スポンサーリンク
プロフィール

Author:やる夫達のいる日常
ようやく体調マシになってきた……(咳

NEW!新規まとめ作品第1話リンク
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ
6/6
ヤルオ達はどこに行っても傭兵のようです
色相のメチルカ - 天子とやる夫の冒険譚 -
6/5
ナニモノ



Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い


このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー


現行作品リスト
完結作品リスト


※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。



※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。

コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません

PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。



※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)



※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)

Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)

非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)

その他ブラウザは確認できていません。


Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。



相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム


まとめ依頼の受付を一時停止します。

スポンサーリンク
ブログ内検索(テスト中)
スポンサーリンク
最新コメント
スポンサーリンク
PR
アニメ化決定おめでとうございます!
カテゴリ
カウンター
PV

UA


Online:
リンク(敬称略)
やる夫系掲示板
やる夫板Ⅱ
やる夫スレヒロイン板(新)
やらない夫板Ⅱ
小さなやる夫板
やる夫楽曲短編投下所(livedoor版)
やる夫楽曲短編投下所(seesaa版)

やる夫系紹介サイト
やる夫.jp
やる夫wiki
やる夫RSS+インデックス
やる夫澪標
やる夫見聞録
やるリンク(試験運用中)
やる夫スレキャラクター出演作まとめwiki
やる夫ログ
やる夫Link
やる夫電脳インデックス
やるリンク改
やる夫ガイド

やる夫まとめ
やる夫短篇集地獄編
やる夫短篇集阿修羅編
やる夫短編集あしゅら編
ぶらりとやる夫
ヒーローまとめてやる夫
やるやら書庫
やる夫の暇つぶし
やる夫の暇つぶし麻亜屈
やる夫之書
やる模
やらない夫オンリーブログ
やる夫AGE
このやる夫スレ、まとめてもよろしいですか?
AA・やる夫文庫
やるやら鍋
やる夫疾風怒濤
隣のAA
やる夫叙事詩
やる夫まとめ堂
勝手にやる夫を纏めたりするブログ
泳ぐやる夫シアター
RPG系AA物語まとめるお
嗚呼! やる夫道
やるやらできやら
やる夫道中記
やるぽん!
やる夫まとめに挑戦
東方やる夫スレ纏め
暇な時にやる夫まとめ
やる夫を拾い読み
やる夫スレ自分チェック用
大惨事!!スーパーAA大戦α
やる夫のブックシェルフ

レビューサイト
チラシの裏の読書感想文
まけいぬのとおぼえ
へっぽこデジタル生活
貧者の一読
駄目人間は静かに暮らしたい
トリガーハッピーエンド
SSの紹介とか感想とかを書きなぐるサイト
ヴィーナさんのスコップ感想欄

作品・作者別wiki
ドジっ子ちっきー ◆zQtZuWsqf6のまとめページ@wiki
できない子のMM部活動日誌
やらない夫は宿を再興するそうです
麻呂と丸京の100万G返済生活
やる夫が異世界で前を向いて生きるようです
Fate/Parallel Lines @ 総合ウィキ
◆5wbYUif2XM総合うぃき

国際的な小咄 7273 法律家という生き物は……

目次

7888 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2020/06/30(火) 19:59:53 ID:ZnNPsUXg


7273 法律家という生き物は……


6092: 尋常な名無しさん :2020/06/28(日) 15:36:59 ID:8ODvqHPQ
>>6088
厳罰が増えるのなんて目に見えていたのになあ……
法律系の皆さんはヒトの理性を信じすぎている希ガス。
歴史を学んでヒトの野性を感じて、どうぞ。




