Author:やる夫達のいる日常
出張ふえすぎぃ
NEW!新規まとめ作品第1話リンク
11/28
トラブルバスター キョウコ
11/25
さやかの愉快な日常生活
11/23
あんこ時々安価で無人島生活
11/11
山賊王女 第1話
11/3
理想郷の魔女たち ~賢者からの手紙~
11/2
奇跡の東堂
10/31
教えます。恋愛小説の書き方
10/22
勇気とはつまり、10円ぐらいのアレ
10/20
ホグワーツで希望は彼女を作りたい
10/11
やるテトは、とりあえず結婚しました
9/2
ひよっ子戦士とひと夏の冒険記
Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い
このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー
現行作品リスト
完結作品リスト
※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。
※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。
コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません
PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。
※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)
※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)
Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)
非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)
その他ブラウザは確認できていません。
Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。
相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム
まとめ依頼の受付を一時停止します。
①
/ .| ゙ :∨゙!>--l|n |::::. | /: i゙::ヾ::::::/ , -‐、
/:: :: ' 、 /γ;;;;;;// |::::. | / : \:;へヲ_,/i`(::^^! ドーモ、ミナ=サン。
/ ;;; 〉〈____:::__/ i;;;:: \ /i丁i __/:;ゞ゙~^;;:i ヽゞ-イ
/:::::,, //::゙‐--ヲ〈 ̄~入_/::;;!:::: ∧ /゙^〆:: ゞ゙イ~/,,,::-::‐゙~´ 个,:: :ヽ/
゙::::, /:: ::: /゙!__i._.,_・_・〉_,LL、\~_^_ヽ::y‐γ゙´::/ :( ゞ;;>_・_ゝ-‐_彡‐ ゙~^ ` ̄ 謎の病人X : ID:bkFUzhBU デス。
;,、 :/::::: y ∠ /:: ::/: へ\;::\゙~:: /;;;;:/゙/;i┤ :::ゞ,.;;;;;,';;/ ::└E= 、l
゙::,/,,,,,,,, i゙ :::. i i 〉;;;イ、\,, :: !::〆^`⌒゙_>‐<;;;;;;;/:::/:::/゙:;:;/
:::: :::: :::/ ̄/ i /〆‐J:l__ !;;`/::::Y`::::゙~ :: :: i゙~:i:◎・・ii゙!;;::i :: 〉::゙!,,┌‐ニフ⌒:ヽへ.、
::_::_::_:/ ヽ:: : :: ::/::/::L,{::┴ 〈;:::::,!-┐:l :: :゙::‐::-::-::‐:゙:il゙~: i i゛;l¨・・。゙!;;yi゙::`ヽ:\, _ 今回は「読書的な小噺 33 魔法少女さん」
\ _〆/;;::トr‐y゙i゙ _ゞ~゙Y゙i:・:゚:i゙:: ::: :::ゝ_::_::_::‐y゙゙/ :: /゙~~゙/゙:;:;::~゙゙丁i;ヽ!::: :::yゞ;,_゙i _,‐τ゙~_
〈 :: ル、::::ゝ〈_:: /ゝ-イ::゙i.; ゙>,/ :: \\゙i;::ゝ:: ::ヽ:/:::,_,,_;;_;;〈 ゙ヽ,:: :ヽ ::゙i i`;;_:::ゞ゛~;
/::/゛;;::ヾ:: X゙_;;゙´ヽ、.:.‐人゙:::;;:〆::i゙::: /:: ::〉,-‐- ,,i゙ /\\::,'、 〉::∧/ /;;i゙;;ヾヾ::゙i を投稿したいと思います。
〈 :;: 八,:: 、::/;;゙i゙!、゛ヽYヾイ_;:: :: / :: ∠_;;./゙!_::_::_::i゙Y:: ゙i:: :: ゙i ヾ`~ ,-::‐゙゚::::〈;;_::_,〉:;∠
/:/:::゙ヽ;;::;;/:ヾ/: :: /゙゙/;~ヽ、丁ヽ;;,,_,,_;;_ゝ‐゙~;;~/;;::i ::ヾ,゚,;;::,, ,l,,.._ _l、 ,-;;‐゙゙~;;:ヾ;;∧:::,,::,,丿/
/::/ :: :: ::丁゙〈ハ;;_;,、ヽ/::;;:^:: ::∧ ::\::: ::::,' ::‐::‐::-ヾ,_::_::_入_::_::〉=≠‐゙´;; ゙! ,_,-;;‐゙^;;;;;;ヾ;;ヾ:::;;; ;/ ̄ヽ/
ヾi:: ::;;;;;/ ::/:゙:::::: : :`〉j;;;;,′;; ;::∧,_:: ::;ヽ、;_;: ;;/;;::ゞ;;;;:∧:/;;ヽ:::\:;;〈,.∧,.; 〈 〉/:: :: :;; ;; ::,へ :: i, ゝ
<√ ⌒ゞ、:: :: ;;/i,;;,;;,;;,, :: /∧:: :: :ゝr;;-;;-/::;/;/::∨;;:_;::゙:: :: \:ゞ;; :: ::ヽ!゙:: :: ;;;; _::_::_/
┌ゞゞ〉: y ::;;_::_入、;; :: / :: ::∧i:: i::i゙;;;; ;;; >,,人_// :: ∧ヾ:: ヾi ;;:::ゞ';, ゙ヽ:: ;;; /
┌ゞ゛;゚;゚::/;;;へ/゙!;;::,,.. ⌒ ヾ、;; ヾ :: :`! :: i゙;;;,,_;;_;:::,i.:::;;;i゙~::: /::: \::ヽ,,\;;:: ∠,,〆ゞ゙
〉::;;::;; , '` 人>;;_;;_;;-::‐‐::‐::-:: ¬;; :: :゙!、:゙!;;;;゙!:::∨;;;;;<::/人:: ::l;;;ヽ、:゙!、
.
②
\ 厶 _
`Y^Yフ´
莖 _z_
| |, {○}\
_r‐‐‐‐r 、 | |i 《‐‐》 | マイナーな本を紹介していこう、になりつつある今回、
|」Q}{Q[ `ト、 | |i /¨7 \\ rァ
〕Q¢Q}\| \ 「¨] \\/ \气ヘ
|」Q}{Q[\/\才⌒ヽ _厶爪______ -‐弍 \/ 》^V〉
-‐-、 \竺竺レ゙ \{ {コ }レ====┓ ]コ「 叶》ァァ《气 jト、 おっ
/ ̄/ \ \___\_ マ嵒嵒rァ‐≪ ̄ ̄|嵒嵒r‐y7竺竺トvヘiレ゙ 「魔法少女さん」という漫画を紹介したいと思います。
rf‐‐ミ  ̄ ̄ | [冂≫≪777く⌒) 》:: |嵒嵒K / ̄ ̄//∨
1 z‐ 、__|_zァァ弋_r‐〕≧vア⌒Y>、z厶=斗‐‘ー‐‐〈 |
| 嵒〉‐》ニニニムム }コ /⌒>‐行7/__/⌒7  ̄ ̄V》___」
|_呈jL」======孑i^≫≪⌒7フ丁丁〉 /__// /| }} ルビがおかしい? いえいえ、これで正しいんですよ。
_r==┓ rf´___rzr≦rzrz≦  ̄ ̄`¨´ ̄}`Y´jユz| }}
fコココ七》_rrr=======ァ__癶000(0} {0:000}‐‐┐ ,ィ‐z‐v 》、__}}
 ̄《>≫‐ァァ》》〉| |ニ}≫‐‐え(( \)x‐‐‐、 r 、`¨¨¨¨´ ̄ /:::【Oく<\_、 __
弌ニ「厶ィ¨¨”““´ ̄ ̄ミ<《( 汽7 //_/^>弋 \ 弋7‐-、 厶ィ≫‐ュ‐、 /\_、 /V》, ある日突然主人公の下にやってきた謎の魔法少女?
`¨´ \ア__/ ̄7I斗ァ‐辷Z7厶ムイVヘ( r‐<} |ト、ヽ /´ /<⌒フ
,《ア⌒7ーfア/ \ 丐フ、_i} 〉辷r‐‐┘: レ>K⌒\<≪レ゙
,,≦ r‐‐f / / 《合ト、 >、》レ゙ 厂i咒ト、¨ア>‐< \ 》イ__
fir‐┐rf孑ヲy‐ァ^7_ / rf竺i} |i| 厂7{呈彡ィ《マ_ツ7ア´___厶==ミk 彼女? 曰く、ご近所での活動拠点として居候させてほしい、と。
|i|◎|孑イ厶ィ/ / ~ ∧ (/竺ト」i| j{ / | | j´|〉ィ´ 厶==ミkjj
|i|[]| fT´ / / / 》'、厶/} V] Vi |_| j、jイ r‐|´ Yイ
`アアT| `ー'/ / / ,ィ廴込zク | ] j{」 j j j 弘 《〉 〉 乂__乂」
{{ {{ ,ィi㌻ /\ ,ィj `¨¨ー‐ ´ ji」 j{ j j{ 《 / 》、 ’,
__ 》‐へiア 《>、 ,仏イ jハ j{ j{ j{V<7>==ミk ハマ\ ⅰ で、なんだかんだで同棲生活開始です。
,, ´ >》' `T_V<´ j 》‐‐‐v゙/^V^Y`Y´ ハVマ \|
{ト、 >''´ rzzzz|⊇ル゙ 《__j 同」 { j 廴__ V 」
fニニト77》ッ'´ __/ー''" 乢厂 ̄i トミト、 |◯ト jj厶=ミレ゙
`≧=冖K77》ョ ><ij」ル /ーァ‐ァ‐L_トミレ |◯ト=ィ´{ト、 vj ただし、家では省エネモードなので2頭身です。
≧==-‐'¨´¨´ 《O // //⌒´》、 `ートj {ト i j
/ / ̄ ̄//O ,ィ》 弌 {ト ル′
/ / // /Lj `'''"´
/ /式=式/ / /´ そして明らかになる、魔法少女の実態と生態の数々。
》父トミトミ / /
/`Vア} r公トv'´
/_/^i }/ィ<f´{
}「 `' /ハ_j
}′ /′
.
