Author:やる夫達のいる日常
ようやく体調マシになってきた……(咳
NEW!新規まとめ作品第1話リンク
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ
6/6
ヤルオ達はどこに行っても傭兵のようです
色相のメチルカ - 天子とやる夫の冒険譚 -
6/5
ナニモノ
Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い
このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー
現行作品リスト
完結作品リスト
※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。
※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。
コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません
PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。
※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)
※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)
Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)
非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)
その他ブラウザは確認できていません。
Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。
相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム
まとめ依頼の受付を一時停止します。
ガブリアスの構造について
1247 :方舟の名無しさん:2020/09/01(火) 00:29:45.61 ID:Hcj/WHzu
>>1243
・ガブリアスって見た目が水生なんだけど、なんで砂漠のドラゴンがあんな見た目になったの?
. -― - ..
/ \
, ' -― = 、 ヽ
/ _,.ニ二ヽゝ ',
i 乂:::7 ` ッイヽi|
', ` 7心、∥ ガブリアスが水生のような見た目をしている理由については
八 ヽ _ノ、 ヽソ /
_,-、>、 `‐-、_)ー' ,'
_,.ィ´\::::\`ヽ、 イ
,ィ´、:::::::::::::::ヽ::::::ヽ `:y‐t―=彡 二つの説があるお
i/::::::::\::::::::::::::ヘ::::::ヘ人:::::iヽ、 _
j::::::::::::::::ヘ::::::::::::::::::フ:ヘ j::ハ i::::\ jニ,)
/::::::::::::::::::::::',::i:::::く::::::::::ハ!::::',ヘ:::<:ヽ i .i,-、_
/:::::::::::::::::::::::::::ij!::::::::ヘ:::::::::::',:::::', i::::ヘ:::ヽ j_i_ i ヘ、
i´:::::::::::::::::::::::::::7ノ:::::::::::ヘ::::::::::',:::::',.i::::::|:::ハ i´ ,r-</_/ノ!
|::::::::::::::::::::::::::://:::::::::::::::::ヘ:::::::::i:::::i.|:::::i::::::i:', ヽ、,.. 、___ノ
j::::::::::::::::::::::::::7:::::::::::::::::::::::::ヘ::::::::i::::i!::::j:::::::|:i 7 ,' j
7i::::::::::::::::::::::::7:::::::::::::::::::::::::::::ヘ:::::::i::::!:::i::::::::|::', _/i7 ,' 7
7:::i:::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ::::::i:::|::j::::::::|::::', /:/ヘ 7ヽ
.7:::::`::::::::::::::::::::7::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ:::::i:i:j:::::::::|::::::', ./::::i `ーイ/!
__
,..-''"´ `"''-、
/ 、_ノ ヽ _\
/ _ _ .',
,' イ(::::` イ(::::` ',
l `¨¨´/ .\ ¨¨´ l 一つは進化の過程での肉体変化
l ( ,、 ) l
'., `¨¨´ `¨¨´ /
ヽ、 __ /
r''"´:::::::/´| _,,..-''´ヽ 砂漠の細かい粒の中を泳ぐように進化したらたまたまああなった、という説
__|::::::::::::/::::::ヽ、 |:::::::〈.、__
_,,..-‐''"´ |\./,::::::::::::| |:::::/-ヽ、`''-..,,_
|ヽ | __ '.,::::::::::\. .l/::::| <_ .|
| ヽ  ̄/ '.,::::::::::::\,':::::::::::', .| .|
| ヽ \ ヽ:::::::::::::::::::::::::::::', | .|
| ヽ \ ヽ:::::::::::::::::::::::::::', | |
| l \ |:::::::::::::::::::::::::::::| l .|
