Author:やる夫達のいる日常
ちょっとずつでも日常の生活を取り戻さないと
NEW!新規まとめ作品第1話リンク
3/26
勇者アスランは魔王を倒すようです
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ
Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い
このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー
現行作品リスト
完結作品リスト
※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。
※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。
コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません
PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。
※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)
※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)
Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)
非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)
その他ブラウザは確認できていません。
Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。
相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム
まとめ依頼の受付を一時停止します。
では失礼して、6レスほど失礼いたします。
初めてですのでつたないですがお目こぼしをいただければ幸いです。
_,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
,r'" `ヽ.
__,,::r'7" ::. ヽ_
゙l | :: ゙)
| ヽ`l :: /ノ )
.| ヾミ,l _;;-==ェ;、 ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::) f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{
| ヽ"::::''  ̄´.::;i, i `'' ̄ r';' }
. ゙N l ::. ....:;イ;:' l 、 ,l,フ ノ
. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ. /i l"
.| ::゙l ::´~===' '===''` ,il" .|'".
.{ ::| 、 :: `::=====::" , il |
/ト、 :|. ゙l;: ,i' ,l' ノト、
/ .| \ゝ、゙l;: ,,/;;,ノ;r'" :| \
'" | `''-、`'ー--─'";;-'''" ,| \_
:| `'7"""""ヽ |
どうも、まとめから大統領選挙が魔境すぎて本スレ追っかけてきた
品川大膳と申します。
高専の話でイッチが興味を示していましたので
ならば我が母校の話もネタになるかな?と思い投稿してみようと考えたわけです。
現在は2つありますが、私の通ってた頃は国立唯一の総合学科であった筑波大付属坂戸高校
を紹介したいとおもいます。
無理やりスレから張り付けたのでラングが変になってたらラング好きな方はすいません・・・
.
久々にワロタ
いきなりこの顔が出るだけで面白いのずるいwww
_,..-─ ─- 、._
,.' ´ . . `ヽ、
/ . . :.:. ヽ
_,、/ . . :.: _, -ヽ、_
{ニj . . :.:j彡 __ヲ
トノ , . . :ノニ..、、 フ
H , -─、 i ゞ==ー、._. :.:.に二ニ }
〈ハ'´,rェエ,I> r ニエユ,ミュ一 : `マ尨._ リ
Y ‐f ... : : : : Y´r Y
! ,..」 . :.::.、 : :,: : h |
l / ゞ、__,. -ーヘ、 . :.:〃:: : : ヲ,イ
゙i i __ `i. :.:. :ノ:: : し'´ ::|
゙i ー─ -..、_ . ! :.:.:.:i: :: : |: : : :|
l ー‐-、 .. . . :.::,': :: :: |: /|\
l i "'' : :../::/: :: :/ ,イ::::::\
`、j . :.::./::// ,.'´/::::::::::::::\
_, .イ¨|ヽ、 . . :.:::_ィ‐'´ ,. '´ _,/:::::::::::::::::::/`ー-、_
,. -‐ ´:::::::::/:::::|\ハー一イ´_,.‐'´ ,.‐'´/:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::
とはいえ、身バレ防ぎもそうなんですが2014年のスーパーグローバルハイスクール 指定校
になったことなどでがらりと教育方針変わったのか私が学んでた頃と違うことも多いです・・・
もうダチョウ育ててないし。なので当時を振り返りつつ、ほかの高校では起こりえない
エピソードなどを紹介出来たらいいと思います。
.
_,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
,r'" `ヽ.
__,,::r'7" ::. ヽ_
゙l | :: ゙) 7
| ヽ`l :: . /ノ )
.| ヾミ,l _;;-==ェ;、 ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
〉"l,_l ",,:===、_::) f';,,:===、_ ゙レr-{
| ヽ"::::''  ̄´.::;i, i `'' ̄ r';' }
. ゙N l ::. ....:;イ;:' l 、 ,l,フ ノ
. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ. /i l"
.| ::゙l ::´~===' '===''` ,il" .|'".
