Author:やる夫達のいる日常
ちょっとずつでも日常の生活を取り戻さないと
NEW!新規まとめ作品第1話リンク
3/26
勇者アスランは魔王を倒すようです
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ
Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い
このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー
現行作品リスト
完結作品リスト
※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。
※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。
コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません
PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。
※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)
※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)
Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)
非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)
その他ブラウザは確認できていません。
Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。
相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム
まとめ依頼の受付を一時停止します。
読者投稿の感想2 すごーい! やばーい!
◆clDIOx66pY氏の将棋の世界シリーズ
-=ニニニニニニ=-
-=ニニ二二二二二二二二ニニ=-
-=ニニ二二二二二二二二二二二ニニ=-
〈二二二二二二二二二二二二二二二二二〉
ヘ≧=-=ニニ二二二二二二ニニニニ=-=≦/
\二二二二二二二二二二ニニニニニニ/
}≧=-=ニニ二二二二ニニニニ=-=≦{
/\二二二二(⌒)二二二ニニニ=- イ
{ニニ≧=-=ニニニ二ニニニ=-=≦/:::l:|
|\二二二二二二二二ニニ=-イ::::|::::l:|
l|:::::::T x===ミ ―――‐x===ミ /:::::|::::l:|
l|:::::::||《 爪ハ Ⅵ::|/ 爪ハ 》/:::::::|::::l:|
l|:::::::|:. 込'ソ ∨ 込'ソ /::::::::/::::l:|
l|:::::::叭 """ """ |:::::::/:::::::l:|
l|::::::::|込、 ' |::::::|:::|:::::l:|
l|::::::::|:::::::lト ‘' イ:|:i::::|:::|:::::l:|
. 八:::::从::::l|:::::≧s。 。s≦l\:::|:l::::|::从:从
)イムイノル { \___ >トl从:l/__
ィ: : : :.∧二二l!ニニニ八ヽ: : : : :ト、
. r≦二ニ: : : :/二≧=- -=≦二ニ: : : : :|二≧ 、
/ニ\ニニ: : :./二ニニニ{( )二二ニニ: : : : |二二ニ
二二ニニ:. :./二二二ニ{二二二二二 : : : |二/ニニ〉
二ニニニ: :/二ニニニニ{二二二二ニニ: :. :.|/二ニ
二二二:./二二二ニニ/二二二二ニニ: : :.|二二ニ
二ニニ/ニニニニニニ/二二二二二ニニ : :,ニニニニ
二ニ/二二二二二/二二二二二二二∨二二二
ニニ,′二二二二ニ{ニ( )二二二二二ニニ}二二ニニ
ニ/{二ニニニニニ{二二二二二ニニニ}二二ニニ
. 〈ニ八二二ニニニニ{二二二二二二二ニ, \ニニニ
ニニ\二二ニニニ{二二二二二二二イニニヽ ニ
. Y二ニヘ≧=-=ニニニニ二ニニ=-=≦=|二二二二
ニニニ∨二二ニニヽ二二二二二ニニ|二二二ニノ
ニニ二∨ニニニニ〈二二二二二ニニ|ニニ=-
ニニ二ニ〉ニニニニ}( )二二ニニニニ/=> ´
ニニニニ}ニニニニニ}二二二二二ニ∨
ニニニニ{ニニニニニ}二二二ニニニニ‘,
____
/ \
/ ─ ─ \ 将棋の歴史は人物の逸話はすごく楽しいのだが
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ 肝心の将棋の話になると頭から煙が出ます
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
____
/ ― \
. / (● ) ヘ\
| (⌒ (● ) |
ヘ  ̄`、__) | 棋士の一門の話や、ファッションに凝る棋士などの話はすごく楽しい
ヽ |
, へ、 _/
. | ^ヽ その一方――
. | 1 |
____
.ni 7 /ノ ヽ\ プシューッ
l^l | | l ,/) / /゚ヽ /゚ヾ\ .n
', U ! レ' / / ⌒ ⌒ \ l^l.| | /)
/ 〈 | (____人__) | | U レ'//) 将棋本筋の話になるとわからぬぇ……
ヽ\ |lr┬-l| / ノ /
/´ ̄ ̄ノ ゙=ニ二" \rニ | すごいことくらいはわかる
`ヽ l プスプスプス
____
/⌒ ⌒\
/( ―) (―)\ タイトル戦の話など、調べながら読んでいるので
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| | 新しい世界は開けたかな、と思います
__( ⌒-ィ⌒ヽ、 /⌒` '⌒ )__
`ー-ゝィソノー‐ヾy_ノー"
-―─- 、
/ \
′ ─ ─ ,
i ( ●) (● ) i
| (__人__) | あと将棋の基礎とか本を見てもいまだによくわからないから
、 ノ
⊂⌒ヽ > <_/⌒つ
\ 丶′ 7 そういった基礎の解説とかしてもらえると嬉しいかな、と
\ ノ ト、_/
. ′ |
. i | 尚、将棋強いやつがイッチーズに周りにいるけど、何を言っているかわからなかった
乂 イ
| /ー―一 、 |
し′ 、_j というわけで、基本わからぬものなりに楽しんで読んでます
おしまい
ちなみにこの将棋ネタが
「すごーい!」
「たーのしー!」
位の感想にしかならない読者投稿一つ目
すまんな……将棋部に勧誘されるもそれをけって別の部活に行ってしまったんや……
囲碁と麻雀は何回ルール聞いても理解できぬ
>>2106
AI対戦ができるアプリでとりあえず打って覚えるとイイぞ
感想ありがとうございます!!
