.:|     r―=ミ、           粟島先生のレシピではブリですが、ちょっとお高いですよね?
            {     | .ィ≠、.  V fし心 .》   !、:_∧}//   _{ ./ / ヽ
            |     〃ハ心 \{ ∨:ソ  | ./ |   V /  (八{ / ./  ∨        うちでは冷凍の塩サバを酢漬けにして使ってます。
            | {   .《 ∨リ  '  :::::::::  }/ 八     、    \ゝ{ { く .}、
         _  八{ヽ  {、::::´:  ∠.フヽ   /| /  \    \    ゝ、`¨¨´ノ \  /    標準サイズで一尾だいたい50切れ弱がとれますので、
       /  、ヽ   ヽ}\ 八    V:⌒:ソ   イ!/{乂__>'⌒\\   〈`¨´    ∨
      ./ 、 \ Vヽ  .|  ヽ {>。.       イ  l| 八 }:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ー\  }      /      かぶらの方もそれに合わせて用意してください
    ..../  、 \}ノノ  |  /´}\ }:`¨「 \ _./V  ヽ:.:.:.{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::}、ー|____ ィ
     {  .}ノイ¨´   _|/:.:.:.!  .|:.:.:∧_/{:::_}\_>、 {:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|ハ .′   .|――    .スライス済みのサバを買ってくるのもいいですね☆
     .〉、__ノ八   {:.:{:.:.:.:.八   .!:./   ハ:::{:\   ヽ乂.!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.八_}/    .!
     /      ヽ  八:〉、:.:.:.ハ  |/    {:∠}::::::\    \:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.}      |
    .′       }  .У.:.:\_:._}/        ̄ ̄      ∨´ ̄:.:.:.:_:.八    .八      鮭を使うケースもあり、本家さんから
   ..〈      八./⌒く_:.:_У          }          ∨_{:,<       /
      \__/  ヽ    //          ′           〈V/ハ/≧s。.  ./\      お裾分けを頂いたことがあるんですがたいそう美味でした☆
      八     }   .//           .′          _}ハ//}    `¨´   \
          .\      .イ ′         . :{              l{ }//!-<        \   うちでは漬けたことがないので割愛しますね
            >、  /{ {〈{: : .     . . : :'.: : . .      . : 八.八/|
          ./  `¨´ .八八>、: : : : : : : : : : :.〉、: : : : : : : : :./} .///\
       /  /       ヽ}\ ⌒\._,へ.イ´⌒>-く⌒Y  イ//
  ー=彡___./       ノ   ≧=---=≦[><]≧=--=≦///!、
          ./              ____/{ /ニニ≧=---=≦二.| \
         /      /    /      //ニニニニニニニニニl|  \
         {         {   ./      〈ニニニニニニニニニニ|    \
        |         |   {     / \ニニニニニニニニニ!

.


