Author:やる夫達のいる日常
ちょっとずつでも日常の生活を取り戻さないと
NEW!新規まとめ作品第1話リンク
3/26
勇者アスランは魔王を倒すようです
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ
Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い
このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー
現行作品リスト
完結作品リスト
※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。
※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。
コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません
PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。
※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)
※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)
Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)
非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)
その他ブラウザは確認できていません。
Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。
相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム
まとめ依頼の受付を一時停止します。
すみません 宿命をEXにした場合取れるスキルはEXになるんですか?
⌒ヽ
}...}
>: :´ ̄ ̄`メ:厶⌒\
/: : /: :{.: : : :.\: : \: ∧
/.: : :./.:. .:.人.: : : :. :.ヽ: : :.ヽ ト、
/ /: : :./: : :.{ 斗\.: : : :.}.: : : :.乂
{./: : : :{.:..:. :.ト、芹示 ヽ 芹ミ: : :.} .i
./.: : :. :.|.:..:. :.| ヒリ .ヒリ / .人 よし、久しぶりにシステム的な説明をすべくぐだ子に戻ろう。
`ー ィ.: : :.| rヘ: ト、 ' ∨.: : : :.\
|: : :.ノ ヘ..∧ \ ─ァ /: : :.ゝ┬=≦
人.: : : :.∨\\ `¨/ : : /: :\_,
/: : :.\: : :.∨イ `Tマ: : // ̄´ >608
` ̄ ̄`}7\: :∨ r=彡 Y: :/ 正確には「宿命をAまで伸ばした後で弱化を5回かける」ですね。
_/\}イ^Y /⌒ー─ 、
/ / {⌒} j_/、 / ヽ それで他のスキルを10ランク分伸ばせます。
{ / `7 \ / }
| /二二二二二二≧{ / 一つに集中してもバラしてもかまいません。
∨ / ヽ /
/ / Y /
/ / i| {
{ | ノ| | 逆に色んな宿命をちょっとずつ取って
\__{ / .| |
| ∨ ≧======≦彡 | | それを一つのスキルにガン積みしてもOKです。
| { | .ノ |
/ ∨ | ′ | 最大でも「Aまで伸ばした後で倍化を5回かけてEX」ですが。
/ _) } ./ |
{ \_{____/ /\
| }、{{_}}__/ / \
| / | / / \
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
実はB技能に倍化をかけてB++にしたり、E技能に倍化を5回かけてEXにしたりもできます。
誰もやってませんけど。
【次世代英雄案】
希望する舞台:インド
希望する立ち位置:カウラヴァ
筋力/耐久/敏捷/魔力/幸運=E/E/E/A/D
○加護/魔除け
●宿命
誠実:A 麗人:A 美の顕現:A 天賦の叡智:A 神性:A 魔性:A
転生者:A 誓い:A(母を犯り捨てしたインドラをぶちのめして聖仙ガウタマに倣い睾丸を奪い去り千の女陰を与える)
◎スキル
戦闘:A
習熟:(魔術戦)A
気配遮断 A
精神耐性 A
魔術:A
系統(マントラ)A
学問:A
製作:(舞踏)A
アスラの娘にしてインドラの娘 神魔の血を受け継ぐ美女
インドラは好色だしアスラの娘シャチ―をさらって嫁にしたことでアスラと戦争になったこともあるしいいよねw
【主人公AA案】
マイ・ナツメ(BLAZBLUE)
/: : : : /: : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : :V_):\
/: : : / : : : : : : ′i: : : : : : : : : :i: : : : : :V__)ハ
‐-=≦: : : : : : : : :i.: .:| i: : : : : : :: ::|: : :i: : : :V_):ハ
: : : : : / i: : i.: : .:|.:_.:|_|\i: :i: : : ::|: : :|: : : : V: :⌒`
: : : : :/.:.:|: : |.:.:ィi|\:N ヽ ! : : : |:_:_:|: : : : : : :{
i : : イ ィi:|: : | : :|,ィi笊夾ミ :ノ: : : /.: .:ノ: : : : (: ::{
ノ.:.:.:.:.|:i:/ |: : |\|ヾ 乂ノ ⌒>:/ィ爪}: : :/:ハ: :. >610
.: : : : : |:i\|: : | ` :::::::::: V/:レ:' /: : \:. ……その誓いをやるのにカウラヴァは関係なくないっすか?
/ /: : : : |:i:i:i八: 、 ` /: : ::イ `、: : : \
/:7: : : : : Ⅵ(:i:i:}\\ u /:: : :: ::| V: : } どう話に絡めていいのかさっぱりわからないんですが。
{: : : V∧:Vノ^'<: : :}h。 (: : ` ィi{: : :V: : ! ノ.:.:ノ
{: : : : V∧:V  ̄‐=ミiト。s≦i:i:i:i{〉: : :V :!イ‐=彡
V,: : : :\V:V /A\ 〉~^‐-=': : :/V:ノ
_-‐ \\: : : >ノiト , _/\/j′ ‐=彡' V
{ ̄ ‐- _ : . /^ < <> > `ヽ、 : : :/} ,ノ
{ )\ : . / ___ Y__________\:/八
/ ヽ : ,ィi{ニ=-‐…………‐-=i>、 .)
V/ 、` Y√ \ \> それから全年齢版なので文章や描写等は
V// V `丶、 `、 ( `、
八,/ V \ } i .} 容赦なく添削しますが何卒ご容赦くださいませ。
V/ :、 . 、. : : :.八: : : : .:j. . ./
V/ V\: : : : }: : :.//: : : : .:ノ:/
ハ : :≦≧===≦====≦ 彡' 、
'ハ V⌒:^:厂:^:厂:^:厂7 `
}ハ \: : V: : :{: : : {: : : :{: :{ 、
ノ: ハ \〉>.:.:{: : : {iト : :ⅥV i\
\: :ハ \ノr……rァ\> 〉=‐ ' `、
}ニニ ⌒⌒ ヽ {ニニ][ニ,八`、 \
システム的にできるんじゃないかなとは思ってたけど
元が違うと強さも変わると思ってたからそのままAにあげてた
【質問】
やっぱり元のランクが違うとEXスキルの強さは変わりますか?
/.: : : :. :. :. :.⌒ー: : :.\: :r: :⌒ミ
/: : : : :././ : : : : : : : : : \{/{´ ̄`ヽ
/.: : :. :. :./: :/.: : : : : : : :. :. :. :.∧{.: : : : : :.\
/:/.: : :. :./: :/.: : :. :. :.}: : :.ヽ.: :. .:.∧.: : :. :. :. :.}
/:/.: : :. :./: : {: : : : : : /.:. :. .:.i.: : : :. :.∨.: : : :. :.|
` ̄i.: : : :./⌒ヽ.: : : : :./{: : :/: :}.: : : : : :.}: : : : : : :| >619
{.: : :./ {/ {: : : :./ !: /厂`.: : : : : :.|: : : : : : :| ものによります。事実上変わらないものもあれば
/⌒} ∧: : i 芹云∨: :.| |/∧.: : : :. :. :. :.{: : : : : : :}\
. / `Y_ {/i\{ヘ ゞツ \{ 芹云ト.: :. :. .:./: |.: :. :. :. :.| 劇的に変わるものもありますね。
/{ソュ ´ ̄}}: : :./} , ゞツ}.: : :: :./: : |.: : : :. :.人
. /{/´/ /7ノ厶イ人 厶イ: :/.:..:.人.: : : :.{ \ どれがどれというのは面倒なので割愛しますが。
{  ̄´ / .{ }从:.\ n /: :/: :/:iト、\: : \
∧ ィ}i | \__ <: :/: :/: : :.{| \厂 ̄´
{.∧ 八 | { 〉 /`フ}: :/}/\人
|__∧_/ \ノ── ∨^>厂´/ / ヽ AにならずにEXになるとツリーの先が開かないので
\ ̄´ / ̄ ̄`丶\{_ノ` ̄´ / ̄ }
\ { \.\ / | このルールだとまあたぶんやらないだろうなと思ってます。
. \ | /´ ̄\\ |
\、 / \\ ∧ .| B++とかをできるようにするための措置だと思ってください。
`7、 ./ ヽ_> } |
/{⌒{∧\ / /│ │
/ 人 \{\\____/ ∧ .| j
/ / .{ \\____// } } ∧
時代は自由で良いですか?
