Author:やる夫達のいる日常
ようやく体調マシになってきた……(咳
NEW!新規まとめ作品第1話リンク
3/26
勇者アスランは魔王を倒すようです
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ
Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い
このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー
現行作品リスト
完結作品リスト
※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。
※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。
コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません
PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。
※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)
※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)
Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)
非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)
その他ブラウザは確認できていません。
Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。
相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム
まとめ依頼の受付を一時停止します。
AAで学ぶ医学 鼠経ヘルニアは内外で出やすい条件が違う
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ
./ ,ィ /― ― レメ i、 内鼠経ヘルニアと外鼠経ヘルニアの違いは結構面白い
l/イ /(≡) (≡) l | l
l⊂⊃ 、_,ヘ ⊂⊃ン ノ |
レヘ ゝ_ノ イハヘノヾ 好発する条件が違うんですよ
` .、_ij, イ|ヽ、
/|∧ヘソ 〈 ヽ
/,ノ ∨ 、 \
r⌒ヽ、 r⌒ ) ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
-‐ '´ ̄ ̄ `ヽ、
/⌒ y /" `ヽ ヽ \
| //, '/ ヽハ 、 ヽ
ハ {_{ ⌒ ⌒ リ| l │ i| 内鼠経ヘルニアという鼠経ヘルニアの大部分のこれは
ハ ( ー) (ー)从 |、 i|
レハ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ/ 男性の方が女性より好発し、成人よりも小児の方が好発します
ハ `、 ゝ._) u j //
ヘ 入 __ , イ /
V/:::::ヽ ∧ \ そして、内鼠経ヘルニアの好発条件は、男性、中年、肥満、だけ
l::::::::::∨ y∨/ \
/:::::::::::::::ヽ/:::::` ヽ
{:::::::::::::::::::::::::::::::::} | 意外と違いが面白い
ゝ:::::::::::::::::::::::::ノ |
|::::::::::::::::::::::::::::! |
おしまい
そもそも鼠径ヘルニアってなんやねんと言う説明もほしいです
AAで学ぶ医学 鼠経ヘルニアとは
66 :常態の名無しさん:2020/06/20(土) 11:39:31.84 ID:i1B8/6TE
そもそも鼠径ヘルニアってなんやねんと言う説明もほしいです
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ 鼠経ヘルニアとは、脚の付け根である鼠経から
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| | 腹膜や腸の一部がぼこっと出ている状態です
\ /___ /
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 太ももの付け根がぽこっと腫れたら
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ 注意!
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
おしまい
AAで学ぶ医学 癌性腹膜炎
, -‐ : : : : : - 、
,.イ: : : : : : : : : : : :`:ヽ、
/ : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :',
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.',
l: : 〃: : : : : : : : :!/: : : : ノ: : :ソ
|i //: :,i: .|: : : : :/: : : : :/_: :ノ
|i从: : {: :l : :彡( `|!: :/⊂⊃
レVl ,r'|/レyノ ` |/ノ 丿 癌だって腹膜炎を起こす
/:: :: >⌒ヽ_ イ
/´:: :: :: :/:: :: :ト、
く:: :: :: :: :|:/:: :: :: |、::\ 腹腔にがん細胞が散布され
r|:: :: :: |:: |!:: :: :: ::|::ヽ-,';、
∧:ヽ:: ::\:|::: :: :: :|:: ::/:: :',
/:: :: ::\:: ::`|:: :: :: :|:: :: `ヽ、! 腹水がたまる
,':: :: :: ::/ \:::|:: :: :: :!:ヽ:: :: :: |
,/.'´ ̄ ̄` ー- 、
/ 〃" `ヽ、 \ヽ
/ / ハ/ \ハヘヘ
|i │ l |リ \ k-、 }_}ハヽ 腹水は血性でタンパクが多い
|i|从 ( ー) ヽヽヽl小N
(| ⊂⊃ 、_,、_r-'、ヽヽ-、
V j u ` ヽ ', 基本腹部CTで検査するけど
ヘ,、 __, イ \ ',
r<';::::::ヽ /y/、l } i
ζ }}:::::::::::ヽ':::::::::ヽ l .| 胃がんによってなっている場合が一番多いお
く´ _,ソ':::::::::::::::::::::::::::::::} j l
おしまい
腹水とか胸水とか、抜く時の様子が痛々しい。
でも尿管ドレーンはもっと怖いw
新しく穴を開けるより開いている穴に管を入れられる方が怖いという謎
そういえば腹膜に癌が発生すると多発するのでなかなか治療できないのに対して、
腹膜と内蔵の間の空間に液状化させた抗がん剤を週に一、二度いれて抜くって治療を大阪の方の某医大で研究してたな。
なんでも研究費がないのでクラウドファンディングで集めたそうな。
結構良い結果が治験では出ているそうな。
|
|
≪ 国際的な小咄 おまけ 遂に、奴ら相手に鍛え上げた教養を発揮する時が来たか! | HOME | AAで学ぶ医学 157~159 らめぇ! 肛門が裂けちゃうの! ~ 腹膜炎のメカニズム ~ 糖尿病と腎不全 ≫
|
|
≪ 国際的な小咄 おまけ 遂に、奴ら相手に鍛え上げた教養を発揮する時が来たか! | HOME | AAで学ぶ医学 157~159 らめぇ! 肛門が裂けちゃうの! ~ 腹膜炎のメカニズム ~ 糖尿病と腎不全 ≫
戦争は女の顔をしていない、の中の洗濯部隊の話で
女の子達はみんな脱腸になって苦しんだ、て言ってるのはこの事かあ