Author:やる夫達のいる日常
ようやく体調マシになってきた……(咳
NEW!新規まとめ作品第1話リンク
3/26
勇者アスランは魔王を倒すようです
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ
Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い
このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー
現行作品リスト
完結作品リスト
※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。
※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。
コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません
PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。
※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)
※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)
Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)
非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)
その他ブラウザは確認できていません。
Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。
相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム
まとめ依頼の受付を一時停止します。
[1/7]
,. <二ニニ7  ̄ ヽ 『お気に入りの仕事道具: システム手帳 Bindex エスト』
///////////| |´ ̄ | l
////////>‐‐<>ー-匕ト、
_γヽ///////o///////////Λ 〇 はじめに
/ Λ/Λ///o/>``:::::::::} | |ゝ、/Λ
{ ,、イΛ/i∨///:::::::::::::::::::::' l |::::::∨7 国際スレの皆様、こんにちは
∨{>、 _}/}i{///::::::::::::::::::::::! ; |:::::::::{/!
∨>‐'//}i}//{::::::::::::::::::::::;! ,' ,!:::::::::}Λ 今回は、要望一覧の「お気に入りの仕事道具」で一本作ってみました
\_ノ/イ/// }::::::::::::::::::::// //:::::::://Λ
`}Λヽ///::::::::::::::::::// //:::::::://// } 「システム手帳」という、極めて汎用性の高い道具についてですが、
_ -={∧∨Υ:::::::::::::::::// //::::::::///<ノ
_ -==- _寸Λ∨{:::::::::::::::::// //::::::::/イ>`` よろしければ、しばしのお付き合いがいただけましたら幸いです
_ -=ニニニニ=-_ 寸ΛVト、:::::::::::// //::::::://
-=ニニニニニニ=- _ニ寸Λ//\:::// //::::::∧{
ニ=- _ニニニニニ=- _ニ\V///イ ゝ'/r<´_=- _
ニニニ=- _ニニニニ=- _ニニ>、/ゝー匕//_ -_ニ=- _
ニニニニニ=- _ニニニ=-_ニニニニニ>、,、イニ=- _ニニ=- _
ニニニニニニ=- _ニニ=-トニニニニニニニニニニ=- _ニニニ=- _=- _
ニニニニニニニ=- _ニo={:i:i` -=ニニニニニニニ7:iニニニ=- _ニニ=- _
ニニニニニニニ=- _ニニΛ:i:i:iΛニ>ー-匕、/:i:iニニニ=- _ニニニ=- _
ニニニニニニニ=- _ニニ=人:i:i:i:f´ Y 、 `、 `、:i:i:.ニニニ=- _ニニニニ=- _ , -====─--===ニ二三竺_
ニニニニニニニニ=-_Y´>、:i:/.:、 人 ヽ 廴ノ!j:i:iニニニ=- _ニニニニニニ_ -′ ′
ニニニニニニニニ=-_乂_人V::::{、ヽ ` }i:ニニニ=- _ニニニニニニ_ -′ ′
ニニニニニニニニ=-,_乂个_}!::::ゝ、 ノ:iニニニ=- _ニニニニニニ_ -′ ′
ニニニニニニニニ=- _乂ノ乂{:::::::::::ヽ 〈:i:i:ニニニ=-_Y个Vニニニ_ -′ ′
ニニニニニニニニ=- _ニ`¨´=}:::::::::::::::\<ヽY:i:iニニニ=-_乂乂ニニニ_ -′ ′
ニニニニニニニニ=- _ニニニ小:::::::::::::::::::`¨´::\iニニ=- _乂个}ニニニ_ -′ ′
ニニニニニニニニ=- _ニニニj{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ニ=-_乂,ノノニニニ_ -′ ′
ニニニニニニニニニ=- _ニニ从::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\_ニニニニニニニ_ -′ ′
ニニニニニニニニニ=- _}ー乂ゝ、:::::::::::::::::::::::::::::::::,、イ:}ニニニニニニニ_ -′ ′
ニニニニニニニニニ=-_ノニニニ=- _>``ヽ:::ノー-<Y:ノ´ニニニニニニニ_ -′ ′
〇 そも、システム手帳とはなんぞや?