中世や近世などもやってみたい
''"~ ̄~"'' )\
/..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`¨¨´ .:.:}
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:..\-く
. l:.:.:/.:.:.:.:.:/ .:.: /|:.|:.:.:.:.:}:.:.:.:`、:.:,
l.:./.:.:.:.:.:.:|:.:.-─-l:.|:.:.:.:.ハ :.:.: ',.:|
. l //.:/^|.: |x==ミ、 l:| :.:`ヽ | .: |.:| |
. l// :{{ |.: | Vゾ l| :厶ミ、| :/|.:| | >623
//.:.:. ^ー|.: |;.;.;.;.;.. |/ゾノ/|∧|/八 かまいません。時系列は順不同で行きましょう。
. /イ.:/.:.:.:.:.:|.: | '.;.;.;/r-ミ:\|`\
. / |/.:.:.:.:. 八 |\ {\/(\ |:\\ タイムパラドックスが起きそうな年代になると
/ :/ :/ ̄`ヽ、 ┬\ `く⌒' ',\`¨⌒
//.:__/ `7| L\ \\ 早い者勝ちor並行世界化になりますけど。
. /´/^\ ̄``ヽ、 |ニ{\} \ , )
. l \ \|-‐\}─-ミ |\ / )
/ l `、l/ ``丶、 `ヽ、|_ノ| /
. ( l\ l \ ∨|
^'ー- l \ l `、 /}∧
^'ー- \ l``~、、 } / / ',
. l `、 \ ノ {/ │
l ^'ァr-----‐=ニ\ヽ,‐-ミ/
l //| | : | } `、
l | : | /`¨´} } )
/ l _.. -‐-ミ,/.:://\こ..ノ / )
\^'ー ''^`  ̄7 とノ /
【第参世代英雄案】
希望する舞台:ケルト
希望する立ち位置:クーフーリンの追っかけ吟遊詩人
筋力/耐久/敏捷/魔力/幸運=C/C/C/C/E
●宿命
天性の肉体 D 美の顕現 D
予言 今日騎士になるものはエリンに長く伝えられる英雄となるが、その生涯は短いものとなる A
転生者 E うっかりD
誓い 決して犬の肉は食べない B 目下の者からの誘いは断らない C クーフーリンが己が死ぬ時まで側にいて武勲を詩に残す A そばにいて詩を残す誓いに反さぬ限りにおいてクーフーリンの願いを断らない B
◎スキル
戦闘A
┣騎乗A
魔術 A
┣系統 呪術(ドルイド)A
学問 A
┣制作 詩人 A
クーフーリンのことを知っている元現代人がちょっとしたファン気分で周りをうろちょろしてたらうっかり同じ日に騎士になるノリに巻き込まれて
だったら吟遊詩人としてお前のこと片っ端から残してやるからなとゲッシュ結んだうえで大体クーフーリンと同じゲッシュも結んだ
いわゆるちょっとこじらせたファンで同じ日に死ねたらな~狙い
詩を残す、当時の吟遊詩人が持つ詩の力的にドルイドを投入、騎士なんだから最低限の戦闘と騎乗習得という初期はバランス型、影の国を乗り越えられるかどうかが勝負
AA案は夢見りあむ(アイドルマスター)
>625
こうしてみるとゲッシュが英雄を強くするのがよくわかる。
これで初期の苦しい部分で差がついたら同じくらいの才能からは負けませんわ(なお
>>620
転生者なのでカルナの鎧を奪いにインドラが来るのがわかってるのでその時期になるとカルナにひっついて待ち構えるためとか
>632
ピンポイントすぎるw インドラなんて最強の軍神なせいで敵の強さ評価のため随所に出てくるから普通にインド民話でいいじゃないw
【第参世代英雄案】
筋力:A 耐久:A 敏捷:D 魔力:C 幸運:D
戦闘:A
習熟:棍棒:A
丸太:A
魔術:C
系統:言霊D
強化:怪力E 頑強E
天性の肉体:EX
巨体:D
古竜に育てられた捨て子
若干巨人族の血が入っている
赤子なのに凄まじい怪力を発揮しそれを恐れた両親が殺そうとするも、刃が通らない、火炙りにしても火傷すらしない、水に沈めてもハイハイして戻ってくる等殺すことができない
なので竜の住まう山に捨てられる
>633
魔術はAにしないと系統が解放されませんし強化は系統をどれかひとつAにしないと取れません。
インドラさん、最初は何もなしに強敵を倒していたのが
ソーマをもらわないと倒せなくなったり、弟子を素材にした武器を使わないといけなくなったり
最期にはいらね扱いされたりとどんどん転落して言ってるからなー
日本で名義替えしてなければ日本でも知名度なかっただろうなという
>636
インドラが弱くなってるんじゃないんだ。
インドラさんは強さの基軸通貨に使われてるからどれだけ敵がインフレしてもそれに対抗して通貨発行できないんだ……。
>>635
そうでしたか
では、訂正します
【第参世代英雄案】
筋力:A 耐久:A 敏捷:D 魔力:C 幸運:D
戦闘:A
習熟:棍棒:A
丸太:A
魔術:A
系統:言霊A
強化:怪力E 頑強E
天性の肉体:EX
巨体:D
古竜に育てられた捨て子
若干巨人族の血が入っている
赤子なのに凄まじい怪力を発揮しそれを恐れた両親が殺そうとするも、刃が通らない、火炙りにしても火傷すらしない、水に沈めてもハイハイして戻ってくる等殺すことができない
なので竜の住まう山に捨てられる
>638
魔術スキルツリーを一部抜粋するとこうでして、強化と怪力や頑強は別スキルです。
これは他のツリーでもそうなので参考までに。
魔術
┣系統←(魔術がAでないと取れない)
┃ ┗強化←(系統がどれかAでないと取れない)
┃ ┣怪力←(強化がAでないと取れない)
┃ ┣頑強←(強化がAでないと取れない)
キャラ案に影響するかもしれないしとりあえず質問
【質問】
弱化を利用して発展スキルを取得することは可能ですか?
またレベルアップ時にポイントを使って弱化の解消はできますか?
具体的に言うと4ポイントだけ使って
魔術A-- (5-2)
系統(呪術) E (1)
といった割り振りをして後から強化する形です
ここまで書いて気が付いたけど、これ通っちゃうといきなり魔術EX(E-)系統EX(E-)みたいにやって最上位スキル取れるじゃん
ダイスがめっちゃ厳しくなるだろうけど
>652
A---とかで次のスキルに発展はできますが、一度とった弱化は宿命と同じでレベル上がっただけでは解消できません。
弱化するとどうなるかはスキルによるので何とも言えませんが、ざっくりでいいなら弱化一つにつき20%自動失敗するくらい?
想像してたよりデメ重かった
マイナスのEXとか全自動失敗じゃねえか。取ってないのと同じか
で、それを下位スキルでやっちゃうと上位スキルも自動失敗ですか
>659
スキルによります。例えば対魔力がないからってタゲ集中ができなくなるってことはまああんまりないかな~と思ったり。
ただ少なくとも根元の「戦闘」「魔術」「学問」はどれもそこから上全部の足を引っ張るでしょう。
【せっかく思いついたので小ネタ:なぜか聖杯戦争でランサーとして召喚されたら】
__ ____
/⌒\´: : : .、: :,: : . __ ` : : .
/ \: : : }/: : : /⌒\: : : . 、
/ //⌒ ¨¨¨¨¨ <⌒\ \ . :\
, / \:::', V/ . : :.
/ //⌒> 〈〉 <⌒\ \〉 v/ ',
/ /: . . < <> <> >: . \ } / |: . .:.
// ': . /: .:\ 〈〉 / \: . :Ⅵ/ |: . i
// i/: . /:/ : {: .\/ 、: . \: v |: . } 召喚の声に応じ、ランサーにて顕現した。
/:′ l . : /}:/i: . {: . }\: . . } |: . }
. / i | : /-‐''}: 八: . ' 八: \: .:} |: . } 契約に従いマスターのため戦うが……
. ':: | l灯うぅ、}/ \: . /}/`ー\-Ⅵ |: ., . ::}
. i.:{ | |Ⅳ ん(_, \(笊示灯芥V i八:/ . : :八
. |.:{ | |八 乂ツ ん::::(_,八 |ヽ/ . : ' ',
. |.:{ | |: .乂 乂rツ/ |〉} . ::/ . :', なぜランサー……?
. |.:{ | |八⌒ i ノ: . |/: . . ' /: }
. |.:{ | | :込 ___ u ⌒¨^}/ |: ./ /. :/
. |.:{ | | | :::..、 V > ..::' |/ ̄{ . ::/、
. |八 | | | / ̄ ̄ ', ....::___/ 八/ ̄\: ./. : \
. | _|八 |八〈 /⌒V/∧<___/ ' i: // V . :.\\
. rくニニ/:i:} |〈 ̄ ̄ \_〉⌒ V:i:i:i:i} /i |/ ∧ . : . :',
. __/ /:i:i:} 「 ̄ ̄ \ 人:i:i/ / | | ___ / 〉 . : 八
/「:i:i| ,:i:i:i:i} /⌒ヽ / ̄ v / | |/ / . :/. /
. / {:i:i| {:i:i:i:i}{、_{__ / {/ | | ___ 」--へ . :}/
/ Vi:| {i:i:i:, \ { ̄ ̄ __〉、 | | /i:/ ____ >、}
. / Ⅵ {:i:i/ /}__| / }ニ\| |/i:/ /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\
〈 \ ___〉/ 'ニニL __ / Vニニ| |:i:i/ /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\
. \ ∧ ' /-=ニニ{ Vニ| |i/ /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:>、
}\ ___〈 //{ニニ=-∧ V八 |\__/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/.: .::\
. rく /' Vニニニニ∧ ___ ∨ハ |\  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ニニ=---- }
. } \__/ / \-=ニニ} / \__〉∧ |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ニニ=- \
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
○ランサー 属性:中立/善 (属性:地、女性、王)
○ステータス(実際にはマスターとかで適当に上下する):
筋力/耐久/敏捷/魔力/幸運/宝具=C/B++/C/A+/A/A
○スキル
・対魔力A:事実上ランサーを魔術で害するのは不可能である(魔術以外なら害せるとは言ってない)
・黄金律(富&美)A:生前は神を魅了するほどの美を誇り、莫大な財を保有したという
・英雄作成A:彼女の教導により多数の英雄が育ち、活躍したという
・大魔女帝A++:高いカリスマ、軍略、叡智、魔術の業等を示すスキル。陣地作成や道具作成を兼ねる
・真実は不壊なりEX:生前の逸話により、あらゆる攻撃を防ぎ、場合によっては跳ね返すとされる
○宝具
グラウンドブレイカー
選定せし先駆の槍A:民がランサーを指導者と仰いだ際に送った槍。陽光と雷霆で鍛えられたという
どの聖杯戦争で召喚されたんでしょうねw
聖杯欲しさに戦争に呼ばれるキャラじゃないし、槍が必要な敵か試練があるんだよきっとメイビー(あてずっぽう)
>666
現代社会で呼ばれたから現代社会を見てみたくて参加してみた程度のエンジョイ勢。
またはなんかヤバいことが起きてる。
>>666
他の適性クラスが埋まっていたからとかも有るんじゃないかな
触媒手に入れるのが遅れて召喚が遅れて枠が無いとか有りそうだし
>672
つまりケイネス先生ですね、わかります。
……こんなん召喚したらケリィもそりゃありとあらゆる手段を使ってケイネス先生殺しに来るわ(確信
魔術師の大先輩なんでケイネスは敬いそう
先生してくれるだけで聖杯より価値あると思う
>676
おっと魔術師の大先輩であるメディアさんを召喚したアトラムさんのディスはそこまでだ。
なんの案も浮かばないが暗殺者とか大量殺戮がやりたいという気分
もどりました。
>789
ならデータは置いといてタグとやりたいことだけ書けばいいですよ。採用されればデータはこっちで考えますので。
さて、プレゼンとかもないなら人集めもかねてそれぞれの案のレビューというか率直な感想とかをやってきましょうかね。
【第参世代英雄案】
筋力:E 耐久:D 敏捷:A 魔力:E 幸運:D
戦闘:A
習熟(忍術):D
気配遮断:C
魔術:A
系統(忍法):D
学問:A
調査:D
天賦の叡智:EX
天性の肉体:EX
真なる我:A
正体不明のジャパニーズニンジャ~スタンドを添えて~
⌒ヽ
}...}
>: :´ ̄ ̄`メ:厶⌒\
/: : /: :{.: : : :.\: : \: ∧
/.: : :./.:. .:.人.: : : :. :.ヽ: : :.ヽ ト、
/ /: : :./: : :.{ 斗\.: : : :.}.: : : :.乂
{./: : : :{.:..:. :.ト、芹示 ヽ 芹ミ: : :.} .i
./.: : :. :.|.:..:. :.| ヒリ .ヒリ / .人
`ー ィ.: : :.| rヘ: ト、 ' ∨.: : : :.\
|: : :.ノ ヘ..∧ \ ─ァ /: : :.ゝ┬=≦ >621
人.: : : :.∨\\ `¨/ : : /: :\_, ニンジャっすね。真なる我があるので
/: : :.\: : :.∨イ `Tマ: : // ̄´
` ̄ ̄`}7\: :∨ r=彡 Y: :/ 表の顔があってそれを維持するキャラか
_/\}イ^Y /⌒ー─ 、
/ / {⌒} j_/、 / ヽ スタンド使いになります。
{ / `7 \ / }
| /二二二二二二≧{ / ニンジャなら表の顔の方がらしいかな?
