Author:やる夫達のいる日常
ちょっとずつでも日常の生活を取り戻さないと
NEW!新規まとめ作品第1話リンク
3/26
勇者アスランは魔王を倒すようです
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ
Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い
このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー
現行作品リスト
完結作品リスト
※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。
※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。
コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません
PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。
※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)
※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)
Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)
非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)
その他ブラウザは確認できていません。
Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。
相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム
まとめ依頼の受付を一時停止します。
こんにちは。
……おかしい……いつの間に夕方になっていたんだ……。
時間の流れが速いのはスタンド攻撃を受けてるんだ
そうに違いない…
⌒ヽ
}...}
>: :´ ̄ ̄`メ:厶⌒\
/: : /: :{.: : : :.\: : \: ∧
/.: : :./.:. .:.人.: : : :. :.ヽ: : :.ヽ ト、
/ /: : :./: : :.{ 斗\.: : : :.}.: : : :.乂
{./: : : :{.:..:. :.ト、芹示 ヽ 芹ミ: : :.} .i
./.: : :. :.|.:..:. :.| ヒリ .ヒリ / .人 本格的な投下は夜まで待ってください。
`ー ィ.: : :.| rヘ: ト、 ' ∨.: : : :.\
|: : :.ノ ヘ..∧ \ ─ァ /: : :.ゝ┬=≦ さすがに今の今は無理(遠い目
人.: : : :.∨\\ `¨/ : : /: :\_,
/: : :.\: : :.∨イ `Tマ: : // ̄´
` ̄ ̄`}7\: :∨ r=彡 Y: :/
_/\}イ^Y /⌒ー─ 、
/ / {⌒} j_/、 / ヽ しかしそんな感じでトリオンのある社会というか
{ / `7 \ / }
| /二二二二二二≧{ / 近界の状況だのそれまでの主人公の状況だの
∨ / ヽ /
/ / Y / 考えていくのは楽しそうですね。
/ / i| {
{ | ノ| |
\__{ / .| |
| ∨ ≧======≦彡 | | そればっかりやってくわけにもいかんでしょうが。
| { | .ノ |
/ ∨ | ′ |
/ _) } ./ |
{ \_{____/ /\
| }、{{_}}__/ / \
| / | / / \
地球にトリオン技術が完全流出するには人身売買の闇という駆逐不能なのではと膝を屈したくなる闇を消さないとやばいのだな
どこの国でもいらない子供をそれ用に売るようになるだろうし、クローンならいいだろという方向に走るのもあるし
トリオン技術流出すると倫理観崩壊しそう
純粋に人口多い国が有利になるヤバイ技術。
トリオン技術で便利なのはトリオン体になると物理現象に対してかなり優位に立てることだから
災害救助とか危険な作業場は全部トリオン体でいいんじゃないかなってなることではあると思う
鉱山彫るのをトリオン体に任せればベイルアウトで楽々回収だぜとか、深海何メートルまでトリオン体は耐えれるかなーとかいろいろありそう
/: : : : /: : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : :V_):\
/: : : / : : : : : : ′i: : : : : : : : : :i: : : : : :V__)ハ
‐-=≦: : : : : : : : :i.: .:| i: : : : : : :: ::|: : :i: : : :V_):ハ
: : : : : / i: : i.: : .:|.:_.:|_|\i: :i: : : ::|: : :|: : : : V: :⌒`
: : : : :/.:.:|: : |.:.:ィi|\:N ヽ ! : : : |:_:_:|: : : : : : :{
i : : イ ィi:|: : | : :|,ィi笊夾ミ :ノ: : : /.: .:ノ: : : : (: ::{
ノ.:.:.:.:.|:i:/ |: : |\|ヾ 乂ノ ⌒>:/ィ爪}: : :/:ハ: :.
.: : : : : |:i\|: : | ` :::::::::: V/:レ:' /: : \:. そういうことを言われるとトリオン社会問題を
/ /: : : : |:i:i:i八: 、 ` /: : ::イ `、: : : \
/:7: : : : : Ⅵ(:i:i:}\\ u /:: : :: ::| V: : } やってみたくなる誘惑にかられますが
{: : : V∧:Vノ^'<: : :}h。 (: : ` ィi{: : :V: : ! ノ.:.:ノ
{: : : : V∧:V  ̄‐=ミiト。s≦i:i:i:i{〉: : :V :!イ‐=彡 そこまでトリオンが普及してたら
V,: : : :\V:V /A\ 〉~^‐-=': : :/V:ノ
_-‐ \\: : : >ノiト , _/\/j′ ‐=彡' V トリガー組織があんな貧弱な民間組織のわけないので……
{ ̄ ‐- _ : . /^ < <> > `ヽ、 : : :/} ,ノ
{ )\ : . / ___ Y__________\:/八
/ ヽ : ,ィi{ニ=-‐…………‐-=i>、 .)
