Author:やる夫達のいる日常
ようやく体調マシになってきた……(咳
NEW!新規まとめ作品第1話リンク
3/26
勇者アスランは魔王を倒すようです
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ
Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い
このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー
現行作品リスト
完結作品リスト
※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。
※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。
コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません
PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。
※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)
※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)
Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)
非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)
その他ブラウザは確認できていません。
Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。
相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム
まとめ依頼の受付を一時停止します。
¨¨¨¨¨~~|\ r‐‐┐ //
| :| ,kK≫1「 //
| ̄ ̄ ̄|\_| ,,kK≫'゚ || //
|\_/|∨| ,kK≫'゚ {_} γ´ ̄丶 A
|/ ̄\|∧|kK≫'゚ § { .} /| ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ l`'く ゝ __彡' / |
_____| `'弌^^^^^^^^^ヘ // |/゙| ̄ ̄ / ̄ 【シュバルツバース内 第二次合同計画
|`丶、 `''弌^^^^^^゙ヘ // / | ./^
| `丶、__|^^^^^^^ヘ, // __ _ | | /^^ 『前線基地』】
| |´" i | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|_,//_ .| | ^'≪トk/| ,ィ'| ̄| | | ̄
| | | | .:|// |`i | |‐┐ A |^'≪j| / _,| | | |
| | | | _ .// ̄ ̄´∧ ::| _、rfセ|/|\l .|/| |ロ└| |_,,..-‐''"´~|
| | | |_ (___)_//____/ '.  ̄| ̄| [ ̄ ̄|/| ̄ |/| |_,,..-‐'"´ |
| | _|_(__)_,√\\ ̄|¨| :| |: : : ::γ´ ̄ ̄丶_,|/|___,,..-‐''"´ __(__)______|
| |─{ L Lj={ \_〉_|_,| :| |:.: : :.::|:::/⌒\::|: : | ̄::: | | | ̄ ̄/‐‐辷冖冖¨|
|  ̄└┘ |_{_厂 ̄|┘| l | |_:_: : :.|_:|___|:_|ー┤ ゙̄| | |: : : : `T爪ーr' : : ::|
| } } }‐{ { l | | ̄| | |_]─|_____|─┴ー | | |: : : : : :{‐┐ {: : : : |
| |__|__|:::} } l | |_|─‐''" |_| |_| └ |_|──‐ {__{___}─‐┤
| __,| |:| |__{__{_}_|_|=======================================}:| |::|====|_
¨¨¨¨¨¨¨¨¨~¨ ̄ └└ .|::ハ::|_ | └┘|_|
. : ´ ̄└ └‐'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´| ` ' : ー .._
______, . : ´ |
, . : ´ . :| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,. : ' ´ . . . : : : :|: : . . . . . : : : : : : : :
―――━━―――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______―――――____ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____ ̄ ̄ ̄ ̄―━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
______――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄__
/ |/ ̄{ ,{ | {乂j| _| {⌒V\ \ | l|/ {/
. { { {__ノ| ̄¨}{ _| | { | ̄ ¨|\ |_l|乂___{
、 l{ { { {乂__}{_j|_| { |l j|  ̄丁 ̄} |
<__{__| _{ {__{( ̄ { |l j| | } ノ
\_{|  ̄  ̄ 八 乂___|__ノ}___ノ}__}/ __ 00 __ 00 __ 00 ∩
|\____ //∧ | [ ̄ ̄ ̄」∧ く,ニ ! く,ニ ! く,ニ ! [][]「l ∪
/\[ ____]/ ‘, ! ‘, くノ くノ くノ くノ o
/ ∧ / ∧
. ′ / ‘, 〈/ / ‘,
{/ /. ∧ /\_ ノ / ∧
. / ∧ ‘, ′ ./ l|
′ / ' . | ∧ l|
. | / ‘, |.| //∧ |
――――― ̄ ̄___ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
______―――━━――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____ ̄___ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____―━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄____
__ _,n_00 _,n_00
/ヽ ヽ\ └l n | ,⊆.己 _,n___ └l n | ,⊆.己 _,n___
∧__',__」-}_ U U `フ_厂 `l_ヤ′ U U `フ_厂 `l_ヤ′
」r===- イ´ト、/>、_
_{[」:、 {_」、uハ」、/ // > 整備班に補給班、急げ!!!
_ ┐_/〈 ヾトミ<_」/ィリ-{_////|
,ィf |:/ / \}ヽ ,二、/ //`7_| | ミレニアム号に敵が侵入してたらしい!!
「[_L....∥∥ /::::ゞ≧=‐/ // /〈ヽ\
_|ベ : /」_」l l:::::::::::::::: / // //¨ ヽ〉、 なんか仕掛けられて無いか再度確認しろ!!
,〈. :\ヾ/ /、\〉:::::::::rュ // /::|:\ /ヘ!
./ 〉: : :ハ`l |//  ̄ヽ/ユ≧xf:::::\: | |\∧ 現地組が気づかない損傷があるかもしれねぇ!!
.〈__/二7/(7!、j l / 「 ̄| | ヾヘ::/¨丈ヽ 〉
,.。*'"7¨~、
//_ -- _/ \
{ィ=-〒¨ -=(_∩ 本当に……本当にレッドスプライト号が帰ってきてねぇじゃねぇか!!
ヽ|l, -l、 /:::::」ハ
」ヘ_/u=-イ ノ ウソだろオイ!?
[f r‐ 、/_//-=┬=ニニ>ニ=-、
`ー‐≦7¨7 /:::| | /\:.:.:.| 人員、人員はどうなったんだ!?
_ ィ7_/-= _/:::/ヽ. LLr-ヽ={
/7 ̄l! ̄| | 「「\ \/ /\_\\
|∥ l| .| | | |\} 〈 >'^ヽ、厂_} _ __ 00 ___ __ 00 ___
|l |l | | _ノノ: : :\__7´ ̄ }:::::::>ヘ ヽ | | r、 く,ニ ! | | r、 く,ニ ! [][]「l
|L -=ニ二[二≦:_:∠/:.:.\_/ |「 _Ⅵ |_| \> くノ |_| \> くノ くノ
}>r_ 二l]: : : |: :||:_:_: `ヾ:.:.:.{三! || _「l三トヽ
_ -─-
∠- _ _\
/_ >''" ̄ ̄マ
, 〈_)ィ丈__ _ -、!
{_∠厶-‐、::u::::\ | 負傷者は!?
( { } 厂二_  ̄`l
_ \_,_r──- 、 }.:.:./
/∠__\_//∨\ |寸7´
/ / / ̄二ヾ| ∨ ,二二 !:.ヽ、
77 /7´_ `ヾj ヽ' ||::.:'∧
// .〈/ / ̄¨ニ',∧ /:.|ー=='!|::::}'∧
.// / /.: .::/|::∧':.:.:.:.:| ||三y┤
___
、丶`-─- 、 ` 、
/ / ー--\
|≧x、/ O.〉_ー┴──}
/ ̄¨7<_/::::[ ̄ ̄ ̄「! 俺らは問題ない!!!
{‐-、/ >、::::ヽ ∥
`~≧x. l\:u:.、/ 一番の重傷者はレイ、それにグェイラだ!!
_、<\:::::`<._j ハ `〉─- _r- _
/ィ_/ヽ/:::| ∨\::::::::::厂Τ「 マ三三ニニ=--ヽ_ _ -─━ ¨ ̄ll|-=::: ̄r二二⊃ レイの方は小型艦艇に体当たり喰らってる!!
// |:::::::l:i::::|i ∨ ̄ ̄___」」-、∨::::::::::::::::}》 |] 〕_ノ _ -─|l|::::::::::::_`ヾ〉
|/ |::::: !:l::::|─ュ/ヽ ̄-─' : トへ.j:::/ |:::::::∥ /::| || /: . : . : .∥ ̄ └‐`′ 死にはしねぇが、一度ソッチに!
/ l /::::::|::l ::l´ |: :l | |: |: |: .∨ |:::::∥::≦::::::_」 || _、丶` ̄ ̄ f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
ヽへ./::/:: |::l::::| .|: :| | |: |: |: . :}/¨¨¨ ̄ ̄  ̄ ̄ | 解った!!
\:::::::|r==l |: :| | |: |/: . / ヽ________乂_
zzz-=7/⌒|l::::::| _ヾl | _|:」_.:ィ┐
-───-
/ ,′ ./ / ヽ
/.! |__/ / / ∨
|┼───┼─- 」〉
r¬===━─-、./」
|:、 ,.。*'":l∧ 待機組の俺らが想定してたよりも、
∧::∨´ ̄ \ /::u::∠/|
L」l、:::.、 /;:。*'|ー| / ミレニアム号の損害は少ないが……。
_ゝ」、`ー ̄-‐ /./7/
,.。*'"\\\´ ̄> ´ /|ヾ≧x、
─/,- 、ヽ ヽ∧ ー-‐=≦三∧ ∨∧\-、
/ /∨ヘ. '∧ ∨斗=======-、'∧_ |:l \
./ / ∨ ,--、斗‐¬/ `ー──' `~-::l l
∥ ̄|| o」/::/\! | | ', Ⅵ ∨, |
∥ || /::/:::\::::\_.| | ', |'l. ∨,_!
_ 、, _ _ _
_,. ィ7/ i|! i|!ハ ヽ ̄ー、
/イ rf{i i|! il||l! }i|! ハ\ /三三>、
{i/li i|! l|! !||l }l } \ /zz(=)zz{ ∨
, イ{i |i i|! {l i||! j|! l| }iヽ jイ」」:::L!/≧.j
{ヽ{i|! l i|||! |! }l リ} | }|リハ __ ,-‐<_/⌒ヾヽ<、
|ヾi||! i|! l| l /}! | / //:\/t_テ /≧f、/_ >へ!
l{ i|! i|! ! ! / i|! l/ リ { | |、:::::| / У/7 l::| [j ハ /\
ト∧ヾ i|! | リ / i||! ソ ハ ∨∧∨:|{(7l /:/ !::! jj「/≧='z=≠、 「……決して、
j、 ヾ i|! ∨/ / i|!リ /" /| l r:|∨∧Ⅵゝ'l/;/ /:/::::/三/「弋__」 l
l }、v} i|! }l{ / 少 /// イ/ リ / |:::. ∨∧jニニド' 〈:/::::∧/≦ヘ { ヽ{ 良い状態じゃあねぇよな。
、ヽヾ i|! iリ /////イ/イ/ ///ノ ∨ヘ.∨ 〉ニニL__//::∧/-─ヽ ヽ」|
ヽトゞv≧====≦リイ///佐/ {メ∧イ\三tァ7/:、::/ヾヘ 、 //:\ '/ あの二人が、”ああしてる”なんてよ。」
jゝ ´ ` </j __>イ::》::j\_>ニ三ヘ:.:./:./:∧二ィ::{::::/`
r___________ \ f lヾ::/'::ハ ヾ!:::::ハ=「¨´:::::::|::f´ ヾ:/7ヽ
r二 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  ̄ ̄ == ゝ _ ト」__>イ| |-┐=j‐-、:::/´::〉、 _//!|:{ i
< ゙ ヾ | ≧ _、 |コ| |: :!:! /7,/::/_/::/!::_:::∧ ∨ヘ. '∧∨
< | > ! l: :l:l /イゞ ̄ゞソト「:::::/|_|ヘ ∨ヘ. '∧∨
_ < i > }.ハ /:.:j:|::::/::/1|::ヽ∨∧ ';| |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━
━━━━
━━
: .|::::::::::::::/|::::::::::::::::::::::: .:. :
::|:::::: ,/ |:::::::::::::::::::::::: .: .
.:|::::.::| | ,|:::::::::::::::::::::::::::::: .:
::|:::.:::| l ,/:::::::::::::::::::::::::::::::::: .:.
.:|::.::::|/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: .:.
..|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: .:
.:.:|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: .:.
/| ̄ ̄ ̄|::::::::::::::::::::::::::::::::::: .: 【基地内 一室】
/ | |::::::::::::::::::::::::::::::. .: .:
.:| | |:::::::::::::::::::::::::::::::::: .:.
. :.:|_,...‐'─==='::::::::::::::::::::::::::::::::::::. :.
. .: :::i | , ===゙、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. :.
. . :.:.: :| l. ll l|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. :
.:. :. :.:.::.:::::l_,...‐'‐ |l====ll:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: .:.
. :. :. :. :. ::::::::::::i | |l ,l|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: .:
. :. :.: .: .::.: :::::::::::::::::::|__|__|l ====l|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: .:.
. :. :. :.:::::::::. :.:::.::.:::::::::::::::l i! || ̄ ̄ l|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. :.
. :. :. :.:::::::::::. :.:::.:::::::::::::::::::::::::::l`ー、,_,l'_|l==='~i,l|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: .:
. ,; :,:;:;:, ;:, : .;,;:.,;:;:;;:;_:;:;:;:;_;:;:;__::;:i、 y" ,l |l ゙l|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. ..:
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ : : . :. :.::::::::::::::::::::::`ー-、l_|'l___,l'|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: .:.
::. .: .: :.::::::::::::::::::::::::::":::::::::::::`'、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: .:
.: :.: .: .:. :. ::.::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: .:
ノ___..ィ
厶ィ///////////廴_
_{ィ//////////////////7
/ }//////////ハ///////イ
. ///イ{ ̄l} ̄´リ {///////{
/V/{ 、 、/ ヾ//=ミ//
/}/i! tォ ‐tァ li! y′ …………。
. ゙ヘ i l /{
. ヽ u .八リ
-‐ / i
. ヽ. / Vヽ
丁 / / 〉、__
__ /∧ ./ / ` .
、__ /,-‐イ´ ,ィ
`ヽ、___≧、.,/'´i::::::'´ ̄ ̄孑‐ュ、_,
,≧::;;:::::i::::::::i::::::::/::::::::::::::::≧ニ=-‐
,ィ'´::::::::;;;::::,ィ::::::i:::::,ヘ:::::,ヘ::::/:::'⌒ヽ、
`‐=ラ彡ニミヌヘ:/,ヘ::,ヘ::::i|::i|::,ィリ彡テ'´⌒ヽ:ミニ、__,
/孑'´,ィ::|iミ、|iミ、|iミvi|,ィi|彡i|,ィ彡三ミ、:::::ト、
´ j,ィ´7彡|i゙゙゙|i゙゙゙゙゙|i゙゙゙゙""7""'i|""""ミ、`ヾ、{ `
-‐'´ |::ノ彡 ヽ .|i |i / i| ミヾ、ミヘ、
ノ;ィ':彡 i i ii / / ミヾ、ト、 `
-‐´/三ミ-‐'"゙゙゙゙ニ=、|i ルニ""`゙ヽ ミミト、i ヽ
ノ〈ヘiミ イモ;テヽ:::::::::::::::ィモ;テフ ミr'´゙li
ヘ rヌ .: ,ミ' i }
ヘ`}i :i ,リ_ノ/
`圦 :| u ム/
ノヘ ` /:::ト-、
'´{ィヘ、 -‐ ‐-、 ,イ|:,イ:)
i(`゙|\ ;:.; ./ {( '"
` .| \;.;_;.;_,ィ'´ i`
/i |\
____
_,,.. -‐| 厂 |,、
/>:/:i:>-‐‐- 、
/>、i:/:i:/:i:i:i:i:i: i:i:i:i:.
/´:i/人:i:〈:i:、i:i:i:i: i:i:i:i:!
\人/7:i/7:i:\:i i:i:i:iハ
_/ゝー匕ノ:i:i:i:i:i:i i:i:i:i/ もうしばらくお待ちください、岡部博士。
/>、ニ\人:i:i:i:i:i:i' i:i: ′
/::::::::::::::\ニニ\:i:/ .:i/ 少佐ももうじき見えますから。
,、イ-‐===ー-:::::>、 /`¨¨´
/ニニニニニニニニニニニ=-_:::人
/ニニニニニニニニニニニニニニ=-_:::::\
_,-=ニニニニニニニニニ/⌒>、- _:::::\
_-=ニニニニニニニニ/ニニニニニニ\::::::::::\
_ -=ニニニニニニニ/ニニニニニニニニニ}:j>'´⌒ヽ
_'-=ニニニニニニニ{ニニニニニニニニニニ{:::\⌒´
\、 \ \
_, -≧ヽォ`ヽ、ヽ、 、 i
`ヾミ ̄::::::::::::::``‐- 、::::`ヽ`ヽi_|i i 、
_, -‐゙:::::-‐'⌒`゙ヽ、_::::::::\:::::::::ii`:`|i、 i i
-‐'"ラ,ィ- ‐- 、__:::::::::::::::::`ヽ、\ヽ、::ii:::/ィヘ }i ノ
,イ´:::::::::::_, -‐'⌒`ミヾ、/:::::/ヘ:i:i,ィ::ノ,ヘ:::::i/レ'
'´ ̄/:::::‐'´:::,ィ彡三ミヾ、iiヾ、ii、、NiヾY,ヘi,ィ,,'彡ニュ、
_,-"7::::,彡/:彡,ィ三 i ii ii }i |、::、ヽ`ヽ、
,=イ彡ィ/;三,彡三 i ii i リ i:::,ィト、i
|:,-‐、三三彡 i i i / |:/゙}i }i
ノ:{ ⌒ヽミj  ̄二=ェ,,,,,,, ノ ',,,ィ'"7:{ / /
-'´jヘ /,` ミ fモ;テヽ. 泛フ/リヽ
/'´}ヘゝ_, ミ "" i ゙゙ /
j::::ゝ-i ミ i / あ……ああ。
-‐'´|::::| 、 u _ ノ /
__゙从 \. , -- , / 分かった、ボンドルド。
,イ 7. \ ゝ-―' /
/" ムノ i \ , ", /
_,イ {´ i `フ‐+‐'
.< ,' ,' i / \`ヽ、_
, --- 、 . . .-━-. . .
,. -一'´ `ヽ、_ . . : : : : : : : : : : : : : : : : .、
/ `\ /: : : : : : : : /: : : : : : : : : : : \
r'´ . . : : : : : : :/ : : /: : : : : : : : : : : : : : ヽ
ノ ,.ヘ、 ,. ‐'^ヽ、 . /: : : /: : :./.: : : : : : : : : : :.|.: : : : : : : : ゚。
(. / /'l,ィi ´ ゝ | / : : : : : : /.: : : :.|.: :. :. .:l|: :.|: : : : : : : : : :゚。
ノ ,' |l |l \、 ヽ . ′ : : |: : /l|:: : : :.|.: :. :. .:l|: :.|: : : : : : : : : : :゚.
( | l' ヽ、 `'ー _( . : : : : : :|: : |八 : : : |: : : : :.リ: :八: : : :|: : : : : : :
ヽ. |´`==。、 ー=='。、 } ,r‐、 ノ |: : : : : |人| \ : |: : : : /:.:/ \: :|: : : :|: : :|
)|. } { {,r‐.| 〈 /|: : : : : |  ̄ ̄ ヽ|: : :.:/7/ ̄ ̄ :|: : : :|: : :|
. ヽ| ノ u } } ;,リ ノ //|.: :. :. :.斗r矛笊⌒ \/^⌒笊テ矛寸 : : :|: : :| 「「…………。」」
. | !._ ル'_ノ <. :′|: : : : : 八乂rツ 乂rツノ|.: :. :.ト : :|
l. `__ |_,r'´ { |: : : : : :l |.: :. :.|ノ: :|
ヽ ー / | ¦ |.: : : :. :.|. ' |.: :. :.|: : :|
ヽ. _, ‐'´ _|、 ¦ |.: : : :. :.|i u ,|.: :. :.|: : :|
「l`T 「 ̄ ̄ ̄ | { |.: : : :. :.込、 r ヽ 仆: : : |/: :|
|.|| ̄| │ 乂 ′.: : : :.|: : :ト. . : : :|:|: : : /: : :|
/: |: : : : : |: : :|l : > イ.:. :. .:.|:|: : /: : : :|
ァ⌒ー|: : : : : |: : :|l{ ̄ ̄うT〔 ̄ ̄].: : :.|:|: /: : :Λ|¬、
. / |: : : : : トZ廴} }}=={{ {廴.斗|/ : : / } \
_ -=ニニ=-┌‐ ┐
_ -=ニニニニニ≧| 冂 !=-_
_ -=ニニニ=- _/::::::::r、:::::::-_
-=ニニニ=- _/:::::::::::::| |:::::::::-_
{ニニニニ=-_/::::::::::::::::::::| |:::::::::::-_
{ニニニニ=- _:::::::::::::::::::::| |::::::::::::-_
V㌍ミニ=- _::::::::::::::::::::| |::::::::::::-_
{ニニ=∨=- _:::::::::::::::::::| |::::::::::::-' ……なにか?
