スポンサーリンク
プロフィール

Author:やる夫達のいる日常
ようやく体調マシになってきた……(咳

NEW!新規まとめ作品第1話リンク
3/26
勇者アスランは魔王を倒すようです
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ



Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い


このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー


現行作品リスト
完結作品リスト


※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。



※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。

コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません

PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。



※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)



※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)

Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)

非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)

その他ブラウザは確認できていません。


Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。



相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム


まとめ依頼の受付を一時停止します。

スポンサーリンク
ブログ内検索(テスト中)
スポンサーリンク
最新コメント
スポンサーリンク
PR
アニメ化決定おめでとうございます!
カテゴリ
カウンター
PV

UA


Online:
リンク(敬称略)
やる夫系掲示板
やる夫板Ⅱ
やる夫スレヒロイン板(新)
やらない夫板Ⅱ
小さなやる夫板
やる夫楽曲短編投下所(livedoor版)
やる夫楽曲短編投下所(seesaa版)

やる夫系紹介サイト
やる夫.jp
やる夫wiki
やる夫RSS+インデックス
やる夫澪標
やる夫見聞録
やるリンク(試験運用中)
やる夫スレキャラクター出演作まとめwiki
やる夫ログ
やる夫Link
やる夫電脳インデックス
やるリンク改
やる夫ガイド

やる夫まとめ
やる夫短篇集地獄編
やる夫短篇集阿修羅編
やる夫短編集あしゅら編
ぶらりとやる夫
ヒーローまとめてやる夫
やるやら書庫
やる夫の暇つぶし
やる夫の暇つぶし麻亜屈
やる夫之書
やる模
やらない夫オンリーブログ
やる夫AGE
このやる夫スレ、まとめてもよろしいですか?
AA・やる夫文庫
やるやら鍋
やる夫疾風怒濤
隣のAA
やる夫叙事詩
やる夫まとめ堂
勝手にやる夫を纏めたりするブログ
泳ぐやる夫シアター
RPG系AA物語まとめるお
嗚呼! やる夫道
やるやらできやら
やる夫道中記
やるぽん!
やる夫まとめに挑戦
東方やる夫スレ纏め
暇な時にやる夫まとめ
やる夫を拾い読み
やる夫スレ自分チェック用
大惨事!!スーパーAA大戦α
やる夫のブックシェルフ

レビューサイト
チラシの裏の読書感想文
まけいぬのとおぼえ
へっぽこデジタル生活
貧者の一読
駄目人間は静かに暮らしたい
トリガーハッピーエンド
SSの紹介とか感想とかを書きなぐるサイト
ヴィーナさんのスコップ感想欄

作品・作者別wiki
ドジっ子ちっきー ◆zQtZuWsqf6のまとめページ@wiki
できない子のMM部活動日誌
やらない夫は宿を再興するそうです
麻呂と丸京の100万G返済生活
やる夫が異世界で前を向いて生きるようです
Fate/Parallel Lines @ 総合ウィキ
◆5wbYUif2XM総合うぃき

AAで学ぶ一般医学基礎 31~33 進化とDNA ~ メンデルの法則、基礎 ~ 我らの進化ツリー

AAで学ぶ医学 AAで学ぶ農学 いきものがかりたち

6331 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2020/10/04(日) 17:48:03 ID:1jN2w/Cs

AAで学ぶ一般医学基礎31 進化とDNA



     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \   まず、この地球の生物は全て共通の祖先であると考えられている
|       (__人__)    |
./     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |     其の理湯とは、これまで説明したDNA複製機構やセントラルドグマなどが共通しているからである
.\ “  /__|  |
  \ /___ /




        ____
      /      \
     / ─    ─ \   
   /   (●)  (●)  \     さて、この生物の増殖機構から考えて
   |      (__人__)     |
    \    ` ⌒´    ,/     現在の通説を紹介する
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |
  /    / r─--⊃、  |      それは、原初の生物はRNAを遺伝情報としていたのではないか、という説だ
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |




               -―─- 、
           /         \
         ′  ─    ─   ,
          i  ( ●)  (● )  i      これは即ち、セントラルドグマにおける流れ
          |     (__人__)    |
          、           ノ
      ⊂⌒ヽ  >       <_/⌒つ    RNAからたんぱく質を作るというものに由来している
       \ 丶′             7
        \ ノ           ト、_/
.            ′           |        というのも、DNAだけではたんぱく質ができず、RNAからのみパンタ櫛津ができるからだ
.          i           |
         乂         イ
            | /ー―一 、 |
           し′     、_j




