スポンサーリンク
プロフィール

Author:やる夫達のいる日常
ちょっとずつでも日常の生活を取り戻さないと

NEW!新規まとめ作品第1話リンク
3/26
勇者アスランは魔王を倒すようです
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ



Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い


このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー


現行作品リスト
完結作品リスト


※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。



※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。

コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません

PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。



※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)



※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)

Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)

非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)

その他ブラウザは確認できていません。


Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。



相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム


まとめ依頼の受付を一時停止します。

ブログ内検索(テスト中)
最新コメント
スポンサーリンク
スポンサーリンク
PR
アニメ化決定おめでとうございます!
カテゴリ
カウンター
PV

UA


Online:
リンク(敬称略)
やる夫系掲示板
やる夫板Ⅱ
やる夫スレヒロイン板(新)
やらない夫板Ⅱ
小さなやる夫板
やる夫楽曲短編投下所(livedoor版)
やる夫楽曲短編投下所(seesaa版)

やる夫系紹介サイト
やる夫.jp
やる夫wiki
やる夫RSS+インデックス
やる夫澪標
やる夫見聞録
やるリンク(試験運用中)
やる夫スレキャラクター出演作まとめwiki
やる夫ログ
やる夫Link
やる夫電脳インデックス
やるリンク改
やる夫ガイド

やる夫まとめ
やる夫短篇集地獄編
やる夫短篇集阿修羅編
やる夫短編集あしゅら編
ぶらりとやる夫
ヒーローまとめてやる夫
やるやら書庫
やる夫の暇つぶし
やる夫の暇つぶし麻亜屈
やる夫之書
やる模
やらない夫オンリーブログ
やる夫AGE
このやる夫スレ、まとめてもよろしいですか?
AA・やる夫文庫
やるやら鍋
やる夫疾風怒濤
隣のAA
やる夫叙事詩
やる夫まとめ堂
勝手にやる夫を纏めたりするブログ
泳ぐやる夫シアター
RPG系AA物語まとめるお
嗚呼! やる夫道
やるやらできやら
やる夫道中記
やるぽん!
やる夫まとめに挑戦
東方やる夫スレ纏め
暇な時にやる夫まとめ
やる夫を拾い読み
やる夫スレ自分チェック用
大惨事!!スーパーAA大戦α
やる夫のブックシェルフ

レビューサイト
チラシの裏の読書感想文
まけいぬのとおぼえ
へっぽこデジタル生活
貧者の一読
駄目人間は静かに暮らしたい
トリガーハッピーエンド
SSの紹介とか感想とかを書きなぐるサイト
ヴィーナさんのスコップ感想欄

作品・作者別wiki
ドジっ子ちっきー ◆zQtZuWsqf6のまとめページ@wiki
できない子のMM部活動日誌
やらない夫は宿を再興するそうです
麻呂と丸京の100万G返済生活
やる夫が異世界で前を向いて生きるようです
Fate/Parallel Lines @ 総合ウィキ
◆5wbYUif2XM総合うぃき

すまない、転生先が蛮族で本当にすまない 122

目次

162 : ◆aTATOKIfnY : 2020/06/13(土) 18:27:34 ID:EBv18v+o




               【一般枠】利殖して家族にお金を残す



 ┌────────┐
   system message   ──────―──────────―――──―――┐
 └┬───────┘

         今期は家庭ターンをやるのでなにがしかの描写を入れておきます


   └──────────────────────────────―――┘



.





164 : ◆aTATOKIfnY : 2020/06/13(土) 18:29:39 ID:EBv18v+o




【一般枠】旋盤を作る
国立木工工場で旋盤を作り国内に配布
船の板材、砦の修復、罠用の杭、車輪、滑車、弓矢、マキビシ等木製品需要は多い
増産体制を作ってフン族に備えよう



 ┌────────┐
   system message   ──────―──────────―――──―――┐
 └┬───────┘

           適用できそうなものだけ適宜採用します


   └──────────────────────────────―――┘



.



165 : ◆aTATOKIfnY : 2020/06/13(土) 18:31:03 ID:EBv18v+o




                      【一般枠】
                      マキビシを作る

 ┌────────┐
   system message   ──────―──────────―――──―――┐
 └┬───────┘

           地雷と同じような問題が起きます。

           ダイス候補に入れず、投票候補にのみ入れます。


   └──────────────────────────────―――┘



.



166 : ◆aTATOKIfnY : 2020/06/13(土) 18:32:17 ID:EBv18v+o



【一般枠】鉄生産増加

1機材の開発
・ロープウェイは軍事機密扱いだったのでギユーさんの許可を得る
・木工工房と協力し滑車や亜麻製のロープ、ベルトなどを製造しロープウェイやベルトコンベアを開発
・水車を使った動力で狭い坑道から効率よく採掘した鉱石を効率よく運び出せるようにする
・同じく水車を使って鉱石を自動で細かく砕けるハンマーを開発する

2運用体制の改善
・重労働なので疲労軽減のためチーム交代制で作業に当たるようにする
・民族間で格差が生じないようにローマ人・サクソン人・アレマン人・ユートゥンゲン人など混ぜてチーム編成
・ベテランと新人を組ませて作業に支障が生じないようにし、ベテランには新人指導させる代わりに追加で給料を出す
・チームは1か月程度で組み換え、チームの採掘量に応じた歩合制で給料を支払いやる気を出させる
・指さし確認、ご安全に、ヨシを徹底させ死傷者を低減

3歓楽街の建設
・鉱山近辺に鉱夫たちのストレス解消のための歓楽街を作る
・農家から樽単位でビールやワインを購入、家畜を定期的に潰して肉料理も提供し近隣の生産物の消費先にする
・安定収入源になることをネタに地主たちにも資金提供を要請
・テルマエも建設し毎日作業した鉱夫には無料券を渡して清潔にさせる
・娼館も国営で作って衛生や嬢の負荷を管理しつつ鉱夫の性欲を解消させる
・文官が必要になるが鉄鉱山はメッスなど西部地域にあったので基本カズマ夫妻に投げる
・娼館の知識があるアルトとハジメも立ち上げに協力させる

 ┌────────┐
   system message   ──────―──────────―――──―――┐
 └┬───────┘

                適当にスリム化させていただきます


   └──────────────────────────────―――┘



.



174 : ◆aTATOKIfnY : 2020/06/13(土) 18:50:09 ID:EBv18v+o



【一般枠】セーヤくん、そう言えばヨットみたいな三角帆ってないなあと気付く。


【一般枠】
帆船や双胴船とか研究して帆船で漕ぐ労力を減らして双胴船で安定性を上げて沖に行きやすくなったり作業しやすくして
漁業をしやすいようになるといいな

 ┌────────┐
   system message   ──────―──────────―――──―――┐
 └┬───────┘

               【1D50:8】 1でヨット部、2でボート部の前世友人がいた


   └──────────────────────────────―――┘



.



175 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 18:51:26 ID:OVHyfWl0

うんまあ、残当・・・w



179 : ◆aTATOKIfnY : 2020/06/13(土) 18:52:12 ID:EBv18v+o




                      【一般枠】
                      養殖の研究

 ┌────────┐
   system message   ──────―──────────―――──―――┐
 └┬───────┘

         長期的な案件であり、また確実な成果を保証できません。

           投票候補にのみ入れることとします。


   └──────────────────────────────―――┘



.



180 : ◆aTATOKIfnY : 2020/06/13(土) 18:53:22 ID:EBv18v+o





【一般枠】
クリープランドとリキメールの修羅場にみんなでデバガメに行こう!!

 ┌────────┐
   system message   ──────―──────────―――──―――┐
 └┬───────┘

          残念ながら家族旅行をする時間はございません。

           詳細は期末の新設クリーブターンをお送りします


   └──────────────────────────────―――┘


.



184 : ◆aTATOKIfnY : 2020/06/13(土) 18:56:20 ID:EBv18v+o



             【一般枠】リンゴ加工品作って栽培奨励


 ┌────────┐
   system message   ──────―──────────―――──―――┐
 └┬───────┘

               こちらも投票・副官候補に入れることとします。


   └──────────────────────────────―――┘


.



187 : ◆aTATOKIfnY : 2020/06/13(土) 18:57:57 ID:EBv18v+o






         【一般枠】5人目を作るイチャコラするんだよオラァ!



 ┌────────┐
   system message   ──────―──────────―――──―――┐
 └┬───────┘

          除外させていただきます。理由は言わせんな恥ずかしい(byセーヤ)


   └──────────────────────────────―――┘




.



193 : ◆aTATOKIfnY : 2020/06/13(土) 19:01:34 ID:EBv18v+o



【一般枠】旋盤を作る
【一般枠】鉄の増産
【一般枠】鉄生産増加
【一般枠】伝書鳩網の更なる構築
【一般枠】網の増産により更なる漁業の効率
【一般枠】 西ゴート、西ローマ、ブルグントによる対フン族協定の締結
【一般枠】リンゴ加工品作って栽培奨励
【一般枠】伝書鳩連絡網専属輸送地部隊
【一般枠】グレムト・ゲールさんに法務官育成に携わってもらう
【一般枠】交渉を通じて漁業の活動地域をビスケー湾まで広げるのとともにブルターニュの現地住民からも麦で魚を買って魚肥を確保する

【一般枠】建国の理念を纏める
【一般枠】ライン西側、バートカンシュタット砦、アウクスブルクの伝書鳩を中心とした通信網整備(可能なら狼煙なども)
【一般枠】レンヌと見つかった鉛鉱山の操業や、今後のガリア北西部でのブルグラントの統治に関して折衝する
【一般枠】兎の養殖
【一般枠】農業研究所の設立し継続的な改善を進められるようにする
【一般枠】モブ数学者が計算器具を作ってくれたぞ
【一般枠】西ゴートとお話
【一般枠】西ゴート、ブルグント、西ローマ、3か国首脳会談

 ┌────────┐
   system message   ──────―──────────―――──―――┐
 └┬───────┘

            その他詳細を反映できないもの、

               適当にぶん回すものがございます。【1D18:11


   └──────────────────────────────―――┘



.



194 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 19:02:10 ID:O16PSFvo

建国の理念かー



196 : ◆aTATOKIfnY : 2020/06/13(土) 19:02:38 ID:EBv18v+o




                  【一般枠】建国の理念を纏める


 ┌────────┐
   system message   ──────―──────────―――──―――┐
 └┬───────┘

             ダイスでこちらを採用します。

              安価に備えて建国理念を考えておきましょう!


   └──────────────────────────────―――┘


.



199 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 19:03:51 ID:y3l4uuNX

理念か……理念



206 : ◆aTATOKIfnY : 2020/06/13(土) 19:06:14 ID:EBv18v+o

ヤムチャ「そもそも何のために国を建てて、何のために国を残すんだ?」

お答えして差し上げましょう



208 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 19:06:51 ID:iV5QRSjO

難し過ぎる…


211 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 19:07:46 ID:3jdpJNWL

皆が豊かに平和に生きるためやで


214 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 19:08:51 ID:FVhau/4s

集団への帰属意識を刷り込む文面は入れておきたい



222 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 19:10:53 ID:OVHyfWl0

それから投票枠だけど、伝書鳩が3つあるんで票がばらけると困るから。鳩派の人は1つに投票まとめない?
例えば、自分は12番目にある通信網整備を提案したけど、これには投票しないで、シンプルな4番目あたりに投票を纏めるとか。



224 : ◆aTATOKIfnY : 2020/06/13(土) 19:11:27 ID:EBv18v+o

>>222
ご安心ください、だいたいいつも統合編集しております



229 : ◆aTATOKIfnY : 2020/06/13(土) 19:12:49 ID:EBv18v+o



1 【一般枠】青空教室セーヤ先生の理科編~糸電話を作ろう~
2 【一般枠】リンゴ加工品作って栽培奨励
3 【一般枠】養殖の研究
4 【一般枠】マキビシを作る
5 【一般枠】旋盤を作る
6 【一般枠】鉄生産増加
7 【一般枠】伝書鳩網
8 【一般枠】網の増産により更なる漁業
9 【一般枠】グレムト・ゲールさんに法務官育成に携わってもらう
10【一般枠】交渉を通じてビスケー湾でも魚肥を確保する

11【一般枠】レンヌと見つかった鉛鉱山の操業や、今後のガリア北西部でのブルグラントの統治に関して折衝する
12【一般枠】兎の養殖
13【一般枠】農業研究所の設立し継続的な改善を進められるようにする
14【一般枠】モブ数学者が計算器具を作ってくれたぞ
15【一般枠】西ゴート、ブルグント、西ローマ、3か国首脳会

 ┌────────┐
   system message   ──────―──────────―――──―――┐
 └┬───────┘

           投票候補は以上となります

            19:40まで番号指定で投票してください。


   └──────────────────────────────―――┘



.



折りたたみ233 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 19:13:45 ID:FVhau/4s

15


234 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 19:13:59 ID:O16PSFvo

7


235 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 19:14:09 ID:y3l4uuNX

7


236 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 19:14:16 ID:RhNJf/kr


237 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 19:14:33 ID:1LaPQwju

7


238 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 19:14:37 ID:HOW/lY7C


240 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 19:14:55 ID:iV5QRSjO

7


241 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 19:15:02 ID:SaH0mJdS

7


242 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 19:15:23 ID:cTNvw9Gr

15


243 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 19:15:26 ID:S6hhWnJ3

7 これ決まりじゃない???


244 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 19:15:37 ID:Dyde4GTQ


246 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 19:15:53 ID:MUkGzshm


247 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 19:15:56 ID:OVHyfWl0


案の方をまとめるのか。この辺りの捌き方ホント忘れてる。おいは恥ずかしか! 鳩に投票しもす!


248 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 19:15:57 ID:BYS1RlqZ

7


249 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 19:16:11 ID:TWidMrwM

7


250 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 19:16:19 ID:GM37+j6e

7


251 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 19:16:51 ID:7RkZsG7D

7
今回これしなかったら死ぬ、いやまあフン族が再来年以降まで待ってくれるなら別だが


253 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 19:17:27 ID:rDRHOr8R

7


254 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 19:17:30 ID:TU3mkBH+


255 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 19:17:36 ID:tYcu1TK5


256 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 19:17:40 ID:7RbaHHzJ

7


257 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 19:17:42 ID:termmScC

7


258 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 19:17:45 ID:C0LguUXQ

7


259 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 19:17:46 ID:e1J/VfKv


260 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 19:17:56 ID:nlkCpVTk

もうこれ決まりじゃないかな……w


261 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 19:18:03 ID:fjNky57L


ポッポ捕まえたし!


262 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 19:18:48 ID:tKxQw43r

6


263 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 19:19:16 ID:krA3hvBG

7


266 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 19:22:43 ID:13RiTp+5

7
今だから言えるピジョットよりオニドリル派でした


268 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 19:24:53 ID:gKEgqOTd

4


271 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 19:25:14 ID:2sfpc/qY

7


272 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 19:25:37 ID:P3Dl+Ccq

7


286 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 19:34:31 ID:2gcc6KGL


287 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 19:35:48 ID:rqUyFLcW


288 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 19:35:51 ID:HFcl3PMB

ムリだけど5


289 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 19:36:24 ID:VCbPO4sK

5


290 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 19:37:38 ID:Vyo3sGT8

1


293 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 19:38:23 ID:HcrjhGDp



306 : ◆aTATOKIfnY : 2020/06/13(土) 19:53:11 ID:EBv18v+o

それでは副官は後程
まずは伝書鳩から



312 : ◆aTATOKIfnY : 2020/06/13(土) 19:59:16 ID:EBv18v+o

枠の半分ダイス振って変化を出すのがこのスレのスタイルでありますので
取捨選択に悩むのは仕方のないことだと思います



313 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 20:00:30 ID:termmScC

それがこのスレの面白いところでもある
時々不思議な事することになるから



318 : ◆aTATOKIfnY : 2020/06/13(土) 20:09:27 ID:EBv18v+o




                         ┌──────┐
                         │::::::::::::::::::::::::::::::::│
                         │::::::::::::::::::::::::::::::::│
                         │::::::::::::::::::::::::::::::::│
                         │::::::::::::::::::::::::::::::::│
                         └──────┘


                           ┌───┐
                           │::::::::::::::::│
                           │::::::::::::::::│
                           └───┘


                             ┌─┐
                             │ :: │
                             └─┘


                               ┌┐
                               └┘


                                   □

                               ・













                                     , r‐"─‐--- 、
                                    〃/ ̄` '' ─-、\
                                    (//_二_ ̄` ─--、\
                                 ヽニ_ヽ<i}_ス 〈  ̄T ‐-、 \〉/7 /~7
                        ピジョーン!    、-'-'〉    } }  ヽ   ` // レ'  / / Z
                                  `Y´___ノノ   , ‐\   | | /  ム'  /
                                    }`       /     >、!/ / , ' / _
                                   /´ ̄ ̄ヽ /     /  く/ ,ム‐''´ Z
                                    !     {     ト' \  Y´ __三
                                  |       ト、  ,ノ    `\| ̄
                                    l      ヽ`^´   \、_   」
                                    \      \_\    `Y′
                                     ヽニ‐-ァ、ニゝ=、__」
                                     _厂{__」 L _` ̄
                                  ∠>二r'Y_>二K _, 二ニ)ゝ
                                     ´ ̄  ´ ̄



323 : ◆aTATOKIfnY : 2020/06/13(土) 20:12:46 ID:EBv18v+o




                                          ___
                                    、丶`.......「|
                                 、丶`..................i:|
                             /............................ i:|
                            {_   /............... /}............i:|
                          _|i]_/............... /.___}............i:|  /}
            ト、   _       /.:「i.:.:\........../ ,ィi{ : 「 ̄ ̄ ̄∨::      こいつらが、アウクスブルク駐屯部隊の
            i : j>'゙ /: : :`丶、__  {>ー:irュ:ー<}...__/_/: : : : !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨
            | .:′.:′ : : : : i>‐}h、[辷〔。。〕斗]七V: : : : : : : .:.:.:.:.:.:.:.:.:. }i       伝書鳩たちか・・・
            {/.:.:. {: : : : : : / / ̄廴j>ー‐<_,,,,/∨ /: : : :l:.:.:.:.:.:.:.:./
            .`'<:i: : : : : / /.:./: ̄ ̄ ̄| ̄ :.:.:.:.:.: ∨ / : : l:.:.:.:.: イ
               }ih、_:/_/.:.:.{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| :.:.:.:.: .:.:.:.: ∨_,,..、ヽ`.:.:Vハ _____
             ____j{___|i:「{i」__.:.{_______|______j[」\.:.:.:.:.:_,ィi〔 ̄¨ i「ヽ
            /: : /¨¨: :フ_]\__{」三三三[i三三三/ニ7/ .... { ̄ : : : : :|i___:i|__j
            {\{: : ://廴j>|.:|.:.:{     }:.:.:.:.:.:.:.|:. 「........ /{: : : : : : : |i : : |: :|
           __j: :」i//.:.:((_ノ/i]__:乂___ノi______j:.:.L_...../ ∨: : : : : |i : : |: :|
         /_) )ノ}_/:/{:.:.ノ 〈辷/竺竺竺竺「i辷彡]冖i〉/   ∨ /: : :|i : : |_/
    .../\少゙:: /: : :/.:レ'゙ /{i.:.:.:.:.:.:「 ̄ ̄¨ア.:.:. /∨.:/\   ∨/:.:_jI斗‐┘
.. ._/ :/::::::::: _\/_/ /: : :∨ /.:.:l:.:.:.:.:.:./.:.:/: : :..∨.:.:.:.:ヽ  r┴‐i: 「匚]
.../\\/}i〉:::::/i〉〉〉 .:′: : : : ∨ /.:l:.:.:.:.:.:.:.:/ : : : : :.:.∨ .:.:.:.:.:.、{__厂: :「 ̄¨i
...\/\}i/]>'゙辷ノノノ .′: : : : : : ∨ /l:.:.:.:.:.:. ′ : : : : :.:.:∨.:.:.:.:.:.:.:[-{]___|___j





                 ____
            r<≦三≧ミs///Ⅳ/≧s,
          气\三≧zzzsⅦs/}:i∨}iⅦ`ヽ
           イ斗七>。ミミミミミ}i:i:∨i:i}/i:}}i:∨i∨
      ,__斗イニニニニニニ≧。゙Ⅵ}i:i:i:i∨i:i:∥i:i:}i:i:i〉イ
      辷<____ニニニニニミ}i:i:}i:i:i:iイ:i:i:i/i:i:i:i}'´:i/:i∨
      辷三三三三≧zzjI斗七斥芹斥七芒斥〈辷斥
      辷弌三三三>'´リi:i:i:i}i:i:i:Ⅷi:i:i:i:∨i:i:i:i:i:i:∨∥
        辷 {i:i:i:i:i:i:i7i:i:i:i:i:iⅧi:i:}i:i:i:iⅧi:i:i:i:i}Ⅵi:i:i},i:i:iⅥ
      マi:i{i:i:i:i:i:i:i{i:i:i:i:∥Ⅷi,'゙マi:i Ⅷi:i:i∥ Ⅷ/zマi:i}イy
          寸i:i:i:i:i:i{i:i:i:∥ ∨  ゙ゞjⅧi:i:/≦}/___ マ゙} }         あぁ、とびきり元気なやつを選んでおいたぜ。
         Ⅶi:i:i:iⅣ∥芹芒斥,_ `Ⅷイ イン>'´ {ソ∥
            マi:i:i:iⅣ‐------ミ   `¨¨´    .{ ∥          こっちの篭が王都直通
            マ゙ヽ,i:i{                {/
           ヽ,ゝヾ         {         ∥            もう一つがバートカンシュタット行きだ。
             `寸           〉     ∥
             ∧           _,.  /
              ___ト    ゝ---‐<´  ./
          イ/////i] \          /. {
           φ//\//iリ  , `'         / ,' {
            {/////>/.,    `'マ    ア ,' {≧s。,
         マ////////ト。.,  .,  `¨¨´  /  マi///≧s,
       __ノ≧s。.,////////ト.,        マ\////ヽzs,
      イ´      `ヽ:ト。///////ト。s。,      ヽ\///心 `ヽ,
  /              ∧::::ヽ,///////iト。,>。,    ∨ヽ///∧  マ
 /                 ∧::::::∨////////\`"'*s。.,___}  寸 /∧  ∨
./              ∧::::::∨./////////\    †  ∨./∧  ∨