\ニ/ニ=- _:::::::::::::::::::| |:::::::::::-'
`>、ニ=- _:::::::::::::::| |:::::::::-'
{ \ニ=- _:::::::::レ::/'
从 >ー─‐r匕´、
_ -==- _\`ヽ、 〉、
_ -=ニニニニ=- _:::::\ ``~、、 〈ニ=- _
_ -=ニニニニニニニニ=- _::::::::\________,,.、丶´ニニニニ=- _
_,,,...、:-‐─── .、
/::::,i:::::::::::::::::::::::::::::::\
ッ‐'::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾヽ、
゙|:::::::::^'、:::::::::::::::::_,,.、- 、:::::::::::::::i,
゙l,::::_,,_i,,.、-‐''" \::::::::::::ヽ
/::::::,l リ lヾ、 ヾ::::::::/
'、::::::| ` _,ッ==、 |::::;;::{
'、i. ─-、,, rェュッ.. !;:|,ィ,!
lil、"アシ'. li il}ノノ い、いや、短時間にあまりにも多くの事があり過ぎてな……。
{fi| |;, u ,ィr'
゙l '- / | 我々も疲れているだけだろう。
. ヽ -─‐ ,/ li _
\  ̄ , rヽ-‐''": : ''ヽ ……きっと。
i'''": : i\__/| .i;l: : : : : : : :i|
|,: : : : |i i | |i|: : : : : : :,r'''ー-、___
__ ____
/_:::::i - 二三――- ヽ、_
i::/ _i::::|′/-- __ヽ:::丶::`ヽ
j::jイア:::j_ / .::::::::::::::: ̄ー::::}―┴‐-、
/:::{/:::::: o`ヽ、 /o:::::::::-=二-――<::::ノ¨´
,::ィ::::i-―- 、 o\ /示ミヽ::x<二ノ´~二ヽ-‐
j i:::j ヽ Y //ィiイム i二ニ/_斗/
i |:::l /.::::://={ i!ゝ/ィlニ_-イi::::::::j
| |:::{ ,′:::j! {ニゝ=ニ=‐}二//:::::::′ おやおや、それはいけませんね。
! |:::l /i:::::::乂_ー-ニ二二ニ¨ノ:::::::::′
{ !:::l /:::乂_:::::::::: ̄ i{ ̄ ̄::::::::::::,斗 なるべくなら直接伝えたいのですが……
‘,‘,::, {::::::.:.:.:.:.:.:. ̄} o l!-..― 77/ |
‘,‘,::,!:::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l l}::::::///′ .| どうしてもというのならばお話ならば後日、
‘,‘,:::,::::::.:.:.:.:.:.:.:ノο}ゝ'/// /.|
\\:::\:::::.:.:./ ///// //.! 遠隔での通信でもできますので、
\\:::\/ /////: // /|
\\::::} /////::: ノ/ /:.:.:.:l よければその手筈を少佐と……。
ヾ〈>'入//::-二-‐′:.:.:.:',
/ :..:..:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : : .ノ : : : : : : : : : .ハ.
/..:..:..:..:..:. :.:.: : : : : : /: : /:.}. . . . /: : : .、
/:..:..:..:..:.. :.: : : : : : /: : / ,勹. . ./.: : : : }:.:.:
/:..:..:..:.:.: rt 、/: : //ー ´ `メ、:.:./.:./: : :/: : i
/:..:..:.:../∧ /: /: / { 笊ミ彡7: :/: : : :/: : :.:|
/..:..:../:..:..レ /: : / ヽいソ /: ,勹´/ :.:.:.:.リ
ー─=彡 :.:.:/.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:./l ¨ ´ /ハぇ/ : :.:/八 ……ハッキリと言うわ、ボンドルド。
/.:.:.:./.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ} 、い〃.:/:.:/
/.:.:.:./.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:/ヘ u ,':/:/,イ 正直私達は……その……
/ :.:.:/.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.入__ 丶 t_, /: : :./ |
.:.:.:.:.:/ー=彡 :.:.:.:.:.:. / \. \ /: : :./} ノ 貴方が倫太郎の孫……ひ孫?だったかしら???
.: :/ー─==彡─‐´--.、 \ }>..._ ,.イ:.:.: : :./:.|/
.:".:.:.:.:.:.:.:./ ヽ 77 彡".:.:.l : : : / l:.| そうだとは、その、思えないし……。
_>:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ソ
ア:::::::::::::::::::::イ::::::::r::::::ヘ:;;;;::::く⌒
Z:::::::/::::::rr´Τ ̄|! ̄´ | !}:::::ヽ
ノィ:/::::::::ア{ │ { } ノ i:::::ハ
{::::::::::::z __⊥,, 'r= !::|
イ:::::::::l ´rヒzデ イtテ ハリ
从⌒、l | l 「私達以上に倫太郎が、
ヽ ヘ , 〉 u′
`ーヽ _ _ / 接する距離を測りかねてる、っていうか……。
从 、 , /
ル ヽ __;_;_'イ いきなりすぎて……。」
│ ├ 、
/ j / H ヽ__
// / / | l \
____
i:::冖:::!
,..!::⌒:::丶
//::lril::\\
/::/::::::::l| |l::;;/丶;゙〟
j:::l:::::::::::l| |l/////`ト、
∧:j:::::::::::l| |l:::;;;::://l:::} 突然のお話でしたからね。
l:l:{:ヽ:::::::::l| |l::::://,|::ノ
!::l:i::/;\::l| |l;;;′//j/ 逆に私も……前々回のシュバルツバース。
\:l////l| |l/////、
/\///,||///,/:::::ハヽ 皆さんと倫太郎博士がいる時代に跳んだと最初に知ったときは、
ィ〉::::)ー\/,lj//'゙:::::::圦}、
/_/:::}ノミ=x::::ー'::zニ彡::{::::ト、\_ 非常に驚いたモノですよ。
_r=T゛::/::::::::\>x二二x<;;;;;;l:::!::::ヽ}:|二‐-、_
/ {|::::l:::/::::::::::::∧/::::i:_:i::::T/::::|!::::::::::|:|:::::: ̄}  ̄`、 パラドクスの懸念から会えねど、
/ /:::j:|::::{〈::::::::::::/:::::ヽ:/从ヽ{:::::::::/|:::::::::ノ:}:::::::::::: ̄圦 \
ノ ):::::l::|:::乂ヽ::::/i\/:::{、ヽ '/}!:::/:::|::/:ノ::::::::::::::::::〈 丶 〉 曽祖父が同じ時代にいると知ったときは。
//::::>゛:::/Xヽ{::!::::::ヾ:/..! j::l!:::::::::ノ!:イ{.`ヽ:::::::::::::::::::>/ {ヽ
ノ ,.ヘ、 ,. ‐'^ヽ、 l
(. / /'l,ィi ´ ゝ |
ノ ,' |l |l \、 ヽ ヽ ……そうか、そうだった。
( | l' ヽ、 `'ー _( }
ヽ. |´`==。、 ー=='。、 } ,r‐、 ノ 考えればそうだ。
)|. } { {,r‐.| 〈
. ヽ| ノ u } } ;,リ ノ お前たちは我々を資料やデータどころか……
. | !._ ル'_ノ <´
l. `__ |_,r'´ 状況というか、『世界』は違えど、
ヽ ー / |
ヽ. _, ‐'´ _|、 我々『自身』を3度も見て、知っていたんだったな……
「l`T 「 ̄ ̄ ̄ |
|.|| ̄| │ 馴れている、か。我々に。
┌┐
//へ___丶、
//´┐「::::丶:::、
l:/:::::::l l:::::::::::/-、
/:、::::::l l:::::::::l::二ニl 直接関わり合うのは初めてですので、
丶:l::::::l l::::::::::l:::丶/
丶、::::l l:::::/://::丶、 そう差はありませんよ、キャプテン・ブライト。
:_-/::/丶、ll//´/:::::l:::::/丶_
:l´::l:::::l::\:::::::::::::::/:::::::/:::/:::::/::::::丶
-´::::l:::::l__l::::::::丶::::::/:::::::::/:/::::::::l::::::::::::/丶 それに私は、曽祖父を写真でしか記憶していません。
/丶:::::、:ニ、::、:::::::/l l丶::::::::l:l、- 、:/:::::::::::/::::::丶
l::::丶:::{XXX}::::::l、l l//:::::::l:{XXXl::::::::::/:::::::::::、 何分年でしたからね……ああ、
/::::::::::::/ニl::::ll::/丶__l丶:::::l::丶ニ 、::::::/:::::::::::::::丶
:{::::::-::::::lニ/:::ll:l l 丶:l:::l:::丶丶/:::::::::::::::::::::丶 ですが幼少の頃には会ったことはあるらしいですね。
/:-::::::::://::l::::/ / l l丶:l:::::l丶 、:::::::::::::::::::::::::丶
_ノ///////////彡彡/////ノソ |人ヽ
フソノ/////イ////////i( |!// ハl ))
/フイ/(////ノ///ノl// |! /_,,..ィ ', '"
ノソ////ハ/ノ/彡彡ソ/ ヾ! " __! ,!
フハ/i|)//ハ////"ヽ彡i ィ''"!T゙ i
ソ|ノ////ノ/;!i ヾヽi!i| ` ゞ' ',
iソソハi !|ソ/ハV("i |ミ ヽ ……じっくり聞きたいもんだな。
"ヘソ|ハiソ/i ハヘヾ、゙ iミ >
ゞソハソ/i i|ヘゞ\j " u -,. ' 俺の話は。
iソノハ!iソ!リ' ! _ j
ヽJイソ/ノiソソ |; , '''ー'") ある意味、未来をネタバレされるようで嫌な気もするが……な。
!イ/ソ" i ヾ : ., i
"!ソリ i > 、 .:|
/" ヽ、 i / ` :ノ
/ ヽ、 i i
j- .,_ ヽ、 '; ,. '
,....-―.、
{::i~二i:::|--n- 、
,!:j´-‐:!::廴.!l:::.. 丶
/ ,.ィ::∩i‐-::、::`ヽ::::...ヽ
/ /:::|::i! |:l:::::::::::ヽ:::::ヽィ⌒゙j
' :i:::::::::|::i! |::!:::::::::::::‘,:::∨¨(,.、
j l::::::::::|::i! |::l:::::::::::::::::〉:::/:://ュハ ……ここは全く違う『分岐の世界で過去』、ともいえます。
i! :|:::::::::::!:i! l:::l:::::::::::;ィ{/(:::{({i二!}
j ト∧:::::::::l::i! l:::l::::::://ヽ:::::ハ;Ⅶァノ 貴方と違う貴方がどう歩んだか、のお話と考えてください。
| {//i'\::::l::i! l:::l/////}::::∧ゞ¨
乂 ∧'//ヽl::i! l:::l/////j::::/ヽ='′ 倫太郎博士。
ヽ∧///l::i! l:::l'///:::/:;::':j!i¨ ‐-、
{::::ヽ//l:i! l:::l'/::::/;:'::ノ::i!..::.... `i-、 …………。
/´.>x\!::!j::ノ'/:;::'/::::::i!:::::::::::: i::::i!`ヽ、
r‐'゙ .:::::i!:::\>--.':::::{/:::::::::/i!::::::::::: i::::i!::::....i }¨)
/i! i .:::::::::i!ヽ:::::::::ー-‐::'::::::::_;x<::i! ::::::::::i:::i!::::::::j!:i!::i!`ヽ、
,r'i ..i!::i:::::::::::i!:::::`ー-::::::::::_;x<:::::::::::i! :::::::ノ::j!:/ヽ/::i!::i!:..`.ー _¨ - 、
__ ____
/_:::::i - 二三――- ヽ、_
i::/ _i::::|′/-- __ヽ:::丶::`ヽ
j::jイア:::j_ / .::::::::::::::: ̄ー::::}―┴‐-、
/:::{/:::::: o`ヽ、 /o:::::::::-=二-――<::::ノ¨´
,::ィ::::i-―- 、 o\ /示ミヽ::x<二ノ´~二ヽ-‐
j i:::j ヽ Y //ィiイム i二ニ/_斗/
i |:::l /.::::://={ i!ゝ/ィlニ_-イi::::::::j
| |:::{ ,′:::j! {ニゝ=ニ=‐}二//:::::::′
! |:::l /i:::::::乂_ー-ニ二二ニ¨ノ:::::::::′ ……ハシダ・イタル通信師とは、
{ !:::l /:::乂_:::::::::: ̄ i{ ̄ ̄::::::::::::,斗
‘,‘,::, {::::::.:.:.:.:.:.:. ̄} o l!-..― 77/ | 脱出後も祖国に来るまで……非常に濃い交友があった、
‘,‘,::,!:::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l l}::::::///′ .|
‘,‘,:::,::::::.:.:.:.:.:.:.:ノο}ゝ'/// /.| と聞いています。
\\:::\:::::.:.:./ ///// //.!
\\:::\/ /////: // /| 写真もデータで残っていましたよ。
\\::::} /////::: ノ/ /:.:.:.:l
ヾ〈>'入//::-二-‐′:.:.:.:', そういう、『未来』です。
(ー-/:::/:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:∧
〉"::::::(.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.> 私のルーツの、過去は。
ノ___..ィ
厶ィ///////////廴_
_{ィ//////////////////7
/ }//////////ハ///////イ
. ///イ{ ̄l} ̄´リ {///////{
/V/{ 、 、/ ヾ//=ミ//
/}/i! tォ ‐tァ li! y′ ……そうか。
. ゙ヘ i l /{
. ヽ .八リ 俺も、そうしたかった。
-‐ / i
. ヽ. / Vヽ ソッチでは……そうできたんだな。
丁 / / 〉、__
__ /∧ ./ / ` . ……そうか。
. . ´// / ′ ゚ 。
\\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
\\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
\\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
\\________________\
============|\________________|========
|| |
|| |
|| |
|| | _ __ _ __
|| | 辷l /7 コ L ,ノ / └┘/7 [][]「l ○ ○ ○
|| | くノ  ̄ ̄ └1_| <ノ くノ
\\ \
|| |
|| |
|| |
|! /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| i |::::\ |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
! /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| i |:::入 \-‐ ─ ,| ''''''';;;;;;;l , ´
l /::::::::::;;'''' | i | \ i -‐==; | .l
l /; -" >、,____l___ _,,,,|::::::: Y:::::::::: > | | ……祖国と地球。
' ,l く~  ̄ __ ]:::::::: l l. |
, l/ 〕"~'';''・''ヾ' ;;;;;;|' l:;;;;; l \ l | その英雄にして我らが祖先よ……。
--‐ 、 | ノ \l|| i 、;;;;;;;;;;;;;;,. i \ ̄ l
-- -- -ヾ |- --- -- i' ....., )! - ヽ、____;;;ノ- - -- - ---ヾ
/ `ヾ| l:::::::::::...................;;;;;;;l|||| l||||||||||||||lll \ ` -‐
/ |`::::::::::::::::::::::::::::: -~;llll|| l|||||||||||||||||||||l \
ll||` ==== ==__,;;;ェェェ%ll||l l|||||||||||||||||||||||||ll \
マ川彳i マ,ミヾヾヽ\、',} |!|li州!| !li1| |;!i! !| i ミ|!l!|!
ヽ彡ィl | i}∨弍iリ!从i| 卅i!幵+!マ|l!ih! il! !|佐i!|l!
マ/,! !.リ 川ヾ、} i! iマ |! リ ソ!|i1l| !l!i_|:l|! li!,|
ヾ| ,..ィ.、 ,.ィ´ .i| ! i}=少サ }!リ ソリ
マ彡' `ヾ..、 __〃 ! i| 川 '
,,'.ィ= ニミ.、 _,.ィ_´.ィ{! | :
〃" 〃 `ヾヾ´ マ ! ::::: お待たせして申し訳ない。
!i ', {! (::) マレー- .、 ', ノ ::::
|!. , ゞ },,.-- ミ.、ゝ イ 礼節の限りを尽くせないことを許してほしい。
ヾ ! !i `ー --- 一 ´
ヽ. | 丿 、 ……我々の非力さもだ。
ゝ====イ/ __,.ィ≦ニァ
', ヽ __,.ィ´ 許してほしい。
/ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ
.,′::::::::::::::::::::::::::::::::;;::::::::::::::::::::::::::)
| .:::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ::::::::::}
{:::::::::::::::::::::::::::::( 人;;;ノ
j:::::::::::::::::::::::::::〃 ))
(::::::::::::::::f⌒:::::( ─-、__, イ
\::::::::::{ }::::} rァ‐` / ……少佐。
):::::::| |::::| '" {
(::::::::::( 彡 , |
. ` ┬‐’ { u _r'
| \ < ̄
__|___\ {
|::::::::::::::::::::::::::::::::| ┬一'
___ハ
イハハVハ Vヽ
./⌒ヽ .厶ヽヽヽ寸:::} V ヽ
| | ./ ニニニニニ寸::|ニニ.} ハ
(⌒ヽ | |⌒l }ニニ7ニニニニニ:|ニニニニニニ ハ
\ V ⌒ ⌒寸廴 { ニ7ニニニニニニリニニニニニニ ハ
} 八 八 ノ ハ ハ7ニニニニニニニリニニニニニニ ノ
|{ ∨ Y ( ノヽ {l Y´  ̄ 寸二>‐<二V ああなるとは思わなかった、などとは言わない。
// .ハ ___V 人 ___丿ニ{ )ニ.}
寸 | .イ 三{ lニニニニニニニニ>一くニ/ ここはシュバルツバースだ……。
' __-=ニ二/ .三八 マニニニニニニニニニニニイ
| /‐=ニ二三三三三三三\マニニニニニニニニニ丿\ 何があっても、『起こされても』、おかしくない。
乂_ /-=ニニ二三三三三三三三≧=─--─=≦三三 \
ノ イ三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三.\ だが……甘かった。
〈 {三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三. \
r=|マ. |三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三. \ 甘かったよ、我々は。
,.z=='三ミミ=-,.、、
. __」fr三ミヾヾミミミミヽ、
r行ミヾ'f示ヾヾヾヾミミミミヽ
l彡三ミヾ川ヾヾヾヾヾヾミミl
尨ィ三ミミヾ川ヾヾヾヾヾヾミi、
Y彡三ミミヾ'゙゙゙ヾヾ、,斗、ヾリ 過去がここまで、厳しいとは。
ヾ彡テ'´ ヾ/ヾヾ州l
klV' /^`ヾ' ' ,r' ⌒刈 薄々と気づいてはいた。
ヾ,ヘ. -zt;テ=y彡'^ ¨´ | iー - -、_
`Tヾ(____ノ __V ,イ / ! ,ハ だが……『この世界のこの時代』は、
/ . ヽ、''ー-=≠'"ノ /l 〈 /
, 〈l t― ー_´ r' i v / { 今まで4度のシュバルツバースの何よりも……険しい。
. / , 、 \ 丶 ̄ ! レ゙ i
{ 〈`ヽ j__ \ ヽ / 〉 { ヽ 険しいぞ。
. 〉 ヽ ∨ ) } >=、,`=v / ′ ゙,
/ 丶} ;' 厶_/ // /! / ! { ! 想像と想定と、根底を覆すほどに。
| ∨ / / // , ! / }! !
{ ′/、 / 〃丶′! .゙ ヽj {
ヽ 〈 ゙ y / /、丿イ 〉 ム
丿 __>、 ′ ′// 丿 ∠ }
〈_/┌/ `ーー-r匕 r''⌒ヽ z―‐t /ヽ /〈
>´ ̄ ー </// ヘ | ヽ\
/ ヾ ノ l i i |
/ ∨ / ノ| l |ハ
/\ / ─ ー=ニ=‐x ∨ / j //! |
/ /ヽヽ/ー _ / ̄ ̄\ヽ Ⅵ /// ||
/ //^l |  ̄ ─ y; -‐=ミ、_Ⅵ;ノ|//// / ,′
. | |;'r‐{ |{ \{{i;jメ}zt|/// /|/ ……一国の100年の総力を挙げた
.. 八 ヽ! / {l ⌒`ミ1厶7i^V|/
〉、 Y ヽ __ ノ¨⌒{_ノ 『狂気の覚悟と行動』では……足りんと思う程に。
.. 彡 }_j ヽ
 ̄ ー─一〉 このシュバルツバースは。
─、 i r ´
': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ',
{: : : : : :|: : : : : : : : :/: : : : : : : : : : :ヽ: :} : : : 八
|: : : : : :|: : : : : : : : i : : ;イ:|;ハ.: : : : :.:.}: ハ_ : : : ミ\
', : : i : :|: : : : : : : : | : / j:.|_,.}: : : : :.:.j/´」_:|: :i: :i ヽ
; : :i: :._|; : : : : : : : |:/ ̄|ノ_,,リヘ: : : :圻リノ}:|: :|ハ| (狂気……。
i : j: :{ i: : : : : : : :代圻~ソヽ \/`" 小:.:.| !