>>2479
トランプ氏とリンゼー氏では、この裁判に賭けているモノが違い過ぎるからなぁ……
エログラなサイト回ってたら
トランプの顔を印刷したクッションを街中で蹴ったり殴ったりしてるアメリカ人たちの動画を見つけた……
何だこいつら……
③
/ .| ゙ :∨゙!>--l|n |::::. | /: i゙::ヾ::::::/ , -‐、
/:: :: ' 、 /γ;;;;;;// |::::. | / : \:;へヲ_,/i`(::^^! あ、本の紹介を忘れてましたね。
/ ;;; 〉〈____:::__/ i;;;:: \ /i丁i __/:;ゞ゙~^;;:i ヽゞ-イ
/:::::,, //::゙‐--ヲ〈 ̄~入_/::;;!:::: ∧ /゙^〆:: ゞ゙イ~/,,,::-::‐゙~´ 个,:: :ヽ/
゙::::, /:: ::: /゙!__i._.,_・_・〉_,LL、\~_^_ヽ::y‐γ゙´::/ :( ゞ;;>_・_ゝ-‐_彡‐ ゙~^ ` ̄
;,、 :/::::: y ∠ /:: ::/: へ\;::\゙~:: /;;;;:/゙/;i┤ :::ゞ,.;;;;;,';;/ ::└E= 、l 「魔法少女さん」全2巻 及び作者自費出版の同人誌。
゙::,/,,,,,,,, i゙ :::. i i 〉;;;イ、\,, :: !::〆^`⌒゙_>‐<;;;;;;;/:::/:::/゙:;:;/
:::: :::: :::/ ̄/ i /〆‐J:l__ !;;`/::::Y`::::゙~ :: :: i゙~:i:◎・・ii゙!;;::i :: 〉::゙!,,┌‐ニフ⌒:ヽへ.、
::_::_::_:/ ヽ:: : :: ::/::/::L,{::┴ 〈;:::::,!-┐:l :: :゙::‐::-::-::‐:゙:il゙~: i i゛;l¨・・。゙!;;yi゙::`ヽ:\, _
\ _〆/;;::トr‐y゙i゙ _ゞ~゙Y゙i:・:゚:i゙:: ::: :::ゝ_::_::_::‐y゙゙/ :: /゙~~゙/゙:;:;::~゙゙丁i;ヽ!::: :::yゞ;,_゙i _,‐τ゙~_ ジェッツコミックス 作者 縛
〈 :: ル、::::ゝ〈_:: /ゝ-イ::゙i.; ゙>,/ :: \\゙i;::ゝ:: ::ヽ:/:::,_,,_;;_;;〈 ゙ヽ,:: :ヽ ::゙i i`;;_:::ゞ゛~;
/::/゛;;::ヾ:: X゙_;;゙´ヽ、.:.‐人゙:::;;:〆::i゙::: /:: ::〉,-‐- ,,i゙ /\\::,'、 〉::∧/ /;;i゙;;ヾヾ::゙i
〈 :;: 八,:: 、::/;;゙i゙!、゛ヽYヾイ_;:: :: / :: ∠_;;./゙!_::_::_::i゙Y:: ゙i:: :: ゙i ヾ`~ ,-::‐゙゚::::〈;;_::_,〉:;∠
/:/:::゙ヽ;;::;;/:ヾ/: :: /゙゙/;~ヽ、丁ヽ;;,,_,,_;;_ゝ‐゙~;;~/;;::i ::ヾ,゚,;;::,, ,l,,.._ _l、 ,-;;‐゙゙~;;:ヾ;;∧:::,,::,,丿/ ttps://www.amazon.co.jp//dp/4592140176
/::/ :: :: ::丁゙〈ハ;;_;,、ヽ/::;;:^:: ::∧ ::\::: ::::,' ::‐::‐::-ヾ,_::_::_入_::_::〉=≠‐゙´;; ゙! ,_,-;;‐゙^;;;;;;ヾ;;ヾ:::;;; ;/ ̄ヽ/
ヾi:: ::;;;;;/ ::/:゙:::::: : :`〉j;;;;,′;; ;::∧,_:: ::;ヽ、;_;: ;;/;;::ゞ;;;;:∧:/;;ヽ:::\:;;〈,.∧,.; 〈 〉/:: :: :;; ;; ::,へ :: i, ゝ
<√ ⌒ゞ、:: :: ;;/i,;;,;;,;;,, :: /∧:: :: :ゝr;;-;;-/::;/;/::∨;;:_;::゙:: :: \:ゞ;; :: ::ヽ!゙:: :: ;;;; _::_::_/
┌ゞゞ〉: y ::;;_::_入、;; :: / :: ::∧i:: i::i゙;;;; ;;; >,,人_// :: ∧ヾ:: ヾi ;;:::ゞ';, ゙ヽ:: ;;; /
┌ゞ゛;゚;゚::/;;;へ/゙!;;::,,.. ⌒ ヾ、;; ヾ :: :`! :: i゙;;;,,_;;_;:::,i.:::;;;i゙~::: /::: \::ヽ,,\;;:: ∠,,〆ゞ゙
〉::;;::;; , '` 人>;;_;;_;;-::‐‐::‐::-:: ¬;; :: :゙!、:゙!;;;;゙!:::∨;;;;;<::/人:: ::l;;;ヽ、:゙!、
.
④
\ 厶 _
`Y^Yフ´
莖 _z_
| |, {○}\ 魔法少女さんは勿論魔法少女として活躍してます。
_r‐‐‐‐r 、 | |i 《‐‐》 |
|」Q}{Q[ `ト、 | |i /¨7 \\ rァ
〕Q¢Q}\| \ 「¨] \\/ \气ヘ
|」Q}{Q[\/\才⌒ヽ _厶爪______ -‐弍 \/ 》^V〉 魔法少女免許も持ってますし、組織にも所属してます。
-‐-、 \竺竺レ゙ \{ {コ }レ====┓ ]コ「 叶》ァァ《气 jト、
/ ̄/ \ \___\_ マ嵒嵒rァ‐≪ ̄ ̄|嵒嵒r‐y7竺竺トvヘiレ゙
rf‐‐ミ  ̄ ̄ | [冂≫≪777く⌒) 》:: |嵒嵒K / ̄ ̄//∨
1 z‐ 、__|_zァァ弋_r‐〕≧vア⌒Y>、z厶=斗‐‘ー‐‐〈 | ただし、家に帰るとほぼおっさんです。
| 嵒〉‐》ニニニムム }コ /⌒>‐行7/__/⌒7  ̄ ̄V》___」
|_呈jL」======孑i^≫≪⌒7フ丁丁〉 /__// /| }}
_r==┓ rf´___rzr≦rzrz≦  ̄ ̄`¨´ ̄}`Y´jユz| }}
fコココ七》_rrr=======ァ__癶000(0} {0:000}‐‐┐ ,ィ‐z‐v 》、__}} ビール飲みながら、ナイター中継に興じています。
 ̄《>≫‐ァァ》》〉| |ニ}≫‐‐え(( \)x‐‐‐、 r 、`¨¨¨¨´ ̄ /:::【Oく<\_、 __
弌ニ「厶ィ¨¨”““´ ̄ ̄ミ<《( 汽7 //_/^>弋 \ 弋7‐-、 厶ィ≫‐ュ‐、 /\_、 /V》,
`¨´ \ア__/ ̄7I斗ァ‐辷Z7厶ムイVヘ( r‐<} |ト、ヽ /´ /<⌒フ
,《ア⌒7ーfア/ \ 丐フ、_i} 〉辷r‐‐┘: レ>K⌒\<≪レ゙ 堂々とグラビア雑誌を買って、付属DVDを鑑賞します。
,,≦ r‐‐f / / 《合ト、 >、》レ゙ 厂i咒ト、¨ア>‐< \ 》イ__
fir‐┐rf孑ヲy‐ァ^7_ / rf竺i} |i| 厂7{呈彡ィ《マ_ツ7ア´___厶==ミk
|i|◎|孑イ厶ィ/ / ~ ∧ (/竺ト」i| j{ / | | j´|〉ィ´ 厶==ミkjj
|i|[]| fT´ / / / 》'、厶/} V] Vi |_| j、jイ r‐|´ Yイ 平然と下ネタも言いますし、セクハラもします。
`アアT| `ー'/ / / ,ィ廴込zク | ] j{」 j j j 弘 《〉 〉 乂__乂」
{{ {{ ,ィi㌻ /\ ,ィj `¨¨ー‐ ´ ji」 j{ j j{ 《 / 》、 ’,
__ 》‐へiア 《>、 ,仏イ jハ j{ j{ j{V<7>==ミk ハマ\ ⅰ
,, ´ >》' `T_V<´ j 》‐‐‐v゙/^V^Y`Y´ ハVマ \| 悪い人では無いんですが、おっさんです。
{ト、 >''´ rzzzz|⊇ル゙ 《__j 同」 { j 廴__ V 」
fニニト77》ッ'´ __/ー''" 乢厂 ̄i トミト、 |◯ト jj厶=ミレ゙
`≧=冖K77》ョ ><ij」ル /ーァ‐ァ‐L_トミレ |◯ト=ィ´{ト、 vj
≧==-‐'¨´¨´ 《O // //⌒´》、 `ートj {ト i j
/ / ̄ ̄//O ,ィ》 弌 {ト ル′
/ / // /Lj `'''"´
/ /式=式/ / /´
》父トミトミ / /
/`Vア} r公トv'´
/_/^i }/ィ<f´{
}「 `' /ハ_j
}′ /′
.
