Author:やる夫達のいる日常
ちょっとずつでも日常の生活を取り戻さないと
NEW!新規まとめ作品第1話リンク
3/26
勇者アスランは魔王を倒すようです
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ
Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い
このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー
現行作品リスト
完結作品リスト
※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。
※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。
コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません
PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。
※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)
※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)
Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)
非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)
その他ブラウザは確認できていません。
Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。
相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム
まとめ依頼の受付を一時停止します。
【玲第壱回行動案】
自分直属の部下或いは利益提供で協力させられる家人を作る。
危険視された時点から始まるかは分からないが、敵視される前にお家の状況や家の外の様子を知っておきたい。
体調がよくなってきたから、何時か外に出た時の為とか、他の階級の物の暮らしを知りたいとか、アレコレしたいから直属が欲しいとか強請ってみるとか。
できれば、逃げ出した後もついてきてくれる有能な奴が居ると嬉しいが。(贅沢)
【玲第壱回行動案】
禰豆子が眠ることで食人の代替行為としたように人を食べないことを貫いて代用の何かを食べていればそのうちそれで栄養取れるように進化するんじゃないでしょうか?
というわけで今の自分でも食べられる人以外の食物の選出と食べられるようにする調理法を探すことを当面の目的にする。
【玲第壱回行動案】
取りあえず食欲をどうにかする方法を考える
まず人間の髪の毛をワカメのように煮たりして食べてみる。ついでに自分の髪の毛も食えるか確認
【玲第壱回行動案】
そもそも実家で出されてた食事がどうやってできるか知るのが第一だ
調理と食材調達の手段を知るべく書物や技術者から知識を得ようとする
【玲第一回行動案】
逆に考えるんだ。藤の花の近くに寄れないならそこに追手は来ないと考えるんだ。
あと毒も適量なら薬として力になるはず実食チャレンジだ!(お目々ぐるぐる)
【玲第一回行動案】
色々な物を食べてみよう
今日も暑いのに仕事大変だ
こんばんは。
とりあえず色々広い食いしてみる感じ?(偏見
> ´ ̄`‐-、
/ ヽ ヽ
/ / .ヽ
/ / , / ヽ ∨
//i i / /i i i、 i .i
// / .i ./ /-i ./i .i メ .i i
∥ / i / / _二/ W/≦Li_ i
!' / i i´マ:::! '´マ:::!` i
/ィ | .| `´. , .`7 i. ∨
/´| 从i iヽ /ィ ,/ .∧∨ 行動案を雑まとめするとこうかな……?
ヾヽ! i、i、i ヽ ‐ ///W ヽ!
\ヾヾヽ∧` ´ i ´ ' 後者はできるかどうか運が絡む気がするけど。
.i i_,、-‐-、
,-‐ァア¨゚゙' , // i´ .ヽ
./ //ヽ /´._/./ ) ヽ
/ // ! / / i ヽ
i // __/へヽ. ヽ. ヽ ヽ そういえば産屋敷の家系だし先見の明の才が
/oヾ;Y />< `ヾ .i\ヽ ヽ
i ヾイ´ |::::::::::| ヾi/∨`ヽ ヽ ある可能性も無きにしも非ずなのか。
i:. .>< /i .i ヘ ヽ ゝ
i:::::..........................::::/ /i .i ヘ .ヾ ヽ
.i`-、:::::::::::::::::/二。s≦ i .i ヘ ヽ ヽ
i .i .// i .i ヘ ヽ ヽ
i i .i´ i i .ヘ `i ヽ
i i 0 0 \ i.i ヘ / ヽ
.i .i .ii ヽ_ ヘ \, ‐-ヽ
i i 0 0 .ii ヽ ∧ ヘ// ̄ヽ
_i .i ii ノ::::ヽ ヘ ヽ
∧i i 0 0 ii /:::::::::ヽ ヘ ヽ
/:::::\/ ヾ./::::::::::::::::/ヽ ヘ ,.-‐ヽ
./::::::::::::::ヽ .i´::::::::::::::::::::/ ヽ メ ヽ
〈:::::::::①::::i !::::::①:::::::/ ヽ ヘ ヽ
iヽ:::::::::::ノ ヽ、:::::::/ .ヽ へ ヽ
i  ̄i  ̄i ヽ ヘ _iヽ、。s≦ヽ
./i | | i |/ _‐-─へ_二ゝ
./ i ノ,rェェェェェェェェェェェェ木 ..| ! .i.、:::::::::::::::ェェ 、::::ヽ
/∧i_。s≦三三三三三三三三ヽ .! ! .i `≧s、:::iヽ::`ヽ ̄´
.i/ ヽi三三三三≧s。イ三三三三ヽ、 / 〈ノ .∧::ヘ `‐-'
..i ., .ヽi三三三三三三i三≡==≡三ソ \ヘ
//i.|゙i.iヽ三三三≡=オ:.:.:.:. :.:.:.:.:.:.:.:.:.::/ `
// |.| i.| ヽ:.:.:.:. :.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.: :.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
´ ´ .´ ヽ:.:.:.: .:.:.:.:.:.i:.:.:.:. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:./
第壱回行動案雑まとめ
・とりあえず食欲をどうにかする方法を考える
仙人は霞をくっても生きられるらしいし食事以外に生きられる手段を見つける
人を食べないことを貫いて今の自分でも食べられる人以外の食物の選出と食べられるようにする調理法を探す
色々なもの(人間の髪の毛をワカメのように煮たり)を食べてみる。ついでに自分の髪の毛も食えるか確認
そもそも実家で出されてた食事がどうやってできるか調べ、調理と食材調達の手段を得る
藤の花の近くに寄れないのはそもそもなぜか調べ、毒も適量なら薬として力になるはず実食チャレンジ
・自分直属の部下或いは利益提供で協力させられる家人を作る
体調がよくなってきたあたりで何時か外に出た時の為とか他の階級の物の暮らしを知りたいとか
アレコレしたいから直属が欲しいとか強請ってみる。
大体こんな感じで良いと思う
/ i
./ i i ヽ
./ .i i .i i i
./ / .i .i i i .i .i ヽ
/ / .i ii .i i_ i .i i
/ i i i i  ̄i i  ̄` .iヽ i .i 一応眠ってた才能って感じだったし
..i .i .i .,.-‐i .i i i ヽ ト、i ヽi i
i i、 i/ i i/ヽ .i ゝ二‐ ヽ! i ヾ ヽ 今まで振ってなかったものが見つかったら
.! .i.ヽ i _i_┘ ヽ!´ゞラ三≧s、 i/
ヾ ヽ、_! ̄r≦ア≧、 乂;;ヤ `/ ヽ 一応振ってみましょうか。
i .∧゙´ 乂;;;ノ ./
/ / ∧ ヽ / .i .i もしよかったらほかに才能っぽいものがあれば
./ .i i ∧ __ _ i i .ii i .i
i i i ∧ ´‐ ' .i i ./.i .∥ i ご教授ください。
i ヽ .i .i> ヽi i /./ .// /
i ヽ .i / i i>s、 .。o<iヾ ヽ / /// ,,,,,/ (777以上で才能あり)
ヽ ヽ i i i i i. ´ ' ´ ̄ 幸運【1D1000:344】
_ >‐- 二`' / i i i 悪運【1D1000:152】
/ ` ̄7  ̄7 ‐- __ノ i 先見の明【1D1000:930】
.i / / i |||  ̄` ‐- =-─`=二_ _
i .! / i≧s。、||| `i  ̄ `ヽ
i ∨/ i三三三≧s。、 i ./ ヽ
i / `二=-三三三ヽ ,イ三三三三三i ヽ i
ありましたね先見の明
{
\
>---――-
_ -‐  ̄ ̄--‐ ⌒ ̄ ̄`ヽ、
'" ̄> \ \
/ ヽ ヽ \
/ / / l } ヽ
/ / / l } 、
/ / /{ /{_ | l
{ { { / 弋T { ト{从ハ| l }ヽ アート思考もってる上に産屋敷特有の
__/从 {从{ )从_ } } jヽY
/ / ト从,, シf笏~Y ハ j / ll 先見の明の才能まであったのか……
( / / / }jリ ゙''" / { / ll
// // く / { l { }}
{{ / ∥ / //个 ι ∥/ } } l ∥
八{ { { /{ 八 ヽ ̄` j { l j l l / 運はよくないみたいだけど
人{ { Y 、 { ハ l / } } / l }
乂l ノノ ノ ヽ _八{-} ノノ / / / /ノ ノ} j しばらくは生きていけるかも……?
 ̄} /l | ノ/ ノ/'"ノイノ'"⌒ 丿ノ
ノ/ ノイ |
} / ̄ ̄ `ヽ、
/ノ /} `、 \
__// //ノ \ 、
//// j Y i
/ /// { 丿 }
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
運がよかったらそもそも鬼になってないからしょうがないね。
頭が回り過ぎるタイプだったのかな?
先見の明があるらしい。アート性も相まってそれっぽい
環境適応とか自然利用、野伏、軽業なんかの今までの環境だと発覚し辛いモノや運動系?
後は超常現象系だが霊感やら念動・超感覚、血鬼術なんかの才能も可能性有るかな?