787 : 菫星 ◆Xy8AZnnobk : 2020/11/24(火) 08:33:57 ID:gc/l3O2U




                              ´ ̄ ̄>
                      / / ̄ ̄
                          { /
                     | i
                     ', ト、   |∨                        麹も、市販のかぶらずしの素があるのでこれを使ってます。
                          _ヽ|  Y_| ∨ /i
                       ィ|\ 乂 (__.) (_ノ / ,ィ                    これだとレシピのうち昆布と焼酎はいりません。
                     /   )  ー'  __ ー /
                   /   / >''"´     i  、ヽ                   大きめの浅いお皿にご飯を盛って、かぶら寿しの素をかけて、
               /   /ィ´/ /     }  \〉__
               ,   i    / /|      .ハ   ∨:.:.:.<               しゃもじで念入りにかき混ぜましょう!
                 ′  |  / 斗-ト    /_|_     ',:.:\:.:.:〉
                i { . |  i./  |   /}/´ | /  i  |:.:.:.:.∨              普通のお寿司と違って、米粒の形がなるたけ残らないよう
                  ハ V/|  |ィf笊ハヽ/ ィ笊ミ.   ハ |:.:.:.:.:.:}
               / 乂.{   《 之ソ     之ノ 》  ':.:}/:.:V⌒              潰しながらやるのがいいですね。
              ./  { ヽヘ.  ', ""      ""/ ∧:.:.:i:.:.:',
             .ィf¨¨¨¨¨ ミ、ヘ  ',  、     / / ',:.:.:}-、}
            ./        \\',    ´ .ィ  /  ',⌒          _      段ごとのラップ・笹の葉もうちでは使ってません。
            .> "´ ̄ ̄  ミ、>\≧=- ≦{_j/     ',           / )___
          ./´---  、 _ノ(_ノ }__\\、_>ー..__`''ー-t..、        /´ イ_--}    深めのプラスチック容器にわりとざっくり、
        {         ⌒i ///\Vハ:.:.:.:>z.:)<::::::}:::::\      /  .:7__ヽ!
          .∧    __人_ノ }_//,/, | |∨  、 ,` ̄ ''<::::::',    / ノ./_ォ V   .. 床・かぶら、にんじん以下繰り返しの順で重ねてゆきます。
          .∧> ´_____ノ::}//_.| |___ ヽ____\:}   .ハ     ノ
           ./,..ィ´::::::::::::::::::::::::::|//^^´| , ^ ^ ^{_〕=〔_}.^ ^ ^ ̄〉_ノ\ ーイ"´       言わなくてもわかると思いますが、
          ./乂/:::::::::::::::::::::::::::::::{/  / /        }         }     ̄|
       ./ /{::::::::::::::::::::::::::::::从  / /      ,.:       八    i |        一番上にはちゃんと床をかぶせようにしてください。
    ..../ / 人::::::::::::::::::::::::::::ノ //     ..ィー、  __...ィ i     | |
  _/ /  r.:"≧=z.._ .ィ==彡イ≧=- ≦´ ̄ ̄ ̄ 寸( ∧     .ノノ        その上からラップと重石を乗っけます。
 ⌒7 /    乂:::::/:.:.:.:./.イ マ///∧  ', (_)   (_).| |イ /   ー‐r<
  /     〈 }}^⌒乙./ /ー'  ∨//,∧   i        i |ハ      イ、  `''<       そうしたら容器ごと冷暗所へ置いておきましょう。
 /        ∨      /  / ∨//,∧  | (_)   .(_) |{ \  / \ヽ   `''<



.


788 : 菫星 ◆Xy8AZnnobk : 2020/11/24(火) 08:34:34 ID:gc/l3O2U






                                    |、
                                   _|\_ | \  ∧
                           ,  ´  |  .〉`) ( 〈 〉
                           /       `) ー  `¨ .(__.ィ
           ,  - ―‐-  .     /      ./¨´ ., ´  ̄`\.ハ
       /             ‐- ′ _     / ./  /      \}
       .{                    ‐-  '、/   .イ ハ  } }   ヽ、        はい、そうしたらレシピ通り10日目あたりからが食べごろです☆
      .∧    、       ____         \/-| /´}  }/ } .| ∨:、
      ./ ∧    `¨¨¨ ヽ¨´}    / {.八 .{_ー、-r、  ノ .ィzx、 | /ハハ }、 }:.:.:〉     早めに食べきったなら残った床を少し取って冷蔵庫で大根などを漬けるのもいいですね。
      ./:.∧    __  (⌒:/\-=ミ、八  \__)_ゝ{_./〃f心  .}/ / ./}八} |/
      .乂:_:/しヘ⌒}7.:.:.:.:.:.:.:.:\ニ\⌒く´\   l|  乂ソ   ィ≠/ |く|ノ       汁を冷凍しておいて、煮物の隠し味に使っても美味しいです☆
        ./.:.:.:.\:.\:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:ヽニ∧ニニ∨∧  l| :::::::::::::    、:::{ l|:.:〉
       {.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}.:.:∨=}ニニl}ニ}  l|           ;  |/
       |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.}ニlニニl|ニ|  l|.    (^ー_ァ 人 .八         以上となります。
      ..八.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:|ニ|ニニl|ニ八 八、       /} ./
        \.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:./ニ/ニニリ_/\\ヽ>。. _ イ  .} /           富山県民のソウルフードの一つかぶら寿し、
         ./`¨{≧=--:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..〈_./'⌒ く_/`Y >くヽ{    {  /
       ./   八.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:乂}ノ、{:._:_:}ソ.: ̄:`ヽ               皆さんのお正月にも添えてみてはいかがでしょうか?
      ./      丶:.::.:.:.:./.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ .八.:/.:.:.:}ヽ:.:.:.:.:}.:.:.'.
    ./         \://.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ ./ ̄ {:.:.:.:.:.:∧.:.:八.:.:}                市販のものとは高級品とさえ数ランク違った味が楽しめますよ!
  . /               /´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,/ /    ゝ、.:_._::.:ヽ{:.:.:.八
. /               l{.:.:.:.:.:.:.:.:.:.//´          ヽ{ゝ'`\:.:.ヽ /          ご清聴ありがとうございました!
/                 l|.:.:.:.:.:.:.//⌒^Y⌒Y^Y⌒Y>、__'.    ヽ:.:∨
                   八:.:.://′           _`)ーv-v、_V:.}
                   { ¨´/ /{              「_[]_」 / /⌒〉
                   | /   {八            /      /