}: ノ:八 i: : : : : : : | `¨´ /:ノ: : :| 都隊員が言っていた事は事実……ん?
|/: : ::::ヽi::. : : : : : | , /:::::: : : |
. /: : : .::::::::::::. : : : :.:.i u /: ::::::: :.八 そういえば、都隊員は???
/: : : .::::::::::::::::. : : : : :i、 ´’/ : : |:: : : : :.',
,: : : : ::::::::::::::::::::. : : : 八.> ,_ .ィ:::::::: : : |、: : : : : ::. 坂本も、この船に乗っていた筈……。)
,: {: : :.:::::::::::::::::::::::. : : : :iベ¨7气!}:::::::::: : |.:{ハ : : : : :
, --- 、
,. -一'´ `ヽ、_
/ `\
r'´ ヽ
ノ ,.ヘ、 ,. ‐'^ヽ、 l
(. / /'l,ィi ´ ゝ |
ノ ,' |l |l \、 ヽ ヽ
( | l' ヽ、 `'ー _( }
ヽ. |´`==。、 ー=='。、 } ,r‐、 ノ ……だが。だが、だ。
)|. } { {,r‐.| 〈
. ヽ| ノ u } } ;,リ ノ 今考えれば……グルースでのソチラの行動は、
. | !._ ル'_ノ <´
l. `__ |_,r'´ 間違っていたとは思えん。
ヽ ー / |
ヽ. _, ‐'´ _|、
「l`T 「 ̄ ̄ ̄ |
<三≧艾≧ー
く >くVVVVVVVム
/==Y寸VVVVVVVV小
/彡从VVVVVVVVVVVム
V// 寸VVVVVVVVVVハ
Y 寸VVVVVVVVV
(| `二ミ:.. ー=圦TTT小V/
_ ≧{ ( Y:| Y  ̄ )匕)/' ……。
-=ニ :::∧  ̄ .::|_  ̄´ 人 ≧<
八 .:/ \ /', V ≧Y
∧ / //。>=ー=< } .} ∨ ∧
Vム. / / 7 》X《 \。/ .:| V. / )
V / ./ / //// / :| V / /
八ム/ '>' //// /ヽ |. V:./ ./ム
.乂 ./ / 《 ///// ', | V .ム
ム/ / V///' 寸 V ム
ム' ∧ / ーV V ム
, -ー-、、,,,
,r'´.:.::::::::::::::.:::.:.`丶、
ノ.:.:.:::::::::::::::::::.:.:.:::::::.:.:.``ヽ
ノ.:.:::::::::::::::::.:.:.::::::::::::::.:.:.:::::.:.`ヽ
{.:.:::::::::.:.::.:.:.:..,r'´ ̄`ヽ.:.:::::::::::.:..:.ヽ
ノ.:.:::/`ヽミ彡' ゙;.:.:.:.:.::.:::.:.:.:i
/.:.:.:./ (( i;{ `ヽ_ ,. -‐ ぐ.:.:.:;.:;:.:;:;:;}
ヾ.:.:.:} _ヽ ,.∠ェァ‐, ヽ.:.:.:.::;;;;;;{ ミレニアム号による先制砲撃。
}.:{ ´rtァヽ ´ ′ {.:.:ハ.:.:.:(
`ヾ'; ¨/ }.:lハ !.:.:..} それによって敵の行動は大きく遅れたはずだ。
i く .., u l.:/ ノ.:シ′
', __ リ /.::シ′ こうなると知っていたら、確かに我々は、
゙、 -ー'` / `Y′
゙、 ´ // i 特にレッドスプライト号は、進行せずに、待機するべきだった。
ヽ ,. ´ ./ |
`ー=く___===〒ニユ_ だが……違う。
i ___ |.:.::::::::::.:lj l.:.:l
/ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ
.,′::::::::::::::::::::::::::::::::;;::::::::::::::::::::::::::)
| .:::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ::::::::::}
{:::::::::::::::::::::::::::::( 人;;;ノ
j:::::::::::::::::::::::::::〃 ))
(::::::::::::::::f⌒:::::( ─-、__, イ
\::::::::::{ }::::} rァ‐` /
):::::::| |::::| '" { 知らなかったのもそうだが……
(::::::::::( 彡 u , |
. ` ┬‐’ { _r' 敵は……天使と悪魔は、待ち伏せていた。
| \ < ̄
__|___\ { 貴方の読み通りに、コチラを待ち構えていた。
|::::::::::::::::::::::::::::::::| ┬一'
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
i:::::::::::::::::::::::::::::;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
7::::::::::::::::::::::/ \;::::::::::::::/ ヽ::::::::ハ
i::::::::::::::::::::/ フiヽ キ:::::::::i
ヘ:::::::::::::::::/  ̄ノ,ノ ヤ:::::ノ
ヽ::::;;::::::i' ,,....、__、 , , -- i:::/ 周囲も、悪魔が囲っていた。
ヤ,' ヽ::i y-o-、-')' /''-o-、 7ヤ'
〉 .i:::i , -‐'" .iヽ  ̄,i / もし万が一、あのときに我々が待機を選び、
____,>,v.i:::i i .7'
::::::::::::::::::::::::::::::/、ヘ:i, ,- / /..、 ミレニアム号が突入し……サム達、
:::::::::::::::::::::::::::::i:.:,、ヽヘ u ,-'===i /:::::::::`゙''ー-、,_
:::::::::::::::::::::::::::::ヘヘヽ:ヽヽ `゙''ー--' /:::::::::::::::::::::::::::::::::: 対悪魔の主戦力が戦線に飛び出していたとしたら……。
::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ\ヽ:7-\ ‐ ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:':7:::::::i 7‐‐‐‐'"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 我々はもっと深刻に孤立し、悪魔に囲まれていただろう。
\、 \ \
_, -≧ヽォ`ヽ、ヽ、 、 i
`ヾミ ̄::::::::::::::``‐- 、::::`ヽ`ヽi_|i i 、
_, -‐゙:::::-‐'⌒`゙ヽ、_::::::::\:::::::::ii`:`|i、 i i
-‐'"ラ,ィ- ‐- 、__:::::::::::::::::`ヽ、\ヽ、::ii:::/ィヘ }i ノ
,イ´:::::::::::_, -‐'⌒`ミヾ、/:::::/ヘ:i:i,ィ::ノ,ヘ:::::i/レ'
'´ ̄/:::::‐'´:::,ィ彡三ミヾ、iiヾ、ii、、NiヾY,ヘi,ィ,,'彡ニュ、
_,-"7::::,彡/:彡,ィ三 i ii ii }i |、::、ヽ`ヽ、
,=イ彡ィ/;三,彡三 i ii i リ i:::,ィト、i
|:,-‐、三三彡 i i i / |:/゙}i }i
ノ:{ ⌒ヽミj  ̄二=ェ,,,,,,, ノ ',,,ィ'"7:{ / /
-'´jヘ /,` ミ fモ;テヽ. 泛フ/リヽ
/'´}ヘゝ_, ミ "" i ゙゙ /
j::::ゝ-i ミ i / え……?
-‐'´|::::| 、 u _ ノ /
__゙从 \. , -- , /
,イ 7. \ ゝ-―' /
/" ムノ i \ , ", /
_,イ {´ i `フ‐+‐'
.< ,' ,' i / \`ヽ、_
, --- 、
,. -一'´ `ヽ、_
/ `\
r'´ ヽ
ノ ,.ヘ、 ,. ‐'^ヽ、 l
(. / /'l,ィi ´ ゝ |
ノ ,' |l |l \、 ヽ ヽ
( | l' ヽ、 `'ー _( } そこに、アナスタシアの『歌唱』とやらに
ヽ. |´`==。、 ー=='。、 } ,r‐、 ノ
)|. } { {,r‐.| 〈 あの幻覚が襲ってみろ。
. ヽ| ノ u } } ;,リ ノ
. | !._ ル'_ノ <´ 我々は誰一人として助かる見込みは……1分とてなかった。
l. `__ |_,r'´
ヽ ー / | ミレニアム号について行ったからあそこまで保って、助かれたんだ。
ヽ. _, ‐'´ _|、
「l`T 「 ̄ ̄ ̄ | ……ミレニアム号の先制主砲がなければ、もう目も当てられん。
|.|| ̄| │
/ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ
.,′::::::::::::::::::::::::::::::::;;::::::::::::::::::::::::::)
| .:::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ::::::::::}
{:::::::::::::::::::::::::::::( 人;;;ノ
j:::::::::::::::::::::::::::〃 ))
(::::::::::::::::f⌒:::::( ─-、__, イ
\::::::::::{ }::::} rァ‐`::/ 力が無かったのは……我々だよ、少佐。
):::::::| |::::| '"::::::::::::::{
(::::::::::( 彡 , | 我々は、あの時既に力量足らず……詰んでいたんだ。
. ` ┬‐’ { _r'
| \ u < ̄ 天使と悪魔による、疑似的な協力体制によって……詰んでいた。
__|___\ {
|::::::::::::::::::::::::::::::::| ┬一'
_,,,...、:-‐─── .、
/::::,i:::::::::::::::::::::::::::::::\
ッ‐'::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾヽ、
゙|:::::::::^'、:::::::::::::::::_,,.、- 、:::::::::::::::i,
゙l,::::_,,_i,,.、-‐''" \::::::::::::ヽ
/::::::,l リ lヾ、 ヾ::::::::/
'、::::::| ` _,ッ==、 |::::;;::{
'、i. ─-、,, rェュッ.. !;:|,ィ,!
lil、"アシ'. li il}ノノ ……レッドスプライト号が破壊される前から、
{fi| |;, ,ィr'
゙l '- / | 我々の旅は、終わりを告げていたんだ。
. ヽ -─‐ ,/ li _
\  ̄ , rヽ-‐''": : ''ヽ 我々の知らないところで。
i'''": : i\__/| .i;l: : : : : : : :i|
|,: : : : |i i | |i|: : : : : : :,r'''ー-、___ 我々にはどうにもできない程に。
_,,. -‐';;ヽ、: : l ' / |i lii_.、-─ ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`''-、,
/;;;;;;;;;;;;;;;;;,‐': : / / |i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
,.z=='三ミミ=-,.、、
. __」fr三ミヾヾミミミミヽ、
r行ミヾ'f示ヾヾヾヾミミミミヽ
l彡三ミヾ川ヾヾヾヾヾヾミミl
尨ィ三ミミヾ川ヾヾヾヾヾヾミi、
Y彡三ミミヾ'゙゙゙ヾヾ、,斗、ヾリ
ヾ彡テ'´ ヾ/ヾヾ州l ……。
klV' /^`ヾ' ' ,r' ⌒刈
ヾ,ヘ. -zt;テ=y彡'^ ¨´ | iー - -、_
`Tヾ(____ノ __V u/ ! ,ハ
/ . ヽ、 ノ /l 〈 /
, 〈l t― ー_´ r' i v / {
. / , 、 \ 丶 ̄ ! レ゙ i
{ 〈`ヽ j__ \ ヽ / 〉 { ヽ
. 〉 ヽ ∨ ) } >=、,`=v / ′ ゙,
/ 丶} ;' 厶_/ // /! / ! { !
| ∨ / / // , ! / }! !
_ 、, _ _ _
_,. ィ7/ i|! i|!ハ ヽ ̄ー、
/イ rf{i i|! il||l! }i|! ハ\
{i/li i|! l|! !||l }l } \
, イ{i |i i|! {l i||! j|! l| }iヽ
{ヽ{i|! l i|||! |! }l リ} | }|リハ
|ヾi||! i|! l| l /}! |
l{ i|! i|! ! ! / i|! l/ リ ……我々が居てよかった。
ト∧ヾ i|! | リ / i||! ソ ハ
j、 ヾ i|! ∨/ / i|!リ /" /| l そう思うにはあまりにも……我々はこの時代を『歪めすぎた』。
l }、v} i|! }l{ / 少 /// イ/ リ /
、ヽヾ i|! iリ /////イ/イ/ ///ノ 原因の根底が我々なのか、そうではないのかすら最早わからん。
ヽトゞv≧====≦リイ///佐/
jゝ ´ ` </j だが、少なくとも我々は……貴方達無しでは、存在すらしなかったのだよ。
r___________ \
r二 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  ̄ ̄ == ゝ _ だとすれば……お互い様に成るのかもしれない。
< ゙ ヾ | ≧ _、
< | > 貴方達に寄りかかり過ぎ、負担を押し付け過ぎているが、ね。
_ < i >
/::::i:i:::::::!::::::::i::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/ i;:::::i:!::::::!_::::::i:::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:',
{ i |!:::::!:::::::!;`ヽ;_:::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:',
乂i|:::::::i:::!::!ヌ;:::!i:::::::::::i:::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
ハ:::ハ:ヾi''!汽、:::::i::i::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i …………。
ノ `゙ iムっ"´ヾソ::::::::::::::::iュ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::;'
ヽ i::::::::::::::::iァハ::::::::::::::::::::::::::::::!::::i
', ハ::::::::::::::V/:::::ヽ::::::::::::::::::::!::::i
`!ュ ノ/::::)、:::::::::Y::::::::::::ヽ:::::::::::::::!:::::',
i //:::::::/iヽ:::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::!::::::ヽ
l _ ,../::::::::/_,.i::::\::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::\
 ̄ ノ:::!/:::::::/ ヽ:::::::ヽ::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::ヽ
i /::/::::::;イ{ > :::_::::ヽ::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::\
〈 \\\\\\\\\\\ |/⌒ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : :.. ハ
.\\\\\\\\\\\\\{⌒ヽ V: : : : : : : : : : : : : : : : : . ,
.\\\\\\\\\\\\{ハ 〉 V: : : : : : : : : : : : : : : : :
{\{寸 \\\\\\\\\ .ハ: : : : : : : : : : : : : : : : : | ……語ろう。
\\{寸 >‐マ寸寸寸寸寸寸ム/ ノ|: : : : : : : : : : : : : : : : : |
V { / ㌃イ ∨ ム: : : : : : : : : : : : : : : :. , 何故、我々が救える限界の『3名』。
}ム{イ .V V /: : : : : : : : : : : : : : : : : :
|(:::', } .VV: : : : : : : : : : : : : : : : : / それに、貴方達を選んだのか。
乂__ノ , V: : : : : : : : : : : : : : -=ニ二ム
ノ___..ィ
厶ィ///////////廴_
_{ィ//////////////////7
/ }//////////ハ///////イ 「それに繋がる、我々の国の歴史を。」
. ///イ{ ̄l} ̄´リ {///////{
/V/{ 、 、/ ヾ//=ミ//
/}/i! tォ ‐tァ li! y′ …………。
. ゙ヘ i l /{
. ヽ .八リ
-‐ / i
. ヽ. / Vヽ
丁 / / 〉、_
ヽ| |!||/! ! / {! /|/|/─ 一| |// /// ハヘヽ〉
ヽヘ ト!||、| l | /l/ /´ |// /// | | |/
/〉|^| | l! |`|/ ト/、y/ // \\;;, ィ三ミ| |/
. // {/l |/! | |! Ⅵ!;;; //^'⌒ヾj/
|/ {! | }「jー-ry'7r≦一-、/
}i //´  ̄ 7√ `ミi、 \ ……我々の国は、
ヽ _// _// (rリ {!| / |!
、 \ __ / ̄_ -一{∧ ^¨ ノ′ ;} 丁度、『今頃』。
、}/ て三シ ̄ ; ; ;l|}  ̄ /′
i ; ; ;;ハヘ / このシュバルツバース合同計画の……佳境に興された。
l ー─‐一、 ∨ヽ____/
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
i:::::::::::::::::::::::::::::;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
7::::::::::::::::::::::/ \;::::::::::::::/ ヽ::::::::ハ
i::::::::::::::::::::/ フiヽ キ:::::::::i
ヘ:::::::::::::::::/  ̄ノ,ノ ヤ:::::ノ
ヽ::::;;::::::i' ,,....、__、 , , -- i:::/
ヤ,' ヽ::i y-o-、-')' /''-o-、 7ヤ'
〉 .i:::i , -‐'" .iヽ  ̄,i / 佳境……?
____,>,v.i:::i i .7'
::::::::::::::::::::::::::::::/、ヘ:i, u ,- / /..、 シュバルツバースが出ているときに、国を興したと!?
:::::::::::::::::::::::::::::i:.:,、ヽヘ ,-'===i /:::::::::`゙''ー-、,_
:::::::::::::::::::::::::::::ヘヘヽ:ヽヽ `゙''ー--' /::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ\ヽ:7-\ ‐ ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:':7:::::::i 7‐‐‐‐'"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
_ /^ ̄ ̄¨¨¨ーrm,,
i ^^´ \ \ \ ̄\
_人ヾ\ \ \ \ `i
ヘ i \ \ `i ヾ i
|三ミ ||||\ i | | |
レ ミ/:::::::::i | | | | | |
〈 ;^::::::::::::::::::|| | || ||||| | | | |
.レ/i::::__x≠x v | レ^,-三=テヽ//,/ それも『地上に悪魔が侵攻している間』にだ。
l(\ r´r´_土ヾ示~^|≦ミゞ" || ノ
ヾヽ\rヘニゞ゚"` }t‐ー´\;;__/ |/ ……諸君らも知っているかね?
\::|::\_:::::::_,/^|::: ::::::::: _ヘ .| \,,,...,,
ゝ.|:::::::::二:::::::;;;;;___;/_,,,ェヲ .|\ \::::: 今、地上にも悪魔が出ていることを。
/.∧:::::`ヾ-=;;;ー二二ノ´ /||\\\
_┌ー¨¨/ ;;`\;;::::::::- ̄:::::" /´;;;;;;| .;i::::::::: それも少数ではないことを。
ーー¨¨¨/;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;|;;;;;||||`"ー;;;;;;;_;;;;;;-"´::: || \
__,,,../;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:::|:::::::::ヘ||||::::::::::::::,ヘ \:::::: :|;;;;;;::::::
≧:::::/::::::イ / _⊥_ |!\::::::::::::く
/::::::|!:::::::{ {!ァ==─ T `ヽ _ ノ ハ:::::::::ヽ\
フ::::::::{!:::::イ . . : {!: .、 二 `ミt、ノ' }::]::::::::ヘ ヽ
∠イ:::::::::::::/ r‐‐示‐┐ヘ:ノ /: : :ヘ ヽ |::::::::::ハリ!
ル::::::::::::/ l ヒツ ,,! ヽ いr--ミ }::::::V
|:::::::i::::′ ^ . .-‐┤_弋心`テ }:::::::|
ノ'l::::::|:::l /:r; : r、} `ー ̄ " |::::::ハ ブライト……!!
/⌒Vi \: : : :ノ ;:::::::|
| ハ| ヽ/ ∧::リヘ
い ( リ ___ u 'ハ!
\ / ヾ /´l
ヽ__! ( ___ | / /
|::::|:ヽ `' /ノ/
ハ:::! : ヽ __..ィ:7 . :/ /
ノ'l:::|: ヘ: :ヽ , , ー /:/イリ
イ:ハ: : :ヘ : \ ' ; , ' /: :イ:ハ!
川: : : : ヘ: : ; : ; ー:-:‐: : : /:ハ{
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
i:::::::::::::::::::::::::::::;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
7::::::::::::::::::::::/ \;::::::::::::::/ ヽ::::::::ハ
i::::::::::::::::::::/ フiヽ キ:::::::::i
ヘ:::::::::::::::::/  ̄ノ,ノ ヤ:::::ノ
ヽ::::;;::::::i' ,,....、__、 , , -- i:::/
ヤ,' ヽ::i y-o-、-')' /''-o-、 7ヤ'
〉 .i:::i , -‐'" .iヽ  ̄,i / 侵攻、というよりも、『出現』程度だと聞いていた!!
____,>,v.i:::i i u.7'
::::::::::::::::::::::::::::::/、ヘ:i, ,- / /..、 通信機が壊れる前の、最後の通信ではッ……!!