       ,..≦二三ヽー--.、∧
  _,.斗=≦三二三三三ヘニ/三〉
 `゙ァ=-=≦三ヤ¨¨`゙ `ヾ''"゙そニア
<二三三二Y´   U      V
 ,斗z≦ニニ三} 、_         _, }
 `¨¨,才f´ `゙リu __≧_- .ノ -‐'_ .ハ
  <ニニ.{ ふ   ヽ._‘_,   こ‘, レ′   法律家という生き物はロマンキメて生きてるからなぁ……
   `¨¨ゝミ_, u         |
          ヽ、  , -----,  / 
         |ヽ、 `¨¨¨¨´/      日本でもそうだし、留学で行った海外の法学者や法律家というのはそんな生き物だった
        ハ'~ー- ミ二ア、、
       ,.イ:::∧   /;;;`, }:ヘ>.、
   ,.<゙ヽ:::',____:ヘ、/ ヽ-{ゝ|:::ノ::::::',ヽ
  ,'.::::::::::.ヘ:::::::/:::ヘ  |;;;;;', |::oY::::::',::|
  ,'.:::::::::::::::.|.:::::.\.:.\|;;;;;;||::::/:::::::::|::|
 ,'.:::::::::::::::::.|.::::::::::::\.:\/:::/::::::::::::|::|
./:::::::::::::::::::.ノ.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.|::|




     y==ュ、,xェ=ニ≧==ュ.、
     _V三≧≦ムニ三三三刀
.    ヾ三三アミ=ミー=ミ/彡イヲ
     ヾ三ニ{  _         |7
.     ヽニ=j   `二   二|′    大体法律の制度を決める偉い人って
     ≪{ヽ、   ゞ''     ゙''j
         ゝヘ u        ,′
         r<ヽ、    , -、 ,′     何故か「人は法律に従って生きる」
        f|:::::ゝムコr_ァ-ャ'''´
.       l:|::::::::|:マk{;}'7|::|
      |::l::::::::',::゙マ〃:l:::|        「人の善性は人を厳しくさばくことを良しとしない」
       |:::',::::::::',::::f::::::|:::|
       |:::::',::::::_〉::|::::::FT        「我々は人の善性を守るために厳しく判決するのだ」
       |:::::弋´j:::::|::::├′
      `Tー--_┴ T
       |::::::::::ll:::::::::|          と無条件に思ってるからね
       |::::::::::ll:::::::::|
       〈::::::::::{l::::::__;〉
         L,.-‐〈`~`ー`
          `¨¨´





7892 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2020/06/30(火) 20:01:03 ID:ZnNPsUXg




              __,.斗--‐.、_
      ,.斗<´__;;;;;__`ヽ;ヘ;>ー,-‐ァ
  =ニ二´_,.斗-‐;;アミーミ、゙ミ、;;;;;;;;;,ふ
     <_;;;;;;;;;;;;;;;;;〈 ー-.、  `ヾ'ヘヌ
    =ニ_´;;;;;;,.-、/  ┌fネュ_,  ,.l
     ー=ニ、;{乃`   `ー゙''´  f成′         お世話になったアメリカの法律の先生も
          `゙ゝ-ヘ      , - 〉j   /`ー一 7
          ,.イト、   rーァ /   /     /
.        ,x≦`ヾ<> 、_`¨,.イ   /     /   「陪審員制度は、法という厳しさ故に暴走しがちな法曹に対する、カウンターとしての良心である」
       {:::::::::::::ヤ^7`<,ム斗-っ /     /
.        V:::::::::::ヽ,. <ヾ、   二7  _rー-、′
         V:::::::::´:::::::::::::::ll_,.x ''ー,-ト`゙ .〉
         iヽ.::::::::::::_;>''´::l:::::ヘ::::fl と  /      と言ってたしね
          ム-゙==≦、_::::::::::λ:::.;ム'ゞ゙''¨´
       /:::::::::::::::::::_,:`゙ー':::`´:::::l
        /:::::::::::::::::":::::/´}::::::ー-:,::ノ-、        ここらあたりが法律関係者と一般人の溝というかズレだと思う
      ム-─‐- 、:::::f´ ζ一:::´::,.ィ=ト、_
     ,.仁三三三ニY´   V,.斗イ三三二ニi
     弋二二二二彳    `ー=-ミ三三ン
      `¨¨¨¨¨¨´




            ____
          /      \
         / ─    ─ \
       /   (●)  (●)  \   一般人の方が
       |      (__人__)     |
       \     ` ⌒´    ,/
r、     r、/          ヘ    無条件に法に反するものに厳しいと思うし
ヽヾ 三 |:l1             ヽ
 \>ヽ/ |` }            | |
  ヘ lノ `'ソ             | |
   /´  /             |. |   寧ろ法曹の人間よりもそこらあたりは残酷だと思う
   \. ィ                |  |
       |                |  |