∨ / ヽ /
/ / Y /
/ / i| { 太閤立志伝5めいて何かしら表の顔を持ちつつ
{ | ノ| |
\__{ / .| | ニンジャプレイをすることになるかと。
| ∨ ≧======≦彡 | |
| { | .ノ |
/ ∨ | ′ |
/ _) } ./ |
{ \_{____/ /\
| }、{{_}}__/ / \
| / | / / \
【第参世代英雄案】
希望する舞台:ケルト
希望する立ち位置:クーフーリンの追っかけ吟遊詩人
筋力/耐久/敏捷/魔力/幸運=C/C/C/C/E
●宿命
天性の肉体 D 美の顕現 D
予言 今日騎士になるものはエリンに長く伝えられる英雄となるが、その生涯は短いものとなる A
転生者 E うっかりD
誓い 決して犬の肉は食べない B 目下の者からの誘いは断らない C クーフーリンが己が死ぬ時まで側にいて武勲を詩に残す A そばにいて詩を残す誓いに反さぬ限りにおいてクーフーリンの願いを断らない B
◎スキル
戦闘A
┣騎乗A
魔術 A
┣系統 呪術(ドルイド)A
学問 A
┣制作 詩人 A
クーフーリンのことを知っている元現代人がちょっとしたファン気分で周りをうろちょろしてたらうっかり同じ日に騎士になるノリに巻き込まれて
だったら吟遊詩人としてお前のこと片っ端から残してやるからなとゲッシュ結んだうえで大体クーフーリンと同じゲッシュも結んだ
いわゆるちょっとこじらせたファンで同じ日に死ねたらな~狙い
詩を残す、当時の吟遊詩人が持つ詩の力的にドルイドを投入、騎士なんだから最低限の戦闘と騎乗習得という初期はバランス型、影の国を乗り越えられるかどうかが勝負
AA案は夢見りあむ(アイドルマスター)
/: : : : /: : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : :V_):\
/: : : / : : : : : : ′i: : : : : : : : : :i: : : : : :V__)ハ
‐-=≦: : : : : : : : :i.: .:| i: : : : : : :: ::|: : :i: : : :V_):ハ
: : : : : / i: : i.: : .:|.:_.:|_|\i: :i: : : ::|: : :|: : : : V: :⌒`
: : : : :/.:.:|: : |.:.:ィi|\:N ヽ ! : : : |:_:_:|: : : : : : :{
i : : イ ィi:|: : | : :|,ィi笊夾ミ :ノ: : : /.: .:ノ: : : : (: ::{
ノ.:.:.:.:.|:i:/ |: : |\|ヾ 乂ノ ⌒>:/ィ爪}: : :/:ハ: :. >625
.: : : : : |:i\|: : | ` :::::::::: V/:レ:' /: : \:. クーフーリンの伝承をなぞりつつ
/ /: : : : |:i:i:i八: 、 ` /: : ::イ `、: : : \
/:7: : : : : Ⅵ(:i:i:}\\ u /:: : :: ::| V: : } その横でドタバタする話になりそうですが……
{: : : V∧:Vノ^'<: : :}h。 (: : ` ィi{: : :V: : ! ノ.:.:ノ
{: : : : V∧:V  ̄‐=ミiト。s≦i:i:i:i{〉: : :V :!イ‐=彡
V,: : : :\V:V /A\ 〉~^‐-=': : :/V:ノ ここまでゲッシュがガチガチだと
_-‐ \\: : : >ノiト , _/\/j′ ‐=彡' V
{ ̄ ‐- _ : . /^ < <> > `ヽ、 : : :/} ,ノ 伝承に介入しようがないので
{ )\ : . / ___ Y__________\:/八
/ ヽ : ,ィi{ニ=-‐…………‐-=i>、 .) むしろクーフーリンは背景になるかも。
V/ 、` Y√ \ \>
V// V `丶、 `、 ( `、
八,/ V \ } i .}
V/ :、 . 、. : : :.八: : : : .:j. . ./ 「伝承を見てきた詩人はこんな人」って
V/ V\: : : : }: : :.//: : : : .:ノ:/
ハ : :≦≧===≦====≦ 彡' 、 別の逸話になるでしょうね。
'ハ V⌒:^:厂:^:厂:^:厂7 `
}ハ \: : V: : :{: : : {: : : :{: :{ 、
ノ: ハ \〉>.:.:{: : : {iト : :ⅥV i\
\: :ハ \ノr……rァ\> 〉=‐ ' `、
}ニニ ⌒⌒ ヽ {ニニ][ニ,八`、 \
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ほぼ神話通りだったトロイア戦争10年目をあっさり流したように
従来の伝承とほぼ変わらない部分は容赦なくカットします。こいつが主人公の英雄譚ですから。
【第参世代英雄案】
筋力:E 耐久:E 敏捷:E 魔力:なし 幸運:A
戦闘:A
習熟(投擲):A
学問:A
制作(調合):A
医術:A
高速治療:A
生命理解:A
誠実:A
天賦の叡智:EX
好漢:A
転生者:A
真なる我:A
精神汚染:C
自分の事を転生したスタンド使いだと思い込んでいる善良な医者
γ(
弋>''"´ ̄~"''~ 、、
/ V γ⌒ヽ ヽ
,、イ Λ V{ λ
/{ 斗‐} , 从 弋{ ハ
{人 {灯j/ 小ハ ゝ、ハ
f´ヾ /リ j丿乂 `ヽ| >631
Λ_ / / ``ヽ、 人 どの時代に放り込んでも問題ない(問題が起きないとは言ってない
Λ 厶イ `ヽ、 \
 ̄戈ヽ {`ー=ミ、 善良な医者ですね。
/´ ̄ `\h、、 ト、 j
{ ', ヽ 寸込 ,゙
j/ } ∨
/,' j/ 乂 自分の正体()を隠しつつ医療を広めて
/ i! / ,' i}
人 { ′ ,' /ハ 既存の宗教と喧嘩する人になりそう。
ヽj{ ,'_ ,' j/ V
,゙ ′ `"''~ 、/ V
′ ,' ,′ Λ ∨
,' ′ ′ / Λ V
/ ' i 〈 Λ V
/ ,゙f二二二≧n、ノ ハ V
/ /´ ', \ Λ
【第参世代英雄案】
筋力:A 耐久:A 敏捷:D 魔力:C 幸運:D
戦闘:A
習熟:棍棒:A
丸太:A
魔術:C
系統:言霊D
強化:怪力E 頑強E
天性の肉体:EX
巨体:D
古竜に育てられた捨て子
若干巨人族の血が入っている
赤子なのに凄まじい怪力を発揮しそれを恐れた両親が殺そうとするも、刃が通らない、火炙りにしても火傷すらしない、水に沈めてもハイハイして戻ってくる等殺すことができない
なので竜の住まう山に捨てられる
,. .‐ァ
/: /
i: : :/ ,... .---. . . .、
ヘ: :.{ ,.<: : ,: : : :- : :_: : :.\ __.,ィ :丶、
>ヾ、: : : : : : : : : : : : : :`: : :.f ./: : : : : :ヽ
, '.: : :, :': : : : : : : : : : : : :,: : : : : ヘ .{: : : : : : : :ヘ
/ : : ;.': : : : : :___,,,... zzzi: ':,: : : : : ヽ !: : : : : : : ; ヘ >633
/,: : : :_,.z|!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!|: : ',: : : : : ヘ ,': : : : : : : :i',: ヘ 人に恐れられつつ竜を守るために戦う巨人か
. ,'_;.<i!i!i!i!i|i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!iァi!| : : ',: : : : : : {、 : : : : : : !ヘ: ヘ
,'マi!i!iマi!ij!>'ム / :}!|',-:一: : : : : :.ヘ : : : : : : ! ノ: :ノ 竜が倒された後竜殺しの英雄を追いかける巨人か
ノ'./マ>マ、. lム / .ムi| ___: : :、: :ヘ : : : : : イ:/
' .i: :Ⅳ、. マx Wム / ./i!i!l ̄{じリ} `: ,'l N ヘ: : : .:/ そういうダークヒーロー的立ち位置になりそうですね。
|: :/:マi\マi\ Wi!i!7 i!i!i!i!i| ゞ彳 : ,' |イ: :`: , イ
ヽ: :i .マi!i!ilマ!i!|.Wi7 iー─┘ /!: :ハ!: : : /
i: :! lマ=7'マi| 7 l ,| ,' : i : : 人
'; |. !l / l .,' |──ァ ./.:,': : Ν、: :',
':l .l| !  ̄ ,.-→/ : : ',: ', ⌒
. ハ ト-イ //: i: : :Ν:',
/: : i /イ|: : :.!: l: ',
イ : : : i /' N ヽ:、:! : ', ,,,、 舞台としてはどこだろう……欧州のどこか?
ノ: : イi:} / / ヾ¨¨¨''''''' ─- 、ィi!i!i!i\
 ̄_...‐ ! /__l_ ,:' ,/}i7.寸i!i!i!i!i\
,r ''" ,.=┴--- ...L. イ7 , :' ,ィi' |′ .寸!i!i!i!i!\
. / < ,' ,ィi!i!i|. | 寸i!i!i!>'
【第参世代英雄案】
時代大雑把に中世
場所ヨーロッパ
筋力E1 耐久E1 敏捷C3 魔力B4 幸運D2
宿命 麗人C-3 美の顕現E-1 貧困D-2 誠実A-5
魔術A5
系統C(黒魔術)3
道具作成D2
代々魔術などで薬の調合や治療をしていたが魔女狩りブームが村に迫る
逃げても良いし戦っても良い
/: : : : /: : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : :V_):\
/: : : / : : : : : : ′i: : : : : : : : : :i: : : : : :V__)ハ
‐-=≦: : : : : : : : :i.: .:| i: : : : : : :: ::|: : :i: : : :V_):ハ
: : : : : / i: : i.: : .:|.:_.:|_|\i: :i: : : ::|: : :|: : : : V: :⌒`
: : : : :/.:.:|: : |.:.:ィi|\:N ヽ ! : : : |:_:_:|: : : : : : :{
i : : イ ィi:|: : | : :|,ィi笊笊ミ :ノ: : : /.: .:ノ: : : : (: ::{
ノ.:.:.:.:.|:i:/ |: : |\|ヾ 乂ノ ⌒>:/ィ爪}: : :/:ハ: :. >641
.: : : : : |:i\|: : | ` ´ V/:レ:' /: : \:. 魔女狩りが起きるのは実は近世からでして
/ /: : : : |:i:i:i八: 、 ` /: : ::イ `、: : : \
/:7: : : : : Ⅵ(:i:i:}\\ r‐:ァ /:: : :: ::| V: : } 百年戦争や大航海時代あたりと絡んで
{: : : V∧:Vノ^'<: : :}h。 `´ ィi{: : :V: : ! ノ.:.:ノ
{: : : : V∧:V  ̄‐=ミiト。s≦i:i:i:i{〉: : :V :!イ‐=彡 なにがしか起こす話になりそうです。
V,: : : :\V:V /A\ 〉~^‐-=': : :/V:ノ
_-‐ \\: : : >ノiト , _/\/j′ ‐=彡' V
{ ̄ ‐- _ : . /^ < <> > `ヽ、 : : :/} ,ノ
{ )\ : . / ___ Y__________\:/八 なおこれは英雄譚ですので
/ ヽ : ,ィi{ニ=-‐…………‐-=i>、 .)