⑤
/ .| ゙ :∨゙!>--l|n |::::. | /: i゙::ヾ::::::/ , -‐、
/:: :: ' 、 /γ;;;;;;// |::::. | / : \:;へヲ_,/i`(::^^! ただ、この魔法少女さん以外の登場人物も、
/ ;;; 〉〈____:::__/ i;;;:: \ /i丁i __/:;ゞ゙~^;;:i ヽゞ-イ
/:::::,, //::゙‐--ヲ〈 ̄~入_/::;;!:::: ∧ /゙^〆:: ゞ゙イ~/,,,::-::‐゙~´ 个,:: :ヽ/
゙::::, /:: ::: /゙!__i._.,_・_・〉_,LL、\~_^_ヽ::y‐γ゙´::/ :( ゞ;;>_・_ゝ-‐_彡‐ ゙~^ ` ̄
;,、 :/::::: y ∠ /:: ::/: へ\;::\゙~:: /;;;;:/゙/;i┤ :::ゞ,.;;;;;,';;/ ::└E= 、l 結構アクというかクセが強いので、突出はしてません。
゙::,/,,,,,,,, i゙ :::. i i 〉;;;イ、\,, :: !::〆^`⌒゙_>‐<;;;;;;;/:::/:::/゙:;:;/
:::: :::: :::/ ̄/ i /〆‐J:l__ !;;`/::::Y`::::゙~ :: :: i゙~:i:◎・・ii゙!;;::i :: 〉::゙!,,┌‐ニフ⌒:ヽへ.、
::_::_::_:/ ヽ:: : :: ::/::/::L,{::┴ 〈;:::::,!-┐:l :: :゙::‐::-::-::‐:゙:il゙~: i i゛;l¨・・。゙!;;yi゙::`ヽ:\, _
\ _〆/;;::トr‐y゙i゙ _ゞ~゙Y゙i:・:゚:i゙:: ::: :::ゝ_::_::_::‐y゙゙/ :: /゙~~゙/゙:;:;::~゙゙丁i;ヽ!::: :::yゞ;,_゙i _,‐τ゙~_ 中心人物ほどキワドイというか、変人というか・・・。
〈 :: ル、::::ゝ〈_:: /ゝ-イ::゙i.; ゙>,/ :: \\゙i;::ゝ:: ::ヽ:/:::,_,,_;;_;;〈 ゙ヽ,:: :ヽ ::゙i i`;;_:::ゞ゛~;
/::/゛;;::ヾ:: X゙_;;゙´ヽ、.:.‐人゙:::;;:〆::i゙::: /:: ::〉,-‐- ,,i゙ /\\::,'、 〉::∧/ /;;i゙;;ヾヾ::゙i
〈 :;: 八,:: 、::/;;゙i゙!、゛ヽYヾイ_;:: :: / :: ∠_;;./゙!_::_::_::i゙Y:: ゙i:: :: ゙i ヾ`~ ,-::‐゙゚::::〈;;_::_,〉:;∠
/:/:::゙ヽ;;::;;/:ヾ/: :: /゙゙/;~ヽ、丁ヽ;;,,_,,_;;_ゝ‐゙~;;~/;;::i ::ヾ,゚,;;::,, ,l,,.._ _l、 ,-;;‐゙゙~;;:ヾ;;∧:::,,::,,丿/ 登場人物は多くないですが、その分気楽に読めます。
/::/ :: :: ::丁゙〈ハ;;_;,、ヽ/::;;:^:: ::∧ ::\::: ::::,' ::‐::‐::-ヾ,_::_::_入_::_::〉=≠‐゙´;; ゙! ,_,-;;‐゙^;;;;;;ヾ;;ヾ:::;;; ;/ ̄ヽ/
ヾi:: ::;;;;;/ ::/:゙:::::: : :`〉j;;;;,′;; ;::∧,_:: ::;ヽ、;_;: ;;/;;::ゞ;;;;:∧:/;;ヽ:::\:;;〈,.∧,.; 〈 〉/:: :: :;; ;; ::,へ :: i, ゝ
<√ ⌒ゞ、:: :: ;;/i,;;,;;,;;,, :: /∧:: :: :ゝr;;-;;-/::;/;/::∨;;:_;::゙:: :: \:ゞ;; :: ::ヽ!゙:: :: ;;;; _::_::_/
┌ゞゞ〉: y ::;;_::_入、;; :: / :: ::∧i:: i::i゙;;;; ;;; >,,人_// :: ∧ヾ:: ヾi ;;:::ゞ';, ゙ヽ:: ;;; /
┌ゞ゛;゚;゚::/;;;へ/゙!;;::,,.. ⌒ ヾ、;; ヾ :: :`! :: i゙;;;,,_;;_;:::,i.:::;;;i゙~::: /::: \::ヽ,,\;;:: ∠,,〆ゞ゙
〉::;;::;; , '` 人>;;_;;_;;-::‐‐::‐::-:: ¬;; :: :゙!、:゙!;;;;゙!:::∨;;;;;<::/人:: ::l;;;ヽ、:゙!、
.
⑥
\ 厶 _
`Y^Yフ´
莖 _z_
| |, {○}\
_r‐‐‐‐r 、 | |i 《‐‐》 |
|」Q}{Q[ `ト、 | |i /¨7 \\ rァ 以上で、簡単ながら「魔法少女さん」の紹介でした。
〕Q¢Q}\| \ 「¨] \\/ \气ヘ
|」Q}{Q[\/\才⌒ヽ _厶爪______ -‐弍 \/ 》^V〉
-‐-、 \竺竺レ゙ \{ {コ }レ====┓ ]コ「 叶》ァァ《气 jト、
/ ̄/ \ \___\_ マ嵒嵒rァ‐≪ ̄ ̄|嵒嵒r‐y7竺竺トvヘiレ゙ 絵柄もシンプルで、内容も重くなくサクサク進みます。
rf‐‐ミ  ̄ ̄ | [冂≫≪777く⌒) 》:: |嵒嵒K / ̄ ̄//∨
1 z‐ 、__|_zァァ弋_r‐〕≧vア⌒Y>、z厶=斗‐‘ー‐‐〈 |
| 嵒〉‐》ニニニムム }コ /⌒>‐行7/__/⌒7  ̄ ̄V》___」
|_呈jL」======孑i^≫≪⌒7フ丁丁〉 /__// /| }} 基本大きなトラブルとかも無く、コメディな日常物です。
_r==┓ rf´___rzr≦rzrz≦  ̄ ̄`¨´ ̄}`Y´jユz| }}
fコココ七》_rrr=======ァ__癶000(0} {0:000}‐‐┐ ,ィ‐z‐v 》、__}}
 ̄《>≫‐ァァ》》〉| |ニ}≫‐‐え(( \)x‐‐‐、 r 、`¨¨¨¨´ ̄ /:::【Oく<\_、 __
弌ニ「厶ィ¨¨”““´ ̄ ̄ミ<《( 汽7 //_/^>弋 \ 弋7‐-、 厶ィ≫‐ュ‐、 /\_、 /V》, 一応、悪徳魔法少女(笑)とかも出ますが、
`¨´ \ア__/ ̄7I斗ァ‐辷Z7厶ムイVヘ( r‐<} |ト、ヽ /´ /<⌒フ
,《ア⌒7ーfア/ \ 丐フ、_i} 〉辷r‐‐┘: レ>K⌒\<≪レ゙
,,≦ r‐‐f / / 《合ト、 >、》レ゙ 厂i咒ト、¨ア>‐< \ 》イ__
fir‐┐rf孑ヲy‐ァ^7_ / rf竺i} |i| 厂7{呈彡ィ《マ_ツ7ア´___厶==ミk シリアスな感じは全編通してほぼ有りません。
|i|◎|孑イ厶ィ/ / ~ ∧ (/竺ト」i| j{ / | | j´|〉ィ´ 厶==ミkjj
|i|[]| fT´ / / / 》'、厶/} V] Vi |_| j、jイ r‐|´ Yイ
`アアT| `ー'/ / / ,ィ廴込zク | ] j{」 j j j 弘 《〉 〉 乂__乂」
{{ {{ ,ィi㌻ /\ ,ィj `¨¨ー‐ ´ ji」 j{ j j{ 《 / 》、 ’, 絵柄や作風が合えば、ついつい読み返してしまう。
__ 》‐へiア 《>、 ,仏イ jハ j{ j{ j{V<7>==ミk ハマ\ ⅰ
,, ´ >》' `T_V<´ j 》‐‐‐v゙/^V^Y`Y´ ハVマ \|
{ト、 >''´ rzzzz|⊇ル゙ 《__j 同」 { j 廴__ V 」
fニニト77》ッ'´ __/ー''" 乢厂 ̄i トミト、 |◯ト jj厶=ミレ゙ そういう気楽な作品です。
`≧=冖K77》ョ ><ij」ル /ーァ‐ァ‐L_トミレ |◯ト=ィ´{ト、 vj
≧==-‐'¨´¨´ 《O // //⌒´》、 `ートj {ト i j
/ / ̄ ̄//O ,ィ》 弌 {ト ル′
/ / // /Lj `'''"´ それではこれで。有難う御座いました!
/ /式=式/ / /´
》父トミトミ / /
/`Vア} r公トv'´
/_/^i }/ィ<f´{
}「 `' /ハ_j
}′ /′
.
以上になります。
気が付くと、すぐにアメリカ大統領選挙の暗黒面的な流れになる今日この頃。
出来るだけ関係なさそうな本をチョイスしました。
おっと投稿乙
投下乙でした
投降乙
読書的な小咄 34 グリマー姉妹童話集
ト、
|ニ``~、、r 、 __ ∧_ /〕 _、、
. ``~、、 |ニニニニニニ}ニ`ヽ、 、丶``.:.:.:.:.: 〈 〉7 | / /
:.:.:.:.:.:.: ``~ 、、_」ニニニニニ √ニニニ\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:才〈__j /ヽ/ /
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}ニニニニニ√ニニニニニ〔⌒〕√ ̄ {__ ノ _,//}
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:└7ニニニ√ ニニニニニア^^ ̄ ̄ ̄``ヽ、 /ア"/
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ニニニニニニニニ>'".:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ ゝr'"}
. ──=ニニ二アニニニニト、ニニニ>'".:.:.:.:.:-=彡'.:.:.:.:/:.:.:.:.:/.:.:.:.ヽ 〔/〉
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:../_:_:_:_:_:_:_:_:_>'".:.:.:_、イ~¨て芹心/:.:.:.:.:/.:.:.: /:.:.'/ r′
. / ̄ ̄ ̄_:_:_:_:-=ニニ _ 、- し′ ヒ^ソ レ-=彡'.:.:.//.:.:.:.:.} |
. _:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_/:_:_:_:_:_:_:_7 √| ```^ -=イ⌒ヽ7:.:.:.:.:.:.レ′
. _:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_/:_:_:_:_:_:_:_:_{iイ^ l 、、 ノ灯リト、/.:./:.:.:.:/ .オイッス☆
. _:_:_:_:_:_:_:_:_:_/:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_{i:| ∧ { ヽ、 辷ン ノノ/.:.:.:./ 本日はタニス・リーの短編集『血のごとく赤く-幻想童話集-』を紹介します☆
. _:_:_:_:_:_:_:_/:_:_:_:_rー-<_:_:_:{i:|ニL ハ ゝ __ノ `-=彡イ/.:/
. _:_:_:_:_:_/^「 ̄\}ニニニニ>√ ̄ }/少= ァ──‐く.:/´ ̄ ̄ ttps://www.amazon.co.jp/dp/415020232X/
. √ ̄∨.........\ ) ̄ニニニニ)厶イ:_/⌒( :.:.:.:.:.:.:./
. i:i:i:i:/{................`、〈 ニニニニ少\_:_:/.:.:.:. И ̄ ̄
. i:/....∧..................` 、ニ>'"\i:i:i∨.:._、</ 内容としては、日本でも90年代後半に流行った残酷童話ものということになりますね
./)∧.......〈 ̄\ ヽノ ヽi:}.:/_:_/ 原著の出版は1983年なのでそれよりちょっと前です
./...........\....⌒'√ _〕 ``~、、〉(:/
. ∧.....................>..、、 ̄...................}_:_|
...\..............(〕.._、ヘ .....................∧_:|
>〔〕-k'"_:_:_:>─‐─く:_:_:リ
.{{....j⌒\_:_:_:_:__〕/ ̄
.
┏┓ ┏┓
┗╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋┛
┏╋────────────────────────────╋┓
┃| |┃
.報われた笛吹き――アジア・紀元前(ハーメルンの笛吹き)
.血のごとく赤く――ヨーロッパ・十四世紀(白雪姫)
.いばらの森――ユーラシア・十五世紀(いばら姫)
.時計が時を告げたなら――ヨーロッパ・十六世紀(シンデレラ)
.黄金の綱――ヨーロッパ・十六世紀(ラプンツェル)
.姫君の未来――アジア・十八世紀(カエルの王子様)
.狼の森――スカンジナビア・十九世紀(赤ずきん)
.墨のごとく黒く――スカンジナビア・二十世紀(白鳥の湖)
.緑の薔薇――地球・未来(美女と野獣)
┃| |┃
┃| |┃
┗╋────────────────────────────╋┛
┏╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋┓
┗┛ ┗┛
.....以上がお品書きとなります(カッコ内は元ネタ)
.....時代順に並んでますが、ラストでいきなり未来SFにぶっ飛ぶのもタニス・リー作品ではよくあることです
.....ゴシックファンタジーのシリーズで最終巻だけSFとかザラですから
.....ヤバイですね☆
.....以下、いくつか内容をかいつまんでご紹介します
.