.{ ::| 、 :: `::=====::" , il |
/ト、 :|. ゙l;: ,i' ,l' ノト、
/ .| \ゝ、゙l;: ,,/;;,ノ;r'" :| \
'" | `''-、`'ー--─'";;-'''" ,| \_
さて、総合学科も聞きなれない方も多いと思いますが
基本的には一般教養を学びつつも専門的教育ができる高校と考えていいと思います。
筑波大付属坂戸(以下、筑坂)も1年目は普通の高校とあまり変わらないです。
授業の傍ら、農業系、工業系、福祉衣装系・商業系を生徒自身が選びます。
2年目以降はその専門をしつつ、一般教養もそれなりにやります。
一般教養の授業はクラス単位で、専門は学科ごとに分かれてやります。
なので、クラス編成も40人一クラスです。学科ごとに分かれてたりはしません。
.
_,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
,r'" `ヽ.
__,,::r'7" ::. ヽ_
゙l | :: ゙) 7
| ヽ`l :: . /ノ )
.| ヾミ,l _;;-==ェ;、 ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
〉"l,_l ",,:===、_::) f';,,:===、_ ゙レr-{
| ヽ"::::''  ̄´.::;i, i `'' ̄ r';' }
. ゙N l ::. ....:;イ;:' l 、 ,l,フ ノ
. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ. /i l"
.| ::゙l ::´~===' '===''` ,il" .|'".
.{ ::| 、 :: `::=====::" , il |
/ト、 :|. ゙l;: ,i' ,l' ノト、
/ .| \ゝ、゙l;: ,,/;;,ノ;r'" :| \
'" | `''-、`'ー--─'";;-'''" ,| \_
話してて思いますが、中途半端ですね。
まぁ、総合学科の問題点はWIKIにもあるのでぽいー(何)
まあ、変な学校だったのでなかなか友人や同僚に説明しても
信じられなかったエピソードがいくつかあります。
この場でとりあえず一つ披露できれば幸いです。
.
_ __
/´ ` ヽ 、
彡、 , -ー-、__、:i_ 、,-一`,
/彡ソ '⌒`ゞ ヾ⌒' !、
;.守y , - '´-^、_,-`- 、 ヽ
{ i } 、 i ,ー----- 、 ! ノ
ヾ、l `、 i´/ ̄ ̄~.か ,イ
lゞ、 ! !~-- 、__ ! !|
/ l ' \__`__ン !l
__/\ !、 .、 , |、
──'T !、 \\ \ / ,! `ー───
丶 \ ` \ `ー--一' /
で、そのエピソードで個人的に1番ほかではありえないと思うのが2レス目のダチョウの話です。
3年時に卒業研究があり、各自担当教諭と相談してテーマを決めるのですが
ある年の生徒がダチョウの研究をテーマに選びその研究のためにダチョウ王国からひなを買って
自宅で育てていたのですが・・・1メートル超えて育てきれなくなったので
当時の校長たちと直談判して高校での飼育を認めさせちゃいました!
以後、10数年ダチョウ当番が設立され、農業系の生徒が
飼育しておりました。残念ながら311の後に最後の2羽が亡くなり、現在は当番が存在せず
当時ダチョウを飼育していた囲いも撤去されたそうです。
.
_,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
,r'" `ヽ.
__,,::r'7" ::. ヽ_
゙l | :: ゙) 7
| ヽ`l :: . /ノ )
.| ヾミ,l _;;-==ェ;、 ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
〉"l,_l ",,:===、_::) f';,,:===、_ ゙レr-{
| ヽ"::::''  ̄´.::;i, i `'' ̄ r';' }
. ゙N l ::. ....:;イ;:' l 、 ,l,フ ノ
. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ. /i l"
.| ::゙l ::´~===' '===''` ,il" .|'".
.{ ::| 、 :: `::=====::" , il |
/ト、 :|. ゙l;: ,i' ,l' ノト、
/ .| \ゝ、゙l;: ,,/;;,ノ;r'" :| \
'" | `''-、`'ー--─'";;-'''" ,| \_
当時の顔も知らぬ先輩は一人の卒業研究のために
今後数年で数百万単位の支出を
上層部にどうやって認めさせたのやら・・・
こんな感じのエピソードでよければほかにいくつか紹介させていただきます。
ご清聴、ありがとうございました。
.
