Author:やる夫達のいる日常
ようやく体調マシになってきた……(咳
NEW!新規まとめ作品第1話リンク
3/26
勇者アスランは魔王を倒すようです
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ
Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い
このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー
現行作品リスト
完結作品リスト
※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。
※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。
コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません
PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。
※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)
※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)
Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)
非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)
その他ブラウザは確認できていません。
Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。
相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム
まとめ依頼の受付を一時停止します。
, - =.'''.= - 、
//////////∧
i///////////ハ どうも、乙ありです。
/ V`__`` ´´´_ ト
ハ ', 弌テ rチ ',l'r - 本日は20:30ごろから再開し、先にも言った代替のアイテム・スキルの選択から入りたいと思いますので、
//> , '、 ,'/,|//
'//ハ ヽ ¨ /|//!// どうぞご参加下さい。
///ヽ > - ' /// 〉
/>''>=-=<//7'し それでは、また後ほど。
///////>-- '
>- 、l//ゝ- =7777
3じゃなくて4より1のがまだ、だった
グロ卵の場合防衛、侵攻に
連れて行ってないキャラが下位3人を占めている場合
使用不可でいいのかな
追伸。
>>3815
そうですね。
例えば現状ですと使えるのはLv1のポップ、Lv6のまほ、Lv8の響子のみとなります。
同率のLvの者がいた範囲内にいた場合は、枠拡大して同率両者も含むものとします。
__‐- 、
_-―/////////>-_
_</////////////////>、
∠/////////////////////ハ
'"////////////イ/__V////////,ゝ
イ//////////' '゙,.イ,。、`ヾVリ ハ.V/ハ どうも。 それでは、時間になりましたので再開していきます。
//////lVヽ{ _/ vソ .}ソ 'j: }//ハ!
l/ハ/〈 ー,.、 、 ' './//,{ まずは先にも申した通り、代替アイテム・スキルの投票から開始します。
' '⌒ヽ ゞ' 、 --、 ////ハ
、 〈::::::::,.-:! V//リ アイテム案、スキル案については>>3786-3796参照です。
ヽ:::! ノ V/-、
` ` ´ / ,. <: : :,. `ー: : : : : ̄ ̄`: 、 アイテム案はともかく、スキルは今後を左右するものなので、純多数決で。
> イ /_:,:.ィ: : : : : :.:/: : : : : : : : :ヽ
/: : :l /: ; イ二ニヽ: : : :,: : : : : : : : : : : : : ', まずは【20:40:00】まで挙手お願いします。
/_: : :'"__-ニニ二二ニ',: :/: : : : : : : : : : : : : : l
__.. _,...........___ '"´:/ニニニニニ二二ニニl/: : : : : : : /: : : : : :.:| 1つ目でアイテム決定、2つ目でスキル決定をします。
<r_'''",..... r'" >、 //ニニニニニニ二>-ニニヽ : : : : /: : : : : : : : :!
/._fヽ ,.、\ / ヽ/二ニニニニニニl´.● lニニ}: : : /: : : : : : : : : : ノ
`'" l .l、/ / __ /: : : :`'マニニ二二二l-‐=ニニ二| : : : : : : : : : : : : : {
. l .l/ .'/.,.ノ_: : : : : : : : :`'<ニニニ二二ニニニ!: : : : : : : : : : : : : :j
. ! :' / / ,.-:' : : : : : : : : : : : :`"<-‐_ ̄: : : : :.:}: : : : : : : : : : : : :./
', ' ' .〈 :\ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : "': :ー:': :_: : : : : : : : : :!
ヽ ヽ、:l>:、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ: \: : : : : : :!
/ゝ.__, イ:.}: : : :>:、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :': : : : : : : .:/
/: : : : : : : : : :,!l: : : : : : :.>:、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .:/
. /: : : : : : : : : :./: '; : : : : : :-―:.>:、: : : : : : : : : : : : : : : : .: .: .: .:/
書き方的にからぶりほけんの効果範囲は自軍全員なのかな?
>>3841
いえ、装備者のみです。
グロウエッグとの相違点は、誰でも装備出来る点でしょうか。
_ 、- 、
-<7/////////≧、
-ニ////////////w、///ヽ どうも。挙手ありがとうございます。
ノ////////////斗='' `ヽ/ハ
<///Vヽ(ゝ′ '  ̄` Y¨`ヽ それでは時間になりましたので、早速1つ目。アイテムの代替案から決めたいと思います。
///V/,,, 0 _, ',ヽ .l
レi! / .f 0 , _ ', ノ 【物見の珠】効果:取得した経験値を任意のキャラに分配する。
ヽ _, / >、 Y/≧
ヘヽ i _,..'//ハ _Vv -ォ - に代わるアイテムを下記の中から選択下さい。
ハ ', ヽ7///>/゙/ /フ-<
> 、 ヽ'// / ,, -- 、 /r '
>=,,,,, ニ/7ゝ _ノ777/l ,
> ::::::::::', \_/ヽ///////ノr==
/::::::::::::::::::ヽ l/l/::::::::::::::::ヽ l///
1.グロウエッグ 効果:装備者の戦争での経験値取得量を1.2倍にする。ただし装備出来るのは【軍内部Lv下位3名】のみ。
2.からぶりほけん 効果:戦争の際、勝利経験が溜まらなかった場合、保険として勝利経験を3得る事が出来る。
純多数決。【20:50:00】までに一番多い票数で進行。同数の場合はイッチがダイスを振って決めます。
1
1.グロウエッグ
1
1
1
1
1で
1
1
. -‐- .
/ \
. , ' .丶
/ ':,
. ,:' ':,
. ,' ',
| |
| .|
. ', ,'
. ':, /
\ /
` .. __ .. "
投票の結果、【物見の珠】の代替アイテムは【グロウエッグ】に決まりました。
続いて、スキルの投票にいきます。
このスレ内でID確認出来れば大丈夫ですので。>>3843さんもどうぞご参加ください。
1.勇壮 効果:侵攻戦時、全能力+1
2.回復 効果:月を繰り越した際の回復量+10%。
3.怒り 効果:吹き飛ばされた後発動。全能力+1
4.蛮族 効果:続けて侵攻戦をする際、全能力+1。10%ガッツ回復。
純多数決。【21:00:00】までに一番多い票数で進行。同数の場合はイッチがダイスを振って決めます。
2
1
1
2
2
2
1
2
4
2
/ ̄ ̄ ̄ヽ
/:::: ||||| ヽ
/::: __ノ::::::ゞ;;:)
/ ( ;:;:;:;ノ:::::<->
/;:;:;:;;;:; (_ _人 __)
.///ヾ .`┃ノ
/ /| ヽ/ / ∧ |
/ /_| \/ / | |
ヽ、//////)/ | |
/  ̄ ̄ ノ | |
____,/ )--- ヽ ヽ つ
【before】
/ ;;;;;;;;;;ヽ
/ ;;;;;;;;;;;;;、
| ノ \ ;;;;;;;;;;|
|( ●) (●) ;;;;;;;;;l
| (__人__) ;;;;;;;;il
| ` ⌒´ ; ;;;;;;;.;;;;;ヽ
! ;;;;;;/i;;;;;;;;ヽ、
\ ;;//;;;;;;;;;i;;;;;;ヽ、_
/)  ̄ ̄;l; ;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐-、
_ / :/ |;;;; /;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ヽ、
ノヾ `‐-" l , -‐"i /;;;ノ;;;;;;;/;;;;;;,-‐;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ヽ,
ノヽ | / .ヽ!;;:/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;li
l , :l / , ;/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
( ヽノ .i i; ;l ,, ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
ヽ、 \l/_,-‐ 、:;| :;\,,-‐;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
ヽ、i \i;;;;;:));| ;;;;;;;;;/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;‐、;;;;;;;;;;/
\ \´);;| ;;;;;;;/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\;;;;
【after】
それでは、やらない夫の新スキルが【回復】に決定しました。
沢山のご参加ありがとうございます。
今後も色々とご迷惑かけるかと思いますが、どうかよろしくお願いします。
┌─┐
└─┘
┌───┐
└───┘
┌──────┐
└──────┘
┌───────────┐
└───────────┘
┌───────────────────────┐
└───────────────────────┘
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) さてと……それじゃ、月頭の定例会議も終わった事だし。
| ` ⌒´ノ
. | } 今月末の戦(サッカー)に向けて、どんな内政をするか決めましょうかね……。
. ヽ }
ヽ ノ
.> <
| |
| | ___00 .....___ ___00 .....___ ___00 .....___ ___00 .....___
| ∟ く,ニ ! | ∟ く,ニ ! | ∟ く,ニ ! | ∟ く,ニ ! [][]「l
|_厂 くノ |_厂 くノ |_厂 くノ |_厂 くノ くノ
__
/ノ ヽ\
/.(○)(○)\
|. u. (__人__) |
. | | ん?
| |
. ヽ ノ
ヽ /
/ ヽ
| |
| . |
_________ ________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
: .:.:..::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.三二≡=- -=≡二三.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
: .:.:..::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|| ||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|| ||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
: .:.:..::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.三二≡=- -=≡二三.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|| ,/ ,イ ,イ ||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|| /〈 //// ||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
: .:.:..::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|| / / /| レ レ ||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
: .:.:..::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|| / / l | , ―― 、_ ., イ ,イ ,イ. ||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
: .:.:..::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.《》 || / / l | '――'''''' // .//// イ.゙ || 《》..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
: .:.:.:.:.:..::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|| / / l l // レ レ //. ||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
: .:.:..::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|| // Y // //. ||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
: .:.:..::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|| / /'" /'" ||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
: .:.:..::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.三二≡=- -=≡二三.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
: .:.:..::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|| ||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|| ||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
: .:.:..::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.三二≡=- -=≡二三.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
________|| ||________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ト、 `ヽ、 \ \/ \ ´ _,..
/ `ヽ、`ヽ ,..-‐:.:.:--、 ,..-‐/ 丶 ` i \\ __
/ \ } /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ f'´::::::/ λ i ーィ‐'" | |
|::.. ソ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::ヽ-:―:-..、 |::::::/ / ゙、-、_ / || 白長ーっ!! てめー、コンニャロー!
!:l\. iV:.:.:.:.:.:.:.:::、::::\:::::::::::rf―=ニ、- 、ヽ | ./ / / 丶 _..._.ノ ノ|
ヽ`ー--.、_ |/:::::::::/:::|::::iヽ、:: :ヽ:::::::}:::::Y^ヾ::ヽ ` ___/ / / ..:::::::::::\_∠__;:::--―'′ノ 無事ですかー!?