.おわり


793 : 尋常な名無しさん : 2020/11/24(火) 08:49:45 ID:H8I1FDEY

投稿乙
聖護院かぶ…かぶらずしの素…通販だな


794 : 尋常な名無しさん : 2020/11/24(火) 08:52:44 ID:gCnp.VKA

聖護院かぶ「家庭菜園でそだてても、いいのよ?」


796 : 菫星 ◆Xy8AZnnobk : 2020/11/24(火) 08:54:17 ID:gc/l3O2U

>>793
まあ、かぶらはサイズさえあればなんでもいいのです
あとは麹さえ用意できればどうとでもなると思いますよ




5655 : 菫星 ◆Xy8AZnnobk : 2020/12/01(火) 07:16:00 ID:aEegIslo


料理的な小咄21 大根サラダ



                ト、
                |ニ``~、、r 、          __ ∧_ /〕     _、、
. ``~、、       |ニニニニニニ}ニ`ヽ、 、丶``.:.:.:.:.: 〈 〉7   |   / /
. .:.:.:.:.:.:.: ``~ 、、_」ニニニニニ √ニニニ\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:才〈__j /ヽ/  /
. .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}ニニニニニ√ニニニニニ〔⌒〕√ ̄     {__ ノ _,//}
. .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:└7ニニニ√ ニニニニニア^^ ̄ ̄ ̄``ヽ、    /ア"/
. .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ニニニニニニニニ>'".:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\   ゝr'"}
. ──=ニニ二アニニニニト、ニニニ>'".:.:.:.:.:-=彡'.:.:.:.:/:.:.:.:.:/.:.:.:.ヽ 〔/〉
. .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:../_:_:_:_:_:_:_:_:_>'".:.:.:_、イ~¨て芹心/:.:.:.:.:/.:.:.: /:.:.'/ r′
. / ̄ ̄ ̄_:_:_:_:-=ニニ  _ 、- し′ ヒ^ソ レ-=彡'.:.:.//.:.:.:.:.} |
. _:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_/:_:_:_:_:_:_:_7 √|   ```^   -=イ⌒ヽ7:.:.:.:.:.:.レ′
. _:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_/:_:_:_:_:_:_:_:_{iイ^ l    、、    ノ灯リト、/.:./:.:.:.:/
. _:_:_:_:_:_:_:_:_:_/:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_{i:| ∧  {  ヽ、  辷ン ノノ/.:.:.:./         .オイッス☆
. _:_:_:_:_:_:_:_/:_:_:_:_rー-<_:_:_:{i:|ニL ハ ゝ __ノ  `-=彡イ/.:/
. _:_:_:_:_:_/^「 ̄\}ニニニニ>√ ̄ }/少= ァ──‐く.:/´ ̄ ̄           .今日は超簡単な、レシピとも言えないレシピを投げてみたいと思います
. √ ̄∨.........\  ) ̄ニニニニ)厶イ:_/⌒( :.:.:.:.:.:.:./
. i:i:i:i:/{................`、〈 ニニニニ少\_:_:/.:.:.:. И ̄ ̄                  ヤバいですね☆
. i:/....∧..................` 、ニ>'"\i:i:i∨.:._、</
    ./)∧.......〈 ̄\ ヽノ    ヽi:}.:/_:_/
   /...........\....⌒'√ _〕 ``~、、〉(:/
. ∧.....................>..、、 ̄...................}_:_|
    \..............(〕.._、ヘ .....................∧_:|
    ..>〔〕-k'"_:_:_:>─‐─く:_:_:リ
       .{{....j⌒\_:_:_:_:__〕/ ̄


.


