スポンサーリンク
プロフィール

Author:やる夫達のいる日常
ちょっとずつでも日常の生活を取り戻さないと

NEW!新規まとめ作品第1話リンク
3/26
勇者アスランは魔王を倒すようです
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ



Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い


このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー


現行作品リスト
完結作品リスト


※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。



※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。

コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません

PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。



※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)



※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)

Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)

非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)

その他ブラウザは確認できていません。


Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。



相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム


まとめ依頼の受付を一時停止します。

スポンサーリンク
ブログ内検索(テスト中)
スポンサーリンク
最新コメント
スポンサーリンク
PR
アニメ化決定おめでとうございます!
カテゴリ
カウンター
PV

UA


Online:
リンク(敬称略)
やる夫系掲示板
やる夫板Ⅱ
やる夫スレヒロイン板(新)
やらない夫板Ⅱ
小さなやる夫板
やる夫楽曲短編投下所(livedoor版)
やる夫楽曲短編投下所(seesaa版)

やる夫系紹介サイト
やる夫.jp
やる夫wiki
やる夫RSS+インデックス
やる夫澪標
やる夫見聞録
やるリンク(試験運用中)
やる夫スレキャラクター出演作まとめwiki
やる夫ログ
やる夫Link
やる夫電脳インデックス
やるリンク改
やる夫ガイド

やる夫まとめ
やる夫短篇集地獄編
やる夫短篇集阿修羅編
やる夫短編集あしゅら編
ぶらりとやる夫
ヒーローまとめてやる夫
やるやら書庫
やる夫の暇つぶし
やる夫の暇つぶし麻亜屈
やる夫之書
やる模
やらない夫オンリーブログ
やる夫AGE
このやる夫スレ、まとめてもよろしいですか?
AA・やる夫文庫
やるやら鍋
やる夫疾風怒濤
隣のAA
やる夫叙事詩
やる夫まとめ堂
勝手にやる夫を纏めたりするブログ
泳ぐやる夫シアター
RPG系AA物語まとめるお
嗚呼! やる夫道
やるやらできやら
やる夫道中記
やるぽん!
やる夫まとめに挑戦
東方やる夫スレ纏め
暇な時にやる夫まとめ
やる夫を拾い読み
やる夫スレ自分チェック用
大惨事!!スーパーAA大戦α
やる夫のブックシェルフ

レビューサイト
チラシの裏の読書感想文
まけいぬのとおぼえ
へっぽこデジタル生活
貧者の一読
駄目人間は静かに暮らしたい
トリガーハッピーエンド
SSの紹介とか感想とかを書きなぐるサイト
ヴィーナさんのスコップ感想欄

作品・作者別wiki
ドジっ子ちっきー ◆zQtZuWsqf6のまとめページ@wiki
できない子のMM部活動日誌
やらない夫は宿を再興するそうです
麻呂と丸京の100万G返済生活
やる夫が異世界で前を向いて生きるようです
Fate/Parallel Lines @ 総合ウィキ
◆5wbYUif2XM総合うぃき

英雄を作ろう! ~013話:真名を呼べない御方の人類宇宙勝利計画~ 雑談

目次

1752 : 名無しさん@狐板 : 2020/05/11(月) 07:59:52 ID:tK20J2oA
モリソバは蛮族を超えた蛮族過ぎてなあ
(戦った相手が蛮族や害獣でないとは言っていない)
ところで、道鏡たらいう女性AAの元ネタって
どこの何て作品に出てくるやつ?


1754 : ◆l872UrR6yw : 2020/05/11(月) 10:54:56 ID:7TlHBS/F
よ、よし、何とかこれ以降の時間はちょっとだけ空きそう……かな……?

>1752
AA作品オリジナルのものらしいです。

1753 : 名無しさん@狐板 : 2020/05/11(月) 09:06:04 ID:XxQxsJfH
軍略家と蛮族とアイアンマンが登場したから超能力者や魔術師が足りないかな?


1755 : ◆l872UrR6yw : 2020/05/11(月) 10:59:18 ID:7TlHBS/F
なお下克上や侵略は割と毎回やってたりします。勝者側視点で見てるのでナレ死したり素直に土下座してくれたりしてるだけで。
国を滅ぼすのを詳しく描写してもあんまり見てて楽しいもんじゃないぞ……。

>1753
超能力者と魔術師ですか。そういえばなんか3000年かけて人類を作り変えようとするやつがBC1000年くらいに現れるらしいのでそいつでも勧誘してみるとか?

1756 : 名無しさん@狐板 : 2020/05/11(月) 11:11:50 ID:XxQxsJfH
国滅ぼすのを細かく描写したら疲れるよね

型月は古代にも超能力者いたのかな?


1757 : ◆l872UrR6yw : 2020/05/11(月) 12:17:49 ID:7TlHBS/F
超能力の程度にもよりますけどいはしたんじゃないかなと。役に立つかはよくわからない。

1758 : ◆l872UrR6yw : 2020/05/11(月) 12:46:46 ID:7TlHBS/F
時代的な流れを考えるとやるかどうかはともかくとして、知名度だけで考えると
「トロイア戦争」⇒「殷周戦争」⇒「ソロモン王とゲーティア爆誕(型月世界)」⇒「セミラミスさん爆誕(型月)」
⇒「ローマ爆誕」⇒「イスカンダル爆誕」⇒「始皇帝爆誕」⇒「アルスターサイクル(やっと)」⇒「カエサル爆誕」⇒「ロン毛爆誕」
でどっかで日本神話に介入しつつ西暦って感じですかね。

1759 : 名無しさん@狐板 : 2020/05/11(月) 12:54:28 ID:GMxJZyUU
ラグナロクはもう間に合わないんだっけ?