            _.....__...,-‐- .
        ┌-ゞ> ,,´/,,´ ,--.._゛‐-.. _
        」ヽ/‐-‐゙´´ ̄´ヽ-  ``‐=二  __
         ヾ{     U  )‐- ニ.._‐<   /
         <| \    / i! !^ }彡      \
          l ○   ○u ┌ーi´      ̄ ̄
          ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j
          /⌒l 、 __, イ ト      僕もそう思う
         /  // ▽ 厂l::::::::ヽ
         |  l ∨|| ∨:◎::::::|


おしまい


7893 : 尋常な名無しさん : 2020/06/30(火) 20:01:29 ID:gCvtO48c

法律家がロマンに生きないとミネルヴァ法律事務所たいなことになっちゃうから…


7898 : 尋常な名無しさん : 2020/06/30(火) 20:03:59 ID:sr67vr1U

法に従って生きるからこそそこから外れることを人間の善性が許さないから厳罰に向かうとは考えないのか


7899 : 尋常な名無しさん : 2020/06/30(火) 20:04:16 ID:p5KfYePw

法に反しなければ普通に生きていけるんだからそれに反した時点でそりゃあ君まともに生きる気ありませんってことだなってなりますわ


7901 : 尋常な名無しさん : 2020/06/30(火) 20:05:46 ID:.gWhamaI

山本周五郎は「法律の欠点は法律を正しく悪用する人間に対して無力なこと」みたいなこといってたなぁ


7903 : 尋常な名無しさん : 2020/06/30(火) 20:07:05 ID:d21njiCU

>>7892
陪審員制度は、法という厳しさ故に暴走しがちな法曹に対する、カウンターとしての良心である

日本だと裁判員にケツたたかれまくってません?
お尻まっかっかになってない?


7908 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2020/06/30(火) 20:08:24 ID:ZnNPsUXg

>>7903
だから法律関係者のお偉いさんらは涙目なんじゃ


7907 : 尋常な名無しさん : 2020/06/30(火) 20:08:19 ID:sr67vr1U

陪審員制度のある他の国だとカウンターとして機能してるのかね


7911 : 尋常な名無しさん : 2020/06/30(火) 20:10:48 ID:bFb8ziig

>>7908うーんこの残念さ、法曹界ってのは上に行けば行く程、楽観論が支配して現実と解離するのかな?


7914 : 尋常な名無しさん : 2020/06/30(火) 20:12:45 ID:gCvtO48c

>>7911
彼らは人の善性を信じているから法曹に進んでいるのだ
おまわりさんとかは人の善性を段々信じられなくなってくるがw
お前何回捕まっているんだよ…


7916 : 尋常な名無しさん : 2020/06/30(火) 20:13:33 ID:ZXdV1Icg

裁判員や陪審制は裁判所に対する不信から産まれたものだし、
日本はあまり歴史的な裁判に対する不信ってあんまり聞かないな。
大岡裁きとかそういう話が残って悪い裁判の話が残らなかったのには、
理由があるのかな。


