スポンサーリンク
プロフィール

Author:やる夫達のいる日常
ちょっとずつでも日常の生活を取り戻さないと

NEW!新規まとめ作品第1話リンク
3/26
勇者アスランは魔王を倒すようです
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ



Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い


このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー


現行作品リスト
完結作品リスト


※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。



※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。

コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません

PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。



※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)



※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)

Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)

非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)

その他ブラウザは確認できていません。


Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。



相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム


まとめ依頼の受付を一時停止します。

ブログ内検索(テスト中)
最新コメント
スポンサーリンク
スポンサーリンク
PR
アニメ化決定おめでとうございます!
カテゴリ
カウンター
PV

UA


Online:
リンク(敬称略)
やる夫系掲示板
やる夫板Ⅱ
やる夫スレヒロイン板(新)
やらない夫板Ⅱ
小さなやる夫板
やる夫楽曲短編投下所(livedoor版)
やる夫楽曲短編投下所(seesaa版)

やる夫系紹介サイト
やる夫.jp
やる夫wiki
やる夫RSS+インデックス
やる夫澪標
やる夫見聞録
やるリンク(試験運用中)
やる夫スレキャラクター出演作まとめwiki
やる夫ログ
やる夫Link
やる夫電脳インデックス
やるリンク改
やる夫ガイド

やる夫まとめ
やる夫短篇集地獄編
やる夫短篇集阿修羅編
やる夫短編集あしゅら編
ぶらりとやる夫
ヒーローまとめてやる夫
やるやら書庫
やる夫の暇つぶし
やる夫の暇つぶし麻亜屈
やる夫之書
やる模
やらない夫オンリーブログ
やる夫AGE
このやる夫スレ、まとめてもよろしいですか?
AA・やる夫文庫
やるやら鍋
やる夫疾風怒濤
隣のAA
やる夫叙事詩
やる夫まとめ堂
勝手にやる夫を纏めたりするブログ
泳ぐやる夫シアター
RPG系AA物語まとめるお
嗚呼! やる夫道
やるやらできやら
やる夫道中記
やるぽん!
やる夫まとめに挑戦
東方やる夫スレ纏め
暇な時にやる夫まとめ
やる夫を拾い読み
やる夫スレ自分チェック用
大惨事!!スーパーAA大戦α
やる夫のブックシェルフ

レビューサイト
チラシの裏の読書感想文
まけいぬのとおぼえ
へっぽこデジタル生活
貧者の一読
駄目人間は静かに暮らしたい
トリガーハッピーエンド
SSの紹介とか感想とかを書きなぐるサイト
ヴィーナさんのスコップ感想欄

作品・作者別wiki
ドジっ子ちっきー ◆zQtZuWsqf6のまとめページ@wiki
できない子のMM部活動日誌
やらない夫は宿を再興するそうです
麻呂と丸京の100万G返済生活
やる夫が異世界で前を向いて生きるようです
Fate/Parallel Lines @ 総合ウィキ
◆5wbYUif2XM総合うぃき

すまない、転生先が蛮族で本当にすまない 48

目次

3110 : ◆aTATOKIfnY : 2020/04/08(水) 21:02:11 ID:6qnJsxvC



                     >クラーケンPOP
                     >狼王君臨

 ┌────────┐
   system message   ──────―──────────―――──―――┐
 └┬───────┘

         この情勢でやると直接・間接に高確率で悪い事が起こるので

            今回はナシとさせていただきます


   └──────────────────────────────―――┘


.



3111 : ◆aTATOKIfnY : 2020/04/08(水) 21:02:47 ID:6qnJsxvC



            > ホップを探して現代に近いビールをつくろう


 ┌────────┐
   system message   ──────―──────────―――──―――┐
 └┬───────┘

         活動圏内には存在しないと思われます。 ワインで我慢してください。


   └──────────────────────────────―――┘


.

3113 : ◆aTATOKIfnY : 2020/04/08(水) 21:04:31 ID:6qnJsxvC



                       > 釉薬


 ┌────────┐
   system message   ──────―──────────―――──―――┐
 └┬───────┘

          原理を知っているか微妙な所ですが

       必要条件的に単独では成り立たないので、見送らせていただきます


   └──────────────────────────────―――┘


.

3117 : ◆aTATOKIfnY : 2020/04/08(水) 21:09:31 ID:6qnJsxvC



                > 重装歩兵での拠点防衛発想


 ┌────────┐
   system message   ──────―──────────―――──―――┐
 └┬───────┘

           重装歩兵を揃える手段が現時点で存在しません


        ブルグント戦士たちは基本的に、兜や上級戦士の胴鎧など

                一部以外は革製の防具です。

        馬を優先して配備しようとする以上、これらには手が回りません。


        なんらかの調達・配備・編成手段を別途提案していただいた場合

                 採用できる場合もあります。


   └──────────────────────────────―――┘



.

3120 : ◆aTATOKIfnY : 2020/04/08(水) 21:10:47 ID:6qnJsxvC
※ この時期のゲルマン戦士はおそらくスケイルアーマー(小片縫込み式鎧)だと思われます。
   縫いこむものによって性能が変わります。

3133 : 名無しさん@狐板 : 2020/04/08(水) 21:17:24 ID:fy4/qzkw
鎖帷子でも作るのが正解な予感


3140 : ◆aTATOKIfnY : 2020/04/08(水) 21:19:36 ID:6qnJsxvC
>>3133
超高いです   武勲詩的に言うと主人公が纏うウェルンド製レジェンダリーウェポンの次くらいの格です

3136 : 名無しさん@狐板 : 2020/04/08(水) 21:18:49 ID:QiQBKiHx
>>3133
どんだけ手間がかかるんだよそれ

3143 : 名無しさん@狐板 : 2020/04/08(水) 21:21:01 ID:2GutmZ+a
>>3136
針金を芯棒に巻き付けた物を一直線に切ると大量の鉄の輪が作れるのだ

3145 : 名無しさん@狐板 : 2020/04/08(水) 21:21:14 ID:7coS1fG5
まず!鉄が!ねぇんだよ!


3148 : ◆aTATOKIfnY : 2020/04/08(水) 21:22:07 ID:6qnJsxvC
オマケ
>>3143    【1D10:3】 10で知ってるor思いつく

3144 : ◆aTATOKIfnY : 2020/04/08(水) 21:21:02 ID:6qnJsxvC


                      > 鳩


 ┌────────┐
   system message   ──────―──────────―――──―――┐
 └┬───────┘

        そういう趣味の無い日本人には創意工夫をしてもかなり難易度が高く

         また周囲に依頼した場合も相手への物心の負担も大きくなるため

            この場で判定(2回目)させていただき可否を決めます


                【1D10:3】  10で知ってる人が見つかる


   └──────────────────────────────―――┘


.

3158 : ◆aTATOKIfnY : 2020/04/08(水) 21:29:16 ID:6qnJsxvC


【募集枠】フン族の勢力争いに負けたりなどした騎馬民族達を取り込むためにコネを使って頑張る



 ┌────────┐
   system message   ──────―──────────―――──―――┐
 └┬───────┘

         どのコネをどう使えば取り込みに行けるか、という具体案が必要です。

        意図が近いと思われるゴクウさの物と同じ扱いとさせていただきます。


   └──────────────────────────────―――┘



.

3159 : 名無しさん@狐板 : 2020/04/08(水) 21:29:49 ID:fy4/qzkw
鏃くらいなら骨でも良いような(山羊の死体を見ながら)
ふと思ったが、竜って脱皮するんかな。ウロコとか拾いに行けば良かったか


3161 : ◆aTATOKIfnY : 2020/04/08(水) 21:32:16 ID:6qnJsxvC
>>3159
すまない、レジェンダリーイベントは都合よく再利用はできないようになっているのだ。
尚ガラガラドンは首と皮(献上品)以外スタッフが有効利用しました

3166 : ◆aTATOKIfnY : 2020/04/08(水) 21:34:50 ID:6qnJsxvC


【募集枠】ノビタニヤンとランコ姫の結婚式(見たいなもの)に龍も呼んで大宴会をする。



 ┌────────┐
   system message   ──────―──────────―――──―――┐
 └┬───────┘

               ・・・・・・・当たったらテキトーに何か考えます


   └──────────────────────────────―――┘


.

3170 : ◆aTATOKIfnY : 2020/04/08(水) 21:36:30 ID:6qnJsxvC



           【募集枠】頑張って植林造林の手法を試していく



 ┌────────┐
   system message   ──────―──────────―――──―――┐
 └┬───────┘

           普通の人は植林の方法を知らないと思います。

             苗刺しとけばいいわけではありません。


   └──────────────────────────────―――┘



.

3024 : 名無しさん@狐板 : 2020/04/08(水) 10:07:03 ID:CrLnFXuU
ビールはこの時代にあるっぽいけど、どうにも超不人気みたい
ワインと比べたら不味すぎやろwとか言われてるらしい


3025 : スマホより ◆aTATOKIfnY : 2020/04/08(水) 10:08:20 ID:04a3kvDM
だってビール不味いじゃん(蒸留酒or純米酒派の意見)

3169 : 名無しさん@狐板 : 2020/04/08(水) 21:35:53 ID:y5BthuZx
イッチがビール不味いって言った時点で取り下げときゃよかった


3173 : ◆aTATOKIfnY : 2020/04/08(水) 21:37:25 ID:6qnJsxvC
>>3169
お詫びにワインに差し替えるので堪忍してくだせえ

3177 : 名無しさん@狐板 : 2020/04/08(水) 21:41:12 ID:y5BthuZx
>>3173
温情ありがとうございます。
ですがワインだとイメージが違うので取り下げさせていただければと、申し訳ないです。


3179 : ◆aTATOKIfnY : 2020/04/08(水) 21:42:11 ID:6qnJsxvC
>>3177
承知しました

3181 : ◆aTATOKIfnY : 2020/04/08(水) 21:42:58 ID:6qnJsxvC


【募集枠】ボコボコにされたアレマン人
【募集枠】ノーフォーク農業の導入
【募集枠】フン族の今。特に争いに負けたゴクウ・ブラックの氏族がどうなったか
【募集枠】ノビタニヤンとランコ姫の結婚式(見たいなもの)に龍も呼んで大宴会をする。
【募集枠】フン族の勢力争いに負けたりなどした騎馬民族達を取り込むためにコネを使って頑張る   ※近似のものに差し替え
【募集枠】ライン川の向こう岸(東岸側)の調査、野生馬おらんかな                       ※(多分いません)
【募集案】輪栽式農業を試してみる
【募集枠】輪栽式農業を試す 飼料農場の開拓もしたいが今年は流石に金がなさそう
【募集枠】セーヤ&ルル監督の下、ブルグントとガロ・ローマの子供たちの合同学習を行い次世代の相互理解を進
【募集枠】ライン川における騎馬の渡河可能ポイントを調査する。

【募集枠】鍬を開発した技術者に予算と権限を与えて重量有輪犂の開発を委託する
【募集枠】伝手をあたって蒸留器を探す
【募集枠】青空教室 ローマ人からも教師&生徒募集
【募集枠】勢力圏内の検地。地質まで調べて行政用の地図を作ろう。
【募集案】木酢液による消毒効果が認知され始める
【募集案】蒸留酒を製造 容器などを探し作ってみる
【募集案】 ゲルマニア方面の部族と交流して仲良くなる
【募集案】流星群を子供達と見る。ついでに北極星や星座の見つけ方を教えるぞ。
【募集案】ブドウ、ワインを作っているか調査・活用
【募集枠】いたよ!奇特な炭焼!

【募集枠】サイロを作って馬の餌を増やそう
【募集枠】クドに言われた綺麗な水を確保するために浄水器を作る
【募集枠】古参獅子咆哮団員を中核とした新設兵団


                       【1D23:6


 ┌────────┐
   system message   ──────―──────────―――──―――┐
 └┬───────┘

             その他、委細はご期待に沿えない物もございますが

                      まずダイスで1つ決めます。


   └──────────────────────────────―――┘



.

3186 : ◆aTATOKIfnY : 2020/04/08(水) 21:44:20 ID:6qnJsxvC



         【募集枠】ライン川の向こう岸(東岸側)の調査、野生馬おらんかな


 ┌────────┐
   system message   ──────―──────────―――──―――┐
 └┬───────┘

              ダイスによりこちらがまず1つ。


   └──────────────────────────────―――┘


.