>4027
運動は反射神経があるのでザックリカバーしてるとして、適応力はあんまりありすぎると自分の境遇を受け入れ始める危険が……。
・自分直属の部下或いは利益提供で協力させられる家人を作る
体調がよくなってきたあたりで何時か外に出た時の為とか他の階級の物の暮らしを知りたいとか
アレコレしたいから直属が欲しいとか強請ってみる。
/
/ ヽ
/ / / i
i / / i i ヽ
i i i .i //./i i ヽ
| | | .iノ/i/ヽi .|i i .i
| | | i _,,, ヽ/ i i .i
i ! | ii .i´ アア ' .i /./i ∧ なんにせよ先見の明があっても
∧ ヽ i .ii i. `''' ノw/w' ノw/ '
/ ヽ ヽ ヽ ii .i (アア i 運に恵まれなかったのでこれは無理そうですね。
/ / i ヽ ヽ i ヽ ii i ノ''/ |
.i | | / i i /i |ヽ ヾ i ‐-.、 / ヽ 落ち着いたらのっぱらで人材発掘しましょう。
ヾヾヽJ|//i / .//入 ヽヾミ`  ̄ ./| |ヽ!
` '´ .ノ// '´ 二=-ヽ ./ i |iヽ w、|
/ iw/` ̄ヽ iヾ ゙ ヾ
/ i ヾ
r..ィ.' iヽ
二=‐ -|:::|_ ヽ
/┐ ...|| |:::|  ̄ ヽ ,.-─==|| ヽ
/ i |`i .|:::| || ヽ では、どうなるかちょっと考えます。
i ヽ /|__|三≡=- _i | |i
.i / .i// ‐=≡三ミ -=≡三i__i、 | |
i / .i/ .(;;)  ̄ ‐=≡=‐:::::::::\ヽ / |
i /ヽ i |BORDER| ヽ| |
.i / ヽ i \::::||::::/ ヽ |
:.: :.: . . . . . . . . . . .  ̄ ̄  ̄─── .!_____| |____.. |
_:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.: . . . . . . . .  ̄ ̄
: .  ̄ ̄Λ_Λ──______:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:.i ̄ ̄i:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:. :. . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
:::::::::: /:彡ミ゛ヽ;)ー、::::::::: Λ_Λ. .  ̄ ̄ ̄ ̄─‐. ⊂ニニ⊃ ______:. :.:. :.:. :.:. :.: Λ_Λ:.: :.: :. :. :.
::::::.../ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i:::::....(-д-::: )ー、::::::....... ( ゚д゚ )ー、 Λ_Λ:: .. . ̄ ̄ ̄─(-д-::: )ー、::..
::. . / :::/;;: ヽ ヽ ::l::: . /i ;: :::i:::.::::::..... . /i ;: ::. i /:彡ミ゛ヽ;)ー、:::::::... . /i ;: :::i::..
: . (_,ノ⌒\;; ヽ、_ノ:l: . (:: ;;__/ :::./ |:::::...... (:: ;;__/ :::./::/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i::::.... . (:: ;;__/ :::./ |:: .
i⌒\)i⌒\ /:: .. / ____/ :|:::::::::.... . . / ____/::/ :::/;;: ヽ ヽ ::l:::::...... / ____/ :|::..
| :::| ::;;_| :::| ::;;ノ: . i⌒i_ノ :i⌒\ /::::::...... . i⌒i_ノ :i⌒\(_,ノ⌒\;; ヽ、_ノ:l::::... i⌒i_ノ :i⌒\ /::..
| :::| | :::|:::: .... | :::| ::;;_| :::| ::;;ノ::::::::::... .. | :::| ::;;_| :::| ::;;ノ i⌒\)i⌒\ /:::::::.... | :::| ::;;_| :::| ::;;ノ::::...
(___/ (___/::..... | :::| | :::|:::::..... . | :::| | :::|:: . | :::| ::;;_| :::| ::;;ノ::::::.... . | :::| | :::|:::: ::...
(___/ (___/:::.... .. .. . (___/ (___/:: : | :::| | :::|:::::::.... . (___/ (___/:::.... ..
(___/ (___/:::.....
/ \ \
/ / _ト ⌒ \
/ '" ̄ `ヽ、 ヽ
/ / / \ 、
∥ / / / / / } l ヽ Y
{ / / / / / / / / / } l }
_ ノ/ / //ー-く/ / /} ∥ } ハ
/ / / ∥__,,_,,ノ / / / /} // /}}
/ / // Y'fj妁'''く`"゙ / /⌒メ// / lj
{( / / / ∥ `''" ィ笏Yイ / jj さて、出てきたはいいけどこのままだと
{ / / / // { ゙''゙ / / ∥
人{ / / // // ι ノ /''~ { / のっぱらで死体をくう鬼になってしまうわね。
八// イ{ / //. \ ‐= __. /| } /
{ / .// \ / /
/イ从/ __ ィ''"/ / / ……最期の食事が人の生肉なんて御免だわ。
--rャ-‐气'" u / /{/ /__/ノ/
/\ lー-い_ {⌒从({(
/ | |  ̄ヽ \
/ { }L | | ⌒ \__
/ 、 /{ {:::| | ||\
/ / / 人ヘ |:::::...... || \
/ / `<::::::::::::::ヽ _,,,,,ィ廴 .} }
'" ̄}/ __  ̄''冖ミ}__/;;;;;;;斗宀{/ ;
/ ノ/イl ̄ \  ̄ミx,, ( ) ∥::\:::/:::{ /
/.∧ l  ̄ ̄ ̄\ {{|::BORDER∨
/ / i l }i 人\::::::|:::::/ノl
/ / l l }} \ミニ彡'⌒}
./ / l l / / ノ
/ / l l ∥ /
/ l } ||() j{ /
__ } j j| ()} /
/⌒:::::::....... j ∥ jj j
∥::::::::::::::::::::::::::::::....... ∥() ∥_ |
{{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>-‐''" ̄:::::::::::::::`ー--、
乂;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::\:::\:::`マヽ::::、
/ / ̄ ̄ ̄ ̄个ー----<ヽ::}ヽ:::ヾ}::::} 〉:::〉
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
平安京では生きてる人間も死んでる人間もそこら中に転がっている。食料にするのはたやすい。
だが、だからといって安易にその道に流れたら何かが終わってしまう気がした。
残念ながら、人道とかそういう高尚なもので思いとどまったわけではなかったが。
-――-
'" ̄ \⌒ `ヽ、
/ ヽ \
/ '" ̄ ̄~`< ヽ
/ \ 、
j / l l Y l ……とりあえず薬を煎じる要領で自分の髪の毛や爪あたり
{ { } } } l } }
} } -―- / l -―- l 煮込んで食べてみようかしら……。
λノイ l人 メ///_/}__/-}_/lイl {
/ } l l _,_, _,_, | l
{ l j l l (:::::::) (::::::) | 、
人 l { ノ l  ̄  ̄ j } 火ってどうやって起こすの……?
\ l { l j __) ノl /
`~乂ト丿 _ ┘ イ从l/
 ̄ ̄
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
手慰みに医者から習った医術を思い出してなにがしかしてみようとするも、
その前段階として火を起こす方法もよく知らない。詩歌を思い出してもその辺は端折っている。
ねづこはどうやって生きてたんだっけ?
>4037
禰豆子は寝たら回復する永久機関。
/ ヽ
/ / ヽ 、
{ / / l l l
{ / ∥ } } ヽ l }
、 ∥ / } j ハ } } ;
∨ j / l j } ∥ ∥ / l ハ /
V {{ / { { /; /} / .} }斗― / / よし、こういう時にはそこら辺の人に
ト、八 j l l / // / j / 从ノjノ } / イ(
} { 八 l/j-‐/ / ̄/ ノ /,,,jx=气T 人\ 火を分けてもらいましょう。
ノ l l/j/-‐j_ノ イ::::} l ヽ
./ l ,,xャ芒~~ヽ `''" ; ト Y
/ |∥{;;;;;ノ { ハ Y l l }
∥{ { l l l / } } }丿
{{ い { { l l l / / ハ } // ――すみません、少しよろしいですか?
、 { い l } } __,,, / l / } /
\ト{、 `、| l l ||ト.._ ー-一'" /い l / ノ/
人 }\l\ 乂 } ハ} ::::......_ /从ト{\ト{
ヽ} ⌒ノ丿 >-< ̄`"" ̄`ヽ、
ノ / \ } ヽ
/ { /\ `、 、
/⌒\ / ヽ } }
【寝ずの番中】
! l ! r
i l l i
! 从 l i i
l / ゝ人 /
∧,,∧ ; ! __ ヽ r ∧,,∧
(´・ω・) 丿 ヾ/;;/ ヽ (・ω・`)
∧,,∧ /つ_ _O (二;;;;二二;二;;二) O _ とヽ ∧,,∧ 第一町人たちの反応――
( ´・ω) ゝノu.u ((;;;;;;/;;/;;;;@) u'u'、ソ (ω・` )
/ つ (二二;;二;;;二二) と ヽ 恐怖【1D1000:297】
ゝ_人) ∧,,∧ (@);;;;;;;;;;(@) ∧,,∧ (人_ノ 欲望【1D1000:940】
( ´・) (・` ) 人情【1D1000:173】
/ ) ( ヽ カリスマ【1D1000:842】
ゝ_ ) ( _ノ
金持ってそうなカリスマ美女だぞ
そりゃ襲うのが礼儀よ
見た目麗しい令嬢だからかな?
【寝ずの番中】
! l ! r
i l l i
! 从 l i i
l / ゝ人 /
∧,,∧ ; ! __ ヽ r ∧,,∧
(´・ω・) 丿 ヾ/;;/ ヽ (・ω・`)
∧,,∧ /つ_ _O (二;;;;二二;二;;二) O _ とヽ ∧,,∧ 「お、何だ姉ちゃん、歩き巫女かい?」
( ´・ω) ゝノu.u ((;;;;;;/;;/;;;;@) u'u'、ソ (ω・` )
/ つ (二二;;二;;;二二) と ヽ 「そういやご無沙汰だなあ……(チラ」
ゝ_人) ∧,,∧ (@);;;;;;;;;;(@) ∧,,∧ (人_ノ
( ´・) (・` )
/ ) ( ヽ
ゝ_ ) ( _ノ
{
\
>---――-
_ -‐  ̄ ̄--‐ ⌒ ̄ ̄`ヽ、
'" ̄> \ \
/ ヽ ヽ \
/ / / l } ヽ
/ / / l } 、
/ / /{ /{_ | l
{ { { / 弋T { ト{从ハ| l }ヽ (な、なんだか体中嘗め回すように見られてる……?)