;;";;;;;;:;::,”:"゙:.:゙;':,”:"゙:.:゙;'::"゙:.:;:;l':,”:"゙:.:゙;'r',ー- 、 rn 、 | |
;:,”:"゙:.:゙;':,”:"゙:.:゙;':,”:"゙:.:゙;':,:"゙:.:':,”:"゙:.:゙':,”:"゙:.:゙;'ミx、 |:l | | r―一' | ̄ ̄
,;;;:;:;"” ::;::;;;;; ;、;:,;;;;;:,”:"゙:.:゙;',,.:,”:"゙:.:゙;:,”:"゙:.:゙;'” ::ミ |, ┴――- 、 _」::::r――'
;;;;;;;:;:; ::::::;ヽ、;;;l!、l;;;l!;.:".:;.:'"゙:.:゙,:;、,、 、`^;;;:;:;"” ::ミ、 ./ \r┘
ミ;.:".:;.:'"゙:.:゙,:;、, ;; ;l; ;:ll ,;.:".:;.:'"゙:.:゙,:;、,;.:".:;.:'"゙:.:゙,:;、,` / ....::::::::::::::::::::::... \
そ;;; :.:.:;;;:...:.'!;;;;..;;;;l|l;;.:".:゙,__:;、,;.:"__.,,/;.:'"゙:.:゙,:;、,;:;:;";;;:;:;" / :::::::... ヽ
".:;.:'"` ,l';;; ;; ;:|l;;; ;,i';..;; ;;;l!;"..;; ;;;;"..;;ノ:;;、;:;"” ::z .r 、 ! :::. |ー‐-、
l;; :l!; ;ミ|;”r'l!;;.:;.:'"゙〒-ー-〒 "゙:.:゙,:;、,;.:"'. |//\| ......:::::::::::::::::.. | / 厂/フ
|;;l!;;; ;;ミレ';;;;!;/;; ; : V // ヽ ...::: ::::.. j/ ///
l ;; l;;;l!;; ";;゙./; : : V/ ゚。 / //
| ;;l!;";..;; ;;" l : : ‘、 , , "´ ̄ ̄``´ /
|;; l ;; ゙;;"、;;l!;l .: : _,,,,..___. .丶 ‘く イ ―- 、
l;l!;";..;; ;; .!;";l .: : "" .:.:. .:.: .: ""ー-,,,__ . \ l 丶_
l;;i i";;; ";i ;; ;;! : ; " ,, :: ....::.:. :.:. :.゙`゙''.l { ', 〈
"" .:""ー- l;;;: :: ;;; ; ; ;i; ;l ワニニニ ,, ノ ::. :.:..| | (゚;;;;) ', ___,、「
l;i ::: ::l; ::; i ii;;;;l ,, " .| ゚。 }
l;i;;::: :: :: ::: :; ; il ', } (;;;;゚) ・ /}
ノ;/ ..:(~;;";i;゙;; ;l、 ____,,,, : , 。. " " .', ゝヘ、 ∠> (/
/:: :: _,.... -‐=‐- ...,_ ノ ハ '、 \) _,,.. '´
: . :. :. : .: .: . ..: .: .:. . : ,, " ,,o 丶  ̄ ̄「
\ 〈
\,、-'´
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
一話目、報われた笛吹き。パイド・パイパーならぬペイド・パイパーって洒落ですね
昔々あるところに、ねずみの神さまを崇めるとても裕福な村がありました
ある聖日に旅の笛吹きがやってきてお祭りを大いに盛り上げるのですが
実は彼こそが本物の神さまなのです
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
.
/ /../.. .. .. .. .. .. [ . . . . .. .{.. .. .. .}. }.. .. .[.∧.. .. .. .. .. .. .. /, 辷ニニ] 廴 .. .. .. .. .. .. ..
../ /.././.. .. .. .. .. . . . ,[....|.. .. .. .{.. .. . /./.. .. ..Ⅳ/, .. .. .. .. .. .. .. [ 寸 リ }.. .. .. ..}.. .. ..
/ /.././ . . .. .. .. /.. ./ [....|.. .. .. .{.. .. /./.. .. .. .} '/..ト、.. .. .. .. .. .. 廴 }_7 /.. .. .. ..}.. .. ..
/.././ .. .. .. .. .. |.. / [....|.. .. .. .∨././.. .. .. .. } '/| \. . . . . /i|___/7 /. .. .. .. ..}.. .. ..
./.././[ .. .. .. .. .. ト廴 | . | . |.. .. .∨/.. .. .. .. ./ [.| ミ.. .. .. /. リ Y´ /⌒....} .. .. .. }.. .. /
.|.. |.i |..[.. .. .. .. ..|. | \..|i. ヤ.. ..//. . . . }.. ./ | | 卜 .. .. .. /Lノ ̄.: \.. } .. .. .. }.. ./..
.|.. |.| |..[.. .. .. .. ..|j、r竓ミ}〕ト、や/.. .. }.. .}..厶斗 H─ [.. .. .. ./] [.: .: .: .: Ⅳ.. .. .. // ..
.|.. |.| |..Ⅳ. . . . 下i( 乂 ソトΝ.. .. ../. /}厶斗-=苅、 | jI斗/. ] [: .: .: .: ] } .. .. ./.. .. .. .
.| |.{ |∧∨., .. ∧ `ー厶イ └-=ンリ'``/ _ }/| [.: .: .: ./.. ../ .. .. .. ..
八 Ν八.∧∨ト、. ∧ / rf´ /.. . | [.: .: .: 丁7´.. .. .. .. .. ..
\ \〉Ν. \..〉, ; / /ノ |l /{.. .. .| √: .: .: ]/.. .. .. .. .. .. .. .
/.. ..| .. .. .. .| / 厶 , |l.. .|.. .. .|i √.: .: /.. .. .. .. .. }.. .. ..
|... ...|.. .. .. . |h、 v─ -- 、 / .勹f(...リ . |.. .. .|l √_/__ イ.. .. .. ../.. ../
|. ___|.. .. .. . |r七: ._ \__、+` rf「}\.. ../.. . |... ....|:.√ ̄/ .. .. .. .. /../{.. ..
ア``/. / .. . . . .|: : : (ニh。, _.rf「∠/}: : :\廴.. |.. .. .|∧:/..、丶`.. .厶イニ|∨..
.ア. . . . ̄|.. .. .. .. ..|: : : : \}__}ih。、rf升-ニア } : : : ∧.〕iト。,_..|..弌7´.. .. ../ |ニニ| \
.ア. . . /. . . |.. .. .. i..[.{: : : : : :/[]二}ニニニア / : : : : :∧`. .、 . 〕Iト {.. .. / |ニ二|
./. . . . .| . . . |.. .. .. |..[/,: : : : 〈-[]ニ/\__/ /: : : : : : : ∧ . .〕ト。, . ∨/〕ト、 |=二]
.,斗/. . . . . .| . . . |.. .. .. |..Ⅳ〉: : : ∧|ア |o| } /: : : : : : : : : ∧. . . . . ` .7 . . ∧ ]ニニ]
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
.彼は村人の信仰を自分の元へ取り戻すためにやってきたわけですが、
.それが叶わないと知ると子供を奪う恐ろしい呪いを村に残して去ってゆきました。
.必要とあらば彼は何度でも同じことを繰り返すでしょう。
.己の存在を、その爪痕を、人々の記憶に刻みつけるために……
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
.
_ - ── - _
/ : / ̄ ̄ - _\
/ : : / ∧ )/
{: : : :{ ,′',
∨: ∧l\ l! il ハ
_,.>ト、\ 〉-) (_ 〈 〉 /l!
.,. : :'": : :_=-' `´-―‐- _∨ 〈
./: : /: : ://: : : : : : : : :i: :i :.`マム
., ' : : : /: : :/: : /: : : : : : : :/ :/: : : : : \
/: : : : /: : : ' : :/: : :/: : : : / :/: : : : : : : : : .
./: : : : :.' : : : : : i~~ ア'' ~ /,ィ: : : : }: : : : : : : 斗r七さ ⌒ヽ
/: : : : : :i : : : : : :|: :/-‐-∨: : : / : ∧: : : : i : : ∨////('//,| ..ここからは個人的な想像。
.....,'イ :i: : : :.| : : : : : :|ィf竓竿ミV:.:/: : /‐-V: : :.| : :|:.∨(//// ̄ .村の神さまがねずみなのはもちろん原話がハーメルンの笛吹きだからですが、
. //{: :|: .:.:.:.| : : : : : :|《 _) ハ )/: /;竓ミ V : :| : :|/} 〉////\ ...童話の二次創作アニメで有名な某映画会社の暗喩がちょっと入ってるんじゃないかなーと
. // ,':.:.|: .:.:.:.|,: : : : : : \乂ツ _,ハ 》} : /:,i:.:|/////// ̄ この次のお話が白雪姫ですし。
. // i! : |: .:.:.:.|(:, : : : : : : :ゝ :. 乂ソ //)/.| :!//// ̄
:/ /| : :|、 : : i::∧: : : : : :( !: : / : /リ|\(
. / :| : :|: :ゝ へ: :\: : : : \ ` ' ,.:./: :/ //
/: : | : :|: : :ゝ: :へ: :)\: : :( ィ: : : :/ ̄
:': : : | : :| : : : : ゝ: : へ `丶、≧=-<: : : ) /:.\
..: : : : i!: ∧'"´ ̄ ̄`丶: : ̄\ i|: : : : :\: : : : : : :\
..: : : :/\: :\-=- _ >、: : :ヽゝ─-─=⌒ヽ : : : : \
..: : :/:::_ -= : : ゝ \二ニ=-(.:)ニニニニ\∧ : \: :\____
..: :// \\ /::\ニ=//\///////-=ニヽ:.:\ : : : : : : : :\ ああいった、しばしば「消毒された」と
..:/ {: \\´ ::::::::∧ニ}/|:ト、:\//<:::. ̄ ─  ̄ `丶r‐、─ 、: : : 揶揄されがちな再話群からはだいたい除去される要素
..': ∧: }\\:::::::::∧'⌒ヽ \:\<~"ヽ_,. -r ⌒ '' ̄ \ \ 童話の荒々しさ・昏いエッセンスを
..: : :∧_,..._ ..ノ丶ノ | : : ヘ:::::::/ ,>\:\ ̄ r‐r‐r┐ ヽ ∨、 人の世の記憶に留めるためにお話ごと悪に反転する、
..: : /,..._ - _∨ニ: ヘ'/ _ノ ̄ -< \:\ .l_ノ¨ヽノ i!:.\ そういうこの短編集自体のスタンス表明がこの話なんじゃないかな、と思うわけです
..: : `>/ニニ=- _ {ニニ: :}-/. .i ' , : : ヘ } i . . i . . i}、\ 今だとそんなのは珍しくもありませんが、執筆当時としては
..: : : : /ニiニiニニiニニiニリゝ . .{ . . . , . . .: : ヘ / . . .}. . . .,'. . /ニ}、 けっこう切実な問題だったんじゃないでしょうか
..: : : :.{ニニiニi二二iニニiニ}-: :. ', . . . . . . } . . .:} : : l . . . /. . .,.' ., :'ニr'
..: : i: :∨ニiニiニニiニニ/ニノi . .\ ':, . . . . .,' . . / . : :.l≧s─-‐=ニ}ニr' はい、妄想終わり。次行きます
..: : | : : \',ニ{!ニ,ノ=//: :\. . . ` .、_ノ. 。o≦ニ}: l=-  ̄ ̄ -{: :.\
..: : ト、: : : :}=====/:\: : : `iニニニニ=- i! /: :l (.:) i! .l\_
..: : | \/r-へ/\-∧: : :.\: : \ニニ ./: :/ i! l: : : :
..: : | ∨::::::::::::::::::{-':.: : : :. \: : ゝニニ .//:/ (.:)i!_ j{\_
..: :∧ /::ゝ----<∧ \: : : : : `ノニニ/ ./'"i! (.:) _ - '"!/ ∨: : :
.