:::::::::::::::::::::::::::::i:.:,、ヽヘ ,-'===i /:::::::::`゙''ー-、,_
:::::::::::::::::::::::::::::ヘヘヽ:ヽヽ `゙''ー--' /::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ\ヽ:7-\ ‐ ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:':7:::::::i 7‐‐‐‐'"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
_,,,,,、__
___{r、 ',¨ヽ、
, '´ Ⅷ', ',i ヽ
r'’ `ヽ、 Ⅵ:', i l Y
{⌒ヽr'゙゙゙゙`゙゙゙} ll ll ! }
{ ,イ" } l l| l| l } 『内側』はともかく……外側は、
Ⅵ ,ィ⌒ヽ 刈'⌒l|、| j
/{ ト、r━━ミーr━━ミリ'}、 幸運なようだな。
/ 八{`廴_ノ¨¨廴_ノ'}ノヽ丶
/ / { .,、 、j:,. ,、 八 ゚, \ この時代は。なるほど。
/ .{ 込 ^ー=ニニ=‐'^ ノ i \
/ :{ `ー、 ゙゙゙゙゙゙゙ ノ´} .} \
/ | ∨`¨¨¨´∨ l /\
{⌒ヽ、 .| .f^ヽ、っ___と⌒ヽ. } / ゚,
{ \ Ⅷ}゙ゝ-'(( ⊂:::::::::::)゙rと⌒) j / }
l \ ,イ 、__つ  ̄ ̄ ̄´ノ⊂¨¨)/ / }
__ ____
/_:::::i - 二三――- ヽ、_
i::/ _i::::|′/-- __ヽ:::丶::`ヽ
j::jイア:::j_ / .::::::::::::::: ̄ー::::}―┴‐-、
/:::{/:::::: o`ヽ、 /o:::::::::-=二-――<::::ノ¨´
,::ィ::::i-―- 、 o\ /示ミヽ::x<二ノ´~二ヽ-‐
j i:::j ヽ Y //ィiイム i二ニ/_斗/
i |:::l /.::::://={ i!ゝ/ィlニ_-イi::::::::j (……もしや悪魔が、
| |:::{ ,′:::j! {ニゝ=ニ=‐}二//:::::::′
! |:::l /i:::::::乂_ー-ニ二二ニ¨ノ:::::::::′ 外への攻撃よりも、”内側の我々の迎撃”に注力している?
{ !:::l /:::乂_:::::::::: ̄ i{ ̄ ̄::::::::::::,斗
‘,‘,::, {::::::.:.:.:.:.:.:. ̄} o l!-..― 77/ | その結果が、この時代の悪魔とシュバルツバースそのものの、
‘,‘,::,!:::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l l}::::::///′ .|
‘,‘,:::,::::::.:.:.:.:.:.:.:ノο}ゝ'/// /.| 『強さ』の理由……?
\\:::\:::::.:.:./ ///// //.!
\\:::\/ /////: // /| ……これが事実であれば、シュバルツバースの『力』には
\\::::} /////::: ノ/ /:.:.:.:l
ヾ〈>'入//::-二-‐′:.:.:.:', ”総量”が……。)
,.z=='三ミミ=-,.、、
. __」fr三ミヾヾミミミミヽ、
r行ミヾ'f示ヾヾヾヾミミミミヽ
l彡三ミヾ川ヾヾヾヾヾヾミミl
尨ィ三ミミヾ川ヾヾヾヾヾヾミi、
Y彡三ミミヾ'゙゙゙ヾヾ、,斗、ヾリ
ヾ彡テ'´ ヾ/ヾヾ州l 話を戻そうか。
klV' /^`ヾ' ' ,r' ⌒刈
ヾ,ヘ. -zt;テ=y彡'^ ¨´ | iー - -、_ ……我々の祖国になる場所は、
`Tヾ(____ノ __V ,イ / ! ,ハ
/ . ヽ、''ー-=≠'"ノ /l 〈 / 悪魔からの侵攻に対して……どういう訳か、一番対応が出来ていてな。
, 〈l t― ー_´ r' i v / {
. / , 、 \ 丶 ̄ ! レ゙ i やけに……『迎撃成績が良かった』。
{ 〈`ヽ j__ \ ヽ / 〉 { ヽ
. 〉 ヽ ∨ ) } >=、,`=v / ′ ゙, 全世界が兵器を総動員し、見えない、あるいは感じられない
/ 丶} ;' 厶_/ // /! / ! { !
| ∨ / / // , ! / }! ! 悪魔という『敵』に対しての情報が少なく、苦戦しているときにだ。
{ ′/、 / 〃丶′! .゙ ヽj {
ヽ 〈 ゙ y / /、丿イ 〉 ム ……カラクリがあるとは思わんかね。
丿 __>、 ′ ′// 丿 ∠ }
〈_/┌/ `ーー-r匕 r''⌒ヽ z―‐t /ヽ /〈
. /:::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::|:::::|::;::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::|:::::|,l:lヽ;::::;:::::::|::::://l:::::l:::::::::::::l:::::::|
|:::|:::::|,_リ==\:::::|::://.-\|::::::::::::|::::::|
|::::\|弋:ソ、 .\|/イ:亦T|:::::::::::/::::::| 悪魔への対処を、知っていた?
|::::::::|` ´ `¨´ .|:::::::::/::::|:::|
|::::::::|ヽ , .|:::::::/:::::::|::| 私達みたいに……あ!!
|;::::::|::::ヽ _ u|::::::/::;:::::::ll
ヽ;:::|:::::::l:..、`-` ./|:::::/::::ヽ;::::|, 『合同計画本部』!!!
ヽ;:lヽ:::l;__:>..ー..::::::´. .|:::/l:ヽ;::ヽ;::ヽ,
/ ̄ヾl-´¨,〃 .ll◎ll, |/ ll |::::::ヽ;::ヽ,
/ / ̄ .ll´ ll ll ´ 〃;|::::::::::|::::ヽ,
. : : : : : :.:|: : : : :`、: : :| : : : : : l : : : : : .
i: : i.: : : 八: : : : : :`、:.| :\__|: : : :|: : :.
|: : |: : : : : :\ : : : : : :/ 厶ミ: : : :.|Y:.:|
|: : |: : : :-―-\: : : :.| ィf リ ノ.: : : |ノ: :l
|:.:八: : :|厶==ミ \ : | `¨ : : : :| : : | まさかアナタ達、私達が送っていた合同計画のデータを……!!
|: : : : :.爪 乂ツ ⌒ |: : : |: : :.l
'/: : : |人`¨ u |: : :.:l: : : |
'/: : :|:i:i:\ `´ _ |: : : : : : :.|
'/ : |:i:i:i:i个.. ' /| : : : : : : :l
i: : Ⅵ:i:i:i|:i:i:i:〕iト。 _ イ____|: : :/ : : : l
∧: : Ⅵ:i:i|:i:「 ̄i⌒v⌒| |: :/: : / : l
/ : : . : Ⅵ:i:i:〈 || |O _ .:./: : / : 八
│ /イ /___ }ハ \ \ \ \|∨/ }
| |/l 八==ミ }\l,ニニミ 、 | l| ,ハ
| lバ7′ Y_ ス rぇヽ\| l| ! } 『半分』、正解だ。
| { |ゝ 广¨{{ `弋メ }}ィ川 |∨
| 、| ≧=彡{ \__/ | 从| それもやっていただろう。
/ | __ ` :;  ̄ ̄ ,lイ/ ソ
/ ! ⌒ ー====ヲ /′ だがそれでは……足りん。
∧〉 、  ̄ ̄ ̄:;:; .′
\_________/ } \ :;:; :; .イ もっともっと、悪魔について深く知り、
_ __ .ィi〔 \ ≧====---彡厶
イ / ≧======≦ } \ / }\ 効果の得られるものばかりで対処していた。
___ハ
イハハVハ Vヽ
./⌒ヽ .厶ヽヽヽ寸:::} V ヽ
| | ./ ニニニニニ寸::|ニニ.} ハ
(⌒ヽ | |⌒l }ニニ7ニニニニニ:|ニニニニニニ ハ
\ V ⌒ ⌒寸廴 { ニ7ニニニニニニリニニニニニニ ハ
} 八 八 ノ ハ ハ7ニニニニニニニリニニニニニニ ノ 『居た』……明確に言えば『”まだ”あるだろう』???
|{ ∨ Y ( ノヽ {l Y´  ̄ 寸二>‐<二V
// .ハ ___V 人 ___丿ニ{ )ニ.} シュバルツバースに、
寸 | .イ 三{ lニニニニニニニニ>一くニ/
' __-=ニ二/ .三八 マニニニニニニニニニニニイ 特に『悪魔に』興味を持っていた連中が……この時代にも。
| /‐=ニ二三三三三三三\マニニニニニニニニニ丿\
乂_ /-=ニニ二三三三三三三三≧=─--─=≦三三 \ 君達以上に詳しく知ろうとしていた連中が。
ノ イ三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三.\
〈 {三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三. \ 君達以上に研究熱心な連中が。
r=|マ. |三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三. \
| ニ=‐マ. |三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三. \ 『船』が。
| ニ=‐寸___|三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三 \
| \}三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三. ノ
-‐'"ラ,ィ- ‐- 、__:::::::::::::::::`ヽ、\ヽ、::ii:::/ィヘ }i ノ
,イ´:::::::::::_, -‐'⌒`ミヾ、/:::::/ヘ:i:i,ィ::ノ,ヘ:::::i/レ'
'´ ̄/:::::‐'´:::,ィ彡三ミヾ、iiヾ、ii、、NiヾY,ヘi,ィ,,'彡ニュ、
_,-"7::::,彡/:彡,ィ三 i ii ii }i |、::、ヽ`ヽ、
,=イ彡ィ/;三,彡三 i ii i リ i:::,ィト、i
|:,-‐、三三彡 i i i / |:/゙}i }i
ノ:{ ⌒ヽミj  ̄二=ェ,,,,,,, ノ ',,,ィ'"7:{ / /
-'´jヘ /,` ミ fモ;テヽ.:::::::::::泛フ/リヽ
/'´}ヘゝ_, ミ "":::::::i ゙゙::::/
j::::ゝ-i ミ i /
-‐'´|::::| 、 u _ ノ / ────────『ライトニング号』。
__゙从 \. , -- , /
,イ 7. \ ゝ-―' /
/" ムノ i \ , ", /
_,イ {´ i `フ‐+‐'
.< ,' ,' i / \`ヽ、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
i:::::::::::::::::::::::::::::;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
7::::::::::::::::::::::/ \;::::::::::::::/ ヽ::::::::ハ
i::::::::::::::::::::/ フiヽ キ:::::::::i
ヘ:::::::::::::::::/  ̄ノ,ノ ヤ:::::ノ
ヽ::::;;::::::i' ,,....、__、 , , -- i:::/
ヤ,' ヽ::i y-o-、-')' /''-o-、 7ヤ' ッ!!!
〉 .i:::i , -‐'" .iヽ  ̄,i /
____,>,v.i:::i i .7' 『ジャック部隊』!?
::::::::::::::::::::::::::::::/、ヘ:i, ,- / /..、
:::::::::::::::::::::::::::::i:.:,、ヽヘ u ,-'===i /:::::::::`゙''ー-、,_ ジャック部隊だ!!!
:::::::::::::::::::::::::::::ヘヘヽ:ヽヽ `゙''ー--' /::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ\ヽ:7-\ ‐ ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:':7:::::::i 7‐‐‐‐'"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
}| \::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
/:| 丶:::::::::::::::/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
ゞ| / / ̄/ ̄ __/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
| { { { 彡==ミ:::::::::::/ ̄`ヽ::::::::′
ト、 | | \ }:::::::::} / |:::::/
` ㍉、 { ___/ ̄ ̄ {::::::::, 〈:... } l::∧ 確かに奴らは、
| 弋ッ\ ゝ イ㌃vッ‐ 、 ):::::〈 ノ: /:::}}∧
:::::::::::::::|:::::::::::::::\.. -== ヾ::::::} ゝ /}::ノj:::∧ 我々と違いシュバルツバースの破壊に拘らず、
ィ} |  ̄ リノr‐ ′ ´/:::::::::.
/〈〉:、 ノ | /::::.:.:.:.:::::::. ただ一直線に、『商品』として悪魔を研究していた!!
/:.:.:.:/ム \_.:^ ′ イ::::.:.:.:.:.:.:.:.:.::::ト、
/:〈〉: イ二ニム 、___ u //::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|ニ} 資源として!武器としても!!
∨:.:/ニニニム ゝ __> //::: ィ ~|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノニム
|∨二二ニニ∧ -- /イ::::::/ 〈〉|:.:.:.:.:.:.:.:/三三t.、 あらゆる商売にする為にと、言っていた筈────!!
’ ∨ニニニニ=: ィ_ハ::::::/ 〈〉 ノ:.:.:.:.:/三三三三\
}、\二二ニニゝ .. ______,. イ三ニ∧:::| 〈〉 /:.:.:.:/三二ニニニニニ ……その『情報』!『戦果』はッッッ!!
〈\ } ヽニニ二三三{{三|.|.|三三三三i::| ./:.:.:.:/三二二二二ニニニ
, -ー-、、,,,
,r'´.:.::::::::::::::.:::.:.`丶、
ノ.:.:.:::::::::::::::::::.:.:.:::::::.:.:.``ヽ
ノ.:.:::::::::::::::::.:.:.::::::::::::::.:.:.:::::.:.`ヽ
{.:.:::::::::.:.::.:.:.:..,r'´ ̄`ヽ.:.:::::::::::.:..:.ヽ
ノ.:.:::/`ヽミ彡' ゙;.:.:.:.:.::.:::.:.:.:i
/.:.:.:./ (( i;{ `ヽ_ ,. -‐ ぐ.:.:.:;.:;:.:;:;:;}
ヾ.:.:.:} _ヽ ,.∠ェァ‐, ヽ.:.:.:.::;;;;;;{
}.:{ ´rtァヽ::´:::::::::::::′ {.:.:ハ.:.:.:( ライトニング号を所有していたモノに、
`ヾ'; ¨/ }.:lハ !.:.:..}
i く .., u l.:/ ノ.:シ′ 『提供していた』……!!
', __ リ /.::シ′
゙、 -ー'` / `Y′ 地上に、悪魔を含むシュバルツバースの研究結果を送っていた!!
゙、 ´ // i
ヽ ,. ´ ./ | クライアントとやらに!!
`ー=く___===〒ニユ_
i ___ |.:.::::::::::.:lj l.:.:l | まさか、まさかお前たちの『国』はッ!?!?
|___」 __」.:.:.:::::.:.:lj l{.:l |
____ ノ.:.::::::::::::::::::::::::::::.:.LLL_.`ヽ、
¨¨´.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.::..`ヽLL.:.::::.`ヽ、
¨¨´  ̄ ̄  ̄ ̄ `ヽ、.:.:::::::::::::.l l |.:.::::::::::::.:.`
_ _ __ _ r-、
{.r、\\`㍉、`\i\¨ミ、
/Ⅵi\\\ \ .\.Ⅵ `㍉
,イ彡iiⅥム ヽ ヽ \ .\}\∧
}彡ニハⅦiム \ \ .ヽ .∨ Ⅵ
{/,イ `¨¨∧ .i i .∨i}i
Y// .∨| | | |i i } l!Ⅵ}
{i i,ィzzzzミ、 .乂i}i 从乂八il } i乂、 私もココにきて『確信』を得た。
{`Y ,ィ==r=ァミ、___,Yrィ尨ラ.}i}从{i ノノ
人 {(弋__`彡豸⌒}i}_`⌒".ノノ }/} 不思議だったのだよ。
`Y`ー====彳i⌒` ‐==‐'.,ィ iノノ
、_,ィ . ,イ /ミ、 祖国がレッドスプライト号はおろか、
人 `‐-= zzz-≠彡′/{㍉ ヽ_
/ .\ `ー‐‐‐ /ノiト、i} }i:i: Yヽ、 『100年前のライトニング号の研究結果を持っている事』が。
____,..-'/ /i} >‐- --,..イ./ / ./ ./i:i: i ` \
/i}_____/ /./} /ゝヘ ./ ./ ./ i{i:i: i}乂 `ーミ、____ ─────そういうことだ。
/乂⌒/ i/ /./i∨ j /}´⌒i} ./ ./ ヽ___///i`㍉____ 〉、
〈 \\\\\\\\\\\ |/⌒ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : :.. ハ
.\\\\\\\\\\\\\{⌒ヽ V: : : : : : : : : : : : : : : : : . ,
.\\\\\\\\\\\\{ハ 〉 V: : : : : : : : : : : : : : : : :
{\{寸 \\\\\\\\\ .ハ: : : : : : : : : : : : : : : : : | 我々の祖国は
\\{寸 >‐マ寸寸寸寸寸寸ム/ ノ|: : : : : : : : : : : : : : : : : |
V { / ㌃イ ∨ ム: : : : : : : : : : : : : : : :. , 『ライトニング号のクライアント』が興した。
}ム{イ .V /} V /: : : : : : : : : : : : : : : : : :
|(:::', } イ | .VV: : : : : : : : : : : : : : : : : / 最新の次世代揚陸艦の『プロトタイプ』を
乂__ノ /l | , V: : : : : : : : : : : : : : -=ニ二ム
/ イ .リ ノ 寸寸寸寸 -=ニ二 ム 個人所有する財閥だ……
ー=ニイ: /// } -=ニ二 ム
|_/// / -=ニ二 厶 領土を得るための『経済』は問題ないだろう。
.Y/ ∠ -=ニ二 カネ
( ∠二 -=ニ二 主権もその『経済力』でもって『勝手につく』。
-=ニ二 .∠二≧ハ───=ミ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶
/:::::::__:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
.:′::::::^::、:`丶::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::.
/:::::::、:::::::::::\、::\:::::::::::\:::x_::::::::::::::::..
.::::::::::::\::::::::::::{X^ー=ミ:::::::::::::く ヽ::::::::::::::::、
|:x::::、::::::::::ー-=くx芹f^7 \:::::::::::\}:::::::::::::::::\ー:- __ __ .... -―-
|:爪:::\::_::ド=::x八tソ ′ }ハ::::::::::::\::::::::::::::::::\:::::::::::::::_:::二ニ=-‐… ¨¨^ …‐- 「『国民』もまた」
|:|{:::':、::{x弍、ヾ{ j′':::::::::::ヾー-=ミ::::::::::::ヾ ̄
j八:::::㌧:代t}} u /Ⅵx::::::::::::::::::::\:::::::::::\:ー-
{ {\::`圦 ヽ ,:′ }l_\:::ー-::::::::::〉ァ=ミ:::::\:::::::::\_____ -‐… ⌒ニ
丶 \::::\ ー’ / /j厂 _.:≫=‐-ミ:::::::::::::\::::\ー― - --- =ァ^ ⌒::=ミ
}:、::t> ∠、_/ / //´ \:::::::::::::ー-=ミx -‐ァ:::::´:::::::::x≪⌒::
{:::ハ:::㍉x`マ升;]「Y{ // '::::::::::::::::::::::::::::::::::::__::::::-‐…―-=ミ
::′i:::::::\::ーミ}rヘ:{ x′ __}廴_:::::::::::::::::::::/⌒\
|:| ,'::厂》=-ミく}廴ハ:/^:. /: :/⌒7}:-‐::::::´::::::::::::::::::\ ___
{:{ // / /爪;;∠>〈 :. /: : :〃⌒:^:ヾ:;::::\_:::::::::::::::::::::::::マ⌒ー
乂く , /_..斗'::::√ ̄} \, /: : :/′: : : :_:_: :\::::\⌒ー- ::::::\
,斗'¨¨¨¨¨¨¨¨¨`ヽ、_
r‐'”ヽf^Y⌒^^⌒ー^ー^Y、廴
r'\\ {ト、丶 丶 丶丶 ゙込
,イヽ、 ヽ八Ⅷ、 \ \ \ヽ 、 ゙Y
/-‐ 、、州拆 Ⅶ、 ヽ ヽ、 }
} / ̄シ´ Ⅵ\\Ⅶ、ト、i、iハ
{ / ノ l|lハiト、i、ヽi|i|i|l|l|_}
Ⅶ,イ リ|| l|ヽト、l||l|l|l|ノリ 勝手に向こうからやってくる。
fヽ{,,ィ竺ミー-、__j ゙リ、l|_l|斗l|刈リr |
{ トヽf´ ̄ ̄ ̄ヽ___f´,ィモチア }}l) }( ̄ ー──‐- 、____ 『悪魔に唯一対処出来ている領土』に。
八.ヾト{ }ニニ{ ゛`゙゙゙´ ノ |‐':: \ー──‐-ミ \\__
,斗'”ヽ/゙ヽ{ 乂___ノ ̄i⌒ー─‐'┐}:i:i: \ :i:i:i: :i゙ー‐┴┘}⌒ー-、 莫大な金を持って。
,斗'”(:::::)ノ/:i:i:i八 、___ ‐、j_r‐' ___ノ ノ/l:i: :i \ :i:i: :i:i: :i:i } :i:i:i }
_,斗'” .>'” ./:i:i:i:/:i会。 `ー-ミー─彡'´ ,イ :}、:i: i. ∨ :i: :i: :i:l :i: j、 莫大な力を持って。
r─< ̄ >'”:i:i:i: /:i:i:i:/:i:i∧:::≧s。 `¨¨¨´ .,イ . :.|::}:i: i: ∨i:. :i: |i:i: /i: \
,イ⌒ヽ、 \>'”i:i: :i:i: /:i:i:i:/ :/:::ト、::::::::..` ー─=≦ . : :.} Ⅵi: i. ∨i:. |i:i: /i: \ 皆、自分の命可愛さに。
/ :i:i:i:i:i:i:i:゙寸’ i: .:i:ノ:i:i:i:i{ {:::::{::Ⅵ:゙": : : /Y⌒Y、. : : : :/ :Ⅵi. :i. ∨i:. 丶 :}i:i:ノ/i:. \
. / :i:i:i:i:i:i: 丶 i: /:i:i:i: / |::: :ト、}}:.0: :/ 〈::::::::〉 \:0/{ :. Ⅵi:. :i: ∨i:i:. \ ノi:i:i/:i:. __ \ 国を興すには十分すぎる程に、『集まった』。
/ :i:i:i:i:i: ヽ /:i:i:i:i: /: ハ::. {::::\/::::: 〉::〈 :: ゙´,イ :::. Ⅵi:i. :i:i. \:i:i:i:i:i.ヽj:/:i: .:i:'´ /
≧:::::/::::::イ / _⊥_ |!\::::::::::::く
/::::::|!:::::::{ {!ァ==─ T `ヽ _ ノ ハ:::::::::ヽ\
フ::::::::{!:::::イ . . : {!: .、 二 `ミt、ノ' }::]::::::::ヘ ヽ
∠イ:::::::::::::/ r‐‐示‐┐ヘ:ノ /: : :ヘ ヽ |::::::::::ハリ!
