スポンサーリンク
プロフィール

Author:やる夫達のいる日常
サイトの幅とかちょっといじってるので反映されない場合、キャッシュ削除とか更新とか試してみてください。

NEW!新規まとめ作品第1話リンク
12/7
ゼンイツは七つの宝石を取り戻すようです
12/3
スタンド使いやる夫の社会人生活
11/28
トラブルバスター キョウコ
11/25
さやかの愉快な日常生活
11/23
あんこ時々安価で無人島生活
11/11
山賊王女 第1話
11/3
理想郷の魔女たち ~賢者からの手紙~
11/2
奇跡の東堂
10/31
教えます。恋愛小説の書き方
10/22
勇気とはつまり、10円ぐらいのアレ
10/20
ホグワーツで希望は彼女を作りたい
10/11
やるテトは、とりあえず結婚しました
9/2
ひよっ子戦士とひと夏の冒険記



Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い


このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー


現行作品リスト
完結作品リスト


※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。



※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。

コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません

PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。



※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)



※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)

Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)

非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)

その他ブラウザは確認できていません。


Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。



相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム


まとめ依頼の受付を一時停止します。

スポンサーリンク
ブログ内検索(テスト中)
最新コメント
スポンサーリンク
PR
アニメ化決定おめでとうございます!
カテゴリ
カウンター

PV


UA



Online:
リンク(敬称略)
やる夫系掲示板
やる夫板Ⅱ
やる夫スレヒロイン板(新)
やらない夫板Ⅱ
小さなやる夫板
やる夫楽曲短編投下所(livedoor版)
やる夫楽曲短編投下所(seesaa版)

やる夫系紹介サイト
やる夫.jp
やる夫wiki
やる夫RSS+インデックス
やる夫澪標
やる夫見聞録
やるリンク(試験運用中)
やる夫スレキャラクター出演作まとめwiki
やる夫ログ
やる夫Link
やる夫電脳インデックス
やるリンク改
やる夫ガイド

やる夫まとめ
やる夫短篇集地獄編
やる夫短篇集阿修羅編
やる夫短編集あしゅら編
ぶらりとやる夫
ヒーローまとめてやる夫
やるやら書庫
やる夫の暇つぶし
やる夫の暇つぶし麻亜屈
やる夫之書
やる模
やらない夫オンリーブログ
やる夫AGE
このやる夫スレ、まとめてもよろしいですか?
AA・やる夫文庫
やるやら鍋
やる夫疾風怒濤
隣のAA
やる夫叙事詩
やる夫まとめ堂
勝手にやる夫を纏めたりするブログ
泳ぐやる夫シアター
RPG系AA物語まとめるお
嗚呼! やる夫道
やるやらできやら
やる夫道中記
やるぽん!
やる夫まとめに挑戦
東方やる夫スレ纏め
暇な時にやる夫まとめ
やる夫を拾い読み
やる夫スレ自分チェック用
大惨事!!スーパーAA大戦α
やる夫のブックシェルフ

レビューサイト
チラシの裏の読書感想文
まけいぬのとおぼえ
へっぽこデジタル生活
貧者の一読
駄目人間は静かに暮らしたい
トリガーハッピーエンド
SSの紹介とか感想とかを書きなぐるサイト
ヴィーナさんのスコップ感想欄

作品・作者別wiki
ドジっ子ちっきー ◆zQtZuWsqf6のまとめページ@wiki
できない子のMM部活動日誌
やらない夫は宿を再興するそうです
麻呂と丸京の100万G返済生活
やる夫が異世界で前を向いて生きるようです
Fate/Parallel Lines @ 総合ウィキ
◆5wbYUif2XM総合うぃき