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
第二話、血のごとく赤く
もし白雪姫が吸血鬼だったら鏡には捕捉されないよね?というアイディアストーリー
王妃が白雪姫にりんごを渡す時のセリフがまた決まっているのですよ
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
__
\  ̄ `ヽ|
, `―― ⊥ ̄"' 、
/ /⌒) \
/ し/ i
| O l ......「いにしえよりの悪のしるし、イブの果実、すなわち血のように真っ赤なりんごじゃ。
i l ...一口かじれば蛇の甘い罪の味を知ることができよう。」
i /
i /
\ /
\ /
`―――――´
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
ヤバイですね☆
さてさて、罪なき無垢な人間はりんごを食べて知恵と罪とを得たわけですが、
賢しく罪でいっぱいの吸血鬼が果実から得るものとは……
読んでのお楽しみです☆
吸血鬼とキリストの重ね合わせもタニス・リー作品のお約束ですが、
今回のキリストはちょっと意外な役どころで出てきますよ
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
.
..╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
..ひとつ飛ばして第四話、時計が時を告げたなら
..疫病のどさくさで暗殺された領主の孫娘が悪魔に魂を売って魔力を身につけ、
..憎い仇の一族を呪います
..狙う機会はご存知のとおりの舞踏会、十二時の鐘とともに紡がれる言葉は……
..╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>..
/.:.i.:.:.:.:.:ー- 、.:.:.:.:.:ヽ.:.:ヽ.:.:.:≧-ァ
/.:i:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.、ヽ:.:.:.t- ´
'.:.:.:.:!:.:.、ー-、:.:.\:.ヽ:.:.ヽ:.i:.:.、ヽ
あなたと離れるなど、願うはずがありません ,'.:i.:.iヽ:.:.:.ヽ__ヽ.ィ__、:.ヽ:.:.l:ト、:.ヽ:.>
これはあなたの呪文が効いた証拠ですか? :.:.l:.:.ト_,リヽ:.:\ ,ィc心ヽ!:.:.リヘ∧:{
わたしはあなたと結婚して、 ∧:.!:.T,ィミ、`ーヽ ゞ' !:./ ィ:.:.!ヽ
あなたがなくされた権利を取り戻して差し上げたい ..,′ヽ:.、ハ弋ソj レ /i:.∧!、
ヽトゝ ヽ _ ., /,==、
> `´ // ∧
j:′丁/ ___.∧
r-―'´  ̄ ̄ \
{ ヽ ヽ
ノ ヽ ∧
/ } / | i
〈 |/ | |
,′ / | |
,′ ,′ ! !
′ , , ,′
/::::::::::::::::::::::::::::::; 斗:‐\:::::: : :ト:|: : : : : |: :. } i::.
/::::::::::::::::::::::::::::イ:::::;x==、\: : |:.:|: : : : : |:[三<:::.
,:::::::::::::::ハ:::::::::: : :|:::イ ィf秘、ヾヽ:|:.:|: : : : : |: :r'ノ: :l
l::::;ィ:::::ィfハ\::: : :|::::ヽ い;;;リ 》::リ !: : : : :.f'⌒ヽ: :l
|:::{ !::::::Kヌ::::::\: !:::::::::::::::::::::: |: : : : : トrヘl |: ::.
ヽ! |:::::;!:r::' ヾ |: : : : : ; リ ノ: : :ヽ
!::::l::::::::', |: : :l : ム'/: : : :ト:ゝ 話がそう簡単なら、どんなによろしいでしょう。
.:::::!:::::::;;::ー |: : :|: /´::::::.: : !:.!
:::::':;:::::::::::、 |: :/:./::::::::::: : ハノ .──けれども借りは、あまりに大きすぎました。
';::::::\:::::::: ,: :/:/::::,ィ::ハ: / 正義がすさまじく厳しい支払いを求めておりますわ。
∨:::::::ヽ::::. /:/|/;;;;/_レ .}/
∨::::::::::ゝ;:___ ;;:ャ // /|
∨::::::::::::ハ:::|>|:::.. //.!
∨:::::::/ У__L -―一 ' / \
∨::::{ ヽ:::| r'  ̄ ̄ ̄
.
†
∧
/ ヽ
/ ∧ヽ
∧ /  ̄ ヽ
ト イ≧=≦〉
│ |_> ̄<_
│卜三─三|
\ヽ_ ̄ _/
_ 銅 † |  ̄ |
木 像_ ∧ 〈| ∥ |〉
_ヤ_林 / /  ̄─/ ヽ_ 卜二三二イ
=メ森メ/ / / 个ヽ  ̄∧| ∥ |
ム森∧/ / 卜__彳 / / `ヽ、_ │
_林/ ∨ ∧ 卜= = 彳/ / `ヽ、_
木个 个 仁] ∧│ ̄ |/ / /\ `ヽ、_ ガ
林│ │ 仁]│[ [│/ 介/ /\ /\
森个 ̄─ _ ∧__∧ ∧ 介/ /\ / ∧ ∧
ミ森|个]│∧ ─卜== 彳 仁] ∧ 介/ / / ∨ ヽ
森ミ|卜]│卩│∧│ 二]`ヽ、_ 仁] ∧ ∧ / / ヽ ヽ
从个─ _ │卩│ ∥] 卜 `ヽ、 仁] / ∨// _=彳卜=彳
森ミ|个]│∧─_│ ] 卜│`ヽ、_/ ∨ ||_∥│∥│ ∥/\
ミ木|卜]│卩│∧卜= 彳 卜 │卜 卜=彳 彳″ ]=彳 <__>
森个─ _ │卩│ 二]`ヽ、_< ̄`ヽ、_│∥│ _,-'´]∥│ ∧ |_ ─ 」
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
...七話目、狼の森 .
.おばあちゃんは泣く子も黙る大富豪、住処は広大な森林の中に建てられたどでかいシャトーです
... 赤頭巾ならぬ豪奢な赤マントを贈られて、孫娘にお呼び出しがかかった理由はといえば…… .
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
从森=森卜ヤ林森森木森林=从[\ [\幵`ヽ、_ / ├ 彳 <>卜_`ヽ、_介`ヽ、_`ヽ、│ │ │ |
林森林木林从サ森森木森森林[ 卜[∧ ̄`ヽ、_`'[ 瓜│ 卜、 \ \ 卜_`ヽ、_介`ヽ、_`ヽ」 ∥│ ∥|
メ森森个森?陪木ル森林人森=森[\ [\幵 ∥ `'[,- '´├ 彳 `ヽ、 <>∥∧卜_`ヽ、_介`ヽ」 │ |
森木冫林森森人森サ森林林森仁卜[∧ ̄`ヽ、_ [ 瓜│ │  ̄ `ヽ、∥∧卜_`ヽ、_│ ∥│ ∥|
林森=森从森林木森木森森=森≧=,[\幵 ∥ `'[,- '´├ 彳 <> `ヽ、∥∧卜_│ │ ><
森木火木森森从火木林森林木森彡从茘三=, [ 瓜_,- '´ <> <> `ヽ、∥ 卜、 |//`ヽ、_>、_ _/\_
/卜林木森森林木冫木森从森木森/林?概ヤ木\[≦< <> <> │_>'´│ // / /≦ヽ`ヽ、 卜=サ彳
木森林木森林彳木林メ森森リ森火木森森木从メ林メ≧三=,_ <>_ _ __,-'´│ ││ // / / 仆 ]_>]`ヽ、│ ̄ |
リ林森森从リメ森个林森从林森林木林森木森木森从森木=三=,_,- '´/<_>'´__,-'´│ │ <`ヽ、_││ 仆 介]_,-'´│! |
从森森森木森木林森森从森森从火森森林林森森林森リ彡='´ _/ /_,- '´] │ │ ││ `ヽ、_> 仆 _,-彳 仆个─ |
森=森从森人メ火林林森メ木森森林火木林森木森木彡='´ /<_>/彳′ ] │ _/\│\ [ 介_,- '´ │仆 ル│! |
森森森森火木森木林森冫メ从メ森从木森个森木サ∥ _/ /_/ │ ]_/卜=サ彳 \[,-彳 _二、│ ル_,-┤ |
=森森森彳从林森从森彳木森森林人林森卜木/木∧<_>/ム林 │_,- '´ [\│ ̄ │_,- '´ │/彳∥才'´ _,-∧!_彡
木森森森从林森森林冫森个森林木メ森林メ木森森从森ヤ_′从驫ル_,- '´ │ │! │ 仆 │∥│∥才'´
/彡林森人森森林木人林森木森木森森彳火森?額森森森火/森森木ル │ 个─ │仆 ル _才∥_,- '´
.
_
「 \ __ /⌒ァ ) `丶
ヽ ´ ` / / ヽ
\ く / )
∨ ● ● Y ノ
_|{ 、_, 、_, 八 ,′
/ 八 イ 丶. /
⌒\/ , / ーァ T´ { \/\
( (⌒>く./ / . : / ',: :ヽ 〈) )
\{/ : : :/ : : / ヽ-ヘ . : : //、
/\\_∧: : ,′| i i | ∨∧// : : :\__
(_゚: :。 ーァ‐' : ; | | | | ー‐く: : : : :。: ゚ : _ノ
/ . : : 。人: : :.:| | | | | } \: 。 : : : :)
.....╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
最終話、緑の薔薇。
遥かな未来、人類は優れた医療技術を持つ宇宙人と共存していました。
そのエイリアンに召喚されたヒロインは、獣のような(しかし妙に紳士的な)異星人と引き合わされます。
.....╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
_
, イ//
ィ / // !