1761 : ◆l872UrR6yw : 2020/05/11(月) 13:05:01 ID:7TlHBS/F
ラグナロクは型月世界だと殷周戦争とソロモン王の間くらい?
まとめると西暦に移るまでのメジャーなものだけでもはしょらないとやってられないくらいある。

1765 : ◆l872UrR6yw : 2020/05/11(月) 13:28:15 ID:7TlHBS/F
……改めて思ったけどこれむしろ絞らないとキリがないんじゃ……?

1766 : 名無しさん@狐板 : 2020/05/11(月) 13:29:03 ID:XxQxsJfH
そこに気付いてしまったか

1767 : 名無しさん@狐板 : 2020/05/11(月) 13:29:17 ID:GMxJZyUU
>>1765
そこに気づくとはやはり天才かw


1768 : ◆l872UrR6yw : 2020/05/11(月) 13:30:25 ID:7TlHBS/F
あるいはそれこそ話の合間合間に新たな英雄作成としてやっていって世界がどう変わっていくか考えていくスタイルにしていかないと勿体ない気がしてきた。

1770 : 名無しさん@狐板 : 2020/05/11(月) 13:32:48 ID:Jhc1Ab3j
英雄たちの行動でどんな風に世界が変わったかは見たいね


1771 : ◆l872UrR6yw : 2020/05/11(月) 13:33:57 ID:7TlHBS/F
別の世界の違う話をしたりしつつ、思いついたところでこの世界に話を戻していろんな時代にぼくのかんがえた英雄を投入したりして時代がどう変わるか考えてく感じで。

1773 : 名無しさん@狐板 : 2020/05/11(月) 13:38:20 ID:XxQxsJfH
そういえば平行世界に干渉出来るんだっけ?


1776 : ◆l872UrR6yw : 2020/05/11(月) 13:56:15 ID:7TlHBS/F



                  ィ: /ミ:∨/ミ\ ` . 、
                //: />::´:::`::<∨ : :\
               /: / ∥: //∥: : :Ⅵ ∨: : ヽ\
             _ノ:/: /: :∥:/∥{i: : : : :Ⅵ ∨: : : :ミt`-. . .__
          `¨´ノ//::/:∥: :∥:{: : : : : :}∨ ∨: : : : : ',`¨¨´
.           '´//,' i: i: : :i: : :!: : : : :/i i : : ',: : i: :∨ ',∧
           ィ´イ:/: i: i: |: i: |:∨',: : ://: |f¨7i : :i : : Ⅵ:',∧      >1773
         '´/:∥:/{: :|: :Ⅵ:!: :! : ゞ、: : ノ|:∥Ⅵ: !: Ⅳ: !:i}i}: ト∧      外宇宙技術で干渉自体はできますが――【1D10:9
.         ∥:i:i:∥'; :i: : Ⅵ ̄≧_-:///-_≦ ̄!//:;イ∥ヽ∧∧
,         {i: :|i〉{: : Ⅵヽ:',:i´弋シ`   ´弋シ`ノイノ :/ :i : Ⅵ,Ⅵ     1~2:ほんのちょっと後押しくらい
          { : i| i|: |仆从ミt、    i    ´'イ:ヽ: : i },: :iⅥ}:}      3~6:並行世界に転移もできないことは
.          {: :i! iⅣ/∥:从. .、       ,.' Ⅳ}`yⅥ! }: :|从´      7~9:頑張れば結果を入れ替えたり混ぜたりも
          {:从  ./;イ:i i/レ'Ⅵ. .、´ ̄` イ从トミ` i }: i }: i!∥        10:もしもボックス
           トミt ∥/i i___∧`  ´fy     ,彡∥'/ ノ
            ,: :i/ : ii: {:::_::::::::::::ア- '、:∨     /
          r-/:,:、__ノ´ _ノ:::::::::〉   〈::::>...、
         /γ./ _   ノ 、::::::::/_o_∨:::::::∥>.、
        ノ,//|:', i γ ´/  \::/\/__\/\_i: : : :/ヽ
       / /./ .| i! ノ ./      `ー- 、-O  \|: : /: : : ',_
     //__|  } i´,__,。r´`ー‐ ¨ ー‐ ´ヽ/  / : / : : : : ', ヽ
    / /_/::::! /´'>---<:/   i  i`∨   /イ:/ : : i: : : :i!`、',
    Y:::/:::::::::| | ノ',_: : -/    i  .i: : :\ ./: : /: : : : i : : / Ⅵ
     Ⅵ:::::::::::i ´ ∨: : : / |   /  ∥: \: :ヽ ∥: : : : : i , '   Ⅵ、
.. -- 、∨::::::::∧  ∨/:∥  /  /: : : :∧△',i!: : : : : /  ●.∨\
′    i:::::::::::::∧  ∨::ノ  .ノ  , ' ∨: : :| : : i|: : : /      ∨ \
      ∨:::::::::::::ヽ  ` ― ´  /__∨: :|: : :|!: : /         ヽ  /
´::::::>::...、`¨¨¨ヽzz>、__....<:::::::::::::i/|  ̄ ̄ ̄ ̄ |∨、        .Y
__:::::::::::::::::::::>....    /:::::::::/::/:::/:::∧|______|/:::::::`>....._......<i
:::::::>::、:::::::::::::::::::>.、 Y::/´::::/::::/:::::/: : :|:△:| : : |::::i:::i:::i:::::::::::::::::::::/:::∨
::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::>´::_,.。:´:::/::::::/: : : :| : : | : : i:::::i:::Ⅵ:::::::::::::::/:::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::`:::ー::::´>::´::::::::::::∠::::::/: ∨: :i : : i: /∨::',:::∨:ー:::´:::://::::::
:::::::::::::::::::::::::::::>::´:::::::::::::::::/|// : : : : ヽ:i : : i:' : : : :ヽ:::ヽ:\:::-‐::´::/::::::::