3198 : ◆aTATOKIfnY : 2020/04/08(水) 21:58:53 ID:6qnJsxvC


1【募集枠】ボコボコにされたアレマン人         ※ 何があるか分かりません(無責任)
2【募集枠】フン族の今。                  ※ 同上
3【募集枠】ノビタニヤンとランコ姫の結婚式       ※ ノリでなにかします
4【募集案】新式農法                    ※ 再現度はダイスによります
5【募集枠】青空教室異文化交流強化作戦       ※ 竜王は本当に教育に関心が高くていらっしゃる!(世迷言)
6【募集枠】重量有輪犂の開発                                   ※ 出来と納期はダイスになります
7【募集枠】伝手をあたって蒸留器を探す・作る                            ※ 貴重な錬金術アイテムなので探索難易度は高めです
8【募集枠】勢力圏内の検地。地質まで調べて行政用の地図を作ろう。           ※ 農政地図みたいなナニカになります
9【募集案】木酢液による消毒効果が認知され始める                      ※ 認知度は判定になります
10【募集案】流星群を子供達と見る。ついでに北極星や星座の見つけ方を教えるぞ。   ※ 流星が見えるかどうかはダイスです
11【募集案】ブドウ、ワインを作っているか調査・活用                       ※ 何があるか分かりません(無責任)
12【募集枠】いたよ!奇特な炭焼!                                 ※ 同上
13【募集枠】サイロを作って馬の餌を増やそう                      ※ 成否判定と成果判定があります
14【募集枠】クドに言われた綺麗な水を確保するために浄水器を作る       ※ 「ローマ都市には上水道があるじゃないかHAHAHAHA」 尚ry
15【募集枠】古参獅子咆哮団員を中核とした新設兵団                ※ 何があるか分かりません(無責任)

 ┌────────┐
   system message   ──────―──────────―――──―――┐
 └┬───────┘

              それでは続いて投票でもう一つ決めます。

                例によって統合したりしています。

                  22:20までの多数決です。


   └──────────────────────────────―――┘

.

3202 : ◆aTATOKIfnY : 2020/04/08(水) 22:00:21 ID:6qnJsxvC
※ 世迷言なので気にせず投票してね の意です



3268 : ◆aTATOKIfnY : 2020/04/08(水) 22:37:52 ID:6qnJsxvC



 ┌────────┐
   system message   ──────―──────────―――──―――┐
 └┬───────┘

                     12票の 5ですね


   └──────────────────────────────―――┘



.

3272 : 名無しさん@狐板 : 2020/04/08(水) 22:40:13 ID:H+1LYAyz
ブルグントとローマの絆を強めるんだ!近鉄を吸収したオリックスのように!


3276 : ◆aTATOKIfnY : 2020/04/08(水) 22:42:09 ID:6qnJsxvC
>>3272
イチローが帰って来んなってしもとるやんけ!

3282 : ◆aTATOKIfnY : 2020/04/08(水) 22:55:31 ID:6qnJsxvC



                      【ライン川ちほー】


´~"''‐- 、wi ;: ;::.;;'  ',:;; :;: :::'': :,:;; :;: ::     ::.;;'' ;;:;: :::''
       `゙''ー-、,_' ;;::;: :::''::.;;'' ;;:;: :::'' ::.;;'' ;;:;: :::''
 -  ニ   _  - "'- 、::.;;''  ;:;: :::''
       _   _      ~""''' ‐- ...,,__
'''‐- ..,,__         _ -   =-        ´~"''‐- 、..,,,_
;;:;: ::: '.:. .:.`゙''ー-、,_                          "'- 、''::.;'': .;
; '' ;; ;: :  ::.;;'' ;;:;: :'-, _ ‐  _    -  -_ _              `ヾ ::::''::.; ::::''.:;;
.,           冫                          ',:.;;'' ;; :;: :::''::
::.;; '' : '      'wW  -= _-=- -                    ~'-,"'' ;: :::,:
'' ;;:;:'       ,-'"    ̄ -=_ =-                -   "'- ';:'':::
  .,, ::.;;'' ;″  ,."    ―=                     =─     ″-
.;;''   ;:;;:;: :::''~゛ ‐,,                  - _  -=─
   ::.;;'' ;;:;: :::'',::.;;'' ゛'‐,,    ―=-         =-   - -≡―
;;:;: :::'',::.   ;::::''゛'' ;;:;: :::'',,  _  ―=         ─ニ
::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;'゛;;  - ̄  _ ―-ニ_   ―_  ―ニ-  ― 二







. /i:i:i:i:i:/i/i:i:i:{i:i:i:i:i:i:i:{i:i:i:i:i`、i:i:i:i:i:i:i:V/,i:i:i:i:i:i:i:i\i:i:ヽ
/i:i:i:i:i:/i:i{i:i:i:i:{i:i:i:i:i:i:八i:i:i:i:i:i`、i:i:i:i:i:i:V/,i:i:i:i:i:i:i:i:i:iヽi:/,
i:i:i:i/ノi:i八i:i:八i:i:i:i:i:/∧i:i:i:i:i:i:`、i:i:i:i:i:iV/\i:i:i:i:i:i:i:i:}i:i:\
i:i:i√{i:i:i{i:i\i:i:`、i:i:i:i:/∧i:i:i:i:i:i:i:V/,i:i:i:}i:i:i:i:i八i:i:i:i:/i:i:i:i:i:}i
i:i:√‘,i:V/i:i\i:`、\i/∧i:i:i:i:i:i:i:}i:i:\}i:i:i:/i:i:i:i:i:i/i/i:i:i:i/
i:i√i:i:i:\V/∧ \〉 ´"' \i:i:i:i八.,,_i:i\/i:i:i:彡'i:/}i:i:i:i:{
i:i|i:i:i:i:i:i:i:i`ト .∧ -‐===‐-\i:i:i:\ ./i:∠./i:i/ 八ノ人
i:i|i:i:i:i:i:i:i:i:i|~``''ー _,,....,,_    `¨¨⌒彡' _彡'^''/イ{i:i:i:i:\
i:i|i:i:i:i:i:i:i:i:i|: ''^~_,,、、、、、.,,_`丶    ,.-‐___‐- .,_ :i:i:i:|i:i:i}
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:| ィぅ灯竺竺灯㍉     ィぅ竺竺ミk、`.:i:i:i:|i:i:i}       僕はよく覚えてないんだけどさ、
!i:i:i:i:i:i:i:i:i|   { ΞΞ }         { ΞΞ }⌒.::i:i:i:i:i:i:|
i!i:i:i:i:i:i:i:i!.,,_乂 ‐ ,ノ         、 ‐  ノ ,小i:i:i:i:i:i|        元々ブルグント族は
i:!i:i:i:i:i:i:i:i! ``  ̄         l|l  `¨¨¨^""'んi:|i:i:i:i:i:i|
i:i:‘i:i:i:i:i:〕i:i:!             -  ノ         ;i:i:i:i|i:i:i:i:i:i|         この川の向こう側から来たんだよね?
i:/∧i:i:i:i〕i:i:i‘           ´       ,:i:i:i:i:|i:i:i:i:i:|
i:i:/∧i:i:i〕i:i:i:/,             _...._         ,必i:i:i:|i:i:i:i:i:|
i:i:i:∥〉i:i:〕i:i:i:i/,.          ´こ `      ,.:i:i|i:i:i:i:i:|i:i:i:i:i:|
i:i:∥i∧i:i〕i:i:i:i:/,:)>。,             .ィi:|i:i:i|i:i:i:i:i:|i:i:i:i:i:|,
i ∥八 ',}i:i:i:i:i:/,ニ- _> . .      .. : : }i:i:i|i:i:i|i:i:i:i:i:|i:i:i:i:i:|/,
i:/_/-ニⅥi:i:i:i:i:i/,_´' -ニ=- うニづ ''~._ノ}i:i:|i:i:小i:i:i:i|i:i:i:i:i:|i:/,  【 武人ムイチロー 移住当時5歳とか】
/_人-=ニⅥi:i:i:i:i:i/,ニ=- _¨Y } r-=ニニ八i|i:/ |i:i:i:i|i:i:i:i:i:|i:i:/,


.

3285 : ◆aTATOKIfnY : 2020/04/08(水) 23:01:05 ID:6qnJsxvC



                   __
               .....:::::::::::::::::::::::::::-:....
                /:::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::...
             /::::::::: /::/::::::::/::::::::::::::::::::ヽ:::.
           /.:i:i ::::/:::::/:::::: /:::::::|::::::l::::::::::::::::.
           /::/:i:i/:::/:::::/:::::: /i|l::::::|::::::|:::::::|::::|::::.
         _/:::::/:i:i/:::/:::::/::: /:i:i|l::::::|::::::|:::::::|::::|::::::.
       ⌒7::::::/::::::,ィ::::::/7:i/|l::::::|::::::|: /:i|::::|:::::::.           そうだ。
        /::::::::/|::/ |/- 〈/―从:: l::::: |/:i:i|::::|:::::::::.
        ⌒ .::|:i:i__   ____ V:::: /:i:i:i:i|::::|::::::::::::.          元いた地域からかなり移動していたから
          /::|i:i匁   ¨¨弋...ア¨ |:::/:i:l:i:i:∧::::::: /\|___
           |:/|:i:i〈       ̄   |/:i:i/:i:i:i:i:|/∧|:i:i:i:i:i:i:i/        たどり着くまで難儀した。
              |:i:i:i:i:. _          :i:i:/:i:i:∧//:i:i:i:i:i-=<_
              |:i:i/|∧ `    ._ -|:i:i∧/ニ}_}ヽ:i:i:i:i:i:i:i:i:i二=‐
              |i/  .: :>-r≦  __|i/=ニニ/ニ./ \:i:i:i:i:〈⌒
             |.: .: .: .:.「 r-=ニニニニ/ニニ \ /\:i:i:i:\_
              |.: .: .: .:/〉〉===-≦二二 ./ \/ 、:〈⌒
               |.: .: .: :ニ/ニニニニニニニニ/ \ /\∧/
                |.: .: .::ニニ ニニニニニニニ \ / \/ \




              、_ 、
                , ≦   ヽlレ フ
          //       \
             /             ハ
         /イ        :| |  :!
          ノ       ,∠| | ∧:|
         ⌒/,ィ     .(f_ | | ヽ ′       まさか不在の実家がこんなに遠くに引っ越すとはね・・・
            ィキ   从! ! _/
           f二三三l  レ'-′
           |三三三ハ f二=x
       , v==≦v、\.三≧iz:/⌒|          アストルフォさんよりは随分マシでしたけど。
       ./  ∧   ハ: : \三ニ}___ト、
      ,  〈.i-〉  [fヽ_ : \-オ  |,」
    ,ィ个  ∨   )] }.}`Y: i-イ\_|、
   /| |.ハ≧=y==≦´.//ニ.|: i!_,ィ\. i!
  ./ :| | : ∨_/===イ/三三三i|\\|
  /://: : : ∨___/_|/三三三ニ|  \_〉

-------------------------------------------------------------------------------------------
               c イ  ⌒>      \_,/ ; c    /     こjヽ  }〉
           __,ハ,_ く   K         r‐ヘ_Ⅵ rj  { ({  ./^\}
         √  _ア.弋  .}            { _У。Ⅵ _,,.ノ     {
         ′  .{   __〉  V         _〕〔C乙└く     .ノ
       く_,,.. ノ__,ノ^′  {__     ___ _〉 廴,_rz,. 。s≦`ー┘
               え,,__    _〕   /⌒^              元の場所この辺(ポーランドあたり)
            r≦_r气____,,戈 __,rく
               ______ノ⌒^′
          r‐‐ヘ__} ̄\
              \_              ◎ブルグント国(独仏国境                /}
            ]                                      ___    / /
               〉                                       /⌒¨ア く__,,.イ
   r‐‐  ..,,_    {                ___                     _j  └ヘ_/⌒ ^≧s。.,_
    .〉     ^⌒''*=┘西ゴート国(仏西国境) {⌒V}                /              \
   {            ▼r‐‐ 、__ /⌒ヽ   ト、 .乂              ,′              __ノ
   /                  _j      r┐人   V  ^''*、               {        。s≦=‐‐-=≦ ̄         }
 /            ,.,*''”        V   \  \__   ヽ             ≧xr‐‐ '′
 7              /          rヘ  ローマ●,  `ヽ、  }    rzrヘ{⌒7く_/
_└‐┐        >   C ゚       ノ }      ^ヽ .r‐、> V   乂,,__   乂
   八_,--=z,,__r‐┘          `ー′       .〕 〉    \____<^  _戈_
-------------------------------------------------------------------------------------------


              こんだけ引っ越してれば馬でも一月かかるわ


.