関連記事
113891 :日常の名無しさん:2020/07/01(水) 21:11:37 ID:-[ ]
そもそもアメリカ映画で「12人の怒れる男」なんて映画があるんだし、
一般市民の方が犯罪に対して怒る度合い高いんだし厳罰に走りそうなものだと思うんだけどなぁ。
不思議と能天気というか性善説よねぇ専門家の人って。
113893 :日常の名無しさん:2020/07/01(水) 21:19:29 ID:JalddpaA[ 編集 ]
今まで裁判所や法律が被害者のためになってなかったから、裁判員裁判では被害者の心情を慮って加害者に厳罰を望むんだよ
酒鬼薔薇事件の犯人がのうのうと社会で暮らすことを許してる時点で、自力救済を禁止して代行してる者が仕事してないとしか思えない
113895 :日常の名無しさん:2020/07/01(水) 21:25:04 ID:-[ ]
そら一般人が裁判に関わったら犯罪者に対して厳罰を求めるよ
一般人にとって身近な危険を排除する数少ない機会だもの
113897 :日常の名無しさん:2020/07/01(水) 21:41:06 ID:-[ ]
ええとね、法律のお偉いさんはちょっと血の通った人間らしく考えようよ?
死刑が求刑される奴の殺しの手口を詳細に説明された一般人が「こんな奴許さない!生かしておけない!死刑すら生ぬるい!」という感情に突き動かされるのなんて目に見えてたでしょ?なんで情状酌量してくれると思ったの?一般人は加害者に共感することはまれよ
113899 :日常の名無しさん:2020/07/01(水) 21:52:55 ID:-[ ]
人間の本性は悪であるのに、まだ「善性」なんてものを信じてるのか・・・
113901 :日常の名無しさん:2020/07/01(水) 22:00:15 ID:-[ ]
陪審員制度はアレだなあ、民主主義国家は割と戦争を起こしてる、ってことがよくわかる制度だなと。
113903 :日常の名無しさん:2020/07/01(水) 22:12:41 ID:-[ ]
むしろ人の善性が自分や周りが平穏無事に暮らすためには
犯罪者なんて排除するのが一番手っ取り早い、更生なんて知ったこっちゃねぇ、って結論を導いてる可能性
113907 :日常の名無しさん:2020/07/01(水) 22:24:09 ID:-[ ]
地裁ウォッチャーのトンデモ判決出す裁判官の分類にロマンティック路線とかセンチメンタル型とかあるってブログ記事思い出した変なところで情に厚いというか夢みがちなんだよなあ法曹関係者って
あと日本の場合法体系からして性善説にたってるから欧米以上に夢みがちになるってのもあるけどさ
113913 :日常の名無しさん:2020/07/01(水) 22:41:50 ID:-[ ]
法曹界への不信というかなんというか、、
地裁における左巻き裁判官に当たるまで、
何度も裁判を繰り返す連中がいるというのがねえ。
制度の不備ともいえるけれど、
ほんと、一票の格差だの自衛隊だの米軍だの、
憲法違反だのなんだので無駄に労力を削られるのは、
見てて悲しくなる。
113917 :日常の名無しさん:2020/07/01(水) 22:51:49 ID:-[ ]
同情する余地が無いからルール通りの罰を求められてるんだろうから
そりゃ日本の一般人ならその判断を追認する事がほとんどだろうわなぁ。

あとあれだ裁判ってのが海外じゃ決着を付ける途中の手段で
日本じゃ最終手段って意識の違いもあるんじゃないかな。

裁判って法律の専門家に白黒判断してもらう場のはずだよね
それが最終手段じゃ無いってのを考えると海外での法律って扱い軽くね?
113923 :日常の名無しさん:2020/07/01(水) 23:18:01 ID:-[ ]
一般人としては違法行為を働いた奴は罰せられるのが当然だろって思うよね
ついでに言えば、悪い奴には出来る限り重い罰を与えるべきとも
その判例が以後の裁判でどんな影響を与えるかとか基本考えないし
113931 :日常の名無しさん:2020/07/01(水) 23:35:01 ID:-[ ]
裁判員制度は三権のうち民主的統制が一番弱い司法の言い訳のための制度と解していたが
えらいさんは本気で運用するつもりかもしれんが現場は無視した結果が今の状況ではないのかね
113940 :日常の名無しさん:2020/07/01(水) 23:53:06 ID:-[ ]
流れ的に、陪審員が予想よりも厳しい判断を下すって話題だったのかな?
冤罪の疑いがあるならならともかく、実行した事自体ははっきりしてる件なら厳しい目で見るだろうねぇ
113944 :日常の名無しさん:2020/07/02(木) 00:09:25 ID:-[ ]
因果応報がなされてほしい、同じ人間として公平に扱われてほしいというまっとうな願いがまっとうに果たされるように考えるとまぁ厳罰化要求に行くよね
113945 :日常の名無しさん:2020/07/02(木) 00:14:20 ID:-[ ]
ひどいこと言うけど裏にアカいルサンチマンが透けて見えるのは気のせいか?
法律を運用しているのに制定にかかわれない不自由が「法律家として認められるのは己の実力、嫌われるのは問題がある法律を作った政治家のせい」「我々が思うとおりにふるまえば、政府の支配に苦しむ民衆は喜んでついてくる」みたいな鬱屈した選民思想に醗酵してるように見える
113947 :日常の名無しさん:2020/07/02(木) 00:16:31 ID:-[ ]
キリスト教的理想像
人は死後、(無謬概念である)主(しゅ:子なるイエス)に裁かれるので
過ち多き現世の人間が無理して裁いたりあえて死刑にする必要などない
(無謬概念である=完璧な)主にお任せすればよい