¶ Å
i⌒| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| 「開閉可能なリングを備えたバインダー」+「リフィル」で構成される手帳です
【】 | _乂 ̄ ̄ ̄乂_ ||
|=| |l l| || 大雑把に言えば、「ルーズリーフの手帳版」とでも考えていただければよろしいでしょう
| | |l l| ||
:{三三三三三三五三三} 手帳の形になったのは1920年代の英国で、ある陸軍士官からの要望で作られました
| | |l 〃 l| ||
|=| |l l| || 多様な情報を、リフィルの入れ替えで編集・管理して持ち運べるこの形式の手帳は、
【】 | 乂_____乂 ||
|_|_______|| 軍人や聖職者に大いに受けたようです
.  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.
[2/7]
___ 〇 バインダー「Bindex エスト ファスナーラウンド」
_/  ̄`` 、
/ 、 ヽ 私が仕事で愛用しているバインダーは、「Bindex エスト ファスナーラウンド」
/ ,、 、 丶 ヽ |
l |一\ lヽ l lノ 能率手帳を出している「日本能率協会マネジメントセンター」と、
| l |ュ二、'ヽノ,ニYレ'
l ,l/∨イい' り' l ビジネスバッグの「ACE」のコラボレーション製品です
ヽ iヽゝ `` ゝ !
\`ー, ‐_' / 使用されているポリエステル繊維は、皮革に比べて柔軟・安価
ヽ | ` ァ,─ '´´ ̄ `ヽ
{ベ,__/ )´、 } それでいて、十分な耐久性が有ります
, -─マ`ー ____/ 二\ ノ
/ ヽ/,ニ二/ 〉 ゞ'´ } また、外部や内部に多数のポケットを備えている一方、
開く側の全周がファスナーで覆われており、リフィルの保護は万全です
※ 「Bindex」は、日本能率協会マネジメントセンターが出しているシステム手帳のブランド名
参考: webサイト「文具百貨」>「日本能率協会 システム手帳 エスト-Rタイプ ブラック BA93-1」
ttps://bungu.hyakka.biz/maker/日本能率協会/89448051/B00751H59Q.html
r ┐_____ バインダーとしての特徴を要約すると、
人┴ 、///>、
//Yi>、 、////\ ・ 耐久性/収納力に優れる割に、軽量
/:i:i' :i:i:i:i:i:i:i:. \////ヽ ・ 柔軟な作りでページを開けたままにできる
.:i:i:i; :i:i:i:i:i:i:i:i:i:.。∨㌍ミY 机上に広げて置くには良い
ハi:i: i:i:i:i:i:i:i:i:iノ/ノ/_ヽ{! ・ 固さが無く、持ち歩き中の筆記には不向き
〈Λi: i:i:i:i:i/〈/∧{ {二 〉 ・ 高級感や装飾性より、実用性重視
Υi:i:. i:i:i/:i:i:i人/Λゝ、イ
Λi:i:i:. ∨:i:i:i:i:i:///7彡′
Λi:i:i:. ∨:i:i:i///ニニ}≧r、
>、\ヽ//ニニ>``::::::Y>ー 、
_,.。s≦ニ7Λ=匕´ニ,、イ:::::::::::::::::/ニニニニニ=- _
\~^''~ ,、イニニニニニ/::::::::>''":::::::::::::::::::::::::/ニニニニニニニニニ=- _
\ ~"''~、、 /ニニニニニニニ/:::::乂,,.. -‐ '' "´  ̄``ヽ、ニニニニニニニニ=- _
\ ``ヽ,/ニニ,,.. -‐ '' "´ `、ニニニニニニニニ=- _
\ ヽ´ _人ニニニニニニニニニ=- _
r<人 Λ / ,、イ>、ニニニニニニニ=- _
{二ニニゝ Λ /∨_,,.、丶´ヽニニニニニニ=- _
.