ル::::::::::::/ l ヒツ ,,!:::::ヽ:::::::::いr--ミ }::::::V
|:::::::i::::′ ^:::::::::. .-‐┤_弋心`テ }:::::::| 悪魔のおかげで、いっぺんに全部そろったってか。
ノ'l::::::|:::l /:r; : r、}::::`ー ̄ " |::::::ハ
/⌒Vi \: : : :ノ u ;:::::::| 国に必要な要素が、全て……。
| ハ| ヽ/ ∧::リヘ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
i:::::::::::::::::::::::::::::;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
7::::::::::::::::::::::/ \;::::::::::::::/ ヽ::::::::ハ
i::::::::::::::::::::/ フiヽ キ:::::::::i
ヘ:::::::::::::::::/  ̄ノ,ノ ヤ:::::ノ
ヽ::::;;::::::i' ,,....、__、 , , -- i:::/ だが、そんなヤツらがどうしてお前たちのようなッ……!!?
ヤ,' ヽ::i y-o-、-')' /''-o-、 7ヤ'
〉 .i:::i , -‐'" .iヽ  ̄,i / ああ……都隊員の言葉を借りるまでもない!!
____,>,v.i:::i i u.7'
::::::::::::::::::::::::::::::/、ヘ:i, ,- / /..、 我々も見てきたからな!!
:::::::::::::::::::::::::::::i:.:,、ヽヘ ,-'===i /:::::::::`゙''ー-、,_
:::::::::::::::::::::::::::::ヘヘヽ:ヽヽ `゙''ー--' /:::::::::::::::::::::::::::::::::: だから、言わせてもらう!!
::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ\ヽ:7-\ ‐ ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:':7:::::::i 7‐‐‐‐'"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
,, : : : : : : : : : : : : : : . .,__
,. : ´: : : : : : : : : : : : : : : : : : ::::::}
/: : : : : : .:::::::::::::::::::::::: : : : : :.:::::::::L
/:::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ィ、::::}
{:::::::::::::::::::::::::::::/⌒ー―‐┬ヾ\∨
〉::::::::::::::::::::::::/ ノ ノ ノ :,
/::::::::::::::::::::::::::ゝ / }
{::::::::::::::::::::::::::::::/ _,,.. ---/ {ィf゙
丶::::::::::::::::::::::::7 ´ ィツ`,: :, │ この混乱の最中、ジャック部隊を寄越すような『ロクデナシ』が、
):::::「 `ヽ:::{ ; :、│
〈::::::ゝ L}:::} ', -:/│ どうしてお前たちのような……。
`ヾ::::ヽ __ゞヽ __ ィ ,
∨ ‘. u `¨¨´ .′ 自分達の命を惜しまない程の、
/:.:.>.....‘ 、 |
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>....==-- .,___,ノ 人の道を外れてるとしか思えないほどの力で、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,:.:.:.:.:.:.:ーとr 、…ぃ、
〕ト :.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ o 。<:.:/ニ},ハ \}、 ただ純粋に、狂気的な程に……『人類の為に』、
「二ニニ=- :.:.:.:.:.>....._゚/:/二{- ト、 い
/ニニニニニ=- :.:.:.:.:.:.:/ニニハ ヾ′ , ここに向かってくる?
/ ュ-―‐去―- ュニ==-;/ニニ/j} ′
/r彡 ―……―=ミ ミ 、ニニニニニニ| \ ロクデナシの親玉の、子孫が……。
/ // ///:| | / | / / / // ! |/ // / / / /
/ // /'|/|/! / / / /ィ/ /¨//`ヽj/// / / / /
/|// / | /| / /─| |/ |/ // |//|// / /
∧| /^ヽ/|/_| /´ ̄! / ー-=zx、!/ \ / /
Ν/ ,; ヽィ'7'/ |{! ゞミ、弋えラミ、厶イ;; ,; ;
∧{ 〃 {ノ/,/ l|八 ⌒ヽ }} }lト;; ;'
{ V //ヽ| \  ̄ ̄>’ √\\三≧ 祖先達は視たのだよ。
Ⅵ {::.. |/ /`ヽ \ ィ仁二\\/
|ハ ∨ { {r‐、 `ー一r≦シ⌒ ̄ `ヽ/ その目で。
Ⅵ} / \  ̄ ヽ
r=/ ;゚ ト=- r─ ─一〉 シュバルツバースの外側から。
ノーノ;ハ { ヽ‐=ニ=‐ ヽ フ::::/
イ′ | ヘ '; \‐=ニ三ニ=‐ 、 \ .:::::::;/ヽ 『正常な判断が下せる状態で』。
─ ┬一 7厂´ | 八ハ \‐=ニ三ニ=‐- 、ヽ  ̄
/ / | \ \ ` ‐=ニ三ニ=‐ヽ\ | キャプテン・ブライト、言ってみて欲しい。
′ / | \ ヽ ` ‐=ニ三ニ 〉 ノ
_ ___ _
, '´ミ:.、 、 :.、` :. 、
/´三`ヽヾ \ヾ:. ヽ
,'三ニ ヾ、 :.ミ、\\_ヾ:、 }
/ ̄ `ヽ /≦三:.、 ミ:.、\ ヾ:、 `ヽ.:}、
ノ ー‐、'´ ̄ ) ヾ.>ー- ミ:.、 ミミミ、ヾヘj |::Y}、
. イ .::::彡'/ ̄ ∨! `ヽ>≦>/ Y:::' :::::.、
} i>=ミ、_ノ´`Y _{ii:、 r彳´,.:ゞ:仁=、 !,' : : '. i\
{ ̄ ー-、_Y:/. ム/>、r- <ゝ,、____.ノ ノ!' ,::'. |}、 \ 『 ラ イ ト ニ ン グ 号 は 今 、
| `i ::::::::::::::/. ,'/////,ヘ.__八__,.: ,.:±'゙ ノ〃. !、\:.\
| ! .::::::::::ノ {/////>:::`::.、:::._ ゙´ .,イ::,' | \o\ \ 誰 の モ ノ だ ね ? 』
| ! :::::::〃 //> ' : : :::::::// /⌒ヽ.〃 ! \_ノ '
.. }、 ._jソオ´{ > ' >{´ レ;ノヘ 〉 ハ'´ ̄
|ミ=彡'´ ム}'´ ,.: '´>ム> ´〃 ,:ゞ=/ .' {., 『 何 が 乗 っ て い る か ね ? 』
. 〉>'´ ̄z彡、 ///:´,.イ彡' ,イ 〃 '/´
/´ ,イ ̄ ̄ヽミ}、>ヘ∧ } ゝ . _/--,_' ,'
. ∧ / .::::::::/ハ > ' ゙ ´ ,イ \ ,____ キャプテン。
∧/ .::::::::::/> '゛ ., ' \ 人 `ヽ
. ,' ...:::::::::::::::::/ー―――――/ > ミ.、//>.、 ∨
/ .::::::::::::::::::::::/´ / ,. - 、 i ∨////} }
} .:::::::::::::::::::::/ ,'- 、: , } ム ∨/// /
| :::::::::::::::::: ,' ,:ハ ヽ/ j. ム .∨/ /ヽ
| :::::::::::::::::.ノ ,イ }. ,ヘ`ー ヘ ム ,ヘ:.. / /
| ::::::::::::/ 、 / /∧´ .∨ :. `ー--ミ=彳::::ヘ ,イ . /
| ::::::::::{{::::::.、\ / / .ハ :、 `  ̄::::.ヘ:::::::::::::::/: : :/
/二二二ニニニニニニニ/\ニニ-__
/ニニニxへニニニニニ/ ∨二二}
{ニニニ/ `''<ニ彡'゙ }ニニニ{
∨ニニ{ /∥ { }ニニニ}
Vニニ} { lL 乂 ミニ/:]「
{ニニ}r-ミ、、、 x_==彡⌒ {ニ{::::]「
∨^Υ rt‐テヽ:::::::::::rfヴ㍉、 」-{::::]|
{ 」| .:} {ニ{ニ7
∨ } ..::::j"'' V/ 7
寸 :.ヽ 丶 }{_7
_ u /イ{
_-=ニ込 ` ̄ _  ̄´ r(こノニ=-_
_-=ニニニニ/ \ ⌒ /::::∨ニニニニ-_
__ -=〈ニニニニニニニ{:::::::: \ /::::::::::::|ニニニニニニ-_
/〈::::::::::Λニニニニニニ{::::::::: |ニ}h=ー =彳-|:::::::::::: |ニニニニニニニ/:::::::...._
. / ∨::::::::Λニニニニニニ\:::: |ニニニ} | {ニニ|:::::::::://ニニニニニニ/:::::::::::::::/
──────────────────────────────────────────
_ -‐  ̄ > 、 |
,イ _, -‐t=ニ== 、__ >、 | ,イ ,
゙<_ノ:{f´" t__r⌒゙ 、_ \_____,イノム,イ
>: : :Yー‐‐ 7 ゝ-----┘ ̄フ ̄: : : : : : : : : : : : :_>、
,´7: : : ,' "7: ; : : : : : : : : : : : : :"7 主よ、感謝します。
、___ノ´ : _: i 、 , /'7 ;ィ : : : : : : : : : : : :く
 ゙゙̄7 ;ハ ,' リ'/: : : : : : : : : : : :ヘヘヽ 我らが寛大な主よ……。
/7:.,ヘ -‐- 、 ___ノ: : : : : : :、 : 、、_≧、
|/〃´ヽ、 '´⌒7/ヽiヽリリヾ、
/ `‐ 、 ___, -‐ リ / \ 「……『天使』、だ。」
,イ´(  ̄" -‐'´ ノ `ヽ、
._ -イ´八 弋 _ -‐'´ ィ<´ ` ‐-
イ´ >、 ` ‐--===-‐ ' ´ ィ<´
──────────────────────────────────────────
_ /^ ̄ ̄¨¨¨ーrm,,
i ^^´ \ \ \ ̄\
_人ヾ\ \ \ \ `i
ヘ i \ \ `i ヾ i
|三ミ ||||\ i | | |
レ ミ/:::::::::i | | | | | |
〈 ;^::::::::::::::::::|| | || ||||| | | | | その通り。
.レ/i::::__x≠x v | レ^,-三=テヽ//,/
l(\ r´r´_土ヾ示~^|≦ミゞ" || ノ ライトニング号は発信し続けた。
ヾヽ\rヘニゞ゚"` }t‐ー´\;;__/ |/
\::|::\_:::::::_,/^|::: ::::::::: _ヘ .| \,,,...,, ジャック部隊の戦果も。
ゝ.|:::::::::二:::::::;;;;;___;/_,,,ェヲ .|\ \:::::
/.∧:::::`ヾ-=;;;ー二二ノ´ /||\\\ そして彼らの『惨状も』。
_┌ー¨¨/ ;;`\;;::::::::- ̄:::::" /´;;;;;;| .;i:::::::::
ーー¨¨¨/;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;|;;;;;||||`"ー;;;;;;;_;;;;;;-"´::: || \ 『結果も』。
__,,,../;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:::|:::::::::ヘ||||::::::::::::::,ヘ \:::::: :|;;;;;;::::::
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
____ __ /
_ 。r≦:::::::::::::::::::::::::`ヽ {
_ 。r≦―――――,::::::::::::::::: l {_/
_ 。r≦/ /::::::::::::::::::::l/
. /≧r。 _ // :: / Θ /:::::::::::::::::::::/
∧::::::::::::::::≧r。 _ `ヽ `ー―//:::::::::〈 _____ /:::::::::::::::::::::::,イ クライアント
. ∧:::::::::::::::::::::::::::::≧r。 ___ / V:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// 「それは『祖先』達が目を覚ますには十分だったのだろう!!
∧::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::/::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
\:::::::::::::::::::::::::::: ∨ (:::::::::::\ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::, イ)__,ノ 悪魔を!少なくとも『天使』を!”明確な人類の脅威”として認識し!
. \:::::::::::::::::::::::: l,イ ̄ ̄ ̄ ̄\:::::::::::::::::::::::::::::::_ 。r≦/
. \ __ / l::::::::::::::::::::::::::::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u 本気にさせるくらいには!!
. ∧ |
∧ :| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
. ∧ | なんとしてでも対処せねばならんと!」
∧ :|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
挂彡ミ气㍉l!l!l!l|l!l!| |ヘl|l|! |l| l li ilil|l|! | lハ
孑彡 .| |l|l|! |l| l li ilil|l|! |l| l li|
/´! ,ィヘ .| lヘ |l|l|! |l| l li il l|l|!|l ||
/ /| イ -‐ ヽ. ;| |lWil|l|! |l| l li il l|l|!. |l|
〈 .ヽトr====、 〈. ;.|/ | WwWl! |l| l li ili. ||l
\エ{{ ヾ===、爪"゙゛㍉W|/W|/l|l| |l| 人類の狂気の総力を挙げ、
i ゝ }} 〃辷=(:・:)=ヾ Wwl|l|!|l|l
| `====イ==ニ乂. ゞ==彡}辷イl|!| l|l まさしく外道。
∧ /::::| ヘ _ , イ´ ./ /
∧ rf、___ヽ::|_, ´__ ー-、 /_/ 人の道を踏み外してでも研鑽せねばならんと。
ィ―\ \+++ ー+++イ入 ヽ ./_
_ -‐' ̄ ̄;;;;;;;;;;;;;ヽ  ̄ー---一  ̄ ,イ} `ト、_ 『ソレが出来る者達が必要で、ソレを作り上げねばならんと』。
___,,..-‐'' ̄;;;;;;;;;;/゙゙゙゙/ .ノ;;;;;;;;;;;;ヘ `ー----一'´ __ノ´| {! | ヽ
._/ /´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ . /;;;;;;/ ̄ ̄|≧ー ‐--‐ 一≦;;;;;;;;;| {i. l ` 、 その考えを根幹にし、作り上げられたのが……
i { ;;;;;;;;;;;;;, -'" .// ̄| ハ ̄ ̄{ ̄ ̄`ソ;;;;;;;;;| ;: l ` 、
| { , -'" / //◎_/ 〈 イ 〉 ◎/⌒ヽ;;| ;: .l `'ー-、_ 『我ら』。
ハ { , -'" ./ / } ̄} } }/{{合}}|彡ヽィ l;| l /}
丶 __Ⅶ 丶 / / r' Ⅶ', \
\__,斗 .Ⅶ:i:i:i:i:... }\ /.:i:i:i:i: / ,イ 丶 Ⅶ', ', `ヽ
Ⅶ~~゙Ⅶ:i:i:i:i:i:i:. 八_ \ ,イ:i:i:i:i:i:. / f´⌒ヽ、ヽ \Ⅶ゚, ':, ゙ー
} :乂:i:i:i:i:i:i:i>' ヾY/、 :i:i:i:i:i:. / .r'─‐- ミ、∧ 、:Ⅶム ', ヽ
:i:i:i:i:i:i:i.}:i `゙""´ ,斗'”ア’ ヽ:i:i:i:i: ノ j ̄二=ァ'"⌒゙゙゙゙`Ⅶム i l l ll l
:i:i:i:i:i,イノ ,斗'” ,'.:i:i: \: r'´ }'´ ,イ" Ⅶi、 l l ll l l
=彡' ' // {:i:i:i:i:. 7 Ⅶ// |l |l l l ll l l
_,イ'’,ィ' ヽ Ⅶ:i:i:i: / _V/{ lハl l | l ll l l
,斗':i:斗'”,{: 丶Ⅷ:i:i: ,イ=ミ {ト:Ⅵ,ィ斗芸ミヽ、 } l| | l l_l,斗‐ll ll 思想と理念と狂気の実行部隊。
,イ:i:'" /:{:. ヾ、:i:i__,イ丿V廴__ { n}ト、r'¨¨¨_二ニ`寸)/__l| ,l|斗芸zzl||「|「|ト/
,:' .:/:i:{:i ` ´ { } Ⅵ、__≧==Ⅵ{Ⅵ ,ィ'弋uノミ、゙Y⌒゙7/¨¨ `寸/,イ 特務機関『ミレニアム』やソレに連なるその他の機関と組織。
.,:' .:i:i:/:i:i:i:{:i.. i }\ }i:i:. (_/∧:', { ゙≧━=彡' }____ji' Ⅶ:,
、/ .:i_iノ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:.. . .: !∧ ゚,乂_/:i:i:∧l 乂 ノ゙ー‐'{ /} / それらを”運用する為”の、祖国。
:i: .:i:i: .:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:. . . . .:i:i: / ∧ ',:. Ⅵ/:i:i:i:i:i:{ {^ト、ー─‐ '’ ::! `ー=二___.。s':,'~
ノ: ..:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i: / l N ∨:i:i:i:i:i圦 ``㍉、_ ‐-、:j_,斗: : : :.ァァフ: : :∧、_ ─────そうだとも。
...:i:i:i:i:i:\:ヽ、:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:. ノi:. . . . :l Ⅶ/:i:i:i:i:i 八 ゙寸゙ェェェェェェェェェェェイ": : : : /::. Ⅷ
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:,斗芸、込、:i:i:i:i:i:i:i__,斗'”' }:i:i:i:i:i:i:i:}:. i V:i:i:i:i:i:i: |へ \`ー'ー'ー'´二二 ノ: : : :,イ::::::: V これぞ我らの国の興り。
r…━='”ー…━…'¨¨¨¨¨ //:i /:i:i:i:i:i:i:i:i}i: i. {:i:i:i:i:i:i: |:::::≧。. `¨¨´ ̄:::::::::::: : : :.//}::::::::: {:: 我々
Ⅷ:i:i:i:i. /l :i:i:i:i:i:i:i:i://:i /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}i:i: }:i:i:i:i:i:i: }:::::::::::::≧s。.______.。s≦イ /:::::::::: N 祖国あっての我々ではなく、『ミレニアム』あっての、祖国。
{\{寸 \\\\\\\\\ .ハ: : : : : : : : : : : : : : : : : |
\\{寸 >‐マ寸寸寸寸寸寸ム/ ノ|: : : : : : : : : : : : : : : : : |
V { / ㌃イ ∨ ム: : : : : : : : : : : : : : : :. , 『最初から』、
}ム{イ .V /} V /: : : : : : : : : : : : : : : : : :
|(:::', } イ | .VV: : : : : : : : : : : : : : : : : / 我々は悪魔に対抗するために……
乂__ノ /l | , V: : : : : : : : : : : : : : -=ニ二ム
/ イ .リ ノ 寸寸寸寸 -=ニ二 ム 『興り』、『歪み』、『励み』……『育った』のだ。
ー=ニイ: /// } -=ニ二 ム
|_/// / -=ニ二 厶 まさしく手段を選ばずにな。
.Y/ ∠ -=ニ二
( ∠二 -=ニ
__ ____
/_:::::i - 二三――- ヽ、_
i::/ _i::::|′/-- __ヽ:::丶::`ヽ
j::jイア:::j_ / .::::::::::::::: ̄ー::::}―┴‐-、
/:::{/:::::: o`ヽ、 /o:::::::::-=二-――<::::ノ¨´
,::ィ::::i-―- 、 o\ /示ミヽ::x<二ノ´~二ヽ-‐
j i:::j ヽ Y //ィiイム i二ニ/_斗/
i |:::l /.::::://={ i!ゝ/ィlニ_-イi::::::::j
| |:::{ ,′:::j! {ニゝ=ニ=‐}二//:::::::′ ……こうしてできた祖国は、
! |:::l /i:::::::乂_ー-ニ二二ニ¨ノ:::::::::′
{ !:::l /:::乂_:::::::::: ̄ i{ ̄ ̄::::::::::::,斗 第一次シュバルツバースの破壊が完了してもなお、
‘,‘,::, {::::::.:.:.:.:.:.:. ̄} o l!-..― 77/ |
‘,‘,::,!:::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l l}::::::///′ .| 我々の時代まで休むことなく準備と研究を続けました。
‘,‘,:::,::::::.:.:.:.:.:.:.:ノο}ゝ'/// /.|
\\:::\:::::.:.:./ ///// //.! 最初から延々と続けてきました。
\\:::\/ /////: // /|
\\::::} /////::: ノ/ /:.:.:.:l
ヾ〈>'入//::-二-‐′:.:.:.:',
____
/7ニ77…….. 、
.ィ 77  ̄\: : : : : \
〃 7/´ ̄\ \: : : : : \
〃 // }。 }レ'´: : : : :ヽ ……しかし世界は、
〃 // _..ノ ノレ'´ ̄`ヽ: : }
〃 / L_ _ ィ ニ く ノニニコ } V! シュバルツバースを『無かったこと』にしたかった。
i1 l l「 ̄ ヽヽ 人_ _ノ Ⅵ
l1 l l| / ∧: : : : : : : ノノ シュバルツバースのもたらす膨大な未知の物質、その情報。研究結果。
l1 l l| . ィ´/: : ヽY´_,. イ
lL 「リレ'´. ィ´: : : :,.ィ'´  ̄``ヽ 各国があらゆる方法で秘匿し、独占に走り、
L_ _. ィ´: :レ'´ / \
/: ハ レ'´.:.:.:./ ,. ´ ̄ ̄`ヽL 戦争すらも起こるかと思われたからです。
/ /マノ .:.:.:.:.:.:./,. ィ´ ,. ´ ̄二二ミミヽ
イ /`V .:.:.:..:.:.イ´ / / /. :.: .: .:. `ヽ.:`ヽ 秘匿するため、独占するため、誇示するため、争わないため。
┏━┓
_ -┻━┻- _
/:i:i:-‐=∩=‐-:i:i:i:\
..:i:i:i/:i:i:i:i:l} {l:i:i:i:i:i:i\:i:i:.