3290 : ◆aTATOKIfnY : 2020/04/08(水) 23:08:23 ID:6qnJsxvC



       /∧`、
        `、',     _,,..   ..,,_
            ‘,,ィ''"~           `ヽ、
          i  _,,..   -‐ ‐-  ..,,_ |
           |''"           "''|
            |       ┌ー┐      :|
.          | _,,.. -‐ ┤.o├ ‐- ..,,_ :|
            j{"~,..-----i!__.!-----、`ヽ
            |  { !ニニニニi!─‐!ニニニニ!} |
.         |.  `i-‐─‐i! .o|ー─-イ..|            そうか、じゃあお二人は
           {*''"     :i!  |    ~"'!
          |        :i! .o|      |             俺達より後までゲルマニアにいたんすね。
          ,ィi{      i!  |     .,'、
       xi(/`、       i! .o|      ,' `、           それで今回一緒に。
      _///.∧...   :i!  |      /\ヽ`、
.   __r'’ `丶、 / `ヽ、..,,_ i!__.! _,,..、‐゛`、 ヽ/、
,ィi{ミミミ`ヽ、.: .: .``~、、/ / | ',  `、 ヽ>'':::. }h、‐-、
.ミミミミミミミ`ヽ、.: .: .: .: .:ニ=-。, !__,,.. 、‐''゛ニノ::::    ',ミミヽ、
:ミミミミミミミミミ`丶、.: .: .: .: .: .: .: .: .```````:. :. :. .   ,'ミミミミ





                   \ー―‐――――.、
                  >:::::::::/:::::::::::/:::\
               __/::::::/:::::::::::/:::::::::::::::\_
                ⌒ヽ---z::::/|:r'" |/|::::::r┴‐
                   /::::://T..T   T..T:::::::\
                     /:::::イi|   ̄  l  ̄i:i:「  ̄         ん。 まずは渡河地点の調査を入念に行う。
              _  -----r|∧    _ _  }:i:i\
             ⌒>:i:i:i:i:i:i:i|ニ\___.ノ ̄ ̄           バーゼルの手前からマインツの手前まで。
               /:i:i:i:i:i:i:i/ヽニニ| l r―┤
             ⌒7:i:i/.: .: |≧=┴=≦.、               うちの勢力が及ぶ範囲全域、手分けして行くぞ。
                / イ. : . : : |ニニ/ニニニ| ∧
               .: .|.: .:.:.: .::ニニ|(_)oニ=| ∨ト、      ___
               /:: . |.: .: .: .::ニニ|ニニ| ̄ ∧ ∧  /<>|
                /.: .:.:.|.: .: .: .::ニニ|ニニニニ∨ ∨ /<>/
             .__/.: .: .:.:|.: .: .: :.ニニ.|(_)oニニニ∧ /<>/
           /.:∧.: .: .: |.: .: .:.::ニニニ|ニニニニ/<>/
          /.: .:/.: |.: .: .::| . : .: :=ニニ|ニニニニ_| /∧∧
       ./.: .: :./.:.:.:|.: .: .::|.: .: .:..=ニ二|(_)o=ニニイ l. ∨∨\
 ┌────────┐
   system message   ──────―──────────―――──―――┐
 └┬───────┘

         10年前にゲルマニア横断して来た2人が案内役である。


   └──────────────────────────────―――┘




.

3293 : ◆aTATOKIfnY : 2020/04/08(水) 23:13:04 ID:6qnJsxvC


          だいたいアレマンの手前からである。 ▽ ~ ③

           ボンやケルンに顔を出すとさすがにローマ軍への挑発になります。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

                                               ◆ ブルグント国第二の街ヴォルムス

                                               ▼ ブルグント支配下の街シュパイアー
    /   ´7         ´-´~ヽ,      i‐、 )
―‐´   , -´   ブリタニア     .!      ノ  ´                 ★ ブルグント国第一の街アルゲントラトゥム(ストラスブール)
     !__、-、           /     /--‐―‐ヽ、
        _二っ     ○ く´_,,    ,/       i、
      i`´  _  _ロンディニウム ノ ,,- ‐´        ①,             ブルグント影響下の街々
    /´-、 i´ `‐` ~`´~~~~~´  |            ②、,             ① ケルン
    ~`´  `´          _,,ノ              `‐③              ② ボン
            i--、   /´             ④  ◆)           ③ マインツ
             `i "‐-´              ⑤  ▼/           ④ トリアー
     ,-―‐~~ヽ,,,--!                     ★/            ⑤ メッス
     つ                              i
     `‐`‐i_                        ▽|_,,,,-、,,,,,,
          ヽ,,,                             (       ▽アレマン人の前線基地バーゼル
           )                           ,,-‐´
           \,_        ガ リ ア          ライン川
             )                ⑥
             |
             |                                      ⑥リヨン
             |                          ,,,           ⑦マルセイユ(ローマ軍後方基地)
             !       ⑨                ,i´ ~`‐ -,        ⑧アルル   (ローマ軍前進基地)
―、,,_    ,,     ノ                       ,-‐´      `i       ⑨トロサ(トゥールーズ) 西ゴートがいる
   ` ―´ ` ‐--,,ノ              ,,/`⑧‐⑦   /´
                         |´     ` ‐‐´
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――


.

3297 : ◆aTATOKIfnY : 2020/04/08(水) 23:18:04 ID:6qnJsxvC




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                          | それなりの日数経過|
                          |_________|
                              , ノ  、 、||
                         l(● ●)| ||
 ■ □ ■ □ ■ □ ■ □       | (_人_) | ||       □ ■ □ ■ □ ■ □ ■
                          ヽ    ノゆ
                         /      ソ
                          ||    「
                          (|      |
                             し    J
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





                   \ー―‐――――.、
                  >:::::::::/:::::::::::/:::\
               __/::::::/:::::::::::/:::::::::::::::\_
                ⌒ヽ---z::::/|:r'" |/|::::::r┴‐
                   /::::://T..T   T..T:::::::\
                     /:::::イi|   ̄  l  ̄i:i:「  ̄             【1D10:4
              _  -----r|∧    _ _  }:i:i\
             ⌒>:i:i:i:i:i:i:i|ニ\___.ノ ̄ ̄
               /:i:i:i:i:i:i:i/ヽニニ| l r―┤            1.該当領域に実用的な大軍の渡河地点無し
             ⌒7:i:i/.: .: |≧=┴=≦.、            2~6.現有の体制で対処可能な範囲だ
                / イ. : . : : |ニニ/ニニニ| ∧           7~9.監視体制の強化が必要かもしれん
               .: .|.: .:.:.: .::ニニ|(_)oニ=| ∨ト、      ___    10.アカンこれ
               /:: . |.: .: .: .::ニニ|ニニ| ̄ ∧ ∧  /<>|
                /.: .:.:.|.: .: .: .::ニニ|ニニニニ∨ ∨ /<>/
             .__/.: .: .:.:|.: .: .: :.ニニ.|(_)oニニニ∧ /<>/
           /.:∧.: .: .: |.: .: .:.::ニニニ|ニニニニ/<>/
          /.: .:/.: |.: .: .::| . : .: :=ニニ|ニニニニ_| /∧∧
       ./.: .: :./.:.:.:|.: .: .::|.: .: .:..=ニ二|(_)o=ニニイ l. ∨∨\
     ._/ .: .: .:./.: .: .: .、.: .「.: .: .::「r]:|┌┐|--]l | |/ \∧.∧∧
    〈.: .: .: .: .: .: .: .: .: /.: .|.: .: .::≧イ|└┘|--]|__| |∧∧\∨∨ 、
    丶.: .: .: .: .: .: :/.: .: |.: .: :ニニ|lニニ|ニニ|ニニ l∨∨∨|∧/|/
       \.: .: .: .: /.: .: ./ .: :.:=ニ|lニニ|ニニ|ニニ |∧∧∧\_/
       \. :: /.: .: .::|.: .: .::ニニニ|lニニ|ニニ|ニニ |∨∨∨∨V


3301 : ◆aTATOKIfnY : 2020/04/08(水) 23:20:58 ID:6qnJsxvC



.      / /:.:.:/:.::.:/:.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:.:\
.      / /:.:.:/:.::.:/:.::.::.::.::.::.::.::.:.:/:.::.::.::.::.::.::.::.::.:: /:.::.::.::.::.::.::.::.::\
   / /:.:.:/:.::.:/ :.::.::.::.::.::.::.::.:.: / :.::.::.::.::.::.::.::.::.::/:.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:.: \
      /:.::.:.: / :.::.::.::.::.::.::.::.:: / :.::.::.::.::.::.::.::.::.:.:/:.:|:.::.::.::.::.::.::.::.::.::',--\
      /:.::.::.::.::/:.::.::.::.::.::.::.::.::/_| :.::.::.::.::.::.::.::.:.:/Λ|:|:.::.::.::.::.:.:|:.:.:|:.::',
.   / :.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:.: / ̄⌒|:.::.::.::.::.::.::.::.::/,__|:|:.::.::.::.::.:.:|:.:.:| :: |
 /:.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::\___| ::.::.::.::.::.::.: /  ⌒|:ト--:.::.:.: |:.:.:| :: |
.  ̄ ̄/:.::.::.:.:/:.::.::.::.::.::.:.:/    ̄ ̄|:.::.::.::.::.:/|/へ___|:L,,|.:.::.::.: |:.:.:|へ|
  /― /:.:.:/:.:/ :.::.:.: /     |:.::.::.::/| |   ` ̄ |: ̄|:.::.::.::.::.::.:|  |      現状の村々の監視体制で
     厶:.:// :.::.::.:.: /         |:.:: / |        |:.::.:.:/|:.::.:|
      /:.::.:: |:.::.::.:: /       |/  |        | :: /: |:.:.:         まあ対処可能な範囲ですね。
.      厶イ :.:|:.::.:: Λ              ′       / | :/ :: | :/
.        |/| | :.: /                      / : |/:.::.:.:|/
    -=ニニ| | ::/ | 人       ,    ┐     /:.::.::.::.:.:/
 |ニニニニニ| |:/ : |.   \    └     ′  /:.::.::.::.:.:/            ・・・・・・仕事が増えなくてよかったぁ(切実)
 |ニニニニニ|:/ :.:: |     \           /:.:Λ|:.::.:.:/
 |ニニニニニ|:.::.::.:/         \      / Λ/___| :: /____
 |ニニニニニ| :.: /            \ __/  /ニニニ| :/ニニニニニ/
 |ニニニニニ|:: /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~^ ~、、: : : : |/: : : : : :./二/
 ∨ 二二二 |:/  ///                 ``~、、:. : : : :./二/
-ニ∨ ニニ二 |.  ///                      | : : : : /二/
ニニ∨-ニ二 | ////                  | : : : /二/    __ __
二二∨二二/ ̄\//                    | : : /二/    /⌒\ `\   \
-二二∨-ニ|    \                       | : /二/ \/       |  |     \
二二二∨ニ|     \                 /∨ニ/二二\     |  |     \






                 ――――
                /.......................................\
           /...................................................丶
           r ..................l.......|..............l......................\
         ノ.....l......|.......|.......|..............|.............. |l.........|
          / .......|.... |.......|.......|..............l...... l.......|l.....|...\
        ∧............|......、..............|..................... |.......|l.....|....../
        /∧ .....八......|\l\..lヽ......./l.... ノ|.... ノl....ノ.../
         ノ\......l\l ―‐   |.../ ノ/-l/ ノ......./ヽ
.      /..........≧ r ==== ミ  l/ r ==== ミ l....../.......\        安心してるとこ悪いけど
      |.......|.....|....l 乂:::::::ノ      乂:::::::ノ |.....|.....|........l
      |.......|.....|.....    ̄ ̄        ̄ ̄  |.....|.....|........|         本命はこの先だよ、先生。
      |.......|.....|....∧       ` ´       /|.....|.....|........|
      |.......|.....|..../∧       _       /...|.....|.....|........|
      |.......|.....|........l......           .......|.....|.....|........|           γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
      |.......|.....|........|.....r>  __  < ........|.....|.....|........|            |   嫌な事思い出させるなよ・・・     >
      |.......|.....|........| ノ ――┐|┌―― ヽ...|.....|.....|........|            ゝ________________,ノ
      |.......|.....|........|====== └|┘ ====== |.....|.....|........|
      l>_|.....|........|================= |.....|.....l<...|
     >-===|.....|........|=======(  )=======|...|.....|==- <


3300 : 名無しさん@狐板 : 2020/04/08(水) 23:20:57 ID:4OQhlEdn
騎兵から戦車に移行する途中で殴られたからね
(大半が豆戦車だけど少なくともベルギーやオランダよりも戦車はあった)


3303 : ◆aTATOKIfnY : 2020/04/08(水) 23:22:10 ID:6qnJsxvC
>>3300
戦車や飛行機がダメクソな数しかなかった道路さんたちと比べるのはちょっと・・・・