[3/7]
《 ̄`丶 〇 リフィル・使い方
\「 T … - 、
/ |. ヘ `ヽ 適合するリフィルのサイズは、
/ / l ', , -- 、 ヽ
l/ヽ ヽ V , -、└、 ヘ バイブルサイズ(約170×95mm ⇒ 新書と同等)
l7i -、\{ニ旬」 } |
ノり z._ |_Lj ィ' ,' システム手帳のリフィルとしては最も一般的で、
{ ' {jり' } l //
ヽ`二 ,.ヘ ノ¬/__.∠ --、 紙面の大きさと携帯性の両立が狙いのバランス型と言えます
_「 V゙〕>‐┴-、{ , -'´ ̄ \\
__r'/`/ /\ ヽヽ、 バインダーに、スケジュール用紙やメモ用紙のリフィル、
ヽ7 { /\ \ | |〉
く / i 入 / /\. ヽ ノ }」 収納性を更に上げるペンホルダーリフィルやポケットリフィルを挟み、
L」 | ' ヽ_{ /、 ヽ. }__ -‐ ' ´_ ノ ヽ
 ̄| /| l 〕| ` {__ ┬ T_ l / ペンはもちろん、金尺にペンライト、ピンセット、USBメモリ、
 ̄/ |l/ 〉 - ' / l 「 ̄ | -―〈
_/ l| ! _ / _, -∟ ┘-‐ '´| 替え芯、付箋、絆創膏、小銭、眠気覚まし用の菓子 …… etc.
|l /∨ l _ ,r'´_, -‐…'´ /
ヾ、 / | ! _ / 7 / を放り込んで、会議や実験に持ち運ぶ。そんな使い方が主体です
/ }| | l / / /
{ l ヾ、 l | ./ / /
\、 ト、 \l ,' l _ '′ ・ 業務の都合上、汚れを多少は心配する必要が有る
`丶、  ̄ \__ゝ.L - 7´ ・ 社外に出ることは無く、
/ , \ >、 / 机が無い状態での筆記をする機会もほぼ無い
 ̄| /l ∟ ゝレ」´ ・ 機械メーカー勤務
'´ | ヽ/| | (職種は、……まともな育成も無くアチコチ転がされて不安定)
/ ̄入_」 _」 ・ PC他、電子機器があまり好みではない
{ 〈l X }_ Xl}
ヽ `  ̄ } :〉 ……そういう人間による道具選びになります
`' ー‐'  ̄
.
[4/7]
_, -‐…=‐ 、 〇 短所
_ /.: {.:' .:_r¬-、.: .:V冖ーi
〈f ̄7.:_、:. :.-〈 r-、`´_, ┐ フ 短所は、収納力を高めたせいでかさ張る所
ヘ l.: /.:ト、:. :. { {r‐{ヒラリ_‐チ }
\.:' / ` ┤ lフ7ーイV´ r┘ (外形は、約215×145mm ⇒ A5と同等 衣服のポケットには入りません)、
Y≠'´ └{/ー'.|_|_j┘
ス. r=_、 ィ=_r犬:ム また、会社資料で多用されるA4用紙とは取り立てて相性が良くもない所
/´メ', ゞ ' . ゞ ' {_:),:〉
「.:_.:f¨ト 、 冖 _ イ{.:_.: ス (この点で最適な選択肢は、リフィルサイズA5対応のバインダー)、
{.:_.:〕 {〈二介二〉〈'.: .:」 ヽ
〈ゝ=' 、ヽ _:l。|_:/ 了 , / 電子機器とは連携できる点が無い所、などが挙げられます
〈こ水フ{ l。| ハこ小フ
/ l | l j 。! l //| l , - 、 今時、業務情報の管理は、会社支給のPCで直接行う方が一般的でしょう
!_jL! l| /´ヽ/! 〈/ Lj/ ヽ
| l !: : : : :| / え : ',
/!l l ヘ: : : / / ,. と っ | 更に、(これは私の業務自体とは無関係ですが、)
/ヘ| l l |: :./ l , l | : と !
刀ノ--―…'Yー- 、!__i : ,' どうにも世間的な人気もあまり無かったようで……廃版になってしまいました
{:∠. ,- ィー イ゙L. _ _ ,r'´ /
l: :/ ̄ヽ-―': :〈_ >/ / 私など、地方の文具店で眠っていた遺物を発掘して使っているほどです
∨ '; :_ ::{: : : : : / あ }
,' あ あ |.: :`:|: : -: :.l の l おそらく、(スマホ 他、可搬性の高い情報機器の発達により)
| : ぅ |: .,:人.: :, : :', : ,'
l : l´レ´└レトイハ / システム手帳自体が趣味性の高い道具として認識されるようになった結果、
, / | l T ´
ヽ._/ i | l 好まれなくなってしまった性格のバインダーなのだと推測します
」-、, ┴i r┴x'´`ヽ
〈/-ト:イ V´ }.ト‐┘
〈l.:::::::::::ヘ. /.::::{/.::|
〇 終わりに
今回の投稿の本編は以上です (残り半分はおまけ)
このお題を要望された方やスレ民の皆様の期待は、より 特殊で専門的な業務・道具に有ったのではないか
とは、思いましたが……その辺りは他の方にお任せします(他力本願)
それでは、また次の投稿があればお会いしましょう。ご清聴ありがとうございました
.