1779 : ◆l872UrR6yw : 2020/05/11(月) 13:59:13 ID:7TlHBS/F


9:並行世界に転移したり、頑張れば結果を入れ替えたり混ぜたりもできなくはない



                /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
              /: : : : : : : : : :./: : : : / /: : : : : : : : : :.|: : :\
              : : : : : : : : :./: : : : / /: : : : : : : : : : : : |: : : : : : 、
          /: : : : : : : : : : : : : : : :/: : /: : : : : : : : : : : : : : l: : : : : : : 、
          /: : : : : : : : : : /: : : : /: : : ./: : : : : : : : : : : : : : ::|: : : : : : : : 、
        .:: : : : : : : : : : /: : : : : : : : : {: : : : : : : : : : : : : : : :|: : : : : : : : : 、
      /: : : : : : : : : : : /: : : : : :{: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.|: : : : : : : : : :.、
      /: : : : : : : : : : :./: : : : : : .{: : : : 、: : : : : : : : : : : : : : :|: : : : : : : : : : 、
      /: : /: : : : : : : : : : : _: : : {: : : :∧: : : : : : : : : : : : : : :|: : : : : : : : : : :
      /: : / {: : : : : : : {:/ ⌒` メ、: : : :∧: : : : : : : : : ∧_.L: : : : : : : : : : |      ……もうゼルレッチもどきとして
     /: :/: : : : : : : : : :{: : : : { / | ∨: : : ∧: : : : : : : / .|   /: : : : : : : : : : |
     レ´|: : : ∧: : : : : |: : : : レ   ∨: : |\\ / ̄ メ、.│ ./: : : : : : : : : : : {      いろんな話にちょい役で出てきても
      ∨: : ∧: : : : :.{: : : : /ミ、|  ∨ |: : : >メ: : :/   レ´ |: : : : : : : : : : :{
      ∨: : ∧: : : :∧: : /) }ヽ   〉 : : / }: : /    |  |: : : : : : : : : : ∨     許されるんじゃあるまいか。
         }: : : ∧: : : :∧/___ノ |   / |: / / /‐- _   /: : : : : : : ∧: : }
        |: : : : ∧: : : ∧    レ´  | /  レ{ O }\ 〉: : : : : : : :/ :∧: |
        |: : : : : ∧ |\: \       レ    `ー´ / /: /: : : : : :/: /  ソ
         : : : : : : :リ  \_           ¨¨  /__.レ: : : : ::/: /
         、: : : : : ∧        ´         /{ ∨: /|/:/
         、: : : : ∧ 、   、                ム   マ: : :ソ:/
            ∨: : : : ∧ \    _ ノ       / /} |ム   マ: /{
         .}∨: \.∧| \     _   イ|   / } /|  \, \
         .|  、: ムマヽ    ー {∨ \| { / .レr⊂ニニ -‐\
            } \\ .ム \、   ,-- ┘ |         .| / _,-‐.>⌒\
              /\\ム / ̄ ̄ ̄{ニム        `ー´  ./ 人 \
       _ ニニニ\\ {       {∧ニミh、       {⌒\ .j| { {   }
  _  -‐  ∨ニニニニニ\{{     〈 |ニニニ\    \   {ノ  |   }


1784 : 名無しさん@狐板 : 2020/05/11(月) 14:05:46 ID:8Won8lF7
しょせんゼルレッチなど並行世界技術者では一番の小物! 地球などという辺境でイキっている猿山の大将よ!

1777 : 名無しさん@狐板 : 2020/05/11(月) 13:56:31 ID:GMxJZyUU
世界を正史から変えるのはどの程度まで許容範囲なんだろう?
例えばトロイア戦争でいえば
・何人かの英雄の死を偽装して身柄ゲット
・トロイアの勝利に導く
・それ以前にギリシャ社会に計画出産を広めて人口調整のための戦争を起こさせない