いきものがかりたち プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い

目次 現行スレ

745 : 生拳 ◆m08.9KF89A : 2020/04/12(日) 21:19:22 ID:HJOKztog00


プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い


~ 神 奈 川 県 民 の 皆 様 へ ~
(神奈川県医師会からのお願い)   神奈川県医師会長 菊岡正和

◆侮らないで◆
連日の報道で、親も子供もストレスで大変ですとマスコミが取り上げています。
だから、ストレス発散のために、外出したいという気持ちもわかります。
爆発的な感染拡大に若い人たちに危機感はないのは当然かもしれません。
若い人は感染しても比較的軽症ですむとの報道があるからです。
しかし現実は違います。若い人でも、重症化して一定数以上は死亡するのです。現実を見つめてください。
もし、自分の知り合いの人がコロナ感染症で亡くなられたらきっと哀しいはずです。
そして、亡くなった人にうつしたあなたが、入院せずに軽度ですんでも本当に喜べるでしょうか。
不用意に動き回るということは、その可能性を増やしてしまうことなのです。
今は我慢する時なのだということを、ぜひ理解してください。
出来るだけ冷静に、そして自分を大切に、そして周囲の人を大切に考えてください。

◆ごまかされないで◆
この新しい未知のウイルスに、本当の専門家がいません。本当は誰もわからないのです。
過去の類似のウイルスの経験のみですべてを語ろうとする危うさがあります。
そして専門家でもないコメンテーターが、まるでエンターテインメントのように同じような主張を繰り返しているテレビ報道があります。
視聴者の不安に寄り添うコメンテーターは、聞いていても視聴者の心情に心地よく響くものです。不安や苛立ちかが多い時こそ、慎重に考えてください。
実際の診療現場の実情に即した意見かどうかがとても重要です。
正しい考えが、市民や県民に反映されないと不安だけが広まってしまいます。
危機感だけあおり、感情的に的外れのお話を展開しているその時に、
国籍を持たず、国境を持たないウイルスは密やかに感染を拡大しているのです。
第一線で活躍している医師は、現場対応に追われてテレビに出ている時間はありません。
出演している医療関係者も長時間メディアに出てくる時間があれば、出来るだけ早く第一線の医療現場に戻ってきて、
今現場で戦っている医療従事者と一緒に奮闘すべきだろうと思います。





746 : 生拳 ◆m08.9KF89A : 2020/04/12(日) 21:19:39 ID:HJOKztog00


◆PCR検査の本当◆
医療関係者は、もうすでに感染のストレスの中で連日戦っています。
その中で、PCR検査を何が何でも数多くするべきだという人がいます。
しかしながら、新型コロナウイルスのPCR検査の感度は高くて70%程度です。
つまり、30%以上の人は感染しているのに「陰性」と判定され、「偽陰性」となります。
検査をすり抜けた感染者が必ずいることを、決して忘れないでください。
さっさとドライブスルー方式の検査をすればよいという人がいます。
その手技の途中で、手袋や保護服を一つひとつ交換しているのでしょうか。
もし複数の患者さんへ対応すると、二次感染の可能性も考えなければなりません。
正確で次の検査の人に二次感染の危険性が及ばないようにするには、
一人の患者さんの検査が終わったら、すべてのマスク・ゴーグル・保護服などを、
検査した本人も慎重に外側を触れないように脱いで、破棄処分しなければなりません。
マスク・保護服など必須装備が絶対的に不足する中、どうすればよいのでしょうか。
次の患者さんに感染させないようにするために、消毒や交換のため、30分以上1時間近く必要となります。
テレビなどのメディアに登場する人は、本当のPCR検査の実情を知っているのでしょうか。
そして、専門家という人は実際にやったことがあるのでしょうか。

◆胸部レントゲン検査やCT検査の困難◆
胸部レントゲン検査や CT 検査を、もっと積極的にしないのは怠慢だという人がいます。
もし、疑われるとした患者さんを撮影したとすると、次の別の患者さんを検査する予定となっても、
その人が二次感染しないように、部屋全体を換気するとともに装置をアルコール消毒しなければなりません。
その作業は30分以上、1時間近く必要となります。
アルコールが不足する中、どうすればいいのでしょうか。
メディアなどで主張する専門家やコメンテーターは、そのようなことを考えたことがあるでしょうか。