__/从 {从{ )从_ } } jヽY
/ / ト从,, シf笏~Y ハ j / ll
( / / / }jリ ゙''" / { / ll え、ええっと、火種がなくなったので
// // く / { l { }}
{{ / ∥ / //个 ι ∥/ } } l ∥ 火をお借りするか、火起こしの道具を使わせていただきたく……
八{ { { /{ 八 ヽ ̄` j { l j l l /
人{ { Y 、 { ハ l / } } / l }
乂l ノノ ノ ヽ _八{-} ノノ / / / /ノ ノ} j
 ̄} /l | ノ/ ノ/'"ノイノ'"⌒ 丿ノ
ノ/ ノイ |
} / ̄ ̄ `ヽ、
/ノ /} `、 \ (そういえばこの時代だと有用そうな語学の才能【1D1000:989】)
__// //ノ \ 、
//// j Y i
/ /// { 丿 }
凄い才能だ
語学の才能があるので下々とも問題なく会話できますし異文化の言語でもしばらくしたら理解できるようになります。
多彩だなこいつ。
【欲しいコ審議中】
∧,,∧ ∧,,∧ ∧_∧
∧∧ ∧∧(´・ω・)(´・ω・`)(・ω・`) ∧,,∧
( ´・ω)(ω・` )l U) ( つと ノ U U ( ´・ω・) ∧_∧ そういうことなら――【1D10:7】
| U |と ノ`u-u' `u∧,,∧ ∧∧ (U ) (ω・` )
( ´・) u-u ( ´・)( )(・` )`u-u' | とノ
(l ) (l )( )( ノ ∧,,∧ u-u 1~2:エロいことさせて(直球
`u-u' `u-u' `u-u' `u-u' ( ) 3~5:+何回か来たらその辺の使い方も教えてあげるよ
∧,,∧ ∧,,∧ ( ) 6~7:なんか交換できることある?
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧ `u-u' 8~9:ダメ元で聞くけど病魔の祈祷とかできる?
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) 10:かわいい嬢ちゃんだし火くらい分けてあげるよ
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u ( ) .( ノu-u
`u-u' `u-u'
うーん力仕事?
7:なんか交換できることある?
【保留】
∧,,∧ ∧,,∧
.∧,,∧( ・ω・ ) ( ・ω・ ) ∧∧ 「人にものを頼むときには対価ってもんが必要なんすよ」
( ・ω・ ) U) ( つと ノ( ・ω・ )
| U ( ´・ω) (ω・ ) ( U 「お嬢ちゃん何かこうかんできるものある?」
u-u ( U) と ノ `u-u
`u-u'. `u-u' 「ないならエロいことさせて」
/ ヽ
/ / ヽ 、
{ / / l l l
{ / ∥ } } ヽ l }
、 ∥ / } j ハ } } ;
∨ j / l j } ∥ ∥ / l ハ /
V {{ / { { /; /} / .} }斗― / / そうですね、こう見えて医学は嗜んでおりますが。
ト、八 j l l / // / j / 从ノjノ } / イ(
} { 八 l/j-‐/ / ̄/ ノ /,,,jx=气T 人\
ノ l l/j/-‐j_ノ イ::::} l ヽ 「医学ねえ……【1D1000:836】(現在の需要)」>河原者?
./ l ,,xャ芒~~ヽ `''" ; ト Y
/ |∥{;;;;;ノ { ハ Y l l }
∥{ { l l l / } } }丿
{{ い { { l l l / / ハ } //
、 { い l } } __,,, / l / } /
\ト{、 `、| l l ||ト.._ ー-一'" /い l / ノ/
人 }\l\ 乂 } ハ} ::::......_ /从ト{\ト{
ヽ} ⌒ノ丿 >-< ̄`"" ̄`ヽ、
ノ / \ } ヽ
/ { /\ `、 、
/⌒\ / ヽ } }
そりゃ医者が足りてるなんてありえないな
【1D1000:836】
【可決】
∧,,∧ .∧,,∧
∧∧(`・ω・´)(`・ω・´)∧∧ 「おう、ホントに医者だっていうんならこの腫物なんとかしてくれよ」
(`・ω・´).∧∧) (∧∧(`・ω・´)
| U (`・ω・´)(`・ω・´) と ノ 「俺はこないだから右手首が痛くて……」
u-u (l ) ( ノ u-u
`u-u' `u-u'
/ / \
/ / -‐ }} ヽ
∥ ; } / } ノノ 、
{{ j / / /ノ/ // ヽ l
、 { / ∥ / / / / -‐''个 l
/ {/ { / / / / // l } .}
/ l{ / ( / / ―-< / | l } j
/ / { // _ / \ ι .jノ}_/ / / わ、わかりました。やってみます。
/ / / / / / r冖うミxノ 丿ノ// / /
∥/ / / // / / 弋シ` x=ミイ/ /
{ { ∥/ / / / { 以 / / (なんだか知らないけどどんな病気か
八/{/{ { // / / / / イ
{ 从{彡// / /人 _ / / 一目見ただけで状態がわかる……)
_ r‐---气''" 〈/ 〈/ / \ ι ‘ _> / / /
イ ̄  ̄`ヽ ヽ ヽ ∨ へ イl / /
/ { 、 Vヘ /{イ/ 个::..__ ィ/ ノ//
乂 } l l / { | j从/ }ノ__/ ̄
/ / 介'ー} } j / }
/ / ι / j j  ̄\ _∥ / ノ
イ ι {/ /{ ; ; / ̄ / /
ノ / .//入 ./ / // //
/ ̄ ̄ ̄/ _ ''" 〈 >:/ メ、 _// /''"´
/ '" ̄ \/::::..:>-、 __/ ∨
// \:::::::::::::} /::::::::/ /
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
説明しよう! 鬼になると人間の血の性質や持病や遺伝子情報などが理解できるのだ!
有効に使ってるやつは無惨様含めてろくにいないが! 珠世様くらいかな?
無残様は遺伝情報解析出来たな
何で負けたんだろう?
頭が無惨だからだろう
/
/ ヽ
/ / / i
i / / i i ヽ
i i i .i //./i i ヽ
| | | .iノ/i/ヽi .|i i .i
| | | i _,,, ヽ/ i i .i ……薬の原料が足りないので
i ! | ii .i´ アア ' .i /./i ∧
∧ ヽ i .ii i. `''' ノw/w' ノw/ ' せいぜいやれるのは止血や按摩や刺絡や
/ ヽ ヽ ヽ ii .i (アア i
/ / i ヽ ヽ i ヽ ii i ノ''/ | 今後の食事指導くらいですが
.i | | / i i /i |ヽ ヾ i ‐-.、 / ヽ
ヾヾヽJ|//i / .//入 ヽヾミ`  ̄ ./| |ヽ! だいたい皆さんこんな感じでしょうかね。
` '´ .ノ// '´ 二=-ヽ ./ i |iヽ w、|
/ iw/` ̄ヽ iヾ ゙ ヾ
/ i ヾ
r..ィ.' iヽ
二=‐ -|:::|_ ヽ
/┐ ...|| |:::|  ̄ ヽ ,.-─==|| ヽ お役に立てましたでしょうか?
/ i |`i .|:::| || ヽ
i ヽ /|__|三≡=- _i | |i
.i / .i// ‐=≡三ミ -=≡三i__i、 | |
i / .i/ .(;;)  ̄ ‐=≡=‐:::::::::\ヽ / |
i /ヽ i |BORDER| ヽ| |
.i / ヽ i \::::||::::/ ヽ |
【採用】
゚・ *: : *・
*・ ゜゚・ * : .。. .。.: *゜
* ・゜ ゚・ *: . .。.: *・ ゜゚ ・ * :..
。. ・ ・*:.。 ∧,,∧ .∧,,∧ .:* ・゜ 「いやあ、とんでもない! 生き返ったようじゃ!」
∧∧(´・ω・`)(´・ω・`)∧∧
(´・ω・`).∧∧) (∧∧(´・ω・`) 「出血って止められるもんだったんすね!」
| U (´・ω・`)(´・ω・`) と ノ
u-u (l ) ( ノ u-u 「これはお医者の按摩……! だから健全……!」
`u-u' `u-u'
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
平安京の不衛生な環境&技術レベルで医術技能持ってたら最低限どっかは仕事があるようです。
戦国時代でも馬糞で治療だもんなー
欲望がダダ漏れしてるけど、医療行為だからノーカンwwww
【審議結果】
. | ̄ ̄|
. ∫∫ |∧∧|
<⌒> (゚Д゚ )___ (( ⌒ )
| | ̄⊂l l⊃ | (( ) )
|  ̄ ̄||. .|| ̄ ̄ ( ::)
|タベル?|=.=.|| ) ;:) ∫ ∫
..( ´・)∪∪| ∧,,∧ ∫∫ (;;, 从<⌒> ∧,,∧ 「いやあ、地獄で仏とはこのことじゃ」
( ). | ∧,,(´・ω・)<⌒>( ;;从 `゛\ (・ω・`)
`u-u'.| .| ( ´・ω) U)/´゛ ∧,,∧从 と と ノ 「火種といわず火起こしも持っていってくだされ」
~~~~~~~~ | U ( ´・) (・` )ヘヘ u-u
u-u ( ) ( ノ 「わしらみたいなもんじゃと祈祷もままならんで――」
`u-u' `u-u'
> ´ ̄`‐-、
/ ヽ ヽ
/ / .ヽ
/ / , / ヽ ∨
//i i / /i i i、 i .i
// / .i ./ /-i ./i .i メ .i i
∥ / i / / _二/ W/≦Li_ i ありがとうございます。
!' / i i´マ:::! '´マ:::!` i
/ィ | .| `´. , .`7 i. ∨ ところで、火起こしの使い方もできれば……。
/´| 从i iヽ /ィ ,/ .∧∨
ヾヽ! i、i、i ヽ ‐ ///W ヽ!
