スポンサーリンク
プロフィール

Author:やる夫達のいる日常
ちょっとずつでも日常の生活を取り戻さないと

NEW!新規まとめ作品第1話リンク
3/26
勇者アスランは魔王を倒すようです
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ



Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い


このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー


現行作品リスト
完結作品リスト


※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。



※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。

コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません

PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。



※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)



※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)

Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)

非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)

その他ブラウザは確認できていません。


Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。



相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム


まとめ依頼の受付を一時停止します。

ブログ内検索(テスト中)
最新コメント
スポンサーリンク
スポンサーリンク
PR
アニメ化決定おめでとうございます!
カテゴリ
カウンター
PV

UA


Online:
リンク(敬称略)
やる夫系掲示板
やる夫板Ⅱ
やる夫スレヒロイン板(新)
やらない夫板Ⅱ
小さなやる夫板
やる夫楽曲短編投下所(livedoor版)
やる夫楽曲短編投下所(seesaa版)

やる夫系紹介サイト
やる夫.jp
やる夫wiki
やる夫RSS+インデックス
やる夫澪標
やる夫見聞録
やるリンク(試験運用中)
やる夫スレキャラクター出演作まとめwiki
やる夫ログ
やる夫Link
やる夫電脳インデックス
やるリンク改
やる夫ガイド

やる夫まとめ
やる夫短篇集地獄編
やる夫短篇集阿修羅編
やる夫短編集あしゅら編
ぶらりとやる夫
ヒーローまとめてやる夫
やるやら書庫
やる夫の暇つぶし
やる夫の暇つぶし麻亜屈
やる夫之書
やる模
やらない夫オンリーブログ
やる夫AGE
このやる夫スレ、まとめてもよろしいですか?
AA・やる夫文庫
やるやら鍋
やる夫疾風怒濤
隣のAA
やる夫叙事詩
やる夫まとめ堂
勝手にやる夫を纏めたりするブログ
泳ぐやる夫シアター
RPG系AA物語まとめるお
嗚呼! やる夫道
やるやらできやら
やる夫道中記
やるぽん!
やる夫まとめに挑戦
東方やる夫スレ纏め
暇な時にやる夫まとめ
やる夫を拾い読み
やる夫スレ自分チェック用
大惨事!!スーパーAA大戦α
やる夫のブックシェルフ

レビューサイト
チラシの裏の読書感想文
まけいぬのとおぼえ
へっぽこデジタル生活
貧者の一読
駄目人間は静かに暮らしたい
トリガーハッピーエンド
SSの紹介とか感想とかを書きなぐるサイト
ヴィーナさんのスコップ感想欄

作品・作者別wiki
ドジっ子ちっきー ◆zQtZuWsqf6のまとめページ@wiki
できない子のMM部活動日誌
やらない夫は宿を再興するそうです
麻呂と丸京の100万G返済生活
やる夫が異世界で前を向いて生きるようです
Fate/Parallel Lines @ 総合ウィキ
◆5wbYUif2XM総合うぃき

皆で学ぶ、法学用語 その14 足尾鉱毒事件

目次

9259 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2020/06/10(水) 19:46:55 ID:B4MfjRLE


皆で学ぶ、法学用語 足尾鉱毒事件



.     ‐……‐- .
.       ___/   `丶
       / ̄ ̄ ̄゜o \    ワイ田中正造
       /  }、_____}
     。゚ 、__ノ  '.     }
        '.____}     /   故郷の渡良瀬川が鉱毒でヤバイ
               /









         ____
       /      \
     /   _ノ  ヽへ\
    /   ( ―) (―) ヽ     古川財閥がガンガン回しているからやばい
   .l  .u   ⌒(__人__)⌒ |
    \     ` ⌒r'.二ヽ<
    /        i^Y゙ r─ ゝ、   稲が立ち枯れてる
  /   ,     ヽ._H゙ f゙ニ、|
  {   {         \`7ー┘!