◆医療機関の現状◆
今後感染のスピードが上がると、重症例も当然増えてきます。
もし何百人もの感染者が同時に出れば、その人たちを病院で治療しなければいけません。
医療機関のベッドは、またたく間に埋まってしまいます。
それでも心筋梗塞や脳梗塞やがんなどの患者さんに対しては、いつものように対応しなければなりません。
今までと同じように医療は維持しなければならないのです。
軽症の人は、自宅や宿泊施設に移って静養や療養してもらい、少しでも新型コロナ感染症の人のために、
病院のベッドを空けるなどの素早い行動が必要です。
そして、新型コロナ感染者の治療が終わり、社会復帰しても良いというときこそ、
素早くPCR検査をやって確認し、ベッドを開けなければなりません。
そのためにも、少しでも時間が必要なのです。医療機関に時間をください。
コロナ感染者の増加を、少しでも緩やかなカーブにしなければ、医療は崩壊します。


747 : 生拳 ◆m08.9KF89A : 2020/04/12(日) 21:19:55 ID:HJOKztog00


◆医療機関への偏見や差別◆
皆さんは、咳をしたり、熱が出ていたりする人が近くにいたら、きっと嫌な顔をして、文句を言うか、離れていくことでしょう。
今この時も医療関係者は、コロナ感染の恐怖の中で戦っています。
戦っている医療機関の医師や看護師や事務職員にも、子供や孫、そして親はいます。
その愛する人たちに、うつすかもしれないという恐怖の内で、医療職という使命の中で戦っています。
そして自分の子供が、バイキンと言われ、いじめにあうかもしれないという、悲しみとも戦っています。
市中の診療所ならば、医師自身が罹ったら、当然一定期間休診にするばかりでなく、
診療所のすべてのスタッフやその家族の心配もしなければなりません。
そして、自分の家族そのものに危害が及ぶことになります。
実際に病院の中で重症の患者さんの治療を毎日繰り返し繰り返し治療にあたり、
家に帰っても人工呼吸器の音が耳から離れず、懸命にしている立ち向かっている医師や看護師の人たちのことを想像してください。
そんな恐怖といら立ちと、そしてストレスの毎日の中で生活しています。
わかってください。知ってください。理解してください。
感染が拡大すれば、誰もが感染者になります。
そのとき、偏見や差別を受けたらどんな思いをするのか、一人ひとりが賢明に考えて、不確かな情報に惑わされて。
人を決して傷つけないように、正しい情報に基づいた冷静な行動をするようにしてほしいのです。
まして、地域の医療機関の活動が差別意識で妨げられるようなことは、決してあってはならないことでしょう。

◆一緒に戦いましょう◆
もう少し、もう少し我慢して下さい。四週間、何か月いや一年以上になるかもしれません。
病と闘って生きていたいと、つらい治療と闘っている患者さんもいます。
生きていることだけでも幸せなのだと、ぜひ、ぜひ思ってください。
安易に外出して、密集、密閉、密接のところには絶対行かないでください。
あなたの行動が、新しい患者さんを作ってしまうかもしれません。
お願いします。私たち医療従事者も、ストレスや恐怖に我慢して戦っています。お願いします。
皆さんはぜひ、我慢と闘って、我慢してください。
戦いは、長くてつらいかもしれませんが、みんなで手を取り合っていきましょう。


748 : 生拳 ◆m08.9KF89A : 2020/04/12(日) 21:20:15 ID:HJOKztog00



        ___
       /     \
     / ⌒   ⌒ \      このコメント、現場の医師の一人として一言いいます
    /  (⌒)  (⌒)  \
    |     ___´___     |
    ヽ、   `ー '´   /
     ノ          \