\ヾヾヽ∧` ´ i ´ '
.i i_,、-‐-、
,-‐ァア¨゚゙' , // i´ .ヽ
./ //ヽ /´._/./ ) ヽ
/ // ! / / i ヽ
i // __/へヽ. ヽ. ヽ ヽ
/oヾ;Y />< `ヾ .i\ヽ ヽ
i ヾイ´ |::::::::::| ヾi/∨`ヽ ヽ
i:. .>< /i .i ヘ ヽ ゝ
i:::::..........................::::/ /i .i ヘ .ヾ ヽ
.i`-、:::::::::::::::::/二。s≦ i .i ヘ ヽ ヽ
i .i .// i .i ヘ ヽ ヽ
i i .i´ i i .ヘ `i ヽ
i i 0 0 \ i.i ヘ / ヽ
.i .i .ii ヽ_ ヘ \, ‐-ヽ
i i 0 0 .ii ヽ ∧ ヘ// ̄ヽ
_i .i ii ノ::::ヽ ヘ ヽ
∧i i 0 0 ii /:::::::::ヽ ヘ ヽ
/:::::\/ ヾ./::::::::::::::::/ヽ ヘ ,.-‐ヽ
./::::::::::::::ヽ .i´::::::::::::::::::::/ ヽ メ ヽ
〈:::::::::①::::i !::::::①:::::::/ ヽ ヘ ヽ
iヽ:::::::::::ノ ヽ、:::::::/ .ヽ へ ヽ
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
夜の間くらいしか動けないためせいぜい十人ちょっとくらい診察した程度ですが
そこら辺の河原者に「この人は襲っちゃいけない人」という印象を与えたようです。
火の起こし方などを覚えました。技能ッてほどでもないのでなんかに吸収されます。
一般常識とか生存術ってラベリングされそう>火の起こし方
:.ヽ _ _ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:~:::..... ノ~::::: ... ヽ ,:::::::...) :::::::::::::::::::::::::::::::::: ― - :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::.:.......... :: .... ノ..ソ....:::...:.:. ノ::::::::::::::::::::: / \ :::: ::::: ::::: :::::::::::::::: :::::: ::::: :::::: ::::::: ::::::::::
::.....::::.... ゛:: ..:...........::::::ヽ / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
,....:::::::::........ ......... .....く::::.... | | :::::::::::::::::::::::::(;;,,,,, ___):::::::::
....: ::::....ノ....::::.:::: .... ノ:::::::: ............ノ........ | :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(,,,,___):::::::::::::::::::::::::
::::ヽ,..... .,,....:::::::::::::....:::... ゛.... ヽ /::: ::: ::: ::: ::: ::: :::: :::: ::: :::: :::: :::: :::: ::::: ::
:::::::........ ......... .......::........,,....:::::::::.ノ ::: ::::: \ / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:........ノ::::.....::::.... ゛:: ......:..... ....::::::::)::::::: ー― ...::::::::::::: ::: :::: :::: :::: :::: ::::: ::::: ::::: :::::: :::::: :
ヽ ,',:.....:::::::::.......... .::::.., .........:::::::::ノ:::: :::: :::::: :::::::: :::::::: ::::::::: : _,,,
.::::.... ........ . ....::....::::........:....r'' ::: ::::::::::::: :::::::::::::::: ::::::::::::::::::::: ::::::: ,,,,,, ,,/~ \,,,__
.....::::::::.....::::......y.ノ........... .......... :::::/__;;):::: :::::::: :::::::::::::: ::: ::::::::::: /
:iiiiii::;iii:i; イ........,.,: ....::::::r''~::::::(;;;;;;___): ::::::::: ::: :::::::: :::: /|ヽ,,
;:;;::'':;ii:::.. | .)ヽ,.......,,............::::::::) ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r/ ''ヽ,,,,
ii:: :;i;: ,,V:;iiii;/ ::: ::ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|li /ii ゝ, ,,
:;;;::;;.::;;;: ;; i;;i:/....::::..ノ  ̄::::: : ::: ::::: :::: ::::::: ::::: ::::: :::::: ::::: ::::: ::: //ll |;,, ,,ノl⌒ ̄'' '
::;i;.. .::i;:ii:ii;/ ::: :::: :::: ::: ::: ::: :::: ::: :: : :::: ::: :::: ::: :::: :::: :::: :::: ::: :,|r /i /⌒ |
;ii;:.:;:..,:;''' r''ヽ_ノ~''' '''ヽ_ _,,,, ,,,,, ,,,_ ,,::: :: ::: :: : :: :: : :;|| ll | ノ/ /ii
: ... ::;;;:.. | /::ゝ'⌒~ ~/;ヽ_,,,,ノ/⌒⌒// / ll| |ll l
;ii;:: , .::;ii;: .| "" "/:: . /;;;;/ ~ ヽ_人;;,ノ ノ_ノ
_i;::;.ii:.; ヾii.| /::.. . . ,, ,, ヽノ ,,, ,, , 'ヽ'''i /^/ ii /ii
; ; ..;ii;.::;;;il.;| ::.. ヽ|~ _|ll ll|
;iiii;,,;i ; , ;|"" "" ,,, ,, ,,, ⌒ ヽ,,l__
;i;;iii::iiiii;: ;;ヾ."""" "" "
i;;ノiiiiii;i;i::..ヘ; ヽ,.."" "" ,, ,,, ,
"""",,""",,,,"""",,,, """ "" ,,,, , ,, ,
",,,,""",,,, """"" ""
/ ヽ
/ / ヽ 、
{ / / l l l
{ / ∥ } } ヽ l }
、 ∥ / } j ハ } } ;
∨ j / l j } ∥ ∥ / l ハ /
V {{ / { { /; /} / .} }斗― / / さて、日が昇る間は灯を絶やさないようにしつつ
ト、八 j l l / // / j / 从ノjノ } / イ(
} { 八 l/j-‐/ / ̄/ ノ /,,,jx=气T 人\ 都を出てどっかの山の洞穴にでも逃げ込んで……
ノ l l/j/-‐j_ノ イ::::} l ヽ
./ l ,,xャ芒~~ヽ `''" ; ト Y
/ |∥{;;;;;ノ { ハ Y l l }
∥{ { l l l / } } }丿 人以外食えない身の上なれど
{{ い { { l l l / / ハ } //
、 { い l } } __,,, / l / } / じゃあ果たして人とは何でどこまでが人かと考えると
\ト{、 `、| l l ||ト.._ ー-一'" /い l / ノ/
人 }\l\ 乂 } ハ} ::::......_ /从ト{\ト{ 意外なものを口にできる可能性もなくはない……。
ヽ} ⌒ノ丿 >-< ̄`"" ̄`ヽ、
ノ / \ } ヽ
/ { /\ `、 、
/⌒\ / ヽ } }
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そして昼間は太陽の当たらない場所でそこら辺の者を薬として煎じたり
なんかとりあえず食えないものを食えるよう料理っぽいことができないかチャレンジする日々。
今のところろくなもの食べてません。
>  ̄ <
/ ヽ ヽ
/ ./ i i ヽ `ヽ ヽ
/ / | | ヽ .i ヽ
/ / i .i i
.//i i i i i
//.i i i .i __ i i i i
.i i i i -A- iヽ i´ ヽ iヽi i i !
.i i .! i / 二ミ ヽ┘ イ二_i .i ヽ
!.! .! ii ii 弋::::::i 弋:::::ii i i ヽ いまてもとにあるのは……
ヽ ヽ.! i ! ` ´ ` ´i i i .i、ヽ
|`i .i ゝ ノ ,イ i | i !