         / ̄ ̄ ̄ \
      /   :::::\:::/\
     /    。<一>:::::<ー>。    さんざん国会で訴えたけど
     |    .:::。゚~(__人__)~゚j
     \、   ゜i⌒i.⌒´,;/゜
    /  ⌒ヽ.ノ ノ'"´(;゚ 。     みんな聞いてくれない
   / ,_ \ l||l 从\ \
    と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;.
         ベシベシベシ




        ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (○) (○)\    だから天皇陛下に直訴するお!
     /    (__人__)   \
      |       |::::::|     |
     \       l;;;;;;l    /l!| !
     /     `ー'    \ |i    _             _
   /          ヽ !l ヽi   | l [l] | ̄| /l    | |
   (   丶- 、       しE |そ  | 二l  ̄/ [][]∧.|_|
    `ー、_ノ      ∑ l、E ノ < |__|  | ̄/ <_/ <>
               レY^V^ヽl       ̄


 これだけやったが改善されず農民暴動などが起きたが、解決にはならなかった

 日本の公害事件の端緒である



このような理解でよいのでしょうか? みんな教えてー


9265 : 尋常な名無しさん : 2020/06/10(水) 19:52:14 ID:nUWoIi4w

あれは、田中正三が英雄みたいに見られてるけど、結構キ〇ガイと。
明治政府がほぼ財政破綻で、足尾銅山無くなると即死と、
技術的に色々頑張ってたけど無りぽと。被害が出ても国家無答責と。
色々噛み合った事件で、評価難しい。
公害事件の端緒ではあるけど、じゃあどうすればよかったのって言われると。。。


9268 : 尋常な名無しさん : 2020/06/10(水) 19:58:37 ID:1ADGks3Y

法学用語とはいったい


9272 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2020/06/10(水) 20:01:47 ID:B4MfjRLE

>>9265
持っているデイリー法学用語辞典でこういった事件も法学用語として乗ってるんや



※追記

9507 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2020/06/11(木) 08:08:06 ID:yIfgTkPA


ほー、足尾鉱毒事件って法律的にみるとそんな背景があるんか


9265: 尋常な名無しさん :2020/06/10(水) 19:52:14 ID:nUWoIi4w
あれは、田中正三が英雄みたいに見られてるけど、結構キチガイと。
明治政府がほぼ財政破綻で、足尾銅山無くなると即死と、
技術的に色々頑張ってたけど無りぽと。被害が出ても国家無答責と。
色々噛み合った事件で、評価難しい。
公害事件の端緒ではあるけど、じゃあどうすればよかったのって言われると。。。




               ____
             /      \
           / ─    ─ \    ほうほう
          /   (●)  (●)  \
            |      (__人__)     |   国家無答責
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \   は今度勉強するか




9294: 尋常な名無しさん :2020/06/10(水) 20:19:20 ID:.pONU62.
>>9259
イッチが何を知りたいかによるかな
一般に、公害についてというと民法の不法行為法の話が浮かぶ。行政訴訟よりもこっちかな?
不法行為の艶が関係を認めるのに疫学的因果関係というものがるのだが、これ有名な公害事件の判例認められるようになってきた
いわゆる四台公害ね。デイリーにはどう書いてあるの?不法行為法の話?




               ____
             /      \
           /   ⌒   ⌒\
          /   ( ●) ( ●)ヽ   デイリー法学用語辞典には事件の内容と
            l      ⌒(__人__)⌒ |
          \     ` ⌒´   /
          /             ヽ    公害裁判の走り、しか乗ってないので法律的な意義をもっと聞きたいのです


9508 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2020/06/11(木) 08:08:18 ID:yIfgTkPA


9297: 尋常な名無しさん :2020/06/10(水) 20:26:09 ID:.5bG5jxM
>>9259
法学的にいえば

1・民事訴訟で争うのが大変
「公害」の定義もない時代、古河財閥と地元住民の間で民法709条・不法行為で争うのは相当ハードルが高い
民法典自体が明治29年と31年に定められたもので、これを使うという発想からしてなかったかもしれない

2・ちゃんと取り締まらない行政が悪いから国家賠償?
戦前は国家無答責の原則(国家ないし公務員の違法な行為によって損害が生じても、国家が賠償責任を負わない)により、どうあがいても国から賠償を取れない
国家無答責は主要国でようやく否定論が出始めそう、くらいのものなので当時としては普通

じゃけん、足尾鉱毒事件では川俣事件のような裁判が出てくることはあっても
足尾鉱山の運用停止とか、国・県の補償を求める形で、裁判所が出てくるシーンがなく、事件年表でも大審院はでてこないんですねえ