5656 : 菫星 ◆Xy8AZnnobk : 2020/12/01(火) 07:16:34 ID:aEegIslo





             ____ _l l /ヽ                                 , '  l
           /   〈  l-ヽ / rfl                             ., '   ./
             /  /-=ニ=‐‐‐‐‐=ニ=/                           ,ャ'´  /
          l / 斗   / } ハ \                 __      。*'゚   /
          〉 /  / /  /  l   \              f  \   , '    /¨ヽ
          l l/  l/レ .l   ノlハ ノ   ニ=-           ム   レ       l   ¨ヽ
         ∧ l  l .r''if符lノ/ zzx l  l lヽ              l  イ   l ヽ- k   l  ト、
          l l   l l ヒtソ¨   f符刈 l l:::::',              ,',      ノ`',    l  l l
          }/l   ',: : : :   '  ヒソノ l  l::::::l           _ - ',     /  ヽ >'´ /  l
          l V  lヽ   ,ィ= 、 : : : :,'  l ''´___       -‐      ≧。,      ¨ヽt''"  ,ノ
          ', l l  l   ,': : : :v    ,' ,。s: : : : : :ヽ>''´           ¨≧s。, ____>''´¨¨¨
          ノヽム 込、 ヽ __ノ _-: : : /: : : : : : :l: /            _,,. -‐''"
         _〉 __\{ l≧s。, /: : : : : : : : : : :ノ            >'´
       __f__/\,。s ¨¨¨ <: : : : : : : : : : : r┘          >'´
      __f/::: --f¨`  ¨¨¨=ヽ '.,: : : : : : : : : l__  _ _,,.t ______>'´
     l。*'゚ {l=l}         ¨ヽl: : : : : : : : : : l:::::::::l: :.l
   __/¨¨               f,::::::: : : : : : : : : : : : /
  yf             l    ノ ',: : :: : : : : : : : :/             1)
  l      ヽl    ',ヽ ノ  //_ ', V ヽ ____/             大根・人参を千切りにする。水洗いしてしっかり水切り
  l       \   ___ノ‐''´¨.::.::.::.:.V    l                     2)
  ∧     \_ ‐.::_,,.-‐'l l l.::.::.::.::.::.:/    l                     水菜をだいたい2~3cmほどの長さに切って洗う。ちゃんと泥を落としましょう
   ヽ ‐‐‐>'´‐''"   l l  l.::.::.::.::./     l                  3)
  r-_   ̄  ', ',Ο   Ο',',  l.::.::.::.:l     l                 和える
r ¨y‐r‐r 、   ',.',      ',', ム.::.::.::.ヽ    .,'
.l ' '   y   ',',Ο   Ο ',', ム.::.::.::.::.\  ,' ___________            これだけです!
 ヽ      ‐‐‐l.l      ',', ム.::.::./¨¨¨ \     ≧s。,        .
   ≧。,_     l l Ο   ΟヽV¨¨¨      \        ヽ
        ‐‐‐l l     ____/            \:..      /
     _ -   `¨¨ ヽ‐''"  l     l         ヽ:::    /
  ,。s≦       ::::l        :::l          ヽ:::  /


.