3306 : ◆aTATOKIfnY : 2020/04/08(水) 23:25:37 ID:6qnJsxvC



ソvvソソ爻爻vvv,、、  ,,                    【ヴォルムス近郊】
ミミミ爻爻淡淡爻爻vソ沁,
ヾ;:ミ:ミミ爻ミ爻爻乂爻爻少 ぅ爻爻v
ヾ;:ミ:ヾ;:ミ:ミミミ爻爻ミ爻爻ミ爻淡淡爻爻爻ぃ、
ミミ爻ミミヾ爻沐沐爻淡淡爻爻父爻爻淡淡爻爻爻ぃ、                   __
─--ミミミ爻爻戔戔淡淡爻爻淡淡爻爻淡淡淡爻爻爻爻vv _ _ _ _ _ ,、、-‐……‐--‐''"´. . .
 {  { ̄)介ミミミ戔戔箋箋爻爻乂爻淡淡淡爻爻淡慫淡爻: : : vX爻爻乂爻ミミ'^''v¬ー--
``7ニ「 ̄ {ー√ミ洲州箋戔戔淡淡淡爻爻淡淡爻爻淡爻爻ハv'^爻爻;';';';'シ;';';';';';'ミミ;';';';';';';';'
:-{:  ̄}: : :}-:}: : 洲州从戔綫絎爻絲淡慫慫慫淡淡父父爻ン;';';';';'爻;';'i:i:i:i:;';';';';';';';'ミミ;';';';';i:i:
::::}一:ノ: :r' .ノ: ::洲北ン⌒ク淡洲炒i:i:淡慫淡淡爻爻爻淡爻ツ;';';';';';';';'i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:;';';';';';';';'i:i:i:i:
;:;:jニi:i:i: ノ;:;「: :爻ソ:{: :}: : jソ沙ィ'ニニi:i:i:;:;:;:;:三三二二ニニ=-r‐‐''""""""""´´´´´´´´´ ̄ ̄ ̄
i:i:北ヘj'i:jノ二二ニ=‐─┴--┴…¬冖:::''''"""````` ̄ ̄::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::.:.:.:.:.:
'''"""⌒¨¨ ̄::::::::::::::::.::.::.::.::.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:.:.:.:.:.:.:.:.: .: .: .: .: .: .: .: .:.:.:.:.:.:.:.:.: .: .:
::::::::::::::::::::::::::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:-─….: .: .: .: .: .: .: .: .: rっ.: .: .: r─┐.: .: .: .: .: .: .:
.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:.:.:.:.:.:.:.:.: .: .: .: .: .: .: .: .: r‐┐.:.:.:.:くつ.:,,-─- ,,-─-v'二つ-ぅふつぅ
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: .: .: .: .:.:.:.:.:.: .: .: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::─f⌒>.:.: : : :ノ_........:::ノ>ァ-ァ冖く辷つぅ‐─r'´
.:.:.:.:.:.:.:.:.: . . . : : : : : 。 : : : : :‐: : : : : .:.:.:.:.:.:rふ つこて二つ...::ノ>辷つっぅヘ__ノっうぅ辷っう⌒
. . . ): : : ニ: : : : :‐_‐_: : : : ‐: : : : : : :<つ.:.:)うっふく⌒つっぅく >‐ァァ-くつ--'-二に>'´ ̄ ...::::)
. . . . : :ニ: :-: : :‐_: : :ニ: :ou 。‰c匕rっぅ(.. :r ; ノ⌒ソ >‐心,,;r' ノう(....ノ,,;)-っう匕つうぅt++t匕
~: : : r, : っ: : 。o %∵ふっぅ匕>: . .)-rっー<つr‐くつfうっふf⌒7'^'<⌒>っぅふヒっうっぅ
。 : : ‐ : : : :。 :o∴辷 ;'^>-vッ( つヒつf⌒ヽ...:ノ─rァ'⌒>‐く⌒匕f⌒Y⌒;'´__>っf⌒ミ∵vっ'´
: :にoうつ;◯: . っ'⌒7(....:::ノr' ):;:ァ'^f⌒ヽ>'⌒ヽノ─くつっふうァ'⌒く⌒ら:, )つっ'⌒>-‐
O゚ノァ‐く....ァーくつヒ二つf⌒7⌒ヽ二ァ'⌒ソ⌒辷ァ'⌒¨7''⌒>'つっふ<⌒7辷7⌒7⌒'ーく:....;ノ
f⌒,,;ァ'⌒ソ⌒ヽっふ.....ノ⌒>-v(:... )''⌒ン⌒''くつっ.:;:ァ''く..)ぅ'´...:::ノ⌒>─....::::)'´ ̄ヽ'´ ̄)
⌒;⌒r ⌒;:;:ァ'´..::ノ⌒>‐くつ. . ノ⌒ヽ'つ;;ァ⌒>'´ ̄...::)::'⌒Yつく⌒ソ⌒:.....ノ⌒'く⌒>'⌒Y⌒

 ┌────────┐
   system message   ──────―──────────―――──―――┐
 └┬───────┘
                       シュバルツヴァルト
            川のすぐそばに、  黒い森  が迫っている


   └──────────────────────────────―――┘



.

3314 : ◆aTATOKIfnY : 2020/04/08(水) 23:30:41 ID:6qnJsxvC




                   \ー―‐――――.、
                  >:::::::::/:::::::::::/:::\
               __/::::::/:::::::::::/:::::::::::::::\_
                ⌒ヽ---z::::/|:r'" |/|::::::r┴‐
                   /::::://T..T   T..T:::::::\
                     /:::::イi|   ̄  l  ̄i:i:「  ̄       ゲルマニアの黒い森。
              _  -----r|∧    _ _  }:i:i\
             ⌒>:i:i:i:i:i:i:i|ニ\___.ノ ̄ ̄         うっそうとした山林で行軍には著しく不向きだ。
               /:i:i:i:i:i:i:i/ヽニニ| l r―┤
             ⌒7:i:i/.: .: |≧=┴=≦.、
                / イ. : . : : |ニニ/ニニニ| ∧
               .: .|.: .:.:.: .::ニニ|(_)oニ=| ∨ト、      ___
               /:: . |.: .: .: .::ニニ|ニニ| ̄ ∧ ∧  /<>|
                /.: .:.:.|.: .: .: .::ニニ|ニニニニ∨ ∨ /<>/
             .__/.: .: .:.:|.: .: .: :.ニニ.|(_)oニニニ∧ /<>/
           /.:∧.: .: .: |.: .: .:.::ニニニ|ニニニニ/<>/
          /.: .:/.: |.: .: .::| . : .: :=ニニ|ニニニニ_| /∧∧
       ./.: .: :./.:.:.:|.: .: .::|.: .: .:..=ニ二|(_)o=ニニイ l. ∨∨\







                                 __
                              _____\::\
                       ''^~ ̄>:.::.::.::.::.::.::.::.::.:):.:.:∨__
                      _、-''゛:.::.::.::.::.:_、-''⌒:.::.::.::.::}:.::.<⌒
                    _、-''゛ .::.::.::.::.::.:: /:.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:\
                  _、-''゛⌒/:.::.::.::.::.::/:.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:|:.::.::.::.::`、
                     /:.::.::.::.::.::/:.::.::.::.:.:/:.::.::.::.::.::.::.::.::| ::.::.::.::.::`,
                     /:.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:: /:.::| :.::.::.::.::.:.: /::.::.::.::.::.::.::
               /⌒7:.::.::.::.::.::.::.::.::.::⌒\:: |:.::.::.::.::.::.:/ :|:.::.:.:| ::ト |
                  /:.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:/Ttット :.::.::.:: /_|:.::.:.:| ::| |
                    /:: // :.::.::.::.::.::.: / |/ ^|:.::.:/}/tッ灯 :.: ト |        古い街道跡があるので
                // /:.::.:|:.::.::.::.:.:/    |/ (   ̄|:.::.:.:| |
                   / / |:Λ:.:.:/        ノ   :|:.::.:.:| |         通商はまだ生きてはいます。
                  /|:/|::: | :/               /:| :: Λ
                     /| :::/|/\    <  y   人 | :/            まずはこれをたどりましょう。
                     /ニ.|.___/|          /:.:.: |/ __
                    /二二 |:i:i:i:i:i|         /--==二:i:i:i:i:i:i:i:〉
                〈ニニニ |:i:i:i:i:i|       ≧T /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/
                Λ二二 |:i:i:i:iノ   /´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`\i:i:i:i:i/
          -=二 ̄\ /∨ニ从/   /                |i:i:i/
.    __/ ̄ ̄ ̄\ ――へニニニニ\_/              |i:i/  ___
.  / /            ̄ ̄| |ニニニニニニ| ``~、、       /|i:i:=- ̄\ _)\
.  |/           ___| |ニニニニニニ|     ``~、、  / |i:i:i:i:i:i::ニ=-) )  \
  /          |┌――┘ 二二二二 |``~、、        /|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/ (__  \_
. /.           ||___ || 二二二二-|     ``~、、  / |i:i:i:i:i:i:i:i:Λ__ `\ \|
 |             └―┐| ||ニニニニニ|         |    |i:i:i:i:i:i:i:i:/ニニΛ_)  }   |
               / / ||ニニニニニ|         |    |i:i:i:i:i:i:i/ニニ/ __/  |
 ┌────────┐
   system message   ──────―──────────―――──―――┐
 └┬───────┘

         ローマの華やかなりし頃はゲルマニアにも進出していた名残。


   └──────────────────────────────―――┘


.

3315 : 名無しさん@狐板 : 2020/04/08(水) 23:32:00 ID:NYIlH1qq
すべての道はローマに通ずはもう過去お話か諸行無常


3324 : ◆aTATOKIfnY : 2020/04/08(水) 23:40:37 ID:6qnJsxvC



                                 ,ィ彡
              ,.,、                   /;イ'二x
             ィ;fr二x     ,、  ,ハ   ' イ、廴ハ             ,ハ           「懐かしいですね、三人での必死の旅路・・・」
            彡{_i、_メ      .| ヽィ=xl  ,ィ:べ-;ュハー、        _,.ト、、込ヘ_,. -┐
               ,. -ヘ┘ート、    ∧i;//,.斗、/: : /‐┴‐トヾ,      _≧斗''"ヽ\ _/        「ああ、確かアレは最初の夜だったか、お前がクドを…」
            |:ヽ: /T二ヾ:、  ィ;∧ ハヾ' /: イv_,、_ 」_iハ,.,.,. 、_ヾミ`゙`     ヽ.Xヘ
            i : : 「    !L:斗'ソ  { !\、 ー-廴_/_,ソ、エ7゙  ィ彡゙'   .:   //'ヽヽ',       「ごめんなさい恥ずかしいんでそこまでで」(震え声)
            .!: : :┬-,-'-L,.,.イ;  ,. --=-、/;|-‐┤ーヘ\ィィ     .:.:   /'   マ| ',
          , -=、.>-廴ィ-/ / _{__,.ノ゙`/: :㌢:´;、:o: Y\\_    .:.: / `¬ _,イ 〉
         _{ ノ_/i二才:o: :i_/,. ´ /イ ./:/; :/: : ヽ:{ ノ\ー ̄ 二  ┴--‐'"<_/
      / 人 ゞ: : :fニ>/ ,/   //ミ \ : ´:/}: : :_:_:」゙:´   \\   ̄i ̄フ´
     / //}  ヽ ヘニ//.,ィ/ //  廴  ヽ'  L:/ニ/ :.:.   、 \\i_.ノ"゙´             ィ、   、  ,.
    .///  {ヾ┬r -!ニ i/;';f//i    `t‐ ┬f'' /ニ/  ゙   ヽ  ヽ-/            ,]:i:i、  ,ノ:i:i:〈
   / /    \_! l .У/;';'イ''"   ! ヽ 、 、 \_| !こУム  、    ', .:/ イ            /:i:i:i:iУ:i:i:i:i:i:ハ
    i´          ! i¨ヾ''{;';';λ   \ ヽヽ `  ‘,', `¨¨´  ヽ、   i/'" !          ,.、_,.]:i:i:i/:i:i:.:...7ニi:i}
   |.          ヽ\ ノ;';';八     ` 、_    ヽ\  _\  ヽ  |  /          У:i:〈:i:i:∨:i:i:i:if/~
   .}     ./´ ̄ ̄./イ/ ,〉    /イ:i:i:i:i:「 ̄ ¨¨  ̄ `ヽ、゙  レ'         __/:i:i:i:i:i:iヘ:i:i:〉i:i:i:i:i!
    i    ハ     / r─'"    /ヾ;i:i:i:i:i/        /:i:iヘ.   |         /:i:i:ヤ:i:i:i:i:i:...ヘ〈 :.:.;iリ
   ノ _,./ /  /   ハ  辰¨ ̄ 〈. /:i:i:i/           /:i:i/‘, Y        /イ/´ マ:i:i:i:i:}-- 、 ト、\
  ノ  ノ   ヽ  {     `ヘ. ‘,\  r':i:i:i∧           }:i:/  .i:.:.:i′           jli! ノ   !、i / /
  .i  |      ‘, ヽ     ハ ヽ {  :i:i:i:{ ヽ        /:i:i!   f:.:.ノ            ilil'\ヽ    | !ヘ/
  i  .!      '   }      .ノ  /'┘  :i:i:i:\ 〉   ./`:i:i:' _,ノ:i:i:|
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

                     探索判定  1/3       【1D10:4

                   1~5.やせいのゲルマン人があらわれた!