V/ 、` Y√ \ \>
V// V `丶、 `、 ( `、 闇の部分は全部ネイバーに背負ってもらうか(外道
八,/ V \ } i .}
V/ :、 . 、. : : :.八: : : : .:j. . ./
V/ V\: : : : }: : :.//: : : : .:ノ:/
ハ : :≦≧===≦====≦ 彡' 、
'ハ V⌒:^:厂:^:厂:^:厂7 `
}ハ \: : V: : :{: : : {: : : :{: :{ 、
ノ: ハ \〉>.:.:{: : : {iト : :ⅥV i\
\: :ハ \ノr……rァ\> 〉=‐ ' `、
}ニニ ⌒⌒ ヽ {ニニ][ニ,八`、 \
,. .‐ァ
/: /
i: : :/ ,... .---. . . .、
ヘ: :.{ ,.<: : ,: : : :- : :_: : :.\ __.,ィ :丶、
>ヾ、: : : : : : : : : : : : : :`: : :.f ./: : : : : :ヽ
, '.: : :, :': : : : : : : : : : : : :,: : : : : ヘ .{: : : : : : : :ヘ
/ : : ;.': : : : : :___,,,... zzzi: ':,: : : : : ヽ !: : : : : : : ; ヘ
/,: : : :_,.z|!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!|: : ',: : : : : ヘ ,': : : : : : : :i',: ヘ
. ,'_;.<i!i!i!i!i|i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!iァi!| : : ',: : : : : : {、 : : : : : : !ヘ: ヘ
,'マi!i!iマi!ij!>'ム / :}!|',-:一: : : : : :.ヘ : : : : : : ! ノ: :ノ こう、C級あたりから始めて少しずつ成長して知り合いを増やし
ノ'./マ>マ、. lム / .ムi| ___: : :、: :ヘ : : : : : イ:/
' .i: :Ⅳ、. マx Wム / ./i!i!l ̄{じリ} `: ,'l N ヘ: : : .:/ B級あたりになったところで仲を深めていき友人となり
|: :/:マi\マi\ Wi!i!7 i!i!i!i!i| ゞ彳 : ,' |イ: :`: , イ
ヽ: :i .マi!i!ilマ!i!|.Wi7 iー─┘ /!: :ハ!: : : / 最終的には近界に遠征していきつつ
i: :! lマ=7'マi| 7 l ,| ,' : i : : 人
'; |. !l / l .,' |──ァ ./.:,': : Ν、: :', ヒロインや友人たちの問題を解決していくという
':l .l| !  ̄ ,.-→/ : : ',: ', ⌒
. ハ ト-イ //: i: : :Ν:', 流れだけ言えばワートリっぽい話を目指すパワポケになりそうですね。
/: : i /イ|: : :.!: l: ',
イ : : : i /' N ヽ:、:! : ', ,,,、
ノ: : イi:} / / ヾ¨¨¨''''''' ─- 、ィi!i!i!i\
 ̄_...‐ ! /__l_ ,:' ,/}i7.寸i!i!i!i!i\ パワポケなのでメロンパンとかしあわせ草とか出てくる感じの。
,r ''" ,.=┴--- ...L. イ7 , :' ,ィi' |′ .寸!i!i!i!i!\
. / < ,' ,ィi!i!i|. | 寸i!i!i!>'
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
R18Gにして遠征はほっぽら化してヒロインと仲良くランク戦するだけでもいけるなら
何パターンかはやってられそうな気がしなくもない。1人につき2~3か月くらい?
>: :⌒
/: :/ >: :´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶 _ /⌒\
{: : : {_ /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \ \.: : : :.\
\_ > ´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.\ \.: : : :.ヽ
/.: : : : : :./ : : : : : : : : : /.: : : : : :. :. :. :.\ : \ ヽ: : : :∧
/.: : :. :. :. :./ : : : : : : : : : /: : : : : : : : : : : : :∧: : :.∨〉: : : :∧
/.: : : :. :. :. :./_ ノ.: : : :. :.\_\ : : : : : : : : : ∧: : :.∨.: : : :.∧
/: : : : : : : : : :/ ∧: : : : : / \{\.: : : :. :. :. :.∧.:. .:.|.: : : :. :. :.} で、ざっくりと初期ランク戦のキャラとかを
´ ̄ ̄i.: : : :. :./\ \: : :{ > ´ Y.: : : : : :. :.∧: : |.: : : :. :. :.|
.|.: : :. :./ > \| <´ .| : : : : : : : : ∧...|.: : : :. :. :.\ 合間に作っていこうかと思ったけどおわらん!w
.|: : :.∨ / ) し`ヽ .|.: : : :. :.}\__,∧{: : : : : : : : : :\ }
.{从: :{ ー´ ┬'^ー┬ァ |.: : : :. :.|.: : : :.i: :∨\.: : : : : :. :.` ̄ フ
|: :/ | ´ ヽ し /イ: : : : :.|.: : : :.}: : :∨ \{´ ̄ ̄ ̄´
|:〈 .{ } .|.: : : :./: : :./ : : 人
|: :\ 、 .i |: : : /___/.: : : :. :. :.\ よかったら皆さんもこのテストプレイ以外でも
|: :i: : > 、 \__ ノ ./}: : /: : : : : : : : : : : : : :.\
{ 人 : : i: : ` ̄>、 /厂´: :.| ./∧: : :.\: :\ ̄ ̄ ̄´ 適当にキャラデータでも作っておくんなまし!
∨∧: :}: :/´ ̄/ 7 厂´ 人__}// \: : :.\ ̄`
∨∧/ ./{ /_/{_/ / ⌒ヽ ` ̄ ̄` だいたいB級で合計40前後で最大7~9、
/ /二二二二二二≧ { \
/ / / / Y \ 強い奴で60前後で最大値は10~15とか
/ i { { } \
./ { .| | ./ /\ \ そんな感じのはずですんで!