[5/7]
_ 〇 おまけ・初めてのシステム手帳選び
, ':::::::::ヽ、
/:::, --、:::::ヽ システム手帳に興味を抱いた方へのヒントとして、
. l::::::ヽ ノ:::ノ
゙ー´ /:::::く 「もし、自分が商品知識・使用経験が一切無い状態で、
ヾ;;;;シ_
l:::::ヽ ,,==、 改めて自分用のシステム手帳を購入するとしたら何をするか」
`ー´ |l
ヽ-‐ ´ ` ヽ、 をまとめてみました。よろしければ、今少し、お付き合いください
/ 入 `,'´⌒ヾ、
i´ / ヽ、 !,‐-、/´⌒i
(,○ `ヽ-レ、ゝ'ト::ヽノ ① まず、コクヨの測量野帳を購入します
( ○ ノエニ'ナ'´ (できれば方眼紙の「SKETCH BOOK」 \210)
(⌒)ヾl二二i‐--,ーノ〃、
ハ´ ヽr':ヾi -=゙ラ、,∠ 参考: KOKUYO「測量野帳」
! `Vン:、 ノ 、 ヽ ッ,コ ttps://www.kokuyo-st.co.jp/stationery/fieldnote/
`´/ヲ´`、7 | ヽ″
!´ 、 ヽ.| ノ ② 「自分がシステム手帳を手に入れたらどう使いたいか?」
`r-rゝtー┼rく´
ヽフ ヽフ `´ を、野帳の最初の見開きに記入します
③ 最低一週間、なるべく野帳を肌身離さず持ち歩きます
__
./ ̄j〉_ この時、②で記入した内容になるべく沿った形で使用し、
:{「´ `ヽ
/ソヽこ r'⌒'⌒'Y, それに対しての野帳の利点・欠点に気が付けば、メモしておきます
/⌒}7 {/__ __L=薔=.」:l
ゝノ」|ヽf:| l l ヽ|」_l」ノ/ ④ また、「何時・どんな時に記録をしたか」に注目して日記をつけます
{{:::::}} \ー―┐ りイ
{{:::::{{ ><´ 弋_,ノ┐ ⑤ ③・④の記録を基に、②を修正します(ここで、購入の要否を判断)
{{::::」} , -‐!〈,小.」 L. ト  ̄`¨Tァ
ゞ='´ | 天 \ // ) ⑥ 実店舗やweb、ムック本などを頼りに、商品を調べ、選択します
/ t.jュ \ //、´
Y /|ー- 、__゙Y_ \ (他者のレビューは、自分とレビュー者の差異に注意の上で参照)
{{::| , -┘ l:::::::::::}〕
ヾ/ / |:::::::ノ' ※ 今なら、こんなイベントも
, - 、 .r┘ l, / j ノ= '´ ⇒ 銀座 伊東屋「システム手帳サロン 2020」11/6-11/24
〈 〈ヘ ㍉_ _r'┘ jト 、 ttps://www.ito-ya.co.jp/tokushu/PO_SALON.html
', 水入 /∟「ノ 又´} |
ヽ y' __ f士ソ |
二三三\/三三三二二.\__ノ
二三三三二一  ̄ ̄
※ 移動中に記入しようとしたかどうか、などというのも重要ポイントです
.
[6/7]
道具選び、とは、結局の所、
/⌒
{! _ ____ 「自分を顧客として、道具をデザインすること」
,ヘ -‐< r-く ̄Yヽ√V⌒ヽ,
{ ヽ \\」、 ,r-‐仆一ヘ, く_ 「その道具を使った自身の行動をデザインすること」
/入 \ { -厂 ,ィァ:示ミく冫」__
/// \ 、 辷厂_{i{Yδ}lリ} !:::::く に他ならないのではないでしょうか?