゙、::.. ,..-┤::::::::ハ::::|゙、:ヽ-‐Y^i:!:::::;!::::|‐┬‐v┬‐y′/ / / ..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;::-‐''"´
゙、::.. ムィ:::!.::::::::i.ー、:{._ ヽィr=-、`'"'!:::::iー | / / /. / .:/ .:::..:i.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;...-イ´i
>、::... /:;ィ:!:::::::i (f::ヾ 、::::q i::ィノ | 〈 /.// .::/ .::::::::::::L_::::::::::::::::::::::::::::;::ィ::::::::::::::i i
('ー-'" _,..スヽレ '|::>、、:i.丶ツ __'"´U j:}'" | i レ/ ..:::/.::::::::::::::::::::::::ー-‐ァ―-'"´::::::i:::::::::::::::i i
`ー'" `ーー|ハ!__ ヽ ' <´ ) ノiー、 r‐| i \:::::::::::::_;::-┬―'"´i:::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::i. i
` ー- -< ヽi、_ | | \、ー----'^ー┐ i::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::i. i
`ーヽL\ | | ゙ー----‐'´::::,! 〉――――‐┴-、::::::::i !
`ー=、| .! .....:::::::::::;.--ィク\┐::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i !
L_::、:::::::::::::::::::::::::/:/::::/\ヽ、_:::::::::::::::::::::::::::::::::::i !
 ̄ーェ―rr―'"イ:::::/:`Y´ ヽ:\ー-.、______}. 〉、
/::;:-‐Yゝ'´:::::Y:/:i::::゙、 ヽ:::ヽ:::::i /::::|
/\:::://:::\/::::::::::|::::::ヽ }:i::::゙、:|:. /::::::/
〈:::::::/y'::::::ハ:::/:::::::::::::::::|::::::::::V:::}::::::::\ /::::::/
V::/-‐:┘:レ:::::::::::::::::;:::::|:::::::::::i:/:::::::::::::::〉 /::::::/
 ̄ー-<__;::ィ´  ̄ |::ノ:::::;::::::|::::::::::::/::. /::::::/
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ○)(○) どわったった……薄墨!? なんだ急に入ってきて!?
. | U (__人__)
| U |r┬-| 彡 っていうか何の用?
. | ` ⌒} 彡
. ヽ }
ヽ ノ
/ \
/ /\ / ̄\____l⌒l
| | \ / ヽ \_____|
Σ(⌒ノ ゝ \__)
,....-::::::::::::::-.、
/'.::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:/:::::/::::::イ:::::;::::::::::ヽ:::ヽ
,r=ニ三三':::i::::_,'_:/__|l::::イ::::::}::l::::i:::::i 何の用?じゃねーですよー。
/ .//-テ::::!:l/l/__;,:.|!:/:|::/T::ト、!:::l:l
l:l l::/:_',/ん心.:l/: :レチ=.、!/:::::ノミミ、、 白長、前に渡した神代軍が秘宝。
l:! l:l .l:.i:.:弋_丿: : : :lr':沁}}イィト;:v`ミ,,
l! l:l ヽi: :''': : : : : : : ー:':ムソ!! | .l:l .Y! 【物見の珠】って今、どこに置いてるですかー?
l:! 、 U: t ‐ァ: : : :./ // .∥ リ
ll l> _: ; ィ // ./
._|: : : : :.| '"
ノ|-:'_: : _:_:_:'y'ヽ
</ l: : : : : : :.:/ /`ヽ
/ l .,' : : : : / / \
/ | / ,' / .ヽ
/ l.| ./ | .| { i
./ .|l ./ .| .| l! .|
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) 事情が全く読めないんだが……あれなら、宝物庫に厳重に保管してるぞ。
| (__人__)
| U ノ 間違っても納屋に押し込んでるなんて事はしてない。宝具的に考えて。
| ∩ノ ⊃ }
/ヽ / _ノ }
( ヽ / / ノ
ヽ “ /_| |
\__/__ /
-='''':::::::::::::::>..、
,イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
,イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>.、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::ム`ヽ
,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::',ヽ::::、:::::::::::',::::::ム ヽ
,':::::::::::::l:::::::{::::::::::::::::::ム::'ハヽ,::::::::',:::::::ム )
,'イ::::::::::::l::::::{',::::::::::ハ:::ハ ',} } ハ::::::}::::::}',}
l,' {::::::::::::lV:::⌒从:::', }ハィ示ミxノ}:イヽ:::} '} それは本当か天道!?
|!. ',:::::::::::ハヾzzzx. `゙ V::::ソノ 〉/::::,' ノ
ゝ. ゝ::::::爻《c::::ハ ¨ ,イ:::,イ
ヘ::≧ゝゝ‐' ' /=彳≧ミ
ゞ、:::ヘ. V::::) ,イ/\ ヾ::::ヽ`ヽ
, -──ァ'':::ヾー>-., .._ イ// !¨''',::::ハ- ',
/ ,,,ィ''"::::::彡イ _ -イ ',∨/ / | }:::} }! `ヽ
{ /:::ア'" ̄ ,.ィ / .V ,イノ ', .リ::从.} ∨
/´ア´ / 、 ,' ヘ / / ノイ } \
{ i! ,イ ヘ / / / __,,, イ'" ヽ { ./
ゞ / ',. У / / " ヾ! イニ .ア‐、
_〉 ‘, ' / / V" イ‐≧、/
,'....,イ- 、 V , ,' }' } ∨
, イ7 `ヽ{ , ,' ハ. ,' ∨
ノ ./ }', { { / ハ /
, 〉゚ゝ、 ', ', 、___. イ { ∨ ヽ
/ / { {ヽヽ、、≦ニニニニニミzイ } ‘, 、
-‐ }. {ニニニニニ≧''"ニニニ}. ,' ヽ ヽ
_ -‐ , / )ー''"{ニムニニニニヽ.ニム. l `、
イ ,' ,イ /ニニ/ニマニハニニニニ〉`¨ヽ !
,へ ,' ≠. ,ソニニ{ニニ,'ニ}ニ',ニニニアニヽ マ
/ ,,ム ,'. / /ニ{ニムニリニ}ニ',ニニアニニニ\! ..,。=‐- ∨
. , ‘ ′ ヘ ,' / ,イニニヽニ∨lニニ!ニニゞ≦.ニニニニl. ,ィ'ア _.-゙
. /´イ> ,イ ', ,' ./ , イニニニ/ニニニ|ニニ|ニニムニニニニヤ ,イ´ `__ .イ
イイ /_イ ヽ ,イ ,ィニニニニニ/ニニニニ|ニニ|ハニニムニニニニソ< ¨ ! {
ヽ 、 -‐ "x≪ニニニニニニ/ニニニニ.|ニニ|/{ニニニムニニニニニ≧z! {、
ゝ -‐ '‘ イニニニニニニニニ/ニニイニニ|ニニ|/{ニニニ/ニニニニニニV }ニヽ≧s 。_
/ ̄ ̄\
/ u ノ \
| .u ( ●) | あ……神代もいたのな。 っていうか、天道って誰よ。
. | (__人_)
| ` ⌒ノ
| }
ヽ u }
ヽ ノ
ノ \
/´ ヽ
/::.::.::.::.::.::.::.::.::.::ヽ::.:\
/::.::./::./::.::.ハ::|::.|::.:|::.:i::.:::.. _ _
≦::.:,.........|::/|::.:: | |::|::.|::.:|::.:|::|::.:f::.::.::.::.::≧
/::.::.j/::.::.::.:|;__jヘハ| j/)/j/jハノ::|::.:|\:\::.\
. /::.//イ/|::.:::Yう心 う心ヽ |/::.:ハ:| ヽ::|\::} 気にしちゃ駄目ですよー、白長ー。
// ./ |八:{:ハ弋zソ 弋zソノ j^V |:| j/ jノ
. { |:| } ,,, ' ,,, / ::| 今月の小蒔ちゃんは【戦神】様降ろしちゃってるので……。
|:| 人 r―, U - ' .::|
|:| > ... イ ::|
i:{ | | 乂
イ \_
/ : :. ̄` ´ ̄ ..: : \
__, :: :...............: :
./V| ヽ: :ヽ |__
〈 \ |:: :./|__|_/|
|\ \__ / ̄ ̄___/|
| \ | ./ /T |
\ ハ | / / | / | /
/.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/...:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
.:.:.:.:/.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::.:..
/.:.:.:/.:.:.:.:/l:::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ.:.:.:
l.:.:.:/.:.:.:.:/ |:::::::::::::::::::::::::::l:::::.:.:.l.:.:.|
|八{.:.:.fレ'\ |.:.:/j.:.:.:.:/i.:.:.::|:::::.:.:.l.:.:.| こうしちゃいられない!
,...---ミ //∧.:ハ_〉ぅ `l.:.:{/.:.:.:,'斗―|.:.:.:.:.リ.:.:′
/ ̄ ̄⌒>=弍犲ハ 斧ミメ乂: 彡イ ./::/.:.:.:.:/.:/ すぐに回収しないとっ!!
/ / ` ̄`} `''’ f斧ミメ::イ/./:}
_ -―へ ' `''”.∠/// /
/ / / . 个 ー <r< /
/ .{ / j i { ¨¨´/' /j:「 \
r'⌒ | // | ヾ 〃_彡リ | ヽ
/ ̄` ー--rヘ { 乂〃. ヽ/ ̄/ ̄ ̄`7 / ∧
/ /⌒ヽ __/ У / /Y ./
/ / У / ./ / ト、 / 〉
. / r'  ̄ / / { / / } V 厂ヽ
厶斗- ' __彡 / 乂 / / / ト---<ソ⌒
./ / }ト、/ / / 〉
こ{ / }三ニ=-- --=≦ / }
寸/ マニニニニニニニニハ
′ `寸ニニニニニア´
′ /ヽ⌒^^V
′ / ヽ V_,. 、、、、
/ , ' ヽ ノ:.:.:.:\ ’ __00 __00 __00 __00 ∩
/ /  ̄ニ=- 、、,,.:.:\ ,.、、、 ' く,ニ ! く,ニ ! く,ニ ! く,ニ ! [][]「l ∪
l ,イ ヽ.:.:.〕ニニ} くノ くノ くノ くノ くノ ○
.'- 、 ,′ マニニ《
.' .:.:.:/ マニニ!
. / .:.:.:/ 辷フ
/ .:.:.: ′
ィfうh、__,, ィ .:.:,イ __
寸ニニニヽ:::〉:/ ___-=ニ三三三ニ=-
. 寸ニニニ沁 ___二三三三ニ=- ̄ ̄
`¨マニノ__―=ニ三三三ニ=-  ̄
/ ̄ ̄\
/ \ \
. (●)(● ) u. | 本当、事情が読めないんだけど……。
(__人__) u |
. (`⌒ ´ | っていうか、あんまり走ると危険だろ神代?