V/ 、` Y√ \ \> どっかしらで世の中には出てもらいます。
V// V `丶、 `、 ( `、
八,/ V \ } i .} どこでどんな話になるかはわかりません。
V/ :、 . 、. : : :.八: : : : .:j. . ./
V/ V\: : : : }: : :.//: : : : .:ノ:/
ハ : :≦≧===≦====≦ 彡' 、
'ハ V⌒:^:厂:^:厂:^:厂7 `
}ハ \: : V: : :{: : : {: : : :{: :{ 、
ノ: ハ \〉>.:.:{: : : {iト : :ⅥV i\
\: :ハ \ノr……rァ\> 〉=‐ ' `、
}ニニ ⌒⌒ ヽ {ニニ][ニ,八`、 \
【第参世代英雄案】
筋力:A 耐久:A 敏捷:A 魔力:A 幸運:A
戦闘:EX
格闘:EX
魔力放出:A
全体攻撃:A
魔術:A
天賦の叡智:EX
天性の肉体:EX
美の顕現:EX
好漢:A
竜種:EX
巨体:A
カッコいいドラゴンの幼体
__ ─ ,ィッ,,,,,,
/'´ > .ノヽi '<≧s。
i i / ≧s。,,|イミi ヽ, }i、 `ヾii。
{ }i, / .s。 .ヾ__}i .'., }i, .マi
乂 `''‐彡´ ヾi。 ゝミi, ', }i, }}
 ̄ .i´ i .i }i ヽ ヾ。 , .ヾ{ ヽi .}i, //
ノ i .i .}i.、 ヽ ヾ。 }i、 乂 ヽ マiイ
.i{i .{i ',. }i,.\ .\、}i__ i iゝ-`' .iマi
, 、 ,.、 .|i{i, .{i .乂 .}i, イ.んミア .i i .) .∨ {i、 .Ⅵ >643
| .| .} i .乂}i, }i,ヽi、__、 乂 ゝ‐' .|ノ', iイ .∨ ヽゝ ヾ、 ドラゴンとして誇り高く英雄と戦ったり
| .| /./ ,ィ'i | .}i, .}i,、マ戈iノ''─` /i .i:::i ゝ。 \_
| .|././ .// イ} i\i、ヽ ". 、. , /:::i i::::i .}i,""´ 財宝を集めたり雨を降らせたりします。
vヾ ´ イ / |.| i::::::ii::::≧s。, ー /::::::iノi:::i .∧ ヽ,_
マ ,。二ソ i.i .∨::i.,:::::::::/i:::::≧sイ >''´:.:.∨ /:::::{"'''''''''´
| i ヾi。ヽi.}:::::/ .i:::彡,ィヾ,:.:.:.:.:.:.>ノ / ─<
| , ヾ ̄ ̄イ ̄ノ.ヾ,イi>''´ ∨ ちょっと頑張って神々をボコしても
| ,' ∥ / ヾシ´ ヽ, i ノ .∨
i マ}i, .∥ ,。iィ三三三三三三三}コ ∨ ドラゴンなら許されるでしょう。
./i .Ⅵ ∥/./ /'´ ヾ}i ∨
,イ'´::∧_,,。イ/i、 ..i,イ / .// _,。 i ∨ ∨ 竜殺しがきたら大人しく死んでください。
∨""´_,,。vイiシ:.∨ .i{´ .{i {i.i / i} }i、. ∨
. ∨二ニ-‐''´ .∨ 丿 Ⅷ i.i / ./ .}i、 .∨
∨ ヽ,イ .マ _.i.i___./_ ノ i} }i、 .∨
.∨ }i ヽ彡.[[_]]三三三三Ξ]〉 ∥ .\ ∨
∨ i .ノ''´ ̄ i.i ̄ ̄ ̄ i ̄'''´'< / .\
.\ .i ,イ.i i.i .i ヽイ. \
\ / .i i.i i / .\
\ / .〉、__ i.i .i / \
\_/ .// .|i二ニア──i".i}─'''"i| \
並大抵の竜殺しの英雄だと返り討ちにするんだな
【第参世代英雄案】
筋力:C(3) 耐久:C(3) 敏捷:C(3) 魔力:C(3) 幸運:C(3)
●宿命
誠実A(-5)
天賦の叡智C(-3)
天性の肉体C(-3)
美の顕現C(-3)
予言C(-3):この者、いずれ聖剣(魔剣)○○を手に入れるだろう
誓いC(-3):聖剣(魔剣)を手に入れたらその力を世のため、人のために振るう
高貴なる義務C(-3):名門騎士家の生まれ
◎スキル
戦闘A(5)
習熟(剣術)A(5)
魔力放出C(3)
騎乗A(5)
将来絶対セイバーになるマン。
場所はヨーロッパのどこか、時代も設定せず。
運命の剣はその時代と場所に矛盾しない既存の何かにしたいです。
AA案
男で騎士っぽくて剣で戦うAAがあって欲を言えば騎乗AAがあるキャラ
例:バラン(ダイの大冒険)
γ(
弋>''"´ ̄~"''~ 、、
/ V γ⌒ヽ ヽ
,、イ Λ V{ λ
/{ 斗‐} , 从 弋{ ハ
{人 {灯j/ 小ハ ゝ、ハ
f´ヾ /リ j丿乂 `ヽ| >645
Λ_ / / ``ヽ、 人 伝承によくあるイケメンの聖剣使いですね。
Λ 厶イ `ヽ、 \
 ̄戈ヽ {`ー=ミ、 正義のヒーローとして悪と戦う……
/´ ̄ `\h、、 ト、 j
{ ', ヽ 寸込 ,゙ オーソドックス過ぎてどう独自性出すかが
j/ } ∨
/,' j/ 乂 むしろ悩ましいくらいドストレートな英雄です。
/ i! / ,' i}
人 { ′ ,' /ハ
ヽj{ ,'_ ,' j/ V
,゙ ′ `"''~ 、/ V
′ ,' ,′ Λ ∨
,' ′ ′ / Λ V
/ ' i 〈 Λ V
/ ,゙f二二二≧n、ノ ハ V
/ /´ ', \ Λ
【第参世代英雄案】
筋力/耐久/敏捷/魔力/幸運=D/D/D/E/D
●宿命
誠実:A 天賦の叡智:A 天性の肉体:EX 麗人:A 高貴なる義務:A 竜種:E
誓い(ブリテンをなんやかんや上手く纏めて畳む):C
◎スキル
カリスマ:A 加護(精霊):A
戦闘:A
習熟(剣術):A
魔力放出:D
騎乗:D
学問:A
指揮:C
経営:C
アルトリアさん(仮)の円卓リベンジ
/: : : : : : : : : :/:/ : : : : : : : /: : : / | : ヘ: : :\`ヽ____
/: : : : : : : : : :/:/ : : : : : : : / : : イ: : | : : :', : : : :Y、,: : : : : イ⌒
/: : :/:__,,ィ: :イ : : : : : : : /: : :イ.: :. .:.| : : : l.: : : :.ヽ: :l ̄
/: :  ̄ ̄ ̄ ̄: /: : : :/ : : : :/ ィ´: : /.: : : :. :. :. :.|.: : : :. :.ヘ:}
/ イ /.: : : : : : :./ : : : : / : : / :`''<: :/ ∨: / : : : : |:./: : : : :.ヘ
,ィ彡'´ / : : : :>''´ : : : : : :/: :/ ://,,、、、`''<∨ : : : : //./.: : : :.ハ:V
. ,イ /: : > ̄ ̄/: イ: -=彡イィ彡''",尖`㍉、/ : : : : :>''´: : : : :.ヽ:.V >648
/:{ _,,、丶` : : : : : :彡ア⌒! : : : : : : |ヾ .ん∩ハ /: : : : :/,ィ冬x.: :. :. .:.| : :l アルトリアさん二号機!
{-=≦: __,,、 : : : : : : : {l .ソ : : : : : ハ:{ 乂こノ ''´/: : / んハ 》: : : : : |ハ: |
{: イ : : : : / : : : : : : : :ヘ ,イ : : : /: : l ヾ `¨ /:./ {rツ /:./: : /:.| |:}! とりあえず円卓の騎士として
>''´: : : : : :/: : : : : : /: :./: : : : :/ : : l. /''′ 、¨ ./:イ: : /: :l /イ}
⌒`''ニ=-: : /: : : : : : /: ,ィ彡:./: : : :/ ハ: :.! __ -=彡:/: : { / }:l ブリテン存続させようとする
-=≦: : : : : : :>''´ : : : : : :/: : : /:へ',: l /―‐、ノ〉 ノ: イ:/: : : { ,リ
⌒ニ=-: : : : : : : : : : :/ : /: :./ ヾ. /:.:.:.:.:.:.:.:∨ イ: :/}: :八:',-彳 アルトリアさんと喧嘩してください!
