Author:やる夫達のいる日常
ようやく体調マシになってきた……(咳
NEW!新規まとめ作品第1話リンク
3/26
勇者アスランは魔王を倒すようです
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ
Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い
このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー
現行作品リスト
完結作品リスト
※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。
※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。
コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません
PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。
※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)
※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)
Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)
非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)
その他ブラウザは確認できていません。
Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。
相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム
まとめ依頼の受付を一時停止します。
AAで学ぶ医学 DNAの二本鎖が死んだ! この人でなし!
____
/ \
/ ─ ─\ 基本的にDNAは鎖が二本だから
/ (●) (●) \
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ / 一本が死んでも相方を用いて修復するのよ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
____
/ ― \
. / (● ) ヘ\
| (⌒ (● ) |
ヘ  ̄`、__) | だけど、二本ともおかしくなったらヤバイ
ヽ |
, へ、 _/
. | ^ヽ そんな時のための修復機能の一つは、実は生物学の基礎でもよく効く用語
. | 1 |
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 相同組換え
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 | これ、よく似た配列の部位を利用して二本ともおじゃんになったDNAを修復するのだ
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
おしまい
AAで学ぶ医学 むのう
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
. / /" `ヽ ヽ \
//, '/ u ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ \ 、/,リ| l │ i|
レ!小l( ●) (●)从 |、i|
レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ/ 妊娠したかったら葉酸は絶対取ろう
. ヽu ゝ._) j //
ヘ,、 __, イ/
r ヽヽ::::::|ヽ`ー'´,1ー:::::ヽ、
{ V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1
 ̄ ̄ ̄ ̄` <
/ /. , -―- 、 >
. /. / ./\.| | | |/ヽ ヽヽ 日本の厚生労働省の所見では
/. {/l l | | | | | | | | |\ } '
ム | | | | | | | | | | | | | | |ヽ ! } 葉酸を摂取したら大脳が欠如する無脳症を予防できるとされてるからね
{ |⊂⊃ ⊂⊃| ゝ
| | /⌒ー~ヘ U } | 無脳症の子供の写真はググったらトラウマになるから、医療関係者以外にはお勧めできない
ヽへヘ!ヽ {____} _ < |
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ あばっばばばばっばb
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ ←ググったやられた
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
おしまい
鉄とか葉酸はサプリで良いから摂れって言うね
AAで学ぶ医学 グラム染色が効かないやつ
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ グラム染色は基本的に
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | ほとんどの細菌に通用するので、生物学系ならまず抑えている染色です
.\ “ /__| |
\ /___ /
____
/ \
/ ─ ─ が、真菌、ニューモシスチス
/ (●) (●) \
| (__人__) | 抗酸菌、レジオネラ
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 | クリプトコッカス、マラリアなどは
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. | それぞれ特殊な染色を行います
____
/― ― \
/(●) (●) \
/ (__人__) \ 何故こいつらが特殊な染色かは
| ` ⌒´ |
\ /
/ \
| ・ ・ ) また別個紹介します
. | | / /
| | / / |
| | / / |
(YYYヾ Y (YYYヽ |
(___ノ-'-('___)_ノ
おしまい
|
|
≪ AAで学ぶ医学 85~87 ショックの5P ~ ショックにショック! ~ 四大ショック | HOME | やる夫はどこまでも遠くへ行きたいようです 第4話 ロングライド ≫
|
|
≪ AAで学ぶ医学 85~87 ショックの5P ~ ショックにショック! ~ 四大ショック | HOME | やる夫はどこまでも遠くへ行きたいようです 第4話 ロングライド ≫
さすがに実写はきついわな。
てゆうか、ウィキペディアはもうちょっと考えろといいたい写真多すぎだ。