{ |
{ u. /
\ /
ノ \
/´ ヽ
____________________________
┃|::::::::::::::::::::::::::::::::: | |:::::::::::::::::::::::::::::::: |┃
┃|:::::l ̄ ̄ ̄ ̄|::::::| |:::::l ̄ ̄ ̄ ̄|:::::|┃
┃|:::::|:::::::::::::::::::::|::::::| -=:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|┃
┃|:::::!:::::::::::::::::::::!::::::| |:::::!:::::::::::::::::::::|:::::|┃
┃|:::::|:::::::::::::::::::::|::::::| -=:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|┃
┃|:::::!:::::::::::::::::::::|::::::|. ガラッ |:::::!:::::::::::::::::::::|:::::|┃
┃|::::├┬┬┬┤:[|| -=[|├┬┬┬┤::::|┃
┃|::::├┼┼┼┤::::| |:::├┼┼┼┤::::|┃
┃|::::├┼┼┼┤::::| -=:::├┼┼┼┤::::|┃
┃|::::├┼┼┼┤::::| |:::├┼┼┼┤::::|┃
┃|::::├┼┼┼┤::::| |:::├┼┼┼┤::::|┃
┃|::::└┴┴┴┘::::| |:::└┴┴┴┘::::|┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧
/|\⌒`ヽ
v||.| |||\〃ヽ
|!‐,‐、,┐| ..::::| やらない夫様、何事ですかな?
l|`T ̄~| | :::::|
'λ|__/√ヽ/⌒ヽ 何やら騒々しいですが……。
/`!___,ノ〃/ r ⌒`ヽ
/ヽrrrr‐、 ( 〉``ヽ
|ト、i ) ..:::γ /
t ヾ √⌒ヽヽ .ゝ´
(⌒oゞ _\ .:.\ノ
Y |¥彡 `ヽ、::::ノ┘
` (○0ニニニニ;〔
_........-:.:.:.-......_
...:.´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:.:...
.:´:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:\
/:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:丶:.:、:.:.:.:.、
,.:.:./:.:.:.:/:./:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:',:.:ヽ.:.:.:.、
:.:.;':./:.:;':./:.:.:.|:l:.:.:.|:.:.:.:l.|ヽ:.:.',:.:.:.',:.:',:.、
|:.:.|:.:|:.:.|: |:.:i:.:.|:|:.:.:.|:.:.:.:|:| |:.:ハ:.:.:.:.:|:| | あっ……。
|:.:.|:∧:.|: |斗ャヒ、从:.:./ノ`ぅトL|:.:.|:.:|:| |
|:|:.|:.八{、:| r'ち坏ゝ V れ坏、|:.:ル'ノ
|ハ:圦、_〉` 弋ツ 弋ツ レ'i|:.|
| Vi:i\_ 、、、、、 、 、、、 ,:i:iノ.:'
ヾi:i:i:i入 u 厶イ/
厂i{く> ロ ,ィト、
,/i:|i:iト、\ ≧=≦ト、|i:i:i:ヽ
_、/''゛ |i:i| \\ / 八i |i:i:iト:iL
_、‐'( { ;i:人 \У/ | ゙:i:i:V ) 、
丶 // \ / 〉 \V/ ‘,
八 丶 i{ ノ' \/ 、 / ` ミ> 八
′ 、 })/ `} У `丶 〉
〈 \ |,:'´ ;′ |ヽ ∨__
r‐ヽニニニ∥ ,′ | V」
Υノ| | { / ,′ }、
Υ 圦 ,′ / ム>
|、 \ 込、 / ′人 イ 〉
〉 \ \ 个<⌒>'゙ イ─≧=- -< /{
| \\ マニニニニニニニニニ| 八
/ ̄ ̄\
/ _,.ノ ヽ、_
| ( ○) (○) あ。
| U (___人__)
.| __ノ__
| _/ ___\ヽ_
、 '-/____ヽ |
ノ 、 ._'-〈 、ヽ |
,´ ヽノ} |
/ { /
./ / / {
ト、_ _,j、,____
l;::::`:::::::::l, ヾ|、 ウワアアアアアアアア
,r;〈 '⌒‐;、::::} l.| \
.( ヽ/ .r‐-、, ヽ,←小蒔ちゃん
l、 、,_ァ、 .l, ゙ヽ、, .) .:
L;;;;;ィ‐' ヽ, \ ヽJ .’ ,
.| l. \ ト、 / ′ .___00 _,n_ __ ∩ ∩
l { `ヽ-'-' ノし/ | ∟ └l n | ___ └┘/7 [][]「l ∪ ∪
l, ヽ, } て__ , |_厂 U U `アi′ <ノ くノ ○ ○
ヽr''>-ぅ _ノ √ ̄
ヽ三ッ_ ,.。-一…´¨ (⌒ヾ
ヾ‐'
/ ̄ ̄\
/u_ノ ヽ、_\
| ((●)) ((●))|
. | (__人__) | ああーっ! ほら、言わんこっちゃない!
|ヽ |!il|!|!| / .|
. | |ェェェ| } そんな勢いで走ってたら誰かにぶつかるに決まってるだろ!!
. ヽu }
ヽ ノ
/ く
| \
| |ヽ、二⌒)、
∧
| | へ.
.‐┴ / \
/ /// // / //..|
/ ハ/ /// // / // ハ ……しかし、吹き飛び過ぎではありませんかな?
| 〉____/ // / ハ
/ / / U ト‐‐┘ `┬:、__V1
___ / .| | ―――― 、_ `‐‐ | /
/ | | / `‐‐/
/ | レ^|. / //
{___!_.ヘ」 / ,_//\_
/ ハ / /ハ| |\
,....-::::::::::::::-.、
/'.::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:/:::::/::::::イ:::::;::::::::::ヽ:::ヽ
,r=ニ三三':::i::::_,'_:/__|l::::イ::::::}::l::::i:::::i
/ .//-テ::::!:l/l/__;,:.|!:/:|::/T::ト、!:::l:l この状態の小蒔ちゃん……真面目でいい奴なんですけど、直情的なのが玉に瑕なのですよー。
l:l l::/:_',/ん心.:l/: :レチ=.、!/:::::ノミミ、、
l:! l:l .l:.i:.:弋_丿: : : :lr':沁}}イィト;:v`ミ,, あと、吹き飛ばされるのはもうデフォルトみたいなものですし……。
l! l:l ヽi: :''': : : : : : : ー:':ムソ!! | .l:l .Y!
l:! 、 :U t ‐ァ: : : :./ // .∥ リ
ll l> _: ; ィ // ./
._|: : : : :.| '"
ノ|-:'_: : _:_:_:'y'ヽ
</ l: : : : : : :.:/ /`ヽ
/ l .,' : : : : / / \
/ | / ,' / .ヽ
/ l.| ./ | .| { i
./ .|l ./ .| .| l! .|
ヽ`
´
´.
__,,:::========:::,,__
...‐''゙ . ` ´ ´、 ゝ ''‐...
..‐´ ゙ `‐.. ウワアアアアアアアア
/ \
.................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´ ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
.......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ .' ヽ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
;;;;;;゙゙゙゙゙ / ゙: ゙゙゙゙゙;;;;;;
゙゙゙゙゙;;;;;;;;............ ;゙ ゙; .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;............................. ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
ノi|lli; i . .;, 、 .,, ` ; 、 .; ´ ;,il||iγ←ここら辺に小蒔ちゃんがいる
/゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li ' ; .` .; il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
`;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `, ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙ ___00 __n____ __n____ __n____ __ ∩ ∩
´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´`゙ | ∟ └ァ┌┘ └ァ┌┘ └ァ┌┘└┘/7 ∪ ∪
´゙゙´`゙``´゙`゙´``´゙`゙゙´´ .|_厂 く.イ_! .....く.イ_! .....く.イ_! .....<ノ ○ ○
/ ̄三\
/;;;; _ノ 三 \
|;;;;;;; ( ○)(○)
. |;;;;; (__人__)
|;;; ` ⌒´ノ
. |;;;; }
. ヽ;;; }
ヽ;;;l ノ
/ く
| \
| |ヽ、二⌒)
//\ /|
/ / V |
/// / // ', |
|V //// // /∧ `ヽ
〉イ二X‐‐‐ く // ', ', アワワ・・・。
//:::::::::::::::::::::く二X / V⌒}
// ̄ ̄ / ̄\::::::: \ / |
/厶. / /\:::u/ / |
/ へ|. / / /V / /
ハ. / U .へ//  ̄ ̄ \
. / ', / 厶/ _)
/ Vへ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/::.::.::.::.::.::.::.::.::.::ヽ::.:\
/::.::./::./::.::.ハ::|::.|::.:|::.:i::.:::.. _ _
≦::.:,.........|::/|::.:: | |::|::.|::.:|::.:|::|::.:f::.::.::.::.::≧
/::.::.j/::.::.::.:|;__jヘハ| j/)/j/jハノ::|::.:|\:\::.\ 更にその後、何故か爆発しちゃうんですよねー……。
. /::.//イ/|::.:::Yう心 う心ヽ |/::.:ハ:| ヽ::|\::}
// ./ |八:{:ハ弋zソ 弋zソノ j^V |:| j/ jノ いやほんと、なんでなのか。
. { |:| } ,,, ' ,,, / ::|
|:| 人 r―, U - ' .::|
|:| > ... イ ::|
i:{ | | 乂
イ \_
/ : :. ̄` ´ ̄ ..: : \
__, :: :...............: :
./V| ヽ: :ヽ |__
〈 \ |:: :./|__|_/|
|\ \__ / ̄ ̄___/|
| \ | ./ /T |
\ ハ | / / | / | /
___n/ ̄ ̄\ n
. / / ノ _,ノ ヽ、u| ト、
/,イ / (○)(○) | | 「i いや、何をケロっとしてるの?
〈 | { u (__人__) { } } 〉
}| | `⌒´ / / どう考えても一大事だろ。被害的に考えて。
i l / /
\ ヽ__ 人 {
. ヽ 〈_ノ ノ
| /
| |
,....-::::::::::::::-.、
/'.::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:/:::::/::::::イ:::::;::::::::::ヽ:::ヽ
,r=ニ三三':::i::::_,'_:/__|l::::イ::::::}::l::::i:::::i 案ずる事は無いのですよー。
/ .//-テ::::!:l/l/__;,:.|!:/:|::/T::ト、!:::l:l
l:l l::/:_',/ん心.:l/: :レチ=.、!/:::::ノミミ、、 爆発してもすぐに回復しますから、小蒔ちゃん。
l:! l:l .l:.i:.:弋_丿: : : :lr':沁}}イィト;:v`ミ,,
l! l:l ヽi: :''': : : : : : : ー:':ムソ!! | .l:l .Y!
l:! 、 : : t ‐ァ: : : :./ // .∥ リ
ll l> _: ; ィ // ./
._|: : : : :.| '"
ノ|-:'_: : _:_:_:'y'ヽ
</ l: : : : : : :.:/ /`ヽ
/ l .,' : : : : / / \
/ | / ,' / .ヽ
/ l.| ./ | .| { i
./ .|l ./ .| .| l! .|
/.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/...:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
.:.:.:.:/.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::.:.. /\/\
/.:.:.:/.:.:.:.:/l:::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ.:.:.:.. .ミ \/ /
l.:.:.:/.:.:.:.:/ |:::::::::::::::::::::::::::l:::::.:.:.l.:.:.| / /\
|八{.:.:.fレ'\ |.:.:/j.:.:.:.:/i.:.:.::|:::::.:.:.l.:.:.| \/\/
,...---ミ //∧.:ハ_〉ぅ `l.:.:{/.:.:.:,'斗―|.:.:.:.:.リ.:.:′
/ ̄ ̄⌒>=弍犲ハ 斧ミメ乂: 彡イ ./::/.:.:.:.:/.:/
/ / ` ̄`} `''’ f斧ミメ::イ/./:} ……ちょっとタンコブが出来た!