エピソード系の受けが良い、と。
将棋の基礎ですか、むむむ……
指し方の基礎なら簡単なんですが(「一手損角替り」の形式でOK)、手の意味になると私の手に余りますね
あと、礼儀作法に分類される部分(大会とかで指さないのであまり詳しくないですがw)も基礎なので、どの辺に焦点を置きましょうか?
又、新しい世界が開けたと思ってもらえたなら当初目標は達成しているので、私としては大満足です
将棋の歴史は人物の逸話はすごく楽しいけど将棋本筋の話になると分からぬぇ>
分かりみが深い(小並感)
戦型とかは取り敢えず図を読めば「あー、この戦型はこういう形でこういう狙いがあるんだな」ぐらいは分かるかも?
ちなみに、見る将さんの話について
____
/⌒ ⌒\
/( ―) (―)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 将棋がわからぬものであるイッチが楽しめた話、ベスト3!!!!
| |
__( ⌒-ィ⌒ヽ、 /⌒` '⌒ )__
`ー-ゝィソノー‐ヾy_ノー"
三位 読者投稿:将棋の世界について「「貴族」天彦のファッション」
ttps://yaruonichijou.blog.fc2.com/blog-entry-45011.html
-―─- 、
/ \
′ ─ ─ ,
i ( ●) (● ) i
| (__人__) |
、 ノ 純粋にエピソードとして面白かった
⊂⌒ヽ > <_/⌒つ
\ 丶′ 7
\ ノ ト、_/
. ′ | ファッションにこだわる棋士、というのもなんか面白い
. i |
乂 イ
| /ー―一 、 |
し′ 、_j
二位 読者投稿:将棋の世界について「板谷一門の悲願」
ttps://yaruonichijou.blog.fc2.com/blog-entry-44616.html
____
/⌒ ⌒\
/( ―) (―)\ 質のいい地方の戦国武将の紹介のような話で好き
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| | 一位には負けるけどすごく好き
__( ⌒-ィ⌒ヽ、 /⌒` '⌒ )__
`ー-ゝィソノー‐ヾy_ノー"
一位 読者投稿:将棋の世界について「陣屋事件」
ttps://yaruonichijou.blog.fc2.com/blog-entry-44735.html
____
/ ノ ' ヽ\
/ (≡) (≡)\
/ /// (__人__) ///\ こ れ は ダ ン ト ツ 好 き!!!!
| |::::::| |
\ l;;;;;;l /l!| !
/ `ー' \ |i
/ ヽ !l ヽi
( 丶- 、 しE |そ
`ー、_ノ ∑ l、E ノ <
∩_
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ }
/⌒ ⌒\ | |
/( ●) (●)\ ! ! 当時の社会情勢や新聞社の関係などを調べながら読むと面白い
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l
| |r┬-| | /
\ ` ー'´ // 文句なしでイッチが一番好き
/ __ /
(___) /
おしまい
(やばい、かなり闇深ネタの「将棋ソフト不正使用疑惑騒動」をやったらイッチが爆釣しそうだ)
ソフト不正使用疑惑は魔太郎一派がかなりやらかしたからねぇ・・・
個人的な目線としては魔太郎としては三浦なんかにこんな喰らうはずが無いって感覚があったように見えるし
個人的には荒れかねない闇深ネタは封印していただいて
羽生世代のそれぞれの関係性とかエモい話が読みたいです!(唐突な自己主張)
羽生世代のエモい話?
大雪日光いろは坂ドライブ事件とかか?
なおいろは坂は走ってないもよう
>>2118
もう8年も前か ニコニコでの竜王戦解説で羽生九段曰く「そのあたりの話は島さんが盛った」とか
※島さんこと島朗九段は羽生九段、康光会長、森内九段と通称島研なる研究会を主宰した棋士さん
>>2119
島研が伝説なのは
・全員が竜王経験者
・島以外の三名が名人経験者 + 永世称号持ち
と言うところだと思う
島九段は泣いていい
>>2120
まあ島九段自身も竜王1期の他A級通算9期とか
タイトル戦通算6回出場とか並みの棋士では成しえない記録十分持ってるから・・・
その三人が化け物すぎるだけだというww
>>2114
なにそのタイトルだけで面白そうな話
|
|
≪ 人形使いできない夫の旅路 8 | HOME | 読者投稿の感想1 我々は仏教徒だから面白かったぞぉ!!!! ≫
|
|
囲碁:基本ルールである石の置き方から勝利条件の達成方法が見えない。
麻雀:そもそもルールが統一されてないので、聞いた人によって言うことが違う。