328 : ◆aTATOKIfnY : 2020/06/13(土) 20:19:06 ID:EBv18v+o




      ___
      ./   |:::::! ,r─- 、        ,..-─:.、
     /_ -=!「 ̄ =- _ l:!        /:::::::::::::::ヽ
    ./ |同|::::!|     _≧  ,-‐/ヘ::::::/0):;!
   ,./_ !斗≦≧=┐   |_〕」 トv//   \二:/ ̄` 、
  〈_ ○ ヾ三三ニ- ヘ     //〈    . : /zx\    \      俺の方は・・・・
  | ¨ - 寸ニニニイニニ/  |:.:ヘ   . : /::::|<三\_ - 7
  |      /゙<:::::::::!ニ|   ヽ:::::ー≦j::::::::」、_ ` <  /       王都行き、ローターブール行き、アウクスブルク行きか。
  |    ./:::/:└f≦::::::! //:::ア ̄ ┬¬ ヽ__ \
  |     ./:::/:::_z斗 ¬" ̄「 !コニ〉 / _」 o| /ニニニニ7
   \  /:::/-〈 ||   |   .|_j ト}:::\三ニ\」'ニニニ∠_
      ̄¨¨   ヾ __L_-=_ア^'zz≦-=7'/ニ/¨¨- _ \
          /!   /「 <ヽ ̄ ̄ヾ¨¨´ _  / \. へ、
         /:::/  ./  /=-..._`ヽ    \: : :/: .、 /.へ、\
         f:::/ /   /::::::::::::::::7 \___ヾ : : : //   /  \
        |" /   //=-:::_::/ べ──‐〈: ://: : 、/\\  \
         .ハ/   ///   /_/:.:.:.:.:.:>ニニ〉`<: : : /!::l.   \\  \
          >ヽ.__//、_/  /  ¨ -:_/三三/:::::::::>:.//::l:::|.     \\  \   【バートカンシュタット砦守備隊長 モブロスト】
        / ヽ: : :ヽ:./≧〈       ̄ ̄ \::://\、!::/7-─-.、\\  \
       /     /¨ -/ーァ-=/         ィ ヾ:.:.:.:.:.:.:.ヾ':/-〈¬'、\. \\  \
      ./     /   / / |:.:.:`i        i \  ` ー- /:.ヽ  \ > ′  \/ .へ、
     |\ / \../ /_ 斗-=:j        |/   ` ー- _ヽ:.:.:〉  /     <_/\ヽ>
     L._ /   / /: : :-: /        > _       7:./_∠_           `
       \  /<:_: : : :_/      ,r¬" i  |:≧=- _/:べ:.:.:.:.:.>.、
       /:::ヽ'::::::」::::ア:/         /__|_  ! .|三三7   /  7  f:\
     .∧二二7:::!  ̄              ̄     ̄ ̄ ¨¨¨¨¨¨¨¨¨´
       l.∧__/:::::i
       ヽ/__ヾ/





     \   \::::::::ヘ
> 、    \  ヽ:::::::ヘ
   >、   \   ̄ ∧
     > イ ̄ ̄ `ヽ ∧
     /: : ヽ: : : : : : \∧
二二 ./: : : : : : \ : : : : : Ⅳ ヽ
: : : / ,: : : : : iヽ : ヽ: : : : : : : ∧   ___           3つの拠点と王都を相互に結ぶ連絡体制か。
: : : i  i: : : : : .| , 二二ニニヽ. /∧ ー ´\: : : `、
三三へ: : : : : ! iヽ:::::::ゝ ノ::::∨三≧、 : : ヽ: : : ,
≧三三ヘー ´ /: : > 、;/:: ̄ヽハ三i i : : : : l : : i
三/  Ⅳ─ イ> 、: : ./: :/二ヘノ:ミl i : : : : | : : l           仮に王都までの鳩がダメでも
ミ/   iヘ : : : iー、二./: :/ / /ヽ≧イー‐ ´: : : l
ミ/    |∧ : : : : : : ー 二二<ヘ: : \ ヽ : : : : : |            バートカンシュタットから中継の鳩が出れば
 i>ー.i ∧ : : : : : : : : ヽー‐.ヽ:::\: : ヽi: : : : : .j
 l::::::..ヽ : ∧: : : : : : : : : ∨: : : \:;:ヽ: : : 、: : : ,             万一の時でも確実に連絡ができる。
 |:::::::.....i : : ヘ: : : : : : : : : ∨: : : : ヽ:∧ : i> ´
 l::::::::....i : : : ヘ: : : : : : : : : ∨ : : : ∧::∧.l Ⅵ
./::::::::.../ : : : : , ` ー   ‐ i二二二i:::::,    i
::::::....../ : : : : /: : /: : : : : : : ,: : : : : : /:::/    |>、
::::...../>、: ./ : :, : : : : : : : / : : : : : /:::/   / i lヽ    【ローターブール砦守備隊長 兼ライン川警備隊長 モブギゼル】
> ´    Y : : /: : : : : : ::/ : : : : : ,::/ ./三i∨ /::::\



332 : ◆aTATOKIfnY : 2020/06/13(土) 20:24:24 ID:EBv18v+o




                                 __
                              _____\::\
                       ''^~ ̄>:.::.::.::.::.::.::.::.::.:):.:.:∨__
                      _、-''゛:.::.::.::.::.:_、-''⌒:.::.::.::.::}:.::.<⌒
                    _、-''゛ .::.::.::.::.::.:: /:.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:\
                  _、-''゛⌒/:.::.::.::.::.::/:.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:|:.::.::.::.::`、
                     /:.::.::.::.::.::/:.::.::.::.:.:/:.::.::.::.::.::.::.::.::| ::.::.::.::.::`,
                     /:.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:: /:.::| :.::.::.::.::.:.: /::.::.::.::.::.::.::
               /⌒7:.::.::.::.::.::.::.::.::.::⌒\:: |:.::.::.::.::.::.:/ :|:.::.:.:| ::ト |
                  /:.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:/Ttット :.::.::.:: /_|:.::.:.:| ::| |      そう、このゲルマニア南部方面に関しては
                    /:: // :.::.::.::.::.::.: / |/ ^|:.::.:/}/tッ灯 :.: ト |
                // /:.::.:|:.::.::.::.:.:/    |/ (   ̄|:.::.:.:| |         お前たちが文字通りの生命線だ。
                   / / |:Λ:.:.:/        ノ   :|:.::.:.:| |
                  /|:/|::: | :/               /:| :: Λ
                     /| :::/|/\    <  y   人 | :/            ・・・・危険な配置だが
                     /ニ.|.___/|          /:.:.: |/ __
                    /二二 |:i:i:i:i:i|         /--==二:i:i:i:i:i:i:i:〉           重要だからこそお前たちに任せる。
                〈ニニニ |:i:i:i:i:i|       ≧T /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/
                Λ二二 |:i:i:i:iノ   /´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`\i:i:i:i:i/
          -=二 ̄\ /∨ニ从/   /                |i:i:i/
.    __/ ̄ ̄ ̄\ ――へニニニニ\_/              |i:i/  ___
.  / /            ̄ ̄| |ニニニニニニ| ``~、、       /|i:i:=- ̄\ _)\
.  |/           ___| |ニニニニニニ|     ``~、、  / |i:i:i:i:i:i::ニ=-) )  \
  /          |┌――┘ 二二二二 |``~、、        /|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/ (__  \_
. /.           ||___ || 二二二二-|     ``~、、  / |i:i:i:i:i:i:i:i:Λ__ `\ \|
 |             └―┐| ||ニニニニニ|         |    |i:i:i:i:i:i:i:i:/ニニΛ_)  }   |
               / / ||ニニニニニ|         |    |i:i:i:i:i:i:i/ニニ/ __/  |






                                         ,.---─‐¬
        ,. -──┐                               /:∧      ∨
     /{干} {干} |::ヽ        ____   ,.  ---─┐       ∨:∧      ∨
      t {士}.{士} j:::::}      イ     ├‐┤   __ト       _∨:::〉───‐|
       ヽ zzzzzイ:::/      |:| ──┬‐r┬‐.、 ┬┐ | L    「    ∨{ 士 |_干 /
     ∠二└┘二二二ア  r←─| ̄ ! ムY_Z」 |. ├‐┐」z≦:::::!.    `ー‐┴_才_j
      |   |       |/≧===Ll二二|_ ̄__|f二二Yニニi:::::::|__   -=    !      へへっ うれしいこと言ってくれるじゃねえか。
     L_  |  ト 二二オ::::::fニニj_r‐┤        「 ̄|┴-ニ∧:::::| ____   l  /
       ヽ  L!_   l:!::::::|ニニf   ├.┤ ̄ ̄ ̄  |   !- _|ニニト-トr─‐イ!_  イ
         ┬-- 二ニ斗二二! / |  |        |   |  _!斗' └t=≦/ \ >、
          j:::::::::;f   /___├─┤ |_____|__j ̄ |ヽ    ∨\   へ ヘ       そうそう、この間きた工兵隊だがよ、
     ∠二</::7:::/  /二二二_!o  「 ̄!_____!   ! /  >、   ヾ:::::::<   ヽ.〉
      |__  ヽ才  |::::::::::::::::::::「≧ L j : : : : : : : :_」-<´z≦::::::::∧   \::::\/>´\      到着して早々に砦の空堀を増設したり
    / └ァ、ヾ:::::/   |::::/ ̄ ̄|::|. Y:|ミf  ̄ ̄ ̄ ̄ K/∧:::::::::z≦::::∧    ` ー<厶>、__λ
    /::7<zァ'/     !::::!    :|::| |::|ミ|.        |::∨∧::::〈   ∨∧      ヽミj彡j::〉     近隣の村に駐屯地を設置したり
    〈::/ミY彡      |::::|    /::| |;:トミj.       ├'゙∨∧:::∧  ∨∧_      `¨¨"
    ^¨¨           ∨L_/:/7 へ  |┬──‐┬|   \∧:::∧  〉::<:::\              なかなかの働き者だぜ。
             /|:l::i:::l::i:l/:.:.:.:./| ¨|: . : . : . :l「    >≦ヾ:゙≦::::::::ヽ: へ
                / イj:l::l:::l::j:ト :/:.:|   |二二二j     ∨:::::::::〉:::_;:z≦ヘ.  ∨
            |  「 ̄¨7:7l  |:.:.:!. └──‐'       ∨:/ ∨∧: . :∧/∨
                ト. |ー‐/:/:.|_. -l:.:.:!                ∨:.、 ∨/\_: .〉.  ∨
             i : ヽ ̄\:.:L  !:./                 ヾ:::ー‐∨//::斗ヘ/
                `ヽ=ォ二二アl/                  〉、:/ヽ ̄ ̄ :l
                    /:.〉─‐fヘ:.〉                    L_/:.:.:.:\_二:!
                  ヽ┴─┴ "                     ¨ ー┴‐┘
 ┌────────┐
   system message   ──────―──────────―――──―――┐
 └┬───────┘

          ローマ家庭での教養に加え、青空教室交流での実務知識

           そしてローマ人兵団で軍務経験を積んだうえで

             指揮官として必要な情報を与えられた結果

        クソヤベー事態になっていることに気づいてしまったスネミス君であった。


   └──────────────────────────────―――┘


.



335 : ◆aTATOKIfnY : 2020/06/13(土) 20:28:10 ID:EBv18v+o




   /:::::::/          >==== ---|:::::l::::|
  ,..:::::./, -- 、              |:::::l::::| ヽ
  l::::://: : : : : > 、            .|:::::l::::| ∧
   イ/: : : : /: : : : : > 、.        |ヽ.|/.| 、/ ー, _
<´  i : : : : l: : : : : : : : : .> 、   /|  | |: .\//:::::::::`>ー 、        <
.    |: : : : .|: : : : : : : : : : : : > ./ : i |  | |: : : ∧:::::::::::::::::::::::::::>ー─ ,<´ <´ : :      ローターブールは王都とバートカンシュタット以外にも
.    l: : : : .l: : : : : : : : : : /≦:/ >、/∧ヘ , <ヘ::::::::::::::::::::., ,     ./>イ´: : : :
.    、: : : : 、: : : : : : /,≦:/ .i   ヽ、:/     ヘ::::::::::::::://>、>´ : : : /: : : : : :       ライン川各都市向けの鳩もいるから
    ∨: : : : ヽ: : : , ≦{::::∧ / : >- 、i , -< ヘ/ .i> 、_イ <´: : : : : : /: : : : : : :
.      ∨ : : : : \/ /: : : ≧:∧ , j三≧( )≦訊 ∧/: /:::::/ : : : : : : : : : !: : : : : : :        管理がなかなか手間だがな。
       、: : : : : :i / : : / : : : ∨: : ヽ/二∨: : / : : .i:::::::::.:l: : : : : : : : : : /: : : : : : :
       \: : : : | 、/ : : : : : : |>--i,-i-,i-<: : : : :|l≧、| : : : : : : >´: : : : : : : :
        ,≦>-イ: : i: : : : : : :/.i: : : : L i .」: : : : > .|lミi|::.l : : > ´: : : : : : : : : : :
    ,≦三/    ∨: : : : : /.:/ >ー- , - <´: : :/iミ/.∧ ´: : : : : : : : : : : : : : :
 ,≦三r´ニ/ヽ    ∨ : : ,.:./: : : : : : / : : : : : : : /: : /.:.:i: : : : : : : : : : : : : : : : : :
./: : :/: i:::::::i  >---iヽ /.:.:{: : : : : : : ,: : : : : : : : : /: : /.:.:.:.l: : : : : : : : : : : : : : : : :
: : :./: : |:/ ヽ     ,: : i.:.:.::,二≧,/: : : : : : : : : /: : /:.:.:.:.:.∨: : : : : : : : : : : : : >
.: : i: :/ヘ ∠≧===イヘ: .|:.:.:i: : : : : i > ------ .i <i.:.:.:.:.:.:.:∨: : : : : : : : > ´
./ヽ∨/ヽ::::::::::::::::::::j∧:ヘ.:| : : : : |: : : : : : : : : : : |: : ∧.:.:.:.:.:.:.:.、: : : :> ´
: : : : >ー >ー─ ´  .ヽ .i>、 : i : : : : : : : : : : .| : : .∧.:.:.:.:.:.:.:> ´
 ┌────────┐
   system message   ──────―──────────―――──―――┐
 └┬───────┘

        北方のヴォルムス → マインツ → ケルン →

       → モブヘルム(サクソン) → ジャイトス(ノルマン)という

         ライン川流域の鳩体制も同時に完成させます

   └──────────────────────────────―――┘


.



341 : ◆aTATOKIfnY : 2020/06/13(土) 20:35:19 ID:EBv18v+o




                          ム、
                             /ニニ\
                         /三三三;ヽ
                r'⌒ヽ「{_      __/:|ニ三三ニヘ
      _    _,   ゞ=;シ、_,>、 / ,  ´ |三三三ニ;ヘ    アウクスブルクじゃあ傭兵隊の一部ってことになってるが
     ヽ >'´   `ンニヽ{=、-゚‐1-、 /   |ニ三三三ニム
      ヽ   / ro<¨))}}    ̄  ヽ   , <三三三三ニ:|    向こうさん、ゲピード族を追い返して一息ついたんで
       ヽ/\_ ー'¨´=u      jヽ/\<ヽ \ニ三ニ|
        `ー-ミ{ |ミl三{≦7ニ三ア´  `r '⌒´< >ー-=っ   ようやくまともに兵が整って来たぜ。
           ` ァ― ' ´  O {=-、  `¨ー-、 _/ヾう_/ミ、
            / \ ≠= =≠ハ ヽ  ヾ三三^三ニ ヾ
          /     ヽ    /  |∠、   \三三ニ/       軍団長はリトリウス将軍で、総勢3000人ってことだな。
          \_    ヽ  厶 イ三ミヘ=ァ、  \_/
              {_ 7=ーァ‐ '´,  ´( ̄`ヾ//リ
          /「l ソ:::::/' /    `ヽ  /´
         -‐、,二、ヘ /           /
     ,  ´   }l::::::::/ 、        /
    /      ' ヽ イ  \    _, イ
    (      /   ,    ` <:::ヽ-1
    T::r―― 〈_ /         ̄¨´
.    |:::|  |'  / ,1/
.    ',::ヽ__,二__//
    ∨:::::::::::::::/
      ` ̄ ̄ ´
 ┌────────┐
   system message   ──────―──────────―――──―――┐
 └┬───────┘

         リトリウス将軍、ノリクムおよびラエティア制圧戦の戦功で

                  ラエティア司令官に就任


   └──────────────────────────────―――┘


.



348 : ◆aTATOKIfnY : 2020/06/13(土) 20:40:53 ID:EBv18v+o

ゲルマニアのローマの最盛期の版図にあたる地域を次々と鎮圧・殖産興業していく
話の分かる蛮族がいる  ローマはどうするべきか

配点:軍事力



352 : ◆aTATOKIfnY : 2020/06/13(土) 20:41:52 ID:EBv18v+o




                                ____ \  |
                          ⌒>:.::.::.::.::.::.::.::\ノ:|_
                            /:.::.::.:/ ̄ ̄ >―<:.:⌒\
                            //:.::.::.::.::.::.::.:/:.::.::.::.::.::.::.:\
                           //:.:.: /:.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:|:.::.::.::.:.:.
                     _/:.::.::.::/:.::.::.::.:.: / :.::.::.::.::.:.: | :.::.::.::.: |
                    ⌒>:.::.::.:.:/:.::.::.:.:/::/:.::.::.::.::.::.::.:/:.::.::.::.::.::|
                         <:.:_/:: | :.::.:.:\/ |:.::.::.::.::.::.:/:.::.::.::.:|::|::|       リトリウス将軍なら、異民族兵といって
                         / :.::.: |:.::.:.:てぅト|:.::.:.://⌒:.::.:: |Λ|
                          ⌒7イ | :: /l/  /:.:/|:7ヒ灯フ:.::.:.:|  |        無暗に使い潰すような真似はしないだろう。
                             |/| :/   //  /   | :: /: |\
                        /:::::|/Λ     '     /:| :/\|⌒
                        /:::::::::::| ::|/ヘ  ― 、   ィ{:.:|/\
                     \:::::::::::::::::|  \   イ/:::::::::::::::: \          何かあれば信じてその指揮に従ってくれ。
.             /{ ̄ ̄/\  _]\::::::T|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|::::::::::::/
          /〉    ̄     \ニニニV::|/          |::::::/\ ̄~^''
.        / /          |ニニ./::: | ̄ ̄\      |:::::::\ニ|/⌒\ \
         /   /       /⌒\_|ニ/ :::::::|     \/ ̄ ̄ |:::::::::: \  __)  \
.        /  /      〈__  (ニ\::::::::::: ', \         |::::::::::::: /  |
       〈 /             / |ニ.\ :::::: ',   \.    /|:::::::::: Λ   \__  |




                                    _,,,..........,
                                _, -‐''"::::::::::::::::l::|
                             , r '":::::::::::::::::::::::::::::::l::|
                       ,ィ'"; ̄fk'":::::::::::::::::::::,;;、:::::::::::::::l::|ri
                      i',r:ェェ=:;=ァヾ:::::::::::::,...∠ニゝ、:::::::,!'/:,!
                       ,t-i",.彡-‐‐-,.-''"      `:Y ,!::|     おう、言われた通りお前の土産って言って
            |゙:、 ,.r:''" ̄ ミ'フ"7 ´~´ l  i  |;    : : : : ::レ:::i|
            | ,゙"    : / ,.ェ--―ニiヽ、_  |!   ,. -‐ '" ̄ゝj!      ミテーワインを持っていったら
            |/     .: /rク;キ==三|l三ミミヽ,、ト、r'"::,. - ''^;ヽ,.-'"
          ゙ヾ、゙゙゙'''‐-ュ;く;ク;'/r;ニ三三ilミi;:ゝメヾヽ; \::::::::.  ゙:、',,.--;、      意気投合できたぜ!!
             | ̄ ̄~`> く,.ィ!i: .:) |! `丶ミヽヾシ"::::\,. -'" l  ';;i
             |  ;::  / | ゞニ"∠ニ二 トヾ'::::::::::::,.r1l    ',   ゙',
          ,! ̄'~ ̄ 7ヾr':'"   l i      , へヾミ;ジ !;i!     rァ l;|
          ! ,'   ,'::/ヽ、   l !    ,.ィ"   \   ゞ!、      l:|
          i|,,,::!   ;!'    ヾ,  !i   ,:'"       ゙:、   ゙:!     ,!:|
          l|    ,:'     ゙:、 i ! ./  __      ':,   ゙;, . =‐く/



