Author:やる夫達のいる日常
ようやく体調マシになってきた……(咳
NEW!新規まとめ作品第1話リンク
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ
6/6
ヤルオ達はどこに行っても傭兵のようです
色相のメチルカ - 天子とやる夫の冒険譚 -
6/5
ナニモノ
Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い
このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー
現行作品リスト
完結作品リスト
※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。
※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。
コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません
PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。
※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)
※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)
Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)
非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)
その他ブラウザは確認できていません。
Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。
相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム
まとめ依頼の受付を一時停止します。
ペット紅茶と缶コーヒー
_,,..,,,,_
/ ,' 3 `ヽーっ
,.-'''`.,l ⊃ ⌒_つ'''-,,
( ,i'。'゙ `'ー---‐'''''" ゙゙'' )
.| ゙-..;;_'' ο ''''',, ''_,,...-'゙|
l,  ̄ ̄ ̄ ̄ .|
'l, ,/
\ /
゙l'-、..,,,,,,,,,,,,..,、-'l゙
゙'-、..,,,,,,,,,,,..、-'゙
l三三三三三三三三三三三三三三三三三|
さて、紅茶の話が出ていたわけだが私たちはおそらく意識していないだろうけれど
ペットボトルの紅茶やコーヒーにとてもとても期待しているのだ
多分、まずいまずいという人たちもな
┏━━┓┏┓┏━━┳┓┏┳━━┓ .____ ( ) 。 ┏┓┏┓┏┓
┃┏┓┣┛┗╋━┓┣┛┃┃┏┓┃ 〃  ̄ ヾ、 ( ) ). ┃┃┃┃┃┃
┗┛┃┣┓┏┛ ┃┣┓┃┃┗┛┃┏━━ i!_,.┻ 、!i_ ノノ━┓┃┃┃┃┃┃
┃┣┛┗┳┓┃┣┛┃┃┏┓┃┃ /o  ̄ ̄ ノ ノ..... ┃┃┃┃┃┃┃
┃┣┓┏┫┗┛┃┏┛┣┛┃┃┗━ i.0 イ━━┛┗┛┗┛┗┛
┏┛┃┃┃┗┓┏╋┛┏┛ ┃┃ ゝ_____ノ ┏┓┏┓┏┓
┗━┛┗┛ ┗┛┗━┛ ┗┛ ┗┛┗┛┗┛
なぜか。それについては飲み比べてみればすぐにわかる。自信がある人は、淹れたて挽き立ての物を準備してくれ。
全力で作ったベストなものほどいい。それと飲み比べてこそ缶やペットボトルのそれの凄さを知れるというものだ
( .ノ
ノ ノ
( (
___ )
)> ゛  ̄ ̄ <
/ ,....................,,_ マ
〃/ -´::::::::::::::::::::::::::::ニ- _ \ヽ
//:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
>.: ,'/.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ム : V
/ .{ .{!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ム j }`ヽ
〃 . { V::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}.: : 寸
/ .j マ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::j,' j マ
/ .∧ マ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〃 ,' .マ
; ∧ `<:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>` <( , ___
{ i ム ` -=======‐ ゛ ( マ , 〃............`ヽ
{.;{ ゝ. イ⌒ヽ マ }! イ.......................}!
