Author:やる夫達のいる日常
ようやく体調マシになってきた……(咳
NEW!新規まとめ作品第1話リンク
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ
6/6
ヤルオ達はどこに行っても傭兵のようです
色相のメチルカ - 天子とやる夫の冒険譚 -
6/5
ナニモノ
Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い
このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー
現行作品リスト
完結作品リスト
※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。
※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。
コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません
PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。
※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)
※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)
Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)
非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)
その他ブラウザは確認できていません。
Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。
相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム
まとめ依頼の受付を一時停止します。
とりあえず、同性愛について話したことを3レスほど投稿させていただきます
いつもの緩いやつではないです
キリスト教徒と同性愛の是非
1/3
.. -‐…=- ..._
/  ̄ Z._厂 ̄ミx、
/ニ二二二二二二二ニiヽ
/ニ〃 ̄ )=ニ=( ⌒ヽ、二|.ハ
. li二|-+‐(二二)ー- l二=| l 今回はキリスト教内の同性愛の是非についてです
. |ニ| トハ!夊_メ,ハ/メ人ニ丿 |
. 人_人 |=== ∨ === i{ニ} | とりあえず神父とメールでやり取りした同性愛についての議論です。
. ){ニ} 从 li'"" |
|"" l人 '⌒ _.ノjノ\ノソ 曖昧なままにしておきたいので、
. ノ⌒)ノ,;ニ三二二三ニミxソ丿
,二三⊂ニ⊃三三ニミ、 テーゼとアンチテーゼは用意しても抑揚となるべき意見は書きませんでした。
ィニ三三|::I::|三三ニィ=Z
〈 〈三二|∬|ニニニ/ / まずテストスレの内容を参照してください。
ゝ 二二う旦こ二二 ノ
/\\_ノ| __ ノヽ
ク'⌒メ ̄:::::::::::::::::::::::::::\
{(////)ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::癶
` ̄´ ゞ:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ, 誤魔化すわけにもいかないので、雑解説はしてなく長いです。すみません。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´※折りたたみ
同性愛について言及した聖書の箇所
※旧約は歴史的資料としての価値はあっても新約聖書ほどの価値はない、というのが
キリスト教の基本的な意見なので
レビ記などを引っ張り選択的かつ恣意的な引用をしないためにも旧約については言及してません。
コリント1(6:9-6:10)
それとも、正しくない者が神の国をつぐことはないのを、知らないのか。
まちがってはいけない。不品行な者、偶像を礼拝する者、姦淫をする者、男娼となる者、男色をする者、盗む者
貪欲な者、酒に酔う者、そしる者、略奪する者は、いずれも神の国をつぐことはないのである。
テモテ1(1:8-1:17)
わたしたちが知っているとおり、律法なるものは、法に従って用いるなら、良いものである。
すなわち、律法は正しい人のために定められたのではなく、不法な者と法に服さない者、
不信心な者と罪ある者、神聖を汚す者と俗悪な者、父を殺す者と母を殺す者、人を殺す者、
不品行な者、男色をする者、誘かいする者、偽る者、偽り誓う者、
そのほか健全な教にもとることがあれば、そのために定められていることを認むべきである。
(中略11-14)
「キリスト・イエスは、罪人を救うためにこの世にきて下さった」という言葉は、確実で、そのまま受けいれるに足るものである。
わたしは、その罪人のかしらなのである。
しかし、わたしがあわれみをこうむったのは、キリスト・イエスが、まずわたしに対して限りない寛容を示し、
そして、わたしが今後、彼を信じて永遠のいのちを受ける者の模範となるためである。
世々の支配者、不朽にして見えざる唯一の神に、世々限りなく、ほまれと栄光とがあるように、アァメン。
ローマ(1:25-1:27)
ゆえに、神は、彼らが心の欲情にかられ、自分のからだを互にはずかしめて、汚すままに任せられた。
彼らは神の真理を変えて虚偽とし、創造者の代りに被造物を拝み、これに仕えたのである。
創造者こそ永遠にほむべきものである、アァメン
それゆえ、神は彼らを恥ずべき情欲に任せられた。すなわち、彼らの中の女は、その自然の関係を不自然なものに代え、
男もまた同じように女との自然の関係を捨てて、互にその情欲の炎を燃やし、男は男に対して恥ずべきことをなし、
そしてその乱行の当然の報いを、身に受けたのである。
ヨハネ(9:1-9:3)
イエスが道をとおっておられるとき、生れつきの盲人を見られた。
弟子たちはイエスに尋ねて言った、
「先生、この人が生れつき盲人なのは、だれが罪を犯したためですか。本人ですか、それともその両親ですか」。
イエスは答えられた、
「本人が罪を犯したのでもなく、また、その両親が犯したのでもない。ただ神のみわざが、彼の上に現れるためである。
2/3
__
, ' ` 、
/ V ' - _ _, - '`、
/ /二二_ _二二二r-,ニY 聖書解釈においては、およそ以下の様になるみたいです。
l l二二/ ` 、二l lニlゝ
l lニ二/ーーー )二l.V iニi 擁護派の意見
ノ iニニl } /ニ二`, l l コリント:神の国をつぐという事はキリストの手足となり司祭として人を導くことであり、信者については言及していない
/ / `--乂 _ツ ` - ' l `, テモテ:法について言及されているのだから、これを主の言葉としてみるのは間違いである。
レ' l / V l ゝ ローマ:自然に反するとあるのだから、自然界で見られるような同性愛は適用されず
l l l l / また特別な様相の同性愛について言及している
V 川 i l `>- - - i' ---ァ
V / lー ’ 否定派の意見(こちらが伝統的な解釈)
l l コリント:同性愛は偶像礼拝にならぶ罪である
Vi i テモテ:同性愛は改めなければならない
l __ l ローマ:文脈的に、同性愛を批判していると解釈するのが当然だ
l / .V
‐- .