.  ̄ニ=-: : : : : : : : :/:/ /<' ヽ {:.:.:.:.:.:.:.:./ イ: : ://:イ ヽ'。
 ̄/ : :/: /:/:/ \ 、 乂:.:.:.:/.イ: |: : :{イ
. -=彡''"´ /: :/:.< \ >。  ̄ ,イ: : :ハ: : :l
_/イ/'' ヽ \ ,ィi( : : :`´,ィ}: :/ V: ',
_,,、、 ~''``_,、丶`. \. ヽ/ノ V: : / /: /. ヽヘ
/__ _,,、丶` \ ,イzzx V /: / ヾ
. /´ `ヽ \ ///∧ヘ }ヽ./:,イ
/ ヽ ⌒〉 .\ / ̄/∧V } ヽ
/ V / // `´ 〈〈 〉〉ハ `''<
【第参世代英雄案】
筋力/耐久/敏捷/魔力/幸運=E/EX/E/E/EX
●宿命
天性の肉体A美の顕現A麗人A貧困A
誓い(弓以外の武具を身に付けない):A
◎スキル
戦闘A
習熟:弓術EX
気配遮断A++
今度はアサシンめいた活躍をしてみたいから遠距離特化に
γ(
弋>''"´ ̄~"''~ 、、
/ V γ⌒ヽ ヽ
,、イ Λ V{ λ
/{ 斗‐} , 从 弋{ ハ
{人 {灯j/ 小ハ ゝ、ハ
f´ヾ /リ j丿乂 `ヽ| >687
Λ_ / / ``ヽ、 人 弓砂という意外といばらの道を行く人です。
Λ 厶イ `ヽ、 \
 ̄戈ヽ {`ー=ミ、 なんか一人ヤベー英雄を射殺して
/´ ̄ `\h、、 ト、 j
{ ', ヽ 寸込 ,゙ それで英雄になるとかそんな感じになるかも。
j/ } ∨
/,' j/ 乂
/ i! / ,' i}
人 { ′ ,' /ハ 弓に拘らないならアサシンクリードめいたこともできますし
ヽj{ ,'_ ,' j/ V
,゙ ′ `"''~ 、/ V 暗殺に拘らないなら射手として名をはせられるかも。
′ ,' ,′ Λ ∨
,' ′ ′ / Λ V
/ ' i 〈 Λ V
/ ,゙f二二二≧n、ノ ハ V
/ /´ ', \ Λ
【第参世代英雄案】
希望する舞台:カリブ海
希望する立ち位置:海賊
筋力/耐久/敏捷/魔力/幸運=C/B/D/E/C
●宿命
天性の肉体A誓いA好漢A貧困A
誓い(復讐:イギリス船に拉致されたアフリカ人奴隷):A
◎スキル
戦闘A
習熟:投擲A
騎乗A
嵐の航海者A
こんな感じかな?はじめてなので間違ってたら教えてください。
⌒ヽ
}...}
>: :´ ̄ ̄`メ:厶⌒\
/: : /: :{.: : : :.\: : \: ∧
/.: : :./.:. .:.人.: : : :. :.ヽ: : :.ヽ ト、
/ /: : :./: : :.{ 斗\.: : : :.}.: : : :.乂
{./: : : :{.:..:. :.ト、芹示 ヽ 芹ミ: : :.} .i
./.: : :. :.|.:..:. :.| ヒリ .ヒリ / .人 >693
`ー ィ.: : :.| rヘ: ト、 ' ∨.: : : :.\ 船を手に入れるまでが地獄。手に入れても地獄。
|: : :.ノ ヘ..∧ \ ─ァ /: : :.ゝ┬=≦
人.: : : :.∨\\ `¨/ : : /: :\_ 頑張って活躍したら名前が残るかも。
/: : :.\: : :.∨イ `Tマ: : // ̄´
` ̄ ̄`}7\: :∨ r=彡 Y: :/
_/\}イ^Y /⌒ー─ 、
/ / {⌒} j_/、 / ヽ
{ / `7 \ / }
| /二二二二二二≧{ /
∨ / ヽ /
/ / Y /
/ / i| {
{ | ノ| |
\__{ / .| |
| ∨ ≧======≦彡 | |
| { | .ノ |
/ ∨ | ′ |
/ _) } ./ |
{ \_{____/ /\
| }、{{_}}__/ / \
| / | / / \
【第参世代英雄案】
希望する舞台:日本 平安時代
希望する立ち位置:平安貴族・武士
筋力:B 4 耐久:C 3 敏捷:B 4 魔力:C 3 幸運:C 3
加護(アマテラス):C 3
●宿命
誠実:A -5 天性の肉体:EX -10 好漢:A -5 誓い:日本一の武士となる:A -5 強敵:大江山の鬼:A -5 高貴なる義務:C -3 うっかり:D -2
◎戦闘スキル
戦闘:A 5 習熟(剣術):A 5 魔力放出:A 5 全体攻撃:A 5 絶技開眼:A 5
イケ魂の持ち主
/: : : : /: : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : :V_):\
/: : : / : : : : : : ′i: : : : : : : : : :i: : : : : :V__)ハ
‐-=≦: : : : : : : : :i.: .:| i: : : : : : :: ::|: : :i: : : :V_):ハ
: : : : : / i: : i.: : .:|.:_.:|_|\i: :i: : : ::|: : :|: : : : V: :⌒`
: : : : :/.:.:|: : |.:.:ィi|\:N ヽ ! : : : |:_:_:|: : : : : : :{
i : : イ ィi:|: : | : :|,ィi笊夾ミ :ノ: : : /.: .:ノ: : : : (: ::{
ノ.:.:.:.:.|:i:/ |: : |\|ヾ 乂ノ ⌒>:/ィ爪}: : :/:ハ: :.
.: : : : : |:i\|: : | ` :::::::::: V/:レ:' /: : \:. >697
/ /: : : : |:i:i:i八: 、 ` /: : ::イ `、: : : \ 俵ニキや頼光さんがいる時代に日本一目指す時点で
/:7: : : : : Ⅵ(:i:i:}\\ u /:: : :: ::| V: : }
{: : : V∧:Vノ^'<: : :}h。 (: : ` ィi{: : :V: : ! ノ.:.:ノ うっかりにもほどがある気がしますが頑張ってください。
{: : : : V∧:V  ̄‐=ミiト。s≦i:i:i:i{〉: : :V :!イ‐=彡
V,: : : :\V:V /A\ 〉~^‐-=': : :/V:ノ
_-‐ \\: : : >ノiト , _/\/j′ ‐=彡' V とりあえず舐められるまで殺さなかったら
{ ̄ ‐- _ : . /^ < <> > `ヽ、 : : :/} ,ノ
{ )\ : . / ___ Y__________\:/八 温厚な人扱いされるそうです。
/ ヽ : ,ィi{ニ=-‐…………‐-=i>、 .)
V/ 、` Y√ \ \>
V// V `丶、 `、 ( `、
八,/ V \ } i .}
V/ :、 . 、. : : :.八: : : : .:j. . ./
V/ V\: : : : }: : :.//: : : : .:ノ:/
ハ : :≦≧===≦====≦ 彡' 、
'ハ V⌒:^:厂:^:厂:^:厂7 `
}ハ \: : V: : :{: : : {: : : :{: :{ 、
ノ: ハ \〉>.:.:{: : : {iト : :ⅥV i\
\: :ハ \ノr……rァ\> 〉=‐ ' `、
}ニニ ⌒⌒ ヽ {ニニ][ニ,八`、 \
【第参世代英雄案】
希望する舞台:神代~古代中華
希望する立ち位置:駆け出し道士
筋力D(2)/耐久C(3)/敏捷D(2)/魔力A(5)/幸運C(3)
●宿命
誠実 A(-5)
天賦の叡智 A(-5)
天性の肉体 EX(-10)
美の顕現 A(-5)
麗人 A(-5)
誓い:殺生禁断 B(-4)
忠誠:師父 D(-2)
竜種 E(-1) (AA次第で神性、魔性、獣の体躯に変更可)
◎スキル
戦闘 A(5)
習熟:格闘 D(2)
気配遮断 E(1)
魔術 A(5)
系統:道術 D(2)
道具作成 A(5)
習熟:薬品 D(2)
学問 A(5)
医術 A(5)
殺生を禁ずる誓いは封神演義とかで頭勝ち割ったりしてるから、対象が復活する場合は誓いに反しないということにしたい
仙人なら復活スキルあるみたいだしこっちで蘇生条件整えて悪人の頭勝ち割って反省させるとかもあり
邪仙しばいたり妖怪しばいたり世俗に良いことしてありがたがられながら仙人目指す
サイバー方向に行ってもよし
/.: : : :. :. :. :.⌒ー: : :.\: :r: :⌒ミ
/: : : : :././ : : : : : : : : : \{/{´ ̄`ヽ
/.: : :. :. :./: :/.: : : : : : : :. :. :. :.∧{.: : : : : :.\
/:/.: : :. :./: :/.: : :. :. :.}: : :.ヽ.: :. .:.∧.: : :. :. :. :.}
/:/.: : :. :./: : {: : : : : : /.:. :. .:.i.: : : :. :.∨.: : : :. :.|
` ̄i.: : : :./⌒ヽ.: : : : :./{: : :/: :}.: : : : : :.}: : : : : : :| >702
{.: : :./ {/ {: : : :./ !: /厂`.: : : : : :.|: : : : : : :| 修行しながら人々を治す道士ですかね。
/⌒} ∧: : i 芹云∨: :.| |/∧.: : : :. :. :. :.{: : : : : : :}\
. / `Y_ {/i\{ヘ ゞツ \{ 芹云ト.: :. :. .:./: |.: :. :. :. :.| 殺生すると堕落するので頑張ってください。
/{ソュ ´ ̄}}: : :./} , ゞツ}.: : :: :./: : |.: : : :. :.人
. /{/´/ /7ノ厶イ人 厶イ: :/.:..:.人.: : : :.{ \ 稲刈りも殺生ですがBなら他人がやったものはセーフかな?
{  ̄´ / .{ }从:.\ n /: :/: :/:iト、\: : \
∧ ィ}i | \__ <: :/: :/: : :.{| \厂 ̄´
{.∧ 八 | { 〉 /`フ}: :/}/\人
|__∧_/ \ノ── ∨^>厂´/ / ヽ
\ ̄´ / ̄ ̄`丶\{_ノ` ̄´ / ̄ } 戦闘時もうっかり殺さないようにしましょう。
\ { \.\ / |
. \ | /´ ̄\\ |
\、 / \\ ∧ .|
`7、 ./ ヽ_> } |
/{⌒{∧\ / /│ │
/ 人 \{\\____/ ∧ .| j
/ / .{ \\____// } } ∧
>>610 修正しました
次の世代英雄安だから次世代でいいと思ってましたorz
【第参世代英雄案】
希望する舞台:インド
希望する立ち位置:カウラヴァ
筋力/耐久/敏捷/魔力/幸運=E/E/E/A/D
○加護/魔除け
●宿命
誠実:A 麗人:A 美の顕現:A 天賦の叡智:A 神性:A 魔性:A
転生者:A 誓い:A(母を犯り捨てしたインドラをぶちのめして聖仙ガウタマに倣い睾丸を奪い去り千の女陰を与える)
◎スキル
戦闘:A
習熟:(魔術戦)A
気配遮断 A
精神耐性 A
魔術:A
系統(マントラ)A
学問:A
製作:(舞踏)A
アスラの娘にしてインドラの娘 神魔の血を受け継ぐ美女
インドラは好色だしアスラの娘シャチ―をさらって嫁にしたことでアスラと戦争になったこともあるしいいよねw
【主人公AA案】
マイ・ナツメ(BLAZBLUE)
/{
{: \
\:. \ _.... -‐……‐- ...._
`' ,>'"´:/.:.:.:...\ .:.:.:.:.:.:.:.: ´'/>'⌒\
/ .:.:.:.:. ´.:.:.:.:| :.:.:.: \ :. \.:. l二|:.:.:.:.:.:.:`,
. /..:.:.:.:.:.:/ .:.:.:.:.: |.:.:.:.:.:.:.:.`,:.:.:.:`, l二|.:.:.:.:.:.:.:.:|
/ .:.:.:.:.:.:. /.:.:.:.:.:.:.:.:|-‐…‐-.:| .:.:.: |:l二|.:.:.:.:.:.:.:.:|
. / .:.:.:.:.:.: |_.⊥._ .:.:.:.:.: |\\ .:.: | .:.:.: |:.\|.:.:.:.:.:.:.:.:| >780
| :/.:.:|:.:.: | :八.:.:.:.:.:.:.:.:|_.二二._/.:.:.:.:.:| :.:八 .:.:.:.:.:.: ', すまん! これをカウラヴァでやる理由が全くわからん!
|/| :/|:.:.: |/_\\ .: |'"~~~"7.: / // .: `、.:.:.:.:.:. '、
|/八 :. |x==ミ \\| // .: /´/ .:.:.: `、:.:.\:.`、 採用されても父に復讐するため苦行する鬼女の話になります。
. ⊂ // :/\|l ヽ // .:. /∠=┐ .:.:.:.:.`、 .:.:\:\
. // :/.:.:.:.:! ┐U/ .:. / /⌒} | .:.:.:.:.:.:.: ', :.:.: }⌒
/ :/.:.:.:.:.:. ‘、 <___ノ / .:/ -‐'''"ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}.:.: /
:∧ : \.:.:.: \ .///l¨¨¨´ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ノ/
. ⊂ |/ \ (\\:..^ト...__,,.. l:/..:.:.:.:.:.:.:.://.:./
. / ̄ ̄l ̄\\|──ァ ∠//:// /.:./
l \| ./∧/|``'< // //
. / l \/〈∧〉|__|
// l / ∨l \ \__
. / l/ ̄ ̄ ̄ ̄´"''~ .._ `ヽ、
. / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l´"''~ `ヽ、 `,
【第参世代英雄案】
希望する舞台:どこかの樹海
希望する立ち位置:いくつもの部族、国におsおれられる怪物
●宿命
人は狩るもの 貶めるもの 和解や慈悲はあり得ない たとえ自分の正体が同じ種であろうとも
やりたいこと
チンパンジーって意外と人間見下す傾向にあるらしいですよ
怪物だとどうなるんでしょうね
…誇り高きプレデターとかもいますけど
ともかく油断なく狩り、必ずいたぶって返すか晒すという結論に達したこいつに密着してみましょう!
