Author:やる夫達のいる日常
ようやく体調マシになってきた……(咳
NEW!新規まとめ作品第1話リンク
3/26
勇者アスランは魔王を倒すようです
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ
Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い
このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー
現行作品リスト
完結作品リスト
※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。
※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。
コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません
PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。
※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)
※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)
Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)
非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)
その他ブラウザは確認できていません。
Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。
相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム
まとめ依頼の受付を一時停止します。
AAで学ぶ医学 おしっこにこいつがいたら病的です
, -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
, ' /" `ヽ ヽ ヽ\
, ' //, '/ ヽハ ヽ
|i 〃 {_{ ⌒ ⌒ リ| l``、
|i | | ( ⌒) (⌒) 从!」
|i`从⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ヽ」
|i从/、 (_.ノ /ノl 尿中にこいつがいたら一発アウト
ヘ,、 __, イ
rヽヽ::::|ヽ`ー'´,1ー:ヽ
{_ヽ):::∨yヽ/:::::::::l,1
ヽ ヽ::::::\ r ==ミ!r ァ7
! l::::::::::::::|! /7 /
l -ーァ⌒} / / /^}
ヽー‐ ' ̄ ―-L∠/ ´
,/.'´ ̄ ̄` ー- 、
/ 〃" `ヽ、 \ヽ
/ / ハ/ \ハヘヘ
|i │ l |リ \ k-、 }_}ハヽ 赤血球
|i|从 ( ー) ヽヽヽl小N
(| ⊂⊃ 、_,、_r-'、ヽヽ-、
V j u ` ヽ ', 白血球はちょろっと尿中に出るんだけど
ヘ,、 __, イ \ ',
r<';::::::ヽ /y/、l } i
ζ }}:::::::::::ヽ':::::::::ヽ l .| 赤血球はまず腎炎じゃないと出ない
く´ _,ソ':::::::::::::::::::::::::::::::} j l
おしまい
なんでや
結石が動いて出血しても赤血球混ざるやろ(血尿ドバー)
血液検査で血中の赤血球が多いって言われたんだ
運動不足なのに…
なんかの病気なんですかね…体質?
AAで学ぶ医学 ヒエッ(Byイッチ)
7233: 尋常な名無しさん :2020/06/18(木) 20:46:33 ID:Es83grCA
なんでや
結石が動いて出血しても赤血球混ざるやろ(血尿ドバー)
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, ., ,-、 ヽハ 、 ヽ
〃/ ノ:/ ノfヽ リ| l │ i|
レ!| /:/ /...| | 从 |、i| すまん、それは痛みがあってわかりやすいから除外してた
レl レ ./..ノ .,''´} ⊃ |ノ/
l ' ´ .〃 / j //
ヽ. . 〈イ/ そして痛そう
r ヽ \.,_ ._ノ´,1ー:::::ヽ、
{ V:::::/ /yヽ/::::::::::/,1
く_,,.'':::/ / ./::::::::::: r" /
| l:::/ /:::::::::::::::::::`:y ゝ
.| l/ /::::::::::::::::::::::::::} |
| / /:::::::::::::::::::::::::丿/
.i ./ /'::::::::::::、:::::__,.ィ' 」
/ /' / / ,:'くヽ/ \ ,、 ヘ /i
,:' / ,: ' / ' / / ,:'/ /\丶\ゞ」 ノ 丿
' ,: /' / ̄ ̄ ;;\\へ\ || |/
' / ,:'/,: /(〇) (●);\ Y´ |ノ
/,: / (__人__) :::::::;;;;;;;;;\ ,:'/,: /'
/ ,:'/, |;;;; ::::` ⌒´:::::;;;;;;∪;;;;;;;;;;| ' / / ,:'/,: ひいいいいいいいいいいいいっ!
/ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,/' /
/ /' / ∪ :::::::::;;;;;;;;;;;;;\'/ /'
/ ,:'/,: |::Y ::::∪;;;;;;;|;;;;;|/ ,:'/,:
||∪ :::::::;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;|
おしまい
AAで学ぶ医学 先輩、書き方が悪かったです
7668: 尋常な名無しさん :2020/06/19(金) 04:40:08 ID:/REy7CxY
>>7247
ん?これはすごく微妙だと思うよ。
血尿プラス蛋白尿なら腎炎を疑うに足るけど血尿だけで腎炎とするのは間違いだと思う。
言い換えると血尿のみで腎炎を疑うのは正しいけど、腎炎疑いとしてはいけない。
具体的には起立性血尿をはじめとする無症候性血尿やナッツクラッカーとか家族性血尿とか尿路感染とか
尿路奇形とか出血性膀胱炎や外傷とか多嚢胞腎は?女性の場合は月経もあるよね。
あとレアだけど当然腎や膀胱腫瘍とかITPとか門脈圧亢進症も考慮する。
さらに言うと腎症でも出るやつあるよね。国試によく出るアルポートとか。
腎症と腎炎の定義とか最新のはよくわかんねっす。
多分今時の学生の方が新しく正しいのを言ってるから定義レベルで噛み合わないと思う。
参考文献 小児腎疾患の臨床p27-29 141-142
小児のネフローゼと腎炎
小児臨床検査ガイドp582
 ̄ ̄ ̄ ̄` <
/ /. , -―- 、 >
. /. / ./\.| | | |/ヽ ヽヽ
/. {/l l | | | | | | | | |\ } ' 私の書き方が悪かったです、先輩
ム | | | | | | | | | | | | | | |ヽ ! }
{ |⊂⊃ ⊂⊃| ゝ
| | /⌒ー~ヘ U } |
ヽへヘ!ヽ {____} _ < | 血尿プラスなら第一に腎炎を疑うという書き方にすべきでした
さっき慌ててLINEで来た
おしまい
いつものことではあるがこのスレなんでこんなに各分野のスペシャリストが見てる率高いんだよ
現役医者ニキネキとかガチ勢が普通に混ざってるからこのスレは面白い(こなみかん
|
|
≪ AAで学ぶ医学 133~135 腎盂腎炎 ~ 腎炎達 ~ 細胞外液中に最も多い陰陽 | HOME | AAで学ぶ医学 127~129 腎臓の弱点 ~ 腎臓は高いねん…… ~ 一日当たりの原尿 ≫
|
|
≪ AAで学ぶ医学 133~135 腎盂腎炎 ~ 腎炎達 ~ 細胞外液中に最も多い陰陽 | HOME | AAで学ぶ医学 127~129 腎臓の弱点 ~ 腎臓は高いねん…… ~ 一日当たりの原尿 ≫
創作じゃなく事実引き寄せられてて草