5657 : 菫星 ◆Xy8AZnnobk : 2020/12/01(火) 07:17:01 ID:aEegIslo




                         ___
                           ̄ ̄ ``ヽ\
                                 ) 〉
                                  // ∧   ノヽ
                          _、、 --ィ く__/i:∧/i:i:i:i}
                        /  ´ ̄ ̄`ヽ {i:i:i:i∧i:i:i:i:/
                        /  ハ     i  √^ {cっrく
                     /   ′}!   , |  iト、 ^ーぅり}
                       / / i | ∧   /∧ i| 7 =-彡′
                    イ / j!| レ'⌒}ノ/イて苧トノ 「 ¨¨i}                 あとは醤油なりポン酢なりお好みのドレッシングなりをかけていただきましょう
                       i/ ハ| イ符    ヒツ′ ハ  i}
                       |  i| |\{ ヒノ,    /  /r ソ リ                私のオススメは醤油です☆
                       | 八{ 小  _ ノ /  イ´「 ∨
                       |/_リ=V> _ / /,√ニミ/                 千切りには百均で売ってるお刺身のケン用のスライサーを使うといいですね
           _、丶 "  ̄ ̄ }i:〕 _ ノ ノ )⌒「rく/    `、
          '" - ‐ァ‐ <⌒ ̄___ 斗''"7≠=ミ、〈、      `、
        //   /   /⌒`ヽ ̄ /-_-_-_-_\ト、       ' r                .大根>>>人参>>>>>水菜
     .//   /     /_-_-_-___Y_ -_-_-_-_-_-}i \      \
  ....//   /     /{-_-_/i:i:〔i〕i:i:\_-_-_-_-_八 7´\      \     ─    くらいの分量をこころがけるのがコツですよ
  . / ′  /      イ 人-_-〉i:i:/^ヽ:i:i:i:i:〉_-_-_/_-_〉′   \      \
  / /   /     //     〉'"レ'√{:i:i\/  ̄-_-_-_ /        ヽ,_    〉        基本ほぼ大根、ほかは彩りぐらいに考えたほうがいいですね
. / ∧ イ    / , ′  //`7⌒/ レ''^⌒\ -_-_-/        /´     ,、少 、
..; {  \_,/  /   / 〈 /-_/  { _-_-_-_-_‐_- ′  _ /    /ヽ        .特に水菜はあくまでアクセント程度に、多いとうるさいです
.  >--/   /  , ′   √\{   ノ-_-_-_-_-─〈  /xixixト、   /   \
/ ̄ ̄/    /  /    /-_-_リ (_-_-_-_-_-_ 「\〉 ∧xixixixix} /       \     なんなら普段作るときは削ってもそれはそれで美味しく食べられますよ☆
    /    /  /  /-_-_-_/  `ヽ、-_-_-_-_`ァ  ̄`ヽ、ixixiリ'           .
...,′ ′    |  , |/ _-_-_-_/     〕_-_-_-_〈       人¨¨           .
. |  {     |  i 了`ヽ、-_-_{  __,、< ̄ ̄〕-_-`ヽ{ rイ-_-``~ 、       \ .     もしあまったなら明日もう一回洗ってお味噌汁の具にしちゃいましょう☆
. |  |     |  |  |   灯⌒「¨¨^................../_-_-_-_ ゝ入-_-_-_-_/〉      \
..\ j     八 廴ハ  { ゝx'ヘ....................... `フぅ、-_-_-_\_-_-_//        i     ...以上です。
  . \_   ` ̄ ̄\ ` ̄了 \................./   ` ̄ ̄ ̄「  ̄ ̄ j}         |
                丶  }!   `ヽ、___ ′          |    j}         ト、   }  今回もご清聴ありがとうございました!
               ヽ}!        }           |     j}         | ∧  |
                }!       ∧          |     ′     , '  ;  |
                 }!       ′ ,          |   /     /   i  |
                  }!      /   ′      │ /    , '′     リ 八
                   }!       /    ´,         |/   イ      //


.


5663 : 尋常な名無しさん : 2020/12/01(火) 07:21:05 ID:jSgqAJxI

投稿乙です。
あー、簡単だけどバランスに言及するレシピは役に立つんじゃぁ~
生が厳しきゃ、浅漬けも良いよね。


5666 : 尋常な名無しさん : 2020/12/01(火) 07:36:59 ID:/xrSeqtE

投稿乙
塩昆布も混ぜて昆布つゆをかけてダブル昆布もいい


関連記事
137416 :日常の名無しさん:2020/12/05(土) 00:19:25 ID:-[ ]
ミル付きっていうか挽き立てペッパーはほんとお勧め
細かい味付け気にしない俺がハマって職場の私物兼誰でもご自由にどうぞコーナーに(どうせみんなも細かい味とか気にしないだろと思って)置いといたら速攻でなくなるくらいに違う
137478 :日常の名無しさん:2020/12/05(土) 08:45:34 ID:-[ ]
ホワイトは美味いよね。
野田周辺のチバラギ民の冷凍庫に1包位ストックされてる希ガスr
そして焼くのが結構難しいんだよね。
137528 :日常の名無しさん:2020/12/05(土) 16:09:24 ID:-[ ]
調味料系だと、シラチャーおすすめ。
タイの辛い液体調味料だけど、とにかく癖がない。
お酢、ニンニクや砂糖も入っているはずだけど、ほとんど感じず後味にわずかにあるかな、という程度。
入っている他のものがすべてが「良い塩梅の辛さ」にするためにブレンドされている印象。
最近は肉系のものだとほぼ必ず付けてる。
137606 :日常の名無しさん:2020/12/05(土) 23:26:19 ID:3vA9g2rM[ 編集 ]
ホールスパイスは美味いよね
山椒とか黒胡椒とか粉より圧倒的に風味が強くて日持ちがする…
中華だしのラーメンは味噌+豆板醤派だったので醤油+味醂は試したことがなかったな…やってみよ…
137638 :日常の名無しさん:2020/12/06(日) 01:11:40 ID:XcyhX9Lg[ 編集 ]
塩コショウで焼いた肉にはカルディで買った『プチプチマスタード』(粒マスタードのピクルス)をつけてる(ハクメイとミコチの影響)。
マスタードの辛味は無くてピクルスの酸味とプチプチ感が好み。
137738 :日常の名無しさん:2020/12/06(日) 17:37:53 ID:-[ ]
ホワイト餃子は実店舗で昨日食べて来た
人を選ぶなあ、と思った
好きな人はごめん、俺には合わなかったよ・・・
コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する ※書き込む前は一旦冷静に