         ___
       / ⌒  ⌒\
      / (⌒)  (⌒)\
    /   /// __´__ /// \     よ  く  い  っ  て  く  れ  た
     |       |r┬ |    |
      \       ゙ー'    ,/
      /⌒ヽ         ィヽ
      / rー'ゝ       〆ヽ
    /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|
    | ヽ〆           |´ |



      ____
    /:::::::::  u\
   /ノ└ \,三_ノ\   ,∩__      研究者ならまだしろ
 /:::::⌒( ●)三(●)\ fつuu
 |::::::::::::::::   _'__   ||   |
 \:::::::::   ´-―-' ,/_ |   |         臨床の医師の癖に現場にも出ずにテレビに出ている医師は(以下略)
   ヽ           i    丿
  /(⌒)        / ̄ ̄´
 / /       /



         ,___
       /     \
      /  \   /\
    /   ( ●)  (●) \     特にマスコミ
    |       ___'___    |
    \       |il!|!il|  / l!|
     /     `ー'    \ |i    とりあえず理屈を無視して感情に走るな現場の医者のことを考えろ(以下略)
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |
    `ー、_ノ      ∑ l、E ノ
                レY^V^ヽ ドンッ!


749 : 生拳 ◆m08.9KF89A : 2020/04/12(日) 21:20:33 ID:HJOKztog00


     テレビ電話なう↓


         ____
        /― ― \
      /(●)  (●) \
     /   (__人__)     \
      |    ` ⌒´      |   ……たまってたのね……
      \           /
        /         \
       |   ・    ・     )
.     |  |         /  /
       |   |       /  / |
       |  |      /  /  |
      (YYYヾ  Y (YYYヽ |
     (___ノ-'-('___)_ノ


おしまい

750 : 令和もどこかの名無しさん : 2020/04/12(日) 21:35:48 ID:VX9eQpgM00
家族が大学病院勤務
複数回受診してた患者が感染者で、もう人工呼吸器を要する状態であることが発覚
診療科が全然違うにもかかわらず、「もしもの時の連絡先・対応」まで家族で打ち合わせ

こんな精神状態も労働環境もギリギリの中お勤めの医師・ナース医療関係の皆様には頭が下がる
そんな家族の間では「テレビは見るな、新聞読むな」が合言葉、もともと全員ツイッターもしないので、それで無駄に精神を消耗しなくなる

751 : 令和もどこかの名無しさん : 2020/04/12(日) 22:01:37 ID:c5lk9yjg00
おつかれさまです
あとひさびさに読めてうれしかった(こなみ)




※当ブログの横幅の都合上、読みやすさを重視し改行だけ手を入れていますのでご了承を。


参考リンク
~ 神 奈 川 県 民 の 皆 様 へ ~ (神奈川県医師会からのお願い)  ※PDF
神奈川県医師会 菊岡会長からの新型コロナウイルス関連コメント | 尼崎市医師会


関連記事
102355 :日常の名無しさん:2020/04/13(月) 03:35:51 ID:-[ ]
というか今回まとめた形で表明されたこれらの情報もちゃんと探せば一つ一つはこれまでに出されてたし精査して情報収拾してた人ならもう知ってるはずの情報よね
つってもまあマスコミが不安を煽るべくセンセーショナルに垂れ流す情報の濁流の中から拾い上げるのは簡単ではないだろうからこうやってまとめてくれるのはまあ有難い
有難い…んだけどこうやってまとめてくれてすら届かなかったり届いても受け入れなかったりって層が一定割合でどうしても存在するんだろうな
102359 :日常の名無しさん:2020/04/13(月) 06:13:34 ID:-[ ]
5chよく見てるけど確かに個々では医療関係者らしき人が書いてくれてることだな
だが俺がよく見るのは変にテンション上げてマスクずらして大声で会話してる老人ばかり
単に休みだからなのかもしれんがマスゴミが煽るような若者はあんまり見ないぞ
ちなみにその間の年齢層は俺含めいつも通り死にそうな顔しながら通勤してる

