Author:やる夫達のいる日常
ちょっとずつでも日常の生活を取り戻さないと
NEW!新規まとめ作品第1話リンク
3/26
勇者アスランは魔王を倒すようです
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ
Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い
このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー
現行作品リスト
完結作品リスト
※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。
※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。
コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません
PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。
※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)
※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)
Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)
非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)
その他ブラウザは確認できていません。
Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。
相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム
まとめ依頼の受付を一時停止します。
読者投稿:「ファクトチェック実践」
/:::::::::::::::/!::::::::::!::::::!::j:::::::::::::::::!:::Vヽ::::::::::::! 大統領選挙がらみであれこれファクトチェックをするようになったのだが、
/ィ::::::::::::/:::::!::::::::::!:::::::イ::::::::::::::::::!:::::!:::ハ:::::::::i
´ 7:::::::::::/::::::::::!::::::::イ:::::/.!::::::::::::::::/::::::i::::::!',:::::::! ちょうどいい題材があったので紹介する。
/:::!::::::::/::!::::::::!::__/ }:::/ .i:::::::::::::::/ !:::/::::::i::!::::::!
/:::::::':,:::::'::::!::::::::!:::/≧:メ<!::::::::::::/ !:/j::::::,:::!::::::! 元々の記事はこれ
./::::::イ::::/:::::::!:::::≪{ぅ_rタ` i:::::::::イ ≦!'ニ!:::,::::!::::::! ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-11-13/QJQMMRT1UM1001
/::/,'::::/´!::::::'::::::{',:{ !::::/ ! 弋rダ!':,::::ハ:::::! 「トランプ陣営法律事務所、ペンシルベニア州選挙結果巡る訴え取り下げ」
/´ /:::/ f i:::::::!,:::::{ ` j/ .! !/:::,' i::::,' (ブルームバーグ日本語版)
/:ィ:ヽヽ!ハ:::!',::::{ :! !:::/ i:::,
/´ /:ヽ '::! ヽ:{ ´ ハ::! !/ スレ内で却下と棄却の違いの話もあったので、ここで取り下げ?
/メ!::T '| ヾ、 ,:ハ:! ノ
/´ /::j :、 , --- 、 / !' ヽ、 というのは疑問に思いつつ、一旦は判断保留。
/´ ̄:`:ヽ.、 ,:'
/::::::::::::::::::::::::ヽ:.、 /:::メ、 __ その後スレではこんな展開
(::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:\ /:::::::::::ヽ/: : : : :`: :< 1139 名前:尋常な名無しさん 投稿日:2020/11/14(土) 15:19:45 ID:VRoaAMrQ
/::: ̄:::>:::::、:::>--ミヽフ =='ミ::::::::::::/: : : : : : : : : :` >>1132
./:::::::::::::::::::::::::::::,:'__ァ' "メ ヽ! !//////`メヽj____: : : : : : : : なんかトランプの弁護士が撤退とか訴訟の取り下げが相次ぐ
':::::::::::::::::::::::ァ-,_i彡( jミソ ` </////! !, -ミ メ===== ってやってるけどここと空気が違い過ぎて混乱するわ
::::::::::::::::::::::' ゝ'_人、`ー ´ ノヽ、 ` ̄´ .j { Y ',: : : :
1184 名前:尋常な名無しさん 投稿日:2020/11/14(土) 15:39:41 ID:QRYKadmI
>>1139
請け負った弁護士の個人情報を晒して脅しかけたんで弁護士二人が手を引いたらしい
ttps://www.foxnews.com/politics/pennsylvania-law-firm-lincoln-project-withdraws-trump
(FOX NEWS)
.