/:i:i:/:i:i:i:i:i:i:i:l} {l:i:i:i:i:i:i:i:i:iV∧
/:i:i:/:i:i:i:i:i:i:i:i:il} {l:i:i:i:i:i:i:i:i:i: V∧
.:i:i:i:i{:i:i:i:i:i:i:i:i:i:il} {l:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i}:i:i:i:
/}:i:i/〉´ ̄ ̄ ̄} { ̄ ̄ ̄\/:i:i:i{\ 『封印しました』。
{/}:/:::::{ ::::::::::::::::::l} {l:::::::::::::::::::::V、:八:ハ
∨∧:::::::l :::::::::::::::::l} {l:::::::::::::::::::::l:::/:// 貴方達帰還した者達を含めた……
\∨::::l ::::::::::::::::l} {l::::::::::::::::::::l::,':゛/
`∨:::l::::::::::::::::l} {l:::::::::::::::::::l::' ゛ 『第一次シュバルツバース合同計画』そのものすら。
}V::\ :::::::: l} {l:::::::::::::/ ∧
/::::\::::\ :: l} {l:::::::/:::/ ∧
/:√\:\::::\l} {l:/:::/:::::/::/\
_ ‐ .::::::√ ::: \:\____/:::::/::: {::::::::::::...
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
i:::::::::::::::::::::::::::::;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
7::::::::::::::::::::::/ \;::::::::::::::/ ヽ::::::::ハ
i::::::::::::::::::::/ フiヽ キ:::::::::i
ヘ:::::::::::::::::/  ̄ノ,ノ ヤ:::::ノ
ヽ::::;;::::::i' ,,....、__、 , , -- i:::/ f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
ヤ,' ヽ::i y-o-、-')' /''-o-、 7ヤ' | シュバルツバースの『何か』を知っている者達に
〉 .i:::i , -‐'" .iヽ  ̄,i / | 徹底した監視と生活保護を付け、『管理しました』。
____,>,v.i:::i i .7' ヽ_____________________乂_
::::::::::::::::::::::::::::::/、ヘ:i, ,- / /..、
:::::::::::::::::::::::::::::i:.:,、ヽヘ u ,-'===i /:::::::::`゙''ー-、,_ f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::ヘヘヽ:ヽヽ `゙''ー--' /:::::::::::::::::::::::::::::::::: | 各々の国が、出来る限りの強権でもって。
::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ\ヽ:7-\ ‐ ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ヽ___________________乂_
::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:':7:::::::i 7‐‐‐‐'"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
__ ____
/_:::::i - 二三――- ヽ、_
i::/ _i::::|′/-- __ヽ:::丶::`ヽ
j::jイア:::j_ / .::::::::::::::: ̄ー::::}―┴‐-、
/:::{/:::::: o`ヽ、 /o:::::::::-=二-――<::::ノ¨´
,::ィ::::i-―- 、 o\ /示ミヽ::x<二ノ´~二ヽ-‐
j i:::j ヽ Y //ィiイム i二ニ/_斗/
i |:::l /.::::://={ i!ゝ/ィlニ_-イi::::::::j
| |:::{ ,′:::j! {ニゝ=ニ=‐}二//:::::::′
! |:::l /i:::::::乂_ー-ニ二二ニ¨ノ:::::::::′ 特に、岡部 倫太郎博士。
{ !:::l /:::乂_:::::::::: ̄ i{ ̄ ̄::::::::::::,斗
‘,‘,::, {::::::.:.:.:.:.:.:. ̄} o l!-..― 77/ | 貴方はシュバルツバースの『真理』を最も多く知っている。
‘,‘,::,!:::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l l}::::::///′ .|
‘,‘,:::,::::::.:.:.:.:.:.:.:ノο}ゝ'/// /.| 未知の物質であるロゼッタにエキゾチック物質。
\\:::\:::::.:.:./ ///// //.!
\\:::\/ /////: // /| 採取可能なフォルマや、それが作るアプリケーション。
\\::::} /////::: ノ/ /:.:.:.:l
ヾ〈>'入//::-二-‐′:.:.:.:', さらには『武器や技術まで』。
(ー-/:::/:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:∧
〉"::::::(.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.>
_ノ///////////彡彡/////ノソ |人ヽ
フソノ/////イ////////i( |!// ハl ))
/フイ/(////ノ///ノl// |! /_,,..ィ ', '"
ノソ////ハ/ノ/彡彡ソ/ ヾ! " __! ,!
フハ/i|)//ハ////"ヽ彡i ィ''"!T゙ i
ソ|ノ////ノ/;!i ヾヽi!i| ` ゞ' ', 「貴方こそが人類で最も
iソソハi !|ソ/ハV("i |ミ ヽ
"ヘソ|ハiソ/i ハヘヾ、゙ iミ > シュバルツバースを”知っている”人物となった。
ゞソハソ/i i|ヘゞ\j " u -,. '
iソノハ!iソ!リ' ! _ j 悪魔だけでない、シュバルツバースの構造や
ヽJイソ/ノiソソ |; , '''ー'")
!イ/ソ" i ヾ : ., i そこにある物質、それらを構成する未知の理論まで。
"!ソリ i > 、 .:|
/" ヽ、 i / ` :ノ 貴方は最も、『危険でした』。」
/ ヽ、 i i
,....-―.、
{::i~二i:::|--n- 、
,!:j´-‐:!::廴.!l:::.. 丶
/ ,.ィ::∩i‐-::、::`ヽ::::...ヽ
/ /:::|::i! |:l:::::::::::ヽ:::::ヽィ⌒゙j
' :i:::::::::|::i! |::!:::::::::::::‘,:::∨¨(,.、
j l::::::::::|::i! |::l:::::::::::::::::〉:::/:://ュハ
i! :|:::::::::::!:i! l:::l:::::::::::;ィ{/(:::{({i二!} 祖国に来る前の貴方は、
j ト∧:::::::::l::i! l:::l::::::://ヽ:::::ハ;Ⅶァノ
| {//i'\::::l::i! l:::l/////}::::∧ゞ¨ 『人類の為』、そしてなにより『アーサーとの約束だから』、
乂 ∧'//ヽl::i! l:::l/////j::::/ヽ='′
ヽ∧///l::i! l:::l'///:::/:;::':j!i¨ ‐-、 といて、自分が知る情報の一切を外部に漏らさなかった。
{::::ヽ//l:i! l:::l'/::::/;:'::ノ::i!..::.... `i-、
/´.>x\!::!j::ノ'/:;::'/::::::i!:::::::::::: i::::i!`ヽ、 ……しかし、アナタは研究をつづけたのです。
r‐'゙ .:::::i!:::\>--.':::::{/:::::::::/i!::::::::::: i::::i!::::....i }¨)
/i! i .:::::::::i!ヽ:::::::::ー-‐::'::::::::_;x<::i! ::::::::::i:::i!::::::::j!:i!::i!`ヽ、 貴方の持ちうる情報で。
,r'i ..i!::i:::::::::::i!:::::`ー-::::::::::_;x<:::::::::::i! :::::::ノ::j!:/ヽ/::i!::i!:..`.ー _¨ - 、
/i! l.::::i!::i:::::::::::i!、:::::::::::::"¨¨::::::::::::::/::i! r'゙::∠i{o:_:o:::ノ::i!::::::::::::::/:.ヽ:..'. 貴方が出来る限り、許される限りの方法で。
//i!:l::::::i!::i :::::/:::::`::-:=:-‐_…_T¨´::::::;i! {:::/ニ==<ハ::::,:′:::::::::/::::::::∨:、
r'゙r'゙:::::::i!:{>-<゙ ノ|\::::::∠Y゙yく,n ヽ:::::/i! ::j!.\/ヽヽノ:::::::::::::/::::::::::/::::. ……そしてある時、知ってしまった。
}::ヽ 〉..\./}i:l |:::: `j l | | i }ヽ }"::::::;i! ::{!/.ヽ/.i}::::::::::::::j'::::::::::/::::::::..
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
r── 、
i `¨¨¨¨ ヽ、_ _:
' ', ヽ 丶 ヽ_
__ ノ \.! ' `ヽ
f´`ヽ`ヽ ∧ '`ヽ:
ヽ/ 〈.}. Y ∧
} `ー┴ ─ i ∧
ゝ、 i! .∧:
ヽ u ∧
∨
∨
∨
\
\
\
`¨¨`ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
: {,. / __、--{ { \ }| -‐= \ \{⌒丶 \ \
ヽVi{-‐` { \ }レ' /´ ヽ } }, \
{\、 、 \ \ ′ ,i{__,,.ニニ、 '、 ′八
{/{ \ \ u ; } , ,,.ィi抖抓 |{ } } .′ \
{, 丶 \ 、 __j { j/,.ィ狐 ゞ' リ ′ }{ ,ノ {
{/{ \ \ { { _,ノ}{,バ{ `=‐ }{/ {
{ ヽ \ `ニ}{ u }{ 八
{/{ , -―‐‐=≦て{:::::::::::::⌒´リ ,,. }{__/ \ 「シュバルツバースが
{ / -‐―――=,,.ィi⌒` :::::::::::::::::::::::::: } \
{ , / __,, ィi{扞iド´:::::::::::ヽ丶::::::::::::::::::::::::::::::::: 『何度でも』出現するということを。
―― く.{ / ji{「{ ゞ' リ ,ノ/^′\ u ⅰ
\ 狐_ `=‐ \ { 回を経るごとにより強大に、
//{ \ `^ 丶 {
´ ,ノ \ ヽ 、 {, より構造が複雑になりえることを。」
/ ヽ ,ノ }ト. i|i
〉 } , / ,ノ' } }{
,′\ u `=≦て^′ , '´ '′ }{i,
,ノ^ 、 {. \ / / / リハ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ
.,′::::::::::::::::::::::::::::::::;;::::::::::::::::::::::::::)
| .:::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ::::::::::}
{:::::::::::::::::::::::::::::( 人;;;ノ
j:::::::::::::::::::::::::::〃 ))
(::::::::::::::::f⌒:::::( ─-、__, イ
\::::::::::{ }::::} rァ‐` /
):::::::| |::::| '" { (……我々はソレを、
(::::::::::( 彡 u , |
. ` ┬‐’ { _r' 都隊員から聞かされて知ったが……
| \ < ̄
__|___\ { ボンドルド達の過去では、知りえなかたのか……。)
|::::::::::::::::::::::::::::::::| ┬一'
____
_,,.. -‐| 厂 |,、
/>:/:i:>-‐‐- 、
/>、i:/:i:/:i:i:i:i:i: i:i:i:i:.
/´:i/人:i:〈:i:、i:i:i:i: i:i:i:i:!
\人/7:i/7:i:\:i i:i:i:iハ
_/ゝー匕ノ:i:i:i:i:i:i i:i:i:i/ その結論自体は、その時代のミレニアムも出していましたが……。
/>、ニ\人:i:i:i:i:i:i' i:i: ′
/::::::::::::::\ニニ\:i:/ .:i/ 何が作用するかはライトニング号では解らない部分が多かった。
,、イ-‐===ー-:::::>、 /`¨¨´
/ニニニニニニニニニニニ=-_:::人 何せライトニング号は奥の奥まではいかなかった。
/ニニニニニニニニニニニニニニ=-_:::::\
_,-=ニニニニニニニニニ/⌒>、- _:::::\ ただ周辺で研究を重ねたり、天使の住処としての役割しか果たしていなかったからです。
_-=ニニニニニニニニ/ニニニニニニ\::::::::::\
_ -=ニニニニニニニ/ニニニニニニニニニ}:j>'´⌒ヽ ……と言っても、それでも人類には十分なレポートを残していましたが……。
_'-=ニニニニニニニ{ニニニニニニニニニニ{:::\⌒´
____
i:::冖:::!
,..!::⌒:::丶
//::lril::\\
/::/::::::::l| |l::;;/丶;゙〟
j:::l:::::::::::l| |l/////`ト、
∧:j:::::::::::l| |l:::;;;::://l:::} シュバルツバースの『構造』にすら関わる
l:l:{:ヽ:::::::::l| |l::::://,|::ノ
!::l:i::/;\::l| |l;;;′//j/ ロゼッタ、それに地上との交信が不可能になってから得た
\:l////l| |l/////、
/\///,||///,/:::::ハヽ 『エキゾチック物質』の情報と理解を持っているのは、
ィ〉::::)ー\/,lj//'゙:::::::圦}、
/_/:::}ノミ=x::::ー'::zニ彡::{::::ト、\_ 貴方だけでしたから。
_r=T゛::/::::::::\>x二二x<;;;;;;l:::!::::ヽ}:|二‐-、_
/ {|::::l:::/::::::::::::∧/::::i:_:i::::T/::::|!::::::::::|:|:::::: ̄}  ̄`、 『より重要で根幹にかかわるモノ』は、
/ /:::j:|::::{〈::::::::::::/:::::ヽ:/从ヽ{:::::::::/|:::::::::ノ:}:::::::::::: ̄圦 \
ノ ):::::l::|:::乂ヽ::::/i\/:::{、ヽ '/}!:::/:::|::/:ノ::::::::::::::::::〈 丶 貴方しか理解していませんでした。
\、 \ \
_, -≧ヽォ`ヽ、ヽ、 、 i
`ヾミ ̄::::::::::::::``‐- 、::::`ヽ`ヽi_|i i 、
_, -‐゙:::::-‐'⌒`゙ヽ、_::::::::\:::::::::ii`:`|i、 i i
-‐'"ラ,ィ- ‐- 、__:::::::::::::::::`ヽ、\ヽ、::ii:::/ィヘ }i ノ
,イ´:::::::::::_, -‐'⌒`ミヾ、/:::::/ヘ:i:i,ィ::ノ,ヘ:::::i/レ'
'´ ̄/:::::‐'´:::,ィ彡三ミヾ、iiヾ、ii、、NiヾY,ヘi,ィ,,'彡ニュ、
_,-"7::::,彡/:彡,ィ三 i ii ii }i |、::、ヽ`ヽ、
,=イ彡ィ/;三,彡三 i ii i リ i:::,ィト、i
|:,-‐、三三彡 i i i / |:/゙}i }i
ノ:{ ⌒ヽミj  ̄二=ェ,,,,,,, ノ ',,,ィ'"7:{ / /
-'´jヘ /,` ミ ::::::::::::::::::::::::::/リヽ
/'´}ヘゝ_, ミ "" i ゙゙ / 「当時の貴方は苦悩したのでしょう。
j::::ゝ-i ミ i /
-‐'´|::::| 、 u _ ノ / 今の人類の為に黙っている事で、
__゙从 \. , -- , /
,イ 7. \ ゝ-―' / 『未来の人類』の大きな損失に繋がるのではと。
/" ムノ i \ , ", /
_,イ {´ i `フ‐+‐' 情報を出したくても監視とその生活の所為で出せない、
.< ,' ,' i / \`ヽ、_
.< ,' | i ノ ヽ \ `≧‐- 、 誰かに漏らせば、友人や家族に害が及ぶ。
,' | i r´ }N ヽ
,' ! i i ,イ ゙ト、 \ こう考えていた時に……向かったのです。」
,' {\ _,-'´/ .ハ 〉
〈 ト、 `ヽ、-‐ヽ ´ ./ / ヘ /
.ム7 .ヽニニニニニニニニニ/ニニニニニニ|ニニニニニムニニニニニニニニヽ
ム7 ,ノ.、ニニニニニニニ/ニlニニニニニloニニニニニニムニニニニニニニニヘ
ム7 Y"ニニヘニニニニニ./ニニ.lニニニニニlニニニニニニニヾニニニニニニニニ.ヘ
.ム7 /`=-、ニヘニニ,. - '"、ニニニ.lニニニニニ.loニニニニニニニ/ヾニニニニニニニヘ 「貴方という『最重要人物』を
ム7 ./ニニニ.ヽニ丶' / ヾ、ニ.ノニニニニニ.lニニニニニニニlニニヾニニニニニニ,...ヘ
ムマ /ニニニニニヘ'゙゙゙゙´ .lニニニニニloニニニニニニ./ニニ.l.ヾニニニ, '"´ 招き入れるために。」
ムマ ./ニニニニニニ,..ノ _/ニニニニニlニニニニニニニl__,,.-'" lニヘニ./ l
ムマ./ニニニニニ/ l、ニニニニニニloニニニニニニニl lニ.`'"ニ.ヘ
.ムマ 'ニニニニニ, ' .ノ ヽ、ニニニニニlニニニニニニニl lニニ,.. --.ヘ
.ム 'ニニニニ,-'" ./ニニニ`-.、__ニニ.loニニニニニニニl l'"´ニニニ7
/ニニニ./ ./ニニニニニニ`゙` ‐-== ..,,,,___,,.. -'"ヘ .ヘニニニニニl
/` 、ニニ/ /ニニニニニニ/ニニニlニニニニニニニヘ ∨ニニニニl
/ニニ`-.7 /ニニニニニニ/ニニlニニニマニニニニニニ.l ヘニニニ.l
/ニニニ/ ./ニニニニニニ/ニニ.lニニニマニニニニニニl .lニニニ,'
<ニニニニニニ>.、 ∧ l .l l l. ',ニニニニニニ
<ニニニニニニニ=- / \ l ll l ',ニニニニニニ
. <ニニニニニニニニ=- / } l l __. マニニニニニ
<ニニニニニニニニニ.{ ム l , --‐‐ '´  ̄ .\ニニニニニ
/.ニ<ニニニニニニニ.ム ム_/ , lニニニ/´` 「『ミレニアム』が。」
ムニ\ ,<ニニニニニ', '´ l lニニニl
ムニ.l l;;;;;;;;;;<ニニニ.', l iニニニl
< .ムニニl マ;;;;;;;;;;;;;;;` ァ<ニ', l マニ=イ `
< ムニニl ` -===-' ', l `´
´ .ムニニ', ', l ,ィ ──────お初にお目にかかるよ、
.ムニニニ', ', l /ニニ
o {ニニニム ヽ、 l /ニニ 岡部 倫太郎博士。
マニニニム i ヽ 、 l / >ニニ
マニニニニヽ. i \ ヽ /-=ニニlニニ この国の監視をかいくぐるのは中々骨が折れた……。
o ,ノニニニニニyi , >---==ニニニニニニリニニ
,. - 7ニニニニニニi / イニマニニニニニニ=- ゝイ ああ、文字通りなんだ。『骨を折って』ここまで来た。
、 ,. ィ" .ノニニニニニニニi /ニニム=--‐‐ ¨¨ ̄ /ニニ
/ , イニニニニニニニニi /ニニニム l/ニニ ……この国の、重役数人分程の量の骨を。
, ィ"ニニ>ニニニニニニニニi /ニニニニニ} /ニニニ
, ィ"ニoニニヽ、ニニニニニニニi /ニニニニ,ィ.ノ ;ヽ /ニニニ
Oニニニニニ/ ヽニニニニニニ.i /ニニニニ/__.l____ ,;;;;;;;;;;;;,,/ニニニニ
ニニニニニム `<ニニニニム , 'ニニニニ 、ニニニ ̄ ̄ ̄ニニニニニニ
ニニニニニ.ム ` 、 ` <ニニム /ニニニニ__ ヽニニニニニニニニニニニ
───────────────────────────────────────────
≧:::::/::::::イ / _⊥_ |!\::::::::::::く
/::::::|!:::::::{ {!ァ==─ T `ヽ _ ノ ハ:::::::::ヽ\
フ::::::::{!:::::イ . . : {!: .、 二 `ミt、ノ' }::]::::::::ヘ ヽ
∠イ:::::::::::::/ r‐‐示‐┐ヘ:ノ /: : :ヘ ヽ |::::::::::ハリ!