/ /∨ .j_人 / / \ \
{ ─イ }二二{二二}二二二i≧ ./ \/ 〉
| | / | | / / /
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
キャラ性とかはこっちで適度に当てはめますので浪漫のツインスナイプとかでもなんでもOKです。
採用する際やデータのアップデートに伴い多少の変更はあるかもしれませんが。
そういえばチマチマアップデートしてる気がするので一気に再掲しておきます。
なおランク戦用のキャラなので志望動機とかは考えなくて構いません。
「適当に使いたい装備選んでそれっぽい数値こんな感じ~」とかでOKです。
◎トリガーセット
メイン
┣
┣
┣
┗
サブ
┣
┣
┣
┗
○戦力:合計
トリオン: 攻撃: 防御・援護: 機動: 技術: 射程: 指揮: 特殊戦術:
最大射程:
☆トリガー一覧
基本ルール
【射程の戦力計算は、射程基本値がいくらであってもまず最大射程に変更してから各種補正を適用する】
【割り算がある者は原則端数切り上げ、全ての補正を合わせた最低値は1とする】
【武器トリガーの基本修正は複数つけてもどれか一つしか適用しない。複数のタイプを使用している場合どれか一つを選択する】
【各トリガーはメインサブそれぞれ同時に1つづつまでしか効果を適用しない(トリガー専用オプションとバッグワームは例外とする)】
○アタッカー用武器トリガー
基本修正/最大射程1 攻撃+(攻撃基本値÷5) 機動+(機動基本値÷5)
┣孤月/攻撃+(攻撃基本値÷5)
┃ ┣旋空/弧月専用オプション。最大射程を1+(射程基本値÷5)に変更。攻撃+(攻撃基本値÷5)
┃ ┗幻踊/弧月専用オプション。攻撃と特殊戦術をそれぞれ+(特殊戦術基本値÷10)
┣スコーピオン/攻撃+(技術基本値÷5) メインとサブの両方に持つと基本修正の機動+1
┗レイガスト/攻撃+(防御・援護基本値÷5) 防御・援護+1 機動-1 防御用トリガーとしても扱う
┗スラスター/レイガスト専用オプション。機動+2
○シューター/ガンナー用武器トリガー
基本修正/最大射程3+(トリオン基本値÷5) 攻撃+(トリオン基本値÷5) 機動-2
┣アステロイド/攻撃+(トリオン基本値÷5)
┣メテオラ/特殊戦術+(トリオン基本値÷5) 行動時に「破壊工作」ができる(※)
┣バイパー:技術+(トリオン基本値÷5)+(指揮基本値÷5)-2
┗ハウンド:指揮+(トリオン基本値÷5)+(技術基本値÷5)-2
□銃型トリガー:シューター/ガンナー用武器トリガーに併設することで基本修正を下記の値に変更する
┣拳銃型/最大射程3 攻撃+(トリオン基本値÷5) 技術+1
┣突撃銃型/最大射程4 攻撃+(トリオン基本値÷5) 他の攻撃トリガーと併用しない場合さらに攻撃+1
┣散弾銃型/最大射程3 攻撃+(トリオン基本値÷5)+1
┣機関砲型/最大射程7 攻撃+(トリオン基本値÷5)-2 他の攻撃トリガーと併用しない場合さらに攻撃+1
┗擲弾銃型/最大射程6 攻撃+(トリオン基本値÷5)-1 他の攻撃トリガーと併用しない場合さらに攻撃+1
○スナイパー用攻撃トリガー
基本修正/最大射程8 射程+2 機動-5 他の攻撃トリガーと併用しない場合攻撃+射程基本値-5(最低0)
┣イーグレット/最大射程を「8+(トリオン基本値÷5)」に変更 攻撃+(射程基本値÷5)
┣ライトニング/技術+(トリオン基本値÷5) 他の攻撃トリガーと併用しない場合機動+(トリオン基本値÷5)(最大5)
┗アイビス/攻撃+(トリオン基本値÷5) トリオンが20以上あれば行動時に「破壊工作」ができる(※)
※破壊工作:対象を選択する。対象の戦力と防御・援護を-「攻撃と特殊戦術の高い方」する
○防御用トリガー
基本効果/メイン・サブ両方に何かを1つ以上ないと防御・援護が1になる
┣シールド/防御・援護+(トリオン基本値÷2)(最大10) サイズ調整可能な半透明バリア。
┗エスクード/防御・援護と機動それぞれ+(防御・援護基本値÷10) 大型の実体バリケード。
○オプショントリガー
基本効果:1つもないと特殊戦術が1になり、トリオンが戦力に加算されない。メインとサブに同じものを装備しても効果は重複しない
┣バッグワーム/戦力計算時に任意のパラメータ基本値2種類を+1(重複不可)
┣カメレオン/攻撃+(特殊戦術基本値÷5)
┣グラスホッパー/機動+(技術基本値÷5)
┣韋駄天/機動+(トリオン基本値÷5)
┣強化レーダー/指揮+(指揮基本値÷5)
┣テレポート/機動と特殊戦術をそれぞれ+(トリオン基本値÷10)
┣スパイダー/行動時に「ワイヤーを張る」ことができる。敵全体の戦力と自分の特殊戦術以下の敵の防御・援護を-特殊戦術する
┣ダミービーコン/行動時に「ダミービーコンを設置する」ことができる。3ターン味方全体の戦力を+特殊戦術する
┣鉛弾(レッド・バレット)/アタッカー使用不可。行動時に「対象に錘を付ける」ことができる。錘のついた対象の戦力と防御・援護を-トリオンする
┗スタアメーカー/アタッカー使用不可。行動時に「対象にマーカーをつける」ことができる。マーカーのついた対象の戦力と機動を-特殊戦術する
○トリガーなし(トリガーを使用しているわけではないのでバッグワーム含む他のトリガーと同時に効果を発揮する)
基本効果:戦力計算時に任意のパラメータ基本値を「なし」のかずだけ+1(重複不可)
こうしてみるとトリオンモンスターはおとなしくガンナーかシューターやってろ感半端ないな。
スナイパーライフルとレイガストが若干残念性能な気もする。
トリオン8 攻撃8 防御・援護4 機動8 技術10 射程3 指揮1 特殊戦術1
合計 43
◎トリガーセット
メイン 最大射程1 攻撃+2 機動+2
┣スコーピオン/攻撃+2