9300: 尋常な名無しさん :2020/06/10(水) 20:30:15 ID:.pONU62.
不法行為法において、ある行為の結果として損害を被ったとして損害賠償が認められるためには
加害行為と結果との間に因果関係が認められることが必要
この「因果関係」の認定において、因果関係があるという事実上の推定として「疫学的因果関係」という考えがある
これは、疾患の原因を人間集団のレベルで観察・解明し「特定の集団における疾患の多発と、ある因子との間に因果関係がある」ことから
「特定の個人と問題の疾患の間に因果関係がある」ことを推認する
これによって、足尾銅山の近辺で具合の悪いイッチが足尾銅山の鉱毒によるものと因果関係が認定できるわけだ
んで、疫学4因子つー用件を確認して認定するんだけど
この疫学的因果関係の考え方が一連の公害訴訟の中で採用されるようになった
イタイイタイ病→新潟水俣病→四日市喘息
足尾銅山は昔過ぎて、この考え方が採用されてないが、この歴史的な流れの中に位置づけられる

9301: 尋常な名無しさん :2020/06/10(水) 20:30:52 ID:3HIlg2DU
>>9259
皆で学ぶ、法学用語 足尾銅山鉱毒事件

これ、科学実証がされてない事件で
鉱毒その物で死んだのか、鉱毒で田畑が壊滅して餓死したのか
証明しきれなかったと言う背景があります
国の収入として国家無回答を貫くしかできなかったものもあったけど
水俣病の様に、大規模な被害もなく

当時の石炭や石油の使用率上昇による酸性雨は日本各地で起きてたのと、日本各地に禿げ山が増えていたので
現代に至っても立証し切れてない問題である
カドミウムにしても、もともとその土地に多かった可能性もあり、前後の比較対照がないため立件も出来なかった

と言うか、本当にヤバかったら利根川全域に鉱毒が広まるので、
渡瀬川地域だけ、銅精製の硫黄酸化廃棄物が流れて表面化した可能性もあった
実際に、どこまでが原因か立証できなかった案件で
大きな被害を出した水俣病によって公害が広く認知されたけど、水俣病は原因が特定できたのに対して
足尾銅山は原因が特定できてないし、経済成長の国家戦略で他地域でも起きた問題とも重なっていて問題であった



酸性雨による被害を認めてしまうと、向上の停止や鉄道の停止が起きるので
国家戦略的に無理だったと説明が可能だったりする

9303: 尋常な名無しさん :2020/06/10(水) 20:33:46 ID:A4gplK1Y
そういえば公害って、刑事責任か損害賠償を取るのが難しいと聞いたことがあるな。

その新しい化合物が未知ゆえに、有毒無毒かは当然誰も知らないので、故意・過失は成立しない。
仮に下流で異常が発生しても因果関係の立証が困難だから。

一応、判例だとある程度の因果関係や状況証拠を証明出来ればよくなったみたいやけど
9310: 尋常な名無しさん :2020/06/10(水) 20:48:26 ID:A4gplK1Y
>>9305
うろ覚えやけど、原因物質が引き起こす生理・病理反応の連鎖を全て追いかける必要はなく、>>9300にいる疫学的因果関係で十分というだったはず。

具体的な判定は知らないので、その例を用いて説明は出来ぬ。すまぬ

9311: 尋常な名無しさん :2020/06/10(水) 20:50:23 ID:nUWoIi4w
疫学的因果関係はわかりやすく言うと、明確な根拠はないけど、
たぶんそうだと思うよって理屈だから。
巨額の対処をそれでできる?って現実的に考えると難しい理論でもある。

9318: 尋常な名無しさん :2020/06/10(水) 20:54:12 ID:.pONU62.
田中正造による陛下への直訴は明治34年なので明治31年の民法は既に存在していた。な
ぜ、足尾銅山事件で認められなかったのかを政治を除外して方法学的に的に言うならば因果関係が認められなかったから
これが、後の>>9300の流れへとつながっていく
どのように法理論を構築して因果関係を認めていくかという長柄の端緒

9320: 尋常な名無しさん :2020/06/10(水) 20:59:58 ID:nUWoIi4w
いや、疾学的因果関係もそんな軽々しく認められていない。今でも。
だから、政治解決を図るけど、国家無答責だと政治ルートも無理になる。
だから直訴でなんとかしてくれーって感じじゃないかな。

そもそも、公害を主張しても、エビデンス無いとかで、変なオジサン扱いで終わっちゃう。
5Gで電波がうんぬんかんぬんオジサン扱いかと。




     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \
|       (__人__)    |      あー、なるほど
/     ∩ノ ⊃  // ∩ノ ⊃
(  \ / _ノ    \/ _ノ
.\ “  /  . \ “  /   ここから四大公害につながるのか
  \ /      /\/
    \       \
     \    \  \     だからデイリーに乗ってるのね、と納得
       >     >   >
       /    /  /


