目次
1129 : 方舟の名無しさん : 2020/04/05(日) 12:45:22.68 ID:tx0kzM1L
マスクのコラ画像で思ったんだが、現実でも時折双頭になってしまった亀やら蛇やらが発生するが
ああいうのだいたい短命だよな。 ドードリオとか種族レベルで複頭たくさんあるけど、意思統率とかどうなってrんだろう。
ナッシーの頭って落ちるとタマタマ化するらしいな。一個落ちると分裂するのだろうか。
1130 : 方舟の名無しさん : 2020/04/06(月) 06:56:01.96 ID:7Fm6SE6u
同じく落ちたタマタマ単体同士が、思念を送り合って集まるに一票
1131 : 方舟の名無しさん : 2020/04/06(月) 10:34:04.92 ID:6igUCOte
タマタマはタケノコみたいに地下茎で増える気もするな
1132 : 語り人 ◆AZXXjocihFix : 2020/04/09(木) 16:40:57.88 ID:UPfJihln
タマタマの増え方
__ __
´ \ \
. / / ̄ ̄ ̄\ヽ
| ハ「 ̄下 冖ヘ.|
| レ久/}ノ }ハィ__}
| |'lf| iTY /
| |‘' . iリf j タマタマの増え方には二通りの増え方があります
|ハハ | ー ノ. |
}ハ├ `.fマ「ハハ! |
く ,. --- 、 \ リ
| ィ ¨ヽ\ \
| / : ',. ヽ1i
V : ', リ|
, -- 、l : ,厶i
. / l V{
人 l ヽ. _乂! , ィ ユュ、
. | ト. l /  ̄ ̄ ヽ クi
\ \___」
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:__:.. 、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:Y´;';'_;ヽ:.\
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!/:.:.、:.:ヽ:.:.',
:.:.:.:.:.:.:.j:.:.:.:.:.:.:}从ハハ,:.:.}\
ノ:.:.:.:.:.:.:':.:.:.:.:.:.:,=ミ fj} !:.:.:.:.、
{:./:/.:./:.:.:.:.:.:.:/炒 ヽ :.:i:.:.:.:}
;:j:.,:.:/:.:.:.:.:./ __, ハj:.:.:/ まず覚えてほしいのが
j从//jハ! >  ̄ /´j;/
/\ /` ¨¨
/⌒`ヽ.\ヽヽ、_ _ __ _,、 ナッシーが密集して育っている場合と
/. . . . . . . }、. \`、ヽ.} /)|jノノノ
,. . . . . . . . .!.,`. . .`. 、-.、乂_ / ナッシーが孤立して育っている場合でタマタマの増え方は違います
, ー--、 /. ,、丶`. . ./.: . . . . . . ',. .}. . .`、ヽ
'´-‐、 `ー.、 /. . . . . . ., . i: : : : : : : :}./: : : :.}. .i
/_ _ i /. . . . . . . .Y. . 乂:_,.ェニニニ=-: ノ. . } ナッシーが密集している場合、
⊂二乂乂} } _ノ `、 丿. . . . . . . . . .',., -=二ニ=-=ニ二ニ}. .,
ヽ \'´. . . . . . .、 . . }ニ=-'';';';';';';';';';';';';';';';i.:/i ナッシーは群生相となり孤立している場合孤独相となります。
ヽ. . . . . . . }./ \;';';';';';__γ⌒';';',/ ,
', ',. . . . . ./ }'"´;';';';';';'乂_丿- . } ちなみにトレーナーに飼育されている時は強制的にこの孤独相です
//___ `` 、:::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::``::.、 |:::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ |:::::::::::::::::::::::::',
/:::::::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::\|::::::::::::::::::::::::::::::.
,゙:::/:::/:::/:::/::::::::\::::::、:::::::::::: |::::::::::|::::::::::::::::::}i
i:::i|::/:::/l/ |::::::::::-‐‐‐-ヽ:::::::: |::::::::::|::::::::::::::::::}!
|::八{弁ミ |::|:::::|\:::::|\}:::::::::|::::::::::|:::::::::::::::::j′
| :::::| し1 、{\| 弁ミ |:::/::::::::::::::::::::::::::::/
| :::::| 乂ノ .し1 |::/:::/:::::/:::::::::::::::/
| ::::i| ′ 乂,,ソ j/:::/:::::/:::::::::::::::/ 群生相の時期
|::::八 、 厶/:::::/:::::::::::::::/
|:∧:::::.、 ´ イ::/:::::/:::::::::::::::/
\:::::.、__,,.、 !/:::::/:::/:::/\{ ナッシーは繁殖のために一斉にタマタマを落下させ
/ ̄ ̄|フ  ̄| _厶イ/\{
/ |フフ / / '⌒\ そして違う親のタマタマが集まります
/ |フ',| / / \
/ :|::::| | / / \ こうしてできたグループのタマタマはナッシーに進化するとき、
/ |::::| |/ / /⌒`、
/ :|::::|/ / / `、 遺伝的な変化が非常に大きいナッシーになります
/ |:::/ / / `、
,..-━-.、_
/.:::::::::::::::::::::::`:..、
,.:´::::::;::::::::::::::::::::::::::::::.\
/.:::::::/´ ̄ ̄` i::::::::::::::::::::.