102386 :名前::2020/04/13(月) 11:40:25 ID:-[ ]
WHOの杜撰さをどう思ってるんだろうね?
台湾から12月の段階で情報来てたの無視て・・・
SARSの教訓在れば即対応案件じゃ無いんだろうか?
遅くとも1月の段階で中国の出入国制限するよう警告するとこだよなあ
102390 :日常の名無しさん:2020/04/13(月) 12:01:53 ID:-[ ]
ワイドショーとかで大量検査を実施するべきって是非はともかく
検査は難しいし完璧ではない、二次感染を防ぐ医療物資が足りない、医療従事者たちの負担が大きいって所はスルーしてたよね
マスコミは自分たちが叩いてる存在を攻撃できる材料になるならガンガン取り上げていくけど
神奈川医師会の訴えはマスコミ自身や番組出演者への批判も含まれてるから触れたくないかな
102391 :日常の名無しさん:2020/04/13(月) 12:16:37 ID:-[ ]
PCR検査を行うには資格がいるという事も知らなそうだからな
というか、そんな簡単に検査できるものなら
ここまで四苦八苦しないってことは常識的な頭を持っていればわかると思うんだが
102394 :日常の名無しさん:2020/04/13(月) 12:25:28 ID:-[ ]
これについても取り上げてほしいです

厚生労働省、またもメディアのデマを指摘
https://togetter.com/li/1493384
厚生労働省 @MHLWitter
ヤフーニュースなど、インターネットニュースサイトで、「補償なき休業要請」との報道があり、外出自粛や出勤者の最低7割減は、休業補償がないと不可能だと報じられていますが、正確ではありません。正しくは以下のとおりです。
厚生労働省 @MHLWitter
事業主が労働者を休業させた場合に支払われる休業手当には、政府が助成をしています。新型コロナウイルスへの対策として特例を講じ、この助成率を、中小企業向け最大90%、大企業向け最大75%と、引き上げました。
https://poteto.media/wp-content/uploads/2020/04/01d1484bd290d71a0388f322af687f6b-1361x1536.png
https://poteto.media/wp-content/uploads/2020/04/84d491e740267faa465a693d713e22ac.png
102395 :日常の名無しさん:2020/04/13(月) 12:26:48 ID:-[ ]
医療や介護、インフラ関係などこの状況で普段通りどころか普段より頑張っている方々には本当に頭が下がる
この切実なお願いはできるだけ広く拡散してほしいものですね

私もテレビは録画しているもの以外はできるだけ見ないようにしています
政府のあれが悪いここが悪いしか言ってない番組がほとんどなので、内容の良し悪し以前に気が滅入る
言い方は悪いかもしれないが頼りにならない政治家を当選させてるのは国民なのでそこを自覚して反省しつつ
とにかく感染拡大させないように頑張って引きこもるしかない
102396 :日常の名無しさん:2020/04/13(月) 12:39:10 ID:-[ ]
新聞はまだマシだけど、テレビとかスポーツ紙とか週刊誌とか目を覆わんばかりのひどさだからね。
あいつら本気で存在価値無いゴミだわ。
102430 :日常の名無しさん:2020/04/13(月) 18:13:33 ID:-[ ]
よう言うた!!
外出自粛と自己免疫力を高めるくらいしかできることないけど頑張るわ
102434 :日常の名無しさん:2020/04/13(月) 18:50:32 ID:-[ ]
口だけ言うなら簡単のいい例だよなほんと
まだ都市じゃない地方で流行が認められてない地域なら多少の外出もわからんでもないけど
現状流行地域の都市で当たり前のように遊びに出てる人たちはなに考えてるんだろうな
本当に現場のこと理解してないのは政府や厚労省じゃなくてマスコミや一般人だよ
特にこういう新型ウィルスで対処法がない場合は罹らないようにするっていう当たり前のことを一般人が一番理解できてない
ウィルスの場合は事故と違って相手が補償してくれるわけじゃないし、ウィルス相手に賠償請求できるわけじゃないってなんで気付かないのか
102446 :日常の名無しさん:2020/04/13(月) 20:26:48 ID:-[ ]
感染者と濃厚接触の疑いがある人すら検査してこなかったから問題視されたのでは?
例え保菌者でも元気なら仕事行くし、多少の無理を押してでも出勤するのが日本人だぞ。偽陰性が3割出ても7割は隔離要請出来るなら無駄じゃない
なんにせよここまで増えたら感染経路を特定~そこから濃厚接触の疑いがある人を検査~隔離~なんて余裕無いだろうけど