こんな感じの普通科では経験できないようなエピソード
を紹介したり質問に答えられればいいなぁと思います。
ダチョウは草wwww
投下乙でした
飼育しきったあたりがすごい
尚、ラング氏は原作で気に入っているキャラの一人です
旧体制の1組織の長があのオーベルシュタインの懐に飛び込んで生き残りを図れるあたりが凄い
乙です
学校でダチョウwww飼育費かかるよなぁw
おつー
次も楽しみにしてます
投稿乙
ダチョウは草なんだ
へー うちの大学の農学部からたびたび羊が処理されて食堂に並んでいたことを思い出すな
投稿乙です
乙
ダチョウは名物にしようとしたんじゃないかな。特色出そうとして珍しいものに手を出す話は割とあるよ
しかし興味深い話なのに話の内容よりラングや山中鹿助に頭がいく不思議
ダチョウ当番wwwと思ったら結末が悲しかった
乙です
一羽かな?って思ったら最後の二羽と、最盛期は一体何羽いたんだろう
乙ー
ダチョウといえば、ダチョウの卵でワクチン作った話は天才かと思ったw
なお、ラングを使った理由でございますが
・2CH時代から人気のあったAAでインパクトでかいだろうな
・同盟側のネタ要素で有名なフォークやトリューニヒトはあまりにひどすぎて
逆にきれいなフォークやヨブを見かけるのに対してラングがないのは不遇だなと
同情して以来アイコンが選べるものはラングを使っております。
おつ
一匹じゃないあたり懐の深さを感じる
乙です
ダチョウを飼うとかすごいな
乙。
学校以前によく個人でダチョウなんて引き取れましたね。
乙した
抗体やら卵黄エキスやらの活用製品で割と身近にしようと思えばできるダチョウ君
では5レスほど致します。
_ __
,.'"´ ``ヽ、
,r'´ `ヽ、
,、ィ'.:.::. ト、
j.:;;;!.:.::::. ゙i ゞ
j.;ミ、.:.:.: /,イj!
}゙ミソ.::_,,、-=-、、,, _ ,,,_ jィ彡
〉^リ"´_,,、ィェゥ''゙´ ,斤ェェz、,``iレ'゙{ 久々にテロ対策のため、君たちの
〈 ハ.:.: " ''"´.:; i;.``''ー ,イ ! 夜のオカズを没収します。
゙iト、!.:.:. .:,ィ;;; l!;.、 ノイ,!
ゝj::',.:.:.:::.:.,r',``^ー''^ `ヽ ,.:'i_丿
`|.:::i.:.:..:.:``''ー==='''^ j;:. !
j.:.:.!.:..、:. ``二二´ ! !: |
/|ヽ.:.゙,.:.゙、:. ー‐一 ,' .,゙: イヽ
/.:.::::! ヽ、.:ゝ、, ノ /:/ |;;;::\
,、-‐''/.:.:;;;;;;;;;| ``ヽ`二二 フ'"´ |;;;;;:.:.:.\‐-、、,
.:::::/.:.::::::;:;:;;;;;;;ト、 /;;;;:;::::::ハ /l;;;;;;;;:;:;:;;::\;:;:;.
:/.:.:.:.::::;;;;;;;;;;;;;;| ヽ /ヾ;;;:;:;:/ ,! / !;;:;:;:;::;;:;:.::.:..ヾ;
さて皆様、品川大膳でございます。
こんな魔境の中で少しでも楽しんでいただければ幸いですが
筑坂ネタをもう一つ出したいと思います。
よければ笑ってください。AA横のコメントもネタとして今回は残します。
さて、農高などあるあるだと思うのですが日常がハッスルしすぎて
イベントが盛り上がらない高校ってありますよね?筑坂もそうです。
体育祭はトラクターで運ばれてくる保護者への自前の弁当配給(今はないらしいです)
がもっとも人気の種目でした。
.