/// \ し'{._}::::::込ゞ≠くノ:::<|
i/,' \  ̄):::;イ:ト≠彡'\:::( ! ならば、プロトタイプを実際に運用・評価してみることが、
|| >∨ l!::;ゝー≠イ V|
ヽ! ‐-、 '´ \|/ `¨´__ 、,' 自分自身と道具の持つ性質を理解し、良い選択をする助けになります
l! ≠示ミ__`¨ヾミ/ ̄ヾ/
| ≠示ミ __ 〃 {:::し} ヽ rヲ }
メ ̄{:::し}Y⌒{{ Vツ / , ー=く コクヨの「測量野帳」というノートですが、
+ 〈| Vツ } ゞ===≠7 ≠ ミ}
,ゞ==="` / /イ{ ==≦、 ワイシャツのポケットにぎりぎり入る大きさ・薄さと、
/ ミ>_.. _ ー ___{ {_,.Lゝ== ミ}
>={ /:∧:≧ーァ{__,...` }_}){ ミ< 立っての筆記に適した固い表紙で、
/ ミ} !::l__>仆={__,.. /_ )、 ̄`>彳
>ニ二、 ∨::://ヾ;{.___/} く \_{ ≦、 野外作業ではたいそう重宝されている製品と聞いています
{ ニミ} `´// 〉〉ヘ厂_ソ `¨´)〕_
 ̄ヾ_く // //くノ- } {_ミ} 私の実体験では……
{_ミ} ん |! ` ̄\ \__)ソ
\__}ソ レゝ } ¨´ 野鳥観察の記録用として、使っている方を見かけたことが有りますね
ページの大きさ自体はシステム手帳のバイブルサイズとほぼ同じで、 しかも携帯しやすく安価
自分が手帳に何を求めているのかを知る基準として、試用するにはうってつけなのです
.
[7/7]
ニニニニニニニニニニニ/ _____ \\\\ ~''<ニニニニニニニニニ
ニニニニニニニニニ/ \ 、丶人rュ人>、 \\\\ `ヽ、ニニニニニニ
ニニニニニニニ/ \\\ ///:::| || |:::::\/ヽ \\\\ \ニニニニニ
ニニニニニ/ \\\ ///:::::::::| || |:::::::::::∨ハ \\\\ ヽニニニニ
ニニニ/ //7 :::::::::::::| || |:::::::::::::∨ハ `、ニニニ
ニニ/、 Λ{/! :::::::::::::| || |:::::::::::::::{/Λ `、ニニ
ニ/\\ Λ〈/}:::::::::::::::| || |:::::::::::::::}7}ニ} `、ニ
/ \\ {ニ{/{:::::::::::::::| || |:::::::::::::::{/ニ7 `、
\ \ 人ニ}∧:::::::::::::| || |:::::::::::::Λニ′
\ \ ∨Λ:::::::::::| || |::::::::::://厂
_,,.......,,_ _ ->、\::::::| || |:::::://!ニ=- _
,、丶` ヽ _ -=ニニ〉::::\\| || |//::::/ニニニニ=- _
,.:'´ .:. 、 _ -=ニニニニ〈:ヽ、:::`¨¨¨¨¨´::::,.:'´ノニニニニニニニ=- _ >‐ 、
∨ \ _ -=ニニニニニニニニ、:::``~、、,.、丶´::::/}ニニニニニニニニニニ=- _ > 、 { {
∨ \ニニニニニニニニニニ乂:::::::::::::::::::::::::::/i:{ニニニニニニニニニニニ=- _ / /⌒', } 廴_,ノ
/ ∨ \ニニニニニニニニ}:i:i:i:/::/⌒ヽ:::∧i:i:}ニニニニニニニニニニニニ=- _ { 廴,ノ, |
.: } 〉-=ニニニニニ{:i:i:/::j{,YYYY}:::::∧i:!ニニニニニニニニニニ=- _=- _' ', |
,、イ{ / /、ニニニニニニニ}:i:/:::从 .::::::::Λニニニニニニニニニニ=- _ニ=- _ ', |
{ー<⌒ ゝー-==≦‐ 、/ /ニニニニ> 、ニ}Λ::::::::ゝー-':::::::::::::}ニ> 、ニニニニニニ=- _ニ=- _ ^´ ', |
} _,,.. -‐ '' "´ヽ, ∨ イ _ -=ニ/\/i}:{::::::::::::::::::::::::::::::::乂V\/}ニニニニニ=- _ニニ=- _ |
,、丶` /´ _ -=ニ人/\{Λ:::::::::::::::::::::::::::::::::}人/ヽ,ノニニニニニ=- _ニニ=- _ |