イ//,.,.,.,.,. l l
イ´/´ ̄ ヽ
,'y 〃 _ _,.,.――ヾ;:;:;:;.、 ,. -―ーー--- 、,_
O、 , ,;//,,;,;,;/ ,.,.,.,.,.,.,`ヽ \ __,. ‐'" _, ¨ー-、
\゙ーイ,:.;´,.,.,.,,;,;,,;,ー‐ ー ´゛゛゛゛ヾ\\ ‐'"フ''ーッ_`''ー-ー''^''ー''_'"¨ _,ヾ`ヽ ヽ
ゞ.':<,;,ーー´ ― ―― - __ヾ;;> ノ/ ^''''~''~''⌒'´~ `'¨´、 l
l: : : :! _ /ヽ | | l ヽ: |
!: : : ::ー.-、_ ,.,.,,.,.,''゛゛゛゛ ∠____ゝ レ′ | .ト、| ; ルレj トl | | :l |
ゝ: : : ;ヘ、.:.:.:.:ゞ゙゙ ̄ ∠/////l |ノl l ト|-ヽ; | ノ-┴サレjノ| | | |
iマ`;j /ヽ ////////l ルト、ト: | ''Pi'トル′ '¨Pli'''f-.| |ヘ| |
ヾ シ />/ \ ,//////////L___ l } ┴'リ ┴'┴ | ヒノ l |
∨ヾ//;.:メ レ  ̄ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ j |. ヽ | l | l | |
ヾ ;:ヽニニ/―_/ーー ‐ - ______ゝ l `、 ー;;;‐‐ .イ | | | | |
 ̄,-イーヾ;.;.;.;.;.;.;ヽ.,  ̄ ̄ ̄ _>========―-、 .|l | l ヽ. ,. '|.|l | || | |
_∠ <ー― - 、``゙ヾ、.;、 <ニニニニ=======-ヽ .|l | ト、 r`'i''''"r==| || | ||リノ ノ
/  ̄ ̄ ̄ 、 \ ヾ \ Y ̄ ̄ ̄ ̄ ̄>/ .___ト、 | |_,,j::::|| ||::::::::| |l | j_イ=='ニ,__
.
__
|、 ∧/ /⌒\
_| \__〈 .〉/ ./| ヽ
, ´ ∨ (__.) (\〈 !
/ ./ゝ-'  ̄ (__
//´ ̄ ̄ ̄ ̄`\ }
/ / / } } ヽ!ヽ
/ / / ,/ // .} `〈:.\
/ / ′ ./ .// /}/ ∧ .} V:.:.ヽ
/ / { ./.ィzx、{ ./ / /} }/ ! }.:.:.:∧
/ /} { l| 〃ハ心 |/ // .ィzx/} |ヽ !:::::/、
/ / / .! Y´| l| 乂ソ ´ ハ心》| |:.:.}/イ:.:.:.:.:.〉 以上、ほどよく邪悪でほどよく読みやすくかつアダルト描写なし
/ / ./ 八__ゝl l|::::::::: ゞ ' / .八:.:.:.:.}:..:./ .タニス・リー入門としては悪くない一冊ではないでしょうか?
/ / ./r――{、{\\八 ′:::::::/ ./ {ヽ.:.:|イ 機会があったらぜひ手にとって見てください
// ./_-=ニニニヽ\、ヽ\} ` - .イ / | \」
.〃 ./_-=ニニニニニニ∧\ \ .。く__} /_ 八 .ご清聴ありがとうございました!
.{ .//ニニニニニニニニ∧. ヽ ヽ s≦ ノ/.:.:.:.:.:ヽ \
./ {ニニニニニ/´:.:.:.∧ ‘. \_./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨ ヽ /
./ ./ニニニニニ./:.:.:.:/´ 〉 ゝ、 ヽ:._.:.:.:.:.}.:.:.:.:.:.:、} ∨ /
/ 《/:. ̄:. ̄:.:.:.:.:/ / ノ:ヽ \ヽ:.八.:.:.:.:.:.\ ∨ /
/ {:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ ., ´ /、.:_:∧. \\.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ ∨
/ 〉.:/.:_.:.:.> ´ /Y>、_ヽ∧ \V::.:.:.:.:.:.:.:.}\.}
. / 〈:_/⌒/ ./ ノ Y⌒‘. ` <.:.:.:.:.八 \
/ У / .。イ \ ヽ..:.:.:.:.〉 \
おわり
投下乙です
良い感じに邪悪で読みたくなりますな
おつおつ
読書的な小咄35 ~がんばれ!猫山先生~
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ 「どうもみなさんおはこんばんちは」
| ( ●)(●)
| (__人__)
| ` ⌒´ノ
| } 「国会図書館の本館六階の食堂が閉鎖になっていて
ヽ }
ヽ、.,__ __ノ 愕然とした私です」
_, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::| 「特別うまいわけでもなかったけどやっぱりなくなるとショックだわ。
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
飲食の閉店ラッシュとは言えどもよもやよもや」
~読んでも読まなくても特に問題のない注釈~
本館六階の売店か元食堂で販売している弁当を購入して食事スペースで食べることになったようです。
ただし、本館三階と新館地下一階の喫茶店で食事はできます。
1/8
.
え、あの食堂閉鎖?
行くたびにあそこで食ってたのに
「閑話休題。本日紹介するのは日本医事新報社出版、
茨木 保著の医療コミック『がんばれ!猫山先生』だ」
/ ̄ ̄\
/ ,ノ ヽ、_
| ( ●)(●)
| (___人__)
| 、'
| | 「以前何度かできニキが紹介していたこともあり、
}._\ , |
.__ __ ,.〈\\>ニニァ´ この度拝読してきた」
/: : < : : : : : : \ /゙i ゙i、
, ' .: : : : : : : : : : :l: : : .∨',:::::ト|゙i \_
.{ : : : : : : : :゙i : : :」 : : ::', Y´゙i. |: : : : .\
|: : : : : : : : :\ : : :\ : ',|::::::i |: : : : ',: : `,
', : : : : : : : : : | : : : : : : :.',:::::゙i|: : : : . ',: : } 「さてその感想だが」
(,:/:/ニ`ン---r : : : : : ',::::| : : : : : ',: : ',
`: ´ : : : :V ,r'二ヽ_: : : : :',:|: : : : : : ',_,rー'、
{∨ : : :└」_,r' 二 ヽ: : : : ',|.: >< ̄\.: \
{: ∨ : : : : :」.ゝ-''゙~ ̄ ̄ ̄ ̄: : : : ゙i ム: : : ' ,
l: : ∨: : : ./: : : : : : : : : : : : : : : : 、/: : : : : : }
}: : : \ : : : : : : : : : : : : : : : /゛ ̄: : : : : : : :, '
2/8
.
「日本医事新報社って懐が広いんだなって」
________
/) / .) \
/ ./::/ ./:::/ ) \
l .l/ // ∠___ |
l / / / _、,,.ノ |.
r /___) |
/ / |
/ ノ /
_∠⌒ヽ j 'i, _、___ ィ/|\____
/ ...::::;;;:::ヽV;;;;l フiiiiく /.:;;:l;;;;;:::´´''' 、、、 _
/ ...:::::;;;;;;;;;;;;:: 〉;;;;;:l/ iiiii \/.:;;;::l;;;;;;;;;;;;;::::::::..... i::..\
/ ...:::::;;;;;;;;;;;;;;;;:: /;;;;;;;;:::ヽ llllll /..::;;;;::l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::: l;;;;;;:: l
「素直に面白いといえる部分と世知辛すぎて笑えない部分がある。
あと謎の組織とか出てきたあたりから時々迷走することがあって
そのノリがオッケーだったら隈なく楽しめると思う」
3/8
.
「あと、著者が漫画とか好きだろうからなんだけど
昔のマンガネタがところどころ見受けられる」
, -‐― ‐- 、
. / u ヽ
. _' u i 「プロレスも好きなようで、フリッツ・フォン・エリックとか出してくるし
< _ \ i
<__ \ \ u i 完全に年齢チェッカーだ」
. <__ \ \ ヘ /⌒/ ./
└--ミ ヽ、\ - \ | ./
/ 丶 - 〉/
,.-/| ( \ u !
/ | \ヽ \_ヽ { 「あとお隣の国ネタをはじめ厚労省がらみではない政治ネタも多い。
 ̄< ! `\ 、ヘ u ..> 、
_ \ ! > ー-- イ\ .∠/ヽヘ あきひろさんとかクネさんとかが駐車場を実効支配したりとか
!  ̄ ̄ ヽ /{ )\ | ..\(⌒) ノ \
\ /⌒\ 〉 ヾ、 / \ 死んだおじいさんへの誤診に対して賠償しろとかそういうの」
\ い / \/ \(
\ / / \
4/8
.
/ ̄ ̄ \ 「話の筋としては某大学病院からねずみが丘病院に転勤を命じられ、
_,ノ ヽ、,__ \
(●)(● ) | そこで勤務医として務めていた猫山先生が医療コンサルの口車に
(_人___) U |
'、 │ 乗せられて開業医として地獄の一歩を踏み出してしまうというものだ」
<二ニヽ |
/-‐ `i 、 ___,. イ i
{/´、 ',┐__>ーメ ┴ュ
しrヽ V:::Λ / : : :>、_ 「ただし、その地獄にはすでに奈良野先生という先達がいて
,.<ハ、_/ ̄ V ∨ : : / : : : : :_>-.、
「 : : : :〈 : : : : : : ヽ/ : : :/ : : : /: : : : : `、 猫山先生の惨状を余すことなく事前に体現して
/. : : : : ∧ : : : : : : :ヽ : : : : : :/ : : : : : : : : }
/ y : : : : : Λ : : : : : : : \ : : / : : : : : : : : : } くれているので猫山先生のクリニックで経営という
/ : :.i : : : : : : Λ : : : : : : : : :ヽ:ノ/ : : : : : : : :j
ノ. : : :| : : : : : : :.∧ : : : : : : : : : :ヽ : : : : : : : : :ィ 面での悲愴さ、悲惨さは描写されていない」
「ただその分奈良野先生パートは
胃が痛くなりそうだけどな」
5/8
.
「猫山先生も苦労はしてるがその苦労の75%くらいは自業自得であり、
/ ̄ ̄\ 残りの23%くらいは自分が雇ったスタッフのせいであり、
/ _ノ´ ヽ、
. | ( ●) (●) 残りの2%は厚生労働省だったり患者だったり悪の組織だったり
| (___人__)
| _.ノ 他院のせいだったりする」
| _/__゙ヽ_
j、_ (〈_r- ヽ ヽ、
√::::::...`ミュ、r'、〈`ヽ、 |
/.::7 ̄ ̄. : : .:.:.ヽ_ヽ ト、 「ただ、自分が雇ったスタッフなんだから結局は
/ .:::/.:::::::::::::::::::::::::::::..\Yー‐ソ,
,' .::::/.::::::::::::::::::::/ ⌒ 、ヽ,:::::::::| 自分の責任なんだから都合98%程度(ワイ調べ)は猫山先生の
i .:::::::::::::::::::::::. ::::::::::::::..ヽ::.',::::::::|
i ::::::::::::::::::::::/ .:::::::::::::.::::: }::::;::::::::| 自業自得といえるだろう」
i ::::::::::::::::::::::l .::::::::::::::::::::: ,.:: i::::::::|
', :::::::::::::::::::::;i .::::ヽ::::::::::::::l_:::|:::::::|
6/8
.