おしまい


関連記事
111067 :日常の名無しさん:2020/06/12(金) 00:50:17 ID:-[ ]
国語の教科書では環境破壊やお上に立ち向かった烈士的な書き方されてたな
当時の政府のお財布事情や鉱毒用フィルターなんてあるわけないだろなどは紙面が限られてるのでバッサリカット!
なので、当時の政府はクソ工場もクソで終わってた気がする
111069 :日常の名無しさん:2020/06/12(金) 00:52:00 ID:-[ ]
法律的な論点のある事件なら法学用語だわな。
111086 :日常の名無しさん:2020/06/12(金) 03:15:52 ID:fCzx63J6[ 編集 ]
技術的に鉱毒の処理が出来ないからって渡良瀬川流域から下流の利根川全域を汚染したら
関東の稲作が半減しかねないのによくもまぁ放置してたなぁと
田中正造一人がババを引いた形になりましたが元老周辺が動かなかった以上
法治国家の原則を踏み外していたとはいえ天皇直訴は正解かと
衆議院議決で操業差し止めとか法的根拠が無くて出来ない時代ですし
111087 :日常の名無しさん:2020/06/12(金) 03:19:49 ID:-[ ]
日本の公害関連の事件は足尾を抜きに語れないから必須よー
当の足尾銅山で田中正造について触れるわけもないので教科書レベルから載せないと知る機会無いしな
国の状況的にも技術的にもどうしようもなかった、くらいは授業でもやるよ
腐敗と癒着のオンパレードしたのは東大閥がグルになって企業・司法・行政でやらかした熊本水俣病でありますなー
今や浄化も進んで水俣は魚も美味い風光明媚都市でもあると一言添えて
にしても10年以上前の授業がドンドン脳裏に蘇ってくるスレだ…
111100 :日常の名無しさん:2020/06/12(金) 08:23:14 ID:-[ ]
2020年になっても、
阿賀野川水銀中毒は裁判が続いてるように、
公害の恐ろしいところは終わりが見えないって部分にある。
しかも、中国で同じような症例が多発してるって聞いてから、
もう20年になるけども、
続報が全然ないってとこも頭が痛い。
111117 :日常の名無しさん:2020/06/12(金) 10:54:00 ID:-[ ]
新潟水俣病も闇が深いぞ
資料は破棄した上に地震で農薬が川に流れたせいと嘘ついて
農薬を管理していた県に突っ込まれた昭和電工というダークな会社
しかも流れ出た水銀と農薬に使う水銀は種類が別という
111121 :日常の名無しさん:2020/06/12(金) 11:31:12 ID:-[ ]
「直訴」も「訴」なんだから訴訟の類にはいるのかな?
問題は、直訴の振りをした別の犯罪者の可能性があることだが。
111147 :日常の名無しさん:2020/06/12(金) 14:25:24 ID:-[ ]
「直訴」は遥か昔からの幕府法の世界だから…(因みに幕府法に於いても悪とはされてない)。帝国憲法とナポレオン風民法下では意味あったのかな?

もしそれが通ったら田中正造は裁きの後古川財閥に引き渡されて…となるのだが。本人は寧ろ本懐だろうけど。
111164 :日常の名無しさん:2020/06/12(金) 16:57:31 ID:-[ ]
訴訟法的な観点から言えば、公害問題で一番クソなのは範囲。
どこまでを被害範囲とするか、または地理的物理的技術的な範囲について、公害問題は広すぎ膨大すぎで、これの立証責任が原告(つまり被害地域住民)にあるもんだから、訴訟をおこすのはすこぶるきびしい。社会問題化して方々から助け借りないと無理だで。
そういう点から見れば、田中氏の直訴は「銅山鉱毒は天皇陛下に奉るほどの事」という印象を世間に与えたという一点に限ってはクリティカルかもしれん。
111180 :日常の名無しさん:2020/06/12(金) 19:53:57 ID:-[ ]
水田土中に硫黄がたまってしまうと水を張る低酸素条件という環境により
硫化水素が沸きやすくなってしまう
硫化水素は動物だけでなく植物にもガチ毒なので
根がやられて稲が枯れちゃう(「秋落ち」の原因の一つ)
鉄が存在すると硫化鉄となり安定するので
さび釘など赤錆を生じた古鉄を漬けた水を
当該水田に流し込むなどの対応で改善が見られたという
コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する ※書き込む前は一旦冷静に