/ _ -=ニ_ -=ニ=-_,}:i:iア⌒¨´⌒`''<ノ,_ -=ニ=-_ニニニ=- _ニニニ=- _ |
}ー' _ -=ニニニ_ -=ニ=- ,{:i:i:О:i:i:i:i:i:i:i:О:i:i:i{_ -=ニ=- _ニニニ=- _ニニニニ=-_ ー- ^ |
/‐-_ -=ニ从ニニ_ -=ニ=- _,}´"'' ‐-===-‐ ''"}_ -=ニ=- _ニニニ=- _∨ニニ=-_ |
:./ _ -=ニ/ ニニニ_ -=ニ=- _,{:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:{_ -=ニ=- _ニニニ=- _ \ニ=-_ ; |
{ _ -=ニ,' ニニニ_ -=ニ=-_,∧i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i∧_ -=ニ=-_ニニ=- _ \-_ V |
} _,-=/ ニニニニニ_ -=-/:i:i\О:i:i:i:i:i:i:О/i:i:._-=ニ=-_ニニ=- ,_ \ { j
′ /j>'´ ニニニニニ, -=-i:i:i:i:i:i⌒>─<⌒i:i:i:i:._ -=- _ ニ,<⌒ヽ、 } ゝ、′
/ /´ ニニニニニニ_ -_i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:._ - _ニV \ ∨ {
/ ´ ニニニニニニニニ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ニニニニΛ } ∨ } i{
/ ニニニニニニニニ:i:i:i:iО:i:i:/⌒\i:i:i:iО:i:i:iニニニニΛー‐' ∨ { }i
/ ニニニニニニニ/.:i\:i:i:i/i:i:i:i:i:i:i:i:\i:i:i:/:iニニニニニΛ ∨ }
さて、[5/7]の①~⑥は果たして有効な手法なのか。 自分では試しようが無いのが歯がゆいですね
どなたか、実験体として志願してくださる方はおいいででないでしょうか……
居ない。終われ
.
以上です
……保存バインダー と リフター は忘れがちだから買っておけ、
と言う話も入れておいた方が良かったかも。まあ、いいか
乙ー
取捨選択が苦手でメモ書くと逆にとっちらかるか端的になりすぎるんだよなぁ……
>>8362
>取捨選択が苦手でメモ書くと逆にとっちらかるか端的になりすぎるんだよなぁ……
実は、そういう方こそシステム手帳向きだったりするのではないかとも思います
長く残す意味の無いページはすぐに抜き取ったり、一時的なメモを再構成しなおして綴じ込んだり、
なんて作業に向いた道具ですので
スマホに駆逐されるかと思ったしぶといですね、システム手帳
まずメモのとり方を知りたいな メモしまくったはずなのに後から見返すとわからないことだらけになる
投下乙でした
志願したいところではありましたが、記録する習慣がないので一週間野帳を持っても白紙のままなのが予想できる……
>>8365
>スマホ
スマホいじってると、傍目から見ると遊んでいるのと見分けがつかないとかそういう面も……
あと、画面が小さすぎでペンでの筆記に向いてない
腕時計が廃れない理由とちょっと似てなくもないかも
>>8366
私も知りたい!!(マテ
何故、どんな風に分からないかを分析しないと、ちょっと対処が難しいかもです
>>8368
>一週間野帳を持っても白紙のままなのが予想できる……
私の提案した手法は、実践して白紙だった場合に
「やっぱり自分に手帳は必要ない」と言い切る根拠を持てるのが良い所です(ドヤア
乙でした
乙乙
メモ帳は自分も使ってるから面白かった
仕事で使うメモは耐水紙一択
選択肢が限られるのが難点だが以前水をかぶってメモがグチャッた経験があるとどうしてもね…
>>8365
仕事でメモ代わりにスマホを使うと不機嫌になる人は結構いる
それ以前に就業中は携帯、スマホ使用禁止のなんだは
|
|
≪ 読者投稿:電子書籍について | HOME | 読者投稿:チベットを支援するアメリカ人は米国大統領選どちらの当選を願っているの? ~ 宗教観 ≫
|
|
≪ 読者投稿:電子書籍について | HOME | 読者投稿:チベットを支援するアメリカ人は米国大統領選どちらの当選を願っているの? ~ 宗教観 ≫
システム手帳はいいぞ?
スマートフォンにタッチペン手書きむずいぉ。