Author:やる夫達のいる日常
ようやく体調マシになってきた……(咳
NEW!新規まとめ作品第1話リンク
3/26
勇者アスランは魔王を倒すようです
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ
Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い
このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー
現行作品リスト
完結作品リスト
※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。
※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。
コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません
PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。
※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)
※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)
Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)
非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)
その他ブラウザは確認できていません。
Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。
相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム
まとめ依頼の受付を一時停止します。
AAで学ぶ医学 心臓に腫瘍ができるリスク
,. -一''´ ̄`ヽ、
/ /" 、 \
ノソ/⌒ ⌒\ 、 ヽ.
レ'(●) (●)从ハ 、 i
/⊃ 、,、_, ⊂⊃」 | | 医学部に入ったばかりの時
弋 ラ ル .ソ
`ヽ.. _/彡'"ノ
/7_/.:::/´ハ/(` 私は心臓にがんができるのか、即ち心臓腫瘍というのはあるのか、と考えた
/ .:.::::::::::イ |
( . ..:.:::::::::::::| i| そこで、図書館で調べたんだ
-――-<
/ ヽ
. / /"´ `゛ヽ \ > 心臓原発腫瘍の全人口における発症率
/ // ヽ ヽヽ
ム.. | ― ― ヽ } } 推定0.0017%~0.33%
|. | (●) (●) ∨ |
ヽ |⊂⊃ ⊂⊃} ! そしてその八割が良性腫瘍
}ヘ |ゝ 、__,、__, /ヘ/
. ヘ!/≧=- r-=≦ ∨ まじかー、ってなった
おしまい
AAで学ぶ医学 もし全身に幅広くプランクトンがいるなら
-――-<
/ ヽ
. / /"´ `゛ヽ \ >
/ // ヽ ヽヽ もし死体の全身の内臓にまんべんなくプランクトンがいるとする
ム.. | ― ― ヽ } }
|. | (●) (●) ∨ |
ヽ |⊂⊃ ⊂⊃} ! そうすると、このご遺体は呼吸活動、心活動があるときにおぼれたことになる
}ヘ |ゝ 、__,、__, /ヘ/
. ヘ!/≧=- r-=≦ ∨
, ´  ̄ ̄ ̄`丶、
/ ヽ \
/ / //〃"" `ヽ ヽヽ ヽ 何故なら溺死に至るおぼれる過程で
/ //l l / ヽハl l l
li l l ll l,.ィ ⌒ ⌒刈〃
い.l lVト ( ●) ( ●) l/ 気管から肺胞内に入ったプランクトンが血流にのって全身にまわるから
Ylヽ{ヽ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃
レレノレヽ. ノ
r ヽヽ::::::|ヽ`ー'´,1ー:::::ヽ、
{ V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1
| \::::::::::ヽ/::::::::::: r" l
おしまい
肺からプランクトン入るんだ
そんなに大きな穴が開いてるんやね
泳いでるのがネクトン、漂ってるのがプランクトン、水底をはい回ってるのがベントスだっけ……
ベントスはなんでベントンやないんや工藤
肺に水が入ってるか否かで判断すると何かで読んだ事があったが今はプランクトンなのかぁ
プランクトン肺胞抜けるのかすごいな
AAで学ぶ医学 薬中を捕まえたいけど時間がない時
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
. / /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ ⌒ ⌒ | l │ |
レ!小l(●) (●)从 |、|
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃| ノ ./ 薬物中毒の検査は基本的に
\ ゝ._.) .ノ//
. 丶, .__ , イ /
r ヽヽ::::::|ヽ`ー'´,:|ー:::::ヽ、 試料を採取して速攻やらなくてはいけない
{ V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1
|ノ''::"::::::::::ヽ/::::::::::: r" /
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:y ゝ しかし、何らかの事情によって検査に時間がかかる場合はどうするか?
{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} |
ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿/
`|1::ー'::::::::::::、:::::__,.ィ' 」
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
. / /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ \ _ノ リ| l │ i|
レ!小l( ●) (●)从 |、i|
レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ
. ヽ、 ゝ._) j / -20度で凍らせて反応を止める!
ヘ,、 __, イ
r ヽヽ:::::::|ヽ`ー'1ーヽ、
| V:::::::::::∨yヽ/:::: /,1
! ノ {:::::::::::::: ヽ/::::::::: y i
. |⌒`'、_:::::::::::::::::::::::::::::::: } !
{  ̄''ー=ム::::::::::: ィ. i
ゝ-,,,_____)--,, /
>:\__ ィ
|ヽ:::::::::::::::::"'ー‐-'
おしまい
|
|
≪ AAで学ぶ医学 211~213 涙の道は ~ コンタクトレンズに大事なこと ~ 赤ちゃんの口から緑色のものが! | HOME | AAで学ぶ医学 205~207 細胞の老化 ~ 癤と癰 ~ 脂肪腫とは ≫
|
|
≪ AAで学ぶ医学 211~213 涙の道は ~ コンタクトレンズに大事なこと ~ 赤ちゃんの口から緑色のものが! | HOME | AAで学ぶ医学 205~207 細胞の老化 ~ 癤と癰 ~ 脂肪腫とは ≫
とある心臓外科医が、なんで心臓を専門にしたのかって聞かれて
「心臓にはガンが無いからね」ってな事を言ってたな