ここで思うわけだ。「あれ、前に聞いた話と違うぞと。」
とはいえ、紹介先はトランプから批判されつつもトランプ側とされるFOX。
,.,
/:.:.:. 紹介した人が誤読している可能性もあるので、
r‐--...-‐':.:.:.:.:.:.V{
Ⅳ:.:.:.:.:.:.ヽ、:.:.:.:i:.:.:.:.:..、 結論には飛びつかず、記事を確認する。
,ノ:i:.:.:.:|:.:.:.:.:.i:.:.:i:.:|:.:.丶:、
{:.:.:.|:.:.:.:|z≦:.ハ:.:|:.:|:.:.:.:.:.:.:\ しかし、確かにここの記事では、紹介通りのことが書いてある。
. ;.:.:.八:.:. 戌^ }:.ハ:.|/,ハ:.:.:i:.:.:.\
. |:.:.{rァヘ{ };' }し /:.:.|:.:.「 ̄ そこで、今度は最初の記事を読み返してみる。
. Ⅵ:∨. / /^rく ;.:.:ト、:|
. i∧:.:` - ./ :._ -‐===ミ 同じペンシルバニアの州のことだが、別の記事を自分の中で
. |i Vハ′ . ,....'....................._......ヘ
. }:/}__ / /..........-‐......................ヘ 結びつけてしまっていないかの確認だ。
r≦三}__ _j.../................_ -==ニ二三 ̄ ̄≧=-
. /ニニ/ У⌒Y{_)-=ァ/ニニニニニニニニ} \ 例えば、執筆時期が異なれば続報という形で変化することもある。
/≧==彡 /___彡'ニニ7/ニニニニニニニニ7 /
{ニ7_人__ -=ニニニニニニ '/ニニニニニニニニ7 / しかし、読み返してみても、ほぼ同時期に同じ州の
. _rfうニニ7^マニニニニニニニ7,ニニニニニニニニ7 rf7
/ニニニ{_ノニニニニニニニ{{ニニニニニニニニニ\ { {{ハ 同じ弁護士事務所についての記事だと分かる。
/7/ニニニニニニニニニニニニ, ;ニニニニニニニニニ7 \__}
これはおかしいということで次に当たるは1次ソース。
つまり、英語版記事である。
幸い、日本語版には英語版記事へのリンクがあるのですぐに確認できた。
ttps://www.bloomberg.com/news/articles/2020-11-13/trump-law-firm-withdraws-from-pennsylvania-election-case
「Trump Law Firm Withdraws From Pennsylvania Election Case」
(ブルームバーグ日本語版)
.
1449 : ◆ZdsYR05xx2 : 2020/11/14(土) 18:12:32 ID:4a72upXE
タイトルだけでもふわっと翻訳してみれば、
「トランプ陣営の弁護事務所が、ペンシルバニアの裁判から手を引いた」だ。
日本語版タイトルの訴え取り下げとはだいぶ印象が違う。
/:::::::::::::::/!::::::::::!::::::!::j:::::::::::::::::!:::Vヽ::::::::::::!
/ィ::::::::::::/:::::!::::::::::!:::::::イ::::::::::::::::::!:::::!:::ハ:::::::::i だがここで結論に飛びつくのはまだ早い。
´ 7:::::::::::/::::::::::!::::::::イ:::::/.!::::::::::::::::/::::::i::::::!',:::::::!
/:::!::::::::/::!::::::::!::__/ }:::/ .i:::::::::::::::/ !:::/::::::i::!::::::! 実際に訴えを取り下げていても、裁判から手を引いたと表現することもなくはない。
/:::::::':,:::::'::::!::::::::!:::/≧:メ<!::::::::::::/ !:/j::::::,:::!::::::!
./::::::イ::::/:::::::!:::::≪{ぅ_rタ` i:::::::::イ ≦!'ニ!:::,::::!::::::! ということで本文をチェック。
/::/,'::::/´!::::::'::::::{',:{ !::::/ ! 弋rダ!':,::::ハ:::::!
/´ /:::/ f i:::::::!,:::::{ ` j/ .! !/:::,' i::::,' すると、本文では、FOX NEWSで言っていたような、
/:ィ:ヽヽ!ハ:::!',::::{ :! !:::/ i:::,
/´ /:ヽ '::! ヽ:{ ´ ハ::! !/ 二人の弁護士が辞任することについて触れているが、告訴取り下げは全く記載がない。
/メ!::T '| ヾ、 ,:ハ:! ノ
/´ /::j :、 , --- 、 / !' ヽ、 また、辞任についても理由は不明とされつつも、
/´ ̄:`:ヽ.、 ,:'
/::::::::::::::::::::::::ヽ:.、 /:::メ、 __ 原告側は別の弁護士を立てるともあったのでとても告訴を取り下げするとも思えない。
(::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:\ /:::::::::::ヽ/: : : : :`: :<
/::: ̄:::>:::::、:::>--ミヽフ =='ミ::::::::::::/: : : : : : : : : :` このことから、ブルームバーグ日本語版による誤訳、もしくは悪意を持った訳と判断した。
./:::::::::::::::::::::::::::::,:'__ァ' "メ ヽ! !//////`メヽj____: : : : : : : :
':::::::::::::::::::::::ァ-,_i彡( jミソ ` </////! !, -ミ メ===== 理由は明らかに日本語版と英語版で内容が異なること。
::::::::::::::::::::::' ゝ'_人、`ー ´ ノヽ、 ` ̄´ .j { Y ',: : : :
なおかつ、ブルームバーグ紙は、アンチトランプを表明している
マイケル・ブルームバーグがCEOであり大株主であり、
彼の意向に反するとは考えにくいからだ。
.