┣シールド/防御・援護+4
┣グラスホッパー/機動+2
┗韋駄天/機動+2
サブ
┣アステロイド/攻撃+2
┣シールド/防御・援護+4
┣グラスホッパー/機動+2
┗トリガーなし 基本効果:戦力計算時に任意のパラメータ基本値を「なし」のかずだけ+1
○戦力:合計
トリオン:8 攻撃:14 防御・援護:12 機動:16 技術:10 射程:3 指揮:1 特殊戦術:1
最大射程:
メイキングコンセプト
アステロイドで牽制死ながらとにかく加速してすれ違い斬りしてはアステロイドばら撒きで目くらまししてのヒットアンドランしてかく乱していく
応援が来るまで撃破数が少なくても暴れまわる回避型ヘイト盾
チームで協力プレイするときは素早くカバーに入ったり、斬り込んで崩しに行ったりなどサポ優先しそう
ランキングではダメージを与えては離れてで相手が柔いのなら切り捨てゴーメン、硬いのならトリオンが漏れる程度のダメージを与えては自分の被弾を抑えてのダメ差勝ち狙い
こんなのでいいのかな
>4179
ありがとうございます。そんなかんじです。詳細はこっちで調整しますので。
γ(
弋>''"´ ̄~"''~ 、、
/ V γ⌒ヽ ヽ
,、イ Λ V{ λ
/{ 斗‐} , 从 弋{ ハ
{人 {灯j/ 小ハ ゝ、ハ
f´ヾ /リ j丿乂 `ヽ| 実際にトリオン貧者でもシューターの方が強いかを考えるべく
Λ_ / / ``ヽ、 人
Λ 厶イ `ヽ、 \ 全基本値3(合計24)というまんまる雑魚を考えてみると――
 ̄戈ヽ {`ー=ミ、
/´ ̄ `\h、、 ト、 j
{ ', ヽ 寸込 ,゙
j/ } ∨
/,' j/ 乂
/ i! / ,' i}
人 { ′ ,' /ハ ガンナーが一番便利で
ヽj{ ,'_ ,' j/ V
,゙ ′ `"''~ 、/ V スナイパーが残念性能になるのか……。
′ ,' ,′ Λ ∨
,' ′ ′ / Λ V
/ ' i 〈 Λ V
/ ,゙f二二二≧n、ノ ハ V
/ /´ ', \ Λ
‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐
◎トリガーセット/アタッカー:最大射程1 攻撃+1 機動+2(修正済)
メイン
┣スコーピオン/攻撃+1 メインとサブの両方に持つと基本修正の機動+1
┣なし/機動基本値+1
┣テレポート/機動+1 特殊戦術+1
┗シールド/防御・援護+3
サブ
┣スコーピオン/攻撃+1 メインとサブの両方に持つと基本修正の機動+1
┣なし/トリオン基本値+1
┣バッグワーム/トリオン基本値+1 機動基本値+1
┗シールド/防御・援護+3
○戦力:合計38
トリオン:5 攻撃:6 防御・援護:9 機動:7 技術:3 射程:1 指揮:3 特殊戦術:4
最大射程:1
‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐
◎トリガーセット/散弾銃型ガンナー/最大射程3 攻撃+2
メイン
┣アステロイド:散弾銃/攻撃+1
┣メテオラ:散弾銃/特殊戦術+1 破壊工作ができる
┣なし/トリオン基本値+1
┗シールド/防御・援護+3
サブ
┣アステロイド:散弾銃/攻撃+1
┣テレポート/機動+1 特殊戦術+1
┣バッグワーム/トリオン基本値+1 機動基本値+1
┗シールド/防御・援護+3
○戦力:合計40
トリオン:5 攻撃:7 防御・援護:9 機動:5 技術:3 射程:3 指揮:3 特殊戦術:5
最大射程:3
‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐
◎トリガーセット/スナイパー:最大射程8 射程+2 機動-5
メイン
┣イーグレット/最大射程を9に変更 攻撃+1
┣なし/攻撃基本値+1
┣なし/射程基本値+1
┗シールド/防御・援護+3
サブ
┣イーグレット/最大射程を9に変更 攻撃+1
┣なし/トリオン基本値+1
┣バッグワーム/トリオン基本値+1 射程基本値+1
┗シールド/防御・援護+3
○戦力:合計35
トリオン:5 攻撃:6 防御・援護:9 機動:1 技術:3 射程:5 指揮:3 特殊戦術:3
最大射程:9
‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐
ついでに拳銃型の効果をこんな風に変えておこう。今のルールだと散弾銃の方が強い。
┣拳銃型/最大射程3 攻撃+(トリオン基本値÷5) 技術+1 アタッカー用トリガーと併用できる
/: : : : : : : : : :/:/ : : : : : : : /: : : / | : ヘ: : :\`ヽ____
/: : : : : : : : : :/:/ : : : : : : : / : : イ: : | : : :', : : : :Y、,: : : : : イ⌒
/: : :/:__,,ィ: :イ : : : : : : : /: : :イ.: :. .:.| : : : l.: : : :.ヽ: :l ̄
/: :  ̄ ̄ ̄ ̄: /: : : :/ : : : :/ ィ´: : /.: : : :. :. :. :.|.: : : :. :.ヘ:}
/ イ /.: : : : : : :./ : : : : / : : / :`''<: :/ ∨: / : : : : |:./: : : : :.ヘ
,ィ彡'´ / : : : :>''´ : : : : : :/: :/ ://,,、、、`''<∨ : : : : //./.: : : :.ハ:V
. ,イ /: : > ̄ ̄/: イ: -=彡イィ彡''",尖`㍉、/ : : : : :>''´: : : : :.ヽ:.V ってだから私はなんで銃をまだ強くしてんだよ!