366 : ◆aTATOKIfnY : 2020/06/13(土) 20:46:46 ID:EBv18v+o




                                  _     />、
                                      「/>_─ 」 f  ∨
                                    |: :!.!     | i.   ∨__
                                  |: :!|     」 -= ¨    |\
                   >  ̄ =- _       _i_i   _/!         /\|
                    {ヽ _ _ -=ニL   「z≠ニ}_>' /ニ|   _  <   /         俺はカズマ君の青空教室時代の失敗談とか
                  ∧   〈::≦三三ァ¬∠ア_∠_ ィ三三K"´ _  ヽ∧ -‐、
                     ∧t¬. ∨三三/ ̄_   /¨ ヾニ三ヽzニ-ヘヽ_/:::::ヾ、 \      スネミス君に話してあげたら
                     `寸 ∨=// ̄ / .// /ヾニ三〉=- ¨ ヾ:::_:::-ヘ.__\
                     / ト}// '    / ./∠ _/  |斗_"        r¬、/ヽ _ - Y   なんか悟ったような笑いをしてたよ。
                    _/=-¬.┌〈_ . . .-‐≠:ヘ. ! o 〉_ イ\、  \     | 「| ヽ/:.   i
             ,- 、-= ¨  _  -=7:ヽ_ヽニニニニニ\≦/::::\ ヽ\ \   !⌒.| .!〉ィヘ、|
           _  -=ヾ} i _ -‐、: : : : : /ヾ::::::7: : 「ド=== <:::::::::::::::ヽ ヽ\ \. |   |ヽレ〈\. ヽ     そのあと実務の話が弾んで
   ,r--==ニニニニニ.| | |ヽ_  -〉: :-./:.:.:.:/:/: : _j_L /       ヾ/ヽ\:\. ヽ\ ヾ_  ! 〈ヽ.\У
   〈::ヾニニニニニ=‐¬.」」、:|_ ィ´  〈:.:.:.:ィ:/: :/-_-_/___/  {:.:.:.:.:\〉:::ヽ.-┐¨「:| |`| !-ベ/       指揮官級の意思疎通は問題なし。
  0斗、:j=‐ ¨            /{三三:{_L-_-_-7   /::\ >、:./:::::::::::::_」 .l:.|_|. ト、|
                 ベ二二〈/¨ / /Y斗==ヽ:::::/  〈:::::::::: ベ、   〕!_!ト|o!
                <  / /  ./ヽ/ /  |  ヾ三三〉'    ∨ ヘ\ \/〈Oj   }
                 ヾ、/  f── "   /           {  〉‐>‐- ≧、  /
                  _>- 、: : .   イ「 =- _         `<∠:_:_:_:_/.>、/\
              ,ィ¬¨、  \ ` <三三| /   /`ヽ           /二._X ヽヾ!: |
               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄             └─┴─┴'¨´
 ┌────────┐
   system message   ──────―──────────―――──―――┐
 └┬───────┘

      スネ「この人はあのクズマの先輩(年上)で、マウント獲れる人なんだな」

      スネミス君の獅子咆哮団出身青空教室聴講生への好感度が上がった!


   └──────────────────────────────―――┘



.



375 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 20:52:12 ID:TU3mkBH+

カズマさん嫌われてんなイロハちゃんコマしたからか


377 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 20:52:30 ID:13RiTp+5

いろはちゃんゲットした件まだ根に持たれてんのか


380 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 20:53:10 ID:o31YM7na

あれはむしろイロハがカズマを捕食したんだがその辺は夢を見ててもらおう



381 : ◆aTATOKIfnY : 2020/06/13(土) 20:53:16 ID:EBv18v+o




                                ___
                             __ ヽ.:.:.:  /|
                          ,。s≦ニ=-.:.:.:.:.:.:.:.:.:Y.:|
                        ,.:':. .:.:.:.:.:_,,-:.:.:.:.:.:,':.:.:.:.:.s。,:.:.:≧s。,
                      //:.:.:.:, ':.:.:.:.:.:.:.:.:,':.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:. ヽ
                      /:.:.:./:.:.:.:./:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.ヽヽ,
                     /:.:.:.:., ':.:.:.:.:.:./:.:.:;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;:.:.:.:.:.:.:',:.:.:.',ヽ
                    ,':.:.:.:.:,':.:.:.:.:.:.:.:/:.:/;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.イ:.:.:;:.:.:.:.::..;:.:.:', ヽ
                   , ':.:.:.:.,':.:.:.:.:.:.:.:.,':.:.,';:;:.:.:.:.:.:.:.:.:.;:.; ;:.:.;:.:.:.:.:.:.:;:.:.:.;
                 ,。s≦:.:.:.,':.:.:.:.:.:.:.:,';:.:.,' ;:.:.:.:.:.:.:.:.:;:.;  ;:.;:.;:.:.:.:.:.:.;:.',:.:',
                   /:.:,'.:,':.:.:.:.:.:.:.:,' ;:.,'  ;:.:.:.:.:.:.:, ':.,'  ;:;',;:.:.:.:.:.:.;:.:.;:.:.',            人の輪が、広がっていく・・・・!!
                 , ':.:.,':.:,':.:.:.:.:.:.:.,',。s,'=≦;:.:.:.:.:, ' :.,'≧=s|,_',:.:.:.:.:.:;:.:.:;:.:.',
               ,。s≦ ,':.:.,':.:.:.:.:.:.:.-=,' 弐戈:.:.:., ' :,' 汽弐=-.',:.:.:.:.:;:.:.:.;:.:.:',
                  ,':.:.,':.:.:.:.:.:.:.:,' `|¨¨¨´.;:.:   / `¨¨¨¨´ ;:.:.:.:.:;:.:.:.:;:.:.:.',
                  ,':.:.,':.:.:.:.:.:.:.:,'     ;/          ;:.:.:.:.:;:.:.:.:.;:.:.:.:',         あとはアレマン領とも鳩接続して、
                 ,':., ';:.;:.;:.:.:.:.:,' ',       l        ;:.:.:.:.;'l ,:.:.:;:.: ヽ',
                   ;:.;:.; ;:.:.:.;\',              /;:.:.;',:| ヽ:;ヽ  ヽ        ・・・・・戦力強化したほうがいいかなぁ。
                 ls。,;.: ;: ;.:.:; ;.:.:.     _       /.:;;.:.; ;:   \
                 ',ニ≧。, ;:.:; ;.:.:.::.     r 、\   /.:; ;.:;  |   ,。sl
                  ',ニ: : : : :',|ニニ;:ニ..:|:.        ./:.:.:.;  |_ .,。s≦ニ,'
                  ',ニ: : : : : : : : : : ;.:; \ __ / : : : : : : : : : : : : :ニ,'
                   ',ニ: : : : : : : : :/ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ヽ: : : : : : : : :ニ,'
        ,。s≦〕 ̄ ̄ ̄/ヽ ',ニ: : : : :/: :/             .',: : : : : : : ニ,'
   ,。s≦¨¨  ヽ ニニ≧s。,/ヽ|/ニ: : : /: :/              |: : : : : : ニ,'  __
  / フ´          ) //ニ''´: : : 〈 / フネ‐- __     _.. 、ィハ: : : : :ニ,'  /⌒l |  ≧s。,
 //           / /〈ニニ: : : : : : Y     V  ‐u‐  V ヽ‐ /: : : : ニs。,// | |__ノノ \
 ┌────────┐
   system message   ──────―──────────―――──―――┐
 └┬───────┘

         街道的にはシュトゥットガルト(バートカンシュタット砦)よりも

          南に主要ルートがあり、その先にはバーゼルがある。


   └──────────────────────────────―――┘


.



395 : ◆aTATOKIfnY : 2020/06/13(土) 20:58:53 ID:EBv18v+o




                                  _     />、
                                      「/>_─ 」 f  ∨
                                    |: :!.!     | i.   ∨__
                                  |: :!|     」 -= ¨    |\
                   >  ̄ =- _       _i_i   _/!         /\|
                    {ヽ _ _ -=ニL   「z≠ニ}_>' /ニ|   _  <   /        工兵隊が街道本線の近くにまで
                  ∧   〈::≦三三ァ¬∠ア_∠_ ィ三三K"´ _  ヽ∧ -‐、
                     ∧t¬. ∨三三/ ̄_   /¨ ヾニ三ヽzニ-ヘヽ_/:::::ヾ、 \      分屯地をいくつか置いてるから
                     `寸 ∨=// ̄ / .// /ヾニ三〉=- ¨ ヾ:::_:::-ヘ.__\
                     / ト}// '    / ./∠ _/  |斗_"        r¬、/ヽ _ - Y    ここに一報入れれば
                    _/=-¬.┌〈_ . . .-‐≠:ヘ. ! o 〉_ イ\、  \     | 「| ヽ/:.   i
             ,- 、-= ¨  _  -=7:ヽ_ヽニニニニニ\≦/::::\ ヽ\ \   !⌒.| .!〉ィヘ、|    妨害工作はしてくれるはずだ。
           _  -=ヾ} i _ -‐、: : : : : /ヾ::::::7: : 「ド=== <:::::::::::::::ヽ ヽ\ \. |   |ヽレ〈\. ヽ
   ,r--==ニニニニニ.| | |ヽ_  -〉: :-./:.:.:.:/:/: : _j_L /       ヾ/ヽ\:\. ヽ\ ヾ_  ! 〈ヽ.\У
   〈::ヾニニニニニ=‐¬.」」、:|_ ィ´  〈:.:.:.:ィ:/: :/-_-_/___/  {:.:.:.:.:\〉:::ヽ.-┐¨「:| |`| !-ベ/
  0斗、:j=‐ ¨            /{三三:{_L-_-_-7   /::\ >、:./:::::::::::::_」 .l:.|_|. ト、|
                 ベ二二〈/¨ / /Y斗==ヽ:::::/  〈:::::::::: ベ、   〕!_!ト|o!
                <  / /  ./ヽ/ /  |  ヾ三三〉'    ∨ ヘ\ \/〈Oj   }
                 ヾ、/  f── "   /           {  〉‐>‐- ≧、  /
                  _>- 、: : .   イ「 =- _         `<∠:_:_:_:_/.>、/\
              ,ィ¬¨、  \ ` <三三| /   /`ヽ           /二._X ヽヾ!: |
               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄             └─┴─┴'¨´




              、_ 、
                , ≦   ヽlレ フ
          //       \
             /             ハ
         /イ        :| |  :!
          ノ       ,∠| | ∧:|
         ⌒/,ィ     .(f_ | | ヽ ′         となると、アレマン人はそれより本土側で
            ィキ   从! ! _/
           f二三三l  レ'-′           遊撃戦力になってもらうか、
           |三三三ハ f二=x
       , v==≦v、\.三≧iz:/⌒|           あるいは集結してもらって主戦力を担ってもらうか・・・
       ./  ∧   ハ: : \三ニ}___ト、
      ,  〈.i-〉  [fヽ_ : \-オ  |,」
    ,ィ个  ∨   )] }.}`Y: i-イ\_|、
   /| |.ハ≧=y==≦´.//ニ.|: i!_,ィ\. i!
  ./ :| | : ∨_/===イ/三三三i|\\|
  /://: : : ∨___/_|/三三三ニ|  \_〉
 ,://: : : : : :Y三三ニ/三三三三|    |
 |'/ : : : : : : : |三三ニ{三三三ニニiト、_./i!
 |' : : : : : : : : |三三ニ|三三三三ニ!、_||_|



406 : ◆aTATOKIfnY : 2020/06/13(土) 21:04:52 ID:EBv18v+o




     \   \::::::::ヘ:::::::::::::::::::::::∧
> 、    \  ヽ:::::::ヘ::::::::::::::::::::::::j
   >、   \   ̄ ∧:::::::::::::>∧
     > イ ̄ ̄ `ヽ ∧> ´   ∧
     /: : ヽ: : : : : : \∧     /
二二 ./: : : : : : \ : : : : : Ⅳ ヽ    /
: : : / ,: : : : : iヽ : ヽ: : : : : : : ∧  / ___     サクソン人は川伝いに来るとして
: : : i  i: : : : : .| , 二二ニニヽ. /∧ ー ´\: : : `、
三三へ: : : : : ! iヽ:::::::ゝ ノ::::∨三≧、: : : ヽ: : : ,    ユートゥンゲン族はどうするんだ?
≧三三ヘー ´ /: : > 、;/:: ̄ヽハ三i i : : : : l: : : i
三/  Ⅳ─ イ> 、: : ./: :/二ヘノ:ミl i : : : : | : : l     位置的にはバートカンシュタットに集結してもいいし
ミ/   iヘ : : : iー、二./: :/ / /ヽ≧イー‐ ´: : : l
ミ/    |∧ : : : : : : ー 二二<ヘ: : \ ヽ : : : : : |     一時撤退させて本領に集めてもいいだろう?
 i>ー.i ∧ : : : : : : : : ヽー‐.ヽ:::\: : ヽi: : : : : .j
 l::::::..ヽ : ∧: : : : : : : : : ∨: : : \:;:ヽ: : : 、: : : ,
 |:::::::.....i : : ヘ: : : : : : : : : ∨: : : : ヽ:∧ : i> ´
 l::::::::....i : : : ヘ: : : : : : : : : ∨ : : : ∧::∧.l Ⅵ
./::::::::.../ : : : : , ` ー   ‐ i二二二i:::::,    i
::::::....../ : : : : /: : /: : : : : : : ,: : : : : : /:::/    |>、
::::...../>、: ./ : :, : : : : : : : / : : : : : /:::/   / i lヽ
> ´    Y : : /: : : : : : ::/ : : : : : ,::/ ./三i∨ /::::\




                                  _     />、
                                      「/>_─ 」 f  ∨
                                    |: :!.!     | i.   ∨__
                                  |: :!|     」 -= ¨    |\          そっちはスティーブ君と相談して
                   >  ̄ =- _       _i_i   _/!         /\|
                    {ヽ _ _ -=ニL   「z≠ニ}_>' /ニ|   _  <   /           拡張したバートカンシュタットに
                  ∧   〈::≦三三ァ¬∠ア_∠_ ィ三三K"´ _  ヽ∧ -‐、
                     ∧t¬. ∨三三/ ̄_   /¨ ヾニ三ヽzニ-ヘヽ_/:::::ヾ、 \        収容することにしたよ。
                     `寸 ∨=// ̄ / .// /ヾニ三〉=- ¨ ヾ:::_:::-ヘ.__\
                     / ト}// '    / ./∠ _/  |斗_"        r¬、/ヽ _ - Y
                    _/=-¬.┌〈_ . . .-‐≠:ヘ. ! o 〉_ イ\、  \     | 「| ヽ/:.   i
             ,- 、-= ¨  _  -=7:ヽ_ヽニニニニニ\≦/::::\ ヽ\ \   !⌒.| .!〉ィヘ、|    セーヤ、大麦と石炭と土鍋よろしく。
           _  -=ヾ} i _ -‐、: : : : : /ヾ::::::7: : 「ド=== <:::::::::::::::ヽ ヽ\ \. |   |ヽレ〈\. ヽ
   ,r--==ニニニニニ.| | |ヽ_  -〉: :-./:.:.:.:/:/: : _j_L /       ヾ/ヽ\:\. ヽ\ ヾ_  ! 〈ヽ.\У
   〈::ヾニニニニニ=‐¬.」」、:|_ ィ´  〈:.:.:.:ィ:/: :/-_-_/___/  {:.:.:.:.:\〉:::ヽ.-┐¨「:| |`| !-ベ/
  0斗、:j=‐ ¨            /{三三:{_L-_-_-7   /::\ >、:./:::::::::::::_」 .l:.|_|. ト、|
                 ベ二二〈/¨ / /Y斗==ヽ:::::/  〈:::::::::: ベ、   〕!_!ト|o!
                <  / /  ./ヽ/ /  |  ヾ三三〉'    ∨ ヘ\ \/〈Oj   }
                 ヾ、/  f── "   /           {  〉‐>‐- ≧、  /
                  _>- 、: : .   イ「 =- _         `<∠:_:_:_:_/.>、/\
              ,ィ¬¨、  \ ` <三三| /   /`ヽ           /二._X ヽヾ!: |
               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄             └─┴─┴'¨´
 ┌────────┐
   system message   ──────―──────────―――──―――┐
 └┬───────┘

      有事の際にはユートゥンゲン兵がバートカンシュタットに集結します。

              コスト:一族郎党の1か月分の物資。


   └──────────────────────────────―――┘


.



433 : ◆aTATOKIfnY : 2020/06/13(土) 21:13:36 ID:EBv18v+o




         /.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:/|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.;.:.:.:;.:.:;
        /.:.:.:/.:.:/.:.:.:.:;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:/.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.;.:.:.:;.:.:.;
        /.:/.:.:/.:.:.:.:.:.:.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;/.:.:/:;:;:;|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.|.:.:.:i.:.:.:;
       .//.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;/,'.:/ |:;:;:;|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.|:;.:.:.|',.:.:.;
      /.:/.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./,'.:/  ',:;:,'.:.:.:.:.:.:.:.:.:./,'|.:.:.:.:.:.:.|:;:;.:.:| ',.:.:;
    /.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::;:;//‐/ャ。,_ ',,'.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.: ',.:.:.:.:.:.:|:;:;.:.:.|. ',.:;
  _/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;:;:/=/ォャs。, |.:.:.:.:.:.:.:.,.:'.:.,'。ャ',.:.:.:.:.:|:;:;.:.:.| ',.;
    ̄ ̄ ̄/.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;/`¨|弋ツ´ |.:.:.:.:.:,.:'. ,':/弋ツ',.:.:.:.:|:;:;:;.:.|  'l
     ─/.:.:./.:.:.:.:.:.:イく ;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;:;:  レ    |.:.:.,.:' ; ,/    .;.:.:.:.|.:|',.:.:|  |      彼らは承知しているんだろうが・・・・
      ̄ ̄ ̄ /.:.:.:/ヽ__;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;:;      |/  ;     ,'',.:.:.|.,' ',.:.|
         /:.:/.:;:;:|:;:;.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;:;               ,':;:;..:.|,' .',.|
        /   :; ; |:;:;.:.|',.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;               ,':;:;::;|,','  ;|         士気や戦力に関してはどういう見通しだ?
            ;:  ;|',:;:;| .',.:.:.:.:.:.:.:.:.;          /    ,:'.:.:.:.:.:.;
         ,。sニニニニニ',.:|  ',.:.:.:.:.:.:.:.;         ___   ,' ;.:.:.:.:.;
      ≦,ニニニニニ>''´',|  ',.:.:.:.:.:.:.;      -‐ _   .,:'ニニ;.:.:.:.;
       ;ニニXニニs。,:::::::: `  .':.,.:.:.:.:.;\      _    ,.:':::::::` ;.:.:.;ニニs。,
       .;ニニニニニニニ≧s。,    ':.,.:.:;  ゚'* 。, ./ ` ‐く_:::::::::::::::;.:;:::ニニニニs。,
       ',ニニニニニニニニニニ|    ヽ|    /       ',:::::::::::',|::::::::::〉ニニ/____
        'ニニニニニニニニニニ|  ',   rs。./   /¨ ュ   ',-‐f::::::::::::/ニニ/⌒ ̄\ \__
        ',ニニニニニニニニ;ニ|   ',  ///  ‐‐=''^~´  \ .|  |:::::::::/ニニ/、\   \ \ \
\      /ニニニニニニニニニ;ニ|   ∨/ |            く¨  .|::::::/ニニ/;:;:ヽ \   \ \  \
  \,。sニニニニニニニニニニニニニニ|.   //.::.:| :;:|     ̄ ̄ ̄ ̄ヽ  i|:::/ニニ/;:;:;:;:;:ヽ  |    |  |   \__
\  ヽニニニニニニニニニ ニニニニ',ニ',. //.::.::.:|  :|     _     |.  i|.:\ニニs。,;:;:;:;:⌒\  / /.     \\
  \ ヽニニニニニニニニ ニニニニニ,ニ':.,/.::.::.::.:|   :;      ̄ ̄‐‐|  ノ|::::::\ニニニs。,⌒\ ̄ /       \|
   \ ヽニニニニニニニニニニニニニ':.,ニ':.,.::.::.::|   :;        ;:;|ry| |:::::::::::\ニニニニ| |   ̄          \






――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――


      ┌─────┐                      【1D10:6
      │┌────┤
      ├┘rェュ  rェュ|
      │   _lニl_ │       _________   1~3.飯のためだから
    ┌┴─┴──┴┴┐   // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
___/             \  .//               /    4~6.小麦が・・・小麦が食える!?
| | /    ,            ヽ//              /
| | /   ./                //              /      7~9.大麦で飴ちゃん作ってるだと・・・!?
| | | ⌒ ーnnn . _____//_,_,______,_,_/
 ̄ \__、("二) .`――――-((」II.IIニニニニニニエ!       10.手柄立てなくちゃ

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――


                       γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
                        |        って感じらしい        >
                        ゝ________________,ノ




.