   / ̄ ̄ ̄ \
  /  ─    ─\           よって、もともと生命はRNAを用いてたんぱく質を作り
/    (ー)  (ー) \
|       (__人__)   |
\      ` ⌒´   /          さらに不安定なRNAを常時保存することを避けてDNAを生命の基盤とした
  / ヽノ   ⌒\__
 / |      \___)⌒\
 ` ̄\ \     -''' ⌒(___)     そう考えるのが自然であるというのが現在の通説だ
     \         /\ \__
       ` ―─―─´   ヽ___)



6332 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2020/10/04(日) 17:48:29 ID:1jN2w/Cs



          ___
         /      \
       /   ⌒   ⌒\
.       /   ( ●) ( ●)\   さて、とは言ってもこのDNAも完全無欠の遺伝物質ではない
     |      ⌒(__人__)⌒ |
.      \     ` ⌒´   /
     /⌒           ヽ    DNA複製でエラーが起きたり、外部物質によってダメージを受ける
.     |   ヽ__     _ ',
     :、_     )  ( ̄ _丿
     |   /  ̄`i  / ̄  `i   ふつうはそれで細胞が死んだりするのだが、ごくまれに耕耘に愛されたものが出る
     |      |     ,    |
    ∧ |     |__/     /
.      `ーヽ _ |   |  _/
.        (__)  、__)




               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \     それこそが突然変異だ
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/
         /_∩   ー‐    \
        (____)       |、 \    わずかな変化、死なぬ程度の変化が積み重なり、生物は進化したと考えられる
           |          |/  /
           |        ⊂ /
           |         し'
           \   、/  /        この途方もないトライ&エラーの果てに、我々が生まれたのだ
             \/  /
           _/  /``l
          (____/(_/




         ____
        /― ― \
      /(●)  (●) \        こういった分子進化論から、現在では自然選択説と中立進化説が統合された
     /   (__人__)     \
      |    ` ⌒´      |
      \           /       即ち、突然変異が生き残る条件として環境に適しているというのがあげられる、という自然選択説
        /         \
       |   ・    ・     )
.     |  |         /  /      及び、塩基の変異はランダムに生じそれは受け継がれるという中立進化説
       |   |       /  / |
       |  |      /  /  |
      (YYYヾ  Y (YYYヽ |      このように統合されたのだ
     (___ノ-'-('___)_ノ



           ____
         /⌒  ⌒\
       /( ―)  (―)\
      /::::::⌒(__人__)⌒::::: \       こうして、現在の定説である進化論が生まれた
      |              |
__( ⌒-ィ⌒ヽ、   /⌒` '⌒ )__   この後どのように進化論が変化するかは、我々はまだ知らない
     `ー-ゝィソノー‐ヾy_ノー"


 テンプレ
進化について:


おしまい



6340 : 尋常な名無しさん : 2020/10/04(日) 17:54:06 ID:d5t9Gof.
なんかちょっと前に進化論は間違いだ
現代の生物は10万年前に突然生まれている とかなんとかなかったっけ







351 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2020/10/09(金) 17:37:00 ID:iQenDZuk

AAで学ぶ一般医学基礎32 メンデルの法則、基礎



        ____
      /      \
     / ─    ─ \
   /   (●)  (●)  \    メンデルの法則を簡単に説明する
   |      (__人__)     |
    \    ` ⌒´    ,/
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ     通常、遺伝子は父母由来のものをそれぞれ一つづつ持っておりことを前提としている
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |
  /    / r─--⊃、  |     そして、この二つの遺伝子は対立している、故に対立遺伝子という
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |




          ____
        /   ― \
.     /   (● )  ヘ\
     |   (⌒   (● ) |     そして、メンデルの法則は優勢の法則、分離の法則、独立の法則
      ヘ     ̄`、__)  |
        ヽ           |     この三つに分けられる
      , へ、      _/
.      |          ^ヽ
.      |      1   |