|. ヽ ヽ.≧e、、 ー' ,イ.// iル'i ノ ノ' そこら辺の雑草、止血に使った血の付いた木の皮、
!.ヽ_ヽ ヽ入ルヾ`´ i/´. ' '
ヽ.!.  ̄ ̄` i ヽ _ 髪の毛、切り取った出来物、火起こし、
` ,へ= ┤ ア ` <
,>< |ミ‐=_=‐ ´彡彳 \ とりあえずその辺の木をくりぬいて作ったお椀っぽいもの、
i i iミ、 _ , -彡彳 ∨
i .、i ヾ o ´ / / i
i /´/ ヽi i ; ./ / i
i i゙. ' .'´ ゝ、...| ; / / i あとはお礼代わりにもらったよくわからない何か……。
.i .| / /`i.| ; / i
i | /..| ;/ i
.i iヾ / i / i
_i iヽ ヽ .人 .i/ ヽ i
/ i ヽ `ーァ´ ヽ i
./ / >/ i ヽ i
./ / / i ヽ .i
/ i .,イ i ヽ i
/ i .i i___ i
`‐=二 ̄i i / i .i > ヽ
 ̄ヽ_。o≦ヽ ./ i .i ヽ ヽ
i ヽ / i .i / ヽ_ ヽ
i. '| i .i ./  ̄i─≡=‐
i | i i / .i-‐ ̄
/ /⌒\ \
/ / ̄ ̄ \ ヽ
/ / ヽ 、
l | l
{ l } l l | | l
} l l /} /l j | }
λ{ l ノ-―l-//| l/l__ハ j 確実にいえることがある。
/ ト{ / l ̄―-`^" └/ メ/ ノ
` { ト{ l l lx芹芍< y示 イ |
{ ト{ { | `'''゙ `''゙/ ハ おいしいものは作れそうにない。
乂{ } l } 〉 / }
\ { l l } } / 、...... / / /jノ おいしく食べられるものがあっても困るけど。
⌒~ト {丿ノ/::.._  ̄ / /}/ノ
ノ ^''" 从Tーく{从/
r〈⌒~ _ {__
r气 \ ハ ∨ト、
/: : : \:\ _/Ol } い
/: : : /: : :\:\ ー∨ Vl _
. /: : : / : : : : : ヽ :ヽ\ { V -‐  ̄ /
/: : : /: : : : : : : : ヘ :ヘ 0 ∨ / /
/ : : / : : : : : : : : : : Yい `、 V / /
, : : : /: : : : : : : : : : : : :}: :l ヽ ヽ / /
j:/⌒\ : : : : : : : : : : : : } 0 Y / /
}: : : : : : :ヽ: : : : : : : : :/o/::...........:} } / /
l l : : : : : : : : : : : /: : /: /:::::::::::::::;:::::::/ / /
l l: : : : : : : :l: : : /: : /: /:::::::::::::::/:::::/ | / /
l| : : : : : : l : /: : /: /|::::::::::::::::0:::::{ l / ん
l l: : : : : : : : }/: : /o/ | } } l -―/ 〈 イ
l: : : : : : : : :/: : /: / l j } l /  ̄ ー-、 ζイ
!: : : : : : /:f : :/: / \ | { 0 { |_ 斗ァ-く ーノ / ̄
!: : : : /: :j :/: /  ̄ヽ } }斗 ''"/ / ―ァ┘/
ノ: : :/ : : :/ l:oj -――弋斗''" / / _ __ -┘ /
{: /: : : : / : j: :l /⌒/ { {'" ̄/  ̄/ /
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
さすがにお礼といってそこら辺の死体から人肉を切り取ってくるやつはいなかった模様。
人肉かどうかは見たらすぐわかりますしね。
-――-
'" ̄ \⌒ `ヽ、
/ ヽ \
/ '" ̄ ̄~`< ヽ
/ \ 、
j / l l Y l なんにせよありものと手持ちの知識で調合したりして――
{ { } } } l } }
} } -―- / l -―- l 空腹を紛らわすもの【1D1000:194】
λノイ l人 メ///_/}__/-}_/lイl { 薬品(人用)【1D1000:108】
/ } l l _,_, _,_, | l 自分の体理解【1D1000:200】
{ l j l l (:::::::) (::::::) | 、
人 l { ノ l  ̄  ̄ j }
\ l { l j __) ノl / 藤の花含有毒【1D1000:545】
`~乂ト丿 _ ┘ イ从l/
 ̄ ̄
ダイスが低空飛行だな
/ / i /
/ / / i /
/ / / ./ || || ◎ /
./ .i / .i / .|| || i | ノ─
.i .i i i /i .i i / =#= i ´|` 毋
i | .i i / .i ,i i .i /i i =#= .i
ヽ i .|.|.|./ -‐ ´ ̄` ー-i.i.i i .∥ i |
. i|i|i|i|i !,! i,i┃_ i,i i_i i !、__, ふ、藤の花に近づけないからなんでと思ってたけど
i .i .゙ァ╂i-、` .i i
i ノ i┃! .ヽ ./ i i `i 体が崩れるレベルで毒なのねこれ……。
┌' `┃ / i !,
iヽ i ┃ / i
i .) | ┃ / /i ┤/`i
.i ヽ.、.,‐- _ └ii┛ i / ‐=二 /| ノ な、何とか耐性もたないと……。
.i i .く  ̄ ┃.i ./i i i ヽ
i i i i ┃ ./ i /i i ヽ :
i i i !、_ _ .┃.i__i i i i i i ヽ. :
.|| ||◎./// i i i ,i i i i i .i i / ヽ. :
|| ..||  ̄ /_/_/ i_ii i_i i_i_|_/i_/_/i / ヽ
=#= i ┃ ┃ ヽ// ヽ
.=#= i ┃ .┏━┻┐ .i ` ─── ´
∥ i .┣━┛ └┤
。゙ . ノ ┃ ヽ
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「藤の花は自分にとって毒」ということがわかりました。あとの収穫は特にありません。
/ \ \
/ / _ト ⌒ \
/ '" ̄ `ヽ、 ヽ
/ / / \ 、
∥ / / / / / } l ヽ Y
{ / / / / / / / / / } l }
_ ノ/ / //ー-く/ / /} ∥ } ハ
/ / / ∥__,,_,,ノ / / / /} // /}} ……食人衝動だけで言うなら
/ / // Y'fj妁'''く`"゙ / /⌒メ// / lj
{( / / / ∥ `''" ィ笏Yイ / jj 毒とかで胃やその周辺ががやられている間は
{ / / / // { ゙''゙ / / ∥
人{ / / // // ι ノ /''~ { / 食欲もわかなくなるのでは……?
八// イ{ / //. \ ‐= __. /| } /
{ / .// \ / /
/イ从/ __ ィ''"/ / /
--rャ-‐气'" u / /{/ /__/ノ/
/\ lー-い_ {⌒从({(
/ | |  ̄ヽ \
/ { }L | | ⌒ \__
/ 、 /{ {:::| | ||\
/ / / 人ヘ |:::::...... || \ 他のものが食べられるようになるまでの
/ / `<::::::::::::::ヽ _,,,,,ィ廴 .} }
'" ̄}/ __  ̄''冖ミ}__/;;;;;;;斗宀{/ ; つなぎというかなんというか……
/ ノ/イl ̄ \  ̄ミx,, ( ) ∥::\:::/:::{ /
/.∧ l  ̄ ̄ ̄\ {{|::BORDER∨
/ / i l }i 人\::::::|:::::/ノl
/ / l l }} \ミニ彡'⌒}
./ / l l / / ノ
/ / l l ∥ /
/ l } ||() j{ /
__ } j j| ()} /
/⌒:::::::....... j ∥ jj j
∥::::::::::::::::::::::::::::::....... ∥() ∥_ |
{{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>-‐''" ̄:::::::::::::::`ー--、
乂;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::\:::\:::`マヽ::::、
/ / ̄ ̄ ̄ ̄个ー----<ヽ::}ヽ:::ヾ}::::} 〉:::〉
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
かわりに妙なことを考え始めました。
鬼がダメージを受けたらますます食欲が増すだけだと思うんだけど
藤の花主食にしていく鬼
_______
ィ'r─--───----、`!
}ゞニニニニニニニニニニニニィ
}.::.::.::.::.::.::.::.:..:..:..:..:..:..:..:{
!:.:.:.:..:..:..:..:.:.:.:..:..:.:.:.:..::.::.!
|:::::.::.::.::.::.:::::.::.::.:::::.::.::.::.:|
|::::..:..:..:..:..:::::.::.::.:::::.::.::.::.:!