ムム . イ`ー=彡 .〉>..........。s≦、...........ノ
∧/, \≧=-_-=≦> 。 ___ イ......。s≦´ ⌒ヽイ
/ ∧/, >''"゚~......⌒ヽ..`.~゚.........。s≦´ ,′
/ ∧/ , /../......................〉....〃´ ./
さあ、その入れた紅茶なりコーヒーなりを今買ってきた缶コーヒーやペット紅茶と飲み比べて見なさい
■ ■ ■ ■ ■■■■■■■■■
■ ■ ■ ■■■■■■■■ ■ ■■ ■■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■■■ ■ ■ ■
■■■■■■■■ ■ ■ ■ ■■ ■ .■ ■■■■■■ ■■■■■■■
■ ■■■■■■■ ■■■■■■■■■ ■ ■ ■■■■■■■
■ ■ ■ ■ ■■■■ ■ ■ ■■■■■■■
■■■■■■■■■ ■ ■ ■ ■■ ■ ■■ ■■■ ■■■■■
■ ■■■■■■■■■ ■ ■■ ■■ ■ ■■ ■■■■ ■■
■ ■ ■ ■■■■ ■■ ■ ■ ■ ■■■
■ ■ ■■■ ■■ ■■ ■■■ ■■■
( ⌒ヽ _,,...-‐‐''"" ̄ / / | \ ( ⌒) ゝ
ゝ ⌒ヽ,, __,,,....--―-..、 / / | \ ,,.( )、,,(
( / ,,,,,,,,,;;》》》〉〉ゞ / / | ( ゝ
_,,...-‐‐--..,,,_ / ミ'' / / /> />
>〉〉》》》》>>,, `ヽ、,r'~ ̄ ̄`ヽ、 ̄+; ̄ ̄ __ ̄ ̄ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄,,_p/> ̄ ̄
_____,,,...(,;;)/⌒ヽ、"",,, ヽ、 。..: _'. ! ..::::. / ...::::::.. ..::::::::........ 。゚。,,,_p/> .....:::::::::::::::::::::
,,r''~ ̄,,,,,,;;;;《《(,;;);;)彡 ヽ 彡,,ゝ / | .::::: *....::::... ........+::::::::....... ...::::::::. ......::::::.....:.:
《《《<"" ,r';i;i/ ..::. 彡 ) +::: | /...........::::::::..:::::.. 。...:::::::::::::..... .::::::::........ ...::::::::::.. ::...
。.... ::::: ,r'ww/ :::::::::: 彡ノ::. / ̄ ̄| 。..::::...... 。...:: ......*.....::::::::..:::::..::.....::::::::::::::::... ...:::::::
~;,,。,r';i;i;i;i;i/ :::::::... :: / | .........:::::::::::::::::.........::...:::::::...::::::::::::::.....:::::::::::::。::::::.........::::::::
/www,'.。.... 。.... . . | /。.....゚ .........。・...。.... 。 。。..::::...... 。...::::::::... ......::::::::::::::::..
/;i;i;i;i;i;,'. ~^^゚~~~゚^ |__/~~・。,,,,:~"~~。~・" ゚''~。,,, 。....゚....... 。.....:::::::::..........:::::
/w;w;w,' ~^^゚~・,,。,, 。....゚......。..。....
/;;;i;;i;i;i;i;i
;w;w;w;ii
;;i;;i;i;i;i;i
常温保存して半年後にだ。もちろん腐らないように保存してくれ
\. '⌒ヽ
\ f⌒Y⌒Y⌒ ( ○ _)
\ 乂_人__人_ 乂___ノ
\ / イ⌒ト-- く \ ( _)
\ 厶イ | } \____ } (_ )
\ / | | | |/ ̄ ̄ / ( _)
. `ヽ // ̄ ̄ ̄ ̄≧x { / (_ノ _
| |/ ̄  ̄\ \/ ̄ ̄ / f ⌒Y⌒Y⌒ヽ(_ )
| l / ̄ ̄≧__ / / 乂_人__人_ ノ_ _)
! | i // ̄ ̄}厂ヽ / 〉⌒Y⌒Y⌒(_ )
. ヽ _____ | lト、 乂_____}}___人__/| 乂__人__人__ノ _ノ
|  ̄ | \___ 二二二 } }l| (_ _ノ
| l \ /// f⌒Y´ _ノ
| r―― | ≧- ___/イ 乂_人_,ノ
/| | l ノ\ / f⌒Y⌒ヽ
. /,人 l/ ≧=ー- _____/ 乂,人 _)
/ ー一' / (_ )
. / / f ⌒ヽ Y⌒ヽ
/ / 乂__人__人___ノ
. / / (__)
/ / ○
. / / O
/ / 。°
カップの温度にまでこだわるものが常温保存で半年以上。
味や香りがペット紅茶や缶コーヒー以上に保たれると。そう思うか?