ル::::::::::::/ l ヒツ ,,! ヽ いr--ミ }::::::V
|:::::::i::::′ ^ . .-‐┤_弋心`テ }:::::::|
ノ'l::::::|:::l /:r; : r、} `ー ̄ " |::::::ハ
/⌒Vi \: : : :ノ ;:::::::|
| ハ| ヽ/ ∧::リヘ アンタらは……?
い ( リ ___ u 'ハ!
\ / ヾ /´l
ヽ__! ( ___ | / /
|::::|:ヽ `' /ノ/
ハ:::! : ヽ __..ィ:7 . :/ /
ノ'l:::|: ヘ: :ヽ , , ー /:/イリ
イ:ハ: : :ヘ : \ ' ; , ' /: :イ:ハ!
川: : : : ヘ: : ; : ; ー:-:‐: : : /:ハ{
|: : : : : :ヽ : : :_:_:_:_:_:_/: :/:/
─────────────────────────────────────────
──────────────────────────────────────────
\´>.、 /ニニニニニニムニニニニム ',ニニニニム 、
ヽニニ>、.ムニニニニニニlニニニニニニli iニニニニ\.ヽ 時間がない。
ヽニニニ>、ニニニニニニlニニニニニj、_____iニニニニニlニヽ
ヽニニニ>、ニニニニムニニァ´ ̄ ̄ヽ、__ ノ´ `ヽニliニニム 君にも私にも『人類にも』。
ヽニニニニ>、ニニニム'´ yニニニム
マニニニニニ.ヽニニl ムニニニニム 圧倒的に足りない。
マニニニニニニヽニ.l ムニニニニニム
マニニニニニニム ム /ニニニニニニム 時間も技術も知識も何もかも足りない。
__ -=ニニニ`ヽ、ニニ.ム ム _r--、 r=ァ /ニニニニニニニム
\ ヽ l`\ニニニニヽニニム. ヽゞ- ' `" l `´l¨/ニニニニニニニニム 『シュバルツバース』に勝つには、
}. y l`ヽ、ニニニニヽニニヽ、.ヽ l l l'ニニニニニニニニニニム
} l lニニヽ、ニニニニヽニニニヽム l ,'ニニニニニニニニニニニム 我々だけでは足りなさすぎる。
l l lニニニヽr 、ニニニヽニニニム .l ,'ニニニニニニニニニニニニム
ヘ .l ヽニニニ.l マニニニマニニム. l. ,'ニニニニニニニニニニニニニム 貴方が必要だよ……我々と、人類には。
.}ヽ \ニニ} lニニニニlニニニム l ,'ニニニニニニニニニニニニニ.ム
ヘ `<ニj .lニニニニlニニニム レニニニニニニニニニニニニニニニ}
─────────────────────────────────────────
──────────────────────────────────────────
-‐'"ラ,ィ- ‐- 、__:::::::::::::::::`ヽ、\ヽ、::ii:::/ィヘ }i ノ
,イ´:::::::::::_, -‐'⌒`ミヾ、/:::::/ヘ:i:i,ィ::ノ,ヘ:::::i/レ'
'´ ̄/:::::‐'´:::,ィ彡三ミヾ、iiヾ、ii、、NiヾY,ヘi,ィ,,'彡ニュ、
_,-"7::::,彡/:彡,ィ三 i ii ii }i |、::、ヽ`ヽ、
,=イ彡ィ/;三,彡三 i ii i リ i:::,ィト、i
|:,-‐、三三彡 i i i / |:/゙}i }i
ノ:{ ⌒ヽミj  ̄二=ェ,,,,,,, ノ ',,,ィ'"7:{ / /
-'´jヘ /,` ミ fモ;テヽ. 泛フ/リヽ
/'´}ヘゝ_, ミ "" i ゙゙ / シュッ……!?
j::::ゝ-i ミ i /
-‐'´|::::| 、 u _ ノ / アンタ、アンタ達も!?!?
__゙从 \. , -- , /
,イ 7. \ ゝ-―' / アンタ達も、『知ってる』のか!?
/" ムノ i \ , ", /
_,イ {´ i `フ‐+‐' 理解してるのか!?
.< ,' ,' i / \`ヽ、_
.< ,' | i ノ ヽ \ `≧‐- 、
─────────────────────────────────────────
.lニニ.lニニニニニ, -,'" -'"´ ,.- ヘ マ/ニ
.lニニlニニニ/´,.-" ,..-'" __l__ マニニ
__.ノ_,. -='"´ニニ,-'", -‐==‐-、 _,.-'" l __ マニニ
=ニニニニニニニニニニニニ>'"´ ./ .,=ニニ=、ヘ -.ァ´ /ゞ-'" こんな所で君を
``<ニニニニニニ>-'"´ l. l lニニニム l -l /ニニニ
`` ‐-'"´ ̄ ./ ヘ マニニニソ ,' / lニニニニ 『凍結させておくわけにはいかない』と考える程には。
/ ヽ ` -- ',.-' / .lニニニニ
/  ̄ ̄ ヽ、 /ニニ,.-'" 『次』があると分かったんだろう?
, ' /´ l_,..-'"ニニ
/ / Y´ ̄ニニニニニ 我々もそうだ、『もしもの次』に備えていた。
./ ,. - ,..-'"ニニニニニニニ
/ ,-'"´_,.-'"´ニニニ_,,.. -‐'"゙゙゙゙゙゙゙゙゙ だが君が『もしもではない』と明確に答えを出した。
./ / y'"´__,,... -‐ ' " ´ニニニニニニ
─────────────────────────────────────────
────────────────────────────────────────────────────────────
<ニニニニニニ>.、 ∧ l .l l l. ',ニニニニニニ
<ニニニニニニニ=- / \ l ll l ',ニニニニニニ
. <ニニニニニニニニ=- / } l l __. マニニニニニ 我々に力を。
<ニニニニニニニニニ.{ ム l , --‐‐ '´  ̄ .\ニニニニニ
/.ニ<ニニニニニニニ.ム ム_/ , lニニニ/´` 『知識と経験と君の全て』を分けてくれ。
ムニ\ ,<ニニニニニ', '´ l lニニニl
ムニ.l l;;;;;;;;;;<ニニニ.', l iニニニl 我々もまた、君の欲しい全てを少しづつ、
< .ムニニl マ;;;;;;;;;;;;;;;` ァ<ニ', l マニ=イ `
< ムニニl ` -===-' ', l `´ 人類を救うために『狂気』すらも君に渡そう。
´ .ムニニ', ', l ,ィ
.ムニニニ', ', l /ニニ 人体実験も何もかも、考えうる全ての冒涜を行えるようにしよう。
o {ニニニム ヽ、 l /ニニ
マニニニム i ヽ 、 l / >ニニ 知識欲と、『欲』をはるかに超えた”使命”を成そう。
マニニニニヽ. i \ ヽ /-=ニニlニニ
o ,ノニニニニニyi , >---==ニニニニニニリニニ 『人類の為に』。
────────────────────────────────────────────────────────────
───────────────────────────────────────────────────
__ --┘==ニニニニニニミ 、
\´ニニニニニニ>.、ニニニニム
.マニニニ>---=、ニニ>.、ニr-、l、
` < /ニニニニ` <ニニ>、( rヽ
/ニニニニニニニ/`\ニニ\ ヘ 来てくれたまえ、
/ニニニニニニニマ (リ.lニニム ∨
,.ィ´ ̄ ̄ニ=-、ニニニニノ__, ヽ¨¨< ∨_ ”アーヴィン”ジャー
\ニニニニニニニ>、ニニ<__ ヽム `l.>´ ', 『先駆者』 。
ノニニニニニ__ニニヽ、.Y `ヽ. \l <´ .',
レ´ ̄ ̄ ̄ニニニニ ̄== ヾ、 ヽl マ ,. -==', 岡部 倫太郎。
/ニニニニニニニニニニニニヽ マ'ニニニli
./ニニニニニニニニニニニニニヽ、 _マニニニli 我々は今、英雄たちが必要なんだ。
ムニニニニニニニニニニニニニニニニニニムニニニニli 知 る 者
ムニニニニニニニニニニニニニニニニニニニムニニニl シュバルツバースを”理解している者”を、一人でも多く。
ムニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ\ニニニl
──────────────────────────────────────────────────
―――━━―――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______―――――____ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____ ̄ ̄ ̄ ̄―━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
______――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄__
_,,,,,,, - =。ト ,,,_
f:゚, ~ | 日` .i
i! | ~~ i!
ii .| |
ii .| |
ii .| | 岡部隊員。
ii | |
ii | | 全てのデータを私に。
i.i | |―――――― 、
//> ,,__ |.| .| _, <´ ∨゚. , -、 ゚ ∨ このシュバルツバースに、
// / `7z、,_ | | 。 。 斗''', ∨ i!::マ,:::} ∨ データ
// _,,、イ //、_,,,ニ=-マト, ,∧ ',,,__ ∨ `Yイi! ∨ 私と知識を置いて行き……破壊するのです。
. // ./ //::::::::::::::_,,,{ r,,| | (/} ', ∨ マム ∨
//. / _,斗イ/'"´,' ,'ゝ、マ;;|ヽ (ゞ) /:|i!Kム_ ', .∨ ∨ これら全て、人類が知るには……早すぎますから。
. //. / / / / /}i |。 。.| ト 、/ ̄ マ ', .∨ ∨
//. / / / / /7 .`7γ ̄ ̄7`丶, マ ', .∨ ∨ 貴方にも、約束してほしい。
. //. / / / / // / f f / マ .マ ', .∨ .∨
//. / / / / // /{0i! {0 { } マ ', .∨ ∨
. //. / / / / // / 、 i! i! 、 ノ マ ', .∨ ∨
――――― ̄ ̄___ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
______―――━━――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____ ̄___ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____―━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄____
―――━━―――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______―――――____ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____ ̄ ̄ ̄ ̄―━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
______――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄__
j::::ゝ-i ミ i /
-‐'´|::::| 、 _ ノ / 「人類の為にも、
__゙从 \. , -- , /
,イ 7. \ ゝ-―' / 全ての研究結果を、残さず、公表しないと。」
/" ムノ i \ , ", /
_,イ {´ i `フ‐+‐'
.< ,' ,' i / \`ヽ、_
.< ,' | i ノ ヽ \ `≧‐- 、
,' | i r´ }N ヽ
,' ! i i ,イ ゙ト、 \
,' {\ _,-'´/ .ハ 〉
〈 ト、 `ヽ、-‐ヽ ´ ./ / ヘ /
―――― ̄ ̄___ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
______―――━━――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____ ̄___ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____―━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄____
j::::ゝ-i ミ i /
-‐'´|::::| 、 _ ノ /
__゙从 \. , -- , / ……『アーサー』。
,イ 7. \ ゝ-―' /
/" ムノ i \ , ", / 男と男の約束……破っちまうな。
_,イ {´ i `フ‐+‐'
.< ,' ,' i / \`ヽ、_ だけど……許してくれよ。
.< ,' | i ノ ヽ \ `≧‐- 、
,' | i r´ }N ヽ
,' ! i i ,イ ゙ト、 \
───────────────────────────────────────────
─────────────────────────────────────────────
/孑'´,ィ::|iミ、|iミ、|iミvi|,ィi|彡i|,ィ彡三ミ、:::::ト、
´ j,ィ´7彡|i゙゙゙|i゙゙゙゙゙|i゙゙゙゙""7""'i|""""ミ、`ヾ、{ `
-‐'´ |::ノ彡 ヽ .|i |i / i| ミヾ、ミヘ、
ノ;ィ':彡 i i ii / / ミヾ、ト、 `
-‐´/三ミ-‐'"゙゙゙゙ニ=、|i ルニ""`゙ヽ ミミト、i ヽ
ノ〈ヘiミ イモ;テヽ ィモ;テフ ミr'´゙li ────────わかった、行こう。
ヘ rヌ .: ,ミ' i }
ヘ`}i :i ,リ_ノ/ 人類の為だ。
_ノ///////////彡彡/////ノソ |人ヽ
フソノ/////イ////////i( |!// ハl ))
/フイ/(////ノ///ノl// |! /_,,..ィ ', '"
ノソ////ハ/ノ/彡彡ソ/ ヾ! " __! ,!
フハ/i|)//ハ////"ヽ彡i ィ''"!T゙ i
ソ|ノ////ノ/;!i ヾヽi!i| ` ゞ' ', 人類の為に……研究を続けよう。
iソソハi !|ソ/ハV("i |ミ ヽ
"ヘソ|ハiソ/i ハヘヾ、゙ iミ > 俺の孫の……孫の代まで。その先も。
ゞソハソ/i i|ヘゞ\j " -,. '
iソノハ!iソ!リ' ! _ j 人類が存続するために。
ヽJイソ/ノiソソ |; , '''ー'")
!イ/ソ" i ヾ : ., i
"!ソリ i > 、 .:|
/" ヽ、 i / ` :ノ
────────────────────────────────────────────
(\ヽ ___
⌒\\ /:i:i:i:i:i:i:i:i:`丶「\
:i:i:i:i:i∨⌒\_/:i:ir===ミx:i:i:i:i:i:}}h、}
:i:i:i:i:i:i}r=ミx(:i:i:i:i:i:i:ヽ⌒ヽ:i:i:i:i:i:i:i:i}
:i:i:i:i:i:i}(_)⌒ヽ:i:i:i:i:iノ:i:i:i:i}}:i:i:i:i:i:i:ir}
:i:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:i:ムV :i:i:i:i:i:i:∥:i:i:i:i:i:i; ′ ─────これが、
:i:i:/ムi:i:i:i:i:i:i:ムゝ===彡/ i:i:i:i:i//
イ:i:i:i:iム:i:i:i:i:i:i:i:}V乂:i:i:〈:i:i:i:i:i:// 私の祖父が語ってくれた『曽祖父が祖国に来た理由』です。
:i:i:i:i:i:i:i:ム⌒rヽ:i:i:\:i:rミ\/ '
:i:i:i:i:i:i:i:i ム:i{{ }}:i:i:i:i:i\) ヽイ
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iムゝ':i:i:i:i:i:i:i〈
,....-―.、
{::i~二i:::|--n- 、
,!:j´-‐:!::廴.!l:::.. 丶
/ ,.ィ::∩i‐-::、::`ヽ::::...ヽ
/ /:::|::i! |:l:::::::::::ヽ:::::ヽィ⌒゙j
' :i:::::::::|::i! |::!:::::::::::::‘,:::∨¨(,.、 それより以来。
j l::::::::::|::i! |::l:::::::::::::::::〉:::/:://ュハ
i! :|:::::::::::!:i! l:::l:::::::::::;ィ{/(:::{({i二!} 我々は貴方からも、祖国からも決して強制されることなく、
j ト∧:::::::::l::i! l:::l::::::://ヽ:::::ハ;Ⅶァノ
| {//i'\::::l::i! l:::l/////}::::∧ゞ¨ しかしてただ、我々は『自然と』、代々。
乂 ∧'//ヽl::i! l:::l/////j::::/ヽ='′
ヽ∧///l::i! l:::l'///:::/:;::':j!i¨ ‐-、 祖国でシュバルツバースに関した研究に携わってきました。
{::::ヽ//l:i! l:::l'/::::/;:'::ノ::i!..::.... `i-、
/´.>x\!::!j::ノ'/:;::'/::::::i!:::::::::::: i::::i!`ヽ、 『ミレニアム』を含む特殊な機関に所属する、しないに関わらず。
r‐'゙ .:::::i!:::\>--.':::::{/:::::::::/i!::::::::::: i::::i!::::....i }¨)
/i! i .:::::::::i!ヽ:::::::::ー-‐::'::::::::_;x<::i! ::::::::::i:::i!::::::::j!:i!::i!`ヽ、 ただただ、『偶然』。
,r'i ..i!::i:::::::::::i!:::::`ー-::::::::::_;x<:::::::::::i! :::::::ノ::j!:/ヽ/::i!::i!:..`.ー _¨ - 、
/i! l.::::i!::i:::::::::::i!、:::::::::::::"¨¨::::::::::::::/::i! r'゙::∠i{o:_:o:::ノ::i!::::::::::::::/:.ヽ:..'. 貴方の子孫で研究に根差す者みな、研究に携わりました。
//i!:l::::::i!::i :::::/:::::`::-:=:-‐_…_T¨´::::::;i! {:::/ニ==<ハ::::,:′:::::::::/::::::::∨:、
≦::::::::::::::::::::::::::::チ ̄l:| ̄ ̄`|:| ‐<::::::::::::::::::::::jノ'
フ::::::::::::::::::::::::::Z l:| !:!  ̄i!ヽ::::::く
´Z::::::::/::::::i{:::::::ア {i リ __ j |::::ト ヽ
イ::::::/:::::::::i!::::::7 ´ ̄ ` ー=ア 、 Ⅵ リ `ヾ
ノ':::/::::::::::::リ::/ 近カ ̄T:::::::::::::f`ー |:i
リ:/:::::::::::::::::::| ` ̄::::::::::::::::::::迩ヶ リ}
从::::/  ̄ヽ:::! i |
}:::::| う { l:i ヽ ! 俺が……か。
ハ::::ヽ |:! u ー ン '
ノイ:::\ ' ′ ハッ……ここから脱出したってのに、
V:::::::フ ー== =ァ /
リ:::::::| , `j ′ 子孫代々……お前さんに続くまで、俺は俺の家族を……
イ::::::;ハ ヽ , ; ′
ノ':::::リ ` __ ' , ′' シュバルツバースに縛り付けたのか。
从 ‐- /
i r‐  ̄
へ /
__ ____
/_:::::i - 二三――- ヽ、_
i::/ _i::::|′/-- __ヽ:::丶::`ヽ
j::jイア:::j_ / .::::::::::::::: ̄ー::::}―┴‐-、
/:::{/:::::: o`ヽ、 /o:::::::::-=二-――<::::ノ¨´
,::ィ::::i-―- 、 o\ /示ミヽ::x<二ノ´~二ヽ-‐
j i:::j ヽ Y //ィiイム i二ニ/_斗/
i |:::l /.::::://={ i!ゝ/ィlニ_-イi::::::::j ───────いいえ。
| |:::{ ,′:::j! {ニゝ=ニ=‐}二//:::::::′
! |:::l /i:::::::乂_ー-ニ二二ニ¨ノ:::::::::′ 言ったでしょう、『曽祖父』よ。
{ !:::l /:::乂_:::::::::: ̄ i{ ̄ ̄::::::::::::,斗
‘,‘,::, {::::::.:.:.:.:.:.:. ̄} o l!-..― 77/ | 我々は何も強制されなかった。
‘,‘,::,!:::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l l}::::::///′ .|
‘,‘,:::,::::::.:.:.:.:.:.:.:ノο}ゝ'/// /.| ただ自然に、この地に興味を持った。
\\:::\:::::.:.:./ ///// //.!
\\:::\/ /////: // /| ……確かに身の回りにはシュバルツバースに関する物が溢れていた。
\\::::} /////::: ノ/ /:.:.:.:l
ヾ〈>'入//::-二-‐′:.:.:.:', それが一切の因果関係を持たないとは言えませんが────。
(ー-/:::/:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:∧
____
_,,.. -‐| 厂 |,、
/>:/:i:>-‐‐- 、
/>、i:/:i:/:i:i:i:i:i: i:i:i:i:.
/´:i/人:i:〈:i:、i:i:i:i: i:i:i:i:!