1786 : ◆l872UrR6yw : 2020/05/11(月) 14:07:00 ID:7TlHBS/F


>1784
ゼルレッチさんは並行世界を運営できるから……こっちは干渉しかできないから運営とユーザーくらいの差がある……w



                         __:- :―: - .
                       ∠´_: : : : ` : 、: : : :`: .、
                     /`: : : :: `ヽ: : : : :ヽ: : : : : \
.                   /:∥: : : :∨: : ∧: : : : : ∨ : : : : ∨
                   ∥ |: : : ',: : ',: : : :リ : : : : : ∨: : : : : ∨  >1777
                  ∥: :Ⅵ : i : : i: :ト、:__ : : : : ∨: : : : : ',   一番最初はたぶんできる。住民の避難もたぶん可能。
.                  / :i: : :∨: i: : :i: :| _\/∨: : : :∨ : : : : i
                 /i: :|: : : 乂: : i: |: '´ _ -x|: : : : : |: i: : i: : i   弐番目はなんだかんだで神がテコ入れして勝つまで続くと思う。
.                ∥| : ', ト_: :`t:i从:リ'´茫fり: : : : :i: :|: : |: : !,
                 {i. |: i : '´ 、:zxミ Ⅳ `¨´/イ: : :∥: !: : ! : |乂  参番目はそんなことしたら外敵に襲われて違う戦争が起きると思う。
      f´__Y_        i | 乂: tミてチi      ./:,ィ /i' : :!: : | : |
      / ,.rz-ミ、       .Ⅵ: : : `,:<  `    彡:/: : : : : :リ:/リ
.     ∥' ´ ,ryヽ        ト{ト、ミーヽ    ,  ´  /i: : : : ∥,イ/'     まああれ。よそ様の思惑が強い事業への干渉は難しいってことで。
.    ∥ ‐'―'-'、       .i|:|: :`:i`: |`. .     .イ: : : : i∥乂    _
.    ∥>、 ¨__ミtヽ       .|:i : : |: : | i:|: :`: ‐r ´∥: : /∥:>-r: : : ´: /: `ヽ         r、f y , .、
   ノー: :、: `〈∨`ー゙       .|、: : :i: : :!: i|从リi | /'i: ノ:::/:::::::::;:イ: : : :/: : : : : i        ヽヽ`.、 .i
   / : : : : \/ .∨.∧       i} : ト、リ `` _/|  ,タ |__/: : : :/ i: : : : : : :|        fヽ', ', Y
  i: : : : : : : : `y. ∨.∧       リト从r‐:イ-y'´   ∨./:: : : / : : |: : : : : : :.!_   _  /r∨', ',.|
  Ⅵ: : : : : : : :|.| ∨.∧        /|: : :/´__。_。./: : : : : /: :\: :|: : : : , ´     `'  i .i i i }
   〉 : : : : : : : i |  `¨´      /:_:∧∥.o△o'´イ: : : :>:´ : : : : : `:! : : /、<       <i i / ノ
  ∥i : : : : : : リ .|       _./:/:i: :∨ レ' /: </ :A: : : : : : : : :| : ∥ \ \      ',_./
  {i |: : : : : :/  |      /f/: : /: : :i : f  /: :, :イ: :<▽>: : : : : : ! :_{i    ``、-  _   .i/
  i| i: : : :/   !    ./ o |: : /: : : :| : | イ: :>´: : : : : : : : : : : : : : :>イア,       >-`ミ∥
  iゝ--イ    /}  //   ! /: : : : :|/|i:イ : : : : : : : : : : : : : : > ´  ∥∧         ./i
  ∨      .//:} ´//    ∨: : : : {:`i}: : : : : : : : : : : : :> ´    o.∥  >、     _,  ´/!
  |      /ノ::::}-'::::\    ∨ : ∥∥: : : : : : : :> ´        {i,  r/  `¨¨¨´: : / i
  〉、   /::::::::/:\:::::::`¨¨:::= } ∥∥: ,rzz  ´            .{i:', /∥   |: : : : /  |
.  |:::::: ̄:::::::::::::::∥::::::}::::ヽ::::::::〈| ̄ ̄ ̄ ̄|〉:>-......_          {i:f'':::{i    i : : /   !
  \::::::::::::::::::::∥:::::::Ⅳ:::::',::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄/:::::、:::::::::::::::`:::::ー::-..........-‐'':|::::::{|   .∧/   .i
    i:::::::::::::::::∥:::::::::|::i:::::::i//: : :∥∥:./:::::::|::\::::::::::::::::::::::::::::∥:::/:::::::!::::::{!    ∧   ∥
   ∧:::\:::::/::::::_::∥:i::::/::::::|: : :∥∥∥::::::::|::::::::\::::::::::::::::::::∥,:イ:::::::リ::::::::{!     ゝ _ ノ
.    i::::::::::/:::::´:::∥:::i/i:::::::/ : : {i: {i: :{:::::::::::|:::::::::::::::\::::::::::::::{イ::/:::::::/:::::::::{i       /



[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 GMにも都合があるように他の人間や神にも都合があるのでバッティングするほど難しくなります。


1789 : ◆l872UrR6yw : 2020/05/11(月) 14:14:42 ID:7TlHBS/F



                              , . . 、
                       /`ヽ:-―/:_: \:\. .、
                     /: /:>:´: : : : : : `: ヽ: :\`ヽ
                    /: : /´: : /: : : : : : : : : : :∨: : ヽ: \
                  /: : : /: : : /: :i : : : :i ::∨ : : ∨ : : :ヽ: :∨
.                 /: : : : ∥: : ∥: :i: : : : |: : :∨: : :∨: : : :∨:∨
                 ∥: : : :∥: : : {i: : :',: : : :i : : : i,__: : : : : ∨:',
              _ /i!: : : : : ' : : : : ', : : ∨: :i : : : i∨ /: : : : : : ∨i    ……しかしこうすると遡行の魔眼もあるし
           > ´ ヽ i : : : : : : : : _:∨ : : \!-――-/: : : : : : : : Ⅵ
         / > ,: : : : : :!λ: : : i: :´k: : : ∨: :r- ミ:/   ∨i: : : : :i : : i!    ゲーティアさんみたいに順番をある程度無視して
        /:i    `ヽ; : i'I-!: : : :i: : :,rzzzt、ゝ:∨ ,rzzzzzt、 i:,: : : :∥ Ⅵ
       /」::!      ヽ'´ ∨: : :',: : :ヽ ∨シ |〉ミt、 ∨シ //: : :/ : : i:}    こっちの支援を受けた英雄を各地に配置できそうだね。
      /::::::::i       ∨ Ⅵ、: :∨ミ`          //: : / : : : 从
     /ミi i ̄        ∨. `i i\ゝ:',    、     ´:/'´ : : ,': |
     }:`:ー'...、        ∨  |: : `: :ゝ    __ッ  /:/: : /:∥: |
.    ∥:∨:::::::\       /  ∧: : :i r、 ,>   __, イ |イ : /i:∥:,、',
    ∥::::∨:::::::::::ヽ   γ´- r ¨≧',: :ト'--r-.<ヽ__..../_:イ/:|/:/ 'i,     うん、なんというか難しいこと考えずに
    ∥::::::::∨:::::::::::∧  /_,..r ′ i: : :Ⅵ: : |:::::::::::/ ∥:::::::::::Ⅵ|:/
   ∥::::::::::::∨:::::::::::::k.イ::/ ●  !: :〉: : : :|\/  {:::::::::::::::/: :`ヽ、       今まで通り順不同に思いついた英雄作成してて
   {i:::::::::::::::::∨::::::--'::/      .i:/: ∨: :'イ | ≧t∨--/: : : ノ: \
    \:::::::::::::::_::ゝ:::::::\      .i!: :|:∨: リ |> ´/`:´: : :/ : : : : i      たまに私がGMとして顔出せばいい気がしてきた。
      ` <::::::::::::::::::::::::::i:\     i: :|: : Y   /:_:_:_ : イ: : : : : : : :ト、
         ` <:::::::::::|:::::::\   i: |: : :|  ./: : :/: : : : i: : : : : : /└,     円卓時代でファリエル作ったみたいな感じで。
              ` i:|:::::::::::::\  |: |: : |/: : :/-rウァ-: :|: : : : /`、 |
.               i:i::::::::::::::i::::`..i: :|△|: >:´: : ー∨ー: : !> ´   |, i
               i::|:::::::::::::i/|\:|: : i: : : : : : : :_: > ´    ● |:i ',
               |::i::::::::::::i:\|  \:,': :,r≦ ̄           |∧ ∨
.              i::::!::::::::::!:::::|:\  `<::::::::::>、          |:::::\〉
              i:::::::::::::::i::::::| : i \  |\:::i:::::::::>...       |::::::i:::|
              |::::::::::::::i/|:::!: :|△:|:ヽ、!/::!:::::::::::::::::::::::>---<:::::::Ⅵ