                   6~9.遺跡だ

                   10.とんでもないのと遭遇した


.

3326 : ◆aTATOKIfnY : 2020/04/08(水) 23:44:03 ID:6qnJsxvC



                   ___                  ___                      ___
                    =ニ三ニ=              .=ニ三ニ=               =ニ三ニ=
                /ニニニニニヘ            /ニニニニニヘ                /ニニニニニヘ
                 =ニニニニニニ=         =ニニニニニニ=             =ニニニニニニ=
               {ニニニニニニニ}          {ニニニニニニニ}              {ニニニニニニニ}
                 =ニニニニニニ=         =ニニニニニニ=             =ニニニニニニ=
                   , ニニニニニ ′           , ニニニニニ ′            ., ニニニニニ ′
              ._=ニ二 ` ー=ニ=- ´ 二ニ=_  ....._=ニ二 ` ー=ニ=- ´ 二ニ=_      ._=ニ二 ` ー=ニ=- ´ 二ニ=_
            .=ニニニニニ  ̄ ニニニニニ=..=ニニニニニ  ̄ ニニニニニ=  ....=ニニニニニ  ̄ ニニニニニ=
          /ニニニニニニニニニニニニ../ニニニニニニニニニニニニニ∧. /ニニニニニニニニニニニニニ∧
           =ニニニニニニニニニニニニ =ニニニニニニニニニニニニニニ=..=ニニニニニニニニニニニニニニ=
          .lニニニニニニニニニニニニ lニニニニニニニニニニニニニニニ.lニニニニニニニニニニニニニニニl
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――


                   この時期のライン川東岸の記録が乏しくよくわからないため

                            適当にモブ部族である。


                         【1D10:4

                            1~3.友好的
                            4~6.非友好的
                            7~9.サーチ&デストロイ
                            10.????



.

3327 : 名無しさん@狐板 : 2020/04/08(水) 23:45:12 ID:H+1LYAyz
規模は如何ばかりか

3329 : 名無しさん@狐板 : 2020/04/08(水) 23:45:52 ID:NzPEPX3n
民族大移動で入れ替わりしまくってるししゃあないね


3331 : ◆aTATOKIfnY : 2020/04/08(水) 23:48:19 ID:6qnJsxvC



                  ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
                   ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
                    ゙、';|i,!  'i i"i,
                     `、||i |i i l|,
                      ',||i }i | ;,〃,,
                      .}.|||| | ! l-'~、ミ
                     ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ            おめえ達ぁどこさ者ンだべ?
                    .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
                    Y,;-   ー、  .i|,];;彡            この辺りぁオラたつのナワバリだんべ。
                    iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
                    {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
                     ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__         (的なキツい方言レベルの意思疎通)
                      ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
            ,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
             ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
            '''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/





              、_ 、
                , ≦   ヽlレ フ
          //       \
             /             ハ
         /イ        :| |  :!
          ノ       ,∠| | ∧:|        ワタシタチ、商売の下調べネー
         ⌒/,ィ     .(f_ | | ヽ ′
            ィキ   从! ! _/          冬の前に、品物持ってくるネー
           f二三三l  レ'-′
           |三三三ハ f二=x
       , v==≦v、\.三≧iz:/⌒|
       ./  ∧   ハ: : \三ニ}___ト、
      ,  〈.i-〉  [fヽ_ : \-オ  |,」         【1D10:2】    8・9.怒られた
    ,ィ个  ∨   )] }.}`Y: i-イ\_|、
   /| |.ハ≧=y==≦´.//ニ.|: i!_,ィ\. i!                10.怪しいやつだんべ、殺っちめえ!
  ./ :| | : ∨_/===イ/三三三i|\\|
  /://: : : ∨___/_|/三三三ニ|  \_〉
 ,://: : : : : :Y三三ニ/三三三三|    |
 |'/ : : : : : : : |三三ニ{三三三ニニiト、_./i!
 |' : : : : : : : : |三三ニ|三三三三ニ!、_||_|


3332 : 名無しさん@狐板 : 2020/04/08(水) 23:49:19 ID:NkhGQM/c
これはゲルマン賢者

3335 : 名無しさん@狐板 : 2020/04/08(水) 23:51:01 ID:eKLlIj2y
蛮族強度が低め


3338 : ◆aTATOKIfnY : 2020/04/08(水) 23:51:39 ID:6qnJsxvC



                       |il|il|il|il|il|:::|i Ⅳ
                       |il|il|il|il|il|:::|i /
               ー=ミY|il|il|il|il|il|:::|il|
                 ミ1三≧ il|:::|ilト.
                彡/ `ヾ::::ゞ=彡∧
                  彡ソ    \:::::/ |
               彡::}__,,r:::::::::::ェ::::::::::y、                こっちから売れるモンなんざ
               彡::「t ̄`ー='7⌒ー=''〈}
               彡::人_, l  ノニニ  /ノ                 ろくすっぽねえけどよぉ
       __ .. -=彡.:::::::/ | | {-─-{{ |
  /´        `ー=彡''  \` 弋三ヨj ∧ー── - - ..        まあ面白ぇモンがあったら考えてみるべさ
 〃       ̄ ̄ ̄\    \   \___/ ∧\         `ヽ
//  ____        `ーr  -=ミー- __彡'' }::.. }´ ̄`ヽ.   ノ ノ
{{ //     `ヾ ___人__/∧ー一 ”  弋从     }__彡"ヽ
 `ー{         _才  |:::::::::::::||    .   Ⅵ:::`ー=彡     }
   |      _才"      | |::::::::::::||      :  Ⅵ:::::::::∧_____ 人
   人___才"         | |::::::::::::||     i   Ⅵ:::::::::::i      |
 ┌────────┐
   system message   ──────―──────────―――──―――┐
 └┬───────┘

             適当に誤魔化し、領域外のルートを教えてもらいました。

                心づけに小麦を少々渡したけど関係ないでしょう(棒


   └──────────────────────────────―――┘



.

3340 : 名無しさん@狐板 : 2020/04/08(水) 23:53:33 ID:NzPEPX3n
小麦で口をなめらかにしただけですよw


3341 : ◆aTATOKIfnY : 2020/04/08(水) 23:54:27 ID:6qnJsxvC



                        、丶`>''~
                  ィi〔.:.xf〔
                ,ィi{.:.:.:.:/
                  ,'.:.:.:.:.:.:/
              /.:.:.:.:./
               {_,,..ィi{   ..,,_
.              r=ニ       ニ=-、
.              |-=ニ  ̄   ‐ -  .!
            |.  ┌ ┐        |        なんか・・・・・普通でしたね。
             | ___| o |____   .!
              |:{ニニ|─.!ニニ }  |
              |__.i ̄! o ! ̄  ̄i_  |                   γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
              |...  | o |        .|                   |   普通に越したことはないと思う…  >
.             j   | o |       .>h、                   ゝ________________,ノ
          _,,/i   | o |     ィi{>''~`ヽ、
     _,,....,、丶`.〈 ニ=-..└_┘_,,..,ィi{ ''~ 、丶`  >-=ニ..,,_
  -=ニミミミ∥‐-‐ }h、..,,_ _,,..>''~ / 丿 、丶`ミミミミミミ`ヽ、
-‐==ミミミミ{ `、 、丶` _、‐''゛   / ´、‐''゛ミミミミミミミミミミミミ
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

           探索判定 2/3        【1D10:4


               1~3.やせいのゲルマン人が現れた!

               4~9.遺跡だ

               10.とんでもないの


.

3344 : ◆aTATOKIfnY : 2020/04/08(水) 23:56:35 ID:6qnJsxvC



                         【のちのシュツットガルトあたり】



ヾ;:ミ:ヾ;:ミ:ヾ;ミ\\ノ::::::|ミ/://ヾ;:ミ:ヾ;:ミ:ヾ;:ミヾ゙;゙;゙;゙;゙;';: : : :/┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴Lヾ;:ミ:ヾ;:;\: : :;;/ //: : : ::;〈\/;;;;:::/
\ノ:|/;';';';'ヾ;:ミ:\::::::::::|/:/ヾ;:ミ:;';';';';';';';';';';{::{:;.:,:; |//;:ミ;/┬┴┬┴┬┴┬┴::|´ ゙̄|┬};';';'ミ|:|/;';/\/ //: : : :::;:;;;} |;;;:::/゙;゙
;:ミ:|::|__: : ;';'ヾ;:ミ:|:::::::::::/;:ミ:;::/ ̄~\;';';';\\/:/ミ/┬┴┬┴┬┴┬┴┬::|: : :.:.|┴ヘ;';';'j:::|ミ//;';'\/: : :::;:;;;/ /|/゙;゙;゙;゙;
;:ミ:;'////\: ヾ;:ミ:|:::::::::::|ヾ;:ミ:|  .:.:.:ニ|;';ヾ;:ミ|::::::/弋二二二二二二二二二二゙|二¨゚|二二二L|//ミ:;.:,| i|: : ::::/ / ノ:;.:,゙;゙;゙;:;.
:;.:,:;|// ://∧:;.:,:;:|::::::,,-ミ:;.:,|  .:.:.:ニ|: : ;';'ミ|:::::|゙;゙;゙ノ┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴|二"゙|┴┴┴ ̄\:;. //:|::;:;/  /  .:|; ; ; ; ; ;
:;.:,.:|//.:.:.//∧: : |::::/ , '"~i:.:.|  .:.:.:ニ|: : .:ノ ̄~ ̄「 ̄  -─‐-      ̄ ̄|´{ ̄|   /⌒\ |://: :|: /  /  /|   ; ; ;
゙;゙;';,∨//.:.//∧.:.|:::し'乂ノ:゙.:,|   .:.:.:ニ|: :| ̄`'h: : : : :/:>──‐<:\      |: :} : |   {'´``Yハ:|:}:}: : |/  /  /:;;|    ;
゙;゙;゙; |∨//.:.//∧:|::|i⌒寸: : .:|    .:ニ|: :| :::::| |: : / /:;.:,:;.:,:;.:,:;.:,: \ \    |: :{ : |  λ'  ノノ // /  |  /:::;;h
: '..:;:,| ∨// ://∧::込、 \: ::|  .:.:.ニ|: :| :::::| |: // /゙;゙;゙;:;.:,: : : : :;.:,';゙;゙;∨ヘ  -|: :ゝ |    )爪 { // /   /  /::::;;ノハ
\|: :|:::∨//.:.//∧|ハ \_`¨¨つ.:.:ニ|ノ| :::::| |// /Y::|/:;.:,:;.:,: : : : :;.:,ミ.:∨:|ニニ|: : : }|  /  ノハ{ /   /  /:|::;;ハ  :|
⌒ヘ/´∨//.:.:.:.: | 乂_,|: : | ̄ .:.:ニ| | .::::|_|: | :|^| .:|//: : _: : .. \| | |:::|  :|: _ノ゙| /{   { { :| | / / ::::|:.:|:;;| |  ハ
: : :/  .:.:.∨//.:.:.:.:.|  //:| ̄|二 .:.:ニ| |   :/ ̄\|.:|/.:/:::〉   . :_|::| |:::|. . :|ノ⌒゙| :{ :{ ..::.ノ  | | :|  || :::::|/::;;|/ / '.
: :/ .:.:.:.:.:∧///.:.:.:|__//:::| __|二 .:.:ニ|, ; ; ;./ .:i:i:i/|.:|__/: ::/    |´'i :|:::|: : :|{ : :. | :}_:j>'´  イ/ / /:| .::/: : /  ハ  :|
ミメ、、.:.:/: ::〉//:;. .:| /::::√.:|二 .:.:ニ|ヾ;ミ/ .:i:i:i/゙||.:| ::| : :|    |: :|.:|:::|: : :|乂,,,,|(_,_,_,、< 彡'゙ / / // /: :::/ ./ | |
)八)ぅ,`ヽ-く///:;.:,:;|_ノ:::/ミ;゙;|二  : ニ|ミ;/  .::i:/| :| |: ノ ::| : :|^~]   |: :| |:::|: : :|: : :.::| 川  ノY / / :// /: : ::| ::| | |
い乂ノ)ミ  :}vivivv |__ノ{ ';'; |ニ .::::ニ|ミ/ .:i:i:/ :| :| j,'|: : | : :| :::| /| :|: :|:|:::|,;''~"~':,_,|ノ i:|/.::| |: / ;:;;;// /|: : : :| ::|: :/ /
``i:(ノY.:.\ \ミ;ミ; { ̄ ̄ };'|二 .::::ニ|/ .:i:i:i/ :| :|/.:|_| : :| :|:|: | :|: :l:|;';';';';';';';'ノ´|{ { | /| |/:: // / :|: : ::;;| ::|ミ:| :|::
--|::(ノ|::  ::|  :|ミ;ミ;ノ¨¨¨¨゙乂二  :::ニ|.:i:i:i:i:i/__|_,|< |: : | ̄| :::| |: | :|: :|:/ ̄ ̄ヘ :|{ i |/ /´\ >' / /  |: : ::;ハ V 〈. .
 ̄l:/ ̄ ̄\八_r:|  ::::::::::::|ミx : ::::ニ|i:i:i:i:/¨~¨~|¨| `'く⌒人_,|_,,|: | :|_:〈  :::::::::/∧} }:{ ::{ ::/// :ハ  |::;:;;/::/ ハ :|: :
 ̄/  .:.:.:.: : `Y::| |  ::::::::/゙|ミ;ミ;ミx:::ニ|i:i:i/「 ̄ ̄|¨ト、  `ヽ__ノ´ ':、 ,.:'´ |', :::::::::::::ノ { { ::|//{_/ :ハ::| :|:::/.:/| |: ::| |:.:
∨  .:.::::::::::.:.:.:}/{ {____/ /|ミ;ミ;ミ;ミviviv(www、:::| :|ミ`:、__ノ´    ´':,._,,,|∧  ::::::/ /{ {//:::::/ :/| |/: ∨ /::| |:;:/ :/:::
/  .:;:;:;:;:;:.:.:.:./{.:.辷¬ァ' /八ミ;ミ;ミ;'ヾ;:ミ:ヾ;:ミ:;';')_|_:|::::../ ̄|............::::::::::::ノノ∧ xミ{ { { {: / ::::/ ://| / ハ :| |::人 ∨ //
  .::;:;:;;;;;;:;.:.:/-j人_彡く勹いミミ;; ;´´´_,:'´⌒; ; : : -く ..:::::::}    ‐‐二xX爻狄ミ{ { { { { .:::::| {::: / /:::::| | | {: : \\/