ただただ、出来た直後に飲む為だけに作られたものが。
私はそうは思わない。
ノ`¨´`て
ノ', <⌒} (
,ィ'/ >, /(
ノ.,,' ./ヘノ /,ィ´
ノ ,' ,' .゙彡//
, -─‐ ─‐- 、 ) ,' ゝ<, '´
/ '!.!l .l i tヽ ,ィ''''
{( | l.| i l.|| .)}ヽ´`
. | :ゞミニ±======±ニ彡":!
. | : |l ! : :  ̄:  ̄:  ̄l: : !|: : !
. l : |l il: : : : : : : : :.!l |: :.!|: : l
込.l| |l: : : : : : : : :.!| l: : レィ'
`>====<´
ペット紅茶も缶コーヒーも物としては保存食だ。自販機で買ってすぐ飲む今じゃ忘れがちではあるが。
缶コーヒーはコーヒーの缶詰、ペット紅茶も紅茶の瓶詰めだと言えば保存食のイメージが湧くだろうか。(ペットボトルだが)
、丶` ̄}::\}\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄``ヽ、
/ Z:::::::::::::::\|\ \ r================================ュ
/ ):::::::::::ヾ:::::::::::::::::Y_,、 \ ■ ■ ■■■ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ __):::::::::::/:.:ヽ 、::::::::::レ! .\ .■■ ■ ■ | シーチキン ファンシー ,r::::ヾWゾ::::ヽ. │
/ )::::::::,ィ7 \:.:.:.\\:::::::^! \ .■ ■ ■ | ________!::::::::,r─ 、::::::)___|
/ Z::::::|../:.\ .\:.:.:.\\:::::Z }', ■ ■ ■■ |≫_|三三三三三三三三Y { 0O0.}:::ノ三.l|
. / ):::/_≧s。.\ .\:.:.:.\∨::7 〃 .■ ■ ■■ | ィl __ く⌒v⌒メ:ヾ皿ツノ |
/ >:/:.:.:.:.:≧s。. `''<.\:.:.:∨::::フ , 〃 .■■ ■. .| [Hagoromo] `ヽ </´_,赤 ,jつ .|
{\ } ;′:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.≧s。.\:./:::::::7 // ■■ ■ ■■. .|  ̄ i ヾ;;, ,, 〈 │
\ ≧s。. `!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\\::::/ .。s≦./ ■■ ■■■■. _}_________ヽ、,,__,,ノ___{_
`''< ≧s。. ⌒! ̄~"''~、、::::::::::::::::>。s≦ >'゙´ ‘=================================’
`''< ≧=‐----------‐=≦ >'゙´
`''< >'゙´
`````````````````
保存食を出来立ての物のフィールドに立たせて味が香りがとすれば保存食のほうが劣るだろう
だからこそ比較するフィールドを保存食の側に寄せてみれば作り立ての勝ち目のなさがわかる。
自販機で買った直後だろうが半年後に家の棚から見つけたものだろうがそれはその商品として
紅茶であるとコーヒーであるとそう言えるだけのものであり続けるのだ
_,,..,,,,_
/ ,' 3 `ヽーっ
,.-'''`.,l ⊃ ⌒_つ'''-,,
( ,i'。'゙ `'ー---‐'''''" ゙゙'' )
.| ゙-..;;_'' ο ''''',, ''_,,...-'゙|