/:{ _,,、丶` : : : : : :彡ア⌒! : : : : : : |ヾ .ん∩ハ /: : : : :/,ィ冬x.: :. :. .:.| : :l
{-=≦: __,,、 : : : : : : : {l .ソ : : : : : ハ:{ 乂こノ ''´/: : / んハ 》: : : : : |ハ: | 銃好きすぎだろ私!
{: イ : : : : / : : : : : : : :ヘ ,イ : : : /: : l ヾ `¨ /:./ {rツ /:./: : /:.| |:}!
>''´: : : : : :/: : : : : : /: :./: : : : :/ : : l. /''′ 、¨ ./:イ: : /: :l /イ}
⌒`''ニ=-: : /: : : : : : /: ,ィ彡:./: : : :/ ハ: :.! __ -=彡:/: : { / }:l
-=≦: : : : : : :>''´ : : : : : :/: : : /:へ',: l /―‐、ノ〉 ノ: イ:/: : : { ,リ
⌒ニ=-: : : : : : : : : : :/ : /: :./ ヾ. /:.:.:.:.:.:.:.:∨ イ: :/}: :八:',-彳
.  ̄ニ=-: : : : : : : : :/:/ /<' ヽ {:.:.:.:.:.:.:.:./ イ: : ://:イ ヽ'。
 ̄/ : :/: /:/:/ \ 、 乂:.:.:.:/.イ: |: : :{イ ……弱くするのは大変なのとさすがにスナイパーあれなのえ
. -=彡''"´ /: :/:.< \ >。  ̄ ,イ: : :ハ: : :l
_/イ/'' ヽ \ ,ィi( : : :`´,ィ}: :/ V: ', アタッカーとスナイパーを若干強化すべきかな……?
_,,、、 ~''``_,、丶`. \. ヽ/ノ V: : / /: /. ヽヘ
/__ _,,、丶` \ ,イzzx V /: / ヾ
. /´ `ヽ \ ///∧ヘ }ヽ./:,イ
/ ヽ ⌒〉 .\ / ̄/∧V } ヽ
/ V / // `´ 〈〈 〉〉ハ `''<
だって実際銃強いし。
どこまで行ってもリーチ差は大きい(なお達人は機関銃にすら立ち向かえる)
γ(
弋>''"´ ̄~"''~ 、、
/ V γ⌒ヽ ヽ
,、イ Λ V{ λ
/{ 斗‐} , 从 弋{ ハ
{人 {灯j/ 小ハ ゝ、ハ
f´ヾ /リ j丿乂 `ヽ| とりあえず集団戦闘ルールの行動にテコ入れすることで
Λ_ / / ``ヽ、 人
Λ 厶イ `ヽ、 \ スナイパーを強化してみた。
 ̄戈ヽ {`ー=ミ、
/´ ̄ `\h、、 ト、 j 長射程を生かして奇数ターンに即隠密して
{ ', ヽ 寸込 ,゙
j/ } ∨ 偶数ターンに待機して撃って次のターンにすぐ隠れろ。
/,' j/ 乂
/ i! / ,' i}
人 { ′ ,' /ハ
ヽj{ ,'_ ,' j/ V
,゙ ′ `"''~ 、/ V
′ ,' ,′ Λ ∨
,' ′ ′ / Λ V 地形変えてくるやつや全体対象とラッパーがいたら泣け。
/ ' i 〈 Λ V
/ ,゙f二二二≧n、ノ ハ V
/ /´ ', \ Λ
・移動/隠密:地形を利用して情勢を立て直す。自分の戦力を+「技術と機動と特殊戦術のうち最大値」する
スナイパーは次の行動か「破壊工作」をうけるまで「破壊工作」以外の行動の対象にならない
/{
{: \
\:. \ _.... -‐……‐- ...._
`' ,>'"´:/.:.:.:...\ .:.:.:.:.:.:.:.: ´'/>'⌒\
/ .:.:.:.:. ´.:.:.:.:| :.:.:.: \ :. \.:. l二|:.:.:.:.:.:.:`,
. /..:.:.:.:.:.:/ .:.:.:.:.: |.:.:.:.:.:.:.:.`,:.:.:.:`, l二|.:.:.:.:.:.:.:.:|
/ .:.:.:.:.:.:. /.:.:.:.:.:.:.:.:|-‐…‐-.:| .:.:.: |:l二|.:.:.:.:.:.:.:.:|
. / .:.:.:.:.:.: |_.⊥._ .:.:.:.:.: |\\ .:.: | .:.:.: |:.\|.:.:.:.:.:.:.:.:| そんでこのルールや基本ルールに基づいて
| :/.:.:|:.:.: | :八.:.:.:.:.:.:.:.:|_.二二._/.:.:.:.:.:| :.:八 .:.:.:.:.:.: ',
|/| :/|:.:.: |/_\\ .: |'"~~~"7.: / // .: `、.:.:.:.:.:. '、 ちょこちょこ>4179産の装備をいじるとこんな感じに。
|/八 :. |x==ミ \\| // .: /´/ .:.:.: `、:.:.\:.`、
. ⊂ // :/\|l ヽ // .:. /∠=┐ .:.:.:.:.`、 .:.:\:\
. // :/.:.:.:.:! ┐U/ .:. / /⌒} | .:.:.:.:.:.:.: ', :.:.: }⌒
/ :/.:.:.:.:.:. ‘、 <___ノ / .:/ -‐'''"ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}.:.: /
:∧ : \.:.:.: \ .///l¨¨¨´ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ノ/ 高速移動しつつハウンドを撃ちながら敵を追い詰めて