l::.:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:|
{.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:..:..i}
` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´
,
/ ヽ
.i ./ / / .| i 、 ヾ
| | i .iw∧.i゙i .i .i
i i i |でア .ノwW'''
∧ヽ i i i .jテ .|
|∧,,,∧ /|/ ミ ‐= ノ ト よし、そうと決まれば食欲がなくなるような
' /' .' ミヽ ィ iヘ┌
_ノ i `゙ 鬼用の薬を頑張って調合してみて――【1D10:3】
_rェィイ゙|:|‐-、 _ヽ
/ .i | |:| ´ |i ヽ
i _! i/ ̄===..__.,==ヽ_! i 1~3:実際やったらヤバい気がするので中断
i .∧ | ゜ ≦≧ヽ | 4~6:さらなるバステは食らうも食欲は麻痺する
i./ .ヘi===、、 `,,==l | 7~9:+そうやって自分の体の方をいじる方面に着目
i/ . /i ヾ ..∥ ./ | 10:ある程度一定の成果は得られそう
i / .i || .|| /| |
i / .i... ||.0 0.|| .i .| |
/ / i.. || 0 0.|| .i ,+´ヽ
/==、/ i. ||..0 0.|| .i `メ:::ヽ
./::::::::::/ ._/ // ヾ .ヽ i::::::::::::::ヽ
/::::::::::/ /::::::::\// ヾ,.ヘヽ:::::::::::::::ヽ
./:::::::::/ !┬、:::::::::\ /:::::::::ヽ ヽ:::::::::::::::ゝ _
/::::::::/ i \:::◎::i i::◎:::/i ヽ::::i::::::::::::::`ヽ
./:::::::/ i / ̄ ̄  ̄ ̄ヽ i `ヽ::::::ヽ::::ヘヽ
//::/ i /_________ヽ i  ̄ヾ゙゙゙)ヾ
/_::>i:/ .i /|///////////////|\ i └'
|::/ /:/ i/__|///////////////|_\i
3:実際やったらヤバい気がするので中断
ヽ WV i \ i / .| /i / i
i i 彡゙㍉、 \ ii .i | /.i / |
.i i i /|.i㍉ \ i i.i i / i | /.i |
/ .i i .つ|.|.|ヽ i ヽ i i i ii .i / | .|i
./ i ヽ !|.|.|.|.|i ! i i i i i ii / .| | |
/ /i ヽ|.|.|.|! -─========ェェ、、、 | | .|
/ / .i ヾ!' ヽ___ゝ ヽ! ヾ ヽ /  ̄ ̄ ─-- _ ――いや、まって。
./ / .i ヽ ヽ ヽ i .| |
/ ./ i __≧=ェ、ゝ、 .ヽ ヾ_! | これでさらに体が損傷したら
.i / / .i / ´フ  ゙̄’テ㍉ゝ、、 |
.i / / i / /.|丁i㍉、、 ヽ\__ 本能的に動き始めるかも……。
| i / .i ⊃| | | | |`㍉、
| | / i ヽ i.| | | | | | | |.i ㍉、
| | iヽ ヽ ヽ !| | | | | | | / X
.i | | ヽ ヽ ヽ ヽ.! | | | |.!/
i | i ヽ ヽ ヽ‐-‐.' .≦゙ / 嫌な予感がするからまだやめときましょう。
\ ヽ ヽ / ヽ \ //
\ ヽ ) / ヽ /./
\ ヽ / / // ヽ ` 、 / /
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
先見の明で手を出してはいけない気がすることはやらないスタイル。ひとまず次の夜を待ちます。
:.ヽ _ _ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:~:::..... ノ~::::: ... ヽ ,:::::::...) :::::::::::::::::::::::::::::::::: ― - :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::.:.......... :: .... ノ..ソ....:::...:.:. ノ::::::::::::::::::::: / \ :::: ::::: ::::: :::::::::::::::: :::::: ::::: :::::: ::::::: ::::::::::
::.....::::.... ゛:: ..:...........::::::ヽ / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
,....:::::::::........ ......... .....く::::.... | | :::::::::::::::::::::::::(;;,,,,, ___):::::::::
....: ::::....ノ....::::.:::: .... ノ:::::::: ............ノ........ | :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(,,,,___):::::::::::::::::::::::::
::::ヽ,..... .,,....:::::::::::::....:::... ゛.... ヽ /::: ::: ::: ::: ::: ::: :::: :::: ::: :::: :::: :::: :::: ::::: ::
:::::::........ ......... .......::........,,....:::::::::.ノ ::: ::::: \ / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:........ノ::::.....::::.... ゛:: ......:..... ....::::::::)::::::: ー― ...::::::::::::: ::: :::: :::: :::: :::: ::::: ::::: ::::: :::::: :::::: :
ヽ ,',:.....:::::::::.......... .::::.., .........:::::::::ノ:::: :::: :::::: :::::::: :::::::: ::::::::: : _,,,
.::::.... ........ . ....::....::::........:....r'' ::: ::::::::::::: :::::::::::::::: ::::::::::::::::::::: ::::::: ,,,,,, ,,/~ \,,,__
.....::::::::.....::::......y.ノ........... .......... :::::/__;;):::: :::::::: :::::::::::::: ::: ::::::::::: /
:iiiiii::;iii:i; イ........,.,: ....::::::r''~::::::(;;;;;;___): ::::::::: ::: :::::::: :::: /|ヽ,,
;:;;::'':;ii:::.. | .)ヽ,.......,,............::::::::) ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r/ ''ヽ,,,,
ii:: :;i;: ,,V:;iiii;/ ::: ::ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|li /ii ゝ, ,,
:;;;::;;.::;;;: ;; i;;i:/....::::..ノ  ̄::::: : ::: ::::: :::: ::::::: ::::: ::::: :::::: ::::: ::::: ::: //ll |;,, ,,ノl⌒ ̄'' '
::;i;.. .::i;:ii:ii;/ ::: :::: :::: ::: ::: ::: :::: ::: :: : :::: ::: :::: ::: :::: :::: :::: :::: ::: :,|r /i /⌒ |
;ii;:.:;:..,:;''' r''ヽ_ノ~''' '''ヽ_ _,,,, ,,,,, ,,,_ ,,::: :: ::: :: : :: :: : :;|| ll | ノ/ /ii
: ... ::;;;:.. | /::ゝ'⌒~ ~/;ヽ_,,,,ノ/⌒⌒// / ll| |ll l
;ii;:: , .::;ii;: .| "" "/:: . /;;;;/ ~ ヽ_人;;,ノ ノ_ノ
_i;::;.ii:.; ヾii.| /::.. . . ,, ,, ヽノ ,,, ,, , 'ヽ'''i /^/ ii /ii
; ; ..;ii;.::;;;il.;| ::.. ヽ|~ _|ll ll|
;iiii;,,;i ; , ;|"" "" ,,, ,, ,,, ⌒ ヽ,,l__
;i;;iii::iiiii;: ;;ヾ."""" "" "
i;;ノiiiiii;i;i::..ヘ; ヽ,.."" "" ,, ,,, ,
"""",,""",,,,"""",,,, """ "" ,,,, , ,, ,
",,,,""",,,, """"" ""
/
/ ヽ
/ / / i
i / / i i ヽ
i i i .i //./i i ヽ
| | | .iノ/i/ヽi .|i i .i
| | | i _,,, ヽ/ i i .i
i ! | ii .i´ アア ' .i /./i ∧ さて、大手を振って歩ける夜になったけど
∧ ヽ i .ii i. `''' ノw/w' ノw/ '
/ ヽ ヽ ヽ ii .i (アア i 今度は都に行くべきか薬草でも探すべきか――【1D10:10】
/ / i ヽ ヽ i ヽ ii i ノ''/ |
.i | | / i i /i |ヽ ヾ i ‐-.、 / ヽ 1~2:といってたら山中でのエンカウント
ヾヾヽJ|//i / .//入 ヽヾミ`  ̄ ./| |ヽ! 3~5:人恋しさに夜の都(なんもない)へ
` '´ .ノ// '´ 二=-ヽ ./ i |iヽ w、| 6~9:とりあえず拠点近辺と自分のできることを探求
/ iw/` ̄ヽ iヾ ゙ ヾ 10:+とにかくおいしく食えそうな料理探究
/ i ヾ
r..ィ.' iヽ
二=‐ -|:::|_ ヽ
/┐ ...|| |:::|  ̄ ヽ ,.-─==|| ヽ
/ i |`i .|:::| || ヽ
i ヽ /|__|三≡=- _i | |i
.i / .i// ‐=≡三ミ -=≡三i__i、 | |
i / .i/ .(;;)  ̄ ‐=≡=‐:::::::::\ヽ / |
i /ヽ i |BORDER| ヽ| |
.i / ヽ i \::::||::::/ ヽ |
お、跳ねた
研究者だね
10:とりあえず拠点近辺と自分のできることを探求+とにかくおいしく食えそうな料理探究
/ / \
/ / -‐ }} ヽ
∥ ; } / } ノノ 、
{{ j / / /ノ/ // ヽ l
、 { / ∥ / / / / -‐''个 l
/ {/ { / / / / // l } .}
/ l{ / ( / / ―-< / | l } j
/ / { // _ / \ ι .jノ}_/ / /
/ / / / / / r冖うミxノ 丿ノ// / / 人とは何ぞやと自分をごまかせば
∥/ / / // / / 弋シ` x=ミイ/ /
{ { ∥/ / / / { 以 / / とりあえず食べられるものが
八/{/{ { // / / / / イ
{ 从{彡// / /人 _ / / いくつかあるかもしれない。
_ r‐---气''" 〈/ 〈/ / \ ι ‘ _> / / /
イ ̄  ̄`ヽ ヽ ヽ ∨ へ イl / / せめて空腹を紛らわすものを
/ { 、 Vヘ /{イ/ 个::..__ ィ/ ノ//
乂 } l l / { | j从/ }ノ__/ ̄ この近辺で作れるようにしましょう。
/ / 介'ー} } j / }
/ / ι / j j  ̄\ _∥ / ノ
イ ι {/ /{ ; ; / ̄ / / そろそろ空腹で頭がおかしくなる。
ノ / .//入 ./ / // //
/ ̄ ̄ ̄/ _ ''" 〈 >:/ メ、 _// /''"´
/ '" ̄ \/::::..:>-、 __/ ∨
// \:::::::::::::} /::::::::/ /
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今の段階で街に行くとろくなことにならない気がするのでまずは身の護りから始めることに。
___
. -‐==.ヽ}//: : : : : :\ _ __
〃: : :/: : : : l :/: : : :.:.:/| : : : : : 7: :`>
{: : ,ィfマメ、 /: : : :゙,ィfてい゙: :./:./
. 〉:..{{{{{ ∨ム: : : :./レ'⌒)jリ: :,Ⅵ
{三三三≧ ゝ}}}}ムィニ三三三}
. /: : : :゙rf升フ'゚ `守≧,.|: : /: :|::|
. }: : : :...{>'゚...: : /..゙`寸^..:/: : :|!:|
Y.: : : :/: :ヽ.: :/:.: : : : : |/: : : :|: }
. ヽ.: :/:. : : :∨ : : : : : :/: : : : :|: {
. ¨⌒ ̄ ̄`¨¨´.: .:./.:. :. .:./ /
`' ‐-、.,, ィi〔
./,.ィ
../し'(:.(: :しヘ
.lJ: : : ): :´⌒)!
`゙,ー'^i´: : /,'´
_.。rヘ/i///\\
////√ヽヘヾ\\\
/////ミ\\≦\\\ヽ
< \ \\
/ \ ヽ \
/ / Y l 、 ヽ
/ / j l l } 、
/ { { { } l
{ { { /l { / | { l }、
/ }从{弋ハ{ ̄ト从j } ヽ } ハ
// }j{ Y芍气 l }ノハ / ll さて、それで最低限空腹を
 ̄/ jソ ゙''゙ ; / | ノ / ll
/ \ }! / / l { }} 紛らわせそうなものは
/ / <__,..._ 《 / l l 、 j!