1791 : ◆l872UrR6yw : 2020/05/11(月) 14:17:09 ID:7TlHBS/F



        //: ∨_/: :',\.
       /: /:-: :┴‐:-ミ∨\
     / : /: :γ: : : : : : : ∨: :\.、
    /: : : / : ∥: : : : : : Ⅳ ∨: :∧ヽ
.   / : : ∥ : :{i ,: : : : : : |: ∨∨ : ∧ ∨
   /:/ : ∥: : :{: :∨: : : : :|: :Ⅳ:∨:  i',: ∨
.  ∥': : : { : : : ',: : ヽ: : : : i: :| ',アi: : : : :i : i
. ∥i : : : |: ,: :-―-\ゝ、 i:-―- 、: : : |∨i      まあ何がいいたいかというと――
 ∥:| '; : :|: : :i/ |:∨: ';:/`i /  ∨:i : : |: Ⅵ
 '´.{|:Ⅵ、:',: :ミ、 !:/ヽ、', ,∥   /ィ:i : ∥: |`i
   ',i: ∨:、',:i`´ ̄`i/丶、 ´ ̄`.ノ: ィイi : :!
   'i : ヽ:、ヽ、    i    /イノ:|:| ∥
.   'i : : `':∧         ./: :|: iヽ'′      突然別の世界の違う英雄の話を作りたくなっても許してくれ。
.    ',: : : : ', ゝ  ` ー ´ /|/i:|: |ヽ\
    i',: : : : 'i\`t. 、 _ . イ   i/|::∥_>-\     それでも南下辻褄があることに気付いてしまったんだ。
    i:∨: : i`i /:::'.、___ノ`i   i:/|ォr _,.´ア\
.    〉:∨: i.ノ::::::::/   }:::ゝ、ノ ノ-´、{iγ ヽ
    _,. .-`ミ:::::::::|〉   〈|:::::::::>t,、 ヽ、´ i ノ
   /:| : : : ト、:::::::/     ヽ:::::::::_/: : : : :|: ̄ : : ∨
  /: : ',: : : :', ,`イo==O==o゚< .∥: : : : : !: : : : : :∨
 /: : : :∧: : : ´:∨ ∨.○. /  /`'': : : : /オ: : : : : : :|、
∧ : : : : /:\: : : ∨゚∨ ./゚ ,.': : : :, :<: :i´ー―‐  ¨´i
 ∨ : : i: : :∧>: :_y .`´ /_: :<: / : : : |       |
  ∨: : |: : : ∧: : :∧   /: : : : :/: :▽ : :!______|
   ∨ |: : : : :∧: : ∧ /: : : :/△▽△:|: : : : : : : : : :!
●  丶: : : : : : 丶: : :ヽ: : :/: : : : : : : : : |: : : : : : : : : :!
     \: : : : : :∧: ・: ',/: : : : : : : : /|: : : : : : : : : :!


1795 : ◆l872UrR6yw : 2020/05/11(月) 14:26:35 ID:7TlHBS/F
しかしもっと他の方みたいにデータゴリゴリ駆使して成長させる話がやりたいw
もってるデータゲーとかほぼ国家運営ゲーしかないんだけど。

1796 : 名無しさん@狐板 : 2020/05/11(月) 14:27:51 ID:XxQxsJfH
細かくデータ設定すると管理が大変なんだよね

1798 : 名無しさん@狐板 : 2020/05/11(月) 14:31:07 ID:BifeaNxW
最初の方は国家運営系じゃないのも結構あるから国家運営に行きつくのは>1の趣味だと思ってたw


1800 : ◆l872UrR6yw : 2020/05/11(月) 14:34:54 ID:7TlHBS/F
>1798
データゲーがやりたいといいつつもってるゲームが国家運営ゲーばっかりってことはひょっとしたらそうなのかもしれない。

1801 : 名無しさん@狐板 : 2020/05/11(月) 14:49:53 ID:wHGJyW+J
国家運営データ英雄

見ただけでゴリゴリしてそう

1802 : 名無しさん@狐板 : 2020/05/11(月) 15:02:56 ID:/2fEFaNw
大体の敵をワンパンできるようになると英雄としてはエンディングだしね
そこから更に続けようとするならその力を持っても上手くいかない困難が必要…つまり君も神になってメンテ要員になろう!