では、なぜFOX NEWSの方は信じてよいのだろうか。
,.,
/:.:.:. FOXはトランプ氏より批判を受けることはあるも
r‐--...-‐':.:.:.:.:.:.V{
Ⅳ:.:.:.:.:.:.ヽ、:.:.:.:i:.:.:.:.:..、 基本的には親トランプとみなされている。
,ノ:i:.:.:.:|:.:.:.:.:.i:.:.:i:.:|:.:.丶:、
{:.:.:.|:.:.:.:|z≦:.ハ:.:|:.:|:.:.:.:.:.:.:\ しかし、FOXのニュースでは、2人の弁護士が辞任した理由として
. ;.:.:.八:.:. 戌^ }:.ハ:.|/,ハ:.:.:i:.:.:.\
. |:.:.{rァヘ{ };' }し /:.:.|:.:.「 ̄ SNS上で彼らの個人情報が晒されており、それによる攻撃が原因だと書いてあるのだ。
. Ⅵ:∨. / /^rく ;.:.:ト、:|
. i∧:.:` - ./ :._ -‐===ミ こういった内容であれば、SNS上の活動は衆人環視しやすいものであり、
. |i Vハ′ . ,....'....................._......ヘ
. }:/}__ / /..........-‐......................ヘ 事実と異なるとは考えにくい。
r≦三}__ _j.../................_ -==ニ二三 ̄ ̄≧=-
. /ニニ/ У⌒Y{_)-=ァ/ニニニニニニニニ} \ 一方ブルームバーグ紙の方はあまりに翻訳で
/≧==彡 /___彡'ニニ7/ニニニニニニニニ7 /
{ニ7_人__ -=ニニニニニニ '/ニニニニニニニニ7 / 内容が反トランプに寄っていることから、あえて深読みすれば
. _rfうニニ7^マニニニニニニニ7,ニニニニニニニニ7 rf7
/ニニニ{_ノニニニニニニニ{{ニニニニニニニニニ\ { {{ハ 英語版では、SNS上のトラブルについてはあえて触れず
/7/ニニニニニニニニニニニニ, ;ニニニニニニニニニ7 \__}
日本語版で、より反トランプな記事になるように調整した、とも取ることができる。
国内メディア、SNSは、日本語版記事を参照して再展開することの方が予想されるため、
これまた手の込んだ工作だとみることができる。(私見)
.
さてここまでが本日私が経験したファクトチェックもどきの流れだ。
いろんな記事がいろんなソースで出てくるため混乱することも多いが
ハ こういった手法で理解を深めるのはどうだろう。
/:.‘,
ト、/:.:.:.‘,___ .:ィ ちなみに、英語版の記事なんて追えないという意見もあるだろうが、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{
/:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:\__ 私自身タイトルはともかく本文をさらっと読めるレベルではない。
. /':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.‘,
. /:./}:./}从:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.‘, 私の場合、スマホでもPCでもchromeを使っており、その翻訳機能で概要をつかみ、
/イ ノ:| / /ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:rヘ、
. | Vハ:.:r:.:.:/ニニ、 気になるところの本文にあたったり、1行だけ翻訳にかけたりしている。
. } i _ -=ニニニニハ
≧ァニニニニニ=-‐ニ}_ これだけでも随分楽になるので、実践してみたらいかがだろうか。
//-=ニニニニニニニニ_
{ /ニ=-― ァァ7ア///////\ ちなみに、この投稿を書いている間に再度ブルームバーグ英語版の記事を確認すると、
/ア {/////////////∧
. // }//////、///////} 続報としてか、SNS上の個人攻撃に関する記述が増えていたが、
}////∧ \///// }
//7ァァく⌒iト<}//////\7\///{ ここでも、「事件について弁護士に電子メールを送るよう人々に奨励する」キャンペーンだと
/////{ { ̄`ヽ V////////} ////}
非常に言葉を濁している。
FOXでは「"Make them famous," along with an emoji depicting a skull and crossbones.」との記載がある。
どちらのニュースの方がよりファクトに近いと思うだろうか。(終)
.
投稿は以上です。
調べたものが当てはまっていくと陰謀論に行きかねないのが怖いと思いつつ。
乙。それはそうと、絵文字が英語になってて草
>FOXでは「"Make them famous," along with an emoji depicting a skull and crossbones.」との記載がある。
>>1457
絵文字はimodeから生まれて世界に輸出されたので日本語のまま使われてますね。
乙
個人で原文にあたるのを始めると時間が溶けるのが難点なんだよなあ
>>1455
乙です
乙です。
文書史料の史料批判と同じ要領ですね。
|
|
≪ 読者投稿:中二的天文学入門第1回~第2.5回 「超新星」 ~ 「重力崩壊」「対不安定性超新星爆発」 ~ 「ウォルフ・ライエ星」 | HOME | 読書的な小咄 33~36 魔法少女さん 他 ≫
|
|
≪ 読者投稿:中二的天文学入門第1回~第2.5回 「超新星」 ~ 「重力崩壊」「対不安定性超新星爆発」 ~ 「ウォルフ・ライエ星」 | HOME | 読書的な小咄 33~36 魔法少女さん 他 ≫
そして、人に正誤を判断させてから、
第二報第三報を確認する。
後、笑えるネタに加工されてたらそれは真実である。
いや、なんとなく。