435 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 21:14:27 ID:F5vGenBl

小麦ウマーしておるのか……いやいいけど


436 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 21:14:34 ID:HOW/lY7C

惜しいけどいいぞ


439 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 21:15:39 ID:Dkbg/uZ2

白米食えると聞いて兵隊募集に突撃した明治日本の農村漁村の若衆を連想した



446 : ◆aTATOKIfnY : 2020/06/13(土) 21:18:44 ID:EBv18v+o






――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
                       ヽ 〈
                          __〉/}
                        |    .|                       ,.-zっ  対岸ではみんな小麦と大麦で半々?
                        |     |     r‐-‐ 、_              / Eヲ
                       |     ヽ  _ノ::__::::::`丶           /} /
                               ', ノ:/,,,_ r‐ ヽ ::::::}        /   |´        パンだ! パンが食えるぞ!
                        ヽ     {:::(三ノヾ三){:::_:/      /   ノ
            ,..-‐…‐- 、          |    ヽ:{ ,,'ー'''_ヽ l/ノ      /   /
        /           \           ハ ヽ_/ ノ!  _ /   /          _____
       /  ,.-‐─‐、- 、  ヽ     ヽ     ヽ_l!_.// ̄       /            ,イ三三三三ハ
.      { / ' ィ≦=、ゝ::\ l      |        !   /          /            /三三三三三ム
       V≧=>‐(三三ノ l:::::(ヽ!       |        \_/       /             ノ三三三三三三ム
      /::{=三|! _ヽ..,,,,,_ !:::::V      |         ,..-‐─ - 、/          (三三=-──-=三三)
`丶、   |::::`iー'〉ニノ_ィュヾ)|::::::|_     |      /::::::::::::::::::::::::::: ̄`ヽ        寸=!-(三)¨(三)‐|少'     大麦が腹八分食えるだけでも天国なのに
   `丶、|::::八 〈/辻ニノ   |::::::|    ̄ 7  |     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\       (4{  ,、(,,_,,)、  .}7)
     /|:::::::/\ ー‐ '´ /:::::/    / ̄ ̄/`ヽ//´ ̄``´ ̄ ̄``ヽ:::::::::::::ヽ  /三三三=.! 〃r===ァヘ l=三三    パンも食えるなんて・・・・
     \|::::::|.  `ヽ_川〉'/::::/      /   / / ̄{:| 二ニ、   ,ニ二  ヽ::::::::::::! ./=三三三ニヽ ` ー '  /ニ三三
      | ::::!     |ヽ、 !:::/      /    { (ヽ .|(  共.ノ=(  共 ヽ_  | :::::::::}/三三三三三=\__/=三三ニ
.        |:::::|\   | ヽ j::/|    /     | `ー/ ` ー‐(、,,...,,,) 、_.ノ ヽ!::::::::/三三三三三三三三三三三三ニ
`ヽ     ヽ::',  \ !   !' .|  /       |   l  /  ー ''´ \   /:, -.〈三三三三三三三三三三三三三
   `ヽ、   |ヾ、  {_|\   _l/⌒ヽ      ヽ  .{  〃r───‐ァヘ  // 〃./三三三三三三三三三三三三三
.      ヽ、|     |  \{ _,.'⌒ヽ       ヽ ヽ   辷二二フ     ´_/|三三/Y⌒ヽ三三三三三三三三
        ヽ     |    |   /⌒l        ヽ \         /   |三ニ//`丶、 ',三三三三三三三ニ
         ヽ   |    |    /)⌒ ̄` ー 、_ヽ         / )`ー< ̄  .}`ヽ、    }三三三三三三三=
          |    |    ヽ     /      /   /` ー‐‐ '´ /    )   /ヽ    /三三三三三三三ニ
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――


                     「「「「「俺、一生この国で生きていくわ!!」」」」」



.



450 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 21:20:28 ID:F5vGenBl

ひもじい思いと寒い思い、どっちも一度忘れたら戻れんよな



453 : ◆aTATOKIfnY : 2020/06/13(土) 21:21:00 ID:EBv18v+o




                     jI斗芹芒气<
                 jI斗七チミs刈川代s。,
                   辷气ミs,刈y川Ⅳイ刈刈Y
                 辷ニニ气乂乂仆イイ乂ノⅣ
                    ミs`ヽイ/イ///゙YミY彡゙.辷
                  ミリリi/ {i/{/////}i/リⅧニ辷
                      Ⅷ/芹芒乂斗イ}/zⅧイ/
                  Ⅷ ゙ゞ芒ヽ  斗芒ラ Ⅷイ        あー小作人が毎日とまではいかずとも
                     Ⅵ          ソ /
                     ',     〈     /´          ちょいちょいパンが食えるってのは
                      ∧   ,__   イ
              ,.。szzzz,'∧      /,'             この国に来て初めて見たな。
             Y゙/〈//.,イ  ヽ    イ ∥,
            >zzzzマ//トイs,    `¨¨´  ∥/\
       イ´     }:Ⅶ//\ヽ,       ',マ//\zzs。,
       ./       }:::Ⅷ ///\`'*。,    ノ ゙}///\.  \
      ∥       }ト,}///ヽ/i\  ヽ,ゝ'゙  ∥/iト,/∨  ∨
     {        } ]Ⅳ  `'</\ †   ////}‐゙マi∨   ∨
     {        } ⅣⅦ. . . . . ."マs,   .////,イ. . .゙マ∨  i}
     {        イ }  Ⅷ. . . . . . . .`゙ト,イ斗<.. . . . .ヤv′ }
     {     イ  /イ    マ. . . . . . . . . . . ヽ.... . . . . . . .} ∨  }
     マ   , イ   ∥      ヽ,. . . . . . . . . .О.. . . . . . . .リ , ∨∥
       } イ゙    ∥        寸. . . . . . . ....]. . . . . . . イ } Ⅵ





                                         _  -───-、..、
                              , -‐、- 、         / ̄           |:::|
                         〈_,zzoz〉、\    _  -| ┌ ¬ l     _/::/
        _  -───-、-、   /二二二≧-┴≦三寸三三! !   | |     /:::/´       なんか、すごい勢いで狩りに繰り出して
       f       __  |三> " ̄      / |ニニ|     l三三!.└─ "    ./:::/
       廴    |  | | .l=/    _  -‐ 〈. !ニニ!     !三三\__  -=≠<´ ィ、
           ヽ  └ー┴' .|∧¨           ヽj_二ノ、    |三三!::|   ∨:::::::::/7:| :\       鹿といわずウサギといわず狼と言わず
          \___ノニ∧   _  -‐=¨\ :_:_: \_|三斗ヘ!   ∨/ /l: :|: : : ヽ
             イ:::::::://::::/ヾニ≧〈///////∧: : : \ \:_/:ヽ: :/    |ヾ/::::/!: |: : : : :i      四つ足の生き物は手あたり次第狩って
         ./ /≧x//、::/   ``ヾ:∨//////∧: : : : :ヽ |三、:_/      .| l:::/ .|: :!へ: : :!
          /  /   7ヾ       ヾ///斗-─- 、 : : |__/  -‐ 、     !.   /l: :|.  寸      革と骨と干し肉にしてます。
      _/_/ \ / /|  -   _  /´      /   i:「       ∨∧    ヽ/ /ヽ|     ヽ
      / //\  ./ //    /7         /   |:|  _  -= ∨∧_   |/  _.|     |
      ./ //   \/__//_    / 〈--─ __ ̄〈   |::!.¨       ∨ l::::ヘ  |_ .-::::::| 、  ./
     / //     / |: /    7 \ /「 ̄: : : /∨∧  |::∨      ∨!::::∧ //:!:::::::\\/
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

              膠その他動物性素材の供給の足しになります。


.



449 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 21:20:07 ID:iV5QRSjO

大豆でも腹一杯じゃないのか



454 : ◆aTATOKIfnY : 2020/06/13(土) 21:22:07 ID:EBv18v+o

>>449
まだユートゥンゲン領の農地が十分に回ってないので



457 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 21:22:27 ID:UMlMld2A

狩りすぎると生態系崩れて虫の大量発生なり何なり怖いな


458 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 21:22:35 ID:q9XxHuxc

この時代の規模なら絶滅させるほどではないと思うが……



472 : ◆aTATOKIfnY : 2020/06/13(土) 21:27:11 ID:EBv18v+o




               /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
             //:.:./:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :.
              ./:.:./:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.
             /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,'/|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
             / :./:.:.:.||:.:.:.,'/__',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
              ;:. |:.:.,'|:.:.// tッ|:.:.:.:.:r:.:.; :.:         状況は分かった。
              ;: .|:.,' .|/     ;:.:.:.ノ:.:.ヽ`
              ; ;:.;', ヽ    ;:.:.,'|:.:.            物資の備蓄は可能な限り進めておこう。
                ;:.,。' , --  .ィ:.; |二ニヽ
               //: : :.__./  ;,sニニニニ| __
            __ 〉 ',: : /|    |ニニニニニ/\_ \     ただ、食料は定期的に入れ替えて放出と搬入が必要だし
         /   /// 〉 | ̄ ̄ ̄ ̄∨ニニニニ/_    | \
        /   / | |//|\  _,。ャィニニニニニ|⌒\\  \ |\  鳩も定期的に入れ替えねばならない。
       ./   /  | |/: : |   ̄  斥ニニニニニ/  / ./   `  |
      /  /  /ニ, ',: : |\__,。ャ|ニニニニニ|   \\___|  往来はこまめにやっておかないとな。
      |/  //ニニ〉, ',: :|  /   |ニニニニニ\_  \___|
      |  .//ニニ\ \ヽ  |    |ニニニニニニニニ\      /
      |//ニニニニニ/‐/ "‐ |._   |ニニニニニニニニニニ\___|
       ̄ ,',.:', 'ニ  \ \ _‐ _> ニ ̄ ‐/ニニニニニニニ/
        ,' ,'/ ̄,。 ャニニニ /:::::::::/ニ  ./ニニニニニニ /





                                    ___
                              、丶`.......「|
                           、丶`..................i:|
                             /............................ i:|
                      {_   /............... /}............i:|          あ、だったらワインとか飴ちゃんとか
                    _|i]_/............... /.___}............i:|  /}
      ト、   _       /.:「i.:.:\........../ ,ィi{ : 「 ̄ ̄ ̄∨::         嗜好品を鳩と一緒に
      i : j>'゙ /: : :`丶、__  {>ー:irュ:ー<}...__/_/: : : : !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨
      | .:′.:′ : : : : i>‐}h、[辷〔。。〕斗]七V: : : : : : : .:.:.:.:.:.:.:.:.:. }i          定期便で送ってくれ。
      {/.:.:. {: : : : : : / / ̄廴j>ー‐<_,,,,/∨ /: : : :l:.:.:.:.:.:.:.:./
      .`'<:i: : : : : / /.:./: ̄ ̄ ̄| ̄ :.:.:.:.:.: ∨ / : : l:.:.:.:.: イ             土産が将兵に好評だったんでな。
         }ih、_:/_/.:.:.{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| :.:.:.:.: .:.:.:.: ∨_,,..、ヽ`.:.:Vハ _____
       ____j{___|i:「{i」__.:.{_______|______j[」\.:.:.:.:.:_,ィi〔 ̄¨ i「ヽ
      /: : /¨¨: :フ_]\__{」三三三[i三三三/ニ7/ .... { ̄ : : : : :|i___:i|__j
      {\{: : ://廴j>|.:|.:.:{     }:.:.:.:.:.:.:.|:. 「........ /{: : : : : : : |i : : |: :|
  .....__j: :」i//.:.:((_ノ/i]__:乂___ノi______j:.:.L_...../ ∨: : : : : |i : : |: :|
  /_) )ノ}_/:/{:.:.ノ 〈辷/竺竺竺竺「i辷彡]冖i〉/   ∨ /: : :|i : : |_/
...\少゙:: /: : :/.:レ'゙ /{i.:.:.:.:.:.:「 ̄ ̄¨ア.:.:. /∨.:/\   ∨/:.:_jI斗‐┘
.:/::::::::: _\/_/ /: : :∨ /.:.:l:.:.:.:.:.:./.:.:/: : :..∨.:.:.:.:ヽ  r┴‐i: 「匚]
 ┌────────┐
   system message   ──────―──────────―――──―――┐
 └┬───────┘

          リトリウス 「経費で落とすのでよろしくお願いします」

          ブラック 「・・・・・・・・・」


   └──────────────────────────────―――┘


.



475 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 21:27:52 ID:F5vGenBl

西ローマさんの外貨ゲットだぜ! あざっすブラックさん!


477 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 21:28:02 ID:UMlMld2A

ローマよ、甘味に溺れるが良いw


478 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 21:28:05 ID:OVHyfWl0

ブラックさんの目が、死んでるのか、例のすごいことになってるのか、どっちなのか気になるw


479 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 21:28:14 ID:y3l4uuNX

これは西ローマからなんか買った方がいいのかな



486 : ◆aTATOKIfnY : 2020/06/13(土) 21:30:06 ID:EBv18v+o

>>479
機織機を絶賛大量輸入中です



510 : ◆aTATOKIfnY : 2020/06/13(土) 21:35:46 ID:EBv18v+o







              、_ 、
                , ≦   ヽlレ フ
          //       \
             /             ハ
         /イ        :| |  :!
          ノ       ,∠| | ∧:|
         ⌒/,ィ     .(f_ | | ヽ ′       みんな、本当によくやってくれてるな・・・・
            ィキ   从! ! _/
           f二三三l  レ'-′         あの頃、馬でヒャッハーして獅子殺ししてた若い頃からは
           |三三三ハ f二=x
       , v==≦v、\.三≧iz:/⌒|         想像もつかないよなぁ。
       ./  ∧   ハ: : \三ニ}___ト、
      ,  〈.i-〉  [fヽ_ : \-オ  |,」
    ,ィ个  ∨   )] }.}`Y: i-イ\_|、
   /| |.ハ≧=y==≦´.//ニ.|: i!_,ィ\. i!
  ./ :| | : ∨_/===イ/三三三i|\\|
  /://: : : ∨___/_|/三三三ニ|  \_〉
 ,://: : : : : :Y三三ニ/三三三三|    |
 |'/ : : : : : : : |三三ニ{三三三ニニiト、_./i!
 |' : : : : : : : : |三三ニ|三三三三ニ!、_||_|



















   /:::::::/          >==== ---|:::::l::::|
  ,..:::::./, -- 、              |:::::l::::| ヽ
  l::::://: : : : : > 、            .|:::::l::::| ∧
   イ/: : : : /: : : : : > 、.        |ヽ.|/.| 、/ ー, _                   そりゃお前に算術叩き込まれたり
<´  i : : : : l: : : : : : : : : .> 、   /|  | |: .\//:::::::::`>ー 、        <
.    |: : : : .|: : : : : : : : : : : : > ./ : i |  | |: : : ∧:::::::::::::::::::::::::::>ー─ ,<´ <´ : :
.    l: : : : .l: : : : : : : : : : /≦:/ >、/∧ヘ , <ヘ::::::::::::::::::::., ,     ./>イ´: : : :    小難しい話をさんざん聞かされ続けたからだ
.    、: : : : 、: : : : : : /,≦:/ .i   ヽ、:/     ヘ::::::::::::::://>、>´ : : : /: : : : : :
    ∨: : : : ヽ: : : , ≦{::::∧ / : >- 、i , -< ヘ/ .i> 、_イ <´: : : : : : /: : : : : : :
.      ∨ : : : : \/ /: : : ≧:∧ , j三≧( )≦訊 ∧/: /:::::/ : : : : : : : : : !: : : : : : :
       、: : : : : :i / : : / : : : ∨: : ヽ/二∨: : / : : .i:::::::::.:l: : : : : : : : : : /: : : : : : :
       \: : : : | 、/ : : : : : : |>--i,-i-,i-<: : : : :|l≧、| : : : : : : >´: : : : : : : :
        ,≦>-イ: : i: : : : : : :/.i: : : : L i .」: : : : > .|lミi|::.l : : > ´: : : : : : : : : : :
    ,≦三/    ∨: : : : : /.:/ >ー- , - <´: : :/iミ/.∧ ´: : : : : : : : : : : : : : :
 ,≦三r´ニ/ヽ    ∨ : : ,.:./: : : : : : / : : : : : : : /: : /.:.:i: : : : : : : : : : : : : : : : : :
./: : :/: i:::::::i  >---iヽ /.:.:{: : : : : : : ,: : : : : : : : : /: : /.:.:.:.l: : : : : : : : : : : : : : : : :





                          ム、
                             /ニニ\
                         /三三三;ヽ
                r'⌒ヽ「{_      __/:|ニ三三ニヘ
      _    _,   ゞ=;シ、_,>、 / ,  ´ |三三三ニ;ヘ     おれ、足し算マスターするのに2年かかったんだよな・・・
     ヽ >'´   `ンニヽ{=、-゚‐1-、 /   |ニ三三三ニム
      ヽ   / ro<¨))}}    ̄  ヽ   , <三三三三ニ:|
       ヽ/\_ ー'¨´=u      jヽ/\<ヽ \ニ三ニ|
        `ー-ミ{ |ミl三{≦7ニ三ア´  `r '⌒´< >ー-=っ
           ` ァ― ' ´  O {=-、  `¨ー-、 _/ヾう_/ミ、
            / \ ≠= =≠ハ ヽ  ヾ三三^三ニ ヾ




                                         _  -───-、..、
                              , -‐、- 、         / ̄           |:::|
                         〈_,zzoz〉、\    _  -| ┌ ¬ l     _/::/     親戚のチビ共にバカにされたくない一心で
        _  -───-、-、   /二二二≧-┴≦三寸三三! !   | |     /:::/´
       f       __  |三> " ̄      / |ニニ|     l三三!.└─ "    ./:::/        くらいついてたけど
       廴    |  | | .l=/    _  -‐ 〈. !ニニ!     !三三\__  -=≠<´ ィ、
           ヽ  └ー┴' .|∧¨           ヽj_二ノ、    |三三!::|   ∨:::::::::/7:| :\      もうあんなお勉強はカンベンだぜ・・・・
          \___ノニ∧   _  -‐=¨\ :_:_: \_|三斗ヘ!   ∨/ /l: :|: : : ヽ
             イ:::::::://::::/ヾニ≧〈///////∧: : : \ \:_/:ヽ: :/    |ヾ/::::/!: |: : : : :i
         ./ /≧x//、::/   ``ヾ:∨//////∧: : : : :ヽ |三、:_/      .| l:::/ .|: :!へ: : :!
          /  /   7ヾ       ヾ///斗-─- 、 : : |__/  -‐ 、     !.   /l: :|.  寸
      _/_/ \ / /|  -   _  /´      /   i:「       ∨∧    ヽ/ /ヽ|     ヽ
      / //\  ./ //    /7         /   |:|  _  -= ∨∧_   |/  _.|     |
      ./ //   \/__//_    / 〈--─ __ ̄〈   |::!.¨       ∨ l::::ヘ  |_ .-::::::| 、  ./
     / //     / |: /    7 \ /「 ̄: : : /∨∧  |::∨      ∨!::::∧ //:!:::::::\\/