             _
        __/{/<⌒
         >::::::::::::::::::::::\
.        /:/:::::::::::::::::::::::::::: \
       /:/::::::::::::::::::::::::::::::::「⌒
.        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\       あー、懐かしいですね、旅の途中で寄りましたよね。
.          ̄|Λ::::::::::::::::::::::Λ|
.        r=ニニニニニニ=-             かつてのローマ人の都市。
.        |ニニニニニニニニニ冫
      --/-=ニニニニニ=-く / ̄ ̄ ̄\
.   /   /ニニニニニニニニニニニ〈_
.  /  /⌒|ニニニニニニニニニニニニ 〉 )      |
  {⌒┘___|ニニニニニニニニニニニ〈 └―     |
  {__//ニニニニニニニニニニニニニニ\    \_/
  ∨/ニ∨ニニニニニニニニニニニニニ|\__/
    |二√ニニニニニニニニニニニニニ\    |
    |ニニ√ニニニニニニニニニニニニ ∨ニ\__,|
    |ニ.√ニニニニニニニニニニニニ |ニニニニ|


3347 : ◆aTATOKIfnY : 2020/04/08(水) 23:57:53 ID:6qnJsxvC



           ....ヘ
           /:::::::::\⌒y―‐...、
      __/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
     \::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::\
        /::::::::/::::/|/ |::::::}:::::::::::::::::::::フ
      ,:::::::::‐一/   ー┼- }:::::::}::::\
      ⌒l:::zzzzzz   zzzzzzz::::::ハ:::::N     もうその名を知る者すらいない滅びた都市だ。
       レ 乂:::ノ   乂:::ノ }:::∧|\|_
       }( ̄ ̄     ̄ ̄j:/::::::::::/
          > _‐‐_ <〔:マ:::: \
        ⌒ム/Πニニ|<> \} ̄
         /.:/oニニニ| <><>ヽ
        /.: .:/=oニ <ヽ| |<><><|
        ,.: .:./ニ四ニニヽ| |___<>\
        \/.:{ニ{ニニニニ|<>_7__〉_/
          L∧ヘニニニニ二ヽ\}
             くニヘニニニニ=-\\
            ¨〉三}ノヘ三}7 \ >
             ゞ=┘ ゞ='
 ┌────────┐
   system message   ──────―──────────―――──―――┐
 └┬───────┘

            実際現代の研究でも当時の名はわからないらしい。


   └──────────────────────────────―――┘



.

3353 : ◆aTATOKIfnY : 2020/04/09(木) 00:04:33 ID:O01CMEjb



               /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
             //:.:./:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :.
              ./:.:./:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.
             /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,'/|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
             / :./:.:.:.||:.:.:.,'/__',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
              ;:. |:.:.,'|:.:.// tッ|:.:.:.:.:r:.:.; :.:
              ;: .|:.,' .|/     ;:.:.:.ノ:.:.ヽ`            周辺に村はあるみたいですが
              ; ;:.;', ヽ    ;:.:.,'|:.:.
                ;:.,。' , --  .ィ:.; |二ニヽ             やはり都市の機能は完全に死んでいますね。
               //: : :.__./  ;,sニニニニ| __
            __ 〉 ',: : /|    |ニニニニニ/\_ \
         /   /// 〉 | ̄ ̄ ̄ ̄∨ニニニニ/_    | \       【1D10:3
        /   / | |//|\  _,。ャィニニニニニ|⌒\\  \ |\
       ./   /  | |/: : |   ̄  斥ニニニニニ/  / ./   `  |
      /  /  /ニ, ',: : |\__,。ャ|ニニニニニ|   \\___|      1~5.地元民と接触し、この先の情報を得た
      |/  //ニニ〉, ',: :|  /   |ニニニニニ\_  \___|
      |  .//ニニ\ \ヽ  |    |ニニニニニニニニ\      /      6~9.お宝?
      |//ニニニニニ/‐/ "‐ |._   |ニニニニニニニニニニ\___|
       ̄ ,',.:', 'ニ  \ \ _‐ _> ニ ̄ ‐/ニニニニニニニ/            10.旅の者
        ,' ,'/ ̄,。 ャニニニ /:::::::::/ニ  ./ニニニニニニ /
        /ニイ,。'´ニニニニニニニ/:::::::/ニ,。ニニニニニニニニ/
        ',ニニニニニニニニニ>::::::/ニニニニニニニニニニ/
        ',ニニニ::::::::::::::::::::>'´\ニニニニニニニニニ/i
         ',/ ̄ ̄ / \/`''ャ。,:::::::::::::::ニニ/ニ',
         〉、_/|:::::::::::::::=''^~  < ̄ ̄∨ニ/
         〈ニニニニニ       /  iニニニニニ/


3359 : ◆aTATOKIfnY : 2020/04/09(木) 00:07:46 ID:O01CMEjb



               ___
              /..................\
            r ...l..l \....ノ..ノ...l
.            ノ......|ノ≦ レ´≧l..l
         l.....|....l弋ツ 弋ツ..ヽ
         |.....|....|    _'   l......l        この先だけど
         |.....|....|≧ _ イl.....|
         l....ノ....l≧====≦|.....|         かなり行ったところに、まだ生きてるローマの都市まで通じてるみたい。
         |/ l.....l---〈0---|.....l
          ∥-l.....l--- l----|....li          それなりの行き来もあるんだってさ。
         ∥--)....\-(0---ノ....||
        ∥-- \.......≧---)....ノ∨
       ∥-----l三三三三l´--∨
.         ∥----- l---l-----∨--∨
.        ∥ ----- l---|------V-- ∨
        、-------l---|---l---}---ノ
       ≧-----l---|---|---l ̄
         ∥ ̄-l---|---|---∨/
        ∥--- l---|-----l--∨/
.          ∥ --- l---|-----|---∨/
.         ∥-----}--| --- |----}l
        \----ノ--| --- |----}l
          了ニ)) ̄ ̄ ̄(三了 ̄
             ̄       ̄
 ┌────────┐
   system message   ──────―──────────―――──―――┐
 └┬───────┘

         数百年前アルプスを越えてイタリアから直撃して獲ったらしい。


   └──────────────────────────────―――┘



.

3367 : ◆aTATOKIfnY : 2020/04/09(木) 00:15:06 ID:O01CMEjb



                    _
                  .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: 、
                 フ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
                ノ:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|i
                フ|i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|ハ       なにそれ初耳
                  〕-=ニニニ=-く
                 〔ニニニニニニ=-/__      (別ルートで迷子になりながら旅したヤツら)
           / ̄く>ニニニニニニニ=./    |ヽ
          / /⌒Yニニニニニニニニ=-|>〉  ヽ|',
         〔二二 乂ニニニニニニニニ=-',〈二≧s。,.i
          | /ニニニ|ニニニニニニニニ=-|\ニ=s。,./
          フニニニニイニニニニニニニニニ=-lニニ\ノ
        ∧ニニニ/ |ニニニニニニニニニ=-lニニニニ
        〈 |ニニニ   lニニニニニニニニニ=-レ⌒Yニ
        ∨:::ニニニ  .lニニニニニニニニニ=-l   |ニ
         ヽ:::ニニニ  フ==========豹 ノ::ニ
           ヽ:::::::: y┤      _ 朴:::::::ニ





     ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..
     :::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::.
     :::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::..
     ::::::::::::::::::::/:::::::::::::::/::/:i:i:i:i:/::::/::::..
     :::::::::::::::: /:i: ::::::/::::::/:i:i:i/::::/:::::::::::}
     :::::::::::::::/:i: :::/:::::::::/:i:/:::::::::::::::/:::/:{
     :::::|::::::/:i: ::::::::::/::/:::::::/://::: イ/:::::|
     :::::|:::/:i: :::::::/:::::: / ̄  〈/ l|:i|::::: |
     :::::|/:i:i :::/≧|:/=-- 、__/ }  l|:i|::::: |
     :::∥::::/:::.           _ノ ,ィli:|:::::∧         あの時知っていれば少しは楽だったか・・・?
     、|八(:::::::::::. _____ }   .r ┤|/:i:i:
     :i\:::\::::::::: ̄ ̄「......ト     |丁:i:i:i:i:i:i:i.
     :i:i:i:i\:::\::::: ≧ L....ノ_    V:i:i:i:i:|\:i:.          まあいい、もう少し進むか。
     :i:i:i:i:i:| \:::::::::.           \i:i:|   ヽ
     :i:i:i:i:i:|  \:::::.         イ:i:i:i:.
     、:i:i:i:i|    丶::.          /\:i:i:i.
     :i:\:i:           , ┐ /i:l  ⌒ヽ
     :i:|  \            ̄ /:i:i:|
     :i:|    _          ∧:i:i:|
     、」ニニ=- _≧=-   __/  \|
     ニニニニニニ=-   「┐
     ニニニニニニニニ}/〉
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

               探索判定3/3      【1D10:4

            1~3.やせいのゲルマン人があらわれた!

            4~6.通りすがりの商人

            7~9.おいでませアウグスタ・ヴィンデリコルム

            10.とんでもないもの


.