_ -―へ ' `''”.∠/// /
/ / / . 个 ー U <r< /
/ .{ / j i { ¨¨´/' /j:「 \
r'⌒ | // | ヾ 〃_彡リ | ヽ
/ ̄` ー--rヘ { 乂〃. ヽ/ ̄/ ̄ ̄`7 / ∧
/ /⌒ヽ __/ У / /Y ./
/ / У / ./ / ト、 / 〉
. / r'  ̄ / / { / / } V 厂ヽ
厶斗- ' __彡 / 乂 / / / ト---<ソ⌒
./ / }ト、/ / / 〉
こ{ / }三ニ=-- --=≦ / }
/ ̄三\
/;;;; _ノ 三 \
|;;;;;;; ( ○)(○) (……改めて思うけど、こいつら本当に色々とぶっ飛び過ぎてないか?)
. |;;;;; (__人__)
|;;; ` ⌒´ノ
. |;;;; }
. ヽ;;; }
ヽ;;;l ノ
/ く
| \
| |ヽ、二⌒)
∧
/|\
V|l l| | |l |lV
r‐‐、 |_|l_l|_|_|l_|l|{| _ ,--:、 無事なのは、まあ、いいのだが……。
/_.|__ レ イ||TニヽィニT| 〈_ / ̄ / __|_
/r――┴ |.|レ|  ̄| ̄u/厂./ニ/へ. //(\ ともかくこれは一体、何の騒ぎなのだ?
/ 厂 }\へ_|_/ | _/  ̄ ̄}〈 ',
{ 「_/ ,__ノ ノ  ̄ ̄\__ノへ\ 二}::::〉 } いかに君たちが我が軍の傘下である神代軍の主軸と君主であるとはいえ、
| V \ __/ | 厂>ヘ_}:::/ /
\ { |/ // ⌒ヽ イ 拠点内に入っていきなり爆発したとなれば、色々と勘繰ってしまうのだが。
| ゝ | ̄ \. // |
| \ 厂\ ヽ. // /
\ | |// /
. |\ | /\ | /
/::.::.::.::.::.::.::.::.::.::ヽ::.:\
/::.::./::./::.::.ハ::|::.|::.:|::.:i::.:::.. _ _
≦::.:,.........|::/|::.:: | |::|::.|::.:|::.:|::|::.:f::.::.::.::.::≧
/::.::.j/::.::.::.:|;__jヘハ| j/)/j/jハノ::|::.:|\:\::.\ あー……ハイ。 確かにそこらへんを説明するのが先ですかねー。
. /::.//イ/|::.:::Yう心 う心ヽ |/::.:ハ:| ヽ::|\::}
// ./ |八:{:ハ弋zソ 弋zソノ j^V |:| j/ jノ しとかないと、後で霞ちゃんに叱られちゃいますし。
. { |:| } ,,, ' ,,, / ::|
|:| 人 r―, U - ' .::| 実はですね、以前お渡しした【物見の珠】に不備が見つかっちゃいまして。
|:| > ... イ ::|
i:{ | | 乂
イ \_
/ : :. ̄` ´ ̄ ..: : \
__, :: :...............: :
./V| ヽ: :ヽ |__
〈 \ |:: :./|__|_/|
|\ \__ / ̄ ̄___/|
| \ | ./ /T |
\ ハ | / / | / | /
/ ̄ ̄\
/ _,ノ `⌒
| ( ●) (●)
.| (___人__) 不備?
| ノ
.| |
人 丿
/⌒ \ __ _ /
/ \
./ 人 ./ ヽ
〈 < / \ \
,....-::::::::::::::-.、
/'.::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:/:::::/::::::イ:::::;::::::::::ヽ:::ヽ
,r=ニ三三':::i::::_,'_:/__|l::::イ::::::}::l::::i:::::i 以前にも説明したように、アレは私が色々と試行錯誤をして作ったものなのですが……。
/ .//-テ::::!:l/l/__;,:.|!:/:|::/T::ト、!:::l:l
l:l l::/:_',/ん心.:l/: :レチ=.、!/:::::ノミミ、、 ちょっと呪法とかを間違えちゃいまして。
l:! l:l .l:.i:.:弋_丿: : : :lr':沁}}イィト;:v`ミ,,
l! l:l ヽi: :''': : : : : : : ー:':ムソ!! | .l:l .Y! その、あれです。
l:! 、 U: t ‐ァ: : : :./ // .∥ リ
ll l> _: ; ィ // ./
._|: : : : :.| '"
ノ|-:'_: : _:_:_:'y'ヽ
</ l: : : : : : :.:/ /`ヽ
/ l .,' : : : : / / \
/ | / ,' / .ヽ
/ l.| ./ | .| { i
./ .|l ./ .| .| l! .|
. ...:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
/.:.:.:.:/ .:.:.:.:.:.: |.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.ヽ
. /.:.:.:.:.::/.:.:.:/ :.:.:. |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ ___
/.:.:.:.:.:./.:.:.:/:.:.:.:.:.:.|\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{{.:.:. \ 一度身に着けると取り外せない、『呪いの装備』になってしまっていたのですよ。
.. / :.:.:.:. ∧.:.∧.:.:.:.:.:.:| ⌒.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}:.|.:|\.:.\
//{.:.:.:.:/ ∨ .\ .:. | \.:.:.:.:.:.:.:.:.|.:| \.:.\
// .:.:./ xャ笊ト \| xャ笊て㍉ .:.:.:.: |.:| \.:
. |∨ 〈 r'i:i:ハ r'i:i:i:iハ }.:.:./.:/|.:|
. |.:| 小 乂こソ .乂こソムイヽ.||
. |.:| .Ⅵ ,.,. ′ ,.,.,., ノ |.:|
. |/ .圦 r イ¨ |/
. 个 V ノ イ
. ≧。.,_ < {.,_
-‐ ´j  ̄ ̄\
/ \
___/ 、 __ \ /\
/{:::/ } {\ / \
. /. \ /{ } \/ \
__
..:...::./:..:..:..::\.::..:..:..::::..:..::.:..:...::..::..:..:..::::...:.....
.::./.:..:.._ ノ::::..:..\.:..:...::.:..:..::::....:::..:..::::..:.:..:....
:..|:::.... ( ○)(○).::..:..:..:..::::..:..::.:..:...::...::::..:.:..:....
.: |:::.... u (__人__).::..:..:..:………。..:.::..:.:..:....
::. |::u:. (.::..:..:..::::..:...:..::::::::..:..::.:...:..::::..:..::.::..:....
.::. |:::.....u ` ⌒´ノ.::..:...:..::::..:..::.:...:..::::..:...:....
::..:.ヽ:::..... }.::..:..:..:..::::..:..::..::::..:..::.:..:...::..:....
.::..:...ヽ::..... ノ \
::..:..:..:/::.. く \ \
.::..:..: |::... \ \ \
::..:..:..:|:::..... |ヽ、二⌒)、 \
拾っていくスタイル
草
うーん、大問題
/ ̄ ̄ \
_ノ ヽ、_ \
(●)(● ) | つまりは何か。 一度つけるとこちらの意志に関係なく、
(__人_) |
'、`⌒ ´ U | 経験値がみるみる吸い取られちゃうって事?
| |
| {
ヽr`ー- -=´ <
/⌒'' ー─,, \
/ ィ }
ノ / | |
/ `ヽ i: | |
(__.ィ´ヽ,ム、〉i | |
/ ゝ/ / 7-、
ヽ/ / / /'Y
/::.::.::.::.::.::.::.::.::.::ヽ::.:\
/::.::./::./::.::.ハ::|::.|::.:|::.:i::.:::.. _ _
≦::.:,.........|::/|::.:: | |::|::.|::.:|::.:|::|::.:f::.::.::.::.::≧
/::.::.j/::.::.::.:|;__jヘハ| j/)/j/jハノ::|::.:|\:\::.\
. /::.//イ/|::.:::Yう心 う心ヽ |/::.:ハ:| ヽ::|\::} まーそーですねー。 そーなりますねー……。
// ./ |八:{:ハ弋zソ 弋zソノ j^V |:| j/ jノ
. { |:| } ,,, ' ,,, / ::|
|:| 人 r―, U - ' .::|
|:| > ... イ ::|
i:{ | | 乂
イ \_
/ : :. ̄` ´ ̄ ..: : \
__, :: :...............: :
./V| ヽ: :ヽ |__
〈 \ |:: :./|__|_/|
|\ \__ / ̄ ̄___/|
| \ | ./ /T |
\ ハ | / / | / | /
,.....──......
,ィ::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
,ィ:::::::::::::::/::::::::::::::',:::::::::',ヽ
,':::::/::::::::,イ:::::::::::::::::ハ::::::::::',ム
. ,':::::::{::::::ハ‐{ハ:::::,'.}:::,'-:::::}::::::',::',
ハ::::::::ハ从 ', 乂| リイ ,'::イ:::::::,'::::',
V:::::::::{ 「l 「l 'ノ::::/:::::::l 呪い装備とか、そっちの方のライダーならつけても平気そうだけどね。
ム:::⌒l. l」 l」 'イ⌒,:::::}
{{.!::',. } 〃 〃 .} /::ハ}
',乂::ヽ、 ⊂ニ⊃ U .イ-'::ノ }!
゙ゝ::;> _ .<::,イ ノ′
/:::}/、ヘ/'ヽ、 {::ヽ
/:::ツ ヽ ≠ /` ',::::ヽ
,イ:::::イ 〉′ / )::ハ::)
,イ (::,' / /. Vイ ヽ
r-',__/ヾ / , ′. ',__ ノ_
7_}-.{. / ./ }─ヘ┤
. 7 人 { 〈 人 ',
. / ヽ-=ニニニニニ=──く ',
/ }={ニニニ只ニニニニ7{_ ',
/. ノニ{ニニリニマニニニ}ニ', ',
. /. /ニニ≧=ニニニニ=≦ニ', ',
/ .: \
―-′| / ,. ヽ
/ ...., ノ / / |l | |
. / / / /|爪/ /__./ :; | | | |!