|. ||| .|
,へ. |. ||| | ./゙l ./
``‐ 、_ .iヽ .l \ | | / .| /l/
、 ` ‐、 .|. \l \ | .| ./ |/ .|〃〃
. ゙ヽ、 `゙‐;l\|. │ \| .l/ .| ||| |〃./
\ ゙ヽ、 ミ l. | ||| .| ||| ヽ. / ||| |. ||| .l/
\ ゙ヽ、.l ||| | ||| .| ||| |ミヾ丶 ヽ /,,",- '"´| . ||| . l. ||| .l
\, `| ||| | ||| .| ||| |:: `゙`‐-、V〃" :::::::::l . ||| . l. l
""´~ ̄ _| |||..| ./. │:: :::::l、 l. l__
,,.: -‐''"´ ̄ ./ / ./:: ::::::::l、 .|____
三三三 / / . ∠ ::l、
────/ヽ/ | ||| | _;;-==ェ;、 ,,,,,,,,,,,,,,,_ \_ ___ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
゙ヽ、 //ヽ| ||| | ||| "-ー:ェェヮ;::) f';;_-ェェ-ニ ::;l/‐゙iヽ | 久々に俺のターン
゙ヽ. l l/ゝ| ||| |...||| | '  ̄´.::;i, i `'' ̄ `::::l/ / l. ) | ターンが毎回回って来たのが
. \\ー,| ||| |. `i ::. ....:;イ;:' l 、 i‐-,"/// < 昔の俺なんだよな今の若者は
. \\| | . |::"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ. /;l ),ノ/ | 俺のターンを無視するから困る
、 ̄ ̄ ̄ ̄ | | |: ::゙l :  ̄===' '==='' `,il" .;l-‐'´ ̄ ̄ \________
. `` ‐ 、 l |. |: ::| 、 ::`::=====::" , il :;l
`` ‐、 l || |ト、 :|... ゙l;: ,i' ,l' ノ
゙ヽl. |.l. |ト、 :|.. ゙l;: ,i' ,l'ノ
l. |、!. | \ゝ、゙...l;: /;;,ノ;r'"
l.│.l . | ` ''-、`'ー--─'";;-'''"
さて、そんな中で盛り上がるイベントというか行事がございます。
それは何でしょう?ヒントは付属高校ならではかと思います。
5分ほど時間取りますので思い思いに書いていただければ。
.
付属校ならではって事は大学との共同行事だろうから、学祭とかかな?
体育祭
大学見学とかそういうのかな
>>2368
筑坂はね・・・通称実験場であって駒場とかと違ってエスカレーターで登れないんですよ。
筑波大行くのも年に2・3人程度。
今は大学に行って実際に講義聞けるイベントもあるらしいのですが・・・
私の時は3年間で大学と絡んだことはありませんでした。
-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
ペゾ ,r'" 〓レベル157〓〓〓〓〓〓〓〓プチキャプテン
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓ジョンイイイイイイイイイイイイイイイ
゙l |????? |>はい ゙) 7 おめでとう!
| ヽ`l ::いしはら アア いいえ /ノ ) アネ゛デパミはピッピにしんかした!
.| ヾミ,l _;;-==ェ;、 ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
〉"l,_l "-ィ゙ゃゾ::) f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{ イイ / ̄ ̄ ̄イイイイイイイ ̄
| ヽ"::::''  ̄´.::;i, i `'' ̄ r';' } イイ | 久々にバグった
.タイプ1みずイ;:'なかよしバッヂ,l,フ ノイイ .| こういう技が沢山できたのが
.タイプ2サトシヽ;:...:::/ /i l" < 昔のポケモンなんだよな最近のポケモンは
ひよこ::゙l ::´~===' '===''` ,iちか2かい | バグが修正済みだから困る
イイ { ::| 、 :: `::=====::" けつばん \________
/ト、 :|. ゙lおじぞうバッヂ ,i' ,l' ノト、ののののののののののののの
/ .| \ゝ、゙l;: ,,/;;,ノ;r'" :| \
'" | `''-、`'バーか!これはすばらしいニックネームだ
正解は・・・教育実習です!
教育学部が有名な筑波大の付属らしく年2回、飛んでもない量の実習生が来ます。
その数、一回につき30~40人と年間で60人以上が来ることもざらでした。
農業系などの専門を教えたい方も来るので他の付属校と比べても数多く
全国を見てもこの人数の実習生を受け入れる高校はそうないでしょう。
.
l::l ̄ ̄ ̄l
l::|二二二l
_,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
,r'" `ヽ.