1804 : ◆l872UrR6yw : 2020/05/11(月) 15:48:24 ID:7TlHBS/F
データもそうだけど登場人物の多い作品もやったらすごい大変そう。
うむ、なんというか色々難しいなあ。

1807 : ◆l872UrR6yw : 2020/05/11(月) 16:29:37 ID:7TlHBS/F
実際一度考え直してそれくらいバサッと違う分野に突っ込んだほうがいいかもしれない。
そもそもそこまで考えるほどインプットやアウトプットする余裕がなくなってるのかもしれない。

1811 : ◆l872UrR6yw : 2020/05/11(月) 18:55:24 ID:7TlHBS/F
いっぺんホントにランク下げてこじんまりした成長物語をやってみるのもいいかもしれない。
英雄かどうかはまあおいといてw

1812 : 名無しさん@狐板 : 2020/05/11(月) 19:09:10 ID:GMxJZyUU
その場合は上限というか最終目標を決めておいた方が良いと思います
今回のドク夫も元々は「型月世界で貧弱一般魔術師」だったはずですしw


1814 : ◆l872UrR6yw : 2020/05/11(月) 19:32:58 ID:7TlHBS/F
100%趣味で書くと初期位置がなんでもだいたいオーバースペックな生物になるからなあ……w

1815 : 名無しさん@狐板 : 2020/05/11(月) 19:43:01 ID:/2fEFaNw
終着点も大体が英雄を飛び越えたナマモノになっとるしなw
通常の聖杯戦争だと能力ヤバすぎて呼ばれなさそう


1817 : ◆l872UrR6yw : 2020/05/11(月) 20:25:55 ID:7TlHBS/F
だから上限を決めるというよりどれだけ成長してもせいぜい常人で、起きる事件もそもそも大したことない感じにすれば……
それを私がやって自他ともに楽しめるかはともかく……w

1820 : ◆l872UrR6yw : 2020/05/11(月) 20:29:43 ID:7TlHBS/F



                            、
                 __ ,, . . . ,, _       ハ:.ヽ
           ,.、, イ.:.;.:.:‐:.:.:.:.:.:.:.:.:`:丶.、__/.:.:.:}
           , ィ: 、. ヽ/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、.:.:.:-; イ
            /.:.:./:.::i./.:.:/.:.:.:.;.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:i,:.':,:.:ヽヘ
          i:.:.:.:'.:.:.:/.:.:,'.:.:./|:.:.:.:;ハ::.:.:.:.:.:.!';.:.}、.:.',:ヘ
           {.:.:.:.:.::/.:.,'.:!:::/'''''ヽイx .i::.:.;.:.::;zVtzv::}.:ヘ      結局のところ私がインド&中華的インフレ大好きなせいで
          i:.:.:.:.<.;r.!.:.:Yγ´ .`ヾ !:.,'.:::ノ⌒ヽ ゙i:':.:r-ヽ
        ノ.:.i.:.:.:i゙ .l.:.:.:从  ’  ; j,:':イ  ‘ .; l::.:.:|       指数関数的にヤバくなってくのが根本原因やな。
         ⌒ノ.:.人 .V.:.:i. ゝ - イ  " , ゝ - イ Ⅶ;!
           ,':.:.:`ヘ:::::',    ┌.‐.-. 、      !:/
            /.:.:::ノ!::マヽV . __'; : : :,/   _ ..ィ:.ハ        何も考えんとだいたい累乗するか桁が増えてくから
             ⌒ フ-ヽ.Vヾ:/ ,∠_二_V ̄ヘ;::.:.ノ<:ゝ
                    / ,i゚|¨¨¨!¨゚i.',   "           最初クソ雑魚でも最後はナマモノになるんや。
                    ,' ,'!゚¨¨¨|¨゚.! ',
                 L_,'/=zl二lzt!ニ',
                弋ムtzzAzztヘ_ノ
                 `itzァ--rztr'
                      |'7   V'|
                 └′  ヘ+


1821 : 名無しさん@狐板 : 2020/05/11(月) 20:31:30 ID:fWxbWndf
ガンガン行こうぜ! じゃダメなのかな?

モリソバチャレンジは面白かったよ。

1822 : 名無しさん@狐板 : 2020/05/11(月) 20:32:55 ID:GMxJZyUU
残念ながらイッチだけの問題ではないと思います
このスレの常連はだいたい主人公が力をつけて周りを全部ハッピーエンドにする話が好きでそっちの方向に誘導しようとしますし
少なくとも私はそうですw

1823 : 名無しさん@狐板 : 2020/05/11(月) 20:38:58 ID:wHGJyW+J
ナマモノ大好きだから一向に問題ないっす。

逆に、駆けあがり方が凄い独特なシンデレラだから見てて飽きないっす。


1824 : ◆l872UrR6yw : 2020/05/11(月) 20:39:55 ID:7TlHBS/F
まあ開き直って毎回部隊の範囲内でインフレさせるというのもいい気がする。

でもあれだ、こんだけやってると時々ちゃんと数値化したデータ的なインフレがやりたくなったりなんか違う味がほしくなるんやw
インフレにデータゲーを加えると指数関数的に処理数が増えるのが目に見えてるので絶対やれんけどw

1830 : ◆l872UrR6yw : 2020/05/11(月) 21:20:48 ID:7TlHBS/F
……データ量を制限してその中でインフレさせるというのは……?