′/ . :/f⌒彡/7 |ヽ/ ハ | | :从 そういう訳で、急いで回収にやってきた訳なのですよー。
|/ /.:/∧ |!Yん弐Ⅳ!//⌒!/} |/
. :/| | ∨ 弋炒` rテミく/ ハ }! ……宝物庫にあるっていう事は、誰もまだ装備してないんですよねー?
| ||! ∧ト " , 炒ノムイ | /
|リ / \ ー イ7/|| j!/
ーイ />ー 、 / }ノ
/ `ー- / ヽ }ヽ
/ | | (
. 八 ヽ | | |\
r<二ヽ__l!_ | | | ー―――― 、
∨ \ {八ト \ー― \
\―――- \ !\\ \__ \
〕! \ \/|::::::\〉 _____ \
(⊃ ̄ ̄\
(⊃ _ノ \
(⊃ ( ●)(●) うむ。 あれから、誰も触ってない筈だろ。
| (__人__)
| ` ⌒´ノ (今月戦いになった際には使ってたかもしれんから、それを考えるとギリギリセーフだな)
| U } \
/ヽ } \
/ ヽ、____ノ )
/ . | _/
| / ̄ ̄(_)
\ \ /| JJJ (
\ / /⊂_)
. ...:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
/.:.:.:.:/ .:.:.:.:.:.: |.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.ヽ
. /.:.:.:.:.::/.:.:.:/ :.:.:. |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ ___
/.:.:.:.:.:./.:.:.:/:.:.:.:.:.:.|\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{{.:.:. \ そういう訳で、申し訳ないのですがアレはこちらで回収させてもらうのですよー。
.. / :.:.:.:. ∧.:.∧.:.:.:.:.:.:| ⌒.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}:.|.:|\.:.\
//{.:.:.:.:/ ∨ .\ .:. | \.:.:.:.:.:.:.:.:.|.:| \.:.\ ただ、アレは貢物。カゴシマ、オキナワをこちらに残して貰った礼ですから。
// .:.:./ xャ笊ト \| xャ笊て㍉ .:.:.:.: |.:| \.:
. |∨ 〈 r'i:i:ハ r'i:i:i:iハ }.:.:./.:/|.:| その代替となる法具は、無論、こちらも用意しているですよー。
. |.:| 小 乂こソ .乂こソムイヽ.||
. |.:| .Ⅵ ,.,. ′ ,.,.,., ノ |.:|
. |/ .圦 r イ¨ |/
. 个 V ノ イ
. ≧。.,_ < {.,_
-‐ ´j  ̄ ̄\
/ \
___/ 、 __ \ /\
/{:::/ } {\ / \
. /. \ /{ } \/ \
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) そうなの? 別にかまやしないのに……。
. | u. (__人__)
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ
i⌒\ ,__(‐- 、
l \ 巛ー─;\
| `ヽ-‐ーく_)
. | l
_____
. : ´: : : : : : : : : : : : :`: .
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.\___
/: : : : : : : : : : : : : : : ト、: : : : : : : : : : ∨: :二ニ=‐-
/: : : : :./: : : : :|: : : : : :| ': : :.:.l : : : : : : ∨: : :.`丶
|: : : : : :|: l: :|:.l |: l: : : : | _|:l : :l\: : : : : :∨: : : : : :\ そっちが構わなくてもこっちが構うんですよー。
/: :|: : : : : :|: l: :|:.l |八: : : :| |八:.|‐-\: : : : ∨\ ̄ ̄`丶
/: : :从: : : : : |八人Nノ \: :l ⌒| |: : : : :!`丶 \ 失敗アイテム渡したって事で霞ちゃんにはしこたま怒られたんですから、
/: : ://:/\ : 从 __,,. \ ≦三≧ル^Y:.\| \
/: : :/ /:/ |: ∧l,r≦彡'´ , てノ| }|\: | そう言わず受け取るといいですよー。
. /:.:/ /:/ :|/〈∧てノ、、 ______ `` |_ノ ‘:|
// ./:/ |\`∧ 厂 `Y 人 |
. /´ l:/ 从: l ̄ 〈__ -‐┘ |
| ‘:l ≧=- __ -=≦
| | ∨
. .-=≦___ __≧=- . .
/ : : ` ´ : :: \
/ :: : : :: |
--┤ Y:: : . . . . . . . . . .: : Y |‐―┐
「 ̄ ̄ ̄ ̄\ l__, ┴― 1
| ー――――一 /|
. -‐- .
/ \
. , ' .丶
/ ':,
. ,:' ':,
. ,' ',
| | ___00 __ ∩
| .| | ∟ └┘/7 [][]「l ∪
. ', ,' ..|_厂 <ノ くノ ○
. ':, /
\ /
` .. __ .. "
ト、 `ヽ、 \ \/ \ ´ _,..
/ `ヽ、`ヽ ,..-‐:.:.:--、 ,..-‐/ 丶 ` i \\ __
/ \ } /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ f'´::::::/ λ i ーィ‐'" | |
|::.. ソ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::ヽ-:―:-..、 |::::::/ / ゙、-、_ / ||
!:l\. iV:.:.:.:.:.:.:.:::、::::\:::::::::::rf―=ニ、- 、ヽ | ./ / / 丶 _..._.ノ ノ| ほいっ、という事でこれが代替アイテムになるですよー。
ヽ`ー--.、_ |/:::::::::/:::|::::iヽ、:: :ヽ:::::::}:::::Y^ヾ::ヽ ` ___/ / / ..:::::::::::\_∠__;:::--―'′ノ
゙、::.. ,..-┤::::::::ハ::::|゙、:ヽ-‐Y^i:!:::::;!::::|‐┬‐v┬‐y′/ / / ..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;::-‐''"´
゙、::.. ムィ:::!.::::::::i.ー、:{._ ヽィr=-、`'"'!:::::iー | / / /. / .:/ .:::..:i.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;...-イ´i
>、::... /:;ィ:!:::::::i (f::ヾ 、::::q i::ィノ | 〈 /.// .::/ .::::::::::::L_::::::::::::::::::::::::::::;::ィ::::::::::::::i i
('ー-'" _,..スヽレ '|::>、、:i.丶ツ __'"´ j:}'" | i レ/ ..:::/.::::::::::::::::::::::::ー-‐ァ―-'"´::::::i:::::::::::::::i i
`ー'" `ーー|ハ!__ ヽ ' <´ ) ノiー、 r‐| i \:::::::::::::_;::-┬―'"´i:::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::i. i
` ー- -< ヽi、_ | | \、ー----'^ー┐ i::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::i. i
`ーヽL\ | | ゙ー----‐'´::::,! 〉――――‐┴-、::::::::i !
`ー=、| .! .....:::::::::::;.--ィク\┐::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i !
L_::、:::::::::::::::::::::::::/:/::::/\ヽ、_:::::::::::::::::::::::::::::::::::i !
 ̄ーェ―rr―'"イ:::::/:`Y´ ヽ:\ー-.、______}. 〉、
/::;:-‐Yゝ'´:::::Y:/:i::::゙、 ヽ:::ヽ:::::i /::::|
/\:::://:::\/::::::::::|::::::ヽ }:i::::゙、:|:. /::::::/
〈:::::::/y'::::::ハ:::/:::::::::::::::::|::::::::::V:::}::::::::\ /::::::/
V::/-‐:┘:レ:::::::::::::::::;:::::|:::::::::::i:/:::::::::::::::〉 /::::::/
 ̄ー-<__;::ィ´  ̄ |::ノ:::::;::::::|::::::::::::/::. /::::::/
/)
. __ rフ /m
. / ~\ / ノ― |
. / ノ (●)\ | | ……ただのタマゴに見えるんだが、こいつも何かオカルティックな呪術がかかってるのか?
| (.●) ⌒)\ | /
| (__ノ ̄ \ / ` /
. \ | / /
. \ / / /
\ ノ/ /
/⌒ヽ /
/ rー'ゝ /
/,ノヾ ,> イ
// ヽ〆 |
,....-::::::::::::::-.、
/'.::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:/:::::/::::::イ:::::;::::::::::ヽ:::ヽ
,r=ニ三三':::i::::_,'_:/__|l::::イ::::::}::l::::i:::::i こいつは【グロウエッグ】という、貴重な雌鶏から生まれた卵を、
/ .//-テ::::!:l/l/__;,:.|!:/:|::/T::ト、!:::l:l
l:l l::/:_',/ん心.:l/: :レチ=.、!/:::::ノミミ、、 このはっちゃんが肌身離さず(直球)身に着け、
l:! l:l .l:.i:.:弋_丿: : : :lr':沁}}イィト;:v`ミ,,
l! l:l ヽi: :''': : : : : : : ー:':ムソ!! | .l:l .Y! 霊験新たかなカゴシマの【聖水】で清めたものです。
l:! 、 : : t ‐ァ: : : :./ // .∥ リ
ll l> _: ; ィ // ./
._|: : : : :.| '"
ノ|-:'_: : _:_:_:'y'ヽ
</ l: : : : : : :.:/ /`ヽ
/ l .,' : : : : / / \
/ | / ,' / .ヽ
/ l.| ./ | .| { i
./ .|l ./ .| .| l! .|
/::.::.::.::.::.::.::.::.::.::ヽ::.:\
/::.::./::./::.::.ハ::|::.|::.:|::.:i::.:::.. _ _
≦::.:,.........|::/|::.:: | |::|::.|::.:|::.:|::|::.:f::.::.::.::.::≧
/::.::.j/::.::.::.:|;__jヘハ| j/)/j/jハノ::|::.:|\:\::.\ 用法は物見の珠と似て『低レベル武将の底上げ用』ではあるのですがー、
. /::.//イ/|::.:::Yう心 う心ヽ |/::.:ハ:| ヽ::|\::}
// ./ |八:{:ハ弋zソ 弋zソノ j^V |:| j/ jノ これは直接その低レベルの武将に装備させる事で、
. { |:| } ,,, ' ,,, / ::|
|:| 人 r―, - ' .::| 戦争での取得経験値量を1.2倍程度に増やす事が出来るという割と直球なアイテムなのですよー。
|:| > ... イ ::|
i:{ | | 乂
イ \_
/ : :. ̄` ´ ̄ ..: : \
__, :: :...............: :
./V| ヽ: :ヽ |__
〈 \ |:: :./|__|_/|
|\ \__ / ̄ ̄___/|
| \ | ./ /T |
\ ハ | / / | / | /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) ほほう……。 ちなみに、低レベル限定なの?
| (__人__)
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ (\ ノ、
/ \\く} j
| 〈 ̄ ゙ヽ ヽ
| .に }
| (___,ノ
/ .: \
―-′| / ,. ヽ
/ ...., ノ / / |l | |
. / / / /|爪/ /__./ :; | | | |! ヒヨコにもなれないまだ未熟な武将にしか効果は現れませんよー。
′/ . :/f⌒彡/7 |ヽ/ ハ | | :从
|/ /.:/∧ |!Yん弐Ⅳ!//⌒!/} |/ 具体的には、【軍内部でレベルが下位の3名のみ】。
. :/| | ∨ 弋炒` rテミく/ ハ }!
| ||! ∧ト " , 炒ノムイ | / そういった意味合いでは、【物見の珠】に比較をして応用性は欠けるかもしれませんねー。
|リ / \ ー イ7/|| j!/
ーイ />ー 、 / }ノ
/ `ー- / ヽ }ヽ
/ | | (
. 八 ヽ | | |\
r<二ヽ__l!_ | | | ー―――― 、
∨ \ {八ト \ー― \
\―――- \ !\\ \__ \
〕! \ \/|::::::\〉 _____ \
∧
/|\| |
. / .| \ ̄ ̄\
/ :| \ \
/ ∩∩ | ∩.∩ \ ',
/,_. | | | | | .| | | | ._. V/7 l 残念でしたな、やらない夫様。
V..| | | | | | | . | | | | | | / .|
〉 .|_|_|_| |_| | .|_| |_| |_| く | もしも誰でも装備可能、という事ならば更にやらない夫様の成長性を高める事が出来ましたのに。
| | ̄| ̄\_|_./ ̄| ̄| | |
| |_` ─┘ └─‐' .K. :|
| レ1 `‐‐‐┬‐‐'´ ̄ ̄ | |. |
レヘ.|. │ |\| |__〈
/ ∧ │ レへ∧ \
| / ∧. | ∧ / \ ノ
/ ̄ / .∧. | / \ | \_
,, -─- 、._
/ ヽ
. | | …………。
. | ノ ヽ、 .|
. | (●)(●) |
| (__人__)U|
ヽ `⌒´ ノ
/ ∩ノ ⊃ ヽ,
. { / _ノ }
| / / ィ |
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) とりあえず話はわかった、この【グロウエッグ】は俺があずかっておくだろ。
| (__人__)
| ` ⌒´ノ 宝物庫までの道のりは、今、兵を呼んで案内させるから。
. | }
. ヽ } ……間違ってもまた走り出して吹き飛んで爆発しないようにな?