※500文字を超える場合分割でお願いします。


トラックバック
この記事のトラックバックURL

最新記事
  • 色相のメチルカ - 天子とやる夫の冒険譚 - 第三拾五話 思惑表裏 (05/30)
  • やる夫とばくだん 34. その2 (05/30)
  • やる夫は魔導を極めるようです 第二百二十四話 (05/29)
  • やる夫は魔導を極めるようです 小ネタ「やらない夫血風録・逆境編」 (05/29)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 第42話 (05/29)
  • やる夫は淫乱ピンクハーレムを作りたいようです 第45話【ピンクと一石】 (05/29)
  • やる夫は淫乱ピンクハーレムを作りたいようです 第44話【ピンクと戦況】 (05/29)
  • フェイトそん一行がブラック冒険者として生きていくようです・第24話 (05/29)
  • 【◆EV0X7vG/Uc】従者やる夫 7 (05/29)
  • 【◆EV0X7vG/Uc】従者やる夫 6 (05/29)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 埋めネタ サイスの現メンバー8人+1人で腕相撲勝負をした結果 (05/25)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 第41話 (05/25)
  • 【◆EV0X7vG/Uc】従者やる夫 5 (05/20)
  • 【◆EV0X7vG/Uc】従者やる夫 4 (05/20)
  • やるゆかまきのイナカデビルサバイバー その3 (05/18)
  • やる夫は異世界で仲間達と生きる【渡り鳥】になるようです。 コミュ エヴァ (05/18)
  • やる夫は異世界で仲間達と生きる【渡り鳥】になるようです。 コミュ 唯 (05/18)
  • やる夫は異世界で仲間達と生きる【渡り鳥】になるようです。 コミュ ティアマトー (05/18)
  • 魔法少女やる夫 リベンジ その7 (05/18)
  • やる夫の「」 その12 (05/18)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG シナリオ70「永遠は0から動き出す」 その5 (05/14)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG シナリオ70「永遠は0から動き出す」 その4 (05/14)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG シナリオ70「永遠は0から動き出す」 その3 (05/14)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG シナリオ70「永遠は0から動き出す」 その2 (05/14)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG シナリオ70「永遠は0から動き出す」 その1 (05/14)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG キャラメイク57 (05/14)
  • 読者投稿:小ネタ 独逸式風力発電事情 (05/14)
  • 読者投稿:ドイツ電力事情 (ニュースネタ ドイツ最後の原発3基を停止 の補足) (05/14)
  • 読者投稿:ギャル夫ぷれぜんつ 盛岡?外食紀行(32)花巻で宮沢賢治を偲ぶワンデイドライブ~宮沢賢治記念館・童話村・そして「ブッシュ」~ (05/14)
  • 読者投稿:キャトルミューティレーションのお話 (05/14)
  • 読者投稿:投資についての話 (05/14)
  • 読者投稿:たのしいこうべ (05/14)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 29 (05/14)
  • 彼らは奇妙な“敵”から街を守るようです 第六十三話 (05/14)
  • 【森人 陽 ◆ZPJ5/.UMSc】AI 他雑談 (05/14)
  • 【森人 陽 ◆ZPJ5/.UMSc】タイトル不明の悪趣味SF 3 (05/14)
  • 【森人 陽 ◆ZPJ5/.UMSc】タイトル不明の悪趣味SF 2 (05/14)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 第40話 (05/13)
  • Dirty Pair. 親フラ再び?!調の母親襲来! (05/13)
  • Dirty Pair. 猫のキモチ?キリカの災難な一日? (05/13)
  • 目次 やる夫とミクが崩壊した世界を歩いていくようです (05/13)
  • やる夫がKenshiになるようです 第26話 『ワールドエンド・ユニバーシティ』 前編 (05/13)
  • やらない夫千年紀 第六五話 (05/13)
  • すごく意味のない転生チートを頂いて転生した話 その25 (05/12)
  • すごく意味のない転生チートを頂いて転生した話 その24 (05/12)
  • すごく意味のない転生チートを頂いて転生した話 その23 (05/12)
  • すごく意味のない転生チートを頂いて転生した話 その22 (05/12)
  • ゆかマキあか+1でファンタジー その4 (05/11)
  • すごく意味のない転生チートを頂いて転生した話 その21 (05/11)
  • チートとかなくて、開幕ハードモードだけど頑張って生きているやる夫君のお話 第2部 二等級まで頑張る編 その8 (05/11)
  • やる夫RSS(←やる夫、AA、SS等まとめ  アンテナ、感想系、その他→)
    相互募集中!
    人気ページランキング
    代替手段模索中