,. : : : : : : : : : : : : :_;ノア゙ : : : : : : `ヽ、
/: : : : : /:/ : : : : { ヽL,_ : : : : : : : : : :\
/⌒: : : : : : : : : : : : : : `L,_ノ⌒ト、 : : : : : : : : :.
/( /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : └'^┘: \: : : : : : : :.
{ :\/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : i,\:ヽ: : : :;
\:/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : i, )ノ\ : } >800
/ : : /: : : : : : : : : : : : :|\ ト、: : : : : : : : : : : :i, )ノ わかりやすく森やそこらに潜んで
_,ノ}/:/ : : : : ト、: : : : : : : |/⌒ \: : : : |: : : : : :i,
. /: : j : : : ∧| \: : : : : | ィft找ミ \: : |ヽ : : : : i, 色んな奴をぶっ殺しまくる怪物になります。
{: : 八 : : { r‐拆ミ\: : :/ Vツ )ノ / : : : : : 'i,
\{ }\,ト、 Vツ )ノ __,/: : : : : {⌒\_ すべての高き者をさげすみ、
/: : : :∧ .:} / {: : : : : : : : \
_,ノ: : : : : :込、 _ ノ } : : : : : : \: :\_ すべての誇り高ぶる者の王として
⌒>': : : : : : : : : `: : . . / /} : : : : : : : : `''<⌒
/: : : : ;,ノ): : : : : : : : :「T‐< __/ , /: : :{ : : : : : : : : \ ぶっ殺されるまで暴れまわりましょう。
. ⌒``` /: : : : : : : : / 八 //∧: :}\: : : :}\: : : \_,,ノ
/: : : : : : : _ノ|/ }{ \_/ {/ )ノ ``<,,_ ```⌒
_/ : : : _,, -ニ }{ ``ヽ、
⌒`ヽ、:/ / }{ \ / 、 \
{ l{/-=ニニニニニニニニ==‐- ,,_ /\_/ ヽ }
}ア゙ ̄ j{  ̄``‐ニア〉 ,′ l
/ j{ { ,′ l
さすがに植物系までは殺生に含めないのでは? 仏教の戒律でもそこまで殺生に含めてたら精進料理でも食べられないし。
/: : : : /: : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : :V_):\
/: : : / : : : : : : ′i: : : : : : : : : :i: : : : : :V__)ハ
‐-=≦: : : : : : : : :i.: .:| i: : : : : : :: ::|: : :i: : : :V_):ハ
: : : : : / i: : i.: : .:|.:_.:|_|\i: :i: : : ::|: : :|: : : : V: :⌒`
: : : : :/.:.:|: : |.:.:ィi|\:N ヽ ! : : : |:_:_:|: : : : : : :{
i : : イ ィi:|: : | : :|,ィi笊笊ミ :ノ: : : /.: .:ノ: : : : (: ::{
ノ.:.:.:.:.|:i:/ |: : |\|ヾ 乂ノ ⌒>:/ィ爪}: : :/:ハ: :.
.: : : : : |:i\|: : | ` ´ V/:レ:' /: : \:. こんなもんですかね。あくまで印象ですが。
/ /: : : : |:i:i:i八: 、 ` /: : ::イ `、: : : \
/:7: : : : : Ⅵ(:i:i:}\\ r‐:ァ /:: : :: ::| V: : }
{: : : V∧:Vノ^'<: : :}h。 `´ ィi{: : :V: : ! ノ.:.:ノ >833
{: : : : V∧:V  ̄‐=ミiト。s≦i:i:i:i{〉: : :V :!イ‐=彡 仏教の戒律は実は比較的緩いぞ。
V,: : : :\V:V /A\ 〉~^‐-=': : :/V:ノ
_-‐ \\: : : >ノiト , _/\/j′ ‐=彡' V 仙人は霞をくってるんじゃなくて
{ ̄ ‐- _ : . /^ < <> > `ヽ、 : : :/} ,ノ
{ )\ : . / ___ Y__________\:/八 霞くらいしか食えるものがなくなるのだ……。
/ ヽ : ,ィi{ニ=-‐…………‐-=i>、 .)
V/ 、` Y√ \ \>
V// V `丶、 `、 ( `、
八,/ V \ } i .}
V/ :、 . 、. : : :.八: : : : .:j. . ./
V/ V\: : : : }: : :.//: : : : .:ノ:/
ハ : :≦≧===≦====≦ 彡' 、
'ハ V⌒:^:厂:^:厂:^:厂7 `
}ハ \: : V: : :{: : : {: : : :{: :{ 、
ノ: ハ \〉>.:.:{: : : {iト : :ⅥV i\
\: :ハ \ノr……rァ\> 〉=‐ ' `、
}ニニ ⌒⌒ ヽ {ニニ][ニ,八`、 \
滑り込みでタグ修正
【第参世代英雄案】
AA:できれば渋谷凛(デレマス)
希望する舞台:ケルト
希望する立ち位置:スカサハの妹
筋力/耐久/敏捷/魔力/幸運=B/B/D/B/E
〔宿命〕
●宿命
転生者:A 麗人:EX 美の顕現:EX 天賦の叡智:A 強敵:A(スカサハ) 真なる我:A
◎スキル
戦闘:A
習熟:剣術B・格闘B・魔術戦D
対魔力A
ターゲット集中:A
カウンター:A
魔術:A
もう締め切られました?
>845
いえ、まだ締めてないですがそろそろ投票です。
,. .‐ァ
/: /
i: : :/ ,... .---. . . .、
ヘ: :.{ ,.<: : ,: : : :- : :_: : :.\ __.,ィ :丶、
>ヾ、: : : : : : : : : : : : : :`: : :.f ./: : : : : :ヽ
, '.: : :, :': : : : : : : : : : : : :,: : : : : ヘ .{: : : : : : : :ヘ
/ : : ;.': : : : : :___,,,... zzzi: ':,: : : : : ヽ !: : : : : : : ; ヘ
/,: : : :_,.z|!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!|: : ',: : : : : ヘ ,': : : : : : : :i',: ヘ >839
. ,'_;.<i!i!i!i!i|i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!iァi!| : : ',: : : : : : {、 : : : : : : !ヘ: ヘ スカサハ師匠の妹かなにかとして
,'マi!i!iマi!ij!>'ム / :}!|',-:一: : : : : :.ヘ : : : : : : ! ノ: :ノ
ノ'./マ>マ、. lム / .ムi| ___: : :、: :ヘ : : : : : イ:/ 最後はスカサハと戦う感じになります。
' .i: :Ⅳ、. マx Wム / ./i!i!l ̄{じリ} `: ,'l N ヘ: : : .:/
|: :/:マi\マi\ Wi!i!7 i!i!i!i!i| ゞ彳 : ,' |イ: :`: , イ どう戦うかは話の流れ次第です。
ヽ: :i .マi!i!ilマ!i!|.Wi7 iー─┘ /!: :ハ!: : : /
i: :! lマ=7'マi| 7 l ,| ,' : i : : 人
'; |. !l / l .,' |──ァ ./.:,': : Ν、: :',
':l .l| !  ̄ ,.-→/ : : ',: ', ⌒ ところでスカサハさんの家族構成が
. ハ ト-イ //: i: : :Ν:',
/: : i /イ|: : :.!: l: ', 謎過ぎて困る。
イ : : : i /' N ヽ:、:! : ', ,,,、
ノ: : イi:} / / ヾ¨¨¨''''''' ─- 、ィi!i!i!i\
 ̄_...‐ ! /__l_ ,:' ,/}i7.寸i!i!i!i!i\
,r ''" ,.=┴--- ...L. イ7 , :' ,ィi' |′ .寸!i!i!i!i!\
. / < ,' ,ィi!i!i|. | 寸i!i!i!>'
なぞゆえに自由
スカサハは神霊だからなー
''"~ ̄~"'' )\
/..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`¨¨´ .:.:}
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:..\-く
. l:.:.:/.:.:.:.:.:/ .:.: /|:.|:.:.:.:.:}:.:.:.:`、:.:,
l.:./.:.:.:.:.:.:|:.:.-─-l:.|:.:.:.:.ハ :.:.: ',.:|
. l //.:/^|.: |x==ミ、 l:| :.:`ヽ | .: |.:| | と、こんな感じでレビューしてみましたが如何でしたか?
. l// :{{ |.: | Vゾ l| :厶ミ、| :/|.:| |
//.:.:. ^ー|.: |;.;.;.;.;.. |/ゾノ/|∧|/八 公平を期すためあえてどれがいい悪いは考えず
. /イ.:/.:.:.:.:.:|.: | '.;.;.;/r-ミ:\|`\
. / |/.:.:.:.:. 八 |\ {\/(\ |:\\ 見て感じたものを書いてみましたが。
/ :/ :/ ̄`ヽ、 ┬\ `く⌒' ',\`¨⌒
//.:__/ `7| L\ \\
. /´/^\ ̄``ヽ、 |ニ{\} \ , )
. l \ \|-‐\}─-ミ |\ / )
/ l `、l/ ``丶、 `ヽ、|_ノ| /
. ( l\ l \ ∨| 他の方々からプレゼンや質問がないなら
^'ー- l \ l `、 /}∧
^'ー- \ l``~、、 } / / ', そろそろ投票いこうと思います。
. l `、 \ ノ {/ │
l ^'ァr-----‐=ニ\ヽ,‐-ミ/
l //| | : | } `、
l | : | /`¨´} } ) ……なおなんかオーパーツが出てきたら
/ l _.. -‐-ミ,/.:://\こ..ノ / )
\^'ー ''^`  ̄7 とノ / それまでに誰かがなんかやったと思っておいてください。
まあスレ主的にはわからないとか細部が詰まってないとかフレキシブルとかつらいよね
読み手的にはそこは流れでと言いたいところも多いが
>853
細部まで詰められると動かないことがあるのでどちらかというと緩い方がいいです。
ただ「それ原典と比べておかしいよ」といわれても文句は一切受け付けませんw
というか人外で人間を狩るものとしか見てない奴はGMのシンクタンクに参加できるの?