※500文字を超える場合分割でお願いします。


トラックバック
この記事のトラックバックURL

最新記事
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 12 (03/25)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 11 (03/25)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 第18話 (03/25)
  • Dirty Pair. 宇宙の猟犬?!スーパーロボット登場! (03/25)
  • 承太郎とやる夫は、今も風都の探偵のようです 【tに気をつけろ+α/住み着いた魔女】 (03/25)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG 番外編「第6回 探索者格付けチェック」 結果発表 ~ 戦後処理 (03/24)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG 番外編「第6回 探索者格付けチェック」 その11 (03/24)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG 番外編「第6回 探索者格付けチェック」 その10 (03/24)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG 番外編「第6回 探索者格付けチェック」 その9 (03/24)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG 番外編「第6回 探索者格付けチェック」 その8 (03/24)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG 番外編「第6回 探索者格付けチェック」 その7 (03/24)
  • 国際的な小咄 9411 世界的に人文系はやばい (03/24)
  • 国際的な小咄 9410 エリートなんぞ大体やばい (03/24)
  • 国際的な小咄 9409 ガチ研究者をマスコミに出すのは難しい (03/24)
  • 国際的な小咄 9408 オタクだけじゃない (03/24)
  • 国際的な小咄 9407 だから日本のマスコミはゴミなんだ (03/24)
  • 国際的な小咄 9406 すべてはコロナと労働時間が悪い (03/24)
  • デキルオは魔物と共に取り戻すようです 第四百六十話 (03/24)
  • デキルオは魔物と共に取り戻すようです 第四百五十九話 (03/24)
  • デキルオは魔物と共に取り戻すようです 第四百五十八話 (03/24)
  • やる夫は異世界で仲間達と生きる【渡り鳥】になるようです。 ラストコミュ 赤坂美月夜月姉妹 (03/24)
  • 転生したらドラクエ4の勇者・・・・・・・・・・・・・知り合いに生まれ変わってた件 その5 (03/24)
  • 転生したらドラクエ4の勇者・・・・・・・・・・・・・知り合いに生まれ変わってた件 その4 (03/24)
  • 国際的な小咄 9405 それはそう (03/24)
  • 国際的な小咄 9404 噛みつけば勝ちやすい分野、勝ちにくい分野 (03/24)
  • 国際的な小咄 9403 家畜育成論から考える、世界がコオロギを研究する理由 (03/24)
  • 国際的な小咄 9402 コオロギに関する現状 (03/24)
  • 国際的な小咄 9401 米国では (03/24)
  • 国際的な小咄 9400 テロには比較的強い (03/24)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 10 (03/24)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 9 (03/24)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 8 (03/24)
  • やる夫がKenshiになるようです 小ネタ 『もしもあの時、北上していたら』 (03/24)
  • やる夫がKenshiになるようです 第24話 『罪を知って』 後編 その3 (03/24)
  • やる夫がKenshiになるようです 第24話 『罪を知って』 後編 その2 (03/24)
  • やる夫がKenshiになるようです 第24話 『罪を知って』 後編 その1 (03/24)
  • 読者投稿:1レスネタ  日米世帯収入比較 ~ 渾沌の排ガス規制、ユーロ7 (03/23)
  • 読者投稿:小ネタ 3Dプリント臓器 (03/23)
  • 読者投稿:市政報告会に行って来ました (03/23)
  • 読者投稿:昆虫食 (03/23)
  • 読者投稿:無印良品のコオロギせんべい (03/23)
  • 読者投稿大会:法律 (03/23)
  • 色相のメチルカ - 天子とやる夫の冒険譚 - 第三拾三話 解呪への道のり (03/23)
  • やる夫は魔導を極めるようです 第二百十七話 (03/23)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 第17話 (03/23)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 第16話 (03/23)
  • 婚約破棄令嬢は告られたい 第12話:炎と氷の甘い一日 (03/22)
  • 婚約破棄令嬢は告られたい 第11話:氷と炎は約束をする (03/22)
  • 砂漠の王 第1章 その5 (03/22)
  • ただたのんびりざつだんするだけのおはなし (03/22)
  • やる夫RSS(←やる夫、AA、SS等まとめ  アンテナ、感想系、その他→)
    相互募集中!
    人気ページランキング
    代替手段模索中