502 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 21:33:08 ID:fjNky57L

「対フン族最前線になるかもしれない場所だけどあそこの部隊には飴ちゃんの支給制度があるんだって」
「mjd!?」



512 : ◆aTATOKIfnY : 2020/06/13(土) 21:36:13 ID:EBv18v+o

>>502
米軍のコーラやめーや(



513 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 21:36:31 ID:UMlMld2A

ww2のアメリカ人でもアイスクリームの有無が士気に大きく影響したというし、甘味の確保は重要よ



524 : ◆aTATOKIfnY : 2020/06/13(土) 21:40:27 ID:EBv18v+o




                   , ':.:.:.:.,':.:.:.:.:.:.:.:.,':.:.,';:;:.:.:.:.:.:.:.:.:.;:.; ;:.:.;:.:.:.:.:.:.:;:.:.:.;
                 ,。s≦:.:.:.,':.:.:.:.:.:.:.:,';:.:.,' ;:.:.:.:.:.:.:.:.:;:.;  ;:.;:.;:.:.:.:.:.:.;:.',:.:',
                   /:.:,'.:,':.:.:.:.:.:.:.:,' ;:.,'  ;:.:.:.:.:.:.:, ':.,'  ;:;',;:.:.:.:.:.:.;:.:.;:.:.',
                 , ':.:.,':.:,':.:.:.:.:.:.:.,',。s,'=≦;:.:.:.:.:, ' :.,'≧=s|,_',:.:.:.:.:.:;:.:.:;:.:.',
               ,。s≦ ,':.:.,':.:.:.:.:.:.:.-=,' 弐戈:.:.:., ' :,' 汽弐=-.',:.:.:.:.:;:.:.:.;:.:.:',       それぞれの弟や甥っ子たちをダシに
                  ,':.:.,':.:.:.:.:.:.:.:,' `|¨¨¨´.;:.:   / `¨¨¨¨´ ;:.:.:.:.:;:.:.:.:;:.:.:.',
                  ,':.:.,':.:.:.:.:.:.:.:,'     ;/          ;:.:.:.:.:;:.:.:.:.;:.:.:.:',       煽りまくって悪かった。
                 ,':., ';:.;:.;:.:.:.:.:,' ',       l        ;:.:.:.:.;'l ,:.:.:;:.: ヽ',
                   ;:.;:.; ;:.:.:.;\',              /;:.:.;',:| ヽ:;ヽ  ヽ      でも必要だったから謝らない。
                 ls。,;.: ;: ;.:.:; ;.:.:.     _       /.:;;.:.; ;:   \
                 ',ニ≧。, ;:.:; ;.:.:.::.     r 、\   /.:; ;.:;  |   ,。sl
                  ',ニ: : : : :',|ニニ;:ニ..:|:.        ./:.:.:.;  |_ .,。s≦ニ,'
                  ',ニ: : : : : : : : : : ;.:; \ __ / : : : : : : : : : : : : :ニ,'            ハハッ いっぺんフクロにすんぞテメェ >>>
                   ',ニ: : : : : : : : :/ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ヽ: : : : : : : : :ニ,'
        ,。s≦〕 ̄ ̄ ̄/ヽ ',ニ: : : : :/: :/             .',: : : : : : : ニ,'
   ,。s≦¨¨  ヽ ニニ≧s。,/ヽ|/ニ: : : /: :/              |: : : : : : ニ,'  __
  / フ´          ) //ニ''´: : : 〈 / フネ‐- __     _.. 、ィハ: : : : :ニ,'  /⌒l |  ≧s。,
 //           / /〈ニニ: : : : : : Y     V  ‐u‐  V ヽ‐ /: : : : ニs。,// | |__ノノ \
 ┌────────┐
   system message   ──────―──────────―――──―――┐
 └┬───────┘

                    今は遠き青春の思い出


   └──────────────────────────────―――┘


















                         弋¬ニ三三ニ‐-
                         イ三三三三三三ミヽ,
                         イ气三三三三三ミ刈刈ム
                            辷三三气三三三ミミミ刈利
                        辷三三三气辷三ミノiリ´}リ        (え、コイツらそんなスペック高いの?)
                        辷三三三三斗イ彡゙ .ノ
                              ゙マ〈`ヽi/¨´ 斗斥¨〈 }
                             Yゝ゛′  `¨´  や
                           //!} ゝ,       ┘,斗 ‐<
                          φ///j  `'・s.,   ̄ム///ヽ  `ヽ,
                           _,.。{/ヽ´ ', r┐  `'ーイ, Ⅶ//ム   ゙マ
                    /j>七Ⅶ/ヽ,ゝi _i      } }////iや   .や
                       /    {Ⅶirxヽj }┬<,  ,' }//ヤ/ヤ   .ヤ
                  Y       {:Ⅵ {i/ニ〉マ j .}¨†´ }///}.マ」     ヤ
                     {        寸 ゙      }   φ/iア. .マ`'<  ヤ
                    マ       〉,      /   ノ/ア. . . .Ⅶ   `ヽ∨
                   '゙マ     / iマ    /辷≧彡゙.. . . . . .}    ヤ∨



531 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 21:41:47 ID:ekoJygfa

要を任されてるエリートだぞ



536 : ◆aTATOKIfnY : 2020/06/13(土) 21:43:07 ID:EBv18v+o







 ┌────────┐
   system message   ──────―──────────―――──―――┐
 └┬───────┘

             伝書鳩網は最前線のほぼ全域に配置されました。

          必要な往来のついでにローマ軍の舌を征服しつつあります。


   └──────────────────────────────―――┘



538 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 21:43:32 ID:UMlMld2A

水飴と松の若葉と水をガラス瓶に入れてしばらく放置すればサイダーが出来るぞ



542 : ◆aTATOKIfnY : 2020/06/13(土) 21:44:55 ID:EBv18v+o

>>538
発掘したクッキングパパで読んだやつ



544 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 21:45:56 ID:8mLQ4WaM

サイダーが出来たらますます米軍のコーラな扱いにw



552 : ◆aTATOKIfnY : 2020/06/13(土) 21:49:40 ID:EBv18v+o




                           【 緊急有識者会議 】



                    _           ァ─ 、           ァ─ 、       __
                ノ 乂        ||   |               |   ||       ノ 乂
                  ||   |       」L  |________,」   ||         |   ||
     _        」L_,,   -‐   "~ ̄                  ̄~゛   ‐-  _|   ||         _
    ノ^乂      -= 二_                ___                 _二 =-      ノ^乂
    | || |.  γ   ,ノ§ 乂             _ノ(§乂_                 ,.ノ §乂.   ヽ   .| || |
    |f⌒Y|  {    | .V/ | |            ∧ゞ==彡∧.              | | .V/ |    }  |f⌒Y|
    | || |  〕h、 |/「|\| |           |i ∨─∨ i|           | |/|:|\|  ィi〔   | || |
    | || |ニ].    |  |:|  | |           |i/ |   | \i|           | |  |:|  |    .[ニ| || |
    | || |]ニニ二| |  |:|  | |¨ '''''' 冖¬ ───|i   |   |   i|─── ¬冖 '''''_| |  |:|  | |二ニニ[| || |
    |≧s。|/////「 |  |:|  | |ニ7__    ]}::/ |i∧ |   | ∧i| ヘ::{[   ___Vニ| |  |:|  | .|/////|。s≦|
      `''<|ニ==─  |  |:|  |[ニ]ニ二/   ]}::|iニ|i∨ |   | ∨i|ニi|::i[    ∨ニニ[ニ]|  |:|  |  ─==ニ|>''´
          ̄     | ‐-  | |/////      ̄∨|i∧ |   | ∧i|∨ ̄     ∨///| |  -‐ |      ̄
                -=ニ__ | |ニ=─          ~|i∨ |   | ∨i|~          ─=ニ| | __ニ=-
                    ̄           ∧二二二二∧             ̄
                                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



556 : ◆aTATOKIfnY : 2020/06/13(土) 21:51:31 ID:EBv18v+o




                      ___   ,,.......、 ヽ, 、
                    / r''`,r'"    `ヽ) ヽ , - 、
                   /   レ"          '"∠⌒`
                 , -、!                 、゙ヽ
               /                     ヽ`!
              /⌒>                     ゙、
               /                       ',
              /                         !
              i  /       ,i! ハハ   ,!i        ,'         みんなよく集まってくれた。
              '、 {!, i      ,! l l l .l  /! l  ,ィ     /
              `ヽ! ヽj、     H,,!、! .l /'! l ,!-j/jノ  i
                   `'!,   i !r',.、\l/  jノ∠゙`'l i   '、  )ヽ       今日は他でもない、折り入って皆に相談したいことがある。
               /(   j  (i i `''゚`''` ー'''"゚-" / l)   `'''゙ノ
              (  `''-'"   '! ハ     j     /l .!     `ヽ
               `>      V ゙\  ー - ,/ V       `ヽ
            ,r''~ ̄    / ,'    | `''- ''" |  _ ヽ  `:、   !
           /,r'7     ,' ハ(ー'゙r`┘、__  __,, ゙くノ ヽ__i   !  ハj
           '、! !____r''T"!、 ! `ー' l----------/   ,/  ,イト:、 ノ
          ---''"  i、 `:,、゙`'' \ '!、    ,,-'' /` ー'--'" ノ  `゙ヽ,
 ┌────────┐
   system message   ──────―──────────―――──―――┐
 └┬───────┘

                ヤムチャ国王直々の召集である


   └──────────────────────────────―――┘



.



557 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 21:52:19 ID:XkcwBLhS

何すか、イナホ君のオナホ探しっすか?



561 : ◆aTATOKIfnY : 2020/06/13(土) 21:53:21 ID:EBv18v+o




          ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,       __/ ̄/ o o
        ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     /___.    ̄/ ._ _       ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
      ;;;;;;;;;;;;;;;;;;''''''''''''''''''''''''''''''';;;;;;;;;;;;;;    ノ / /i ̄!  UU/7   ;;;;;;;;;;;;;''''''''''''''''''''''''';;;;;;;;;;;
    ;;;;;;;;;;;;;;;;              ;;;;;;;;;;;;;;;/_,./__./ ヽ、_>   .くノ   ..;;;;;;           ;;;;;;;;;;        _,,.-/-‐‐,=‐
   ;;;;;;;;;;;;;;;;                 ;;;;;;;;;;;;;;              ;;;;;;;;;;;;             ;;;;;;;;;;;      /__:::::::::::::::::: ̄ ̄ヽ、
  ;;;;;;;;;;;;;;;;                   ;;;;;;;;;;;;;         ;;;;;;;;;;;;;;        l⌒r⌒ヽ          /´ ,,- ヽ::::::::::::::::::::ヽ ̄
 ;;;;;;;;;;;;;;                    ;;;;;;;;;;;;;;;;       ;;;;;;;;;;;;;;;      ., 〈 .|_.ノ、ノ  ',         / ./-、 .l::::::::::::::::::::::::`''-..,,_
.;;;;;;;;;;;;;;                     ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;       ヽ_j´ ./⌒ヽ|-..,,_-‐----ト./-''´  .l/ヽ::::::::::::::::::二ニ=-
;;;;;;;;;;;;;;                                              | └.''´  |ヽ::::::ヽ   |<  ,,.-――――――-..,,_
;;;;;;;;;;;;;                                            ヽ、 (  _/:::::::::|   〉'´ ̄`ヽ             `''-,,_
;;;;;;;;;;;;        >>557                                  >,,-''_ヽ―∠.,,..-''"´    .',        _,,..-‐''" ̄
;;;;;;;;;;;;;                                             /  l .(   ノ\ /     /   .|        /:::_,,..-''"´ ̄
;;;;;;;;;;;;;;                                           __/___.r‐、`/''":::::::::::ヽ-.、  /   丿    /:::/
;;;;;;;;;;;;;;;;                      ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;   | l | |__/::::::::::::::::::::::l .ヽ    /     ./::/_,,..=ニニ==
;;;;;;;;;;;;;;;;;;                    ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;       ;;;;;;;;;;;;      ヽヽl-‐'  \::::::::::::/     ./\  _,,..-――――
 ;;;;;;;;;;;;;;;;                   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;         ;;;;;;;;;;;;;;           ;;;;;\/      /_,,..-''´
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;                 ;;;;;;;;;;;;;;;;;           ;;;;;;;;;;;;;;;;;;       ;;;;;;;;;;;;;;; `''-..,,__.//
    ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;             ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;              ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;        /      ‐-..,,         〃
     ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;                                   l       `''-..,,_ ヽ     _,,...-‐''"
       ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;                                     |    丿     ヽ|--‐''"´



562 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 21:53:52 ID:XkcwBLhS

アッギャアアアアアアアアアア!!?!?


563 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 21:54:14 ID:o31YM7na

(残当


564 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 21:55:06 ID:F5vGenBl

さて不穏分子は消したところで本題ですな



553 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 21:49:48 ID:HYlwNaw9

これは豆知識だけど、水飴があればそれを薄めて母乳の代わりにできるという程度に
生命維持に必要な物資は人工的に補給が出来るという
おそらく人類がそこらの農業ができない生命と隔絶するほどのアドバンテージをも齎す神の英知なんだなって


560 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 21:52:53 ID:OVHyfWl0

>>553
水飴で母乳・・・つまり、アルトきゅんはハジメちゃんと疑似水飴プレイができ(ry



570 : ◆aTATOKIfnY : 2020/06/13(土) 21:55:45 ID:EBv18v+o





――――――――――――――――――――――――――――――――――――
                    /: : : : : :/:|: : : : : : : : : ∨: O。: : : : .,
                    /: : : : : :/: |: : : : : : : : : : ∨: : : ∨: : : ',.
                   ,: : : : : :/: : :|: : : : : :f二孑.:|: : : : :| : : : : ',
                    |: : : : : :|.匕}|: : : : ∨ `ヽ :|: : : : :|: : .: : : :',
                    |:i.:℃. : |: : :八: : : :ノ.r芹示ト、.: : : :| : : : : : : ',
                   |:l: : : : ル 芹ミx\{  乂ツ八.: : ::l|: : .: : : : : ',
                 _... .Ⅵ : : : : ^ 乂ツ      xxxxイ : : : リ: : : : : : : : :',
               ./ 二ヽ,ィ ',: : : : ::∧xx′      j: : : :/ : : : : : : : : : :',
           r-'---、J | '∨: : : :.'ヘ        イ: : : /: : : .{: : : : : : : ::
          イア ⌒\\ヽ  ∨: : : :介o。 `   .ィ ト: : / : : : :.l: :}: : } : : /
            ヽヽ⌒\,)ー' ∨ ヘ、: : |::::ノ丁     |: :/: : : 从∧}:/}: :/.             >>560
            \    }  ノ ´..;∧: :.|       レ'..`  ̄ ̄ `ヽ リ
              ヽ   人 {'    .从リ ヽ     _  一       ∨
              }    ,:    {       ` r ´           '.            ノーコメントっす
              ,    {__/                    '.---、
             ,イ/    ,-,:'      :::,         _       } /⌒}
            ∨    /{/         У         / {       |:'  /
            /    / l|        /           :::. |        |  ,
            ,:    ∧ |{       ,              } '.      |{_/
             {    , | ∧    /              八∧__   |⌒\
             人    { ∨∧  ,           /二r、...\...... ` ┴--_∧
              \__人  、 '.  {       _   </´  \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  /
             |「l r|\ \ :、人_,.-=≦>  ´   /⌒ \ ー------イ{
             |l」 ||」| >-- <  ̄ ´___/  ,イ/ /}\      |
             |「l |「/  / {[] {\       イ | // `\ 、    ∧
――――――――――――――――――――――――――――――――――――


.



573 : ◆aTATOKIfnY : 2020/06/13(土) 21:58:11 ID:EBv18v+o




                   __
               .....:::::::::::::::::::::::::::-:....
                /:::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::...
             /::::::::: /::/::::::::/::::::::::::::::::::ヽ:::.
           /.:i:i ::::/:::::/:::::: /:::::::|::::::l::::::::::::::::.
           /::/:i:i/:::/:::::/:::::: /i|l::::::|::::::|:::::::|::::|::::.
         _/:::::/:i:i/:::/:::::/::: /:i:i|l::::::|::::::|:::::::|::::|::::::.
       ⌒7::::::/::::::,ィ::::::/7:i/|l::::::|::::::|: /:i|::::|:::::::.
        /::::::::/|::/ |/- 〈/―从:: l::::: |/:i:i|::::|:::::::::.         ヤムチャ様が招集するなど異例のこと。
        ⌒ .::|:i:i__   ____ V:::: /:i:i:i:i|::::|::::::::::::.
          /::|i:i匁   ¨¨弋...ア¨ |:::/:i:l:i:i:∧::::::: /\|___
           |:/|:i:i〈       ̄   |/:i:i/:i:i:i:i:|/∧|:i:i:i:i:i:i:i/        いかなるご用件でしょうか?
              |:i:i:i:i:. _          :i:i:/:i:i:∧//:i:i:i:i:i-=<_
              |:i:i/|∧ `    ._ -|:i:i∧/ニ}_}ヽ:i:i:i:i:i:i:i:i:i二=‐
              |i/  .: :>-r≦  __|i/=ニニ/ニ./ \:i:i:i:i:〈⌒
             |.: .: .: .:.「 r-=ニニニニ/ニニ \ /\:i:i:i:\_
              |.: .: .: .:/〉〉===-≦二二 ./ \/ 、:〈⌒
               |.: .: .: :ニ/ニニニニニニニニ/ \ /\∧/
                |.: .: .::ニニ ニニニニニニニ \ / \/ \
                 |.: .: .:ニニニ (_)ニニニニニ ./ \ / \/ l
               ノ.: .:∧ニニニ ニ二二ニニニ \ / \ /\ |
              / .: .: |::.:.ニニ ニ二ニニ∧ \/\ / \/\
            /.: .: .: .:.:|.:.:.::.ニニ (_)=ニ/  |:/\/ \ /\/






       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::丶
       ~  /::;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ヽ;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::)
         /:::;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/   |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::|
         /:;;  ;;;;;;;;;;;;/ ゝ;;;;;;|     |;;;;;;;::イ:::;;;::::::::::::r
         レ /:::::;;;;;;( ヽ;;;;|     |;;;:/ |;;;;;;;;;;;:::::::::::|
           \:::;ヘ - _r_  _レ /⌒;;⌒|;;:::|       この国ってさ、何のためにあるんだろうな?
             |;入ヽ ̄●ヾ r ● ̄フ /;|∫|;/
             V;;;i   ̄⌒   ⌒ ~~  ;;r /;;i
              /;; ;ヘ   l       ;;;;;;;;::しノ;|
           ∧_人;;;;し;:   ―ー     |;;;;;;::::::::::;;丿
           (:::;;::::::;:;;;;;;;:;\  -   /;;;;;;;;;;:::::;;;;/                「「「「「「えっ?」」」」」」
           丶::;;::::::::;;;;:;;;J  - /   |;;;;;;;;;;;;;::::::::⌒\
           /::::;;;;;;;;;;;;;;| ∧     /;   |;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::し::|
         /:::;;;;/⌒>~  ヽ   丿   ┴レ\⌒|^~\:::::::\
      ⌒\ r ̄( イ  ― 丶   :   ―ー  丿 :ノ/ ~^⌒~⌒~)
      /  :;; y;;   丶 ト ~ _   __   _ _ ~/ :;:;     丿   /~
 / ̄ |      \   \~ ー― Y ― ー/   :;:    /   /
      \      ゝ   ^~ー (~^) ~      _ ~
        丶        / ノ( ソ\ へ  ~



576 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 21:58:53 ID:FVhau/4s

深いな


578 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 21:59:28 ID:e1J/VfKv

哲学に至りましたか


580 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 21:59:39 ID:2qtXUWdA

それは哲学的な何かで…?



592 : ◆aTATOKIfnY : 2020/06/13(土) 22:01:50 ID:EBv18v+o




                         ,.-‐-、   ___
                        '´-、::::::::ヽ/:::::::::r''"
                       / ̄ ̄::::::::::::::::::::::::: ̄`ヽ
                          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
                    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
                    ,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`''-、
                   __l:::::::::::::::::/|:::::::/l::::::::/ヽ:::::::::::::::::::::::ヽ
             _,,..-‐''" ̄/::::::::::::::/ |::::l  l::::/ ,..-‐|::lヽ:::::::::::::__:::',         いやー、ちょっと前に継承法とか決めただろう?
        _,,..-''"ヽ:::::::::::::::::/:::::::::::::::::::| /l::::|ヽ |/    |:ノ |:::::::::::::ヽヽ|
      ,,-''"     ヽ:::::::::::::l:::::::::::::::::::::|   ヽ|         |ノ|::::::::::::l     ヽ、
    /        ',:::::::::::|:::/|::::::::::::::|.   ,.-、   ,.-、   |::::::::::::l    /::ヽ     あれからよく考えるんだ。
  ../            l:::::::::::ヽ|.|::::::::_:::::|    l   l   l   l   .|:| )::::::`''-‐''::::::::}
 /      ―-..,,_   |:::,.-''" ヽ:::( |::::l            , , , , l:::::::::::::::::::::::::::::::/      俺が子孫に王として何を残すんだろうって。
. {              `''-<   {ヽ-':::::::::::::::l , , , ,  l     __  ,'::|`ヽ::::lヽ::::ト、::::ヽ
 ',              ヽ ̄ ̄ ̄ ヽ:::::ヽ r―――‐''"´ / /|:::|  |:::| |:ノ  `ヽl
  ヽ     ヽ         ヽ      l::::::|.\\___// .|:::|  |ノ  ,,-''"´ ̄\__
   \     ヽ.__       ト、   ',::::| .l `''-.,,_,,.-''´ ./.|/   /: : : : : : : : // ̄
    \                 | ト、   ヽ:|  ヽ―------―/    /: : : : : : : : : : | |
      `''-..,,            .| |: \       \‐‐┐┌‐/   /: : : : : : : : : : : : | |
         `''-..,,         .| |: : : \     ,..-''"_.{~l~.} ̄ ̄"''-、: : : : : : : : : : : :| |





                      _
                       /三三ニヽ
                   ./ニ三三三ニ`、
                  {ニ三三三三ニノ
                      ',ニ三三三ミ/
                       ',ニ三三三.ノ          この国を残す、という以上のことですか?
                    _.,/ニ三三ミ/
          _ ,,.-‐ ''三三三三ニ`- .,,._         より豊かでより強い国を残すことが
          /三三三三三三三三三三三ミ`、
         ,fニニ三三三三三三三三三三三三ニ\       われらの務めだと思っておりますが。
     ./三三三三三三三三三三三三三三三三\_
.     /ニ三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
  ,r'ニ三三ニ,.r''、ニ三三三三三三三三三三三三三三三.\
. ,r'三三三.,.r.'.  .`、ミ三三三三三三三三三三ミl `  、三三三\
〈ニ三三ミヽ.     .',三三三三三三三三三三ミl     .` ゥニ三ミ,'
. `、三三三',     .',ニ三三三三三三三三三ミ|.    .,'ニ三ミ/
  ヽニ三ニ`、     .i三三三三三三三三三三ミi    ./ニニ/
    ヽニ三ミ\   l三三三三三三三三三三ミi   ., '三三/



595 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 22:02:45 ID:o31YM7na

これをわからないからって頭を下げて家臣に聞くことができるのかすげえな


596 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 22:03:10 ID:PeZ6v1MX

続に言う、政治哲学の萌芽である


598 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 22:04:16 ID:kiDdHSOZ

ちょっと偉大過ぎませんか?