3369 : 名無しさん@狐板 : 2020/04/09(木) 00:15:35 ID:7WRVyezF
商人かー

3370 : 名無しさん@狐板 : 2020/04/09(木) 00:17:15 ID:Lw0kBz8A
今夜のダイスは低空飛行だな


3375 : ◆aTATOKIfnY : 2020/04/09(木) 00:18:51 ID:O01CMEjb



                                 ,ィ彡
              ,.,、                   /;イ'二x
             ィ;fr二x     ,、  ,ハ   ' イ、廴ハ             ,ハ          「しかし懐かしいな」
            彡{_i、_メ      .| ヽィ=xl  ,ィ:べ-;ュハー、        _,.ト、、込ヘ_,. -┐
               ,. -ヘ┘ート、    ∧i;//,.斗、/: : /‐┴‐トヾ,      _≧斗''"ヽ\ _/       「あの時俺がルーンを刻んだ木はまだ健在だろうか」
            |:ヽ: /T二ヾ:、  ィ;∧ ハヾ' /: イv_,、_ 」_iハ,.,.,. 、_ヾミ`゙`     ヽ.Xヘ
            i : : 「    !L:斗'ソ  { !\、 ー-廴_/_,ソ、エ7゙  ィ彡゙'   .:   //'ヽヽ',       「アンタ実は楽しんでるな?」
            .!: : :┬-,-'-L,.,.イ;  ,. --=-、/;|-‐┤ーヘ\ィィ     .:.:   /'   マ| ',
          , -=、.>-廴ィ-/ / _{__,.ノ゙`/: :㌢:´;、:o: Y\\_    .:.: / `¬ _,イ 〉
         _{ ノ_/i二才:o: :i_/,. ´ /イ ./:/; :/: : ヽ:{ ノ\ー ̄ 二  ┴--‐'"<_/
      / 人 ゞ: : :fニ>/ ,/   //ミ \ : ´:/}: : :_:_:」゙:´   \\   ̄i ̄フ´
     / //}  ヽ ヘニ//.,ィ/ //  廴  ヽ'  L:/ニ/ :.:.   、 \\i_.ノ"゙´             ィ、   、  ,.
    .///  {ヾ┬r -!ニ i/;';f//i    `t‐ ┬f'' /ニ/  ゙   ヽ  ヽ-/            ,]:i:i、  ,ノ:i:i:〈   「あっ、誰か来ます!」
   / /    \_! l .У/;';'イ''"   ! ヽ 、 、 \_| !こУム  、    ', .:/ イ            /:i:i:i:iУ:i:i:i:i:i:ハ
    i´          ! i¨ヾ''{;';';λ   \ ヽヽ `  ‘,', `¨¨´  ヽ、   i/'" !          ,.、_,.]:i:i:i/:i:i:.:...7ニi:i}
   |.          ヽ\ ノ;';';八     ` 、_    ヽ\  _\  ヽ  |  /          У:i:〈:i:i:∨:i:i:i:if/~
   .}     ./´ ̄ ̄./イ/ ,〉    /イ:i:i:i:i:「 ̄ ¨¨  ̄ `ヽ、゙  レ'         __/:i:i:i:i:i:iヘ:i:i:〉i:i:i:i:i!
    i    ハ     / r─'"    /ヾ;i:i:i:i:i/        /:i:iヘ.   |         /:i:i:ヤ:i:i:i:i:i:...ヘ〈 :.:.;iリ
   ノ _,./ /  /   ハ  辰¨ ̄ 〈. /:i:i:i/           /:i:i/‘, Y        /イ/´ マ:i:i:i:i:}-- 、 ト、\
  ノ  ノ   ヽ  {     `ヘ. ‘,\  r':i:i:i∧           }:i:/  .i:.:.:i′           jli! ノ   !、i / /
  .i  |      ‘, ヽ     ハ ヽ {  :i:i:i:{ ヽ        /:i:i!   f:.:.ノ            ilil'\ヽ    | !ヘ/
  i  .!      '   }      .ノ  /'┘  :i:i:i:\ 〉   ./`:i:i:' _,ノ:i:i:|
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

             【1D10:7

               1~5.件の街から来た行商人

               6~9.騎馬民族の行商

                 10.知った顔


.

3379 : ◆aTATOKIfnY : 2020/04/09(木) 00:20:56 ID:O01CMEjb



                  ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
                   ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
                    ゙、';|i,!  'i i"i,
                     `、||i |i i l|,
                      ',||i }i | ;,〃,,
                      .}.|||| | ! l-'~、ミ
                     ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ           君たち見ない顔だね?
                    .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
                    Y _   _   .i|,];;彡           どこから来たんだい?
                    i ・ .〉. ・`   H;;;ミミ
                    {  ( _,:、      ゙};;彡ミ
                     ゙i  ____  .||^!,彡ミ   _,,__
                      ゙i ヽr-ノ   li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
            ,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,  ´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''    (流ちょうなラテン語の商売担当騎馬民族)
             ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
            '''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/





       ``ヽ、
.            `丶、
                 `、`、
                   `、`、
                     `、`、
                 `、`,
                       ',_LLLLLLLLLLL_
                      i               i
                       i:-‐─────‐‐-:!
                        i              :i
                   |________i
                     { : :___!:o !___ : :}
                     | :{ニニニ|─|ニニニ}: :|          ライン川の向こうからな。
                    }‐-冖冖:| o |冖冖:-‐{
                    /i.    :| o |     .iヾ          何か商売の種でもねえかと下見に来たんだが・・・
                       /,',i.    :| o |      .iヽ∨
                _,,.///,i.     :| o |    .,'ヽ ム__         アンタ、何かいい話は無いかい?
.           _,,..-=ニγ: 圦//\    :!:. |     .ノヽヽ,': : :ヽ-=ニ..,,_
       _,,..,,,;-‐,ミミミミミ|. : : : \/ ./~''< !:. |,,...>''、 ヽ./: : : : .}ミミミミミ~"''~、、
    彡ミミミミミミミミミミ{: . : : : :',.\ /   ,'  ̄ ', ', >'': : : :./ミミミミミミミミミミミミ~"''
.    彡ミミミミミミミミミミミ',: : : : : :.',-=~"''=‐-- -=ニ: : : : : :./ミミミミミミミミミミミミミミミミミ
    彡ミミミミミミミミミミミ_,,', : : : : : :ゝ-=ニニ=-''" : : : : : : : /ミミミミミミミミミミミミミミミミミミミ
  彡ミミミミミミミミミミ>''~.:ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /\ミミミミミミミミミミミミミミミミミミミ
   彡ミミミミミミミミ./.: .: .: .: .:\ : : : : : : : : : : : : : 、丶`   .',ミミミミミミミミミミミミミミミミミミミ
.   〃ミミミミミミミ/.: .: .〉)   ~"'' ‐--‐ ''"~     . : : ',ミミミミミミミミミミミミミミミミミミミ


3382 : ◆aTATOKIfnY : 2020/04/09(木) 00:25:59 ID:O01CMEjb



              ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
               ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
                ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
                 `、||i |i i l|,      、_)
                  ',||i }i | ;,〃,,     _) う~ん、困ったな~っ!!
                  .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
                 ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
                .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
                Y _,,  、_   i|,];;彡
                i ・ .〉. ・`   H;;;ミミ           僕はこの先の街に馬を売りに来ただけだからねぇ
                {  ( _,:、      ゙};;彡ミ
                 ゙i       ||^!,彡ミ   _,,__    ついでに(後々の傭兵業に備えて)下見に足を延ばしただけだから
                  ゙i '⌒ヽ   li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
        ,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,    .,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''    大した話はできないよ。
         ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
        '''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/







              、_ 、
                , ≦   ヽlレ フ
          //       \
             /             ハ
         /イ        :| |  :!        ヒソヒソ
          ノ       ,∠| | ∧:|         (あの、商売のついでに軍事情報集めてるって
         ⌒/,ィ     .(f_ | | ヽ ′         いってるように聞こえるんですが?)
            ィキ   从! ! _/                                    ヒソヒソ
           f二三三l  レ'-′
           |三三三ハ f二=x
       , v==≦v、\.三≧iz:/⌒|
       ./  ∧   ハ: : \三ニ}___ト、
      ,  〈.i-〉  [fヽ_ : \-オ  |,」
    ,ィ个  ∨   )] }.}`Y: i-イ\_|、
   /| |.ハ≧=y==≦´.//ニ.|: i!_,ィ\. i!
  ./ :| | : ∨_/===イ/三三三i|\\|
  /://: : : ∨___/_|/三三三ニ|  \_〉





                   \ー―‐――――.、
                  >:::::::::/:::::::::::/:::\
               __/::::::/:::::::::::/:::::::::::::::\_
                ⌒ヽ---z::::/|:r'" |/|::::::r┴‐
                   /::::://T..T   T..T:::::::\      ヒソヒソ
                     /:::::イi|   ̄  l  ̄i:i:「  ̄        (仮にこのあたりで傭兵として参戦した場合
              _  -----r|∧    _ _  }:i:i\
             ⌒>:i:i:i:i:i:i:i|ニ\___.ノ ̄ ̄          土地勘が少しでもあると無いとでは
               /:i:i:i:i:i:i:i/ヽニニ| l r―┤
             ⌒7:i:i/.: .: |≧=┴=≦.、              騎馬隊の行軍に大きく影響するだろうからな)
                / イ. : . : : |ニニ/ニニニ| ∧         ヒソヒソ
               .: .|.: .:.:.: .::ニニ|(_)oニ=| ∨ト、      ___
               /:: . |.: .: .: .::ニニ|ニニ| ̄ ∧ ∧  /<>|
                /.: .:.:.|.: .: .: .::ニニ|ニニニニ∨ ∨ /<>/
             .__/.: .: .:.:|.: .: .: :.ニニ.|(_)oニニニ∧ /<>/
           /.:∧.: .: .: |.: .: .:.::ニニニ|ニニニニ/<>/
          /.: .:/.: |.: .: .::| . : .: :=ニニ|ニニニニ_| /∧∧
       ./.: .: :./.:.:.:|.: .: .::|.: .: .:..=ニ二|(_)o=ニニイ l. ∨∨\


3383 : 名無しさん@狐板 : 2020/04/09(木) 00:27:19 ID:7WRVyezF
交易略奪傭兵は騎馬民族の嗜みだから多少はね?

3385 : 名無しさん@狐板 : 2020/04/09(木) 00:29:07 ID:+MhNVcvH
交易もするし略奪もする、どっちもやるのが騎馬民族よw


3386 : ◆aTATOKIfnY : 2020/04/09(木) 00:29:35 ID:O01CMEjb



                  ,.。-――‐-- 、
                .ィi〔:::::::::::::::::::::::::::::::≧ーx
           ,... _ _/:::::/:::::::>'''"~"''::::-:::、:::V/
          :{:::::::~/::::/::::::/:::::::/:::::/::::::/:\`ヽ
           :{::::|::/:::/:::::ィi〔:::::::/::::::::/:::::::::/::::::::::ヽ::}
           :{::::|/::/:r'":::::|:::::/{:::::::::/!::::::::/::::::|::::::::::Ⅵ
           :{::::|::/:::{::::::::::|::/ !::::::/ {::::::/ :::::::|::::::::::::}:ヽ
          ./::::|/:/~!:::::::::|/``丶、{ {:::/:::/::::/::::/::::::}::::}
          }::::::|:::ヘ |::::::::::|気ミx、. ` {/::::{::::/::::/:::::::::}:::l
         ./}::::::|::::::`!::::::::::弋さ' ヾ ,V::::{:/:/}::::/::::}:::l
        / :}::::::|::::::|l::::::::::|  `    ,zzx、'\}:/:::::/:::l        街と行き来すると言っても
         /:::::}::::::|::::::|l::::::::::|      '弋さ' ヾ ./::/:::::l
       ./:::::::}::::::|::::::|.!:::::::::|      :.  ` /"´::::::::::l         特定の街とは限らないよね。
   _.. -‐::´::::::::/:::::/:::::/.l:::::::::|    丶     / |::::::::::::::::l
-‐:´:::::::/::::::::/:::::/:::::/、_l:::::::::|、    ,.。s≦   .|::::::::::::::::l          こういうところに遊牧民の騎馬傭兵が
::::::::::/:::::::::::/:::::/:::::/ヽ__l::::::::|,x` ‐ 爪/`ヽf`ヽ¨V¨'i ::::::::/
::::/::::::::://:::::/:::::/ニニニl::::::::|ニニニヽ ゝ、`¨! } .} /l_/::::::::/           どこででも活躍できる下地があるってことかな?
::::::::::::/::::/:::::/::/ニニ,〃l: : ::|=ニニ}ニV ) ' .l_.}/  V::::/
::::::/:::::::/::::://\__〃__.l. . ..|ニニニ}ニ{. 〈       V/
/::::::::::////ニニニニ=}0_=!. . .|ニニニ}_∧ `ヽ   ー ∨
ー― ''"_=//ニニニニニ_}ニニl . . |ニニニ|ニ八    `ヽ  }
ニニニニ=/"ニニニニ==_}_==l . . |ニニニ|ニニニ> _   " /l
ニニニ/ニニニニニニニニ_}===l . . |ニニニ|ニニニニニ/ヽ.   /ニ!
_ニ¨´ニニニニニニニニニニ}0==l . . |ニニニ|ニニニニ./. . .} /ニ=!
 ┌────────┐
   system message   ──────―──────────―――──―――┐
 └┬───────┘

    遊牧民も海賊も本来は運送業が本業だからね(副業を躊躇うとは言っていない)


   └──────────────────────────────―――┘




.