` .、
r=.、 \
ヽ ////ヽ, ヽ. また、あまりやりたくはありませんが、人によってはこう考えるのではと思って書きます
_ノ//////ヽ,. ヽ
///>=</:/∧ ', 同性愛を(将来はともかく今までの社会を生きる上での)障碍的な存在としてみた場合に
/;/ iヽ ヽ V//∧ ∧ 擁護派の意見では
/{ i V i }////! ;. i ヨハネの記述にある神のみわざが
/ヘ ,.ィ≦ i /////! .ト、'. 旧約では否定した同性愛を許容する無条件の愛として現れない事がないというのは背信である
//>.uzノ i`T~ミ! !、 この意見が、教皇の意見と近い者かと思われます
'" !./ ; V=-、
i'/i !, マム. 否定派の意見では
=⊃ ,.イ__.i !_ヽ. i__" 同性愛がたとえ社会で障害になり得るとしても、障碍ではないのでだから当てはまらない、そう考えます。
--=マX: : : ::i': : : : :
+++<//∧: : : : : : :
3/3
. ――‐- ..
´
/,∧ /\ ヽ
/ // G\/_ト_/ G G \ ‘:.
/GG__G GG G_GGGG\ \
‘ /G /,!∧G G/.! ! |l\GGG| \
||Gl'~| ||GGi~「l¨iヽ! } G G| { \
:! |G |l、i、_||G G、ト|、|_ l、/GGGj \ \ \ 私個人の意見としては
. 〉∧_/字卒\/卒字≧\_/ !\ \ })
/| i∧∧ ヒウ 弋ウ :!| ∧{ || ヽ i 『迫害されるものを愛し、助けを求める者に手を伸ばし、互いに和らぎあってこそ』
/ j/洲i 八 ′ | 1 ,洲 \ |l i| | キリスト教徒の基本を押さえてこそ神学的議論ができるのだろうと思います。
{! / /.イ|| l\ --- /| |i ||| | ヽ :| :、 jレ′ 神学的批判や是非を語られることはよくても、非難されることはよくない
. _//|/ il|| | i/>-:r‐_,,´/| |l ||| | i ト=≧
.  ̄ { j八レ({l 「 ̄ ̄ li| |レヘ},_人 }ノ と言う感じで、擁護派よりですので
,..ァ≦|_______|{/ /IiIiI\
∠)IiIiI//\IiI└[]┐IiIiIiIiIiI\ どうもそこら辺のバイアスも加味し各人が判断していただければ嬉しいです。
/>‐┐ i ̄ ̄ ̄〕‐┼[]┐iIiIiIiIiIト\
. _/ ̄`r‐┴ |77777└[__]┼[]┐iIiIiIi!'∧i\
. //|  ̄`|― |'///////il└[__]/IiIiIiIiI|'/∧IiIi\ 短いですが、応えない訳にもいかず、答える訳にもいかない今回の話は、これでおしまいです
. ヽI{ {  ̄>{― j'///////j|IiIiIiIi/IiIiIiIiIiI|'//∧iI/
投稿終わりです
あ、指定のなんですけどリストが間違っているので
今あるものに本来の 県:滋賀 駅:東長崎(東京) を追加してい多だけたら嬉しいです
乙でした
肉体的接触を伴わない精神的な同性愛だった場合、また判定がややこしくなりそうですね
>>3159
科学的な成立過程が疫病対策だったのか、聖書が肉体的接触にのみ言及しているので
ゲイセクシャルの妻帯者でもない限りセーフ…だと思います
投稿お疲れさまでした
同性愛についての話でありつつも、聖書自体には女性同士についての言及がないのは、やはり時代故か
|
|
≪ 読者投稿:筋トレに関する誤解(1) ・筋トレすると太る? | HOME | 読者投稿:黄緑さんと学ぶパソコン生活 第三回 楽しい動画生活とデュアルモニタの勧め ≫
|
|
≪ 読者投稿:筋トレに関する誤解(1) ・筋トレすると太る? | HOME | 読者投稿:黄緑さんと学ぶパソコン生活 第三回 楽しい動画生活とデュアルモニタの勧め ≫
頭が言葉にできないもろもろでいっぱいって連中にとっては、
聖トマスがキリストの傷口に指を突っ込んだという表現すら、
同性愛の対象になるんだからやっべえわ。
もちろん、そういう思考をする連中の中にカトリックの神父が常時存在するわけだけど、
そりゃあ、ベネディクト16世が辞任したくもなるわ。