,,;;;-''"""; __,,::r'7" ::. ヽ_
( _,, -''" ', ゙l | :: ゙) 7
こ ( l ',____,、 .| ヽ`l :: /ノ )
ま ( .', ト───‐' .| ヾミ,l _;;-==ェ;、 ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
る ( .', | 〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::) f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( /ィ h | ヽ"::::''  ̄´.::;i, i `'' ̄ r';' } | 久々にハハハ
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ', l.l ゙N l ::. ....:;イ;:' l 、 ,l,フ ノ .| こういう冗談を言う軍師が居た
 ̄ ', fllJ. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ. /i l" < のが昔の魏なんだよな今のゲームでは
ヾ ル'ノ |ll | ::゙l ::´~===' '===''` ,il" .|'" | 司馬懿が扇子もって暴れるらしいから困る
〉vw'レハノ l.lll { ::| 、 :: `::=====::" , il | \________
l_,,, =====、_ !'lll /ト、 :|. ゙l;: ,i' ,l' ノト、
_,,ノ※※※※※`ー,,, / .| \ゝ、゙l;: ,,/;;,ノ;r'" :| \
-‐'"´ ヽ※※※※※_,, -''"`''ー-、 | `''-、`'ー--─'";;-'''" ,| \_
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `''ー-、
さて、そんな実習生がなぜ風物詩になるかというと・・・
ある悲劇が毎回起こるからです。
実習生は希望すれば研修中高校内にある先生用の寮
(講師曰く1人暮らし用で当時月1万で借りられたらしい。池袋まで1時間かからない立地で)
に宿泊できるのですが・・・そこ、農場と雑木林通らないと校舎に行けないんですよね。
.
___◎_r‐ロユ
└─‐┐ナ┐┌┘ _ ヘ____
/./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
</  ̄L.l ̄ ̄L.lL.! ┌┘|
_,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
,r'" `ヽ.
__,,::r'7" ::. ヽ_
_____ ゙l | :: _ノ ヘ_ ゙) 7
/`ー---‐^ヽヽ`l :: __ ____ /ノ )
l::: lヾミ,l _;;r';; ;;ヽ ん';; ヽ ヒ-彡|
_ ,--、l::::. ノ〉"l,_l "|!!;; O;;!〉;.:) f'<!;O; ;;;!|= ゙レr-{
,--、_ノ:: `ー':: 、ミー---‐,,l| ヽ"::::''`ー-‐'´.::;i, i `''-‐' r';' }
,/ ::: i ̄ ̄ | ゙N l ::. ....:;イ;:' l 、 ,l,フ ノ
/:::::::. l::: l::::::: l. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ. /i l"
l:::::::::::. l::: !:: |::::::: l .| ::゙l ::´ヽ---‐-‐-‐---/` ,il"..|'"
|:::::::::l:::: l::: |:: l::::: l .{ ::| 、 ::\二二二二/, il |
|::::::::::l:::. }::: l:::::,r----- l/ト、 :|. ゙l;: ::=====: ,i' ,l' ノト、
ヽ::::::::l:::: ト:;;;;;;;/-/__........... / .| \ゝ、゙l;: ,,/;;,ノ;r'" :| \
\::::`ー‐' / l__l;;;;;;;;;;;/' | `''-、`'ー--─'";;-'''" ,| \
で、どうなるかというと・・・朝夜に虫やカエルに耐性のない方の悲鳴が聞こえるんです。
毎回一人二人は悲鳴が上がるもんだからさすがにやばいと思ったのか高校側で
寮の案内時に説明するようになったとか・・・むしろしてなかったの!?
そしてたまたま通りかかる朝練の生徒か放課後帰り際の学生が駆け付け
良い仲になった方もいるそうです。青春ですねぇ。
インパクトの少ないお話ですが、これにて終了です。
ご清聴、ありがとうございました。筑坂以外だと去年までのカラオケ勤務の話でしたらできます。
.
普通科の高校で実習生ってどんだけ来るんですかね?
ワタシニハワカラナイ・・・
ともかく、これにて終了です。
教育実習かぁ…筑波だもんな。
投下乙でした
普通科だと来ても2人くらいかなぁ? 自分が知ってる範囲の話ですが
乙ですぞ!
乙ー
|
|
≪ 読者投稿:共感 | HOME | 読者投稿:DTPの話その7 理屈的なデザインの話:最初にみえる所 ≫
|
|
瑠璃色の風に思いを馳せよう(批判ではない)