\人/7:i/7:i:\:i i:i:i:iハ 人類の為。
_/ゝー匕ノ:i:i:i:i:i:i i:i:i:i/
/>、ニ\人:i:i:i:i:i:i' i:i: ′ 自らの祖国を捨て、
/::::::::::::::\ニニ\:i:/ .:i/
,、イ-‐===ー-:::::>、 /`¨¨´ 親友とも離れて異国で研究をする決断をした貴方を。
/ニニニニニニニニニニニ=-_:::人
/ニニニニニニニニニニニニニニ=-_:::::\ 恨みはしていません。
_,-=ニニニニニニニニニ/⌒>、- _:::::\
_-=ニニニニニニニニ/ニニニニニニ\::::::::::\ 縛り付けられたとも一切考えていません。
_ -=ニニニニニニニ/ニニニニニニニニニ}:j>'´⌒ヽ
_'-=ニニニニニニニ{ニニニニニニニニニニ{:::\⌒´ 畏敬の念と、貴方の膨大な『研究』という財産を抱えて
_ -=ニニニニニニニニ}ニニニニニニニニニ〈:::::::::\
_ -=ニニニニニニニニΛニニニニニニニニ乂ア⌒¨´ 我々は進んできましたよ。
_ -‐……‐- _ }{\
- ::::::::::::::::::::::::::: \:::\ }{ }{
/::::::::::::::::::::::/ ::::::::::: \::ヽ]{ }{
/::::::::_ -‐…<:::::::::::::::::::::::::::\:::\ハ
个:::::::√::::::::::::):iハ::::::::::::::::::::::::::::::V:::::}{
V//∧:::::::<:i:i:i:iノ::::\:::::::::::::::::::::::V:i:{l
-‐…‐- _ }////≧=‐‐=彡':::::::::::):、:::::::::::::::::: V:{l アーヴィン
/::::::::::::::::::::::::::::::\\ニ=‐=入'//////////////:::::\:::::::::::::::::}i{l 曽祖父、 『先駆者』。
<:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \\:::::::::::::\{ニニ\ ///∥::::::::::::::\:::::::::::,'リ
:::\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V∧:::::::::::::::\ニニ}'//,∥::::::::::::::::::: `、::::// 岡部 倫太郎博士。
:::::::::\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V∧:::::::::::::::::[\ニノ//∥::::::::::::::::::::::::::∨/
:::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::::::::::::'//, ::::::::::::: [:i:i:i\///\:::::::::::::::::::::::// ……お会いできて光栄ですよ。
::::/ ̄ ̄\:::::::::::::::::::::::::::::::'//}::::::::::::::::[:i:i:i:i:i:i\//∧::::::::::::::: //
‐ニニニニニ}::::::::::::::::::::::::::: }//}::::::::::::::::[:i:i:i:i:i:i:i:i:∨/∧:::::::::, ', '
ニニニニニフ:::::::::::::::::::::::::::: }//}::::::::::::::::[:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\'/,\, ', '
ニニニニ/ ::::::::::::::::::::::::::::: }//}::::::::::::::::[:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/::::}><_/、
二ニニ/::::::::::::::::::::::::::::::::::::: }//}:::::::::::::::八:i:i:i:i:i:i /::::: }/}{:::::::::`、
<:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V}
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::くー、
 ̄ア::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト、ヽ
ー=ニ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;::::;;;;;;;;;;;r‐-ー '  ̄} ̄ l::::::ト、} }
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Z |! |! | |::::ハ メ、
ノイ::::::::::::::::::::::::::::::::::ア |{ { } _i:::l | }
ハ::::::::::::::::::::::::::::/ 从 ヽ ノ/ |:::! ノ
И::::/⌒ヽ::::::/ ´ ̄丁¨==ァ チ=' ハヘ
リ::| ⌒ ';:::l z===彡 .. {^ l
ハ ( i:::| ´ ::: | ′
ト ハ::! ..::: 〉 ′ ……そうかい。
|:::\_` ー ' /
. 从:::| l 、___ -ァ ′
N \ `ー─‐ ´ /
r┴、 \ /
/ \ > ; ; , 'ノ
,. <二ニニ7  ̄ ヽ
///////////| |´ ̄ | l
////////>‐‐<>ー-匕ト、
_γヽ///////o///////////Λ
/ Λ/Λ///o/>``:::::::::} | |ゝ、/Λ
{ ,、イΛ/i∨///:::::::::::::::::::::' l |::::::∨7
∨{>、 _}/}i{///::::::::::::::::::::::! ; |:::::::::{/!
∨>‐'//}i}//{::::::::::::::::::::::;! ,' ,!:::::::::}Λ
\_ノ/イ/// }::::::::::::::::::::// //:::::::://Λ
`}Λヽ///::::::::::::::::::// //:::::::://// } ええ。
_ -={∧∨Υ:::::::::::::::::// //::::::::///<ノ
_ -==- _寸Λ∨{:::::::::::::::::// //::::::::/イ>``
_ -=ニニニニ=-_ 寸ΛVト、:::::::::::// //::::::://
-=ニニニニニニ=- _ニ寸Λ//\:::// //::::::∧{
ニ=- _ニニニニニ=- _ニ\V///イ ゝ'/r<´_=- _
ニニニ=- _ニニニニ=- _ニニ>、/ゝー匕//_ -_ニ=- _
ニニニニニ=- _ニニニ=-_ニニニニニ>、,、イニ=- _ニニ=- _
_,,,...、:-‐─── .、
/::::,i:::::::::::::::::::::::::::::::\
ッ‐'::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾヽ、
゙|:::::::::^'、:::::::::::::::::_,,.、- 、:::::::::::::::i,
゙l,::::_,,_i,,.、-‐''" \::::::::::::ヽ
/::::::,l リ lヾ、 ヾ::::::::/
'、::::::| ` _,ッ==、 |::::;;::{.
'、i. ─-、,, rェュッ.. !;:|,ィ,!
lil、"アシ'. li il}ノノ ……倫太郎については解った。
{fi| |;, u ,ィr'
゙l '- / | だが我々2人……いや、クリスも同じような理由なのだろうな。
. ヽ -─‐ ,/ li _
\  ̄ , rヽ-‐''": : ''ヽ 倫太郎と同じくここを知っているからだろう。
i'''": : i\__/| .i;l: : : : : : : :i|
|,: : : : |i i | |i|: : : : : : :,r'''ー-、___ ……で、私は?
_,,. -‐';;ヽ、: : l ' / |i lii_.、-─ ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`''-、
__
}i!,`ヽ
,rzァハi!, `T7z、_
,rヘ彡仆i]{i!; i| 〕ix
r冬´少'^¨`^! i;i{i ; (……牧江博士が来た理由は、岡部博士と
}ミ7r'" ⅰ; {i |i; i ⅰ
灯j〕竓=z_ }i !}!i| |i{! |!! i{{ 当時既に隔離されながらでも『結ばれていた』
炒竝些≧㍉ j{ノリ{l_jソ!j}||iリi{
f¨i{! `Y〕jY圻こ〉刈i|ソリ から一緒に来たというのは黙っておくか……ボンドルド。)
|i|i}!、 以〔 `¨¨¨^~^レ'}
乂}、,゙'ー= __j{__ ` -==イソ/
〕~`ー==≠= ..,_,rァ' リノ 貴方も貴方で、シュバルツバースで多面的に展開した
__jY´∧ 、`¨ここ¨´ ∧、
, ⌒ヽ _,. -=≦/乂/| \ イ}i∧\..,_ 有効な作戦の詳細を知るため、招集されたのだよ。
i{ . -=≦㌻^≧㌻// / | \ > __ < 乂{ ∧ Y㌻≧=- .,__
, . /¨¨´ ノ´/ i} | Ⅵ r‐ヘ / / /i}! ヽ‘, `¨^㌻ミ 、 . キャプテン。
Ⅵ} , / / / ij! | Ⅶi|!j|iⅥ .′ ij! ; `! ’
Ⅵ{i_ ‘, .′ , / i{! i} リⅥil|!八 ⅰ/ i{! }! | ‘, ……その上。
\ <㌻j> 、 , i! / ij! i}-=イ Ⅶ/ ∧_{ ji}! 八 .::| ‘,
_ _ __ _ r-、
{.r、\\`㍉、`\i\¨ミ、
/Ⅵi\\\ \ .\.Ⅵ `㍉
,イ彡iiⅥム ヽ ヽ \ .\}\∧
}彡ニハⅦiム \ \ .ヽ .∨ Ⅵ
{/,イ `¨¨∧ .i i .∨i}i
Y// .∨| | | |i i } l!Ⅵ}
{i i,ィzzzzミ、 .乂i}i 从乂八il } i乂、 後に『ミレニアム』が組織として成熟し、『幹部』を作るに至るとき。
{`Y ,ィ==r=ァミ、___,Yrィ尨ラ.}i}从{i ノノ
人 {(弋__`彡豸⌒}i}_`⌒".ノノ }/} 貴方は我々のように”暗くない”『指揮者』としての面を任されていた。
`Y`ー====彳i⌒` ‐==‐'.,ィ iノノ
、_,ィ . ,イ /ミ、 ─────だから『キャプテン』なのだよ。
人 `‐-= zzz-≠彡′/{㍉ ヽ_
/ .\ `ー‐‐‐ /ノiト、i} }i:i: Yヽ、 サー・ブライト・『キャプテン』・ノア?
____,..-'/ /i} >‐- --,..イ./ / ./ ./i:i: i ` \ アダ
/i}_____/ /./} /ゝヘ ./ ./ ./ i{i:i: i}乂 `ーミ、____ 我々の『幹部名』の流れは、
/乂⌒/ i/ /./i∨ j /}´⌒i} ./ ./ ヽ___///i`㍉____ 〉、
/ // / , -'" /./ i/__./i迄亥イ\ ./ ./ i}/ i:i:/ ヽ/⌒\ 貴方とリンタロウ・『アーヴィン』・オカベが作ったと言っていい。
/ //_,.. /} {ii: i/⌒㍉}彡' Уi:i:i:/ i}i:i:i:i:/ / ∧
u /jハ |__
ー ´ ノ ノ |「 \
ー─- 、,,_, _,,、 -─一|| 丶__ 倫太郎とはただ話して呼ぶ機会が無かっただけで、
ー─tz` ヽ / ー─tッ || |]..|
-─ '" |\ `''一 || | | 私に対しては、最初から『ミレニアムの幹部として』
| } ||...........|]..|
| / lj ||::::::「l | | 呼んでいたという訳かッ……!!
'") ||::::::|il |]/
<__イ ||;;;;;;|il/
,. =i/∨i i iへ.,
ハ丶丶//∨i i i i i i へ
ハ丶ヾ ' ' ∨i i i i i i i i i i ,
ハ ,.=ー=., ,.=-^レi i i i i i i i i i
├( ノ二( 'iシi i i/i i i i
( }  ̄ く _ 丶_ へレ/ハi i i |
. v ,',._ 丶 !.i'’ソ / 尊敬の念だ。
i i 彑彑彑彑彑 ) , ノノ,/
人 ,、册册册册’, /テテ 私もまたミレニアム部隊の総指揮官であり、『艦長』。
. /'-,ヾ二 二 ̄ ノ彡’ヾ.,_
/ ヽ::...... ̄........-=三’ / ト,_ _ 貴方と同じ立場だから、もとある意味の『先駆者』としても
,:’ 〃^i;::::_;: - '’ / | .{ {ヽ キャプテン
,.・∨ /i .i’ヽ、 //. | /” 英雄としても、『艦長』 と呼んでいただけだ。
’ ∨ /ノ ル ,ゝ /.∨ |/
∨ /レ'=o=> 丶, 0/ ,/ | 何も間違っていないだろう?
’ / ハ ノ /i ヽ’// .i,.・’
ハ,:' / i . / / |
, --- 、
,. -一'´ `ヽ、_
/ `\
r'´ ヽ
ノ ,.ヘ、 ,. ‐'^ヽ、 l
(. / /'l,ィi ´ ゝ |
ノ ,' |l |l \、 ヽ ヽ
( | l' ヽ、 `'ー _( }
ヽ. |´`==。、 ー=='。、 } ,r‐、 ノ レッドスプライトに居たときに、
)|. } { {,r‐.| 〈
. ヽ| ノ u } } ;,リ ノ 周りには茶化されたがな。
. | !._ ル'_ノ <´
l. `__ |_,r'´
ヽ ー / |
ヽ. _, ‐'´ _|、
「l`T 「 ̄ ̄ ̄ |
>´ ̄ ー </// ヘ | ヽ\
/ ヾ ノ l i i |
/ ∨ / ノ| l |ハ
/\ / ─ ー=ニ=‐x ∨ / j //! |
/ /ヽヽ/ー _ / ̄ ̄\ヽ Ⅵ /// ||
/ //^l |  ̄ ─ y; -‐=ミ、_Ⅵ;ノ|//// / ,′
. | |;'r‐{ |{ \{{i;jメ}zt|/// /|/
.. 八 ヽ! / _ {l ⌒`ミ1厶7i^V|/
〉、 Y { r‐、 ヽ __ ノ¨⌒{_ノ ……だからこそあなたは『キャプテン』ブライトなのだよ。
.. 彡 }_j \ ヽ
 ̄ ‐t=‐- ー─一〉 狂気に沈みゆく我々を、明るい道に度々引き戻していた。
─、 i \ ` ‐=ニ‐ r ´
>x、八 \ `‐=ニソ__」 私達の代では既に狂気に染まってしまっていてな……。
\ `>、 `ー‐ {´
\ ` 、 √ 必要と思い、私が『外から』連れてきた程さ。
\ ` 、 /
\ ` 、 ィ´ 貴方のような性質を持つ男を。……『ダイハードマン』というのだがね。
,, : : : : : : : : : : : : : : . .,__
,. : ´: : : : : : : : : : : : : : : : : : ::::::}
/: : : : : : .:::::::::::::::::::::::: : : : : :.:::::::::L
/:::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ィ、::::}
{:::::::::::::::::::::::::::::/⌒ー―‐┬ヾ\∨
〉::::::::::::::::::::::::/ ノ ノ ノ :,
/::::::::::::::::::::::::::ゝ / }
{::::::::::::::::::::::::::::::/ _,,.. ---/ {ィf゙
丶::::::::::::::::::::::::7 ´ ィツ`,: :, │ 苦労したろうな。
):::::「 `ヽ:::{ ; :、│
〈::::::ゝ L}:::} ', -:/│ その『ダイハードマン』とやらも。
`ヾ::::ヽ __ゞヽ __ ィ ,
∨ ‘. `¨¨´ .′ ……そうか、我々が『ミレニアム』に、入っていた、か。
/:.:.>.....‘ 、 |
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>....==-- .,___,ノ 皮肉なモノだ。
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,:.:.:.:.:.:.:ーとr 、…ぃ、
〕ト :.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ o 。<:.:/ニ},ハ \}、 ……貴方達の事を外に知らせず、『狂気』の輩を産まんとしたというのに。
}| \::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
/:| 丶:::::::::::::::/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
ゞ| / / ̄/ ̄ __/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
| { { { 彡==ミ:::::::::::/ ̄`ヽ::::::::′
ト、 | | \ }:::::::::} / |:::::/
` ㍉、 { ___/ ̄ ̄ {::::::::, 〈:... } l::∧
| 弋ッ\ ゝ イ㌃vッ‐ 、 ):::::〈 ノ: /:::}}∧ ……これからどうする。
| \.. -== ヾ::::::} ゝ /}::ノj:::∧
ィ} |  ̄ リノr‐ ′ ´/:::::::::.
/〈〉:、 ノ | /::::.:.:.:.:::::::.
/:.:.:.:/ム \_.:^ ′ イ::::.:.:.:.:.:.:.:.:.::::ト、
/:〈〉: イ二ニム 、___ //::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|ニ}
∨:.:/ニニニム ゝ __> //::: ィ ~|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノニム
|∨二二ニニ∧ -- /イ::::::/ 〈〉|:.:.:.:.:.:.:.:/三三t.、
’ ∨ニニニニ=: ィ_ハ::::::/ 〈〉 ノ:.:.:.:.:/三三三三\
}、\二二ニニゝ .. ______,. イ三ニ∧:::| 〈〉 /:.:.:.:/三二ニニニニニ
. / \ f三=、ミヾi{ノjリハ|l | l|l|! |l| l li iliヽ
. / | ,仁ニ≧ー''゛''"'ヘ|l i i|l| |i| | li ll トl
│ l. /彡ィ',r=-_、、、 ,,jNHトl、_lトl、l |l |l|l| 『祖先の畏敬の念からくる意地』を通し、
| | k彡イr;≦ニ_ミk==衫ニ仕ミNトl、| |l |l l|
| l,/´-ト《 '┴゚'ヾソl;=t{く(_句ヾYl}ト|l | l|l l| 『最悪を想定した保険』を賭けた。
| j{ { rj ` ー=彳{ `ヽ二≧'人lハlリハリ
| /ヘヽ!| ヽ) ゝ ` ̄ lKイナ" 貴方方『祖先3名』を無理やりにでも助け、
│ / ト、l ^ー‐--、、____,う フ ム'/
. l 〈 ヽl.  ̄`ー- jノ 理論上完全に克服したつもりだが……万が一の、最低限。
ヽ /ヽゝ 」l 、 /
\ ___ / _ノ>'´小、ヽ、 ,. /\_ 『ミレニアムそのものの消失パラドクス』を起こさないようにした。
_,.二ニ-‐フ´ / /!| \ ` ー --‐ '´ , イl、 丶、ト、__
,r‐<´ / ' /´ |j ヽ、 __/ ' ハl、 ヽ `丶、 /⌒〉 ……起こらないはずだ。だがそれでもせめて、
ノハ \ / / jl| ,' jゝィ厂 ′/l∧ \ \/ /
∧丶ヽ V / /リ ; /⌒l| ; / / ヘ ヽ / /、 祖先だけは助けたいだろう?
l l、 、 } ヽ / ハノノ / ∧ ,' / / ハ \丿 厂\
、_}/ノレー‐-、\ / 、 |/'´ / ン=c'、{ヽl ' / / }、 レ- '⌒ヽ__ ヽ
´ /´{ `ヽV___、>--、 く /7个i/ ヘ.0/ / ハ / _,. イへ\ \
∧0 ノヽr─-、___)一´- 、/ ) ∨ / / jl ∨/=-、 (⌒>‐イ _∠´ /l /! \ \
{. ハ | {、_ ____) / / / | / \ (⌒( __`二´-‐┬' 7/l | ハ ヽ
<三≧艾≧ー
く >くVVVVVVVム
/==Y寸VVVVVVVV小
/彡从VVVVVVVVVVVム
V// 寸VVVVVVVVVVハ
Y 寸VVVVVVVVV 部 下
(| `二ミ:.. ー=圦TTT小V/ ましてや、仮にも『ボンドルド』の直接の曽祖父だ。
_ ≧{ ( Y:| Y  ̄ )匕)/'
-=ニ :::∧  ̄ .::|_  ̄´ 人 ≧< せめて、な。
八 .:/ \´ー==ニ才` /', V ≧Y 友人
∧ / //。>=ー=< } .} ∨ ∧ ……サムにとってもまた、『ボンドルド』の祖先を助けられた事は、
Vム. / / 7 》X《 \。/ .:| V. / )
V / ./ / //// / :| V / / 救いになるはずだ。
八ム/ '>' //// /ヽ |. V:./ ./ム
.乂 ./ / 《 ///// ', | V .ム ……そうだ。救いの時間は終わったのだ。
ム/ / V///' 寸 V ム
ム' ∧ / ーV V ム これからは。
/./ / .ミ/ ....≦二二V __. V ム
Vヘ=====彡7 / ....:≦二二 V/  ̄`寸ミ ム
/ { / :/ /´ __ V \ .ム
./ / :/ | Oニ=ー ー匕Oニ V \ ム
__/寸寸小
イ寸寸/∧VVVVムハ、
ム寸寸VV/::∧VVVVVVム
/=ニ≧㍉:::/://∧小VVVVVム
=ニ三艾圦///::∧llll |l |l |l |l |ム
{=ニ /  ̄ ̄|:.|l |l |l |l |l |l li
{= /ムニヽ. ! |l |l |l |l |l |l l|
/V{>ー=ミ\ ムイイ|l |l |l |l リ
|:::::| V 才ニニ=寸/////
V八 人ミ 斥=符=く/イ/./
| ー 彡/ { `¨´ }./イ) 今まで通りです。
| (く 〈 乂___ 乂/:::/
人 \____ イ 7/ イ 『キャプテン』・ブライト。
∠二ニ:\ 寸ニニニ才´ ,仟\
∠二二ニニ:人 ー─一 ....イ二ニ=ー 我々お得意の──────『狂気』をやらせていただく。
∠二二二二二二≧=ー=≦二二二二二ニー
∠二二二二二二二二二二二二二二二二二ニ=ー 【続く】
∠二二二二二:/o / V///ハ ./ Vニニニニニニニ=ー
ー=ニ二二二二二/..ム.イ /0〈 .∧ O/ }二二二二ニ \>ー
ー=ニ / ./ / .//// ∧// | V >ー- ー㍉
それではねもす!
オタッシャデー!
オタッシャデー!
オタッシャデー!
オタッシャデー!
|
|
≪ 女神転生 ”DEEP” STRANGE JOURNEY 『シン・第三帝国』”建国”軍の野望 128 | HOME | デーモンスレイヤー 65(完) ≫
|
|
≪ 女神転生 ”DEEP” STRANGE JOURNEY 『シン・第三帝国』”建国”軍の野望 128 | HOME | デーモンスレイヤー 65(完) ≫