東アジアの俗信
人は死後、(一番最初の死者といわれる)ヤマ:閻魔大王に裁かれる
ヤマ:閻魔大王は浄張の鏡など神秘の道具で真実を追求するが
自身は基本ただの「最初の死者」にすぎないので
他者を裁く罪深きわが身を糺すため毎日溶けた銅を呷る(だから赤顔で描かれる)
罪人が現世で誤魔化し罪を免れたり嘘ついたりしたことについては
冥府裁判の情状を悪くし現世以上に厳しく裁かれる(鬼灯の冷徹並感)
だから現世にいるうちにきっちり裁き罰するのが罪人本人のためにも良い
113948 :日常の名無しさん:2020/07/02(木) 00:23:46 ID:BNp6kJSU[ 編集 ]
日本人は友に会うという約束を守るために死ぬのが美談として伝わり、共感されるという約束に厳しい国だからね。
それに平均寿命及び健康寿命の延びや所得の増加に対して罰則としての懲役や罰金が相対的に軽くなっていると国民は感じているわけです。
あとは平等であるということに人は喜びを見出します。
事情や不慮は考慮するにしても命を奪った罪が乗る天秤皿のもう片方には加害者の命が乗っているべきであると強く思うのです。
113953 :日常の名無しさん:2020/07/02(木) 00:33:38 ID:-[ ]
まあ今以上の厳罰を求める民衆と、理想で法を扱う法曹界とでバランス取れてると思うことにするよ

どっちに偏りすぎてもろくな事にならないだろうし
113957 :日常の名無しさん:2020/07/02(木) 00:51:12 ID:-[ ]
古い法律の一つである『目には目を、歯には歯を』ですら、罰や報復やり過ぎを防ぐためのものだったっぽいし
素人が他人に罰を与えようとすると、それは大抵の場合、罪に比べて苛烈になる

