Author:やる夫達のいる日常
ようやく体調マシになってきた……(咳
NEW!新規まとめ作品第1話リンク
3/26
勇者アスランは魔王を倒すようです
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ
Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い
このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー
現行作品リスト
完結作品リスト
※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。
※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。
コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません
PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。
※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)
※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)
Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)
非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)
その他ブラウザは確認できていません。
Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。
相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム
まとめ依頼の受付を一時停止します。
AAで学ぶ一般医学基礎22 そもそも減数分裂ってなんや
,. -‐''´ ̄`ヽ、
/ _、 \
/ /" \ 、 \ ヽ,
.′ ′ ヽ| ハ i 私らの体を作るのが体細胞分裂
} / ー ー リl! | |
|,イ i(●) (●)从 i| | そして私たちの精子や卵子を作るのが減数分裂
)ム⊃、,、_,⊂⊃ リソノ/イ
´ ゝ.. ___,,..ノ´ ̄\´`
/´¨1 「`ヽ::::::::::/.::::ヽ この減数分裂は、染色体数が半分になる
| }Y´ゝ. )\.′.::::::!
入.フ:::::::::::廴:::::::\.::::::|
ム::::ノ::::::::::::..`ヾ::::::::::::::/ その理由は簡単だ
`ゞ:::::::::::::::.:..¨ー一イ
,. -一''´ ̄`ヽ、
/ /" 、 \
ノソ/⌒ ⌒\ 、 ヽ.
レ'(●) (●)从ハ 、 i 精子や卵子は結合するから
/⊃ 、,、_, ⊂⊃」 | |
弋 ラ ル .ソ
`ヽ.. _/彡'"ノ 染色体数が半分じゃないと、染色体数が二倍になって変な生き物が誕生するじゃろ?
/7_/.:::/´ハ/(`
/ .:.::::::::::イ |
( . ..:.:::::::::::::| i| そういうことだ
,‐'´ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ \
/ /"" `ヽヽ ヽ ,
/// ,'/ ヽハ 、ヽ ヽ -
〃 {_{ ─ ─ ,リ| l | i| ` 減数分裂は一回DNAを複製した後
レ小l ( ●) ( ●) 从 |i|
V⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ノノ
ヘ,、 __, イ/ 二度細胞分裂が起こる
r-ヽ:::::|ヽ ,1ー:::::ヽ、
ノ V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1 要するに、減数分裂終了後DNA量は1/4になるわけだ
____
/ ヽ
/ \
/´ ヽ
/ / /"´ `゛\ \ \ さて、全ての生物は種ごとに染色体数が決まっている
∠. { / ヽ ヽ ア
/ |/ \ / ヽ } ヽ
| | | ( ●) ( ●) ∨. | それを核相と呼びnと表記する。ヒトの核相はn=23だお
| { ⊂⊃ ⊂⊃ |
∨ヽ .l /^ヽ_,、_, u .} !
}へ|>(____}__ /へ/. また、一般的な細胞内には2nの染色体がある
-――-<
/ ヽ
. / /"´ `゛ヽ \ > だから、一度減数分裂をすると四つの細胞ができる
/ // ヽ ヽヽ
ム.. | ― ― ヽ } } なんだけど、それは精子だけ
|. | (●) (●) ∨ |
ヽ |⊂⊃ ⊂⊃} ! 卵子は一つのでっぷりした細胞が生まれて、残りは極体となり消える
}ヘ |ゝ 、__,、__, /ヘ/
. ヘ!/≧=- r-=≦ ∨
, / '´ ̄ ̄` ー-、
/ 〃" `ヽ、 \ヽ
/ / ハ/ \ハヘヘ.
|i │ l |リ ⌒ ⌒ }_}ハヽ 以上、軽い減数分裂の解説
|i| 从 ( ●) (●l小N
(| ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ノ また詳しくはエッセンシャルで
VV j . ノ
_'Y/゙ヽ、 _ , '
r ヽヽ::::::|ヽ`ー'´,1ー:::::ヽ、 質問テンプレは下に
{ V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1
テンプレ
減数分裂について:
おしまい
減数分裂について:二つ子とかが生まれるのに減数分裂は関わってますか?
減数分裂について:
細胞は、次は体細胞分裂か減数分裂するのか間違えないのですか?
特に生殖細胞の場合、卵巣や精巣を形成する段階では体細胞分裂し、精子や卵子を作るときは減数分裂と使い分けるのが難しそうです。
そして受精卵はまたしても体細胞分裂しなければなりません
減数分裂について: 何かの理由で、染色体数が半分でない生殖細胞が生まれることは有りますか?
(または、四倍体以上の生物の進化では、発生のどの段階にコピーミスが有ったと考えられるのでしょうか?)
AAで学ぶ一般医学基礎23 減数分裂の生物学史上の意味
/ ̄ ̄ ̄ \
/ ─ ─\
/ (ー) (ー) \ 減数分裂には交叉という現象があります
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ ヽノ ⌒\__ 染色体が対合という現象を起こすんですね
/ | \___)⌒\
` ̄\ \ -''' ⌒(___) 要するに引っ付きます
\ /\ \__
` ―─―─´ ヽ___)
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) | その結果、相同組換えという
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | 母親由来の染色体と父親由来の染色体が入れ替わる現象が生じる
.\ “ /__| |
\ /___ /
____
/ \
/ ─ ─ \ これがあるから、有性生殖は無性生殖よりも圧倒的な多様性を手に入れることができた
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/ 割と生物学史上重要なもの
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 | これが医学部コアカリキュラムにあったのがびっくり
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
おしまい
AAで学ぶ一般医学基礎24 遺伝子型と表現型
, '´ ̄ ̄` ー-、
/ 〃" `ヽ、 \
/ / ハ/ \ハヘ 遺伝子型というのは、その細胞が持っている遺伝子の種類のこと
|i │ l |リ ⌒ ⌒ }_}ハ
|i | 从 (●) (●)l小N
|i (| ⊂⊃ 、_,、_, ⊂li|ノ 表現型とはその生物に実際に現れる形質のこと
\.i ノ、 ノ
ゝ x>、 __, イ
-――-<
/ ヽ
. / /"´ `゛ヽ \ > わかりやすいのが血液型
/ // ヽ ヽヽ
ム.. | ― ― ヽ } } 表現型、A型には
|. | (●) (●) ∨ |
ヽ |⊂⊃ ⊂⊃} ! AA、AOの表現型がある
}ヘ |ゝ 、__,、__, /ヘ/
. ヘ!/≧=- r-=≦ ∨ こう覚えといてください
おしまい
|
|
≪ AAで学ぶ一般医学基礎 質問解答1~5 | HOME | AAで学ぶ一般医学基礎 19~21 二つの細胞分裂 ~ 細胞分裂の過程 ~ 細胞周期 ≫
|
|
≪ AAで学ぶ一般医学基礎 質問解答1~5 | HOME | AAで学ぶ一般医学基礎 19~21 二つの細胞分裂 ~ 細胞分裂の過程 ~ 細胞周期 ≫