        ____
       /    \      まず、分離の法則
.    /          \
.  /    ―   ー  \
  |    (●)  (●)  |   対立遺伝子の異なる生物の遺伝子は融合せず
.  \    (__人__)  /
.   ノ    ` ⌒´   \    生殖細胞を掲載するとき分離して、どちらかを一個体の次世代に伝えることだ
 /´             ヽ




           ____
         /⌒  ⌒\
       /( ―)  (―)\         即ち、私のある常染色体がAaという遺伝子だとしよう。ここではAを私の父由来、aを私の母由来とする
      /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      |              |       そして、私が精子を作るとき、Aだけの精子とaだけの精子ができるわけだ
__( ⌒-ィ⌒ヽ、   /⌒` '⌒ )__
     `ー-ゝィソノー‐ヾy_ノー"      そして、私の子供はこのAかaのどちらかのみを受け継ぐというわけである



352 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2020/10/09(金) 17:37:18 ID:iQenDZuk



       ____
      /      \        んで、この遺伝子はそれぞれセットにならず個々に遺伝する
     / ⌒  ⌒   \
   /  (ー) (ー) /^ヽ
  |   (__人__)( /   〉|     これを独立の法則という
  \   ` ⌒´  〈 / ⌒^ヽ
―――――――― \ _ _ _ )




     ____
   /      \
  /─    ─  \     最後に優勢の法則
/ (●)  (●)   \
|    (__人__)      |
\   ⊂ ヽ∩     <    対立遺伝子のうち違ったものが組み合わさった時、その遺伝子の形質が出るものと出ないものがある
  |  |  '、_ \ /  )
  |  |__\  “  /    出るものを優勢、出ないものを劣性という
  \ ___\_/




   / ̄ ̄ ̄\
 /        \
/    ─   ─ ヽ     ちなみにやる実から見せてもらったコア・カリキュラムを見ると
|    (●)  (●) |
\  ∩(__人/777/     医療現場では優勢・劣勢表記っぽいので以後それで通させてもらいます
/  (丶_//// \




           ____
         /⌒  ⌒\ 
       /( ―)  (―)\
      /::::::⌒(__人__)⌒::::: \     これも詳しくばエッセンシャルでねっとりやるのでお楽しみに
      |              |
__( ⌒-ィ⌒ヽ、   /⌒` '⌒ )__
     `ー-ゝィソノー‐ヾy_ノー"


おしまい



357 : 尋常な名無しさん : 2020/10/09(金) 17:45:53 ID:ojDBIpaM
投稿乙
最初勉強したとき優勢・劣勢って「優れている劣っている」って意味でないことに驚いたことを思い出す





377 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2020/10/09(金) 18:15:45 ID:iQenDZuk

AAで学ぶ一般医学基礎33 我らの進化ツリー



     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \   現在の生物を大きく分類すると
|       (__人__)    |
./     ∩ノ ⊃  /    我々動物や植物を含む真核生物
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |     大腸菌などの真正細菌、そしてなんかすげーところにいる古細菌がある
  \ /___ /




        ____
      /      \
     / ─    ─ \      さて、これらの進化ツリーが結構面白い
   /   (●)  (●)  \
   |      (__人__)     |
    \    ` ⌒´    ,/     字面だけ見ると古細菌というのは我々からほど遠そうに見えるが……
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |
  /    / r─--⊃、  |
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |













           ____
         /⌒  ⌒\         現在の学説では、全ての生物の共通祖先からまず真正細菌が分かれ
       /( ―)  (―)\
      /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      |              |      そこから古細菌と真核生物に分かれたというのが
__( ⌒-ィ⌒ヽ、   /⌒` '⌒ )__
     `ー-ゝィソノー‐ヾy_ノー"     現在の学説の主流だ



379 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2020/10/09(金) 18:16:00 ID:iQenDZuk



          ____
        /   ― \
.     /   (● )  ヘ\
     |   (⌒   (● ) |   これは全て塩基配列の違い、アミノ酸配列の違いによって作られた
      ヘ     ̄`、__)  |
        ヽ           |   分子系統樹というものによってあらわされている
      , へ、      _/
.      |          ^ヽ     この分子系統樹ができるまでの進化系統樹は性質をもとにしていたが、現在はこの分子に注目したものが主流だ
.      |      1   |