>861
いや、そこは別に副次的な話ですんで……。
さて、そろそろいいでしょうかね?
,. : : : : : : : : : : : : :_;ノア゙ : : : : : : `ヽ、
/: : : : : /:/ : : : : { ヽL,_ : : : : : : : : : :\
/⌒: : : : : : : : : : : : : : `L,_ノ⌒ト、 : : : : : : : : :.
/( /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : └'^┘: \: : : : : : : :.
{ :\/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : i,\:ヽ: : : :;
\:/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : i, )ノ\ : }
/ : : /: : : : : : : : : : : : :|\ ト、: : : : : : : : : : : :i, )ノ では、次に育ててみたい英雄案を
_,ノ}/:/ : : : : ト、: : : : : : : |/⌒ \: : : : |: : : : : :i,
. /: : j : : : ∧| \: : : : : | ィft找ミ \: : |ヽ : : : : i, 1ID1票で投票ください!
{: : 八 : : { r‐拆ミ\: : :/ Vツ )ノ / : : : : : 'i,
\{ }\,ト、 Vツ )ノ __,/: : : : : {⌒\_
/: : : :∧ .:} / {: : : : : : : : \
_,ノ: : : : : :込、 _ ノ } : : : : : : \: :\_
⌒>': : : : : : : : : `: : . . / /} : : : : : : : : `''<⌒
/: : : : ;,ノ): : : : : : : : :「T‐< __/ , /: : :{ : : : : : : : : \
. ⌒``` /: : : : : : : : / 八 //∧: :}\: : : :}\: : : \_,,ノ
/: : : : : : : _ノ|/ }{ \_/ {/ )ノ ``<,,_ ```⌒
_/ : : : _,, -ニ }{ ``ヽ、
⌒`ヽ、:/ / }{ \ / 、 \
{ l{/-=ニニニニニニニニ==‐- ,,_ /\_/ ヽ }
}ア゙ ̄ j{  ̄``‐ニア〉 ,′ l
/ j{ { ,′ l
【上記の英雄案から遭遇させたいものを選択してください】
↓だいたい20分くらい。1ID1票
遭遇させたいって改めてみると意味が分からんw なんにせよ一番気に入ったものを選択ください。
>>625
>>851
まあ自分に入れるよね
>>625
アレンジしてたが間に合わなかったのでオリジナル応援
>>641
>>780
>>780
>>642
>>689
>>839
>>839
>>882訂正
>>839でした
>>631
>>866
>>641
>>839
>>641
>>631
/ ̄ ̄\
/ _
l _ ...... _ / ヽ
\ 、 <.: : : : : : : :. :. :.> _// ̄ヽ
\____ ./.: : : : : : : : : : : : : : : : :.マ_ムz、⌒ヽ
/: : :./: : : : : : : : : : : l: : :.ヽ: :寸二}!: : :.∨
/: : : : :.l: : :.ノ: :〈 : : : : : : : : : ハ: :.∨ハl: : : : ∨
/ /: : : : : :l : : イ: : { : : /: :l: : : : :.l: : :V:ノ.: : : : :.∨
イ: : /.: : : :.l: :∧: :f′: :/ ∧、 l.: : : : :.,: :∨^ : : : : : : ∨
__: : : : !: : l: : l / ∨ : : / /ヽ\l: : : : /: : :.∨ : :l: : : : : : .
{ //l: : l: : {\ {: : / /-― '、l: : :./!: : : : :.,:.:.:.:!.: : : :. :. :.\
/ l ト、 ィ=ミ /ヘ /イ忝 ̄}: :イ l.: : : :. :., : :l: : !.: : : :.、: :\__,
イ: : ∨ ∨{弋}イ/へ′乂ノ /: : : :/ヽ.: : : :. :. :.l: :l.: : : :. :.\`ー―' はい、ありがとうございます!
、_//イ: : l : : l:::::::::: , :::::::::イ ィ: :/ ノ: : : : : :l: : : :!.: : : : : :. :.\
/: :l : : !: : ハ イ / /l ./ : : /.: : : : :.l ト、: : : : : : : : :.. ここで締め切らせていただきますね!
r― 二ヽ: : !: : l: : {八 r 、 イ: :l/ : : / : : /!: : l ! \.: : : : : : : :. :.、
_/  ̄二V: :/: :八: :l:. ノ:. 、 </: :ノ //: : :.イ/: : :.l ! \: : : : : :ト、l
/ / ´ -、」} Y: : / : :\ : :ノl /  ̄,/ {/-__: : ィ {/′: : l l }/.: : : :.! j′
/ / r= 、ノ、^_ ノ / /:. : :,r '⌒´{^ _ / : : /{: : : :l /.: : : :. :.∨. /: : : : :.l
/ : : Y // / }\: : :./ /_, - / へ}- ' |: : / !: : :./{: : : :ノ: : :.∨ /.: : : :.l
: : :./l 、_//|./: :l! : :`¨ : :/ {/{{__}「l ! / イ弋: :(_从: :(: : : : :.,イ /: : : : /l l
../ _l // .l′ l:.:.:.:.:. : / / 〈rフ { l イ弋_ `ー-弋__/: :/.: : : :./ ! l
' / !// |/: : :.l:.:.:.:.:.:/zイzfZZtz.xニ′ L へ 、 / / ヽ_ /.: : : :./ l! !
!、 //ノ′ : : !:. /⌒¨¨` /~¨¨Zzzx、_ 、、 / / /⌒7: : : :./ 、 ノイ
! `.// /: : : : :.}!/ イ  ̄¨Xzt、L! l! / /: : : :/: : :.\
∨∥/: : : : : : ;′ / Xf<> !/ ./: : : :ハ.: : : : :.\
/∨/.: : : : :. :.,l ∥ } l′ /: : / ヽ \___ \、
_/: : /.: : : : : :./ ⅵ l .ll l: l! /l !: :/: : : : :.\∧  ̄ ̄.\ 、
,: : :.,: : : : : : :/ ∨_」_」l... l: / / ! l:/ l: : : : : : : : ∧ ヽ
: : :.l.: : :. :. :./ ゞ三三二ニ=z、__ l: / / .∧ ! / ! ! : : : : : : : : ∧
: : :.l.: : : : :./ し/ ll  ̄¨¨ヾ三三ニzイ. / イ:. ∨ / l : : : : : : : : : ∧
: : :.l.: : : :.∧__ ノ、 }} 、  ̄¨<>' /:.:.:.:.:.: ∨ / !.: : : : : :. :. :. :.∧
: : :.l: : : :/: :l:.:.:.:.:.:. : } ∥>  ̄ // /:.:.:.:.:.:.:. : ∨ / l : : : : : : : : : : : ∧
AA:できれば渋谷凛(デレマス)
希望する舞台:ケルト
希望する立ち位置:スカサハの妹
筋力/耐久/敏捷/魔力/幸運=B/B/D/B/E
〔宿命〕
●宿命
転生者:A 麗人:EX 美の顕現:EX 天賦の叡智:A 強敵:A(スカサハ) 真なる我:A
◎スキル
戦闘:A
習熟:剣術B・格闘B・魔術戦D
対魔力A
ターゲット集中:A
カウンター:A
魔術:A
_
、丶"~ ̄: : : : 〕I=ー
/: : ;、丶"~`'ミx、 }ヽ
_,.。s≦二ニニ=-‐-γヽ/>''~: : : : : : : : : : :~"''~彡:}
斗f‐ァ .: : : : : : : : : : : : : : : :/ー/: : : : : : : : : : ̄ ̄ ~"''~、、ノ
/: : / /: : : : : : : ⌒>、: : : : :〉-{: :.:/: : : : : : : : : : : : : : : : :.\
: : : / /: : : : : : \: : : : : : :\: 〈イ Υ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : `、
: : :{ /: : : : : : : : : : :\: : : : : : :\ヽ彡廴、丶"~ ̄⌒``ヽ、 : ヽ: : : :.‘, 最多はこの>839ですかね。
廴:_:./: : : : : : : : :\: : : : :\: : : : : :.:\:.ー-7i: : : : : : : : : : ', 丶: : ト、: : : :‘,
/: : : : : : : :{\/`'ミx、: :∨: : : : : : }`ヾ、j.: : : : : : : : : : :ゝ、ハ:/ \: : :', }ヽ ラスボスはスカサハで舞台はケルトという以外
.: : : : : : : : : 彳 _,xf汽 `ヽ}: : :.l: : : :}i: : : :}h、: : : : : : : : : : : :〕I=ー‐=`、厶イ.:ノ
.: : : : :l、: : : : : V笊忙 》 ∨: |: : : :Y⌒ヽ ̄'、: : : : : : : : : `ー=ミ、: : : : : : ,イ 全く好き勝手やらせてもらう話にします。
{: : : :.√ヽ: : : : \Vソ,ノ |:./}: : : : l乍 }: :.∧: : : ``~、、: : : : :.`"''~´乂_
: : : : :{ 孚ミh。,: : :.}h、 jノ l: : : : 从 ,': : : ∧: : : : : : : :``~ー=彡: : : : : :⌒>
乂: : :ヽ Vソ 7⌒¨”~ |: : : :レ゙ー/: : : : :∧: : : : : : : : : : : :うトー‐-=斗匕
}ノ\: :小、ヽ |: : : ノイ V: : : : : j{: : : : : : \: : : : : :‘,
′ ヽj{ |: : :/ }: : : :.γト、: : : : : : : \: : : : ‘, AAはしぶりん希望か。
圦 r‐ 、 |: :/ /i|: : : :,ハ::| `丶、: : : : ``~、、廴_,、イ
V::.、 ゝー }/ / |: : : ,゙ }i ``~、、: : : : : : 彡′ 前にも使ったことありますし大丈夫でしょ(慢心
V: :.\ _,.。s / / : : :/ ~"''~、、
V:.∧ `ヽ、_,、<}: : : i}>「、 }/ 、丶"~ ̄ `丶、 ',
‘,∧ |: : :从 }彡、 / /`ヽ、 ヽ ',
ヽ:∧ l: ::/∨ゝ }} ヽ/\ / \ ', 真なる我をどうするかなあ。
`''~ ノイl ∨ {{ \ ' ',
‘, ∨ }} \ , | \
‘, 〉´ミx、_ /`、l \
У\二二≧x,_j{_ lヽ 丶
/ `'ミx、二二二} :|
AA希望はアリなのか…じゃあ自分も次からはやろうかな
ある程度見繕っておこう
>898
希望するのは自由ですが他の設定などと同じく採用するかどうかは完全に気分です。
r.:.:.:. ,,_
⌒ぅ=彡'"⌒ r辷'⌒~>''"⌒ヾ⌒\__ ___
___j辷彡'゙⌒ (__ j7⌒ヾ.:.:.:.:辷ン'ノ'⌒i:i:i:\ニ-- -‐‐- .,_
__辷:.:.:.:.:.:.:.:.:.ア⌒ _,. `:i:i:i:i:i:i::.:.⌒.:.:.:.:.:.:.:_,.ッ''"⌒ニ- _ `
__フ:.:.:.:.:.:.:/(__,. : :て´ ノ{__ )リi:i:i:i:i:i:i:i::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:i:i:i:i(__ `
ゝ ⌒) :.:.:.j(__,... ⌒ ⌒ー辷彡i:i:rく⌒ヾ辷彡.:.:.::i:i:i:i:i:i:i:i⌒て__