3390 : ◆aTATOKIfnY : 2020/04/09(木) 00:35:25 ID:O01CMEjb



                   .....:::::::::::::::.......  __
                 /:::::::/ ̄:::::::::::::::::::::::::::l
                /:::::::/:::::::::::::/:::::::::::::::::|::.
           ___ ...:/:::::::/:::::::::::::/:::/:::::::::/:/:::|、
           ⌒>:::://:::::::::::::/:::/:::::::::: /:/:|::::|:::..
          ....::::::::::::::: /:::::: 7::::::::/::ィ/:::::/::/:::|::::|::::::\
           ̄ ̄ /:::::/::::::::/::::/{/`メ、⌒|/ |/:::|:: ̄ ̄
            .::::/|::::/|/:i ゝ...入    ―|:i:/::
          /:/:i:i:i|:/:i:i:i:i:i:i:i:         忙..ア|/:i:.:::
         _ ̄ ̄ |i:i:i:i:i:i:i:i:|\|      、 〉 //⌒\:..     さて、今回はそろそろ切り上げる潮時だ。
      .....:::::/:i:i:i:i:i:i:|:i:i∧:i:i:i|     - _   ./ |
   -=ニ::::::::::7:i:i:i:i:i:i:i:|:/「_:i:i|:〕iト     ...:∧:|          ・・・・・・交易の余地はあり。
      ̄/:/:i:i:i:i:i:i:i:i_/.: .: .:..:、|二ニニ≧- イ∨
       ./::::/:i:i:i:i:i:i:/.: .: .: .: .: .:\ニニ|lil|∨               騎馬民族はこのあたりまで訪れる、か・・・
      /::::/:i:i:i:i:i/ .: .: .: .: .: .: .: .: 丶ニ|lil|-、
     :|/ |:i:i/.: .: .: .: .:_.:_.:_.:_.:_.:_.:\:.lニ0.∧
       |/ /.: .: .: /.: .: .: .: .: .: .:\丶.ニニ \
         .: . : .: /.: .: .: \ .: .: .: .: .:.ヽ. :.ニニ |∧ 、
         |.: .: :/ .: .: .: .: .: \.: .: .: .: .: .: .:.ニニ∨ ∧
         |.: .: |.: .: .: .: .: .: .: .: .: 、 .: .: .: .: |___ニ∧∨





                                ___
                             __ ヽ.:.:.:  /|
                          ,。s≦ニ=-.:.:.:.:.:.:.:.:.:Y.:|
                        ,.:':. .:.:.:.:.:_,,-:.:.:.:.:.:,':.:.:.:.:.s。,:.:.:≧s。,
                      //:.:.:.:, ':.:.:.:.:.:.:.:.:,':.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:. ヽ
                      /:.:.:./:.:.:.:./:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.ヽヽ,
                     /:.:.:.:., ':.:.:.:.:.:./:.:.:;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;:.:.:.:.:.:.:',:.:.:.',ヽ
                    ,':.:.:.:.:,':.:.:.:.:.:.:.:/:.:/;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.イ:.:.:;:.:.:.:.::..;:.:.:', ヽ
                   , ':.:.:.:.,':.:.:.:.:.:.:.:.,':.:.,';:;:.:.:.:.:.:.:.:.:.;:.; ;:.:.;:.:.:.:.:.:.:;:.:.:.;
                 ,。s≦:.:.:.,':.:.:.:.:.:.:.:,';:.:.,' ;:.:.:.:.:.:.:.:.:;:.;  ;:.;:.;:.:.:.:.:.:.;:.',:.:',
                   /:.:,'.:,':.:.:.:.:.:.:.:,' ;:.,'  ;:.:.:.:.:.:.:, ':.,'  ;:;',;:.:.:.:.:.:.;:.:.;:.:.',
                 , ':.:.,':.:,':.:.:.:.:.:.:.,',。s,'=≦;:.:.:.:.:, ' :.,'≧=s|,_',:.:.:.:.:.:;:.:.:;:.:.',        逃げて逃げて来たのに
               ,。s≦ ,':.:.,':.:.:.:.:.:.:.-=,' 弐戈:.:.:., ' :,' 汽弐=-.',:.:.:.:.:;:.:.:.;:.:.:',
                  ,':.:.,':.:.:.:.:.:.:.:,' `|¨¨¨´.;:.:   / `¨¨¨¨´ ;:.:.:.:.:;:.:.:.:;:.:.:.',        案外近いもんですねぇ・・・・
                  ,':.:.,':.:.:.:.:.:.:.:,'     ;/          ;:.:.:.:.:;:.:.:.:.;:.:.:.:',
                 ,':., ';:.;:.;:.:.:.:.:,' ',       l        ;:.:.:.:.;'l ,:.:.:;:.: ヽ',
                   ;:.;:.; ;:.:.:.;\',              /;:.:.;',:| ヽ:;ヽ  ヽ
                 ls。,;.: ;: ;.:.:; ;.:.:.     _       /.:;;.:.; ;:   \
                 ',ニ≧。, ;:.:; ;.:.:.::.     r 、\   /.:; ;.:;  |   ,。sl
                  ',ニ: : : : :',|ニニ;:ニ..:|:.        ./:.:.:.;  |_ .,。s≦ニ,'
                  ',ニ: : : : : : : : : : ;.:; \ __ / : : : : : : : : : : : : :ニ,'
                   ',ニ: : : : : : : : :/ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ヽ: : : : : : : : :ニ,'
        ,。s≦〕 ̄ ̄ ̄/ヽ ',ニ: : : : :/: :/             .',: : : : : : : ニ,'
   ,。s≦¨¨  ヽ ニニ≧s。,/ヽ|/ニ: : : /: :/              |: : : : : : ニ,'  __
  / フ´          ) //ニ''´: : : 〈 / フネ‐- __     _.. 、ィハ: : : : :ニ,'  /⌒l |  ≧s。,
 //           / /〈ニニ: : : : : : Y     V  ‐u‐  V ヽ‐ /: : : : ニs。,// | |__ノノ \
 ┌────────┐
   system message   ──────―──────────―――──―――┐
 └┬───────┘

          ※ 近いと感じるのはコイツらが騎馬の少数だからです。

                 対岸地域の探索を終了します。

            全部を描写すると大変なので、必要に応じて

            この時判明した(ということにする)情報が出てきます。


   └──────────────────────────────―――┘



.

3393 : ◆aTATOKIfnY : 2020/04/09(木) 00:38:43 ID:O01CMEjb






 ┌────────┐
   system message   ──────―──────────―――──―――┐
 └┬───────┘

          よし、さすがにもう派手な出目も落ち着いた、ひと安心。


              短いですが今夜はここでおしまいです。

         繁忙期ゆえチマチマとした投下になりますが平にご容赦。



   └──────────────────────────────―――┘




.

3394 : 名無しさん@狐板 : 2020/04/09(木) 00:39:10 ID:ADF0a2VS
乙ー

3395 : 名無しさん@狐板 : 2020/04/09(木) 00:39:56 ID:njx2ZrpD


3396 : 名無しさん@狐板 : 2020/04/09(木) 00:40:14 ID:7WRVyezF
乙ー

3397 : 名無しさん@狐板 : 2020/04/09(木) 00:40:40 ID:8xghCveE


3398 : 名無しさん@狐板 : 2020/04/09(木) 00:41:03 ID:d3fVRU37
乙です

3399 : 名無しさん@狐板 : 2020/04/09(木) 00:41:38 ID:6pi4gnhF
乙です

3400 : 名無しさん@狐板 : 2020/04/09(木) 00:41:41 ID:Lw0kBz8A
乙でした
ラインの東はどう扱ったもんかねぇ

3401 : 名無しさん@狐板 : 2020/04/09(木) 00:41:50 ID:3L7NVsDx


3402 : 名無しさん@狐板 : 2020/04/09(木) 00:41:51 ID:pweFqi3b

関連記事
103626 :日常の名無しさん:2020/04/27(月) 02:10:28 ID:-[ ]
お前はビール党を怒らせた
スーパードライみたいなゴミを飲んでビールのすべてを分かったとか言い出すなよ!
上手いビールはいくらでもあるわ!!
103714 :日常の名無しさん:2020/04/28(火) 03:57:54 ID:mQop/nM.[ 編集 ]
ビールがまずければ古代エジプト以前から飲みつがれないと思う
というかこの時代のワインって確か保存が今一つで酢?みたいな味になるとかなんとか
まだ色々混ぜものしたり薄めたりの時代じゃなかったかな
113077 :日常の名無しさん:2020/06/25(木) 11:19:00 ID:-[ ]
は? スーパードライがまずいとか
キレのある辛口のビール戦争に負けた敗北者のビールだけ飲んでて
137515 :日常の名無しさん:2020/12/05(土) 13:22:55 ID:-[ ]
スーパードライはビールのたどり着いた味の最高峰の一つ
ラーメンで「豚骨ラーメンが至高」「いや魚介醤油ラーメンこそ」「味噌を認めないとか」「醤油とんこつが」「基本の塩が大事、袋インスタント麵の王者がだれだったかわかる?」などなど
と方向性も無限大のように

ビールもラーメンほどではないが、味の方向性は多いのだ
現代の主流であるエール(常温で飲むビール)とラガー(冷やして飲むビール)
これのラガービールが日本の風土に合っているため、ラガービールがほとんどな日本で生まれたラガービールの派生
それがスーパードライ系の淡麗辛口系統。
暑くて、のどが渇いた状態で飲む一口目にすべてを凝縮させたビールは、日本の生んだビールとしては世界レベルで見ても最高峰の一つだとは思う
(だから、ビールは一口だけというのも同意する。…スーパードライより、サッポロクラシックのほうが好きだし:サッポロクラシックは基本北海道の限定だ、見かけたら買ってみるのも手よ)
コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する ※書き込む前は一旦冷静に

※500文字を超える場合分割でお願いします。


トラックバック
この記事のトラックバックURL

最新記事
  • 【◆EV0X7vG/Uc】ボクは野球が出来ない 2 (06/09)
  • 【◆EV0X7vG/Uc】従者やる夫 8 (06/09)
  • 【◆EV0X7vG/Uc】ボクは野球が出来ない (06/09)
  • 【あさねこ ◆tC1gMIWp2k】やる夫スレ作者歴10年目到達雑談 (06/08)
  • すごく意味のない転生チートを頂いて転生した話 その30 (06/08)
  • すごく意味のない転生チートを頂いて転生した話 その29 (06/08)
  • 目次 すごく意味のない転生チートを頂いて転生した話 (06/08)
  • やる夫は魔導を極めるようです 第二百二十六話 (06/07)
  • できない子とSCP 83話 (06/07)
  • ヤルオ達はどこに行っても傭兵のようです 27 (06/07)
  • やる夫の「」 その15 (06/07)
  • すごく意味のない転生チートを頂いて転生した話 その28 (06/07)
  • 魔法少女やる夫 リベンジ その8 (06/07)
  • ゆかマキあか+1でファンタジー 最終話 (06/05)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 第45話 (06/05)
  • ギャンブる冬優子 第7ゲーム チキンゲーム 後編 (06/05)
  • ドルティー・マリー婦人の末路を知る者は誰もいない アディション 第11話 2023年「ドルティー・マリー婦人はアイドルとしても崇拝される」Melda・Marie (06/05)
  • やる夫の「」 その14 (06/05)
  • やる夫の「」 その13 (06/05)
  • すごく意味のない転生チートを頂いて転生した話 その27 (06/05)
  • 転生したらドラクエ4の勇者・・・・・・・・・・・・・知り合いに生まれ変わってた件 その9 (06/04)
  • あかん系異世界転移に巻き込まれたやる夫君のお話 (06/04)
  • すごく意味のない転生チートを頂いて転生した話 その26 (06/04)
  • ゆかマキあか+1でファンタジー その5 (06/04)
  • チートとかなくて、開幕ハードモードだけど頑張って生きているやる夫君のお話 第2部 二等級まで頑張る編 その9 (06/04)
  • 白頭と極点の魔女 第5話 (06/03)
  • やる夫は魔導を極めるようです 第二百二十五話 (06/03)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 第44話 (06/03)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 第43話 (06/03)
  • 昭和名馬列伝 第13章 キョウエイプロミス伝 第2話 (05/31)
  • 昭和名馬列伝 第13章 キョウエイプロミス伝 第1話 (05/31)
  • 色相のメチルカ - 天子とやる夫の冒険譚 - 第三拾五話 思惑表裏 (05/30)
  • やる夫とばくだん 34. その2 (05/30)
  • やる夫は魔導を極めるようです 第二百二十四話 (05/29)
  • やる夫は魔導を極めるようです 小ネタ「やらない夫血風録・逆境編」 (05/29)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 第42話 (05/29)
  • やる夫は淫乱ピンクハーレムを作りたいようです 第45話【ピンクと一石】 (05/29)
  • やる夫は淫乱ピンクハーレムを作りたいようです 第44話【ピンクと戦況】 (05/29)
  • フェイトそん一行がブラック冒険者として生きていくようです・第24話 (05/29)
  • 【◆EV0X7vG/Uc】従者やる夫 7 (05/29)
  • 【◆EV0X7vG/Uc】従者やる夫 6 (05/29)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 埋めネタ サイスの現メンバー8人+1人で腕相撲勝負をした結果 (05/25)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 第41話 (05/25)
  • 【◆EV0X7vG/Uc】従者やる夫 5 (05/20)
  • 【◆EV0X7vG/Uc】従者やる夫 4 (05/20)
  • やるゆかまきのイナカデビルサバイバー その3 (05/18)
  • やる夫は異世界で仲間達と生きる【渡り鳥】になるようです。 コミュ エヴァ (05/18)
  • やる夫は異世界で仲間達と生きる【渡り鳥】になるようです。 コミュ 唯 (05/18)
  • やる夫は異世界で仲間達と生きる【渡り鳥】になるようです。 コミュ ティアマトー (05/18)
  • 魔法少女やる夫 リベンジ その7 (05/18)
  • やる夫RSS(←やる夫、AA、SS等まとめ  アンテナ、感想系、その他→)
    相互募集中!
    人気ページランキング
    代替手段模索中