「さて、猫山先生の登場人物紹介と行きたいところだが」
/ ̄ ̄ \
/ __,ノ 'ヽ、_ 「登場人物がかなりの数いるので全員は紹介しきれない。
| ( ●) (●)
. | (___人__) 独断でよりぬいたキャラ紹介が以下になる」
| └ー '´ノ
| ⌒ | , ァァ┐
i ヽ | ┌、 ///./ 7
}、 `> ー-´-くヽ- 、___、 _ | l ///./' /
_ノ >-ー< ̄/ :/ :: : : : : .7 ノ / ヽ_/' /
__/ :}Λ:::√ У: : :/ : : : : : : / // / 丿 「紹介分がアレに見えるかもしれないが
,.-< : : : : :i /::::「 / :< : : : : : : : : / : | / /
r´ : : : : :「: i/::::::i / .: : : 〉 : : : : : : : : : ヘ { イ 実際のほうがもっとアレなので安心してほしい」
} : :, : : : i :./:::::::i/ .: : :/ : : : : : : : : : :「ム __厶┐
f : :i : : : :i ,':::::::/ : : / : : : : : : : : :i : : |` ー一一'|
/ : :i : : : :i i::::;::,' : :./ : : : : : : : : : : :V : :| : : : : : : : | 「名前とかメモり忘れたので割とあいまい。ごめん」
/: : : :i : : : :i i:::::,' : :/ : : : : : : : : : : : : :r : :|.: : : : : : : |
─────────────────━━━━━━━━━━━━━━━━─────────────────
猫山先生:本作の主人公フルネームは猫山タロー。妻と娘がいるにもかかわらず勤務医をやめ開業医に見果てぬ夢を追ってしまう。
趣味は釣りで性格は気が弱く優柔不断で意気地なし。
雇用している看護師から「カス」と呼ばれて読者視点で否定できない程度にはカス。
─────────────────━━━━━━━━━━━━━━━━─────────────────
猫山夫人:名前出てた気もするけど見落としたか?まぁそんなことはいいんだ、重要なことじゃない。
猫山先生が開いたクリニックの事務長を務める。
夫婦仲は良好なのだがその円満の秘訣は間違いなく猫山夫人の忍耐と寛容。
─────────────────━━━━━━━━━━━━━━━━─────────────────
のんちゃん:猫山先生の長女、本名はノゾミ。
心優しい女の子で父である猫山先生が大好きだが悪意なく言葉の刃を振るう。
ただしその標的は猫山先生に限られているので被害は限定的。
─────────────────━━━━━━━━━━━━━━━━─────────────────
奈良野先生:元ねずみが丘病院の勤務医だったが奈良野医院を開業。
開業医に関する地獄をこれでもかと叩き込まれる本作随一のサンドバッグ。
看護師が落としたボルタレンを捨てようとするが、落としたボルタレンのあまりの惜しさに
喉からアイアンクローを出してしまい以後何度もこれを顕現する。
妻と一男一女に恵まれ、家族仲は極貧にあっても極めて良好。
その家族のために命を削って開業医を続けていたが六十に届かぬうちに死亡。
─────────────────━━━━━━━━━━━━━━━━─────────────────
奈良野先生(ツシマヤマネコ):あの世に赴いた際仏様の前立腺に触れてしまったため再び輪廻に
叩きこまれてしまった奈良野先生の姿。
再び開業医になるが今度は「天然記念物が院長のクリニック」ということで
たいそう評判になり生前は火の車だったクリニックが黒字になるという奈良野マジック。
そのおこぼれで猫山先生のクリニックも一時的に楽になった。
─────────────────━━━━━━━━━━━━━━━━─────────────────
奈良野先生(ツシマヤマネコ・修羅):色々あって全方位攻撃を行うようになった奈良野先生。
─────────────────━━━━━━━━━━━━━━━━─────────────────
奈良野先生(ネコクラゲ):色々あって猫とクラゲの合成生物になった奈良野先生。
─────────────────━━━━━━━━━━━━━━━━─────────────────
鮫島先生:奈良野先生のクリニックの近所に遅れて開業した開業医。
ウハクリの体現者だが家族と共に過ごす時間もなくやがて過労死。
─────────────────━━━━━━━━━━━━━━━━─────────────────
税理士さん:猫山先生と奈良野先生のクリニックの税理を委託されている。
切羽詰まっている人間にむかってシャレにならない言葉を笑顔で吐き出す。
明日ドブ川で浮かんでいてもおかしくないくらいには人の神経を逆なでするが多分税理士としては有能。
─────────────────━━━━━━━━━━━━━━━━─────────────────
鳩……さん:名前を忘れても仕方ないほど影の薄い猫山医院の婦長さん(だったはず)。
セリフも出番もほとんどない。
7/8
.
登場人物紹介続き
─────────────────━━━━━━━━━━━━━━━━─────────────────
蜂谷マミ:猫山先生が雇用している看護師。
革命戦士。
─────────────────━━━━━━━━━━━━━━━━─────────────────
陸奥ウニ子:東北から上京してきたはいいが奇行のためいくつもの職場を転々としてきた猫山医院の看護師。
巫女のバイトをしたりもしていた。
自分を含めた人間や動物をすぐにカス認定する。
ただ残念ながらその認定基準に誤りはないのでセーフ。
─────────────────━━━━━━━━━━━━━━━━─────────────────
陸奥ホヤ:ウニ子の妹。両親が逃散したことで姉を頼って上京してくるがもしかしたらメインの目的は
SMAPに会うことだったかもしれない。
だがSMAPと間違えてSTAPに会いに大阪に行ってしまうあたり動機も行動も姉からカス認定を受けるにふさわしい。
しかし中学生のやることだからまぁ……。
─────────────────━━━━━━━━━━━━━━━━─────────────────
モリゾー先生:猫山先生の古巣、ねずみが丘病院の勤務医。
よくいえばおおらか、悪く言えば雑、ただし共感力と人間力は半端ない。
かなりの年配で孫娘をこよなく愛している。
一人息子も医師。
午前診療終了の一分前にカップラーメンにお湯を注ぐ「大勝負」が仕事中の何よりの楽しみ。
─────────────────━━━━━━━━━━━━━━━━─────────────────
ツバメ先生:猫山先生の古巣、ねずみが丘病院の勤務医。
患者さんから人気のあるいい女医さんだができちゃった婚をさらっと行ってしまう人でもある。
ただしその時は我知らず解雇間際になっていた猫山先生の延命になったのでセーフ。
─────────────────━━━━━━━━━━━━━━━━─────────────────
パトラッシュ:猫。ツシマヤマネコとなった奈良野先生のよき理解者。
奈良野先生のクリニックに勤務していた看護師の飼い猫。
「ぼく、猫じゃいけませんか?」と苦悩する。
─────────────────━━━━━━━━━━━━━━━━─────────────────
貼子さん:もともとどこかで医療か何かの研究をしていた女性。
ホヤをだまくらかしてSTAPのために大阪に無駄足を踏ませた。
たまに「ありまぁす」とか言ったり元ネタに作画が寄りすぎたりと色々な意味でハラハラさせられる。
ホヤを助手にキメラを大量生産し世界征服をたくらむものの”国家の暴力装置”に粉砕される。
奈良野先生をネコクラゲに改造した張本人。
─────────────────━━━━━━━━━━━━━━━━─────────────────
川宇先生:研究馬鹿な医師。
研究機材に名前を付けて愛でるものの人間の顔と名前は覚えきれない。
ただし研究のことばかり考えているわけではなく「幾何学模様の壁紙で宇宙戦争を脳内展開する」
「今日は床のタイルの茶色だけを踏むと決めて歩く」などの一人遊びも身に着けていて人生楽しそう。
日常生活が怪しいレベルで融通が利かないがその分スタッフがニュータイプ並みの察知に目覚める。
こうしてみてみると決して悪い人物ではなさそう。
「投稿しようとしたら多すぎといわれてあせったわ」
/ ̄ ̄ \
/ __,ノ `⌒
| ( ●) (●) 「このがんばれ!猫山先生は現在六巻まで単行本が出ている。
| (___人__)
|. ` ⌒´ノ もともとが医師向けの情報誌『医事新報』に掲載されている
| |
iヽ | 四コマ漫画なので単行本の刊行ペースはけっして早くない」
}、 `> ー-´-くヽ- 、___、
_ハ,>-ー< ̄/ :/ :: : : : : .7¨. ヽ
__/ :}Λ::√ У: : :./ : : : : : : / : : : : \
,.-< : : : : :i /::::「 / :< : : : : : : : : / : : : : : : ∧ 「医療関係者があるあるで楽しむもよし、
r´ : : : : :「: i/::::::i / .: : : 〉 : : : : : : : : : : : //: : .ヽ
} : :, : : : i :./:::::::i/ .: : :/ : : : : : : : : : : :/ : : : : : : . \ 患者として多少の自戒を胸に刻むもよし、
f : :i : : : :i ,':::::::/ : : / : : : : : : : : : : i :/:,: : : : : : : : : : .ヽ
/ : :i : : : :i i::::;::,' : :./ : : : : : : : : : : : : :V: {: : : : : : : : : : : : .\ ともかく一度は読んで損のないマンガだったといえる」
/: : : :i : : : :i i:::::,' : :/ : : : : : : : : : : : : : : :rヽ: : : : : : : : : : : : : : .\
「今回はこのへんで、あばよちばよとっとりけーん」
8/8
.
以上になります
ありがとうございました
投稿乙です
乙でした
登場人物紹介途中からツッコミどころしかねぇ!www
おつです
『読書的な小咄36 とあるジャンルにおける奇書』
___
\
/ し \
/ |
,| し 、__ |
八 ___} '' {:::u:::/ {
人 Y \::::U:/ n  ̄,ィ ) よ、野郎共。さっきぶり。
/ \\ { ̄{ ̄ ̄{ ̄{У/
/ { \≧=‐--‐=≦< }^\ 明日くらいにスパロボ史やろうと思ってたんだがな、
| / ̄\ ハ | | |⌒|
| >- b! | | 人 | 部屋の掃除中に思いがけないモン見つけちまってよ、急遽作ったわ(同日ぶり2回目)。
\ / 〉 | }┘
\{____/‐‐--‐‐\_/
/ |i 〉
〈_____八___/┐
(⌒ヽ_ } (__>-ィこつ
/  ̄ \_)く | (/ \
〈 }/ \_{____)
\__/
.