それと臨床で治療にあたるのが重要なのは言わずもがなだけど、メディアを介して正しい情報を伝える方が余程効率良く人を救える
うがい手洗い健康的な生活、外出自粛を勧めてくれるだけで良いわ
102466 :日常の名無しさん:2020/04/13(月) 23:34:35 ID:-[ ]
感染者と濃厚接触の疑いがある人は検査してない?
102484 :日常の名無しさん:2020/04/14(火) 01:03:58 ID:-[ ]
島田製作所の新検査キットでどう変わるかだな、偽陰性に関しての問題は

WHOに関してはテドロスをどうにかしろ
生きることも死ぬことも許さん
102485 :日常の名無しさん:2020/04/14(火) 01:08:24 ID:sSHoJftA[ 編集 ]
管理人さんへ
今回のこのまとめはかなり重要です
個人的には当分の間、別扱いでトップから直接何時でも読めるようにとかしておいた方が良いと思います
是非ご一考を
102500 :日常の名無しさん:2020/04/14(火) 11:58:48 ID:-[ ]
つか、本当にワイドショーやニュース番組と称する複合的情報番組が害悪なのは言うまでもないが
そこで聴取した情報を自身の言動の指針にするような人間も害悪だと思う
102501 :やる夫達のいる日常:2020/04/14(火) 12:29:06 ID:-[ ]
> 個人的には当分の間、別扱いでトップから直接何時でも読めるようにとかしておいた方が良いと思います

ピックアップという形でリンク貼っておきます
102531 :日常の名無しさん:2020/04/14(火) 19:34:23 ID:-[ ]
>102484
どうでもいいけど島津製作所な

>102394
これずっと疑問だった。
人件費の割合が高い中小企業にとってこれはかなり有効だと思うんだけど。
102649 :日常の名無しさん:2020/04/16(木) 06:59:25 ID:-[ ]
>102446
ニュースで熱がある人がPCR検査してて言ってたこと、検査で陰性だったら仕事に行けますって言ってた。
30%くらいで偽陰性になるんだけどな。

ちなみに会社で同僚の奥さんがコロナ疑惑になった時は、同僚とその子供も次の日に検査で休みになってたぞ。
みんな陰性みたいだからよかったけど。
159989 :日常の名無しさん:2021/11/09(火) 00:24:42 ID:-[ ]
マスコミの屑っぷりが本当に露呈したよな
こういう時こそ民衆をなだめるのが本来の仕事なのに
今回ってコロナでの騒動なり問題は仕方ないけど、煽ったド屑のマスゴミどもは人災だよな
アイツらこそ全員どうにかしたほうがいいよ
コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する ※書き込む前は一旦冷静に