600 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 22:04:38 ID:fXEV0wNM

ただ単に豊かだとアレキサンドるかもしれんし



607 : ◆aTATOKIfnY : 2020/06/13(土) 22:06:00 ID:EBv18v+o




            ___   ,,.......、 ヽ, 、
          / r''`,r'"    `ヽ) ヽ , - 、
         /   レ"          '"∠⌒`
       , -、!                 、゙ヽ
     /                     ヽ`!
    /⌒>                     ゙、
     /                       ',
    /                         !
    i  /       ,i! ハハ   ,!i        ,'
    '、 {!, i      ,! l l l .l  /! l  ,ィ     /          豊かな国を残すっていうのは、まあ当たり前というか。
    `ヽ! ヽj、     H,,!、! .l /'! l ,!-j/jノ  i
         `'!,   i !r',.、\l/  jノ∠゙`'l i   '、  )ヽ
     /(   j  (i i `''゚`''` ー'''"゚-" / l)   `'''゙ノ        こう、ブルグント族が中心になって
    (  `''-'"   '! ハ     j     /l .!     `ヽ
     `>      V ゙\  ー - ,/ V       `ヽ      ライン川流域から始まって、いろんな街や部族が
  ,r''~ ̄    / ,'    | `''- ''" |  _ ヽ  `:、   !
 /,r'7     ,' ハ(ー'゙r`┘、__  __,, ゙くノ ヽ__i   !  ハj      加わってきたわけじゃないか?
 '、! !____r''T"!、 ! `ー' l----------/   ,/  ,イト:、 ノ
---''"  i、 `:,、゙`'' \ '!、    ,,-'' /` ー'--'" ノ  `゙ヽ,






                            _,,..,,_     ./.../>
                         ,. ´/⌒\  / ... />
              ⌒丶.,,_         /..:.:./"´ ̄~"/ ......../>|
               \ ..  ̄ ̄~"''<,> .._{-  .._/............./>|
             厶 .............. ,. ´ ./ ................ `丶、 .. ∧>|
                 厶 ......./..:..:..:/ ..:..:..:..:..:..:..:..:..:.. `く⌒}^\
               厶/..:.:.:.:/| :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: `く二`く
                 / /.:.:.:.:/ .: | :.:.:.:.:.:|.:.:..\:.:.:.:.:.:l、:.:. ∨∨
              ⌒7.:.:.:.:.:| .: 八:.:.:.:.: |\ .: |\ .:.: l\.:.∨ \      さよう、すでに実家のノルマン諸族も
                |.:|.:.:.:.:| :/二\ .: | ''"´ ̄ \ :.l.: \〉\..\
                |八.:.:.:|/{'^h㍉\| /h ̄}>}:\l∧......l. \..\    ライン川河口域を拠点にして
                    /|\ :. '、 Vソ      ゞ-'゙ / :/..:.|........l... l\..\
                / .| :. `゙''‐-   ノ      /イ :.:.:.: | ...∧l... l \..\  ブルグラントの末端に連なっておるな。
                  / .八 :.:.:.: l'、            l :.:.:.:.:∧/ .......... l  \..\
              / ./  〉,:.:.:.:.l..\ `   ′ /l:.:.:.:.:/ ./..................l   \..\
                / ./  / ..\:.:.l.......丶、_,,.、-二/l.:.:./∨.......................l    \..\
            / ./  /.__\l_______ハ,ニニ/ l/`'ーァ''"´ ̄`ヽ,.....l     \..\
              //  // .:.: /ニニニニ} }/_.、-二二 /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l......l      \..\
.             /   .// .:.: /ニ=─‐=ニ厶=''^-─┐ニニ| ‐- ..._:.:.:.:.:l ... l       \.`
.           /    //.:.:.:.:{/               |ニ=-|.:|:.:.:.:.:.:.: ``~、、 l        \
.         //    /..:.:.:./                 | :.:.:.:|.:| :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. \l            `
.       / ./   /..:.:.:.:∠____/____  | :.:.:.:|/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. `l           ,
      / .. /   /.:.:.:.:.: ////////////////////` | .:.: /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: / .: /.l           | .|



614 : ◆aTATOKIfnY : 2020/06/13(土) 22:09:00 ID:EBv18v+o




                    __
                    / /⌒___
                { //´  <⌒
                  __>――<_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
              /Λ        \    ∠
                /  Λ      \ ̄ ̄\/
.               /   Λ  \    \  _\       北からノルマン、サクソン、
               厶|  /  ∨\|\     \\
             И | 〈     「\{ ̄Σ⌒          西にアラン人とガリア北部。
                 厂{ ̄\r ュ  ノ/ ̄ ̄ ̄ ̄}
            __ノ::::::\: : \ / { : : : : : : : /
        /: : :/ ̄ ̄\| : : ::|Τ ̄]∨: : : : : :/          南にアレマン、
          |: : :/ : : : : : : ∨:..:ノ:| |:::::::: ∨: : : :/\
          |/: : : : : : : : : : }/:: | |::::::::::::∨ : /: : : \        東にユートゥンゲン。
.      ___/: : : : : : : : : : :/::::::::::| |::::::::::::::|: :/: : : : : : ヘ
     |: : : : : : : : : : : : :/ : |::::::::: | |::::::::::::::|:/: : : : : : /: |       そして中欧にブルグント族、か。
     |: : : : : : : : : : /__|::::::::: | |::::::::::::::| \:: : : : : : :|
    〈:..: : : : : : : :.:/|││|ニ|:::::::: | |::::::::::::√二\/ : : : |
     \___/ニ|└┘|ニ|:::::::: | |:::::::::::√ニニニ}: : : :|       よくここまで大きくなったもんだな・・・・
            \: : ̄ ̄ ̄|::::::::::| |::::::::::√\ニ/: : : ::|
              ∨: : : : : :|::::::::::| |:::::::::√ : ::∨: : : : : :|
            ∨: : : : :|::::::::::| |::::::::√ : ::/: : : : : :../|
            |: : : : :|\::: | |::/√ : /Λ: : : : : :|
            |: : : : :|\\//:| : :/|  | : : : : : :|
            |: : : : :|/\\ ::: |: : : |  | : : : : : :|



622 : ◆aTATOKIfnY : 2020/06/13(土) 22:11:09 ID:EBv18v+o




;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ ̄ ̄
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;//;;ヽ;;;;;;/|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;__/// ヽ;;;;ヽ  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|ヽ;;;;;;;;;;;;;|
;;;;;;;/   | /       /ヽヽ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  ヽ;;;;;;;|
;;;;;;;|/   |/      /    ヽ/|;;;;;;;;;;;;;;;|  ヽ;;;;;|
;;;;;;;|\       /ヘ   O/  丿;;;;;;;/    ヽ|
;;;;;;;\  丿  /    >/  /;;;;;;;/          うん、その大きくなった国の中でさ、
;;;;;;;;;/               |  ̄ ̄
;;;;;/ |               |                ブルグント族って、めっちゃ少ないよな?
;;;/  ヽ              ヽ
;;/   ヽ         ゝ_/ ̄
;;|     ヽ       丿
;;|     | ヘ     /
;;|     |;;;;;;;;;;;\_/
;;ヽ     |;;;;;;;;;;;;;;;|
       |;;;;;;;;;;;;;;;|
\    |;;;;;;;;;;;;;;;|     ヘ
  \  |;;;;;;;;;;;;;;;ヽ__丿ヘ
    \|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|

 ┌────────┐
   system message   ──────―──────────―――──―――┐
 └┬───────┘

           ついに掛け算と割り算をマスターし、

            人口調査(粗)資料に目を通したヤムチャ様は、

             ハッキリとこの問題に気づいてしまったのだ。


   └──────────────────────────────―――┘



.



627 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 22:11:42 ID:F5vGenBl

お気付きになりましたか……


629 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 22:12:08 ID:iV5QRSjO

支配階級?が少ないんだよね


630 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 22:12:13 ID:BhENJ5y1

コア民族が総人口の10パーセントぐらいか?


631 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 22:12:15 ID:y3l4uuNX

気づいてしまわれましたか


636 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 22:13:17 ID:PeZ6v1MX

だからこそブルグント王国の民にしたいんだ、切実に!


638 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 22:13:35 ID:fXEV0wNM

本当の意味で多民族国家にならないと未来は無いだろうねえ


642 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 22:14:44 ID:jP8UzEZd

ガリアだけでもウィキによると西暦400年には500万人もいるからなあ>ブルグント族が少ない



652 : ◆aTATOKIfnY : 2020/06/13(土) 22:16:16 ID:EBv18v+o

>>642
406年ごろからガリアへの侵入襲撃略奪破壊が始まったので
多分かなり減ってるはずですが
それでも100万200万はいるでしょうね



667 : ◆aTATOKIfnY : 2020/06/13(土) 22:18:37 ID:EBv18v+o




                   _
                 r'ニ三三ニヽ
               iニ三三三ニ.',
               }三三三三三}
               {三三三三三i           それは、確かに・・・ ですが、国の礎を築き
                  i三三三三ミノ
                ヽニ三三ニ〔             武力によって国をまとめて来たのは
                ,.」三三三ミゝ _   _
               ._, r "ミ三三三三三三 ̄三ミ`、      まぎれもなくブルグント族の力です。
          , r '"ニ三三三三三三三三三三三`、
          ノニ三三三三三三三三三三三三三ミ`ー、
         /三三三三三三三三三三三三三三三三` 、      国の中核として立つことに、なんの問題がありましょう?
         ./ニ三三三三三三三三三三三三三三三三ニ\
        /三三三三三三三三三三三三三三./'`''._、ニ三ニ.`ヽ
      /三三三三三三三三三三三三三三ミ'.' "~.ニ三三三ニ\    γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
   .,.r.'ニ三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三_,  '     |     そうかな・・・・     >
  ./ニ三三ミ,r'iニ三三三三三三三三三三ニ,r''i ,'~"~~"'' ''"~        ゝ___________,ノ
/ニ三ミ, r.'  .,'ミ三三三三三三三三三三ミ/ .`









                        〈 /  _ _
                      __ゝr ' ´::::::::::::::::::`:::<
                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、
                 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、
                ノ::::::::::::::::|` '|:::|::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::'、
                ̄7::::::::::::::::j   |:::l::::::::ト、::::::::、::::::::::::::::::::ト-‐
                {:::::::::::::ル'__ヽ::::::::::l_\:::i、::::::::i::::::リ
                 ヽ::::::::::{ ,ィ=ュ ヽ|\| ,ィ=ヘ:| Y:::::ハ:::/       俺の学友(高学年)は
                   ハト、:::| 弋ソ      弋ソ  }::/ /ト、
                   |ハヽゝ  ̄       ̄   レ'ノリ         ローマ人もいて、ノルマン人もいて
                    `'.     i       .ハ|
                     ヽ          /l            最近は後輩にアラン人もいる。
                      \  ` ̄`  /|ゝ
                        ハ` 、 __ . '´ , ヘ
                         ハ    /  / \
                      . イ ハ  _/  ./   / ` .、        一緒に学んでそれぞれに巣立って
                    / / ,4´ ̄:ゝ   /  /     ` 、..
                 _,,ィ'´ / ./ .|.:.:.:/  \/  ,'         >、   耕したり、戦ったりするわけでしょ?
                ,イ   / / /.:.::l   /    l        ,'   ヽ
               ./ |   / ,イ /.:.:.:|  ,イ    |         /      l
               .| |  \イ | /.:.:.:..| ./∧   /        /     |
               | |  / | .l/.:.:.:.:.:|/l/  `<==ュ  i   /        |
              / .Y |   |/,|.:.:.:.::/|| |     `7:::::||  | /       |
             r'   l .|   |/ |.:.::/| || |     /:::::::||  ∨         |l



684 : ◆aTATOKIfnY : 2020/06/13(土) 22:24:44 ID:EBv18v+o




                 , :´: : : : : : : : :; : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
                //: : : : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :丶
          / ./: : : : : : : : : :/: : : : : 、: : : : : :`: : : : : : : : : : : : ヽ: : : : : : : : : : : : : :\
            /  /: : : :; : : : ; : /:; : : : : : ハ、: : : : : : ヽ: : : : : / : : : :ハ: : : : : : : : : :\:_: _ 二='
         ! ./: ;: : /: : : : -/:/ : : : : / / .\: : : : :ム: : : :/: : : : : : :i: : : : :;: : : : : : :ヽ
       、_ノ_ // : l: : : :/ /:/: : : : :/ |    \.: : :ハ: : / : : : : : 、: l: : : :/: : : : : :.,、:ハ       じゃあ、なんで
              /.:{: : :!: : :/. i: :!: : : : :l.  |     ヾ: : :!: l: : : : : : : :l l : : {: : : : : : :l ヾ:}
          /: :/l: : :', : :! l: lハ: : : :!  |   x==!::ハ:l: : : : : : :イ:.l:ヘ.: :l : : : : : : l. リ      『親の立場で俺たちに違いが生ずる』んだろう?
          l:./ l: : :ヘ: l  l::l 、: : :!   <´ _ _!从!: : : :./ノ l: l: xヾ:lヽ: : : : : :!
          l:l   !:、: : : l '´ ̄``マ.:t   ` ,イ 心::ミx、: : ://  l::/ / -、< ヽ_:_:乂       同じ国に生きて、一緒に戦うのに。
.          !!  llヾ: : :ヽ /云x、ヾ!    ´l .{::::ti::ハ !: /.´    x '.ヽ、 丶 ∧ .ヽ、ゝ
          '   `. ヾ:.ヾ〈 {::tiム`        、 乂::::シ ソ   / .i  .\ ヽ }  /
                  }:/,. 、ヾ;::リ           ̄      .{ ゝム    ヽ ヽ .i /
                 !/ },  `            u.   .〉 l      メ }V        そりゃあ教育環境とか、親の職業で
                 !ハ                        ゝ/          〉
                  ヘ    ヽ             - '― - 、.      /         違うことはたくさんでるけどさ。
                   ヽ               x.´ //       丶 ./
                       \   ー ―      f   _       /ヽ
                       \        x<.ノ<: . : `: . : .、    〉            ブルグント族だからって理由で
                        ヽ _    イr: ´ . : . : . : . : . : . : \  ∧     _
                           ̄_._} l: . : . : . : . : . : . : . : . : . :. 、: . >: .´: . : . : . >.、  王位を俺が継いでいいのかなって。
                          /ミ///l: . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : 〉.: . : . :x <´: . : . :
                      . .-: 〃´ l///l{ニ}: . : . : . : . : . : . : . : . : /  /: . : . : . : . : . :
                 ,. : <: . : . : 〃!ニz!/´.l: . : . : . : . : . : . : . : . : . : ./: ./: . : . : . : . : . : . :



687 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 22:25:28 ID:O6GTlest

権威が血に宿るモノだからでは


688 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 22:25:48 ID:fXEV0wNM

俺たちが始めた国だから従えってだけじゃ後で分裂祭りになるだろうなぁ


689 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 22:26:02 ID:P3Dl+Ccq

先進的なミテー殿ですら次世代と意見の食い違いが出てるってすごいシーンだな
ほんの20年ちょっとで急激に変化してるってことだ


690 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 22:26:11 ID:VCbPO4sK

他人を支配する事しか頭にない蛮族どもの世界から、まさかこんな疑問が生まれてくるとは・・・



696 : ◆aTATOKIfnY : 2020/06/13(土) 22:27:00 ID:EBv18v+o














                        γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
                         |       イナホ様       |
                         ゝ____________,ノ
















     ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..
     :::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::.
     :::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::..
     ::::::::::::::::::::/:::::::::::::::/::/:i:i:i:i:/::::/::::..
     :::::::::::::::: /:i: ::::::/::::::/:i:i:i/::::/:::::::::::}
     :::::::::::::::/:i: :::/:::::::::/:i:/:::::::::::::::/:::/:{
     :::::|::::::/:i: ::::::::::/::/:::::::/://::: イ/:::::|
     :::::|:::/:i: :::::::/:::::: / ̄  〈/ l|:i|::::: |
     :::::|/:i:i :::/≧|:/=-- 、__/ }  l|:i|::::: |
     :::∥::::/:::.           _ノ ,ィli:|:::::∧
     、|八(:::::::::::. _____ }   .r ┤|/:i:i:
     :i\:::\::::::::: ̄ ̄「......ト     |丁:i:i:i:i:i:i:i.
     :i:i:i:i\:::\::::: ≧ L....ノ_    V:i:i:i:i:|\:i:.      あなた方は我々とは違う。
     :i:i:i:i:i:| \:::::::::.           \i:i:|   ヽ
     :i:i:i:i:i:|  \:::::.         イ:i:i:i:.
     、:i:i:i:i|    丶::.          /\:i:i:i.
     :i:\:i:           , ┐ /i:l  ⌒ヽ
     :i:|  \            ̄ /:i:i:|
     :i:|    _          ∧:i:i:|
     、」ニニ=- _≧=-   __/  \|
     ニニニニニニ=-   「┐
     ニニニニニニニニ}/〉



698 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 22:27:27 ID:7RkZsG7D

ギユーさん、言葉足りてる? 大丈夫?


701 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 22:27:56 ID:rqUyFLcW

ギユーさん、()の中も喋って?



709 : ◆aTATOKIfnY : 2020/06/13(土) 22:30:05 ID:EBv18v+o




           _
          /::::::: ̄::ヽ
         /:::::::::::::::::::::::::\     _
        ...::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨⌒ ̄::::
 ____/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::マ¨¨¨ヽ
 ::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ¨/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::}::::::::
 ::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::}:::::::
 :::::::::::::::/:::::::/::::::::::::::,'::::::::::::::::::::::::::::::}:::::::
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::/:::::::::::::::::}:::::::
 :::::::::/:::::/:::::::::::::::::,':::::::::::::/{:::::::::::::::::ハ:::::::
 ::::::,'::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::/ {:::::::::::::::/ }::::
  /::::::::::::::::::::::::::/::::::::/ l{::::::::::/  l{::::         権威を力と血に求めるのが
  :::::::::/::::::::::::::::/|::::/   l{::::/   ___l{:::
  ::::::/l{::::::::::::::/¨|/\   厶イ  /   jハ          これまでのブルグント族であり、多くの諸族でした。
  ::::':::l{::::::::::zzzzz___ ヽ     /  __zzzz
  :/::::l{::::::::ヘ _{::::::::㍉      ,仗:::::::::}           ゲルマニアの民も、フン族も、この点は同じこと。
  :::::::l{::::∨    ̄¨⌒       ⌒¨¨¨
  ::::∥::::∧          州
 ::::∥:::∧∧
 :::://:i:i:i:i:i:i::.        ` ´              我々のほとんども、何の疑問も持ちえませぬ。
    /:i:∧:i:i:i:iヘ       _......_
    {:i/ }:i:∧i:i:\        ̄     ,イ
    {/:::::}:/::::::fヘ:i:i:i>       <
  /:::::::::::/.:{=-¨   `~≧ ≦~´  -=ニ
  :::::::::::_/.: .:/ニニニニ=- f.Y7-=ニニニニニ
  一¨¨.: .: .: ,ニニニニニニ=- | l |-=ニニニニニ
  .: .: /.: .: .:l{ニニニニニニ==-|_l_|-=ニニニニニ
  .: .; .: .: .: l{ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ
  .:/.: .: .: .:l{ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ



714 : ◆aTATOKIfnY : 2020/06/13(土) 22:33:07 ID:EBv18v+o




         /.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:/|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.;.:.:.:;.:.:;
        /.:.:.:/.:.:/.:.:.:.:;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:/.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.;.:.:.:;.:.:.;
        /.:/.:.:/.:.:.:.:.:.:.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;/.:.:/:;:;:;|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.|.:.:.:i.:.:.:;
       .//.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;/,'.:/ |:;:;:;|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.|:;.:.:.|',.:.:.;
      /.:/.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./,'.:/  ',:;:,'.:.:.:.:.:.:.:.:.:./,'|.:.:.:.:.:.:.|:;:;.:.:| ',.:.:;
    /.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::;:;//‐/ャ。,_ ',,'.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.: ',.:.:.:.:.:.:|:;:;.:.:.|. ',.:;
  _/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;:;:/=/ォャs。, |.:.:.:.:.:.:.:.,.:'.:.,'。ャ',.:.:.:.:.:|:;:;.:.:.| ',.;
    ̄ ̄ ̄/.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;/`¨|弋ツ´ |.:.:.:.:.:,.:'. ,':/弋ツ',.:.:.:.:|:;:;:;.:.|  'l       ですが、ヤムチャ様とイナホ様は
     ─/.:.:./.:.:.:.:.:.:イく ;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;:;:  レ    |.:.:.,.:' ; ,/    .;.:.:.:.|.:|',.:.:|  |
      ̄ ̄ ̄ /.:.:.:/ヽ__;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;:;      |/  ;     ,'',.:.:.|.,' ',.:.|          それに疑問を持たれた。
         /:.:/.:;:;:|:;:;.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;:;               ,':;:;..:.|,' .',.|
        /   :; ; |:;:;.:.|',.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;               ,':;:;::;|,','  ;|
            ;:  ;|',:;:;| .',.:.:.:.:.:.:.:.:.;          /    ,:'.:.:.:.:.:.;           少数ながら絶対的な武力を持つブルグント族が
         ,。sニニニニニ',.:|  ',.:.:.:.:.:.:.:.;         ___   ,' ;.:.:.:.:.;
      ≦,ニニニニニ>''´',|  ',.:.:.:.:.:.:.;      -‐ _   .,:'ニニ;.:.:.:.;            食料を、魚肥を、馬を、鉄を、羊を育てる
       ;ニニXニニs。,:::::::: `  .':.,.:.:.:.:.;\      _    ,.:':::::::` ;.:.:.;ニニs。,
       .;ニニニニニニニ≧s。,    ':.,.:.:;  ゚'* 。, ./ ` ‐く_:::::::::::::::;.:;:::ニニニニs。,       他の部族や市民の上に立つことに。
       ',ニニニニニニニニニニ|    ヽ|    /       ',:::::::::::',|::::::::::〉ニニ/____
        'ニニニニニニニニニニ|  ',   rs。./   /¨ ュ   ',-‐f::::::::::::/ニニ/⌒ ̄\ \__
        ',ニニニニニニニニ;ニ|   ',  ///  ‐‐=''^~´  \ .|  |:::::::::/ニニ/、\   \ \ \
\      /ニニニニニニニニニ;ニ|   ∨/ |            く¨  .|::::::/ニニ/;:;:ヽ \   \ \  \
  \,。sニニニニニニニニニニニニニニ|.   //.::.:| :;:|     ̄ ̄ ̄ ̄ヽ  i|:::/ニニ/;:;:;:;:;:ヽ  |    |  |   \__
\  ヽニニニニニニニニニ ニニニニ',ニ',. //.::.::.:|  :|     _     |.  i|.:\ニニs。,;:;:;:;:⌒\  / /.     \\
  \ ヽニニニニニニニニ ニニニニニ,ニ':.,/.::.::.::.:|   :;      ̄ ̄‐‐|  ノ|::::::\ニニニs。,⌒\ ̄ /       \|
   \ ヽニニニニニニニニニニニニニ':.,ニ':.,.::.::.::|   :;        ;:;|ry| |:::::::::::\ニニニニ| |   ̄          \



722 : ◆aTATOKIfnY : 2020/06/13(土) 22:35:22 ID:EBv18v+o




                   \ー―‐――――.、
                  >:::::::::/:::::::::::/:::\
               __/::::::/:::::::::::/:::::::::::::::\_
                ⌒ヽ---z::::/|:r'" |/|::::::r┴‐
                   /::::://T..T   T..T:::::::\        現実的な問題としては
                     /:::::イi|   ̄  l  ̄i:i:「  ̄
              _  -----r|∧    _ _  }:i:i\         国を成り立たせるのは第一に武力。
             ⌒>:i:i:i:i:i:i:i|ニ\___.ノ ̄ ̄
               /:i:i:i:i:i:i:i/ヽニニ| l r―┤            たとえ国内が盤石にまとまろうとも
             ⌒7:i:i/.: .: |≧=┴=≦.、
                / イ. : . : : |ニニ/ニニニ| ∧           外敵ばかりはままなりませぬ。
               .: .|.: .:.:.: .::ニニ|(_)oニ=| ∨ト、      ___
               /:: . |.: .: .: .::ニニ|ニニ| ̄ ∧ ∧  /<>|
                /.: .:.:.|.: .: .: .::ニニ|ニニニニ∨ ∨ /<>/     武力を握る者が国を差配するのは、
             .__/.: .: .:.:|.: .: .: :.ニニ.|(_)oニニニ∧ /<>/
           /.:∧.: .: .: |.: .: .:.::ニニニ|ニニニニ/<>/         実利の上で絶対の条件です。
          /.: .:/.: |.: .: .::| . : .: :=ニニ|ニニニニ_| /∧∧
       ./.: .: :./.:.:.:|.: .: .::|.: .: .:..=ニ二|(_)o=ニニイ l. ∨∨\
     ._/ .: .: .:./.: .: .: .、.: .「.: .: .::「r]:|┌┐|--]l | |/ \∧.∧∧
    〈.: .: .: .: .: .: .: .: .: /.: .|.: .: .::≧イ|└┘|--]|__| |∧∧\∨∨ 、
    丶.: .: .: .: .: .: :/.: .: |.: .: :ニニ|lニニ|ニニ|ニニ l∨∨∨|∧/|/
       \.: .: .: .: /.: .: ./ .: :.:=ニ|lニニ|ニニ|ニニ |∧∧∧\_/
       \. :: /.: .: .::|.: .: .::ニニニ|lニニ|ニニ|ニニ |∨∨∨∨V



725 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 22:36:32 ID:OumPOmn+

平和が続くと忘れられがちだけど国=暴力装置だからな


726 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 22:36:34 ID:IMYZ6ll1

国のトップが最終的な軍権を握るのは絶対じゃけんの
故に軍部の支持のないトップは長続きしない



734 : ◆aTATOKIfnY : 2020/06/13(土) 22:40:26 ID:EBv18v+o




                      _
                       /三三ニヽ
                   ./ニ三三三ニ`、
                  {ニ三三三三ニノ
                      ',ニ三三三ミ/            ふむ。そしてその国の守りを成り立たせるのは
                       ',ニ三三三.ノ
                    _.,/ニ三三ミ/              食料であり、肥料であり、馬であり、鉄であり、材木。
          _ ,,.-‐ ''三三三三ニ`- .,,._
          /三三三三三三三三三三三ミ`、          相互にかけてはならぬものの間に
         ,fニニ三三三三三三三三三三三三ニ\
     ./三三三三三三三三三三三三三三三三\_       優劣が付くのを疑問に思われたのですか。
.     /ニ三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
  ,r'ニ三三ニ,.r''、ニ三三三三三三三三三三三三三三三.\
. ,r'三三三.,.r.'.  .`、ミ三三三三三三三三三三ミl `  、三三三\
〈ニ三三ミヽ.     .',三三三三三三三三三三ミl     .` ゥニ三ミ,'
. `、三三三',     .',ニ三三三三三三三三三ミ|.    .,'ニ三ミ/
  ヽニ三ニ`、     .i三三三三三三三三三三ミi    ./ニニ/
    ヽニ三ミ\   l三三三三三三三三三三ミi   ., '三三/






                   __ ,. !: ´: : : : : : : : : : : : :ヽ
                   , ´/: : : : : : : : : : :从: : : : : : : : .
                      !./: : : : : : : : : : : : :!  !: : : : : : : : `.
                 !': : : : ;.;: : : : : : : :.'  ': : : : i : : : : : .
                7: : : :/:.i: : : : : : i/= ‐-+: i: : l :、: : i: :`=-
              、_ 乂: : : :l: :.l: ; : : : :l' ,xt示 ヾ、: !:_t: : :l: : }
                 ̄{ : ヾ: r‐ 、:i、 : : l:l ゝ.Vリ   `,.=、∨!/リ       誰かが王になって、統治する必要があるのはわかるんだけどね。
                     !ハ: : { ヽヾ\: l丶  `    、リ' ハ:ノ
                   };: :\ .ノ  ヽ、       丿!           その根拠を俺が持っているのかどうか、
                      ´ ヾ; :`ハ              /
                       !: ハ ゝ      ´ ̄ /             それがわからなくなってきてね。
                    ソ,   >         /
                     i l      ` t  ´
                    rl .l        x´ヘ、             だって、父上が持っている権限だって
                    y ヽ.l   <  ./; . ; 、
                       , ./;i  /ニニヘ    /; . ; . ;i `: . .‐-. . .      ブルグント諸氏族がそっぽ向いたら何も残らないわけだし。
              x: . ´: /; ;.l /ニニニ/ヽ ./; . ; . ; .l: . : . : . : . : : ` ,:ヽ


.



735 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 22:41:04 ID:HOW/lY7C

ヤムチャ王の息子でその背中を見てて、首脳部の国家運営をずっと見てたからこそイナホ王子には継ぐ資格があるんだよね


737 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 22:41:53 ID:PeZ6v1MX

その根拠はこれから作って行くのだ
長い長い歴史と言う重い重い根拠を



739 : ◆aTATOKIfnY : 2020/06/13(土) 22:42:49 ID:EBv18v+o




.     /:: /:.::.::.:/: |:.::.::.:.:|:.::.::.::.::.:.:|:.:/ |:.:|:\:.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.: |:.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:.:
    |:.:/ | :.: /:.:.:| :.:.: ノ|:.::.::.::.::.:├┐|:.:|/ \:.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.: |:.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:_
    |/ :|:.::.::.::.:.:|::/ |:.::.::.::.::.:.:|,丿/|/_,,,z彡┐ ::.::.::.::.::.::.::.::.:|\:.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:.:_ - ニ
    |  | :.::.:: Υ  /|:.::.::.::.::.:.:|/_Lx勹「  ノ\| :.::.::.::.::.:.: | \:.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:_ -ニニニ
        |/:| :.:: | | |:.::.::.::.::.:.:| 广{;;;ソ:ノ     | :.::.::.::.::.:.: |    >―――‐_ -ニニニニニ
        | | :.:: | | |八:.::.::.:: |   |:: |         | :.::.::.::.::.::.:: |    {   _ -ニニニニニニニ
.        |::/| .:| || \:.:.: |   | /      。| :.::.::.::.::.::.:: | _    -=ニニニニニニニニ/´       (重い命題過ぎる・・・・・)
       /:.::.:|/:.:|   |  \:|  /     u  | :.::.::.::.::.::/::| \二ニニニニニニニニニ/ /
       /:.::.::.:.://|   |   / \          |:.::.::.::.::.:Λ::|   ∨二二ニニニニニニ/ / /
.    /⌒¨`i:.:Λ         /                | :.::.::.:: /  :|     〈 二二二二ニニニ|   ̄
        |/| Λ       └- .,         _ |:.::.::.: /   |    ∨ 二二二二ニニ| | ̄
        |八:.:Λ        ヽ    /::/ ::.:.: /       /   〈二二二二ニニ| |
        |  \Λ           `¨¨|\/  |:.::.:/          ∨ ニニニニニ| |
            \             人_    |/    /       〈二二ニニニ| |
               Λ             |Λ         /\          ∨二二ニニ| |
           /⌒}        |   |: Λ     / : : : : \       〈ニニニニ| | 〉
           /二二{       ノ   |  人____,/ : : : : : : : : :  ̄\     |ニニニニ| ∨ /^
.          {二二二\            ノ    /ニ/: : : : : : : : : : : : : / Λ   |ニニニニΛ  \
.         /ニ\二ニニ \       イ    /ニ/: : : : : : : : : : : : : / / :Λ  .| 二二二二 \
 ┌────────┐
   system message   ──────―──────────―――──―――┐
 └┬───────┘

          『なぜブルグント王家が統治するのか』

           『ブルグント王家はこの先までこの国を豊かにしていけるのか』


   └──────────────────────────────―――┘


.



743 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 22:45:28 ID:F5vGenBl

きっつい命題だと思う、頭痛くなってきたもん


745 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 22:45:47 ID:y3l4uuNX

ヤムチャ様が消えかけたブルグント族をここまで押し上げて他の部族をまとめあげた実績がある
それを一番近くで見ていた子ならきっと物事の良し悪しがわかって上手くやれるはずだそういう期待がかかっているのです


749 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 22:46:22 ID:P3Dl+Ccq

ぶっちゃけ正しい答えなんて出る問いではないからな



750 : ◆aTATOKIfnY : 2020/06/13(土) 22:46:43 ID:EBv18v+o




                  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
             ,,..-‐''´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
        .l::::::::.__:::::::::::::::::::::::/|::::::::/|:::::::::/`ヽ:::::::::::::::::::::::::,'
          ヽl'"/:::::::::::::::::::/. |:::::/ |::::::/   |:::::::::::::::::::::::/
         ./::::::::::::::::::::::::l  |::::l  .|::::/     .|:::::/|:::::::::::::|         このまましばらくは俺の子孫が継いでいくとしても
         l:::::::::::::::::::::::::::|ニミ::|  |:::l    .|::/ |::::::::::::ヽ、
           .l::::/|::::::::::::::从 ̄ヽミミ、ヽ|  _,,≦ミミ .|::::::::::::::::::ヽ、
            ヽ| |:::::::::::::::::',   ''" rヾ  ''"rヽ`ヽ .,':::::::::::::::::::lヽヽ       いずれどこかで疑問は沸いてくると思うんだ。
            ヽ::::::/ |:::',  `  ̄´    ` ̄ ´ ,'::lヽ:::::::::::::::', .',|
              ',:::ヽ|::::',     〈      .,'::::|/:::::::::::::::::| |
         /:l     /::::::::::::::'.,    _,,.-''´/   ./:::::::::::::::::::::::::/         それに対する答えを、用意してやらなきゃ
       l::::ヽ、_ノ::::::::::::::::::::ヽ、  `''‐''´  /|:::::::::::::::::::::::::l   ト、
       |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|`''-.,,_,,.-''´  .|:::::::::::::::::::::::::`''‐'':/       いけないと思うんだ。
       ヽ __::::::::::::::::::::::::,-、__ .|         |:::::::::::::::::::::::::::-''´
,--、     ./:::::::::::::::,-‐/ .|‐''´|          ` ̄/ヽrt_:::::::`ヽ、
|  .l      l::::::::::::::::::::l    \―-..,,_  v ._,,..-―‐/  / ./`lヽ、:::',
| .r┴.、__ |::/ ヽ、:::ヽ、   \――――――/ __/ ./ .l  ヽ__l_
.',|  | .,-、ヽ_    .` ̄、 \__ .\.‐┐┌―./   ` ̄/ /  __ヽ
 ',  .|/  | r┐ヽl⌒l   `''-..,,_ `_,,-‐.lγl-―‐.、--‐''"´  ,,..-''"||   `ヽ、
  ` |  | .| | .|  | ̄ ̄ ̄ ̄ /  /ヽ/`ヽ  ヽ ̄ ̄ ̄ ̄    ||     ヽ
 ┌────────┐
   system message   ──────―──────────―――──―――┐
 └┬───────┘

         ブルグラント王国 建国理念

         『ヤムチャ王家が頂点に立ち、先々まで諸部族をまとめあげる根拠』


   └──────────────────────────────―――┘



.



758 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 22:48:37 ID:fXEV0wNM

根本的にはヤムチャ王の徳に従ってるからなぁ


759 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 22:48:53 ID:q9XxHuxc

血統に拠る王権については、実力主義の戦国時代が到来するのを防ぐために「必要だから」の一言だな
んで、その王権をヤムチャ様の子孫が継ぐ理由は「ヤムチャ様が偉大だから」というしかない


761 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 22:49:03 ID:3XEmV89H

手っ取り早いのは国の憲法で王と認められてるからってのはいけそうだがこれだけだと弱いからなあ



773 : ◆aTATOKIfnY : 2020/06/13(土) 22:52:07 ID:EBv18v+o






 ┌────────┐
   system message   ──────―──────────―――──―――┐
 └┬───────┘

          と、いうわけで、エピローグに関わる重大な命題です。

           この場で完璧な答えと体制を出す必要はありませんが

            方向性を示す必要があります。


                  例:王権神授説にしようぜ


   └──────────────────────────────―――┘



.



820 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 23:07:35 ID:q9XxHuxc

「この国は何のためにあるのか?」ってのと「ヤムチャ王の一族が王位を継承する根拠はなんぞ?」ってのは別だと思うが
今回は後者に対しての答えが必要な感じ?



828 : ◆aTATOKIfnY : 2020/06/13(土) 23:10:45 ID:EBv18v+o

>>820
まず後者です。 それにつれて前者の答えの大枠も導き出されると思います。



840 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 23:15:38 ID:y3l4uuNX

これって一般案募集みたいになんかタグで集めたりする感じ?



842 : ◆aTATOKIfnY : 2020/06/13(土) 23:17:26 ID:EBv18v+o

>>840
流れを見て草案募集をして多数決にと考えています



844 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 23:17:54 ID:q9XxHuxc

「ミテー・ギユー・セーヤという実務のトップが無条件(傍目からはそう見える)に推戴している建国王ヤムチャ」
そのものを権威にするしかないんじゃないかなぁ

統治下にある諸部族から概ね支持されている政権が一致団結して王を肯定できる、このタイミングしかチャンスはないと思う



846 : ◆aTATOKIfnY : 2020/06/13(土) 23:19:32 ID:EBv18v+o

>>844
はい、今の首脳陣が生きている間が最初で最後の機会です
今の体制が崩れると、後は史実中世欧州ルートです



920 : ◆aTATOKIfnY : 2020/06/13(土) 23:41:39 ID:EBv18v+o



1.王権神授説 ゲルマンの神ヴォータンの試練をブルグント族と王家は果たしたのだ

2.ブルグラント元老院に認めてもらおうぜ。ローマ帝国あるいは神聖ローマ帝国スタイル。

3.国を立ち上げまとめ上げた責務である。 俺に責務を果たさせろ。

4.妖怪バリスタ返しと妖怪書類行者と妖怪なんでも大臣が認めたんだぞー

5.初代の王たちが法を作り定めた。法は王を規定した。ブルグラント憲法アタック。

6.全部の神ごた混ぜにして神話作っちまえ。 毎年の祭りを王の主催でやる!

7.ヤムチャ王を先頭に諸部族連合でフン族を倒して俺たちが建国神話になる。 ライオンズVやねん!

 ┌────────┐
   system message   ──────―──────────―――──―――┐
 └┬───────┘

               現状まとめるとこんな感じになるかな?


   └──────────────────────────────―――┘


.



929 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 23:43:34 ID:F5vGenBl

……これ別に複数チョイスも可では?


931 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 23:44:01 ID:IMYZ6ll1

全部混ぜる!!!!!


932 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 23:44:04 ID:OumPOmn+

これ1以外混ぜられるんじゃない?


933 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 23:44:12 ID:e1J/VfKv

割と欲張りセットはアリアリのアリ


934 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 23:44:14 ID:tKxQw43r

3と5とかは並立するよね



941 : ◆aTATOKIfnY : 2020/06/13(土) 23:45:10 ID:EBv18v+o

1と4以外混ぜるか



959 : ◆aTATOKIfnY : 2020/06/13(土) 23:49:28 ID:EBv18v+o





 ┌────────┐
   system message   ──────―──────────―――──―――┐
 └┬───────┘

     では1~7をよさげにつなげた草案を01:00から09:00で募集ってことで

                      よかでしょうか?


   └──────────────────────────────―――┘


.



962 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 23:49:43 ID:tKxQw43r

おkです


964 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 23:49:48 ID:e1J/VfKv

おk


965 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 23:49:51 ID:8CB3yXSI

OKですー



952 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 23:46:50 ID:WZibniZo

寧ろ、初代国王と国民との約束という形で実質的な憲法というか
その原型つくったらどうだ?

「初代国王は、このような約束を「神」もしくは「国民」とした。(宣言した)
だから国王の子孫と血族はその方針にのっとって国を治める(正統性の宣言)
てな感じで。



979 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 23:53:09 ID:Dkbg/uZ2

>>952さんの案の感じででっち上げ一丁お待たせしやした

『ブルグラントはラインの黄金を共に抱く諸民族の集いである 
ガリアの大地を豊かにするべく励む者、
ガリアの大地の恵みを友に分け与えんとする者、
ガリアの大地の恵みを子孫に受け継がさんとする者、
これ全てがブルグラントの民である』
『民の日々の営みを護らんとする意志を持つ者、
ヴォータンより授かりしボーンホルムの枝を支える者、
天上の神に祈る民を守護する者、
ラインの黄金を抱く全ての民の父となるべき者、
これ全てを成すべく努める者がブルグラントの王である』

『王よ心せよ、ラインの黄金を護り民を餓えさせぬ事を怠るならば、黄金は王を呪いその首を絶つであろう』
『民よ心せよ、ラインの黄金を護る王の下に参じる事を怠るならば、黄金は民を呪いその首を吊すであろう』

『王よ心せよ、ラインの黄金を全ての民と分かち合う事を忘れたならば、黄金は王を呪いその身を割くであろう』
『民よ心せよ、ラインの黄金を王と神の名の下に友と分かち合う事を忘れたならば、黄金は民を呪いその身を焼くであろう』

『王よ心せよ、ラインの黄金を子に孫に引き継がせる事を厭うならば、黄金は王を呪いその血を絶つであろう』
『民よ心せよ、ラインの黄金を子に孫に引き継がせる事を厭うならば、黄金は民を呪いその血を吸うであろう』

『ブルグラントの王よ、民よ、全てのラインの黄金に生かされる者達よ』
『今ここに建国王ヤムチャが宣言する、ラインの黄金を護る為にブルグラント王家はあると』
『武を磨き、民を護り、民を慈しみ、民を餓えさせぬ事こそが、ブルグラント王家のヴォータンより授かりし命であると』
『この命にブルグラント王家はけして叛かぬとヴォータンとラインの黄金と全てのブルグラントの民に誓う』


クッソ長くなったのでテストスレ経由
皆様ツッコミ、推敲お願いいたします



983 : ◆aTATOKIfnY : 2020/06/13(土) 23:55:41 ID:EBv18v+o

>>979
すげえや、成文化するときのたたき台にしようず



981 : ◆aTATOKIfnY : 2020/06/13(土) 23:54:33 ID:EBv18v+o


2 【一般枠】リンゴ加工品作って栽培奨励
3 【一般枠】魚類養殖の研究
6 【一般枠】鉄生産増加
9 【一般枠】グレムト・ゲールさんに法務官育成に携わってもらう
10【一般枠】交渉を通じてビスケー湾でも魚肥を確保する
11【一般枠】レンヌと見つかった鉛鉱山の操業や、今後のガリア北西部でのブルグラントの統治に関して折衝する

 ┌────────┐
   system message   ──────―──────────―――──―――┐
 └┬───────┘

        そしてそれまでの間にゲェェェェル君の枠を決めちゃいましょう。

             23:59:59までの多数決でどうぞ


   └──────────────────────────────―――┘




.