____
/ \
/ \
′ /___ }
V~} {:::::::::::o:::} }__
(`ヽ ノー}、\----' 〈"'' / )\
.....r‐「)‐--`く } { r┬┬┬く^)// ̄ ̄ |
「ー{ { 三ニ= ヽ┐ _.>‐┴┴<:/----< _ノ .っつーワケでよ、書名を公開する前に少しだけ勿体ぶらせてもらうぜ。
..... ̄`ー┬――ヘ´ `ヽ/ー// { ∨
{ }、 / ノ / () /⌒ | .今回のテーマは『奇書』だ。
{ 丿/ / / /、 |
.\__ / / //}/  ̄ ̄ / .中国四大奇書然り、ミステリ三大(四大)奇書然り、何とも不思議な魅力を持った呼称だわな。
/ / ,/ { /、
.〈 { { \ __/ /
\{ \____>-- ==イ
| | {
l__| /
|Ⅵ└―┬┬――┘
/⌒ヽ「⌒^7 {Ⅵ- 、
/ }⌒ー{┐ 「ー‐'{ ___
.└-=======--‐ /⌒\ ヽ }
(___>'´
.--――――--
./ \
./ ヽ
., ∧
.,ィ.{ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. .}ヽ
.Y i .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. i Y 特定のジャンルの枠内に入ってるはずなのに、
人 ヘ γ´圭圭ヽ:::::::::::__ .リ ハ
.../ ヽ 〉 乂圭圭圭}:::::::(圭圭圭) .ィ ノ V_ .その中身は奇妙奇天烈、ジャンルの枠に収まりきらない変テコ書籍。
..../ Y .::::::::::>‐=´▲::::\:::::::::::::. Y´ / .Y
...′ 八 ::::\ ‐┬ ┬ .┬‐ ┬‐^./::: .リ / リ 俺がこれから紹介するのは、そんな一冊だ。
..| \::::::::\|_|__|___| /::::/ ノ __/
..| ≧=――------ ― γ⌒ ´ γ´ ヽ
..| H [ | 乂 ___ .乂_ .}
..| H [ | 乂___ノ
.
-――――- 、
/ \
☆ / ヽ
\ / r~⌒ヽ|
′ `ヽ |::○:::::::| |
.☆― { -‐=彡^} n ´ ̄ ̄` ソ じゃ、勿体ぶるのも終わったんでさっさとだしまーす。
\`ヽ""/^>┬┬く⌒ヽ"|
{~ `く {_/_/__l__,l_)__丿ノ / ̄\ 本日紹介する書籍はこちら。
r―< { ̄\\______/ 厂}´ {
{ \ \___ \ー--| }、く ) ノ
| ヽ′/ : : : : :\} |/: :\ ーr―く
.\___丿 / : : : : : : : | ハ. : : : : |―┴' : :|
| : : : :\: : : : : : : : :| }d : : : : |: : : : : : :|
-――‐-
/ \
/ \
/ ヽ
.′ ___ ___ |
,| /::::::::::o::::} {:::::o::::::::::} ノ、 サガフロンティア 裏解体真書~(スポポポ~ン)!
.八 、::::::::::::::/ ハ \----' く 、}
./ { ゝ  ̄ ̄´ _....イ | } \ ttps://www.amazon.co.jp/dp/4893668951
{ \ ノ{ΤΤΤΤ´\丿 ノ } / ̄ ̄\
{ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ // / }
{\_, \―-------―/ (⌒L /
/ \__rぅ__{、 ,}__rぅ_i`ヽ `ヽ |、
/ || \  ̄ ̄ ̄ / ||{\ \__ノ |
.
奇……書……?
攻略本が奇書扱いかよwwww
-――- 、
/ \
./ \
/ __ \
.|_ /:::::(_\ | 1997年12月発売のゲーム攻略本。
:::(_ヽ /:::::::::::::::::::| |
.:::::::::| }厂 ̄ ̄ ̄ / タイトル見りゃわかるけど、サガフロンティアの攻略本な。
./  ̄n ノ⌒ヽ 「 /
{ r―┬┬< \ ノ |\ で、こいつが上記に挙げた「攻略本の奇書」なワケ。
.\ ` ┴┴―― ´ /| |
.\______/ / \
./ 〈_/___ 厂 ̄ ̄)|
/{__/ヽ´:::::::::::::/ く ̄ /
./:::::::::::/ |:::::::::::::::{__/:|
../::::::::::::::/ ,|:::::::::::::::「::::::::::::::::|
._______
.´ `
./ /⌒ \
/ \
.../ \
..../ ___ ⌒ヽ
...′ /::::::::::::::::::::\ |
..| /:::::::::::::::::::/^i::| | ま、裏とついてるからには表もあるワケで、
..| /:::::::::::::::::::::/ |::| |
..| 〈:::::::::::::::::::::::{__ ノ::| {、 / .そっちは普通に「サガフロンティア解体真書」。こっちは真っ当な攻略本だな。
..| 、_ \::::::::::::::::::::::::::::/ 、 辷彡 〈
...\__{ /⌒ー _ ̄/ | じゃあ、裏の方にはどんな内容になってるか、っつーとな?
..../ \ { { / > ..______/
..../ ´ ̄ ̄ ̄ ̄\ { { /
{_ \二二二二ニ=---<
..../ \-{ }\ |
| / ̄ ̄ ̄ ̄\} ̄ ̄ | |
| /  ̄ ̄\ l__/\
ヽ / \ ヽ
.
-――――-
/ \
/ ヽ
.| |
.| __ __ |
.| /o::::::::\ /o::::::::ヽ |
У  ̄ ̄ ̄ n  ̄ ̄ ̄ 〈
{ r‐┬┬┬┬┬ 、 } .冒頭からいきなりラノベが始まるんだわ。
\ ` ┴┴┴┴┴ ' /、
/ ≧=―-----―=≦ {
r┘ _ \ 、 ' ノ } /:ヽ
/⌒::く:::::::::::\\ / /::::::|
./::::::::::::::ヽ::::::::::::\{ }_/::::::::ハ
.|::::::::::::::::::|::::::::::::::/| |:::::::::/:::|
____
./ \
/ \
/ ヽ ページ数にしておよそ60ページ弱。
.′ }
| } サガフロンティアはオムニバス形式で複数の主人公がいて、
| /
、 /___/__ .初期は主人公だったけど結局主人公から外されたキャラ視点で描かれる話だな。
i (ハ⌒Y三三三三} `ヽ
\___ }/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ く ムカつくことにこれがかなり面白い。
// ̄ ̄ ̄ |
′ |
| / ̄ ̄ ̄\____/、
V \
| |′ \
.
______
/ \
/ \
/ |
′ |
| |
{ |
\ {_____ / それが終わると今度は全主人公のシナリオのタイムアタック攻略指南が始まる。
|_}::ヽ \:::::o::::::::/ く~/
ハ:::::o/ |  ̄ ̄ 厂「 ノ′ つまり今でいうRTAのやり方が載ってるんだな。なぁにこれぇ(困惑)。
\ ̄ ^___/ヽノ/} ̄ ̄`ヽ
.>┼亠亠亠<´/ ̄ ̄ ̄ }
/:::\{ } ̄ ̄ }
./::::::::::::::| |\______ハ
./::::::::::::::::::::| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
-――‐-
/ \
/ \
/ ヽ
.′ ___ ___ |
,| /::::::::::o::::} {:::::o::::::::::} ノ、
.八 、::::::::::::::/ ハ \----' く 、} 他にも色々あるが、当時流行ってたKOFのパクリ企画はどうなんだ。
./ { ゝ  ̄ ̄´ _....イ | } \
{ \ ノ{ΤΤΤΤ´\丿 ノ } / ̄ ̄\ ..登場キャラクターを三人一組のチームで分けてトーナメント戦。
{ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ // / }
{\_, \―-------―/ (⌒L / しかも実際戦ってるわけじゃなく紙面で何かテキトーに勝敗がついてる。
/ \__rぅ__{、 ,}__rぅ_i`ヽ `ヽ |、
/ || \  ̄ ̄ ̄ / ||{\ \__ノ |
.
-―――- 、
/ \
/ __ \
/ _ /::::::::::::\ |
′/:::::::ヽ }:::━:::::::::::}| でも、ゲームの用語集もあったり、レアアイテムの入手法とかの情報も網羅してる。
| |:::::::━:::} く ̄ ̄ ̄`ヽ|
.入´ /\__^___ノ⌒ヽン モンスターデータ、アイテムデータ、設定イラスト、スタッフの裏話。データの充実っぷりがハンパねぇ。
{ / | | | | /|
.\ \__l_l_l_l_/ / .有名なメタルアルカイザーの初期名称はブラックカイザーらしいぜ。
> .._______/、
.r―― }== / 〈 ̄ ̄ ̄\
r―┘ \「 / \ \
人___j |/二二二二ノ ̄ }
/:::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::::::(__ノ⌒ヽ___ノ、
/::::::::::::::::::::::::| |::::::::::::::::::::::::::::::::::「:::::::::::::::|
___
/´ \
/ ヽ
/ ̄.′ | ̄\_
./ | { |〉 } }
..( ̄\ { 八 、__ノ \__, / / 攻略本かと問われれば、うなずくのは躊躇する。
....> \ 人 { ト、__^____入 / /  ̄ ̄\
. / }‐< 、\ \\{_{_{__// / /⌒) ..設定資料集かと問われれば、それも何か違う気がする。
} / \ ___ }=---‐‐={ / / / く
{__/ } 、 {] [}′ | ( ̄ ̄ ヽ .ファンブックかと問われれば、半分くらいしか同意できない。
| | {] [} | \ ヽ |
.\__ {] [} \ \__/ .この本は、そんな何とも言い難い、まさに攻略本界隈の「奇書」なのさ。
.人__/ {] [} ー- \__/
..( {] [} |
.\ {]‐‐----‐[} |
\ }:::::::::::::::::::::\____/
\__/:::::::::/^|:::::::::::::::| |::::::::|
/::::/ /:::::::::::/ |:::::::::::::::| |::::::::|
.
___
/ \
/ V
,ィ ⌒ヽ
{ 廴:::::o:} /__ }
〉 フ ▲ ヽ リ ま、今となっちゃこの本を愛読してる人間なんているかどうかも怪しいけどな。
__ Y Y>x ___ イア .Y _
___/ .〉 乂 \ | | | レ' リ__ .{ .i____ でも、知ってる人間ならまず間違いなく楽しめる、そんな一冊さ。
ゝx _ ィ〈 〈 >x._`二二二´ _... イ ) .〉x ___ノ
ヘ Y ≧s.___ .i  ̄ i __ 斗七 Y / ただし、こいつを楽しめるってことはもれなくオッサン認定だがな。
\ .リ [ ]ー [| /
\_ ノ __H [| 乂_ ノ
i .H [| / } 今回は以上だ。またなー。
廴____H [Lノ___ ノ
おしまい
以上です。掃除しててこれが出てきて驚いた。
こんなのあったなーって感じで、衝動的に記事にまとめました。
あー懐かしい
書籍版ヒューズ編
乙~
あの時期のファミ通の攻略本は色々あったからなあ……某黒本は横に置いとくとしても
ペルソナ倶楽部とかタクティクスオウガ攻略本の用語辞典とか
確かにサガフロ裏はそう言ったのの一種の極みかもしんない
あと表紙のアセルスがめっちゃ美人
|
≪ 読者投稿:ファクトチェック実践 | HOME | 音楽的な小咄 17~20 MAKE-UP 他 ≫
|
|
というか純粋にゲーム攻略「のみ」の攻略本の方が少数派なのでは(偏見)。