※500文字を超える場合分割でお願いします。


トラックバック
この記事のトラックバックURL

最新記事
  • さやかの愉快な日常生活 第44話 海馬の講義(1) (12/08)
  • さやかの愉快な日常生活 第43.5話 小ネタ特集 (12/08)
  • さやかの愉快な日常生活 第43話 手遅れな連中 (12/08)
  • さやかの愉快な日常生活 第42話 元の時代に戻ろう(2) (12/08)
  • 国際的な小咄 おまけ 海外でのコミュニケーションのコツ (12/08)
  • 国際的な小咄 おまけ 牡蛎は旨いから80は食える (12/08)
  • 国際的な小咄 おまけ 韓国人おすすめYoutube2~3 サクラもちのゲーム部屋 ~ ゆっくりレジギガス (12/08)
  • ゼンイツは七つの宝石を取り戻すようです 12 (12/08)
  • ゼンイツは七つの宝石を取り戻すようです 11 (12/08)
  • ゼンイツは七つの宝石を取り戻すようです 10 (12/08)
  • ゼンイツは七つの宝石を取り戻すようです 9 (12/08)
  • ゼンイツは七つの宝石を取り戻すようです 8 (12/08)
  • ゼンイツは七つの宝石を取り戻すようです 7 (12/08)
  • 希望と絶望と異常な魔法学校~私立ヴォルデモート幼稚園~ 第五十五話:S.S.S.S ~Save the Sun, Save the Shadow~_② (12/07)
  • 希望と絶望と異常な魔法学校~私立ヴォルデモート幼稚園~ 第五十四話:S.S.S.S ~Save the Sun, Save the Shadow~ (12/07)
  • スタンド使いやる夫の社会人生活 第9話:重力のない空間 (12/07)
  • スタンド使いやる夫の社会人生活 第8話:サラリーマンはチャンスを逃してはならない (12/07)
  • スタンド使いやる夫の社会人生活 第7話:いともたやすくおこなわれるえげつない仕返し (12/07)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】年末年始恒例の年越し企画 予告 (12/07)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ロボット物43 (12/07)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ロボット物42 (12/07)
  • うろ覚えで甲子園を目指すパワポケ1 桐生外伝 (12/07)
  • やる夫は魔導を極めるようです 第二百四十七話 (12/07)
  • さやかの愉快な日常生活 第41話 元の時代に戻ろう(1) (12/07)
  • さやかの愉快な日常生活 第40話 ザオラルvsザオラル (12/07)
  • さやかの愉快な日常生活 第39.5話(2) やる太vsこなた (12/07)
  • さやかの愉快な日常生活 第39.5話 やる太vsこなた (12/07)
  • 読者投稿:海外生活的小話:それはコミュニケーションするゴリラ (12/07)
  • 読者投稿:ギャル夫ぷれぜんつ 盛岡?外食紀行(35)山田のかき小屋と「鯨と海の科学館」 (12/07)
  • 読者投稿:葬式 (12/07)
  • 目次 ゼンイツは七つの宝石を取り戻すようです (12/07)
  • ゼンイツは七つの宝石を取り戻すようです 6 (12/07)
  • ゼンイツは七つの宝石を取り戻すようです 5 (12/07)
  • ゼンイツは七つの宝石を取り戻すようです 4 (12/07)
  • ゼンイツは七つの宝石を取り戻すようです 3 (12/07)
  • ゼンイツは七つの宝石を取り戻すようです 2 (12/07)
  • ゼンイツは七つの宝石を取り戻すようです 1 (12/07)
  • やる夫たちでソードワールド メイガスアーツPT! 10 (12/07)
  • やる夫たちでソードワールド メイガスアーツPT! 9 (12/07)
  • やる夫たちでソードワールド メイガスアーツPT! 8 (12/07)
  • やる夫たちでソードワールド コボルド冒険者 22 (12/07)
  • やる夫たちでソードワールド なんだか普通なPT! 9 (12/07)
  • やる夫たちでソードワールド 暗黒街の仕事人やる夫 9 (12/07)
  • 国際的な小咄 おまけ あれマジだったのか…… (12/06)
  • 国際的な小咄 おまけ 唖然 (12/06)
  • 国際的な小咄 おまけ お、おう…… (12/06)
  • ぼっちやる夫君 その18 (12/06)
  • いのーたいせん ちょうるぎあ! (12/06)
  • さやかの愉快な日常生活 第39話 研究室ってどんなところ? (12/06)
  • さやかの愉快な日常生活 第38話 大学ってどんなところ? (12/06)
  • やる夫RSS(←やる夫、AA、SS等まとめ  アンテナ、感想系、その他→)
    相互募集中!
    人気ページランキング
    代替手段模索中