ヽ (\ ノ、
/ \\く} j
| 〈 ̄ ゙ヽ ヽ
| .に }
| (___,ノ
,....-::::::::::::::-.、
/'.::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:/:::::/::::::イ:::::;::::::::::ヽ:::ヽ
,r=ニ三三':::i::::_,'_:/__|l::::イ::::::}::l::::i:::::i
/ .//-テ::::!:l/l/__;,:.|!:/:|::/T::ト、!:::l:l へーい。 小蒔ちゃん、聞いてました?
l:l l::/:_',/ん心.:l/: :レチ=.、!/:::::ノミミ、、
l:! l:l .l:.i:.:弋_丿: : : :lr':沁}}イィト;:v`ミ,,
l! l:l ヽi: :''': : : : : : : ー:':ムソ!! | .l:l .Y!
l:! 、 : : t ‐ァ: : : :./ // .∥ リ
ll l> _: ; ィ // ./
._|: : : : :.| '"
ノ|-:'_: : _:_:_:'y'ヽ
</ l: : : : : : :.:/ /`ヽ
/ l .,' : : : : / / \
/ | / ,' / .ヽ
/ l.| ./ | .| { i
./ .|l ./ .| .| l! .|
_........-:.:.:.-......_
...:.´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:.:...
.:´:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:\
/:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:丶:.:、:.:.:.:.、
,.:.:./:.:.:.:/:./:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:',:.:ヽ.:.:.:.、
:.:.;':./:.:;':./:.:.:.|:l:.:.:.|:.:.:.:l.|ヽ:.:.',:.:.:.',:.:',:.、
|:.:.|:.:|:.:.|: |:.:i:.:.|:|:.:.:.|:.:.:.:|:| |:.:ハ:.:.:.:.:|:| | え、何を?
|:.:.|:∧:.|: |斗ャヒ、从:.:./ノ`ぅトL|:.:.|:.:|:| |
|:|:.|:.八{、:| r'ち坏ゝ V れ坏、|:.:ル'ノ
|ハ:圦、_〉` 弋ツ 弋ツ レ'i|:.|
| Vi:i\_ 、、、、、 、 、、、 ,:i:iノ.:'
ヾi:i:i:i入 u 厶イ/
厂i{く> ´` ,ィト、
,/i:|i:iト、\ ≧=≦ト、|i:i:i:ヽ
_、/''゛ |i:i| \\ / 八i |i:i:iト:iL
_、‐'( { ;i:人 \У/ | ゙:i:i:V ) 、
丶 // \ / 〉 \V/ ‘,
八 丶 i{ ノ' \/ 、 / ` ミ> 八
′ 、 })/ `} У `丶 〉
〈 \ |,:'´ ;′ |ヽ ∨__
r‐ヽニニニ∥ ,′ | V」
Υノ| | { / ,′ }、
Υ 圦 ,′ / ム>
|、 \ 込、 / ′人 イ 〉
〉 \ \ 个<⌒>'゙ イ─≧=- -< /{
| \\ マニニニニニニニニニ| 八
/ ̄ ̄\
. / ヽ、_ \
(●)(● ) |
. (__人__) .u | そんでもって、ロビンにはちょっと話がある……。
. (,`⌒ ´ |
{ |
. { /
ヽ /
,, -‐)__, /⌒i
/;─ー´ミ ./ l
. (_ンー‐-.ノ´ |
l |
/\
|_| / /
/ \ .\/ />
イ ::: | ::: \ </
ト,「l「l「l::|:「l「l「lヽイ .┌─┐
| l_!l_!l_!:|:l_!l_!l_! | └─┘ 何用ですかな?
| | 辷ソ | 辷ソ | |
| |_---イト---イ |
| |,イ | f´ | _
. ___ _ / ヘゝ | レヘ _> | |
//::::::::::\  ̄f´\_|__/ }ト、____ ,| |
//:::::::::::::::::: Y:i'´ {: / :/ /: /... / ̄/| |
| |::::::::::::____| | 八 / :/ /: /..../ ̄/...| | ̄ `ヽ
| |::::::/...........マヘ ∨ / //、..... ̄ .... | |
. ,| |:::/.........../...マニ二二二二,イ.....∨ ............ |_| \
/ | |/ ....../| ̄ ̄ ̄\|/ ̄ ̄ ̄|......∨............∧ ',
,' ヽi......./.....| ̄ ̄ ̄\|/ ̄ ̄ ̄|.........∨............∧ 人
, イ |..../ ......| ̄ ̄ ̄\|/ ̄ ̄ ̄|............∨........... | / }\
. / \ ∨ ....... | ̄ ̄ ̄\|/ ̄ ̄ ̄|...............∨...... 人 _ イ
/ 、_ イ\ ......  ̄ ̄ ̄\|/ ̄ ̄ ̄.............././.... | |rく ',
,' / :} ト、 _ 人 _ __ イ..../.........! !
/ |..... ̄....................{.................. ̄.....∨../........../ `、 ト
ト、 _ イ 人......./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ....∨........./ \ { \
/ ,' } / \l......./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\....\...\/ \ i /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) 実はその……俺の固有スキルについてだ。
. | u. (__人__)
| ` ⌒´ノ キューシュー統一までの道のりの中で、Lv1だった俺はめきめき成長して、
. | }
. ヽ } 今じゃ元々レベルの高かったロビンにもうちょっとで手が届く、Lv12になっただろ。
ヽ ノ
i⌒\ ,__(‐- 、
l \ 巛ー─;\
| `ヽ-‐ーく_)
. | l
_ / | \_
/ /. _ | _ ヽ ヽ
/ /. _ | | | | |. \ヽ
∧/ | || | | | | | | | |∧
ト、 | | | || | | | | | | |_| | はっ! その成長性こそが、やらない夫様の最大の長所ですからな。
| | __ |_| | |_l___ |
|.ヽ|::::TニニX :::::::XニニT::| | ……して、それが何か?
. | |\::::::::::::::::::::::::::::::::::/ |
. | |  ̄ ̄│ ̄ ̄ ̄.| │
| |へ| | |へ.|
___ト、 | / \_____
|二二二| \ | /| | |二二二
/ \_.|_ / / |二二二
| /⌒| /  ̄ ̄ ̄
\ / / .|⌒', /
\_ / /_ | | _ /
/⌒| / / ノ ノ{ \ /
/ ̄ ̄\
. / ノ \ \
. | (●)(●) | ただ、ここにきて……その……。
| u (__人__) |
_ __ | ` ⌒´ | なんだか、その成長に陰りが出てきた気がするんだよな。
. r( \\r、 ‘, ノ
\\\ヽ} ヽ /
r─ヽ ` ヽ / '⌒ヽ
 ̄`ヽ \| / ノ
\____ \_/ /|
\ / |
| ̄ |
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ
. | ( ●) ) 具体的には、今までのように凄い伸びでめきめき育つって事が望めそうにない。
. | (__人)
. | ` ⌒ノ
. | U r-‐、
ヽ ((三)
ヽ } 〈
. 〉 ,ィ⌒ァ ヽ
( .\/ 人__)
ト、 /|
|...\_/ |
∧
/|\
V|l l| | |l |lV
r‐‐、 |_|l_l|_|_|l_|l|{| _ ,--:、 …………。
/_.|__ レ イ||TニヽィニT| 〈_ / ̄ / __|_
/r――┴ |.|レ|  ̄| ̄u/厂./ニ/へ. //(\
/ 厂 }\へ_|_/ | _/  ̄ ̄}〈 ',
{ 「_/ ,__ノ ノ  ̄ ̄\__ノへ\ 二}::::〉 }
| V \ __/ | 厂>ヘ_}:::/ /
\ { |/ // ⌒ヽ イ
| ゝ | ̄ \. // |
| \ 厂\ ヽ. // /
\ | |// /
. |\ | /\ | /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | u. (__人__) 実際に戦争をあれからしてないから、俺の感覚的なものではあるんだが、
| ` ⌒´ノ
. | } 確信めいたものがあるだろ。
. ヽ }
ヽ ノ 何か原因とかって考えられないかな?
i⌒\ ,__(‐- 、
l \ 巛ー─;\
| `ヽ-‐ーく_)
. | l
|_|
/ \
イ ::: | ::: \
ト,「l「l「l::|:「l「l「lヽイ ……では、僭越ながら仮説を述べさせていただきますと。
| l_!l_!l_!:|:l_!l_!l_! |
| | 辷ソ | 辷ソ | | やらない夫様はご自身が言われた通り、Lv1の頃から、
| |_---イト---イ |
| |,イ | f´ | _ 常に戦争の最前線で戦い、成長を遂げてきました。
. ___ _ / ヘゝ | レヘ _> | |
//::::::::::\  ̄f´\_|__/ }ト、____ ,| |
//:::::::::::::::::: Y:i'´ {: / :/ /: /... / ̄/| |
| |::::::::::::____| | 八 / :/ /: /..../ ̄/...| | ̄ `ヽ
| |::::::/...........マヘ ∨ / //、..... ̄ .... | |
. ,| |:::/.........../...マニ二二二二,イ.....∨ ............ |_| \
/ | |/ ....../| ̄ ̄ ̄\|/ ̄ ̄ ̄|......∨............∧ ',
,' ヽi......./.....| ̄ ̄ ̄\|/ ̄ ̄ ̄|.........∨............∧ 人
, イ |..../ ......| ̄ ̄ ̄\|/ ̄ ̄ ̄|............∨........... | / }\
. / \ ∨ ....... | ̄ ̄ ̄\|/ ̄ ̄ ̄|...............∨...... 人 _ イ
/ 、_ イ\ ......  ̄ ̄ ̄\|/ ̄ ̄ ̄.............././.... | |rく ',
,' / :} ト、 _ 人 _ __ イ..../.........! !