     ____
   /      \      ちなみに、rRNAを用いて作られた分子系統樹は
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \
|       (__人__)    |   塩基配列の違いなどから導かれた系統樹と
./     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |     ほとんど一致する
  \ /___ /




        ____
      /      \
     / ─    ─ \
   /   (●)  (●)  \    結論・現代技術万歳
   |      (__人__)     |
    \    ` ⌒´    ,/
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |
  /    / r─--⊃、  |
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |


おしまい



関連記事
コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する ※書き込む前は一旦冷静に

※500文字を超える場合分割でお願いします。


トラックバック
この記事のトラックバックURL

最新記事
  • 目次 勇者アスランは魔王を倒すようです (03/26)
  • 勇者アスランは魔王を倒すようです 第2話 恥辱の聖女 (03/26)
  • 勇者アスランは魔王を倒すようです 第1話 汚物は消毒だ (03/26)
  • 勇者アスランは魔王を倒すようです プロローグ (03/26)
  • やる夫たちでソードワールド 孤児院の為に冒険者やるキル夫 13 (03/26)
  • やる夫たちでソードワールド 角っ娘PT! 6 (03/26)
  • やる夫たちでソードワールド オプーナにもハーレムを、PT! 5 (03/26)
  • やる夫たちでソードワールド オプーナにもハーレムを、PT! 4 (03/26)
  • やる夫たちでソードワールド オプーナにもハーレムを、PT! 3 (03/26)
  • 国内的な小咄 2247 格差、か (03/26)
  • 国内的な小咄 2246 周囲のオフィス車両の人 (03/26)
  • 国内的な小咄 2245 東日本オフィス車両 (03/26)
  • 国内的な小咄 2244 こども食堂の問題点 (03/26)
  • 国内的な小咄 2243 判断は君に任せる2 (03/26)
  • 国内的な小咄 2242 君に重要なことを教える (03/26)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 その12 (03/26)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 その11 (03/26)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 その10 (03/26)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 その9 (03/26)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 その8 (03/26)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 その7 (03/26)
  • 読者投稿:将棋の世界について「高槻将棋まつり」 (03/26)
  • 読者投稿:泥中に咲く(泥濘中綻放) / 涅默Nemesis 【Cover】 (03/26)
  • 読者投稿:たのしいひとびと (03/26)
  • 読者投稿:ざっくりとした映画感想 「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」 (03/26)
  • 読者投稿:ニュースネタ 日本の共同声明原案、他のG7が反発 石炭火力の全廃時期示さず (03/26)
  • 読者投稿:Pascoのコオロギ製品に関して 他 (03/26)
  • 婚約破棄令嬢は告られたい 第14話:氷と炎と順調な日々 (03/26)
  • 婚約破棄令嬢は告られたい 第13話:氷と炎と兄妹達 (03/26)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 14 (03/26)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 13 (03/26)
  • 国際的な小咄 9416 よくわからない人向け、3レスでわかる上野千鶴子が〇〇〇〇な理由 (03/25)
  • 国際的な小咄 9415 上野千鶴子中国進出への道 ~上野千鶴子誕生~ (03/25)
  • 国際的な小咄 9414 もう、ここまでくると敬意しかない (03/25)
  • 国際的な小咄 9413 ペ〇スisデリシャス (03/25)
  • 国際的な小咄 おまけ 予告 ガジェットの詳細報告待ち (03/25)
  • 国際的な小咄 9412 いるの!? (03/25)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 その6 (03/25)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 その5 (03/25)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 その4 (03/25)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 その3 (03/25)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 その2 (03/25)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 その1 (03/25)
  • 読書的な小咄 305 しんがり 山一証券最後の12人 (03/25)
  • 読書的な小咄 304 ボールパークでつかまえて! (03/25)
  • 学問的な小咄38 子ども医療費助成制度が低身長診療の意識決定に及ぼす影響 (03/25)
  • ゲーム的な小咄39 4=10 (03/25)
  • サイト的な小咄 33 駿河屋 (03/25)
  • デキルオは魔物と共に取り戻すようです 第四百六十二話 (03/25)
  • デキルオは魔物と共に取り戻すようです 第四百六十一話 (03/25)
  • やる夫RSS(←やる夫、AA、SS等まとめ  アンテナ、感想系、その他→)
    相互募集中!
    人気ページランキング
    代替手段模索中