Author:やる夫達のいる日常
ようやく体調マシになってきた……(咳
NEW!新規まとめ作品第1話リンク
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ
6/6
ヤルオ達はどこに行っても傭兵のようです
色相のメチルカ - 天子とやる夫の冒険譚 -
6/5
ナニモノ
Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い
このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー
現行作品リスト
完結作品リスト
※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。
※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。
コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません
PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。
※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)
※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)
Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)
非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)
その他ブラウザは確認できていません。
Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。
相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム
まとめ依頼の受付を一時停止します。
_,..--------..._
;( );
| `` ------- '´´.| どうもこんにちは、今日は>>7に要望にあった電子書籍についてだ。
|⊂⊃ ⊂⊃ |
((__)) ,|、__ _,...--'7 自分は紙の本を既に持っている・持っていたモノも多く買っている。
|| / `--`-v--'´--''´~\
``=|,,,,,;; ;;;;;;;;; ;;; > そしてあくまでも私見だ。
└'´|;;;; O ;;;;;;;;;;;|`'||
|;;;; O ;;;;;;;;;;;| || 一ユーザーとしてこんな感じだよって内容だと思ってくれ。
| ;;;; ∧ ;;;;;;;;;;;;|((~))
't--、_ハ__,... ----┤
``||~```~~~~||~ ̄
.||、 .||、
/ > < \ …何?情報セキュリティ?知らない子ですね(震え声)
<__/ \__ >
_,..--------..._
;( ); さて、まず色々前提として使用デバイスは9割以上をスマホで使っている。
| `` ------- '´´.|
|⊂⊃ ⊂⊃ | 読む時間はほとんどが交通機関での移動中だな、たまにトイレ。
(( ((__)) ))|、__ _,...--'7
|| / `--`-v--'´--''´~\ 歩きスマホ駄目、絶対。
``=|,,,,,;; ;;;;;;;;; ;;; >
_,..--------..._
;( ); 持ってる本は小説(歴史小説)が9割、1割が漫画だ。数えたら100冊以上あった。
| `` ------- '´´.|
| ⊂⊃ ⊂⊃ | サービスはamazon kindleを使用している、他の電子書籍サービスは使ったことがない。
((__)) ,|、__ _,...--'7
|| / `--`-v--'´--''´~\ amazonは既にアカウント持ってたし、○天だと終了しそうで怖かったってのもある。
``=|,,,,,;; ;;;;;;;;; ;;; >
.
ヽ r─-、=、、 さて使用感についてだが…とても気に入っている。
\ t ノ ))
\ // `ttソ 自分はソシャゲはやらんので、移動中とかの時間潰しとして実にいい。
i ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i !-!
| ! ⊂⊃ ⊂⊃! !-! アカウント一つ・スマホ一台で何百冊でも瞬時に切り替えて本が読める。
| .。| | ノ'ノ
「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄!___「 ̄~!ノノ しかも片手操作でだ。紙の本ではとてもこうはいかない、大きな電子書籍の利点だ。
──────────┐
. | デメリットというか不満点だが…紙の本に比べると後書きや書評が端折られているモノがいくつかある。
. |
.-‐…- 、 , -…- 、 俺個人はそういう部分も余さず電子化して欲しかったが…これは出版社側の問題か。
} ( }
:ー- -‐.′ ゙ ー- イ アプリ側は極稀にアップデートでUIが刷新されることがある、これがとてもイラッとする。
. |
___________j 『俺は本が読みてぇだけだ、UIなんぞどうでもええのんじゃぁ!』
三三三三i {三三三|
三三三三| |三三三| という、ニ○ニ○動画サイトへの不満張りの内容だな。
三三三三| |三三三ト、
.
. _________
| __ __ | 文字の大きさ・フォント・行間や余白なんかが調整できるのは好印象なんだけどな。
| (__;;;) (__;;) |
. _ _ |_ |_ ちょっとした操作ミスやスマホ表面の汚れ(指紋?)でページ送りが変になることもある。
({ }) ) ̄`ヾ ̄ ̄ 7´ ̄:Z_
`Y´ /:::::::::::::::|` =::1:::::::::::::::ヽ まぁそういった不満点を押しのけて今も愛用しているアプリだな。
ヾ:、≧ュ、:::::::::::| 根..:|::::::::、,ィく
. ` ̄´ !::::::::::| :|::::::::::| ヾ:、 偶にセールで安くなったりもするし、オンライン購入→ほぼノータイムで読めるって結構デカイ。
i:::::::::::| 性..:|::::::::::| ヾ:、_
}:::::::::::| :|::::::::::{ ({_゚_}) ただ、漫画に関しては評価が分かれるところだろう。個人的には小説一択かなと思ってる。
. i::::::::::::|_____|:::::::::::! ` ´
` ̄i:「´ `li| ̄´
. _|;|__ __」:!___
/ ̄\
| .erorr | ちなみにKindleはPC版もあるので大画面で漫画等を見たければそっちでも可能だ。
\_/
___|___ ただこっちのUIはなんかアレで殆ど見ることはないが…
| |。 |
(| (二) u. | そうそう、電子書籍で一番嬉しいのは既に紙の本で絶版なのも出てくるところだな。
|____|。 |
. (___) ∧__厂 ̄ ̄ ̄ 鄭問先生の東周英雄伝が買えると知った時は感涙に咽んだ。
|| ,く| o |__| |
||〃 | o || |
" | o ,〃 | ざっくりだがこんなところだろうか、質問があったら分かる範囲で答えます。ご清聴ありがとうございました。
.
乙
乙乙
PCkindleは本棚機能とかもなくて、リストでバーって出るだけなのがねえw
乙でした
データが溜まって困ったりはしないんですか?
投稿お疲れ様です
出す側としては、一度データ化しておけば管理が楽だろうし、
買う側としても、紙の書籍と異なり、場所をとらなくて済むのは大きな利点ですよね
導入を検討しているので参考にさせてもらおう
投稿乙
>○天だと終了しそうで怖かったってのもある。
分かる…そういうところだぞ○天くん!!!
流れに乗って読者投稿3レスやりたいやります
投稿乙ー
やっぱり.pngがナンバーワン!(何を見てきた)
>>8400
自分は小説メインだけど1冊が数百キロバイト程度のデータ量なのでまったく圧迫しませんね
漫画とか絵が多いと困るかも知れません
Kindleだと自分でフォルダ分けのように本毎にグループを作ることができるので困ったことはないです
ああそうだ、電子書籍でヒット作とかの合冊本買う時のワンポイント
大長編小説とかだとページ数が数十万~になるからそういうのが嫌な場合は一冊ごとに買うのがよいです
自分は吉川英治の新・平家物語で残り26万ページって出た時は「ヒエッ」ってなった(と言いつつもう5周ぐらいしたけど)
|
|
≪ やる夫達は死の遊戯に抗うようです 245 《DAY263》 ~ 《DAY264》 | HOME | 読者投稿:お気に入りの仕事道具: システム手帳 Bindex エスト ≫
|
|
≪ やる夫達は死の遊戯に抗うようです 245 《DAY263》 ~ 《DAY264》 | HOME | 読者投稿:お気に入りの仕事道具: システム手帳 Bindex エスト ≫
マジで目が疲れないし読みやすいよ。バッテリーも長くもつし。
電子書籍化の流れのおかげで絶版本が多く復刊したのは本当に嬉しいわ。