折りたたみ982 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 23:55:40 ID:F5vGenBl


鉄よろしく!


984 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 23:55:47 ID:7RbaHHzJ

6


985 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 23:55:48 ID:e1J/VfKv


986 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 23:56:03 ID:7RkZsG7D


987 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 23:56:28 ID:tKxQw43r

6
鉄は国家の大事
わかってるね?


988 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 23:56:30 ID:tYcu1TK5

これは6


989 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 23:56:35 ID:HOW/lY7C


ぼくら鉄分不足


990 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 23:56:39 ID:PeZ6v1MX


992 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 23:56:41 ID:45IZ1TY0

6


993 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 23:56:52 ID:TWidMrwM

6
鉄は鉄で欲しい
地主の重量犂まで徴発しなきゃならん現状は早めに是正しよう


995 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 23:57:04 ID:gKEgqOTd

10


996 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 23:57:14 ID:XkcwBLhS


998 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 23:57:14 ID:QHhiLOwz

6


999 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 23:57:15 ID:13RiTp+5

6
おら鉄増やしてこい


1000 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 23:57:21 ID:FVhau/4s


1001 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 23:57:22 ID:w+Q+hKfx

6


1002 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 23:57:23 ID:fjNky57L


1003 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 23:57:30 ID:HFcl3PMB

10


1004 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 23:57:37 ID:1LaPQwju

6
鉄よ。


1006 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 23:57:42 ID:IMYZ6ll1

6
国家は血と鉄で出来ているのだ


1007 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 23:57:57 ID:OVHyfWl0


内政は必須条件ではないけど、やっておいて損なわけではない


1009 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 23:58:23 ID:Dyde4GTQ


組み合わせ的に憲法作ることになりそうだし、今の内に法理念や価値観のすり合わせしたいね


1010 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 23:58:31 ID:8CB3yXSI

11

主戦闘地域にはならないだろうが、戦力集中の邪魔はされたくないのでここの統治は重要


1011 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 23:58:49 ID:UMlMld2A

2


1014 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/13(土) 23:59:30 ID:q9XxHuxc

2 リンゴ齧ってシードル飲もうや



1028 : ◆aTATOKIfnY : 2020/06/14(日) 00:04:28 ID:yAAuKJIc




                             ______
                            /: : : : : : : : : :.ミ、
                            /:/` ー―=ミハ八(\
                        / ̄ /          \
                           ; : : /  /           i
                            | : : し  ____}  {ノ⌒ヽ八
                            | : : ノ / ,- 。┐ く,-。┐ ′      いやーマインツのブドウとワインは相変わらず格別!
                          r=ミ,{    '⌒"   ',⌒ヽ〈
                       /{/^)}{ \  .....ノr_  人  /        ほうほうリネンの栽培をまた拡大? それならば鉄製の・・・・
                     斗匕{人 八  } / ,,,,,,, `_,,,,、 {ト
                 ´    {i二\__, } { \ニ二二二{ {i  \
               /        {二二爪 '    `こ二二丿 〉   |^i^iヽ
               /         \=二今ー 、       /|    | l| l| l|i     なんと、こちらは森を開拓?
          / ̄ ̄\        \二卍ニ|i\___/}[|    |_l|_l|_l||
        / ̄ ̄ ̄ミメ、         | \=卍||_   _||/}\/ //} l|      それは石や木製の農具では捗りませんぞ~
        「 ̄ ̄ ̄ミメ、\\_____i|  `ヾi|L三`V´三||/  |l|/// /}
.       / ̄ ̄ ̄ミメ、 \ \          `¨¨\/¨¨´     |l|// /∧
       {/ ̄ ̄ ̄ \\ \ \i  「|                    |l|/,// }
       {         \\ \i|  |l|                   _]/ /  i}\
       {     ̄ ̄ ̄\ Ⅵ]]||  |」        __,r‐/)ーく\\_ l}   ,
        /∧       ̄\\V刈            // / / /--、\\\)    ′
.       ///小          \\リ    「|_       i{ { { {  ト  ト  | Lノ \  }
      //// | ,           \\/  _|l|二ニ=-‐ 八ヽヽ `   し′しし′}   `トミ
.     ///// | ′      ____〉彡'´/ /    {ー\_______    /}    l| l|ヽ
    ////// |  \    //         || |       {ー=彡′ |l|//∧\/。′  l| l| ',
.   /////// |   {___彡'/       || |       {∧,∧}  |l|///∧jj_/     l| l|  }
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

                 ゲェェェル君の交渉術とコネで資金繰り強化 【1D7:3

                     1~3.農具1段階

                     4~6.農具と武具1段階

                     7.どっちも2段階


.



1030 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/14(日) 00:04:54 ID:k1HVFK0k

おらもっと出せ


1031 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/14(日) 00:04:55 ID:BNL1IQJ7

残念
まあしゃあないか



1037 : ◆aTATOKIfnY : 2020/06/14(日) 00:06:44 ID:yAAuKJIc




                       . .-―――-. .
                     /: ノ⌒)ノノ⌒フ彡\
                     /: : :/           \
                       /: : : :/
                   |: : : : {_        \
                   |: : : : : 〉  ー┬‐a┬′ },   }
                   |, -=ミ/     ー=彡  くーa┐′
                       / く |{            |ーく
                      V )八 \   /厶、 _ノ,  }         供給に関する条件を付け、農具を1段階強化し
                      }ヽ     }  / ,,,,,,  ,,,,, /
                     ノ: :ト       / / ̄ ̄ ̄) |           開拓率が向上する生産量を確保しました。
                   从j {     /  ノ¨¨¨¨ヽ  |
                  /\ ≧o.。_        } ノ
                 ,〈二二ニ=-  _≧o.。__丿
           __  -‐   ̄  \ニニ二卍二] |___「」
         /二ニニ=-  、     `゚ <二卍ニ] |     | |ト _                 来季の開拓率 表高+【1D20:3】万石+10万石
.      /二二ニニ=- \》_____/`゚ <]_|     |/〉    ‐-  _
     |/ ̄ ̄ ̄\\\:i:i:i:i:i:i:i:}          `¨¨ヽ/¨´/ \____/'⌒/¨/ヽ
     |        \\\:i:i:i:i:}  マム                    {:i\_/_,/_,/⌒ヽ
     |          )\\}:i:i:i:}:   マム        く,     ムマ{:i:i:i:i:i:i:i:/// ̄|
     |     ´ ̄ ̄ ̄ \l} }:i:i:i:}    マム        |    ムマ {:i:i:i:i:i:i//'    |i
     |           、\}:i:i:i:}:     マム        i|   ムマ {:i:i:i:i://     ||i
     ∧         ̄ ̄ ̄\\:i}   /          八   ,ムマ  {:i:i:i//       /厶
     //∧            \く,  /  「|      /   \  Ⅵi|\{ {     //´ \
.    //// }             〉〉/  i|l|             Ⅵ  { {,  //
   ///// }\      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/⌒ヾー┬──=ミ       「|l /)/) /
.  ////// }\\                }     }   |       \      |l|l/ //)/         i
 ////////\  ̄ ̄ ̄ ̄        }     }   |       \ー─┴く/ /)           |



1038 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/14(日) 00:07:02 ID:fobLDxw5

こっちまで腐った



1039 : ◆aTATOKIfnY : 2020/06/14(日) 00:07:07 ID:yAAuKJIc

ゲール君の固定値が無けりゃ危なかったぜ



1040 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/14(日) 00:07:12 ID:ngEjkX29

腐り過ぎですわ……


1042 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/14(日) 00:07:17 ID:k1HVFK0k

渋いなぁ
それでも13万石か


1044 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/14(日) 00:08:14 ID:ngEjkX29

126万石分の農地になったか

イッチ、この数値って農法ブースト1.2倍抜きですよね?


1045 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/14(日) 00:09:15 ID:BNL1IQJ7

この増収分で更に2000人の兵を養えるな
工兵達の給料上げても良いかも


1054 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/14(日) 00:13:45 ID:HAds+rfb

ブルグラント200万石って言ってもいいくらいの石高だな



1059 : ◆aTATOKIfnY : 2020/06/14(日) 00:20:04 ID:yAAuKJIc

200万石、戦国日本基準で4~6万の大軍を動員できますねぇ (実働2万未満、ただし騎兵3000以上)

なおこれに各部族の兵が加わる模様



1074 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/14(日) 00:31:47 ID:HAds+rfb

ぶっちゃけ文面なんかはイッチがノリでふんわりやってくれると思うよ



1078 : ◆aTATOKIfnY : 2020/06/14(日) 00:34:37 ID:yAAuKJIc

>>1074
いい文面があるとかっこいいでしょ!(ドンッ




1092 : ◆aTATOKIfnY : 2020/06/14(日) 00:40:44 ID:yAAuKJIc

なおフン族と決戦する場合、主戦力として激突するのがブルグント騎兵とブルグント弓兵である模様



1093 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/14(日) 00:42:08 ID:wYpT+J29

フン族に勝ったらブルグントが上に立つのに文句言えなくなるよね


1095 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/14(日) 00:43:07 ID:q2D2XFSg

>>1093
今はね…(遠い目)



1097 : ◆aTATOKIfnY : 2020/06/14(日) 00:43:25 ID:yAAuKJIc

ブルグント兵と同等くらいに他の部族兵が大活躍する可能性は否定できません



1102 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/14(日) 00:46:25 ID:AglVmUcr

そんなに対フン戦で活躍してくれるなら大いに結構
ブルグント以上に活躍したのなら相応の地位でもなんでも用意するレベル


1104 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/14(日) 00:48:01 ID:TVUDRDWf

あー、ベリサリウスが来るんだっけ
カタフラクトこっちも少しは用意したいところだよね


1107 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/14(日) 00:52:18 ID:8AtsGEsQ

>>1104
カマクラフト隊がいるじゃない!



1111 : ◆aTATOKIfnY : 2020/06/14(日) 00:57:24 ID:yAAuKJIc

でえじょおぶだ、そのころまでにカマクラフト隊1万騎を用意して東ローマを直撃するんだ(なお城壁



1115 : ◆aTATOKIfnY : 2020/06/14(日) 00:59:17 ID:yAAuKJIc

それではそろそろ提案のお時間ですね
期間内は相談OKですので、焦らず09:00までにどうぞ。

それではおやすみなさいませ。



1116 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/14(日) 00:59:54 ID:f42CV0aF

おやすみなさい


1118 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/14(日) 01:00:04 ID:fobLDxw5

おやすみなさいー


1119 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/14(日) 01:01:25 ID:wYpT+J29

おやすみなさい


1120 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/14(日) 01:01:47 ID:/GBArBiU


対ベリサリウスにライン川に沿った長城計画をぶち上げておく……だけじゃむりか、地中海ルートで上陸される。


1121 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/14(日) 01:05:44 ID:EgJ53GJZ

乙でした



1123 : ◆aTATOKIfnY : 2020/06/14(日) 01:07:28 ID:yAAuKJIc

100年後のべリサリウスより目の前のアッティラですぞ



1124 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/14(日) 01:07:57 ID:/L3xX8d6

乙でした 流石に死んだ後まで責任はとれないよ


1125 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/14(日) 01:09:01 ID:q2D2XFSg

乙です
さすがにセーヤ死後は知らんよなぁ



折りたたみ1128 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/14(日) 01:16:53 ID:gXMvbOxL

乙でした

ヴォーダンの導きによりライン河の西にたどり着いたブルグント族の長ヤムチャが
その地に国を興すとラインの黄金と呼ばれる宝が現れた
王はその地に住まう民と黄金を分かち合い豊かに暮らしその国はブルグラントと呼ばれるようになった
ヴォーダンの試練によりラインの宝を狙ってフン族が襲うようになった為
王は諸部族を糾合してフン族を打倒し見事試練を果たした
王がブルグラントの民が末永く幸福に暮らせるよう責務を誓うと
将軍、宰相、大臣及び元老の者たちは尽く王に賛同し忠誠を誓った
王は皆と話し合い法を制定し王権を子孫に伝える典範を定めた
王が建国を記念して祭を催すと、あらゆる神を信ずる民がすべて集まりこれを祝ったのである
(ブルグラント憲法序文より)

とりあえず寝る前に書いとく


1142 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/14(日) 01:58:17 ID:nM9HbCxe

【国是案】
3.国を立ち上げまとめ上げた責務である。 俺に責務を果たさせろ。
4.妖怪バリスタ返しと妖怪書類行者と妖怪なんでも大臣が認めたんだぞー
5.初代の王たちが法を作り定めた。法は王を規定した。ブルグラント憲法アタック。
6.全部の神ごた混ぜにして神話作っちまえ。 毎年の祭りを王の主催でやる!

7.ヤムチャ王を先頭に諸部族連合でフン族を倒して俺たちが建国神話になる。 ライオンズVやねん!

3(王家の意思表明)+4(英雄による推戴)+5(祖法化して法律による伝承)+6(この前にやった諸宗教混ぜこぜのお祭りみたいのでええねん)

で、オプションに7が成功したら、恐るべき神の試練として訪れた東方の勇士を追い返したのだ。コレはもう天命だ! とでも言おう。
お祭りは四年に一回とかでもいいかも。1年365日だけど、祭りの年は2月29日が増えますとかw


1162 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/14(日) 07:16:35 ID:EgJ53GJZ

【草案】
建国という実績(3)、国を支える重臣たちの忠誠(4)、諸部族を結集する器量と彼らからの支持(7)を理由にヤムチャ王を神格化して
その血統を理由に子孫にブルグラントの王位を伝える


この時代の人々の目にそれとわかる、現体制でヤムチャ王を支えてるものだけを基礎に据えるべきかな、と
(ゲルマンの神を根拠にするのは他の信仰との衝突が懸念されるし、元老院と呼べる確固たる権威は現時点のブルグラントに存在しない)

部族ごとの神話を許容したり、法で規定するってのは、確立された初代王の権威によって保障されるものだと思う
(ヤムチャ王が認めたからブルグラント法典は正当化される、ヤムチャ王が許容したから様々な神の並存を認める)

血統による継承を当然と考えるシステムは現代に至るまで揺らいでないので、これはこの時代に論ずるまでもないんじゃないかな
(遺産相続の根拠を親子関係に求める法制度は今も健在であり、政治的な地位や権限はともかく企業経営の権限は
株式の相続という形で血統に支配されていると言える)


1187 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/14(日) 08:50:52 ID:8AtsGEsQ

【草案】
3+5+7のスタイル
ヤムチャ王はブルグラント王国を立ち上げライン川の恵みによって諸民族に繁栄をもたらし(3)、遊牧民族による脅威からブルグラント王国を守った(7)
よって、王国の繁栄と防衛を目的に、ヤムチャ王の血統をブルグラント王家とすることを諸民族と合意の下で憲法に規定する(5)
これより偉大な事されたらヤムチャ王家から変わってもしゃーない


1189 : 名無しさん@狐板 : 2020/06/14(日) 09:00:01 ID:Qjut69iF

【草案】
3+5+6+7
流れ着いたヤムチャ王は、重臣たちと共にラインの黄金を正しく扱いブルグラントを建国した(3)、そして強大な蛮族から国を守り、隣国からも功績を認められる存在となった(7)
その偉業と諸民族をまとめ上げた偉大な王として諸部族が離れ離れにならないように憲法を作り上げ(4)、その憲法により各民族の神話を保護・祀り保証する存在になりました(6)


関連記事
154397 :日常の名無しさん:2021/09/06(月) 02:36:27 ID:-[ ]
主人公が技術の特異点とするならヤムチャ様は思想の特異点だな…
こういうシーン好きだわ
コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する ※書き込む前は一旦冷静に

※500文字を超える場合分割でお願いします。


トラックバック
この記事のトラックバックURL

最新記事
  • 昭和名馬列伝 第13章 キョウエイプロミス伝 第2話 (05/31)
  • 昭和名馬列伝 第13章 キョウエイプロミス伝 第1話 (05/31)
  • 色相のメチルカ - 天子とやる夫の冒険譚 - 第三拾五話 思惑表裏 (05/30)
  • やる夫とばくだん 34. その2 (05/30)
  • やる夫は魔導を極めるようです 第二百二十四話 (05/29)
  • やる夫は魔導を極めるようです 小ネタ「やらない夫血風録・逆境編」 (05/29)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 第42話 (05/29)
  • やる夫は淫乱ピンクハーレムを作りたいようです 第45話【ピンクと一石】 (05/29)
  • やる夫は淫乱ピンクハーレムを作りたいようです 第44話【ピンクと戦況】 (05/29)
  • フェイトそん一行がブラック冒険者として生きていくようです・第24話 (05/29)
  • 【◆EV0X7vG/Uc】従者やる夫 7 (05/29)
  • 【◆EV0X7vG/Uc】従者やる夫 6 (05/29)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 埋めネタ サイスの現メンバー8人+1人で腕相撲勝負をした結果 (05/25)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 第41話 (05/25)
  • 【◆EV0X7vG/Uc】従者やる夫 5 (05/20)
  • 【◆EV0X7vG/Uc】従者やる夫 4 (05/20)
  • やるゆかまきのイナカデビルサバイバー その3 (05/18)
  • やる夫は異世界で仲間達と生きる【渡り鳥】になるようです。 コミュ エヴァ (05/18)
  • やる夫は異世界で仲間達と生きる【渡り鳥】になるようです。 コミュ 唯 (05/18)
  • やる夫は異世界で仲間達と生きる【渡り鳥】になるようです。 コミュ ティアマトー (05/18)
  • 魔法少女やる夫 リベンジ その7 (05/18)
  • やる夫の「」 その12 (05/18)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG シナリオ70「永遠は0から動き出す」 その5 (05/14)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG シナリオ70「永遠は0から動き出す」 その4 (05/14)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG シナリオ70「永遠は0から動き出す」 その3 (05/14)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG シナリオ70「永遠は0から動き出す」 その2 (05/14)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG シナリオ70「永遠は0から動き出す」 その1 (05/14)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG キャラメイク57 (05/14)
  • 読者投稿:小ネタ 独逸式風力発電事情 (05/14)
  • 読者投稿:ドイツ電力事情 (ニュースネタ ドイツ最後の原発3基を停止 の補足) (05/14)
  • 読者投稿:ギャル夫ぷれぜんつ 盛岡?外食紀行(32)花巻で宮沢賢治を偲ぶワンデイドライブ~宮沢賢治記念館・童話村・そして「ブッシュ」~ (05/14)
  • 読者投稿:キャトルミューティレーションのお話 (05/14)
  • 読者投稿:投資についての話 (05/14)
  • 読者投稿:たのしいこうべ (05/14)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 29 (05/14)
  • 彼らは奇妙な“敵”から街を守るようです 第六十三話 (05/14)
  • 【森人 陽 ◆ZPJ5/.UMSc】AI 他雑談 (05/14)
  • 【森人 陽 ◆ZPJ5/.UMSc】タイトル不明の悪趣味SF 3 (05/14)
  • 【森人 陽 ◆ZPJ5/.UMSc】タイトル不明の悪趣味SF 2 (05/14)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 第40話 (05/13)
  • Dirty Pair. 親フラ再び?!調の母親襲来! (05/13)
  • Dirty Pair. 猫のキモチ?キリカの災難な一日? (05/13)
  • 目次 やる夫とミクが崩壊した世界を歩いていくようです (05/13)
  • やる夫がKenshiになるようです 第26話 『ワールドエンド・ユニバーシティ』 前編 (05/13)
  • やらない夫千年紀 第六五話 (05/13)
  • すごく意味のない転生チートを頂いて転生した話 その25 (05/12)
  • すごく意味のない転生チートを頂いて転生した話 その24 (05/12)
  • すごく意味のない転生チートを頂いて転生した話 その23 (05/12)
  • すごく意味のない転生チートを頂いて転生した話 その22 (05/12)
  • ゆかマキあか+1でファンタジー その4 (05/11)
  • やる夫RSS(←やる夫、AA、SS等まとめ  アンテナ、感想系、その他→)
    相互募集中!
    人気ページランキング
    代替手段模索中