. ⊂ |/ \ (\\:..^ト...__,,.. l:/..:.:.:.:.:.:.:.://.:./
. / ̄ ̄l ̄\\|──ァ ∠//:// /.:./ スコピでズンバラリンしたりトリオン切れを狙うスタイル。
l \| ./∧/|``'< // //
. / l \/〈∧〉|__|
// l / ∨l \ \__
. / l/ ̄ ̄ ̄ ̄´"''~ .._ `ヽ、
. / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l´"''~ `ヽ、 `,
◎基本値:合計43
トリオン:8 攻撃:8 防御・援護:4 機動:8 技術:10 射程:3 指揮:1 特殊戦術:1
◎トリガーセット/拳銃型ガンナー:最大射程3 攻撃+2 技術+1 アタッカー用トリガーと併用できる
メイン
┣ハウンド:拳銃/指揮+3
┣スコーピオン/攻撃+3
┣グラスホッパー/機動+3
┗シールド/防御・援護+5
サブ
┣スコーピオン/攻撃+3
┣韋駄天/機動+2
┣バッグワーム/トリオン基本値+1 技術基本値+1
┗シールド/防御・援護+5
○戦力:合計73
トリオン:9 攻撃:16 防御・援護:14 機動:13 技術:12 射程:3 指揮:4 特殊戦術:1
最大射程:3
スナイパーは扱いが特殊だからで困る
ゲームでも強弱以前にゲームに影響与えにくい場合もあるし
まあ、たぶんこれでスナイパーもそれなりに隠れる術があるはずだから……たぶん。
|` ヽ
-=- |: : : : ', >-ミ
。・‘ \ | : : : : ', /: : : /
/ / / ' , j : : : : : `‐'´ : : : /
∠ / .| ,' : : : : : : : : : : : :/
/7 / } j } 。s==ニ/ : : : : : : : : : : : /
// /心ノ,イ / 。r≦ : : : : : : /: : : : : : : : : : : : /
>‐-ミ ∧ 彡/ シ . . : : : : : : : : : : :/: : : : : : : : : : : : /
/ ヽ//ヽ ‐ ∠イ、 /: : : : : : : : : : : : :/: : : : : : : : : : : : /\
| > ///¨/ } 入 . . : : : : : : : : : : : , ': : : : : : : : : : : : : : ,': : : ,
. | ノ\i:::::::::> //`ヽ|:::::\ /: : : : : : : : : : : ィi〔: : : : : 。s===s。: : : :!: : : : ',
|‐イ:{::::::`'<:::::::::>:::::}、::::::::\ /\/: : : : : : : : -=ニ ィi〔 ○ \八.: : : : , /| で、マシュのデータ。
|//八:::::::::::::,`'<::::::::> 、:::: /:::::/个s。_。s个: : : : : / ' ,个s。_/: : |
|////>-<`,‐ '`'<::::::::>./:::::,' : : : : : : : : : : : : : , ' ',: : : : : : : : : !
r|////////// `'<:::/:::::,' : : : : : : : : : : : : : / : : : : : : : : :l
_。r≦\/////////\ {:::::,' : : : : : : : : : : : : : ' ○ ○}: : : : : : : ノ
|////////≧x,_///////〕iト、 \乂 : : : : : : : : : : : ' !: : : : :/
\///////>ミ////////// `ヽ::\ : : : : : : : ,' ,: : : : 〈__
ト/////! |:::./\/ 〉//≧s。_ /\ノ:/: : : : : : : i /:: : : : : : :/ 防御力上がる装備多いのに
l `'<///≧x,__// ヽ //\/::/ : ¨.:.: : : : : : : : {○ ○ . : : : : : : :/
ハ __/` '<././< ノ/.///|::::|: : : : : : : : : : : : :. , ' : : :/`ヽ/ 普通にシールドが強くて
', \/// 〉. `'< //// |::::|: : : : : : : : : : : : : . , ':: : : , '
', __|//∧ `ヽ//.∧::ト: : : >‐-ミ : : : :八 , ': : : : ' エスクードとレイガストに
∨////.∧ ∨/∧/∨:::::::::::::ヽ : : : : \ ○ /: : : : '
ィi∨/////.! ∨////∧::::::::::::::::}: : : : : : :>- <: : : ' 大量の死にステが発生している……。
ィi〔//.∨//// j ∨////∧:::::::::: ,': : : : : : : : : : >-ミ: : : , '
ィi〔////// ∨//_ イ ∨////∧:::::::/: : : : : : : : : : /::::::::>'
〉/////////// ∨///∧>/: :: : : : : : : : :/。r≦
__イ/////>'´|/ ∨///∧./: : : : : : : : : :/
///个s。/ ∨/// /: : : : : : : : : :/