/ |..... ̄....................{.................. ̄.....∨../........../ `、 ト
ト、 _ イ 人......./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ....∨........./ \ { \
/ ,' } / \l......./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\....\...\/ \ i /
____|__ハ
\ 〈
\\\\ ∠\\ / 故にこそ、あの成長性だったのですが……。
\\/./ノ .へ \ /
\/) / \\/ ドライブシュートの習得など、ボールを蹴る機会こそあれど、
{/ | ̄ V
/^', .ハ \ V ̄| / ここ一年以上は実戦を踏んでいない。
|⌒| | | | ハ \ | /
| | | | | | | \ ハ / その事が原因ではないかと。
ヽ. \ \|⌒|」 {^ヽ_  ̄ ./V
\ \ ! \_}_ \ / |
\ \  ̄`ヽ / ̄ |
\ } | / |
_ / | \_
/ /. _ | _ ヽ ヽ
/ /. _ | | | | |. \ヽ
∧/ | || | | | | | | | |∧
ト、 | | | || | | | | | | |_| | 一年少々という短い期間の中、レベルを10以上伸ばしたやらない夫様。
| | __ |_| | |_l___ |
|.ヽ|::::TニニX :::::::XニニT::| | その経験が失われる事は無いとはいえ、
. | |\::::::::::::::::::::::::::::::::::/ |
. | |  ̄ ̄│ ̄ ̄ ̄.| │ しかし、所謂【成長期】というめきめき伸びる期間が終わってしまったのではないかと思われる。
| |へ| | |へ.|
___ト、 | / \_____
|二二二| \ | /| | |二二二
/ \_.|_ / / |二二二
| /⌒| /  ̄ ̄ ̄
\ / / .|⌒', /
\_ / /_ | | _ /
/⌒| / / ノ ノ{ \ /
/ ̄ ̄\
/ u ノ \
| .u ( ●) | 戦争を長らくしていなかったから、体が休む事を覚えて成長率が低下したって事か……。
. | (__人_)
| ` ⌒ノ
| }
ヽ u }
ヽ ノ
ノ \
/´ ヽ
/ ̄ ̄ ヽ
/ ヽ
/ ヽ
| _,.ノ '(ゞ、_| ……どうにかならんかなぁ?
.| ( ー)ヽ ヽ
.ノ| U (___人_\\__ ティアナのように、固有スキルが無くても活躍してる奴がいるのはわかってるが、
/ | `⌒(⌒_ \
{ .ヽ. し「、 \ かといってやっぱりあると無いとじゃ違う。
{ ト `ヽ. ___´ノ ヽ、 i
.| | | / /
∧
/|\
V|l l| | |l |lV
r‐‐、 |_|l_l|_|_|l_|l|{| _ ,--:、
/_.|__ レ イ||TニヽィニT| 〈_ / ̄ / __|_ 難しいでしょうな。
/r――┴ |.|レ|  ̄| ̄u/厂./ニ/へ. //(\
/ 厂 }\へ_|_/ | _/  ̄ ̄}〈 ', 成長性という特性は、精神的なものではなく、何より天賦のものに近い。
{ 「_/ ,__ノ ノ  ̄ ̄\__ノへ\ 二}::::〉 }
| V \ __/ | 厂>ヘ_}:::/ / なればこそ、人為的にどうこうする、という事は不可能でしょう。
\ { |/ // ⌒ヽ イ
| ゝ | ̄ \. // | 私のロビン戦法や聖の高速スロー、まほの西住流はそれぞれ戦法や後天的な修練での会得ですが、
| \ 厂\ ヽ. // /
\ | |// / やらない夫様の場合はそれとは違う。
. |\ | /\ | /
|_|
/ \
イ ::: | ::: \
ト,「l「l「l::|:「l「l「lヽイ
| l_!l_!l_!:|:l_!l_!l_! | しかしながら……私見によれば、
| | 辷ソ | 辷ソ | |
| |_---イト---イ | やらない夫様は【成長】というスキルこそ失えど、
| |,イ | f´ | _
. ___ _ / ヘゝ | レヘ _> | | 新たなものを身につけていると思われる。
//::::::::::\  ̄f´\_|__/ }ト、____ ,| |
//:::::::::::::::::: Y:i'´ {: / :/ /: /... / ̄/| |
| |::::::::::::____| | 八 / :/ /: /..../ ̄/...| | ̄ `ヽ
| |::::::/...........マヘ ∨ / //、..... ̄ .... | |
. ,| |:::/.........../...マニ二二二二,イ.....∨ ............ |_| \
/ | |/ ....../| ̄ ̄ ̄\|/ ̄ ̄ ̄|......∨............∧ ',
,' ヽi......./.....| ̄ ̄ ̄\|/ ̄ ̄ ̄|.........∨............∧ 人
, イ |..../ ......| ̄ ̄ ̄\|/ ̄ ̄ ̄|............∨........... | / }\
. / \ ∨ ....... | ̄ ̄ ̄\|/ ̄ ̄ ̄|...............∨...... 人 _ イ
/ 、_ イ\ ......  ̄ ̄ ̄\|/ ̄ ̄ ̄.............././.... | |rく ',
,' / :} ト、 _ 人 _ __ イ..../.........! !
/ |..... ̄....................{.................. ̄.....∨../........../ `、 ト
ト、 _ イ 人......./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ....∨........./ \ { \
/ ,' } / \l......./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\....\...\/ \ i /
/ ̄ ̄\
/ _,.ノ ヽ、_
| ( ○) (○)
| U (___人__) ……? 新しいスキルを? 一体どんな……。
.| __ノ__
| _/ ___\ヽ_
、 '-/____ヽ |
ノ 、 ._'-〈 、ヽ |
,´ ヽノ} |
/ { /
./ / / {
|ヽ __ /|
|/ Ⅳ_
/ `i l┴L.
| | | | r―、 ___ ご自分ではお気づきになりにくいかもしれませぬが……。
| レヘ_| | | | l |
―く ̄ 〈┬‐‐v | {二}_|_|_| | やらない夫様はドライブシュート習得の為、多くの時間をサッカーに費やされました。
\___} \_|\. |⌒ヽ. Y ヽ
V }. |二二ハ
| ̄ ̄ ̄`‐‐┬―'´ ̄! V  ̄ヽ | ',
| ̄ ̄ ̄`:‐‐:|‐‐‐' ̄ | l / l
| ̄ ̄`:‐‐‐‐:|‐‐‐' ̄ | | | |
| ̄ ̄`:‐‐‐‐:|‐‐‐' ̄ | | |\__/|
 ̄ ̄`:‐‐‐‐、l_/ ̄ | \__ /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ⌒)(⌒) ん? あ、ああ……まあ、確かに長い時間サッカーしてた。
. | u (__人__)
| |r┬|} お前やティアナ達、家臣には迷惑をかけたと思ってるが……それが?
| | | |}
. ヽ `ニ}
ヽ ノ
/ く \
| \ \
| |ヽ、二⌒)、
|_|
/ \
イ ::: | ::: \
ト,「l「l「l::|:「l「l「lヽイ
| l_!l_!l_!:|:l_!l_!l_! | ドライブシュートはオーバーヘッドキックとは違い、大いにガッツを消耗する必殺技。
| | 辷ソ | 辷ソ | |
| |_---イト---イ | 未完成ながらもそれを何度も練習で打ち続けていた筈ですが、
| |,イ | f´ | _
. ___ _ / ヘゝ | レヘ _> | | しかしながらやらない夫様は、その日疲労困憊となっても、
//::::::::::\  ̄f´\_|__/ }ト、____ ,| |
//:::::::::::::::::: Y:i'´ {: / :/ /: /... / ̄/| | 翌日寝て起きたら割とケロッとしておりました。
| |::::::::::::____| | 八 / :/ /: /..../ ̄/...| | ̄ `ヽ
| |::::::/...........マヘ ∨ / //、..... ̄ .... | |
. ,| |:::/.........../...マニ二二二二,イ.....∨ ............ |_| \
/ | |/ ....../| ̄ ̄ ̄\|/ ̄ ̄ ̄|......∨............∧ ',
,' ヽi......./.....| ̄ ̄ ̄\|/ ̄ ̄ ̄|.........∨............∧ 人
, イ |..../ ......| ̄ ̄ ̄\|/ ̄ ̄ ̄|............∨........... | / }\
. / \ ∨ ....... | ̄ ̄ ̄\|/ ̄ ̄ ̄|...............∨...... 人 _ イ
/ 、_ イ\ ......  ̄ ̄ ̄\|/ ̄ ̄ ̄.............././.... | |rく ',
,' / :} ト、 _ 人 _ __ イ..../.........! !
/ |..... ̄....................{.................. ̄.....∨../........../ `、 ト
ト、 _ イ 人......./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ....∨........./ \ { \
/ ,' } / \l......./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\....\...\/ \ i /
,, -─- 、._
/ ヽ
. | | 言われてみれば……なんだかここ一年程。
. | ノ ヽ、 .|
. | (●)(●) | 以前に比べて体力がついた気がするだろ。
| (__人__) |
ヽ `⌒´ ノ でも、それはレベルが上がってガッツが増えただけじゃないのか?
/ ∩ノ ⊃ ヽ,
. { / _ノ }
| / / ィ |
____|__ハ
\ 〈
\\\\ ∠\\ / 無論、それもあるでしょうが、このロビンは別の要因もあると考える。
\\/./ノ .へ \ /
\/) / \\/ 即ち、キューシュー統一時、蛮族侵攻と揶揄される戦法でなんども攻め続けた結果、
{/ | ̄ V
/^', .ハ \ V ̄| / 我々は毎月のようにガッツを減らしては休息。ガッツを減らしては休息、と。
|⌒| | | | ハ \ | /
| | | | | | | \ ハ / 酷使するような闘い方をしておりました。
ヽ. \ \|⌒|」 {^ヽ_  ̄ ./V
\ \ ! \_}_ \ / |
\ \  ̄`ヽ / ̄ |
\ } | / |
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
| (__人__) うむ。 まぁ、一番酷使されてたのは草加。 あと敵軍の古手だったが。
| ` ⌒´ノ
. | } 俺達も俺達で普通に辛かったのは覚えてる。
. ヽ }
ヽ (\ ノ、
/ \\く} j
| 〈 ̄ ゙ヽ ヽ
| .に }
| (___,ノ
|_|
/ \
イ ::: | ::: \
ト,「l「l「l::|:「l「l「lヽイ
| l_!l_!l_!:|:l_!l_!l_! | その過程で、やらない夫様の体――体質が変化。
| | 辷ソ | 辷ソ | |
| |_---イト---イ | どれだけガッツを使っても戦えるように、と。
| |,イ | f´ | _
. ___ _ / ヘゝ | レヘ _> | | 体力の回復速度が上がったのであると思われます。
//::::::::::\  ̄f´\_|__/ }ト、____ ,| |
//:::::::::::::::::: Y:i'´ {: / :/ /: /... / ̄/| | 専門用語で超回復――即ち、【回復】のスキルですな。
| |::::::::::::____| | 八 / :/ /: /..../ ̄/...| | ̄ `ヽ
| |::::::/...........マヘ ∨ / //、..... ̄ .... | |
. ,| |:::/.........../...マニ二二二二,イ.....∨ ............ |_| \
/ | |/ ....../| ̄ ̄ ̄\|/ ̄ ̄ ̄|......∨............∧ ',
,' ヽi......./.....| ̄ ̄ ̄\|/ ̄ ̄ ̄|.........∨............∧ 人
, イ |..../ ......| ̄ ̄ ̄\|/ ̄ ̄ ̄|............∨........... | / }\
. / \ ∨ ....... | ̄ ̄ ̄\|/ ̄ ̄ ̄|...............∨...... 人 _ イ
/ 、_ イ\ ......  ̄ ̄ ̄\|/ ̄ ̄ ̄.............././.... | |rく ',
,' / :} ト、 _ 人 _ __ イ..../.........! !