ネットの炎上とか見るといい例
113959 :日常の名無しさん:2020/07/02(木) 01:10:08 ID:-[ ]
法曹界に進むような連中って真面目で正義感が強い人が多いのよ
そしてそういうタイプの人達って自然と近くに集まるんで世間や業界の感覚との乖離に気付きにくいんだ
結果としてこう、弱者の味方を拗らせちゃったような人が出てきちゃうんだけどあれ本人はいたって真面目なんだよ
113960 :日常の名無しさん:2020/07/02(木) 01:10:54 ID:-[ ]
加害者に優しく被害者(あるいは遺族)を蔑ろにする司法と見られ続けてきたツケ
113962 :日常の名無しさん:2020/07/02(木) 01:12:25 ID:-[ ]
疑問符を浮かべたくなるような判決もちょくちょくあるしね。判決の妥当性を再検証して不適格な裁判官を罷免する仕組みがいるんじゃないの?
113969 :日常の名無しさん:2020/07/02(木) 02:08:31 ID:tKtYqZrM[ 編集 ]
裁判、仲裁の公平さに関しては鎌倉あたりから徹底してたからなぁ。
逆に言えば徹底してないとノータイムで首を獲りに来る連中ばっかだったんだけどw
113979 :日常の名無しさん:2020/07/02(木) 03:55:16 ID:-[ ]
???「人は“正義”の為なら、どこまでも残酷になれるんだ」
113983 :日常の名無しさん:2020/07/02(木) 04:35:14 ID:-[ ]
悪いことしてるのに罪が軽い(一般人視点)なら、そりゃ厳罰を求めるよ
日本のは外国に比べて軽いし、再犯とかニュースになるからまたやるんだろうなって目線になる
そこに感情論で判断してもいい素人視点を求められたら当然の結果だね
113988 :日常の名無しさん:2020/07/02(木) 06:29:23 ID:-[ ]
地裁の裁判官にみられるような自身のロマンを理想だと信じきり被害者の存在を無視できる様は
ストーカーが自分の事を純愛だと思ってる気持ちの悪さのようで本当に不気味で怖い
113989 :日常の名無しさん:2020/07/02(木) 06:33:15 ID:-[ ]
法曹界の分けの分からない慣習とかあるしな。
例えば求刑の8割が相場とか普通に考えれば意味不明である。
113992 :日常の名無しさん:2020/07/02(木) 08:27:21 ID:-[ ]
ニュースで報道される裁判結果を見た印象だが、重犯罪で検察側の求刑通りの満額判決が出るケースは稀な気がする。
これでは屁理屈をこねて加害者を減刑するのが法曹の仕事に見えてしまう。
弁護士が容疑者にわざと荒唐無稽な発言をさせて精神障害を装い減刑につなげるよう入れ知恵をしたりとか印象最悪。
(「ドラえもんが四次元ポケットでなんとかしてくれると思っていた」発言とかね)
114001 :日常の名無しさん:2020/07/02(木) 10:31:00 ID:-[ ]
その一般人との認識の剥離ががっつり出たのが故郷納税裁判だなあ
認めたらどう考えても金持ってる自治体がさらに大金を集めるための制度になるのが見え見え(というかなったからストップかけられた)なのに
最高裁裁判官の判断は「法に違反してないから何やってもいいに決まってんだろ」だったとさ
・・・流石にこれは草も生えねえよ・・・
114013 :日常の名無しさん:2020/07/02(木) 11:55:12 ID:-[ ]
※114001
泉佐野の件の事を言っているならルールを変える前にやったことでペナルティーを与えるのは違うでしょというまっとうな判決よ。それと泉佐野は金持ちの自治体じゃねえ。ふるさと納税を利用して儲けたがな
114019 :日常の名無しさん:2020/07/02(木) 12:06:53 ID:-[ ]
性善説を信じるのは結構。
善を信じるのは結構。
では、その善とは何か、何によって成り立つのか。
上ばかり見て歩くとこけるぞ、人間は。
114028 :日常の名無しさん:2020/07/02(木) 13:39:54 ID:-[ ]
「❍❍という法律があるから大丈夫!」
「〜の対策に△△という公的機関・部署がちゃんと用意されてるから!」
・・・なわけ無いんだよなぁ。

公的機関が腐ってて法律違反なインシデントでもまったく動いてくれないのを体験してから
ちょっと世の中を斜に見るようになってしまったわ
114031 :日常の名無しさん:2020/07/02(木) 14:16:40 ID:-[ ]
米114001
そこはしょうがなかろ。
少なくとも『法律に違反してないけど司法が恣意的に制度を選別するよ』なんて言い出されても困る。
法曹がクソであることまでは否定しないが、この件に関しては非難に値するとは思わない。
114041 :日常の名無しさん:2020/07/02(木) 17:09:10 ID:-[ ]
そもそも道徳心に反する、裁かれても致し方ない人間は裁くべき、って考えが日本人には多いと思う
そこに人種も職業も関係ない
むしろ人種や職業を鑑みて犯罪者すら庇う諸外国の陪審員制度の方が気持ち悪くてしょうがない
例えどんだけ偉業を達成した人間でも法を犯したら裁きを求める人の方が多いのが道徳心的に考えて普通じゃないの?ってなってしまう
正々堂々戦う外国人プロレスラーがヒールのつもりで行動してるのにヒーローにされてしまう問題と一緒
そいつの行動が正しいかどうかが一番重要なんじゃない?外国人の正しくない行動を咎めたら人種差別とか言い出すから在日という存在を嫌いになっちゃうよ
114048 :日常の名無しさん:2020/07/02(木) 20:58:06 ID:-[ ]
>上ばかり見て歩くとこけるぞ、人間は。
それな
あと、得てして世の人間は足元に穴掘ることに躍起になるヤツが多いのよ
114189 :日常の名無しさん:2020/07/03(金) 13:47:47 ID:-[ ]
※114031
民事裁判なんてそういうものなんじゃないの?
双方とも法的には正しい主張をしていて
それで裁判所がどっちが正しいのかの判断を下す
つまり、片方の法的に正しい主張を恣意的に制限する
というのが裁判所の仕事なのでは。
コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する ※書き込む前は一旦冷静に