l::::::::/, -―‐-..、!:::::::::::::::::::::.
|:::::::i:::::::/ヽ:::::::::!::::::::::::::::::::::.
|:::::::lヾ/ i:∧:::!:::::::::::::::::::::::i
|:::::::|け` レr示!::::::i::::::::::::::::l
|:::::::|、 、 `´.|::::::l::::::::::::::/
ヾ::::::.\ ー ,!::::::!:::::::::::/
\从冫‐≦/.:::/|::/i:::/、
/ | i/:/ .l/ .l/ ヽ 一方、孤独相の時
/ .|/´ / ´ ̄{
_ / / / ./ .!
γ _ _ ヽ / / / ./ ./ |
弋// /ノ { .{ { / ./ ! オスのナッシーはしょくぶつグループのポケモンのメスを孕ませ
// /__ ヽ l | .i ./ !
/} -ヽ、___ノ`ー-! ...!___ヽ |
{ i\ / ヽ ヽ__}__/ i |
| | ヽ/ / ̄`ー――― 、._} ! メスのナッシーは他のしょくぶつグループのポケモンの雄の卵を孕む
| l / / i!ヾ |
| l ./ __/ i! ` ノ
/ ̄ ̄ ̄ / /
/ , / ′ ′ または、長期間他のしょくぶつグループのポケモンの異性がいないと
/ / ., i /
i ′ / ! /
| i i ! / タマタマ一つを落としてクローン的に増えます
| l | ! /
| l | ! /
___
,......:´:::::::::::::::::::::::::::`:........、
/.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\
/.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、::::::::::::::i\
,/.:::::::::::::::::::::::::::; <´ ̄ ̄ ̄ ヽ:::::::::|::::.ヽ
//.:::::::::::;::::; <´ i:::::::::|:::::::::.、
′/.::::::::::/´ l:::::::::|::::::::::::.
i::/.::::::::::::i __l:::::::::|::::::i::::::i
|′.:::::::::::| ..--‐‐…・・...:´,イ:::::::l:::::::::|::::::l::::::|
l:/.:::::::::::::|>.´::::::::/.::::/i::::::::::::/ .!:::::::l:::::::::|::::::l::::::`≧=-'
/.::::i:::::::::::!::::i:::::::::/.::::/ .|::::::::://レ'jノ|:::::::::|::::::l:::::::i
/.:i::::l:::::::::::!::::|::::::/.:/. !:::: /. ,r‐f7!::::::/i::::::|:::::::|
/´ |::::l:::::::::::!::::|/ ´ ̄ |:::/ イ:ij;:ノ' |::::/:/.:::/.:::::::!
l::∧:::::::::!::::l≪示芯 !/ ゞ-' !:/i/.:::;:::::::::::;
l/i:::ヾ:::::|::::|ヽ ゞz' /′.::/.:::::::::/
|::::::ト、:|::::|、_‘, ` /.::::::/i:::::::::/ タマタマがカントー地方で割と数が多いのは
l::::::| \:!从:ji\ ー ´ イ:::::::/ .!:::/
\:| .____≧=- .._/ !\/ .レ′
/、 i iー 、 ,― / ̄/`ー - 、
/ ̄\x ―, . V∧ / / ヽ この独特の生殖によって個体が多様的であるからといわれてますね
/ \~_ヽ ∨∧ / / i
/ \ヽ ∨∧ ./ / .ト、
/ \ ∨∧ / / .i ! \
/ 〉 ∨∧ / / 、/ ! \
おしまい
1133 : 方舟の名無しさん : 2020/04/09(木) 18:03:50.16 ID:8VwXHY+U
そういやタマタマは密集度を上げて石無しで進化してたなアニメで。
あとリュージョンでドラゴン化が注目点か。
しかしタマタマはピジョンに食われるという。 進化時に数の影響を受けるのだろうかね。
1134 : 方舟の名無しさん : 2020/04/09(木) 18:54:56.86 ID:F2RHZSwi
こんな妙齢の女性がタマタマを連呼するとかヤバい
1135 : 方舟の名無しさん : 2020/04/09(木) 19:42:01.12 ID:8VwXHY+U
色違いは金色だが深い意味はない。
1136 : 方舟の名無しさん : 2020/04/09(木) 20:29:12.66 ID:cxM2ucQO
関係ないが、タマタマって食えるのかな
茹でたり焼いたりすると美味そうな形状してるけど
1137 : 方舟の名無しさん : 2020/04/09(木) 20:31:37.91 ID:8VwXHY+U
ココヤシがモデルと言われてるからな。
食えるんじゃない? 少なくともひこうタイプで食ってるやつはいる。
人間が食えるか? となると不明だが。
でもタマゴばくだん覚えるんだよなこいつら。 大爆発も覚えるし。電子レンジのようだ。
- 関連記事
-
…生きてたのかアイツ