| | \|:::::::::::::::::::::::::::::| ,' |
__
,..-''"´ `"''-、
/-――- -―\
/ _ _ .',
,' イ::::)` イ::::)` ',
l `¨¨´/ .\ ¨¨´ l
l ( ,、 ) U l
'., `¨¨´ `¨¨´ /
ヽ、 / もう一つはかつては水生生物だったという説
`ァニニ<// _,,..-'' __
,./ /\ / : : : : : : > : :\
_/ /|イ:::::/∨. : : :l: : : : : : : : : : :.丶 ガブリアスが生息している砂漠が、元は海だった
/. : : : :| ./`Y / : : : 」: : : /: : : : : : : : }
,´ : :/: : : :| i::::::|/ : :/: : : /: : : : : : : : :|
{ : :/. : : : :|/:::::/ : : : : : : : | : : : : : : : : : ,'
/ : :,' : : : : : |::::/ : : : : : r---く´ニ\: ヽ:ノ
、'ーr,_| : : : : : :|:/ : : : : :_/二ヽ V: : : : ` :´ しかしながら、環境の変化であそこが砂漠になってガブリアスは砂漠に取り残された
/ :./ ̄>< :./ : : : : :/ 二 ヽ_」┘: : : ∨}
/ : : :ム / : : : : ̄ ̄ ̄ ̄~゙''-ゝ.」: : : : : ∨ :}
{ : : : : : :\、 : : : : : : : : : : : : : : : :\. : : :∨ : :l
ヽ: : : : : : : : ̄"\ : : : : : : : : : : : : : : : / : : :{
,,..-――-..,,
/ \
/ ヽ
/ ___) ヽ- l
/l '´ _ r .l
/ ..| t''j"´ =='' ',
/`ヽ、__.', `¨¨´ ヽ l んで、肺呼吸もできるから
./ \ .ヽ. (_ノ--' ノ
/ /-‐| \、 ____ ,,..-<
./ ./ l l \ | r-ヽ `ヽ 進化して陸に適応した
/ l | ヽ .>、 r'__..>> |
./ iヽ .|_ヽ.イ .〈Y´ i `''1 | |
' l 、 < ´ .i | i | | |
\ / _,,-ヽ ヽ .i .| .i .|.l |
.ヽ∠-''"ヽ ヽ i .| i |l ..| これらの可能性があげられるお
〉 ヽ .l .| .i |`ヽ|
/ l/ .| ヽ| .l
./ ./ l /.\ ヽ
l / .l 〉 \l
ヽ /__,..--'┬-イ |
\ ./―‐┴''"´ ̄ ̄l |
おしまい
メタ的な話をすると、絵を描いた時の設定は水・ドラゴンタイプのポケモンとして絵を描いてたんだけど
パルキアとタイプ被りを起こすから、急遽地面・ドラゴンに変更されたらしいよ?
>>1277
てことはメタ的に取り残された説が正しいのか
>>1277
そんな裏話が……
脳内変換で、パルキアとの生存競争にて敗北したガブリアスは住処を追われ、逃げた先に適応したということにしておこう
だとすると、逃げて適応した先で、侵略的外来種宜しく大繁殖、繁栄し続けたよね?(ガブリアス黄金時代)
ガブリアスが初期の予定どおり 水・ドラゴンタイプになってたら、黄金時代がさらに地獄になるんですよ
地面・ドラゴンだと氷が4倍弱点だから、めざパ氷で対策できたけど
水ドラゴンだと氷が等倍になって、弱点がドラゴンとフェアリーしかなくなるから…
フライゴンも「けどガブリアスでいいよね」って言われなくなるな
ドラゴンといえば、ナッシーのドラゴン化がいまいち理解できない。
ヤシと鰻と菩薩と竜と
1284 :方舟の名無しさん:2020/09/11(金) 12:35:18.05 ID:eWiHtm9B
ドラゴンといえば、ナッシーのドラゴン化がいまいち理解できない。
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ ポリネシアの伝説でウナギの神トゥナは
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | 人間の姿になって女を誘惑します
.\ “ /__| |
\ /___ /
____
/ \
/ ─ ─ \ その女をマウイと取り合って、最後マウイに敗れ首を切られます
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/ その首からココヤシの気が映えたという伝承があります
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 | そして、日本ではウナギは虚空蔵菩薩の使いとなってます
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
-―─- 、
/ \
′ ⌒ ⌒ ,
i ( ―) (― ) i さらにインドの一部地域では
| (__人__) |
、 ノ
⊂⌒ヽ > <_/⌒つ 竜は神の使いです
\ 丶′ 7
\ ノ ト、_/
. ′ | これらの要素を合わせて
. i |
乂 イ アローラナッシーは草・ドラゴンではないかと考察します
| /ー―一 、 |
し′ 、_j
おしまい
そういやあいつ火を吐けるけど
弱点タイプの技を使えるってのはどういう理屈なんだろうな。スターミーの10万ボルトとか。
リアルの電気ウナギも感電すると聞いたことがww
|
|
≪ ロケッ都団が征く!! 小ネタ98、完全瀟洒?な副メイド長筆頭 | HOME | やる夫がアイドルになるようです 第37話 ≫
|
|
≪ ロケッ都団が征く!! 小ネタ98、完全瀟洒?な副メイド長筆頭 | HOME | やる夫がアイドルになるようです 第37話 ≫