{ { { く ∨ { { } } l }い ノ できなくもないけど――
ト∧ { _ _{ /l { } ハ ノ j /l }
)ノjノ }ノ从{ トハj_ノjノノノ}ノノノノj/ ノノ
、.,... ,, ゚ } ム/ {
⌒'''⌒廴 " j _/ 乂
`Y勹 _ _ ___ ノ/ ゚ f/ \ _
`ー廴 〈::::\_/:::::)==彳 / `丶、 実際の栄養価【1D1000:207】
⌒ヽr‐::::::::\:::::/./ー---、 r--―――/ \ 人体フリー【1D1000:668】
。" 「:::::::::::::::::::::::::}/ / トY 作りやすさ【1D1000:166】
ノ:::::::::::::::::::::::::ノ 「{ / } 動物フリー【1D1000:428】
\:::::::::::/⌒\ー- 、 __ -‐::云ノ人 / / ̄ ノ 自己改造【1D1000:856】
|\::/:::::::::::::::::\;;;| /;;;;;;;;斗イ:::\⌒./ /
| /\::::::::::::::::::::\ ̄ ∥l::\:::::::/l Y//丶 ./
| / j\::::::::::::::::::::\ {{ |BORDER| / j l /
| ; {{ \::::::::::::::::::::\\::::::|::::// | l /
| { }} \::::::::::::::::::::\ .__/ .l |/ 寝る【1D1000:123】
| /八 ! l\::::::::::::::::::::::\ / | l/
|__ /∧ヘ. | \:::::::::::::::::::/ \ j /
〈/ } ヽ | \:::::::::::/ ヽ ノ /
f/ 〈 | |i | 0 { 0 |\/ \}ノ /
| { / | || | ∥ | \ /
r‐ ⌒)〉 | Y | }} |_ノ | \ /|
)`勹 j }} lY"{ ∥ 0 |/  ̄ l |
l> ⌒「 -∥ }{"{⌒メ、 /| {
人_ _ /_∥⌒ノ| "⌒\ヘ/ } 、
`''⌒ーヘ廴__ /ィ(ノ:::::::`く j }} 0 | \
 ̄つ r乂_人r-::::::::::::)::V 、,,__,,ノノフ ̄ | \ ヽ__
⌒ ⌒ー'"⌒Y;;;;ノ {\;;;;メ、 \_ ヽ/\
 ̄ ノ\ \  ̄\ / ヽ
/_/ \ / ⌒>''"⌒`ヽ、 \ \
\ \/ / ⌒/ \ ヽ
 ̄ __ / / 、
| l | __ / ノ(三_ } l i
└ ....:::::::::::::::::::::::::... / // `ヽ、 | }
/ \ /::::::::::_::::::::::::::::::\ 〈( // ヽ l ;
|\/|/::::::_::/ /\:::-―――-< {/ / | | ヽ {
\| /:::::/\ \-、 /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ{ ∥ || ||| い ::. i 八
/::::/\/  ̄/-/ \:::::::::::::::::::::::::::::Y /| {| ||| ト l | ::. }ノ 、
/::::::://::::::::: ̄/|\ /|:::::/ \::::::::::::} {人,l,,,{\__代T从,}┼ | ゙、 ノ
/::::::://::::::::::::::/:::::::\ l/_l\ /|:::::::::::l/ } {::、 )汽fぅx、} } } ……ごまかすだけじゃ無理ね。
./::::::://::::::::::::::/::://::::::::::/\ \.|/::::::::::::j. 丿 ハ::} ~~ j j } ∥ /
/::::::://::::::::::::::/::://::::::::::::::::\/ ̄/:::/::::/ \ / ノ / ∥ / /~'゙ 実際に体をいじくって
. .:::::::://::::::::::::::/::://::::::::::::::::::::::::: ̄:::::/:::::::|\/|/ / 个ー 、__ / ./{ } } /彡イ
/:::::://::::::::::::::/::://::::::::::::::::::::::::::// \::::l:::\l/{ _{ 人 \ ̄ { j { { 从|j_ノ },,,ノjノ これも食べ物として消化できるようにしないと
:::::://::::::::::::::/::://::::::::::::::::::::::::::/:|\ /|::j:::::::::/ /\ \ )ノノ 个ー从{ l八 V
::://::::::::::::::/::://::::::::::::::::::::::::::::::::::\|/::ノ:::::::/ ̄\ / // /\ // } ∨ どうしようもないわ。
::/:::::::::::::::/::://::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::_::::∧  ̄ ヽ|\/|/  ̄ ∨
:::::::::::::::::/::://:::::::::::::::::::::::/:::/::::::::∠ /\ ∧`ー ^ー ^ー \|/ ⌒''ー- _ \
::::::::::::::/:::::/:::::::::::::::::::::/:::/::::::::::::::\ \/ .い 汽 汽 {\ ヽ ./ \_  ̄>=气
:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::/:::/:::::::::::::::::::::::::: ̄ / }__| } }. l }. { | |\/|ニニニ=-へ/ \ 幸い医者の振りして髪の毛や出来物
::::::::/:::::::::::::::::::::::/:::/::::::::::::::::::::::::::/:::∧ ̄ヘ // / .j j/l l::\|/ヘ/|\ イ Y
:::::/::::::::::::::::::::/:::/:::::::::::::::::::::::::::::/::::〈 〉― 〉 / └''゙ {_/ {_∧/::::::::::|/\|| } 厂 ̄l 食べ物に混ぜていけば死にはしないし
::/::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::V_ / ∥ / \ ̄_彡\ /| 八 / }
:::::::::::::::::::/:::/::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::/ ノ / ∥  ̄\ \ ト| {/ j 徐々にやっていきましょう。
::::::::::::::::/::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::/l /_ ノ  ̄ ヽ l /\
:::::::::::::/::/ニ=-:::::::::::::::::::::::::::::::-=ニニニ} /./_/\ / /Yい l\/| /
::::::::::/::/二二二ニニニニ二二二二ニ|θ \ \/ / }/l \|/ ∥
\::/::/ニニニニニニニニニニニニニ/| θ  ̄ / / |\/ ヽ /\
:::::/:/{ニニニニニニニニニニニニア l / / \ / / / |\/l
:::::|/::}}ニニニニニニニニニニニ/ \ Yθ/ |\./| / | l \|/
:::/::://ニニニニニニニニニニ/ ヽ|: ヽ \.|/ / / || j _
イ::://ニニニニニニニニニ/ }: い / >'" || l /_/|
::://ニニニニニニ/ ̄ ̄ j : : :} _ / >'" | | l | |/
∠{ニニニニニ>'" ∥: : j ./\ \/ | j  ̄ /\
ニ弌ニニニ下 /: : : ; \ / / | ! l\/l
\ニニ| `~- _ /: : : :/ / ̄ | l \|/
`<ニL  ̄ ~--/: : : :/ >'" /  ̄\ | | _
 ̄} /: : : :/''" / \/ ̄/ _ j ー---‐ j /_/\
\ `ー- ____ /: : :/ |\/| ̄ /_/\ / ̄/l 八 { \ \/
\| ⌒~ミ-彡: : :/ \|/ \ / | ̄ |/ ∥ ハ \  ̄
/  ̄ ̄  ̄  ̄ { }/|
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
思い込みで飯が食えたら苦労はしないので鬼の力と医学の力で他の物をくえるよう頑張ります。
最低限の食料確保だ
無残様は派手にやってヘイト貯めた
_ -  ̄  ̄ ‐ _
_ - ~ _ ‐ _
。 ´ . : : /i:i:\ _ ‐ _
。 ´ . : : :_イi:i:i:i:i:i:i:/'´: : : : :\ ‐ _
/ ̄/\i:i:i:i:i:i:/: : : : : : : _ - _. . . .
´ . . .,、-=< /i:i:i:i:〉∨´: : : : :. -  ̄.:.:.:.:.:>───
. : : /_/⌒ヽi:i:i:>‐_xへ : : '´ ̄ ̄ヽ/\\. . . . :.