!//// / ∨///.: : : : : : : : : /
////// ∨./.: : : : : : : : : /
|/// / / : : : : : : : : : /
|.///! / : : : : : : : : : : /
|///.〉 / : : : : : : : : : : : :/
>< / : : ィi〔⌒〕iト.: : :./
[プロフィール] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
名称:マシュ・キリエライト
◎パラメータ
◎基本値:合計52
トリオン:7 攻撃:8 防御・援護:10 機動:8 技術:9 射程:1 指揮:5 特殊戦術:5
◎トリガーセット/アタッカー:最大射程1 攻撃+2 機動+2
メイン
┣レイガスト/攻撃+3 防御・援護+1 機動-1 防御用トリガーとしても扱う
┣┻スラスター/機動+2
┣エスクード/防御・援護+2 機動+2
┗シールド/防御+4
サブ
┣レイガスト/攻撃+3 防御・援護+1 機動-1 防御用トリガーとしても扱う
┣┻スラスター/機動+2
┣バッグワーム/防御・援護基本値+1 機動基本値+1
┗シールド/防御+4
○戦力:合計77
トリオン:7 攻撃:16 防御・援護:19 機動:15 技術:9 射程:1 指揮:5 特殊戦術:5
最大射程:1
ニニニニニニニニニニニニニ〕iト.、
___ニニニニニニニニニニニニィ、ニニ\
≧ニニニニニニニニニニニ{.:.ハニニ.\ /
/ニニニニニニ>‐‐‐‐‐‐、ニ` ´ 0ニニニ.∨ /
//ニニニニニニ/´ .∨.:.:.:.:ゝイ.:\ニニニニニ∨ / ゆかりさんがこんな感じ。
ニニニニニニ,イ.:.:.:.:.:.:.∨.:.:.:.:.:ヽ.:.:.:ヘニニニニニ∨. /
ニニニニニ,イ.:.:ハ.:.:.:.:.:.:.:∨.:.:.:.ハ \.:.:\ニニニニ∨ オールラウンダーは扱いがむずい。
ニニニニ/.:.:.:.:.:.:ヘ.:.:.:.:.:.:.:∨.:.:}_ィ、}ヽ.:.:.:ハ.:ムニニニヽ
ニニニニ'.:.:.:ヘ.:.:.:.:.:ヽ.:.:.:.}ヾヽ斧::}.)\.:.:.:.:.:.:.:ハ::ヽニニ\
ニニニリ.:.:.:.:.:.ヘ.:___\.:ヽ`¨.ゞイ .i i.:.:.:.:.:.:.:ノ、:::ヘニニ.\
ニニニ{.:\.:.:,ィ斧芯' ` ̄ l::\` ̄ヽ´=ヽィヽニニニ\
ニニニ|.:.:.:.:\ゝゞイ イニ≡===/////\〕iト.__ > ´=-- ___ _r===、
`ー‐{.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ ノニニr==========、〕ョо´>/: : : : : : : : : : : : :.,イ´`ヽ____ {ニニニニ!
ムニ<マ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}──‐{ニニニ{::::::::::::::::::::::::::::::}ニニ__ニム: : : : : : : : : : : : :{;;{ニニ/ニニ,イニ ̄/ニヽ }___}
ニ',`<.ヽ.:.:.:.:.:.:.:.ノ.ヽ=_=_!ニ,イヽ ─────'ニニ、!ノ∨=====。____,イニニ}__{__ニ〕ニニ} 7ニニニニ
ニ, `〉`ー‐ >´ノ=_ |ニ/:::::|ニニニニニニニニ! ヘ マニニニニニニニニニ>,ィ==。__ヽニ` <>、 7ニ._ニニ∨
ニニ /ニムゝ=イ ´ヽ´=.}/:::::::{、ニニ_y、ニニニニ.| | ∨ ヽニニニニニニニニニ{ニニニニニマニニ`<≧s。__ 7ニ 〔 Yニ∨
ニニ ,'ニ=-ム::::::::ヘ.:.:.:.:`/::::::,イ .> ´_斗==,‐‐‐‐‐|∧ ヽ `>== __ニニニニニイ`ー====。_ニニニ《ニニニニニ ̄≧====----}ニ}__
ニニ! 'ニニ=-ム:::::::::i.。r,イ:::::〔 ‐ゝ_ゝ==ァマ=_=_ヘヽ\`<  ̄`} ̄ ̄´  ̄ ー‐‐‐ ___ヽyr===、 _ニニニニニニニ|ニ|ニニ,イ ヘ
ニニ〕二ニ=-ム:::::Y } ヘ:::::::ム _斗≦ ´マ=_=_ヽ ヽ 。r/=_=_/ ` ≧=- `ーニニニニ{ニ{ニムi:i:iリ
ニニ∨二ニ=-ム:::ィ! ヘ ヽ::::::::ヽ =- ´ノニマ=_=_=\_ __。r≦-=ニ二/ `≧=气ニニゝ:」ー‐ゝ '
ニニニ∨二ニ=-/ニ\ヽ \__}::::≧s。r≦-=ニ二マ=_=_=_ヽ\<ニニニ> ´ `¨`ー
ニニニ}ニ=-/ニニニゝ_ヽ__ノ.:` ̄ ̄ ̄ニニニニマ=_=_=_ヘ::::∨` ̄ ̄
___リニ./ニニニニニ,イ.:.:.:|.:.:.:.:.:.:|ニニニニニニニマ=_=_=_ヘ:::∨
|ニ /ニニニニニル'.:.:.:.:.:.:}.:.:.:.:.:.:i〇ニニニニニニ∨=_=_=_ヽ::ヽ
| イニニニニニ ル'|: ヘ.:.:.:.:.:〕.:.:.:.:.:|ヽ0ニニニニニニ寸=_=_=_=\\
マニニニニニル'|:::!: : ヽ.:.:.:.ハ.:.:.:.:.!: : マニニニニニニニ寸=_=_=_=\\
` <__>´ニ.}:::! : : : \.:.:ハ\{: : : :ヽニニニニニニニ.寸=_=_=_=_〉<}