l,  ̄ ̄ ̄ ̄ .|
'l, ,/
\ /
゙l'-、..,,,,,,,,,,,,..,、-'l゙
゙'-、..,,,,,,,,,,,..、-'゙
l三三三三三三三三三三三三三三三三三|
そしてなにより、今発売されている商品は市場に受け入れられているのだ
満足していなかったら売れないからな。商品自体がない
_,,..,,,,_
/ ,' 3 `ヽーっ
,.-'''`.,l ⊃ ⌒_つ'''-,,
( ,i'。'゙ `'ー---‐'''''" ゙゙'' )
.| ゙-..;;_'' ο ''''',, ''_,,...-'゙|
l,  ̄ ̄ ̄ ̄ .|
'l, ,/
\ /
゙l'-、..,,,,,,,,,,,,..,、-'l゙
゙'-、..,,,,,,,,,,,..、-'゙
l三三三三三三三三三三三三三三三三三|
現在の味に消費者は満足し、そして以前より良いものを求めている
コンビニで、自販機で、富士山の上で、北海道から沖縄まで昼夜を問わず同じ味が欲しい時に買えすぐ飲める事を消費者は期待している
まずいという者たちも保存食を出来立ての物と比較してそこまで来てくれと願っている
_,,..,,,,_
/ ,' 3 `ヽーっ
,.-'''`.,l ⊃ ⌒_つ'''-,,
( ,i'。'゙ `'ー---‐'''''" ゙゙'' )
.| ゙-..;;_'' ο ''''',, ''_,,...-'゙|
l,  ̄ ̄ ̄ ̄ .|
'l, ,/
\ /
゙l'-、..,,,,,,,,,,,,..,、-'l゙
゙'-、..,,,,,,,,,,,..、-'゙
l三三三三三三三三三三三三三三三三三|
もちろん、味や香りを持たせることができると豪語するものもいるかもしれない
ぜひ淹れたて、挽き立ての味をいつでもどこでも手軽にすぐ飲め楽しめるそんな世界を作ってほしい
つぎの香りや味の進化を楽しみに待とうではないか
保存食だということを言いたいが為だけに書きなぐったままにおわれ
投稿乙です
研究者はコーヒーが好きで、
カップが、金属か陶器か紙かガラスかなどの食感だけで味が変わるという実験が有りましたね
紅茶はカップの形と温度だけでも香りが変わりますし
保存以外の着目点としては、紙コップやガラスコップなどペットボトル飲料が使われるシーンでの味が変化しないのもメリットかもしれません
缶コーヒーも陶器のマグに入れたほうが美味しいのと一緒ですね
似たようなネタだと、ビールの中身は一緒なのに入れ物だけで味が変わったと勘違いするというのもあります
なので、コーヒーに関しては飲み方で変わるので評価をするのはどうかと思いました
紅茶は研究結果を知らないので、試してみるしか無いかと思われます
乙
保存食と考えれば確かに美味し…缶コーヒーのブラックだけは遠慮するわ
>>1841
どんなカップに注いだのかで半年後のコーヒーが変化なく保たれるというのであればそれもいいのでしょう
>>1842
それなら半年常温で置いたドリップコーヒー飲めばいいんじゃないかな
ワンダのブラックは好きだったんだが…
>>1844
ペットボトル紅茶を各種カップに注いだときの味の変化って意味でもあるんですけどね
>>1847
今回の投下では容器の素材で変化する味というのはどうでもいいポイントです
半年前に入れたすぐ飲むための物を夏まで常温保存したものと
同じタイミングで買った市販のペット紅茶や缶コーヒーのどちらの方が紅茶やコーヒーを維持できるのかという事なので
気になるなら夏まで常温保存して飲む直前に両方紙コップに入れて飲んだことにでもしてください
|
|
≪ 読者投稿:CCのほんわかぱっぱ解説~24かいめ~ | HOME | やる夫たちでソードワールド 才能だけはあるやる夫! ≫
|
|
≪ 読者投稿:CCのほんわかぱっぱ解説~24かいめ~ | HOME | やる夫たちでソードワールド 才能だけはあるやる夫! ≫