xくi:i:i:i:i:i:>-'^'く≧≦i:i:i:i:i:\ /.:.:.:.:.:.:乂__ノ
/⌒'<⌒''": : : :´: :\i:i:i:i:;:;:;:;:;/` : . _乂/ ̄ 〔 ̄ _`ヽ
/ /< ̄ ̄\(: : : : : : : ̄`ヽノ: : . ._∠⌒;:;:;:/乂___二ニ=-┐
〈.:/: : :〈 \: : /⌒ ̄\。s≦i:i:i:/⌒\/;:;:;:;:.:.:.:}i:i:i:i:i:/ }
ノ: : ⌒丶、_ノ ∨⌒丶 /i:i:i:i:i:i:i:i:リ \;:;:;:;:√⌒乂___ノ
{ : : . . : : :`丶、 ハ. . :`:、 〈i:i:i:i:i:i:i:i:〈 ∧ノ: :_:_:.:.:.:.:./
乂: : ::. ._ノ´ ̄「 ̄`ヽノノ. . . .>ァァァァァァァァミh、_ /: :ノ: : : 丶.:./
γ⌒ヽノ´. . : : ノ. ./. . . : :/. ./.:.:.:.:.:,、-─^ヽi:i}-' ) : : iノ
ノ⌒ (. . .``Y´: :′: : : : :/. . .ノ^^~´ 川 ,.:' . . : :´ }
``'~<⌒. . ノ : : . . . : : :/ (/ ̄ ̄ヽ <ミh、. : : . . __ノ
`丶(. . : : . . : : : :〉__).:.:.:.:.:.:.:.:ノ )i:i:i}. . . .(
〈` : : . 、 . . .八 ^^'' ' '' ' ´_ ___ノ;:;シ. . . .‐ ´
丶 ` : . . .\__ノ´;ノ.:.:.:.;:;:;:ノ'´
⌒\_/⌒ヽ. .\. : : :ノ-=二‐_‐
\ ```' ' ' ' ' ' ' ` `` /
/ / i /
/ / / i /
/ / / ./ || || ◎ /
./ .i / .i / .|| || i | ノ─
.i .i i i /i .i i / =#= i ´|` 毋
i | .i i / .i ,i i .i /i i =#= .i
ヽ i .|.|.|./ -‐ ´ ̄` ー-i.i.i i .∥ i |
. i|i|i|i|i !,! i,i┃_ i,i i_i i !、__, ああ、それにしても、おいしくない……。
i .i .゙ァ╂i-、` .i i
i ノ i┃! .ヽ ./ i i `i
┌' `┃ / i !,
iヽ i ┃ / i
i .) | ┃ / /i ┤/`i
.i ヽ.、.,‐- _ └ii┛ i / ‐=二 /| ノ
.i i .く  ̄ ┃.i ./i i i ヽ
i i i i ┃ ./ i /i i ヽ :
i i i !、_ _ .┃.i__i i i i i i ヽ. :
.|| ||◎./// i i i ,i i i i i .i i / ヽ. :
|| ..||  ̄ /_/_/ i_ii i_i i_i_|_/i_/_/i / ヽ
=#= i ┃ ┃ ヽ// ヽ
.=#= i ┃ .┏━┻┐ .i ` ─── ´
∥ i .┣━┛ └┤
。゙ . ノ ┃ ヽ
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そしてこんなものを最後の記憶にして死にたくはないなあと決意を新たにするのであった。
胎盤食えばだれも傷付けないで人を食って生きていけると思うんだけどなぁ
/ \ \
/ / _ト ⌒ \
/ '" ̄ `ヽ、 ヽ
/ / / \ 、
∥ / / / / / } l ヽ Y
{ / / / / / / / / / } l }
_ ノ/ / //ー-く/ / /} ∥ } ハ
/ / / ∥__,,_,,ノ / / / /} // /}} >4102
/ / // Y'fj妁'''く`"゙ / /⌒メ// / lj その辺含めても私が怪しまれず集められる分だと
{( / / / ∥ `''" ィ笏Yイ / jj
{ / / / // { ゙''゙ / / ∥ 死なない程度に飢えをしのぐのが手一杯よ。
人{ / / // // ι ノ /''~ { /
八// イ{ / //. \ ‐= __. /| } /
{ / .// \ / / それにおいしくないことに変わりはないから……。
/イ从/ __ ィ''"/ / /
--rャ-‐气'" u / /{/ /__/ノ/
/\ lー-い_ {⌒从({(
/ | |  ̄ヽ \
/ { }L | | ⌒ \__
/ 、 /{ {:::| | ||\
/ / / 人ヘ |:::::...... || \
/ / `<::::::::::::::ヽ _,,,,,ィ廴 .} }
'" ̄}/ __  ̄''冖ミ}__/;;;;;;;斗宀{/ ;
/ ノ/イl ̄ \  ̄ミx,, ( ) ∥::\:::/:::{ /
/.∧ l  ̄ ̄ ̄\ {{|::BORDER∨
/ / i l }i 人\::::::|:::::/ノl
/ / l l }} \ミニ彡'⌒}
./ / l l / / ノ
/ / l l ∥ /
/ l } ||() j{ /
__ } j j| ()} /
/⌒:::::::....... j ∥ jj j
∥::::::::::::::::::::::::::::::....... ∥() ∥_ |
{{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>-‐''" ̄:::::::::::::::`ー--、
乂;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::\:::\:::`マヽ::::、
/ / ̄ ̄ ̄ ̄个ー----<ヽ::}ヽ:::ヾ}::::} 〉:::〉
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
因みに絶食状態からは抜け出たので戦闘力は――【1D10:1】
1~2:自己改造に費やしてるのでむしろ下がった
3~5:飢えをしのいでるだけでしかないのでトントン
6~9:何かしら血鬼術めいたものを覚えだして戦力向上
10:兄上、私たちはそれ程大そうなものではない
下がっちゃかー
1:自己改造に費やしてるのでむしろ下がった
/ ヽ
/ / ヽ 、
{ / / l l l まあせやろな。
{ / ∥ } } ヽ l }
、 ∥ / } j ハ } } ;
∨ j / l j } ∥ ∥ / l ハ / では、今回は火起こしや最低限の料理など
V {{ / { { /; /} / .} }斗― / /
ト、八 j l l / // / j / 从ノjノ } / イ( 全部ひっくるめて「常識」技能を得たことにしましょう。
} { 八 l/j-‐/ / ̄/ ノ /,,,jx=气T 人\
ノ l l/j/-‐j_ノ イ::::} l ヽ 語学も合わせると素っ頓狂なことをいきなりすることは
./ l ,,xャ芒~~ヽ `''" ; ト Y
/ |∥{;;;;;ノ { ハ Y l l } 結構減るんじゃないかと思います。
∥{ { l l l / } } }丿
{{ い { { l l l / / ハ } //
、 { い l } } __,,, / l / } / では、本日はここまでといたします。
\ト{、 `、| l l ||ト.._ ー-一'" /い l / ノ/
人 }\l\ 乂 } ハ} ::::......_ /从ト{\ト{ 皆様、ありがとうございました!
ヽ} ⌒ノ丿 >-< ̄`"" ̄`ヽ、
ノ / \ } ヽ
/ { /\ `、 、 また
/⌒\ / ヽ } }
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
“もう一人の始まりの鬼”玲(AA:那須玲) 現時点の強さ:黒死牟よりちょっと弱いくらい
◎才能
カリスマ 先見の明 アート思考 語学 方向感覚 反射神経 気配遮断
◎技能
我慢 詩歌 医術 常識
◎食人を拒否する理由
「メイン:宗教的忌避感 サブ:グルメ、近代的合理性」
【次の行動を【玲第弐回行動案】というタグと可能なら意図をつけてご提案ください。タイム希望なら申告あればお待ちします】
↓次回開始、またはこちらが締め切るまで。そこからあまりに逸脱したものを除外して適度にミックス。1ID1回
乙
乙でした
まずは何はともあれ飢えをしのぎたいな
それが出来たら表向きの立場が欲しい
乙でした
文明的な食生活よ今一度
途中で切れてたw
また行動案を募集するのでこうしたほうがいいよ的なことをおっしゃってください。
難しいことを提案しても構いませんがその分時間が飛んだりイベントが起きたりします。
まあむしろ時間飛べよという説もありますが。まだ1年たってないぞたしか。
乙でした。
直接戦闘力をあげるのは元通りに改造すれば大丈夫かもしれんし、今は肉体の可能性を追求しよう。(できる限りのフォロー)
【現状やってるのはこんな感じ】
【審議終了】
∧,, ∧
∧,, ∧ ・ω・)
∧,, ∧ ・ω・) )っ ♪
∧,, ∧ ・ω・) )っ__フ
♪ ∧,, ∧ ・ω・) )っ__フ(_/ 彡
♪ ∧,, ∧ ・ω・) )っ__フ(_/ 彡 ♪ ところで歩き巫女さんや。治療のたびに
∧,, ∧ ・ω・) )っ__フ(_/ 彡
♪∧,, ∧ ・ω・) )っ__フ(_/ 彡 ♪ 血や胎盤や髪の毛やもってくのはどしてだね?
∧,, ∧ ・ω・) )っ__フ(_/ 彡
( ・ω・) )っ__フ(_/彡 ∧,, ∧
(っ )っ__フ(_/彡 . ( ) ♭
( __フ(_/彡 ♪ ( )
(_/彡 (ゝ. Οノ ♭
ミ ヽ_)
♪
/
/ ヽ
/ / / i
i / / i i ヽ
i i i .i //./i i ヽ
| | | .iノ/i/ヽi .|i i .i
| | | i _,,, ヽ/ i i .i
i ! | ii .i´ アア ' .i /./i ∧ こういうものをそこら辺に捨てておくと
∧ ヽ i .ii i. `''' ノw/w' ノw/ '
/ ヽ ヽ ヽ ii .i (アア i そこから病の気がはやったりしますから。
/ / i ヽ ヽ i ヽ ii i ノ''/ |
.i | | / i i /i |ヽ ヾ i ‐-.、 / ヽ
ヾヾヽJ|//i / .//入 ヽヾミ`  ̄ ./| |ヽ!
` '´ .ノ// '´ 二=-ヽ ./ i |iヽ w、|
/ iw/` ̄ヽ iヾ ゙ ヾ それに……あまり言いたくはありませんが
/ i ヾ
r..ィ.' iヽ 特殊な薬の材料になったりもするんです。
二=‐ -|:::|_ ヽ
/┐ ...|| |:::|  ̄ ヽ ,.-─==|| ヽ めったに使いませんけどね。内緒ですよ?
/ i |`i .|:::| || ヽ
i ヽ /|__|三≡=- _i | |i
.i / .i// ‐=≡三ミ -=≡三i__i、 | |
i / .i/ .(;;)  ̄ ‐=≡=‐:::::::::\ヽ / |
i /ヽ i |BORDER| ヽ| |
.i / ヽ i \::::||::::/ ヽ |
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
前半で納得いく人には前半だけで済ませてます。
ところで今回実際の栄養価とざっくり行きましたけどタグつきで【食糧候補】:熊《理由》:熊は二本脚で立ち上がって前足で攻撃してくるから人っぽい
みたいに募集して一つ一つ1D100で振って規定値以上なら食べられる。一定以上なら人肉の代替に。90以上なら美味。というのはどうでしょう?
>4119
そういうのもありかもしれませんね。もうちょっとシビア(工夫次第で栄養になりうるで90以上とか)になりそうですけど。
|
|
≪ 英雄を作ろう! ~014話~ その3 | HOME | 英雄を作ろう! ~014話~ その1 ≫
|
|