1835 : ◆l872UrR6yw : 2020/05/11(月) 21:27:10 ID:7TlHBS/F



    ___
   /: : : :>
  .;′: : :./       _,,.. -‐――- ..._
  .|: : : : :{  _,.。 *''": : : : : : : : : : : : : : ~"''~、、
 八___:.У: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \: : :`x'⌒
    ./: : :.:.:/: : : : :.:∧: : : : : :.|: : : : : : : : :ヽ'´  _
    /:/:.:.:.:/: : : : : :/ ∨: : : :八: : : :.∧: : : ハ/: :
.   /:/:.:.:.;/|: : : : :.:;' ,ィf三三三ミヽ: : :.:ハ: : : ハ: : : :     そういえばこういう英雄物語で定番な
  /:/: : :,仁ミ|: : : : :|彡',.笊 ミx⌒ヾ〉: : : |: : : 人: : :
. /八: :./ , -!: : : : : |  ん   ハ   .!\/: : : : : :.>:      戦国系はやってなかった気がするな。
/: : : ∨ ./::::::∨: :.:.:.|  | ::::・::::  }   |: : :.:`ト==彳: :
`¨¨|: :| ; :・:: 圦: : : |  | :::::::::  /  |: : : : |⌒Y: : :      応仁の乱から藤丸政権は作ったけど。
.   |: ;゙ !   / \__|  乂__./    |: : : : |   !: : :
  Ⅳ  ゝ ' `           ⊂⊃ |: : : : | ./: : :
  .i{ ⊂⊃   _, -‐ヘ         ;': : : :厶イ\|ヽ
  人      マ:::::::::}         /: : : /: : : : : : :       うーん、何をどういう感じでスタートするか
    个o。.    \:::ノ     _,. .イ: :.:/: : : : : : : :
    ∧: :|: : ≧=‐----‐=≦  /厶イ7: :人: : ∧: :       なかなか頭の中でこれだってのができてくれんぞ。
  .厶斗;レヘ;从从//-┴――┴、  ⌒ヽ ∨ 从/
          / ,' ̄ | ̄ ̄ |¨´ ∨ .∧
           ./ ,_..|___|_   Ⅳ  ∧
        ./  ,----|-----.P   |.∨  ∧


1839 : ◆l872UrR6yw : 2020/05/11(月) 21:36:15 ID:7TlHBS/F
こういう時には型月世界とかそういう範囲をほったらかしてとりあえず使ってみたいAAを探してそれを中心に話を作るのじゃ……
だいたいそういうときには女性キャラが主役になるんだが。

1843 : ◆l872UrR6yw : 2020/05/11(月) 21:46:39 ID:7TlHBS/F
だいたいの場合うちのスレでは気に入ったAAと頭のおかしい目標さえきまれば主人公になれるんじゃないかという気がしてきた。

1845 : 名無しさん@狐板 : 2020/05/11(月) 21:53:09 ID:8Won8lF7
明治維新を商人だのを使い潰すことなく成功させ日清戦争までに軍人勅諭を修正しつつ
軍人に政経を政治家に軍事経済を理解させて富国強兵して第二次世界大戦を回避する。


1847 : ◆l872UrR6yw : 2020/05/11(月) 21:57:56 ID:7TlHBS/F
近代国家レベルまで行くとやること多すぎて団体主人公にでもしないと何やっても大した影響ないから……。

1851 : 名無しさん@狐板 : 2020/05/11(月) 22:12:25 ID:XxQxsJfH
やはり独裁出来るトロピコか
あれは結局島が小さすぎて持続可能な経済活動が難しい


1852 : ◆l872UrR6yw : 2020/05/11(月) 22:28:07 ID:7TlHBS/F
プレシデンテ無惨によるパワハラトロピコ……?

1853 : ◆l872UrR6yw : 2020/05/11(月) 22:32:32 ID:7TlHBS/F
やっぱ人気のあるアイマスキャラは戦闘AAがあるんだなあ。

1863 : ◆l872UrR6yw : 2020/05/11(月) 23:43:42 ID:7TlHBS/F
AA見てると知らないAAの方がぶっ飛んだ目標もって動かしたくなるけど知らないAAにそこまでしていいのかという気がしてくるので悩ましい。

1864 : 名無しさん@狐板 : 2020/05/11(月) 23:51:07 ID:8Won8lF7
ふみふみの戦闘AAとわけのわからないAAの多さw


1865 : ◆l872UrR6yw : 2020/05/11(月) 23:54:43 ID:7TlHBS/F
理想を言えば割と知ってるAAによくわからないAAがあると助かるw 滅多にないけどw

1866 : 名無しさん@狐板 : 2020/05/12(火) 00:17:05 ID:+m054nIH
その比率はイッチにしかわからんだろうからなあ(汗)


1867 : ◆l872UrR6yw : 2020/05/12(火) 00:19:02 ID:WG1UG2hn
>1866
むしろ私も見てみないとわからんからなあw たまに意味わからんくらい玖に増えるときもあるし。

1868 : ◆l872UrR6yw : 2020/05/12(火) 00:19:43 ID:WG1UG2hn
鬼滅の刃のせいで「きゅう」とか「し」とかの変換が変な覚え方しやがったw

1869 : 名無しさん@狐板 : 2020/05/12(火) 00:20:16 ID:zKqz8YRx
大手のスレで使われてる時に一気に大量のAA支援が投下される事ってよくありますしね


1870 : ◆l872UrR6yw : 2020/05/12(火) 00:23:17 ID:WG1UG2hn
自分にできないことができる人ってホント尊敬しますわ。