/ニ=-/:::i: : : : : : \.:ヘ: : : : : : \ニニニニニニニ寸=_=_/0i}≧s。
,'ニ=-/:::/: : : : : : : : :` ̄: : : : : : : \ニニニニニニニ\={::::::リニニ≧s。
. /ニ=-./。r}: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽニニニニニニニヽ.イニニニニニヽ
/ニ=-,イi:i:i:{: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/i:i:/、ニニニニニニニニニニニニニム
[プロフィール] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
名称:結月ゆかり ♀
◎パラメータ:合計66
トリオン:11 攻撃:7 防御・援護:10 機動:7 技術:9 射程:9 指揮:8 特殊戦術:5
◎トリガーセット/拳銃型ガンナー:最大射程3 攻撃+3 技術+1 アタッカー用トリガーと併用できる
スナイパー:最大射程8 射程+2 機動-5 他の攻撃トリガーと併用しない場合攻撃+5
メイン
┣レイガスト/攻撃+3 防御・援護+1 機動-1 防御用トリガーとしても扱う
┣┻スラスター/機動+2
┣ハウンド:拳銃/指揮+3
┗シールド/防御+6
サブ
┣イーグレット/最大射程を11に変更 攻撃+2
┣メテオラ:拳銃/特殊戦術+3 破壊工作が可能
┣バッグワーム/防御・援護基本値+1 射程基本値+1
┗シールド/防御+6
○戦力:合計85(アタッカー兼ガンナー用)
トリオン:11 攻撃:13 防御・援護:22 機動:8 技術:9 射程:3 指揮:11 特殊戦術:8
最大射程:3
○戦力:合計87(スナイパー用)
トリオン:11 攻撃:12 防御・援護:22 機動:3 技術:8 射程:12 指揮:11 特殊戦術:8
最大射程:11
ゆかりさんあんまり強くないな・・・厄くてもとりちゃんが最強なのかな
感覚が麻痺してくる。パラメーター合計が66って、パーフェクトオールラウンダーのレイジと同じなのに。
名称:ざこちゃん
◎基本値:合計20
トリオン:2 攻撃:5 防御・援護:2 機動:3 技術:5 射程1 指揮1 特殊戦術1
◎トリガーセット/アタッカー:最大射程1 攻撃+2 機動+1
メイン
┣スコーピオン/攻撃+2 機動+1
┣グラスホッパー/機動+2
┣テレポート/機動+1 特殊戦術+1
┗シールド/防御・援護+2
サブ
┣スコーピオン/攻撃+2 機動+1
┣バッグワーム/トリオン基本値+1 攻撃基本値+1
┣トリガーなし/技術基本値+1
┗エスクード/防御・援護+1 機動+1
○戦力:合計39
トリオン:3 攻撃:12 防御・援護:5 機動:9 技術:6 射程:1 指揮:1 特殊戦術:2
最大射程:1
○コンセプト
オッサムのように初期トリオン量が低く(初期2固定)、かつ際立った能力が無い新人(合計20、ステ全てが5以下)はどういう感じになるのかを想定
トリオンが乏しいのでアタッカー+スコーピオン二刀流、基本値+1補正が3個欲しいので一つトリガーなしを指定
遠距離攻撃が一切無いので、持ち前の技術を生かしグラスホッパーとテレポートで超接近戦を挑むしかない超ピーキー仕様w
作ってみたら割と居そうで草
だいたい戦力が80~90もあれば最強クラスで、そっから上はモンスターだと思ったほうがいいっすね。
基本値で言えば60前後ならほぼトップランカーっす。
>4151の武蔵さんがちょっと攻撃特化な太刀川さんですし。
しかしざこちゃん、素直にオペレータやったほうがいいというかよくB級に上がれたな……。
人手不足という悲しい事情というのは?
こうして考えると防衛任務で砲撃型が出たらゆかりさんでも連携しないとベイルアウトだし、武蔵さんですら2体目が出たらベイルアウトだし
新型に至ってはホントに囲んで殴らないとどうしようもないという現状。
はやてがどれだけモンスターかわかる。ついでにいうとそりゃ誰も組めんわ。
トリオンが2以下だと、シールドよりエスクードの方が合計+補正高いのは意外だったわ
ただトリオン2以下は縛りプレイじゃないと居ないから、バランス的な意味だとシールド弱体化かエスクードの強化は必要かもしれんね
まぁでも原作でエスクードあまり使われて無いから、このままシールドの方が効率良いって形もありかな
>>4204
おっと違った、4以下だったわ
2以下だとエスクードの方がが合計+補正が2強く、4以下だと両方とも合計+2補正で等価値やね
>4204
基本的に「いいから脳死でシールド使え」って感じにしてますからね。
オッサムでもない限りは2枚積みしとけって感じなのだ……。
なお戦闘型なら10体くらいは一人でぶちのめしてくれるし
捕獲型なら見つけられさえすれば40体くらいぶちのめせると考えるとゆかりさんも武蔵さんも十分バケモンやったりする。
ちょっとレイガストとエスクードを上方修正(?)してみた。たぶんだからってシールド代わりに使われることはないきがする。
┗レイガスト/攻撃+(防御・援護基本値÷5) 防御・援護+(防御・援護基本値÷10) 機動-1 防御用トリガーとしても扱う
┗スラスター/レイガスト専用オプション。機動+(防御・援護基本値÷10)+1
┗エスクード/防御・援護、機動、特殊戦術それぞれ+(防御・援護基本値÷10)(最大トリオン基本値) 大型の実体バリケード。
|
|
≪ 英雄を作ろう! テストプレイルサルカ その3 | HOME | 英雄を作ろう! テストプレイルサルカ その2 ≫
|
|