※500文字を超える場合分割でお願いします。


トラックバック
この記事のトラックバックURL

最新記事
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 7 (03/22)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 6 (03/22)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 5 (03/22)
  • 国際的な小咄 9399 多数決よりもシビア (03/22)
  • 国際的な小咄 9398 やらない、差が出る (03/22)
  • 国際的な小咄 9397 ボロカス (03/22)
  • 国際的な小咄 9396 そんな涙を流すほど? (03/22)
  • 国際的な小咄 9395 ジビエと昆虫食 (03/22)
  • 国際的な小咄 9394 経験したことじゃないと書けない? (03/22)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 4 (03/21)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 3 (03/21)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 2 (03/21)
  • やる夫が異世界で前を向いて・・・・誰だお前!? その4 (03/21)
  • 転生したらドラクエ4の勇者・・・・・・・・・・・・・知り合いに生まれ変わってた件 その3 (03/21)
  • やる夫の「」 その5 (03/21)
  • 国際的な小咄 9393 うんこの方が希望がある (03/21)
  • 国際的な小咄 9392 昆虫食ってどうなん? (03/21)
  • 国際的な小咄 9391 なぜミスる? (03/21)
  • 国際的な小咄 9390 コオロギ君美味しいの? (03/21)
  • 国際的な小咄 9389 現状 (03/21)
  • 国際的な小咄 9388 食わないでね? (03/21)
  • 昭和名馬列伝 第11章 ミホシンザン伝 第4話 (03/21)
  • タンジェロ・ポッターと炎のゴブレット 第二百五十一話 当然、アバダ (03/21)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG 番外編「第6回 探索者格付けチェック」 その6 (03/20)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG 番外編「第6回 探索者格付けチェック」 その5 (03/20)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG 番外編「第6回 探索者格付けチェック」 その4 (03/20)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG 番外編「第6回 探索者格付けチェック」 その3 (03/20)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG 番外編「第6回 探索者格付けチェック」 その2 (03/20)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG 番外編「第6回 探索者格付けチェック」 その1 (03/20)
  • 読者投稿:本当に外交の失敗なのだろうか (03/20)
  • 読者投稿:雅虎の映画サロンその4「映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)」 (03/20)
  • 読者投稿:昆虫食的小話:データメモ (03/20)
  • 読者投稿:日本が世界で最もSDGs意識が高い理由 (03/20)
  • 読者投稿:BLACK LAGONに出てくる「ベテシメシの連中」とは? (03/20)
  • 読者投稿:天安門事件で、中国が民衆を空爆をしなかったのはなぜですか? (03/20)
  • やらない夫千年紀 第六三話 (03/20)
  • やる夫がサクラ町で日常を過ごすようです 第89回 (03/20)
  • 魔法少女やる夫 リベンジ (03/20)
  • ガチャれ! やる夫さん その38 (03/20)
  • 【◆EV0X7vG/Uc】家庭教師ふみふみ 13 (03/20)
  • 【◆EV0X7vG/Uc】家庭教師ふみふみ 12 (03/20)
  • 婚約破棄令嬢は告られたい 第10話:炎の武威 (03/19)
  • 婚約破棄令嬢は告られたい 第9話:氷と炎は情報を集める (03/19)
  • 【森人 陽 ◆ZPJ5/.UMSc】タイトル不明の悪趣味SF (03/19)
  • 【森人 陽 ◆ZPJ5/.UMSc】ニュートン君 11 (03/19)
  • 国際的な小咄 おまけ 永久機関っぽいものの完成だぜぇ~~~ (03/19)
  • 国際的な小咄 9387 興味深いでござるので紹介 (03/19)
  • 国際的な小咄 9386 ワクチン儲かるの? (03/19)
  • 国際的な小咄 9385 真似っこ (03/19)
  • 国際的な小咄 9384 Anime Trending Awards (03/19)
  • やる夫RSS(←やる夫、AA、SS等まとめ  アンテナ、感想系、その他→)
    相互募集中!
    人気ページランキング
    代替手段模索中