/ |..... ̄....................{.................. ̄.....∨../........../ `、 ト
ト、 _ イ 人......./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ....∨........./ \ { \
/ ,' } / \l......./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\....\...\/ \ i /
/ ̄ ̄\
/ _,.ノ ヽ、_
| ( ○) (○) 超回復!? ……。
| U (___人__)
.| __ノ__
| _/ ___\ヽ_
、 '-/____ヽ |
ノ 、 ._'-〈 、ヽ |
,´ ヽノ} |
/ { /
./ / / {
/ ̄ ̄ ヽ
/ ヽ
/ ヽ
| _,.ノ '(ゞ、_| あれ? 超回復ってそういう意味じゃなくて、筋肉が回復するのがどうこう、って話じゃなかったっけ?
.| ( ー)ヽ ヽ
.ノ| U (___人_\\__
/ | `⌒(⌒_ \
{ .ヽ. し「、 \
{ ト `ヽ. ___´ノ ヽ、 i
.| | | / /
ハ / |
∧
ハ .r'iHi`; / |
|=┬=| o 何を仰る、やらない夫様!
ハ |\___レ._|,/|_/|../ | .-. .-.
(_ `;:::::≡i≡:::`;`; /:::' // ロビン的には超回復という単語の使い方はこれで正しいですぞ。
ハ \ i彡;テ´`;`--.:::./ し^レ / /|
-===-;`t__/)_/ー--'-'i--──----' )
-====. `(iii:'´ ̄~''''''''''''''─-─-─--'|
-====='. `-::::::::__:::::=-─-----::ノ
⊂===- > ====- 。
,..:::''´.: '`i> /`'V`v^U~`::::_ ::::..._===-
:';´::::'' //: ::::| `'-:::...`;.
t../|ii::: ::::| `''''
|ii::: :::|
.|ii:: :::|
|ii: ::::|
.|i: :::|
|i ::::|
| |
| |
.| |
∧
/|\⌒`ヽ
v||.| |||\〃ヽ いずれにせよ、やらない夫様の体は回復力に優れたものに生まれ変わった!
|!‐,‐、,┐| ..::::|
l|`T ̄~| | :::::| ロビンはそう断言しますぞ!
'λ|__/√ヽ/⌒ヽ
/`!___,ノ〃/ r ⌒`ヽ
/ヽrrrr‐、 ( 〉``ヽ
|ト、i ) ..:::γ /
t ヾ √⌒ヽヽ .ゝ´
(⌒oゞ _\ .:.\ノ
Y |¥彡 `ヽ、::::ノ┘
` (○0ニニニニ;〔
/ ̄ ̄\
/ _,ノ `⌒
| ( ●) (●) なるほど……なんて的確で論理的な説明だろ。
.| (___人__)
| ノ 実際、俺も言われてみれば実感する事があるだろ。
.| |
人 丿
/⌒ \ __ _ /
/ \
./ 人 ./ ヽ
〈 < / \ \
∧
/|\| |
. / .| \ ̄ ̄\
/ :| \ \
/ ∩∩ | ∩.∩ \ ', 一見すると地味かもしれませぬが、体力回復がどれほど重要かは、
/,_. | | | | | .| | | | ._. V/7 l
V..| | | | | | | . | | | | | | / .| キューシュー統一の為に戦っていた頃からわかっておられる筈。
〉 .|_|_|_| |_| | .|_| |_| |_| く |
| | ̄| ̄\_|_./ ̄| ̄| | |
| |_` ─┘ └─‐' .K. :|
| レ1 `‐‐‐┬‐‐'´ ̄ ̄ | |. |
レヘ.|. │ |\| |__〈
/ ∧ │ レへ∧ \
| / ∧. | ∧ / \ ノ
/ ̄ / .∧. | / \ | \_
., ──‐、
/ \
| _ノ ヽ
| ( ●) (●) うむ。 それに、以前までと違い、ドライブシュートは燃費もオーバーヘッド程じゃない。
| (__人__) , -―ーっ
| ` ⌒´ノ ( ゝ彡 ̄ おまけに今後はポップの力を借りる事も多くなるかもしれんから、
. ン } |. |
/⌒ ノ .|, | その点を考えても体力をどうやって確保するかは問題だった。
/ ノ _ィ ´ー‐ィ' |
../ / r_____ ノ
/ / |i
/ / | \ |
/ ./ | \|
/ / ∧ \ ____
/ / | |__/ /
__/ / / /> /> / 無論、寝て起きたら全快!という事は無いでしょうが、
\ / / へ .</ // /
X / //\ l\ </ / それでも大局的に見れば大きなスキルである事は間違いないでしょう。
\ X / / /\\\ /
\ \ / / /\ `|/
\  ̄ ̄ ̄| | /
\ \ /|__> /
ヽ \/ || /
ハ | ヽ /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ―)(●) なるほどな……いや、よくわかっただろ。
. | (__人__).
| ` ⌒´ノ )) ありがとうな、ロビン。 やっぱお前に相談してよかっただろ。
. | } ∩,,
. ヽ } ( <彡}
ヽ ノ .| ゝi´
/ イ`ー―┘ .}
| r―― - ´
ハ / |
∧
ハ .r'iHi`; / |
|=┬=| o なんのなんの、かつてはこのロビン、『サッカー博士』と呼ばれた程の知恵者ですぞ。
ハ |\___レ._|,/|_/|../ | .-. .-.
(_ `;:::::≡i≡:::`;`; /:::' // それにこれもまた家臣の務め。
ハ \ i彡;テ´`;`--.:::./ し^レ / /|
-===-;`t__/)_/ー--'-'i--──----' ) これからも何かあれば、このロビンめにお話下され!
-====. `(iii:'´ ̄~''''''''''''''─-─-─--'|
-====='. `-::::::::__:::::=-─-----::ノ
⊂===- > ====- 。
,..:::''´.: '`i> /`'V`v^U~`::::_ ::::..._===-
:';´::::'' //: ::::| `'-:::...`;.
t../|ii::: ::::| `''''
|ii::: :::|
.|ii:: :::|
|ii: ::::|
.|i: :::|
|i ::::|
| |
| |
.| |
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ⌒)(⌒)
| (__人__) ああ。 頼りにしてるだろ。
| ` ⌒´ノ
,| } (ティアナも戦術面では期待出来るが、ロビンはロビンで知識量がある。
/ ヽ }
く く ヽ ノ まったくもって、我が軍の連中は頼りがいがある奴らばっかだろ)
\ `' く
ヽ、 |
| |
┌───────────────────────┐
└───────────────────────┘
┌───────────┐
└───────────┘
┌──────┐
└──────┘
┌───┐
└───┘
┌─┐
└─┘
【主人公・やらない夫のステータス更新】
_
___ /
/ `ヽ  ̄Ζ
. { (ー) (ー)_,ノ⌒) Z
', (_ノ__) ̄ ̄ Z
‘, ヽ‐┬\ z
‘, `ー一´) (⌒ヽ
ヽ ノ と ,ィ_ \
___)::..  ̄ ⌒  ̄ ̄` 〉
. と⌒ヾー―――― ⌒  ̄`´ ̄ _ -一'
(/ /、_____ \ } }
く__/  ̄`ヽ Λ
| ‘,
| ‘,
| ‘,←回復中
/ \
/ ―――‐ 、 ヽ
. / / \ \
/ / \ ヽ ,-、
_ / / \ `ー‐'⌒ヾゝ
{ ` ̄ / ‘, Yラ
ヽ l ヽ ノノ
` ー――‐'  ̄ ̄ ̄ ̄
名前 ド パ シ タ カ ブ せ セ 合計 高/低 政 C ガッツ 経験値 Lv
やらない夫 15 16 17 16 13 13 16 106 3/4 .11 .0 810/900 25/38 12 パンチ20 キャッチ18
【必殺技】
アクロバットドリブル(4~6でドリブル力+3)
ヒールリフト(7~9でドリブル力+4)
ドライブシュート(シュート力+7、吹っ飛び係数5)200消費
オーバーヘッドキック(高シュート力+2)120消費
フェイントタックル(4~6でタックル力+2)
シャドウパスカット(4~6でパスカット力+2)
鋭いパンチング(パンチング時、4~6でセービング力+3)
フラグ・タックル
【固有スキル】
固有スキル・回復(月を繰り越した際の回復量+10%)←New!
┌─┐
└─┘
┌───┐
└───┘
┌──────┐
└──────┘
┌───────────┐
└───────────┘
┌───────────────────────┐
└───────────────────────┘
【内政パート】 3年目 6月
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \
| ( ●)(● ) | いよいよ今月末は戦(サッカー)だろ……。
| (__人__) │
| `⌒ ´ | 思えば長い事サッカーしてないし、ようやく時が来たって感じだろ。
| |
ヽ /
ヽ 人
⊂てヽ / ヽ
{三_ ィ `´ /| ィ |
.\__/ | | |
国力20 収入27 支出20 金90 諜報95
領地:ミヤザキ、クマモト、フクオカ、オーイタ[4]
備考:内政コマンド効果 前々々スレ>>192 >>196
建造物一覧 >>1587
神代軍からの上納金【毎月・資金7】
【シコク】魔王軍との相互不可侵条約【4年目 5月】まで
【シコク】からの流星塾の情報提供【3年目 11月頃】
建造済み:訓練場[5]:訓練場で【Lv10以下の武将】が練習出来るようになる。2d6の出目分の経験値を得る。
ネオ諜報部[25]:投入資金×10の数値で諜報が可能。
保養施設[15]:自動回復量を10%→20%に引き上げる。
休息所[5]:試合のハーフタイムでガッツが50回復するようになる。
兵舎[5]:一般兵の基礎値を全て4にする。
執務室[5]:政務コマンドで使用する政治力数値を1.5倍にする。
戦略室[15]:戦争で得られる経験値を1.5倍にする。
保健室[5]:休息コマンドによる回復量を10%→20%に引き上げる。
×.政務
B.建設
C.外交
D.諜報
×.訓練
F.休息
G.登用
H.借金
安価下1からA~Hを指定してください。ただし、【×印は現在選べません】2票入った選択肢で進行します。
B
B
, - =.'''.= - 、
//////////∧
i///////////ハ それでは短いですが、本日は一旦ここで区切らせて頂こうと思います。
/ V`__`` ´´´_ ト
ハ ', 弌テ rチ ',l'r - 本日も合いの手、ご参加、ありがとうございました。
//> , '、 ,'/,|//
'//ハ ヽ ¨ /|//!// また明日よろしくお願いします。おやすみなさい。
///ヽ > - ' /// 〉
/>''>=-=<//7'し
///////>-- '
>- 、l//ゝ- =7777
乙でしたー
乙でした
乙でした
乙ー
乙
|
|
≪ やらない夫がサッカーで天下統一するようです 第二部 24 | HOME | ジーク君は半妖の少年のようです 30 ≫
|
|
≪ やらない夫がサッカーで天下統一するようです 第二部 24 | HOME | ジーク君は半妖の少年のようです 30 ≫