j(_ ...:.:.:.:.:.:.:.: /⌒(_/ ヾi:i:(⌒ ⌒こ.:.:.:.::i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i辷
j,.:.'":.:.:.:.:ノ:.:.ノ( ):/ ⌒こう ど⌒て⌒
ノ(:.:.:__彡.:./ / ⌒ヾ .:.:.:.:.:.:.:.:.(⌒
ノ'´⌒:.:.:.:.:.:. <(.:.:.:.:.:.:.: .:.:.ヽ
. }(_:.;:i:i:.:.:.:.:./ ヾ辷彡.:.: い
. }: /:i:i:i:i:て__,. _ (___ノ.:.: ハ }:i}
. }/:i:i:i/:./⌒ )> ⌒ヾしh__ く:i:i:}. ノ:i(
/:./:.:.:./ ⌒フ:.:i:i:( .:.:.::i:i:. {:i:i:i:)
. 〈::(:i:i:iハ:.{ ⌒):i:i.:\ .::i:i:. )イ :j
)::〉:i:i:i:i:}: ___ ┐ イ.:.:.:.:.:f⌒ .:.:i:i:i:.:. :::し::{
}(:i:i:i:i:i:i:iリ /´ ̄_ ||________{:(___ノ.:.:.:.:.:ノ .:.:.:i:i:i:.:. j:i:i:j
}::\___ノ{ r┘―f^ |┤|ニニ⊃― . . . . . : :.人:.:..:.:.:.:.:.:(___j:しノ .:{rリ ;
}::::::::::::::〈  ̄ ̄/ 「:L| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⌒辷.:.:.:.:.:.:.r.:.:.:.:.:.:j .:.j. ノ
}(⌒\::: )/ 〈__ ノ _ }hし.:. し____ノ.: し:i:ん f:(
\\:i:i:i):/;′ | | ./::::::::`\ |rへ:.:.:.:.:.:.:.: .:i:iノ _jリ
)\.:.:.:.:.:{ { | |/:::::::::::::::::::::| ⌒フ .:.:( ,: '´
\(:i:i:i:iヾ.:.:.:し ハ ノ(_ |/ :::::::::::::::::::: | ( ::iン
\:i:i:i:i.:.:.:.: }:r <:f⌒ / ::::::::::::::::::::::::::::| ノフ __} .:.:{_,.ノん
. ⌒辷:i:i:i:i:i.:.:.:.:ノ:| //7:::::::::::::::::::::::: 八 <.:( フ .:.:.:|.:.:.:.:.:.:/
⌒り:i(.:.: (:i:i:い ____ /く(:::::/::::::::::::::::::::::::::/ ` ,.:'´ .:.:.:.:.ノし:.:.:./
ヾ:i:i:i:i\.:\:) \二二二二>彡/::::::/:::::::::::/L i(__,ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./
_}:i:i(::.:.:.:..,,).:.(_ )二ニニ⌒>:::::: /:::::::::::/ニ/^ } ┌ヘ ____ノi:(.:.:.:.:.: /|.:.:.:.:./
. ⌒こ:i:i:i:\.:.:.:.\__)\ /ニニ⌒\__/}/}:::/ニニ/ 〈 Л / ⌒て:i:i:i:)し/.:.リ⌒j/ j
__ ⌒辷.:.:.:.:.:.: ⌒\ {ニニニニニニニニ/ニニニ/Λ ┬―く / _,.ニフ/.:. (__.:.:( ′
⌒''ー:.:.:... :.:.:.:.:.:.:. \ニニニニニニニニニニ|〈 ―/_>‐ ___ニ=-く:i:.:.:.:.:ノ⌒)> ノ(_,,.ノ
⌒>:.:.{:.:.::⌒ヾ:.:.:. \ニニニニニニニニニ \ ⌒ァ:i:i:i:i:i:i:(_,ッ'´.:.:.: '⌒¨´
⌒ヾ::.:.:.乂___,,> .:.:.:.}ニニニニニニニニニニ-_ ___ァ'⌒うニ彡:i:i:i:i:ア⌒ . r:i:i:f⌒.:.:(
⌒ご>~彡':.:.:.:.:.. \ニニニニニニニニニニ_ .:.:.:.:.:ノ'⌒て:i:i:i:i(.:.:.:.:.:ノ:i:i:iノ.:.:.._j:.:)
⌒辷:i:i:i:i:i:i/.:\ニニニニニニニニニ-_.:i:i:i:i:i:i(__:i:i:i:i:i:i:フ⌒):i/.:ノ''⌒
⌒7 : : : :\ニニニニニニニニニ- _⌒¨¨⌒て /.:.:.(
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
しぶりんの戦闘AA前に比べて増えてる……w
オイフェのAAはだれになるんやろか? ってか次女か三女かで立ち位置変わるかな?
>904
オイフェは出した方が話が面白くなりそうなら出します。
そもそもオイフェが妹七日赤の他人なのかも文献によるしもうよーわからんw
___,..:::::――:::
,..::::::´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/,:::::::::::::::::::::::::::::::::::、::::::::::::::::::\
/::::/::::::::/::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::ヽ:::::::\
/::::/::::/ !:::::: |::::::::{:::::::::::: ∨::::::::∨:::::::ヽ
'::::/::: ,' |::::::::|:::::/ \::::/:∨:::::::::∨::::::::
/:::::{::、/_ |:::::: ::::::| ィ:、:::::: |:::::::::::::|::::::::::::
. ::::::从{ \_|\| ∨\::|:::::::::::::|::::::::::::| さて、AAも目標もデータも決まってるので
|:::::|━┯━┯ ┯━┯|:::::::::::::|::::::::::::|
. \ | / |:::::| |::::: : | |:::::::: } |:::::::::::::|::::::::::::| こっちとしては楽でいいですが名前どうしよう。
.  ̄ ̄l |:::::: 乂_.ノ 乂___ノ |:::::::::::::|::::::::::::|
.  ̄ ̄l |:::::::. |:::::::::::::|::::::::::::|
 ̄ ̄ |::::::ノ |:::::::::::::|::::::::::::|
| ̄|‐┼‐. |:::人 し |::::::::::::从:::::::::| 案がないならとりあえずシヴ・リンとかいう
|--|‐┴┬|::::::::::>  ̄ |::::::::::/::::|:::::::::
|_|-―十|:::::::::::|:::::::≧=-......__...........::::|::::::::/::::::|:::::::::| タムリンのパチモンみたいな名前にしとくけど。
` 亅|,::::::::::{:::::::::::::::::::::::__} |__:|::::::/::::::::|:::::::::|
_ |:、::::::::|:::::::< ̄/ /´ |::::∧:::::::::::::::: |
´ ) |:::\:::|:::::::::/\\ーrイ{ r---j::/ニム:::::::::::::: |
. / |:::::::::\:: /ニ{ <∧ー'/_/ /ニ{/ニニム:::::::::::::|
・. ,::::::::::::::/ニム {¨¨¨「 /ニニニニニ∧::::::::,
、::::::::::{ニニニ\|== { /ニニニニニ ∧::::/
シヴ・リンでいいんじゃないでしょうか?
ところでケルトなら魔術はルーン一本? ケルトなのにマントラだの仙道だのを使う戦士はアウトかな?
シヴ・リンでいいですね
__
, . : : : : : : : : :‐ミ、rヘ
/: : : /: : /: : ニ‐''7、:::y'⌒〉
/: : : : / : : :/ :/ : : : :./: :!ヽく⌒\
/: : :/:./ : : :/: / /: : : /: : | : ゙:,::::::ノ
/: : :/: : /: : : :{: / /: : /: : : | : : ∨ヘ
/: : :/: : : /:| : : : ∨/,、 ヘ/: : : :l : : :!:::ノ゚o
__ ,、 : : : : :/: : : : : : : : : : : |/'f¨テミ -彡イ : : :l。 。゚
, : : :´: : : : : :`: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :>'气: : : :| ゙ー゙ ァ :_ノ ゚'゚゚
/ ,、: : "´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :>'": : : `'イ: :\! rぅ刈 / さて、まあじゃあ仮にこうしときましょうか。
. /"´// ,、: : "´ : : : : : : : :ニ=-‐ : :¨: : : r气: :xヘ乂: : :\ _ ' `´ :|/
// ( / : : : ニ=-‐ : :¨: :/: : : : : : : : : :|//Χ//ハ ノ气 : } ` ' イ: : | ( 真なる我に関してはそのうち何か
. /〈 /: :.,>'": : : : : : :./: : : : : : : : : : / ////////////ミx< : ノ : 八:〉
, . : : /.: : : : :ニ=‐:/: : //: : : :_:_////////////////////ハ ://:Λ 適当に考えておきます。
/,、: :{: :{ ̄ /: : : / / : γ/////////////////////f::::入> : / : ゙,
// 乂 /: : : 〈 〈: : : |////////////////////_ノ::::::::::::\′): :〉
/ :〈 〈: : : :. :.\\ //////////////////γ::::‐'"´⌒ヽ::::Y/ >912
{ : : :\ \: :,:-‐ミ、///////////////////(:/ \! そもそもケルト神話とルーンは関係ないわよ。
゙, : :(\ ///// ////////////////////f \ \
/ /‐''" ////////////////////八 __ノニ\ \ みんな平然と使ってるけど。
,、-气彡" { //////////////////////Λ二二二\ \
// !{ {__//////////////////////////)二二ニニ\ \_
〈// 从 У//////////>'''"´ ̄ "'</////二二二二} \ / ̄ ̄¨¨〉
. 〈〈 〈`¨´ \〈 //////>''"´:::::::::::::\ニ)///// { \// (/////〉
`)_ノ //////::::::::::::::::::::::::::::::::Χ `¨¨´ ', ///⌒) >////〉
//////(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::) '、 〈〈////`´//////〉
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
名称:シヴ・リン(AA:渋谷凛)
舞台:ケルト(一応アルスターサイクル、スカサハの妹)
レベル:0+0(未成長分)
筋力/耐久/敏捷/魔力/幸運=B/B/D/B/E
●宿命
転生者A 麗人EX 美の顕現EX 天賦の叡智A 強敵:スカサハA 真なる我A
◎スキル
戦闘A
┣習熟(剣術B、格闘B、魔術戦D)
┗対魔力A
┗ターゲット集中A
┗カウンターA
魔術A
|
|
≪ 英雄を作ろう! ~013話:真名を呼べない御方の人類宇宙勝利計画~ シヴ・リン編 その1 | HOME | 英雄を作ろう! ~013話:真名を呼べない御方の人類宇宙勝利計画~ アリス編 その12 ≫
|
|
≪ 英雄を作ろう! ~013話:真名を呼べない御方の人類宇宙勝利計画~ シヴ・リン編 その1 | HOME | 英雄を作ろう! ~013話:真名を呼べない御方の人類宇宙勝利計画~ アリス編 その12 ≫