1871 : 名無しさん@狐板 : 2020/05/12(火) 00:23:37 ID:+m054nIH
創作アルアルw>変な変換が定着する

なお、特に検索ワードに入れたわけでもなく使ったわけでもない字がトップ変換されるようになるとハッキングされてね?と疑いたくなる模様。(そういう事実はなかった)

1872 : 名無しさん@狐板 : 2020/05/12(火) 00:26:08 ID:4yuqM2AL
さいしょに@付きで辞書登録しないから・・・


1873 : ◆l872UrR6yw : 2020/05/12(火) 00:27:54 ID:WG1UG2hn
悲鳴嶼さんが一発で出てくるようになったんやぞw

1875 : ◆l872UrR6yw : 2020/05/12(火) 00:50:02 ID:WG1UG2hn
蛮族マインドな主人公というのも考えたけどモリソバくらいさっぱりした感じにしないとヤベー奴じゃなくてただの危険人物になるなw

と、しばらくこんな感じでチマチマやらせていただきますので皆様も適当にご歓談くださると幸いです。おやすみなさいませ。

1876 : 名無しさん@狐板 : 2020/05/12(火) 00:57:42 ID:+m054nIH
おやすみなさいー。

チマチマ了解っす!

1877 : 名無しさん@狐板 : 2020/05/12(火) 00:59:17 ID:zKqz8YRx
おやすみー

関連記事
コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する ※書き込む前は一旦冷静に

※500文字を超える場合分割でお願いします。


トラックバック
この記事のトラックバックURL

最新記事
  • やる夫がKenshiになるようです 第25話 『世界の果てで』 (03/30)
  • 昭和名馬列伝 番外編 昭和名人列伝 (03/30)
  • 勇者アスランは魔王を倒すようです 第8話 美しきけだものたち (03/30)
  • 勇者アスランは魔王を倒すようです 第7話 たったひとつの冴えたやり方 (03/30)
  • 勇者アスランは魔王を倒すようです 第6話 腹切り問答 (03/30)
  • やる夫は魔導を極めるようです 小ネタ「鼠算隊員・白井黒子の平凡? な日常」 (03/30)
  • やる夫は淫乱ピンクハーレムを作りたいようです 第42話【ピンクと奥の手】 (03/30)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 第21話 (03/30)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 第20話 (03/30)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 第19話 (03/30)
  • 国際的な小咄 9420 趣味で統計取ってたら草 (03/30)
  • 国際的な小咄 9419 直接民主主義の限界 (03/30)
  • 国際的な小咄 9418 狂乱 (03/30)
  • 国際的な小咄 9417 生きてる間は杞憂ですね (03/30)
  • 国際的な小咄 おまけ 愚弄しているんやな、ブヘヘヘヘ (03/30)
  • 国際的な小咄 おまけ おまけ 学問の世界を生き続けていた人間がウマ娘を知った瞬間の反応 (03/30)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 17 (03/29)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 16 (03/29)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 15 (03/29)
  • 勇者アスランは魔王を倒すようです 第5話 焔の記憶 (03/29)
  • 勇者アスランは魔王を倒すようです 第4話 白昼の死角 (03/29)
  • 勇者アスランは魔王を倒すようです 第3話 因縁 (03/29)
  • 読者投稿:前田和彦『医事法講義』を非医が読んだ (03/29)
  • 読者投稿:DCヒーロー映画『シャザム!神々の怒り』の感想 (03/29)
  • 読者投稿:競馬のすすめ特別編「厩務員ストの背景と顛末、そして考察」 (03/29)
  • 読者投稿:雅虎の映画サロンその5「シン・仮面ライダー」 (03/29)
  • 読者投稿:ギャル夫ぷれぜんつ? 盛岡?外食紀行(30)聖地巡礼! 花巻BrewBeast (03/29)
  • 読者投稿:1レス小ネタシリーズ 60~61 一事不再理ってそういう意味なの? ~ 一時的なポーズか? それとも?? (03/29)
  • 昭和名馬列伝 小ネタ 競馬星人が攻めてきたネタ (03/28)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 コミュ その5 (03/28)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 コミュ その4 (03/28)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 コミュ その3 (03/28)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 コミュ その2 (03/28)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 コミュ その1 (03/28)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 その13 (03/28)
  • 目次 勇者アスランは魔王を倒すようです (03/26)
  • 勇者アスランは魔王を倒すようです 第2話 恥辱の聖女 (03/26)
  • 勇者アスランは魔王を倒すようです 第1話 汚物は消毒だ (03/26)
  • 勇者アスランは魔王を倒すようです プロローグ (03/26)
  • やる夫たちでソードワールド 孤児院の為に冒険者やるキル夫 13 (03/26)
  • やる夫たちでソードワールド 角っ娘PT! 6 (03/26)
  • やる夫たちでソードワールド オプーナにもハーレムを、PT! 5 (03/26)
  • やる夫たちでソードワールド オプーナにもハーレムを、PT! 4 (03/26)
  • やる夫たちでソードワールド オプーナにもハーレムを、PT! 3 (03/26)
  • 国内的な小咄 2247 格差、か (03/26)
  • 国内的な小咄 2246 周囲のオフィス車両の人 (03/26)
  • 国内的な小咄 2245 東日本オフィス車両 (03/26)
  • 国内的な小咄 2244 こども食堂の問題点 (03/26)
  • 国内的な小咄 2243 判断は君に任せる2 (03/26)
  • 国内的な小咄 2242 君に重要なことを教える (03/26)
  • やる夫RSS(←やる夫、AA、SS等まとめ  アンテナ、感想系、その他→)
    相互募集中!
    人気ページランキング
    代替手段模索中